X

NG3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1、明日納車されます。
待っていると長い…
垢版 |
NGNG
NG
2774RR (アウアウウー Sa2b-Rf11)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:59:23.33ID:uHt6oD9ea
色おめ。
今は早くて羨ましい。
2023/07/27(木) 20:31:52.53ID:5cYfoUUk0
400Xのカタログ請求したら在庫切れのお手紙きた
2023/07/27(木) 21:22:19.32ID:03oXKBwS0
近所のドリームに400XとCB400SF在庫ありました
2023/07/30(日) 11:02:01.28ID:C+lHawvN0
暑くて乗る気がせん、、、
冬よりアカンね
2023/07/30(日) 12:03:08.46ID:rGHJJE5Id
寒い位の秋がいいな
7774RR (スップー Sd2a-gp3J)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:16:43.28ID:kHE0xZCid
夕方から乗ろうかな…
2023/07/30(日) 14:23:50.57ID:w0YXVYDc0
初バイクであまりの熱気でビビったわ
2023/07/30(日) 14:35:17.60ID:pq94yE3Nd
熱源股に抱えてるからね
夏は無理
2023/07/30(日) 23:57:14.14ID:bkWg/gFt0
Vストから乗り換えて初乗りしたけど乗り心地良くて感動した
11774RR (アウアウウー Sa1f-PXvi)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:18:19.61ID:XAR97jPJa
ケツが痛い
何とかならんかねぇ
2023/07/31(月) 12:52:20.02ID:fopuVbZsM
ちょっと前まではケツ痛くならない側のバイクだと思ったが今は違うんか?
13774RR (スフッ Sd8a-St6q)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:03:09.28ID:h3yZAR6Id
夏はメッシュシートカバー、それ以外の季節はゲルザブを敷いてるな
2023/07/31(月) 19:16:41.74ID:+V80nc+90
オフ車に乗り換えれば気にならなくなるぞ
2023/07/31(月) 19:28:34.31ID:cndkLSbl0
400xのシートは柔らかいけどお尻がデリケートなのかい?
2023/08/01(火) 08:55:10.77ID:rX5EoePid
今はケツが熱い
17774RR (アウアウウー Sa1f-ULz8)
垢版 |
2023/08/01(火) 10:21:39.08ID:9YZ8SWnRa
メッシュのシートカバー付けてる人居るかい?
股間がムレムレですよ。
2023/08/01(火) 12:18:59.01ID:AKx1belmd
400x気になってレンタルで
乗ってみたけど
ハンドルが広すぎて遠い。
アドベンチャーってこんな感じかな?
あと手に少し振動が来る。
取り回しとかパワーとかは
いいんだけど。
買うか迷ってるw
2023/08/01(火) 17:35:55.61ID:rX5EoePid
>>876
跨った感触だけだけど、大型のアドベンチャーはもっとハンドルが広い
中型アドベンチャーはどこのメーカーもこんなもんかと
ハンドルの振動は初期型と19年型の比較だが、増えた感じはある
気になるならバーエンドにウエイト入れるとかある程度対策出来るんじゃない?
2023/08/01(火) 17:55:57.60ID:pDbpyaTx0
>>877
振動に関しては
バーエンドウェイトっていう手が
あるのね。ありがとう。
自分昔400のVFR,CBR,ZZR乗って
その後乗らなくなって
リターンライダーで
スクーターでいいかと思って
トリシティ155買ったんだけど
、、、飽きたw
クラッチ握ってカチャカチャ
やりたいwww
トリシティのライポジは
違和感ないんだよなあ。
ちなみにトリシティが悪いって
わけじゃない。
フロント2輪の接地感はスゴイ。
なにも気にしなくていい。
幅狭くなってちょっとバックする
ハンドルバーがあればだけど、
もしあってそれやるとケーブル類も
交換、、、だよね。
長文ごめんなさい。
2023/08/01(火) 18:49:52.33ID:rX5EoePid
>>878
そのバイク歴なら400Rも試してみたら良いんじゃない?
アドベは全然違うライポジになるし違和感はどうしても出るしね
慣れてしまえばそれまでだけど
まぁ下手にライポジが似てる400Rだとパワー不足を感じるかもしれん
22774RR (スップー Sd2a-St6q)
垢版 |
2023/08/01(火) 18:59:40.28ID:0bvCx3yzd
>>876
Vストローム250は他のアドベンチャーバイクと違ってハンドル近いよ
2023/08/01(火) 19:24:33.13ID:UUUC2p5E0
>>875
ノーマルシートでもちょっと腰浮かしたら涼しいでしょ。そんな感じがずっと続くよ。
炎天下で跨っても熱くないし、雨でもシートに水たまらないのもいいよ。
ただ、薄めの夏パンツだとゴワゴワ感はあるかな。
2023/08/01(火) 19:50:32.29ID:FiAf8bjm0
>>880
四日前までvストに乗っていたがそんなに変わらん
2023/08/01(火) 20:06:50.75ID:pDbpyaTx0
>>879.880
自分北海道住みなので大きな声では言えないが普段乗りの速度レンジが高いw
vスト250は力ないって言われてるよなあ。
vスト23馬力400x46馬力だから倍違うじゃなぜトリシティってなるけどそこは置いといて。
パロンでNinja400に跨ったけどハンドル低いって思った。400Rもそんな感じだろう。
あとタンデムシート使えるやつ欲しいんでw
まだ近くにレンタルないんだけど
エリミ400乗ってみてかなあ。
良かったらスクリーンとハンドガードつけてかな。
でもこいつも振動と身長175で着座位置低いと膝が窮屈か。クルーザータイプなんでどうかな?悩みどころだ。
400xレンタルで乗り始めたとき
シフト位置が高いと思ったら乗ってる内に慣れた。
4時間レンタル最後のほうでケツ痛くなってきたが、
まだまだ乗ればケツが慣れるか、だめならゲルザブでなんとかなるか。
と思った。
ハンドル位置だけが最後まで違和感
残った。
せめて幅はいいからもっと近くに、
もっと上体を起こしたいと思った。
また長文ごめんなさい。
2023/08/01(火) 20:17:23.21ID:pDbpyaTx0
ちなみにレンタルしたのは2020
最新もあったけど間違えて借りたwww
振動は昔4発ばかり乗ってたから
2発ってこんな感じなのかなあ。
2023/08/01(火) 20:51:38.08ID:u/8ggVlD0
>>883
ハンドル幅はともかく手前に寄せるならZETAのバーライズキットに20mmオフセットというのがある
俺も付けてるけどハンドルが近くなって姿勢良くなったよ
ケーブル類は交換しなくても大丈夫だったけど個体差によって足りない可能性はある
2023/08/01(火) 21:30:20.89ID:pDbpyaTx0
>>885
ありがとう。ちょっと調べてみる。
ハンドル以外文句なしなんで
(ハンドル振動は対策するとして)
最新の白いい!
エリミも乗ってみるけど、やっぱり
カウル付いてる方がいい。
みなさん色々ありがとうございます。
2023/08/01(火) 22:02:17.39ID:wdv0D+H40
>>885
おー、こんなものがあるんだ、しらんかった。
ちょーっとだけ400Xてハンドル遠いなぁと思ってた俺には朗報。
ありがとう、俺も調べてみる!
30774RR (スププ Sd8a-WD8g)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:38:41.85ID:chE3/ugBd
中古400Xの高さよ
https://i.imgur.com/2qgVPbf.jpg
2023/08/04(金) 13:53:17.43ID:6AKTt1Ec0
ランクルなみかw
2023/08/04(金) 18:05:11.66ID:I5mK0hdVd
桁間違いだとしても高いけどなんでだろ
2023/08/04(金) 18:08:58.75ID:EQKMGwS/d
更新マークつけたいだけだよ
34774RR (ワッチョイ 7f58-w9w+)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:15:18.63ID:TGrY06oH0
教習車になったら人気が出て、中古価格も上がりそうだない。売るのはもう少し待とうか
2023/08/06(日) 22:39:29.26ID:EuqEKU080
初バイクの購入を考えていてエリミネーターで決まりかなと思っていたら400Xの存在を知りました、見た目がめちゃくちゃ好みなんですがキャンプや宿泊を伴うようなロングツーリングは今のところやる気はないのですがケース等を付けずにスリップオンマフラーだけ変えて乗ろうと思うんんですが同じような感じで乗っている方いますか?
2023/08/06(日) 23:27:39.93ID:mYQSnsWq0
>>893
シートバッグ付けて日帰りロンツーばかりだけど長距離楽だから700km/日位余裕で走れちゃう
2023/08/07(月) 12:03:43.21ID:P2bmzDlNd
>>894
シートバッグだけの軽装で乗ってる方もいるんですね!実車見たこと無いのでドリーム見に行ってきます!
38774RR (テテンテンテン MMb6-znIz)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:04:03.28ID:J2HqhylIM
>>892
買うなら早めか
2023/08/17(木) 12:19:07.41ID:XfUZaeuMd
元々あまり台数出ていないうえに
おっさん達手放さないから
中古あんまり無いよな
あってもNC47
NC56はほんと少ないよね
倒立のはもっと無い
40774RR (スーップ Sdb3-JXLF)
垢版 |
2023/08/19(土) 02:01:23.37ID:aYMQpa/Rd
今日はバイクの日♪
2023/08/19(土) 07:17:47.46ID:g/mxfPVU0
バイクの日は取締強化するっていうニュースが‥
ちな北海道、ツーリングのみんな気をつけよう
42774RR (ワッチョイ 4bda-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:41.25ID:fJcHV55p0
スパーボルドール販売終了、でも数年前の売れ残りみたいな奴がたまに出てくるな
金が無いから買えない・・・泣き
去年の今頃なら買えたのに・・・
43774RR (ワッチョイ 4bda-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:41.74ID:fJcHV55p0
スパーボルドール販売終了、でも数年前の売れ残りみたいな奴がたまに出てくるな
金が無いから買えない・・・泣き
去年の今頃なら買えたのに・・・
44774RR (ワッチョイ 4bda-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:01:06.11ID:fJcHV55p0
スパーボルドールの在庫数日で消えてしまった
2023/08/23(水) 05:39:33.43ID:D2PA04sX0
>>901
どうして二回投稿するの?
2023/08/23(水) 14:36:11.08ID:dZ/M7uAed
大事な事なので
47774RR (ワッチョイ 93da-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:59:30.77ID:euGN0cFs0
>>903ワザとじゃない 専ブラじゃないから失敗する
48774RR (スーップ Sdb3-JXLF)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:09:24.53ID:SkykVcWJd
違う 違う そうじゃ そうじゃない
49774RR (アウアウウー Sa45-Pr80)
垢版 |
2023/08/23(水) 20:57:30.21ID:1jY6MIUla
それ以前にスレチだからさ。
50774RR (ワッチョイ d941-glFA)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:30:00.25ID:v4HMxEGf0
2りんかんに中古が置いてあったから値段見たら115万だった
気絶したわ
俺が免許獲ったときは新車が86万くらいだったのに
どうなってんだよ
2023/08/24(木) 21:27:06.30ID:dvkcDUYO0
在庫が無ければそうなるわ
2023/08/24(木) 22:15:57.96ID:KSu+g/wd0
なんでSBに乗っ取られてんの
2023/08/25(金) 09:39:14.26ID:vVxVeqEB0
いつもの自演の人がまた誤爆しただけじゃないか
特徴的なワッチョイだし
あいつポンコツだからしょっちゅう間違えてる
2023/08/25(金) 14:50:51.27ID:ouq74AmeM
22年型に乗っているんだけど
グリップ交換しようとしたらスロットルコーンがなかなかの形で苦労したわ
みんなどうしてんの?
55774RR (スップー Sdca-gUyg)
垢版 |
2023/08/27(日) 11:54:13.82ID:cMfbXWcAd
夏のツーリング用にショートスクリーン注文した。楽しみ♪

400X【アウトレットセール対象商品】ウインドスクリーン【特価商品】
https://www.webike.net/sd/25854337/
56774RR (スップー Sdca-gUyg)
垢版 |
2023/08/27(日) 11:55:54.17ID:cMfbXWcAd
↑注文したので残り在庫1個
57774RR (ワッチョイ 79f8-d2nv)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:38:17.37ID:JhAf0art0
もうすぐ秋だぞ
2023/08/30(水) 08:53:23.33ID:93AEYbxed
まだ暑い
2023/09/02(土) 22:10:11.79ID:REKuFjHA0
まだメッシュジャケットだな
2023/09/03(日) 00:28:59.19ID:gKUvm5FT0
22年式400Xでハンドルのバーライズしようと思いノギスで径を計ったら28.6mmだったのだけど、ネットで400X適応と出てるバーライズキットがどれも22.2mm用なのはなぜに??
2023/09/03(日) 14:13:20.41ID:X7mAiNKgM
古い型は22.2mmだったみたい
2023/09/03(日) 16:33:25.10ID:M7jv/7lT0
>>919
ありがと、そういうことか。
じゃ、安心して28.6mm用買います!
63774RR (スップー Sd1f-NEMi)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:46:02.20ID:zVh9ameZd
>>819
バイクユーチューバーが赤パッドは業界内でブレーキ効かないって言われてるって言ってた…
https://youtu.be/n7elgBn8otU?si=l61KSR6i4Bh6szmH
2023/09/12(火) 11:52:13.12ID:BsZq1p7J0
400Xのグラブバーって400Rにつく?
2023/09/13(水) 19:26:53.19ID:70v/FyyC0
お前らホントはVストでSX欲しいんだろ?
66774RR (ワッチョイ 0baa-ykK3)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:06:46.60ID:zql8jFsc0
Vストは興味ないけど、エリミネーターみたいな低いバイクはちょっと気になる。
67774RR (スッップ Sdba-f7lz)
垢版 |
2023/09/14(木) 17:29:06.80ID:xRXcK++sd
純正が1番いい
2023/09/15(金) 09:56:07.41ID:m4E/icYMM
>>923
全然吹けないエンジン
デカいバックトルク
重量バランス悪い

Vストから乗り換えて1ヶ月、400x快適すぎてすげーわ
2023/09/15(金) 13:02:45.62ID:2RwCE0HYd
>>926
SX
2023/09/16(土) 07:17:27.02ID:Cv+OGsBdd
単気筒いらない
2023/09/16(土) 08:18:44.20ID:98V/KsEHd
川崎がトチ狂ってZX4の4気筒積んだツアラーかアトベ出すの待ってる
2023/09/16(土) 09:40:47.28ID:bnp1y79Ed
リッターアドベを4発で出す狂気が400に波及する…?
73774RR (アウアウウー Sa53-+c3x)
垢版 |
2023/09/16(土) 18:15:43.93ID:1pNca7U3a
結局ヴェルシスの650ってどうなったの?
74774RR (ワッチョイ 0f1f-FleS)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:14:54.57ID:DSShKW4d0
アドベンチャーのドコドコ感がいいのに
カワサキのギュインギュイン言う4気筒は向かない
2023/09/18(月) 22:38:28.54ID:eu4ja+oUH
>>927
変わらん
2023/09/18(月) 23:17:23.29ID:es2ILY9RH
>>932
400Xもあんまりドコドコ感ないよね
2023/09/19(火) 03:48:53.49ID:Yx6uy6VLH
キュイーンは歯医者で十分。SX買えや
2023/09/19(火) 10:10:36.99ID:zpvYx4vnM
なんちゃってアドベンチャーSX要らないよ
2023/09/19(火) 10:14:12.75ID:JCnL0FiKH
ようやく涼しくなったかと思えば暑い日が続くな
80774RR (ワッチョイ 0a30-CWLd)
垢版 |
2023/09/23(土) 06:54:26.33ID:+dXopz5R0
2022モデルの400Xで純正のナックルガード付きでレバー交換してる人居ますか?
2023/09/23(土) 09:26:30.74ID:KtDAIQVY0
シート下にヘルメットホルダーついてる?
82774RR (ワッチョイ ff90-ungD)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:33:44.66ID:YMGUNTO30
400Xは白米みたいに毎日食える=乗れるバイク
2023/09/24(日) 20:10:48.50ID:a4IpoJJ90
やっと涼しくなってきたなー
2023/09/25(月) 19:58:41.34ID:TUdjTeNd0
400X教習車になるならDCTも出してクレヨン
2023/09/25(月) 21:46:05.96ID:EgI8M4xK0
400のトルクでDCTは不満がでそうだな
2023/09/25(月) 21:50:01.17ID:6UnjqIgK0
つくとしたら特許申請してるe-クラッチじゃない?
87774RR (スププ Sdaa-M59C)
垢版 |
2023/09/26(火) 01:12:17.56ID:PpLQ48/Id
電子式クラッチに期待しよう

CBR650R/CB650Rに「電子式クラッチ」が導入される見込みだ。ホンダは2022年11月に「Honda Pro Clutch」、2023年1月に「Honda E-Clutch」という商標を出願したのをはじめ、電子クラッチ関連の特許を大量に日本で出願。その第1弾搭載車がCB650R/CBR650Rになるようだ。
88774RR (ワッチョイ 8e56-ungD)
垢版 |
2023/09/27(水) 17:38:31.53ID:9GK09est0
まだスロットルバイワイヤにもトラコンにも対応してないので電磁クラッチが付くことはなさそう
ヨンペケのクラッチは特に重くもないから現状恩恵ないし
2023/09/28(木) 15:57:54.70ID:ZSwH32qG0
結局この夏は信州に一回行っただけだったなぁ
暑すぎた
90774RR (アウアウウー Sacf-em0E)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:38:16.00ID:9K6gUTu+a
7月末に納車。ディーラーからそのままガレージへ。
今日ようやく2回目乗ったw

10月からキャンプとかツーリングとか色々いくぞー
91774RR (スププ Sdaa-M59C)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:40:01.18ID:a25E68Ehd
ツーリングにいい季節になったね。今週末の出雲大社ツーリング楽しむぞ!
92774RR (スププ Sdaa-M59C)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:40:09.34ID:a25E68Ehd
ツーリングにいい季節になったね。今週末の出雲大社ツーリング楽しむぞ!
93774RR (スププ Sdaa-noG+)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:40:20.68ID:a25E68Ehd
ツーリングにいい季節になったね。今週末の出雲大社ツーリング楽しむぞ!
94774RR (ワッチョイ 077a-CWLd)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:36:52.33ID:BR5rtkfK0
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
2023/09/28(木) 21:39:34.74ID:SV7QVMoE0
大事なことなので三回
96774RR (ワッチョイ 551f-HoM1)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:29:57.72ID:GU2X4uPG0
もう寒いグリップヒーターをONにすることが増えた今日この頃@青森
2023/09/30(土) 23:13:09.83ID:RTos2Y0b0
>>951
なんで3回?うざい
98774RR (ワッチョイ f5e3-3I/7)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:34:01.83ID:lzOmdjpA0
>>955
エラーで書き込めない表示が出てたらそうなった。スマソ
2023/10/01(日) 05:12:49.46ID:tXFMDgij0
びっくりするほどネタもないし良いじゃないこれくらい
2023/10/01(日) 15:38:21.05ID:E0a7rdLw0
皆さんオイルって自分で変えてる?それともショップにお願いしてる?
2023/10/01(日) 22:37:19.32ID:p8auivQ80
オイル交換ついでに車両チェックしてもらうのでウィングにお願いしてる。
2023/10/01(日) 23:01:38.29ID:cwSaP/Z30
>>958
エンジンオイルとブレーキフルードは自分でやってる
2023/10/02(月) 11:51:43.40ID:ZjcsHJqZd
原付なら出来るが400だと体力が無いから丸投げしちゃってるわ
2023/10/03(火) 17:59:18.67ID:dfIcBrn30
>>956
了解
105774RR (ワッチョイ 9b74-Fp/N)
垢版 |
2023/10/03(火) 21:35:44.75ID:CyuS9/pl0
ネタ不足なので質問してみる。
お前らエンジンオイル何入れてんの?
俺は今回初めてG3入れてみた。
106774RR (ワッチョイ c5d2-5C2y)
垢版 |
2023/10/03(火) 21:41:18.51ID:4urLFVch0
ワイYAMAHAのpremium
10万キロ超えても快調
2023/10/03(火) 22:36:43.43ID:UuJTcyOQ0
>>963
今までG2だったけどG1が鉱物油から部分合成油にアップグレードされたのでG1入れてる
違いわからね
2023/10/04(水) 08:41:55.56ID:o6zFiy+2d
G2入れてるけどどうやったら違いがわかるのかわからん
2023/10/04(水) 15:42:39.97ID:rQ5EaZ5R0
G1入れとるけど、快調よ
110774RR (アウアウウー Sa89-P1oM)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:16:16.23ID:PtlGreZTa
エンジンのフィールでは分からん。
違いはミッションのスコスコ度で違い出る。
2023/10/04(水) 23:39:48.38ID:xeXWGQ+e0
レプソル入れてる、快調。
2023/10/05(木) 17:08:07.45ID:CLELp3x00
G1って結構高いんだな
実売800円ぐらいで売ってんのかと思った
Amazonの安売り100%合成油(名目上)のほうが安いじゃないか
113774RR (ワッチョイ 1bc6-Fp/N)
垢版 |
2023/10/06(金) 19:53:51.85ID:TXwnIu2i0
ドリームでもオイル交換の時に銘柄を指定しなければG1なんでしょ?
114774RR (ワッチョイ 43dc-2pcI)
垢版 |
2023/10/06(金) 20:23:47.88ID:35mWw3nH0
250ccの新車買ったときG2入ってたよ。
2023/10/08(日) 20:32:06.04ID:UFRgcZc40
>>971
行きつけのドリームでは純正オイルじゃないって言われた
すぐにギアが渋くなるので相当な安物かも
2023/10/11(水) 11:32:03.86ID:dIn+gdBX0
E-clutch採用はよ!
117774RR (ワッチョイ b683-Ij4e)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:09:04.47ID:Fobw5izZ0
そんなん付けたらホンマにカブになっちゃうよ。
2023/10/11(水) 21:54:46.67ID:Qb6aoBZF0
フォルツァ乗ってたけど、クラッチ操作はやっぱ面倒だよ
無ければ無いで良い
119774RR (ワッチョイ 8db6-nQTY)
垢版 |
2023/10/12(木) 16:50:12.31ID:irsQpeGS0
>>885
を見て20mmを購入しようと思いつつ
思い切って38mm上方19mm手前になるバーライザーを購入して取り付けた
ケーブル類はそのままで取り付けられたし
ポジションがかな〜り楽になったNC47
120774RR (ワッチョイ c996-65ej)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:59:09.80ID:1g0qSj+K0
危険な車線変更でCBR400Fにケンカを売った男性、15分に渡り煽り散らかされる 徳島
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696979425/
2023/10/15(日) 00:44:01.36ID:eUssOVqKM
次は重複スレへ合流?
122774RR (ワッチョイ 73bf-fl8N)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:52:00.53ID:uLsiCJov0
スレ立てよろ
2023/11/02(木) 19:08:42.09ID:XsWCa42jr
>>980
リクエストに応えた。

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 34台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1698919682/
2023/11/07(火) 20:00:49.89ID:cbzAGqAy0
E-Clutch来るのか!

https://youtu.be/W6IsdG5DWmc?si=w9Xm7bVD_9haNIX_
2023/11/07(火) 20:14:54.49ID:gliWe/EN0
来年以降のモデルからNX400になることが決まりましたねぇ
音も270度クランクみたいな感じで良いっすよ
2023/11/07(火) 20:25:24.98ID:cbzAGqAy0
HORNET500がカラー液晶メーターになってるから400R、NX400も同様だよね!
外観も変わるし新型待つわ
2023/11/07(火) 20:53:48.02ID:cbzAGqAy0
https://youtu.be/bS-HRtLUSOs?si=bCqtEh5fWY0wCXCO
https://youtu.be/jWtJoVlX4QY?si=6BQaT4PTrDfpplly
2023/11/08(水) 01:42:41.32ID:r9uv5Cmz0
デザインが好みじゃないなぁ
カワハギみたい
2023/11/08(水) 08:18:02.42ID:V5r6YWFc0
NC750Xから400Xに乗り換えて気に入ったポイントのひとつが180度クランクのスムーズなエンジンなのに
2023/11/08(水) 11:51:53.75ID:4ioHEb0l0
CB500F→CB500ホーネット
CB500X→NX500(日本では400X→NX400)
例の中型教習車は400XじゃなくてNX400ベースになるのか
131774RR (アウアウウー Saa5-7gJb)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:52:26.44ID:Yi02TpN0a
イタリア語だけど車両解説してるよ。

https://youtu.be/iQO7PF614qs?si=be7_uovrg8nRzmiz
2023/11/15(水) 08:57:52.36ID:5BjSP5E20
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/11/15(水) 09:59:29.53ID:KJoWKH8O0
>>990
案内サンクス
134774RR (スフッ Sd9f-7MPD)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:26:39.71ID:nqaxQs/id
まさか現行が400Xファイナルだったとは
買って良かった
2023/11/16(木) 10:35:41.41ID:jq1yFak90
マジで?
2023/11/17(金) 22:38:25.51ID:uELDhjVy0
>>993
NX400が後継なのは決定事項(モデルチェンジを機に名称変更とも言えるけど)
400Xの形が好きな人は今のうちに買っておくのが吉
2023/11/18(土) 07:04:52.31ID:lducvaHo0
サンクス
現行がいいね
2023/11/18(土) 19:04:46.88ID:hmCD2wTr0
NX400って、なんだか宇宙行きそうだな。
2023/11/18(土) 21:00:50.32ID:gwGkLgiv0
デザインは個人の好み
中身はカラー液晶と簡易ナビだけでも新型の価値あり
セレクタブルコントロールなどは値上がりはするだろうから
それとのトレードオフ
140774RR (ワッチョイ 82ad-8oJ/)
垢版 |
2023/11/20(月) 02:55:15.02ID:1r6RD1Z10
>>997
簡易ナビとかやめてAAやCPにしないのはなんでなんだろうな。なんかの利権?
141774RR (ワッチョイ e9da-zSDO)
垢版 |
2023/11/22(水) 12:18:31.81ID:F5EUvvuN0
NX400がいいな
142774RR (アウアウウー Sa85-oCzB)
垢版 |
2023/11/22(水) 13:08:07.74ID:+ibiyw3Va
NXは電子スロットルになるの?
1431001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 393日 5時間 45分 43秒
1441002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況