X



【YAMAHA】シグナス グリファス 5台目【ヤマハ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/28(日) 00:02:27.74ID:ccnB+2bOr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねる


2021年12月23日発売のYAMAHA CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)について語るスレです。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/cygnus-gryphus/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

前スレ
【YAMAHA】シグナス グリファス 4台目【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647844273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
600774RR (ワッチョイ 2eee-NH8U)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:25:57.09ID:LUuWC2xv0
>>592
下り坂での100km越えは行ったとは言えないぞw
PCXみたいに鈍足じゃないんで
601774RR (ワッチョイ 2eee-NH8U)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:28:32.34ID:LUuWC2xv0
>>597
ハズレ引いたんだね
お気の毒に
2022/12/22(木) 00:40:00.16ID:NzNSYiHKd
パチ屋の駐輪場で久々に2台 黒とグレー見かけたわ
俺のアドレスV125Gを横に並べてみたけど思った以上にデカいなグリファス
2022/12/22(木) 00:41:14.10ID:NzNSYiHKd
せめてこの大きさで150~180ccあれば…
2022/12/22(木) 09:20:20.58ID:B80OxLOH0
>>599
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
2022/12/22(木) 09:27:53.00ID:nbEJRUrh0
そりゃV125と比べたら現行原二なんて全て大きいんじゃないですかね
606774RR (ワッチョイ 2eee-NH8U)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:45:39.09ID:LUuWC2xv0
>>603
そんな事は数か月前から言ってたよ
タイヤサイズはビグスクと同じだし、そもそもこのデカさでピンクは似合わない
607774RR (ワッチョイ 1ff3-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:38:11.70ID:aH/V4nTC0
>>600
ドン亀グリファスは下り坂でも100行かねえだろ
PCXは平坦な道でも110は出る
ポンコツグリファス買った事を涙目で後悔してろw
2022/12/22(木) 12:42:41.43ID:w9/W0+fNr
ナマポで人生後悔してる人の言葉は重みが違うな
2022/12/22(木) 14:02:05.72ID:nbEJRUrh0
PCXもグリファスもどっちも100キロ出るオチの勝者のいないレスバをいつまで続けるのか
2022/12/22(木) 14:16:50.31ID:4hLcdTZ40
ここで言ってるのは、GPS読みで100?
2022/12/22(木) 15:44:42.31ID:HkzMUzlb0
グリファスは12インチだしPCXは自転車レベルで細いから
どっちも70以上は出すな
事故られても迷惑なんだよ渋滞するし
612774RR (ワッチョイ 2eee-NH8U)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:30:12.18ID:LUuWC2xv0
>>607
下り坂で100km越えて喜んでる馬鹿必死w
グリファス乗りに嫉妬w
2022/12/22(木) 20:10:45.18ID:Tc6EAEDJ0
だからPCXみたいな足元チンコ乗るならミッション車乗った方が早いって

このスレの住民はマジでPCXに興味ないって何回も言ってんのに
足元フラットなのにまあまあ楽しく乗れるのが125スクーターだろ
2022/12/23(金) 13:55:54.22ID:W9RMwKAnM
【800台限定】ヤマハの原付二種スクーター「シグナス グリファス」に“モンスターエナジーヤマハ MotoGP エディション”登場
https://young-machine.com/2022/12/21/412716/
2022/12/23(金) 14:39:22.75ID:VNO4Axop0
赤白出せよ
616774RR (ワッチョイ 2eee-NH8U)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:47.15ID:d9PbZzbX0
シグナスXと同じ限定カラー
それをそのままグリファスにしただけだろ
ツマンネ
617774RR (ワッチョイ 49f3-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 07:48:40.68ID:9PFwKgLj0
>>612
下り坂でも100出ないドン亀グリファス必死
いくら足掻いてもPCXには勝てないよ それが現実
2022/12/24(土) 11:43:03.61ID:/sIclJO2a
なぜNMAXではなくグリファスに噛み付いてんの?
なぜなぜ?
2022/12/24(土) 11:57:14.72ID:jTMzNu820
値段が似てるからじゃね?
620774RR (ワッチョイ 7bee-eVti)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:59:45.77ID:594/YVcB0
グリファス板の基地がxforce板荒らしてるのと一緒。
2022/12/24(土) 12:44:47.72ID:Cq10Q/Akr
どちらも、買ったバイクとは別の未練があるバイクのスレを荒らしてるという事かな
2022/12/24(土) 13:24:24.36ID:BR/lkKut0
荒らしに構うと居着くと言うあれやね
2022/12/24(土) 13:57:18.08ID:ibumayLM0
125でまたいで乗るバイク…

デカいミッション車やビグスク買った方が早くない?
またいでまでバイク乗るのメンドーになったから、ウォークスルーで荷物も載るのにキビキビ走る125スクーターが楽しいのに

それにPCX好きならPCX好きが集うスレでワイワイやれ
グリファススレでは好き嫌いの感情すら湧かんバイクだから
624774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:14:50.55ID:L2252xef0
>>617
下り坂で100km越えて喜んでる馬鹿必死w
グリファス乗りに嫉妬w
625774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:18:08.07ID:L2252xef0
>>620
>>621
片目につま先ツンツンが嫌になってグリファス買い直したのかw
626774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:20:54.02ID:L2252xef0
>>622
西成住まいのの貧乏人は自転車にでも乗ってろ
2022/12/24(土) 16:29:24.99ID:jKIX4BvPd
来てるじゃん
2022/12/24(土) 16:34:15.28ID:rM2NDEIP0
グリファスも片目つま先なんだけど・・・
629774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:43:01.32ID:L2252xef0
>>627
片目につま先ツンツンが嫌になってグリファス買い直したのかw
630774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:45:43.00ID:L2252xef0
>>628
よく詳細を確かめろよ
短足無知がw
2022/12/24(土) 21:59:03.17ID:jKIX4BvPd
>>629
来てるじゃん
2022/12/24(土) 22:40:14.09ID:rM2NDEIP0
>>630
PCXと乗り較べてみろよビン底眼鏡
633774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:03:42.48ID:L2252xef0
>>ID:jKIX4BvPd
片目につま先ツンツンが嫌になってグリファス買い直したのかw
634774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:05:34.53ID:L2252xef0
>>ID:rM2NDEIP0
鈍亀PCX乗り必死w
よく詳細を確かめろよ
短足無知がw
2022/12/25(日) 06:59:08.23ID:p3Su7laK0
150センチの女子でも乗れますか?今はビーノ50乗ってます。
636774RR (ワッチョイ 0525-jkL+)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:43:19.17ID:cQCjleSv0
>>635
バイク屋で座らせてもらった方が良いよ
170cmでも片足ベッタリとは付かないから
637774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:20:09.98ID:pm/3KBjY0
>>635
男のくせに150cmしかないんだね
ジョグ125がいいよ
2022/12/25(日) 12:21:06.15ID:YQA3O+J60
>>637
女だと言う人を勝手に男にするなよ
女嫌いのホモか?
2022/12/25(日) 12:24:34.99ID:gZtf9XGdd
>>638
そいつが言ってるのは全部自己紹介だよ
自分が言われて嫌な事を他人に押し付けてるだけ
640774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:33:30.85ID:pm/3KBjY0
>>638
>>639
男のくせに150cmしかないんだね
ジョグ125がいいよ
2022/12/25(日) 12:37:04.26ID:gZtf9XGdd
とまあ基本的にはダメージ受けるとコピペレスしてくるけどただのヒットマークだから気にしないで良いよ
新しい事言い始めたらそのレスがクリティカルヒットしちゃったって事
2022/12/25(日) 12:39:53.32ID:QGD567mYr
ホモおじさんは8fee-lF7NをNGname登録してスルー推奨
643774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:42:31.12ID:pm/3KBjY0
>>ID:gZtf9XGdd
>>ID:QGD567mYr
男のくせに150cmしかないんだね
ジョグ125がいいよ
644774RR (ワッチョイ 7bee-eVti)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:47:42.86ID:oldVyxbS0
xforce板荒らすここのバカ引き取ってよ。
645774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:36:41.64ID:pm/3KBjY0
>>644
男のくせに150cmしかないんだね
ジョグ125がいいよ
2022/12/25(日) 22:33:20.79ID:YQA3O+J60
>>644
ワッチョイスレにしてNGするしかないと思う
647774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:05:36.59ID:pm/3KBjY0
>>646
男のくせに150cmしかないんだね
ジョグ125がいいよ
2022/12/26(月) 00:16:41.93ID:CxwxFXdi0
>>647
アクシスZ!!
2022/12/26(月) 05:04:37.32ID:xjVzfVm3r
アクシストリートから乗り換えてみましたよ
スクーターと思えない車高の高さとサスの硬さに戸惑ったけど
全然楽ですね、ちょっとした遠距離にも楽に行けそう。
慣らしも兼ねて環七でも一周して357東京港トンネル数往復しようか検討中
2022/12/26(月) 06:36:24.56ID:DVAWGcAS0
>>649
燃費はどう?トリートとほとんど変わらない気がするんだけど。
651774RR (ワッチョイ 7bee-eVti)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:40:39.01ID:VCQDD6YR0
>>647
こいつだよね。荒らしバカ
652774RR (ワッチョイ 5792-MkkF)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:56:11.78ID:SvyR6xEo0
シグナス童貞の俺がグリファス納車されて1週間ほど乗ったけど
現行の125スクーターの中では乗っていて一番面白いかも知れない
通勤下駄ユースにも良いし峠攻めるのも楽しいし買って良かった
653774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:04:39.92ID:gS4syBRj0
>>651
男のくせに150cmしかないんだね
ジョグ125がいいよ
2022/12/26(月) 20:55:48.78ID:xjVzfVm3r
>>650
トリートよりアクセルを全開にする事が無くても同じくらいのスピードが出せるのでその分燃費は変わらないかも
2022/12/28(水) 01:23:20.59ID:6REImqk5d
発売から1年経つけどリコールや不具合情報聞かないね
あえて言うならメーターが見にくいってくらいだし来年買い替えるわ
2022/12/28(水) 06:44:00.27ID:gnjZDqFJ0
街中では基本的にはまったりバイクだからそこだけは注意。
スポーツバイク的な乗り方をすれば別世界が待ってるけど、おまわりが怖い。
657774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:11:41.28ID:zLMlFH1l0
乗って半年位だが全く不具合なし
デカいボックスに囲まれてるから雨や気温の変化も影響ない
ローラー軽くしたら見違えるような加速になった
俺の体重の軽さも影響してんだろうがな
2022/12/28(水) 16:37:59.19ID:uYzGv2rRd
>>652
楽しさにおいてはこのクラス一だよな
俺もシグナス童貞だったが最初の125がグリファスで良かったわ

>>656
ぶっ飛ばせる道路や橋の上なら80くらいは出してるな
ただ周り注意だが
659774RR (ワッチョイ 7bee-eVti)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:31:54.47ID:8JCcAKWu0
グリファスってメーター読みで何キロまで出るの?
2022/12/28(水) 20:35:54.54ID:PIWrm21S0
>>659
110+ちょい位
2022/12/28(水) 21:59:18.10ID:gOKKep/6d
ウェイトローラー軽くすればXより加速良いのかな
662774RR (ワッチョイ 49f3-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:53:59.37ID:Sj1VFvuZ0
>>660
出る訳ねえだろアホ
15キロはハッピーメーターだろ
2022/12/29(木) 10:28:46.06ID:ttM1n8/A0
>>662
メーター読みの事ですよ馬鹿ですね
あと15キロのハッピーメーターという証拠を出しなさい
664774RR (ワッチョイ 7bee-eVti)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:34:52.93ID:KwqNgGdD0
>>663
メーター読みとGPS計測値と8%ぐらい差があったな。
制限速度+10km/hで走ってれば速度超過で捕まることはないね。
665774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:07:33.10ID:BfmD59TK0
125は馬力が小さいから乗り手の体重で大きく変わる
そんなに出るわけないだろと言ってんのは多分デブ
大型ならモヤシでもデブでも関係ない
2022/12/29(木) 12:59:16.86ID:s4AtdHfD0
そうだな
軽いとレブリミットとギア比の計算値超えるんだもんな
軽さは物理法則を超える
667774RR (ワッチョイ 49f3-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:23:42.37ID:Sj1VFvuZ0
>>663
ヤマハは酷いハッピーメーターなんだよ
バイク乗りなら常識だろ お馬鹿さん
668774RR (ワッチョイ 7bee-eVti)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:27:38.39ID:KwqNgGdD0
結局のところ、100km/h出れば良いぐらいか?
2022/12/29(木) 18:30:04.42ID:fzD7eAM2r
You Tubeでメーター読み時速113km位のがあるから
8%の誤差を引いたら103km位か
670774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:32:31.20ID:BfmD59TK0
>>667
鈍足なPCX乗りが必死に叫んでるねw
安易に言い切るとこがアホっぽい
個体差もあるしハズレアタリもあるし体重の重さ等々
いろんな原因がある事がわかってない
2022/12/29(木) 21:47:11.51ID:TjzUY6w0a
日本語理解できないみたいだから(略
672774RR (ワッチョイ 49f3-dxp0)
垢版 |
2022/12/30(金) 06:38:16.90ID:A89OvK+i0
>>670
お前は頭までハッピーなんだなw
容易言い切るんじゃないよ
ヤマハのハッピーメーターはバイク乗りなら誰でも知ってる常識
ドン亀グリファス乗り必死で草
673774RR (ワッチョイ 7bee-eVti)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:54.37ID:SMiL3fAy0
台湾ヤマハのスクーターは昔からハッピーメーターだもんな。※トリシティのタイヤマハも似たようなもん
674774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:47:23.02ID:7V7CTP0E0
>>672
図星突かれて悔しがる鈍亀PCX乗り必死w
安易に言い切るとこがアホっぽい
個体差もあるしハズレアタリもあるし体重の重さ等々
いろんな原因がある事がわかってない
2022/12/30(金) 09:16:05.23ID:hpSWiOPh0
ハッピーメーターでも最低100km/h出てりゃ困らんけどな
誤差規格内だろ?
2022/12/30(金) 11:42:24.65ID:uOOymi+Sr
pcxはサーキットでの計測でメーター読み109で実際には102だな
2022/12/30(金) 13:34:13.18ID:JFUc02dAr
>>676
体重の軽い女性で伏せまくってだしな(笑)
2022/12/30(金) 13:36:00.73ID:JFUc02dAr
>>676
PCX160と125で実測最高速でたったの6km/h差だったしな(笑)
679774RR (ワッチョイ 8fee-lF7N)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:29:19.24ID:7V7CTP0E0
排気量より乗り手の体重の方が影響するよ
2022/12/30(金) 19:29:11.77ID:clCnmyDn0
いろんなスレで同じ事何回言うんだ
681774RR (ワッチョイ 3eee-/0kV)
垢版 |
2022/12/31(土) 00:07:03.72ID:4erzqny60
いろんなスレで同じ事何回言うんだ
2022/12/31(土) 09:48:09.09ID:Ne7Lwheya
いろんなスレで同じ事何回言うんだ
683774RR (ワッチョイ 3eee-/0kV)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:29:39.48ID:4erzqny60
いろんなスレで同じ事何回言うんだ
2022/12/31(土) 18:43:19.09ID:rOCgNfe1a
何キロくらい走れば始動時のセルモーターに使った電力量回収できる?
685むてえよぬよとか (ワッチョイ 8baa-9j0N)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:56:19.34ID:Wd8Soz6x0
グレーって人気無いの?バイク王通販サイトで同じ様な条件のホワイトより数万円
くらい安いのだけど
686774RR (ワッチョイ 3eee-/0kV)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:02:21.41ID:gnfHh2sP0
長く乗ってるとシールが剥がれやすくなるからその分安い
687774RR (ワッチョイ 9ab9-rE+U)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:17:57.03ID:aTAAqKmf0
赤いホイールが汚れが目立ちやすそうだから
688774RR (ワッチョイ 8baa-9j0N)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:56:36.41ID:Wd8Soz6x0
>>686
ありがとう。それが気にならない私ならOKって事か
689774RR (ワッチョイ 3eee-/0kV)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:47:11.09ID:gnfHh2sP0
>>688
そう言ってるだけで実際は買わないんだろw
ここでは何とでも言えるから
物は同じなんだから安いの買った方がいいよ
2023/01/01(日) 18:14:41.28ID:xm9CjVMF0
純正デカールなんて余程変な扱いしない限り剥がれてこねーよ
2023/01/01(日) 21:12:56.35ID:9visa/B50
赤白出すまで買わない
692774RR (ワッチョイ be84-Rlh1)
垢版 |
2023/01/01(日) 23:44:48.50ID:VYN9bCal0
>>684
セルモーターなんか付いてないだろこれ。
2023/01/02(月) 00:25:15.54ID:+YPJx0o50
このバイク足下が狭いからパネル蹴りまくって傷だらけになるな
694774RR (ワッチョイ 3eee-/0kV)
垢版 |
2023/01/02(月) 00:34:54.03ID:qVjKvLzX0
>>690
剥がれて後悔してる意地っ張り必死w
695774RR (アウアウエー Sa52-dWMU)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:02:54.43ID:ZYICdqs8a
んー両方乗った俺から一言。
これが最終結論だよ

安心しろグリファスは加速、最高速までの到達時間、最高速度、圧倒的にPCXより速いよ
相手にならないよ。メーター関係ない、実測でね。
100まで上がっていく速さが尋常じゃない、あとアクセルレスポンスが圧倒的にリニアだよ
戦闘力ではグリファスが圧勝、これが結論。

ただ。剛性がエンジンに負けてる。特にフロント。フロントのサスも容量不足。
暴れるので高速走行では危ない
ここらへんは160ccも前提で作られてるPCXの方が圧倒的に作りが勝ってる
走りという意味では125のそれではない次元ですごい。まさにバイクに乗ってるというか、その穏やかさは2クラス上くらいのバイクに乗ってるような高級感のある走り。
はっきり言って180度性格が違うよこの2台は。
速いとかそういう次元の比べ方は無意味。走ってるステージが違うって感じ。
金があきらかにかかってるとわかるのは圧倒的にPCXだね。
同じ値段で作れる車体設計じゃないよこれは。チートレベル。
でもグリファスはシンプルに速い、楽しいよ。
PCXはアクセルレスポンスまったくないし快適すぎて本当走ってて眠い。
グリファスはエンジン音とスピードが完全にシンクロしててアクセルを開けないではいられなくなる超たのしさがある。

以上
2023/01/02(月) 22:31:52.22ID:gWMW4sl2F
長い
2023/01/02(月) 22:37:03.18ID:rfn5NbgL0
フラットフロアじゃないサルーン風味かPCXは
やっぱキビキビ感あるグリファスが好きやろここの住民は
2023/01/02(月) 23:17:42.36ID:+YPJx0o50
PCXは値段変わらないのに装備が豪華だし良いバイクだと思うよ
ただPCXに人が乗ってる見た目がどうにも受け付けられない
上手く説明できないが
2023/01/02(月) 23:27:13.93ID:fQeJ9lo9d
スクーターなんて皆 足元フラットだろうとオマルだろうと見た目のダサさは変わらんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況