SUZUKIなのに変態度の少ない真面目なバイク、アルプスローダーV-Strom650/XT/800DEのスレです。
かつてはマイナー車でしたが、今や旅バイクのスタンダードと言って良いでしょう。
EICMA2022(ミラノショー)では新規並列2気筒エンジンでオフロード色を強めた800DEが発表されました。
V-Strom650/XT公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl650xam2/
V-Strom800DE公式紹介
https://suzukibike.jp/NEWS/17583429
【SUZUKI】V-Strom650/XT/800DE Part27【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668088575/
探検
【SUZUKI】V-Strom650/XT/800DE Part28【DL651】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 09:45:06.12ID:v4uioMmE
337774RR
2023/05/25(木) 20:50:02.83ID:M0ddzS7v 2022と2023はネジ類とかの型番が違うらしいけど何が違うのかわからん
338774RR
2023/05/25(木) 20:50:32.80ID:0Zmvx+JP Vスト650XTを2022年モデルと2023年モデルで分けて表示してるショップあるけど、
どっちも一緒ですよね?
どっちも一緒ですよね?
339774RR
2023/05/25(木) 20:51:28.57ID:0Zmvx+JP 連投してもたゴメンナサイ
即レスありがとうございます
即レスありがとうございます
340774RR
2023/05/25(木) 21:22:19.67ID:LvB/WCxR 2022と2023は色変更すら無しの継続のはず
341774RR
2023/05/25(木) 21:53:30.24ID:0Zmvx+JP342774RR
2023/05/25(木) 22:17:57.58ID:M0ddzS7v おめ色
NC750はタンク以外は優等生だと思うし
3泊くらいならBOXで対応できちゃうし、逆に1泊ならメットインにぶちこんで身軽になるのではと思うと悩ましい
NC750はタンク以外は優等生だと思うし
3泊くらいならBOXで対応できちゃうし、逆に1泊ならメットインにぶちこんで身軽になるのではと思うと悩ましい
344774RR
2023/06/01(木) 21:50:12.65ID:MHknyEOi 800DEの実物みた
Vストと全く別物だったよ
Vストと全く別物だったよ
345774RR
2023/06/02(金) 11:49:53.65ID:lwMvUaFn347774RR
2023/06/06(火) 00:26:46.69ID:OV7cQ/SE タイヤが4本あるとか?
349774RR
2023/06/08(木) 01:07:27.88ID:Hprgr9mN 現行と趣が違うってことやろ
どーみても別物やけんどーでもええやん
どーみても別物やけんどーでもええやん
350774RR
2023/06/10(土) 10:47:54.26ID:nCXbRiFx 仮押さえしてた車両がショップに届いたので見に行ったけど
相変わらずの安っぽさにげんなりしてキャンセルした。
買い替え前提の100均クオリティの小さいスクリーンはオプションで買えよと言わんばかり。
シート高が高いのはローダウンモデルを出す前振り
クルコンが無いのはマイナーチェンジのテコ入れ用なのが透けて見える。
今更こんな重いのでオフ走るイメージで売ろうなんて遅すぎる。
立ちゴケを体験するために作られた様なバイク
アドベンチャーはロマンが大事なのに
スズキはガマンを詰め込んだ
相変わらずの安っぽさにげんなりしてキャンセルした。
買い替え前提の100均クオリティの小さいスクリーンはオプションで買えよと言わんばかり。
シート高が高いのはローダウンモデルを出す前振り
クルコンが無いのはマイナーチェンジのテコ入れ用なのが透けて見える。
今更こんな重いのでオフ走るイメージで売ろうなんて遅すぎる。
立ちゴケを体験するために作られた様なバイク
アドベンチャーはロマンが大事なのに
スズキはガマンを詰め込んだ
352774RR
2023/06/10(土) 14:28:55.75ID:5iTfBHQT なんだかんだと店に文句つけて払わずに逃げてそう
353774RR
2023/06/10(土) 16:39:10.03ID:srFKzANb ただ店に見に行っただけで、仮押さえ以下は妄想です
こんな重いのって、1050はどうなんだよwww
こんな重いのって、1050はどうなんだよwww
354774RR
2023/06/10(土) 21:45:26.54ID:n65PrmEr ヘタレで草
355774RR
2023/06/10(土) 22:04:29.98ID:hhcmwoRY 800DE気に入ったら買うよって仮押さえで
とりあえず1000円払っただけだ。
どうせ誰かが買うしキャンセル料はかからない。
1050に興味無し。
2〜3年もすれば後期モデルにこき下ろされる仕様
早くDRZ400Sベースのビッグタンクで軽いヤツ出してよ
とりあえず1000円払っただけだ。
どうせ誰かが買うしキャンセル料はかからない。
1050に興味無し。
2〜3年もすれば後期モデルにこき下ろされる仕様
早くDRZ400Sベースのビッグタンクで軽いヤツ出してよ
356774RR
2023/06/10(土) 22:56:39.53ID:V3NIk07B 800DEを2回試乗したけどメーターの上に付いてるバーが安っぽいなぁとは思いましたね、それ以外は見た目、乗り味共にめっちゃ気に入りました。
金貯まったら今年中には買いたい。
金貯まったら今年中には買いたい。
357774RR
2023/06/18(日) 08:37:38.78ID:/b2pf+EO メルカリで純正キーで車体に付属してるシリンダー使ってGIVIのボックスをワンキー化出来るパーツを自作販売してる奴良いな、ロック解除状態でキー抜けるのも良い。でももう解除状態でキー抜きたい熱冷めてしまったから微妙。キャンプツーリング行くと欲しくなるけど普段は閉めたらロック状態の方が安心。ロングキャンプツーリングの時だけシリンダー変えるかw
358323
2023/06/18(日) 10:17:35.16ID:YoydQVWp >357
程度の良い新古車買った都合でシリンダー付属しなかったから、メルカリでこれかってGIVIのボックスをワンキー化した
すごい助かる
でもロック解除でキーは抜かないかな
ロック忘れが怖いのでロック解除でキーを抜かないように運用してる
程度の良い新古車買った都合でシリンダー付属しなかったから、メルカリでこれかってGIVIのボックスをワンキー化した
すごい助かる
でもロック解除でキーは抜かないかな
ロック忘れが怖いのでロック解除でキーを抜かないように運用してる
359774RR
2023/06/18(日) 12:42:10.79ID:EAMHAsF9 手癖にするのが一番
360774RR
2023/06/22(木) 11:33:30.83ID:04rJMGnE 暑いな
ひとっ走り山に行くか
ひとっ走り山に行くか
361774RR
2023/06/23(金) 19:54:55.75ID:T6KP6hfI ボックスに鍵刺しっぱなしで走行とかよくやってたから
バンジーケーブルみたいなやつ付けてるわ
ワンキー化したら防げるなー
バンジーケーブルみたいなやつ付けてるわ
ワンキー化したら防げるなー
363774RR
2023/06/24(土) 21:41:09.06ID:x7LnR+up 箱のシリンダー変えて鍵を一本に統一したら快適すぎる
364774RR
2023/06/25(日) 22:56:58.43ID:Q09pr5mt 海外製のヘッドライトアッセンに情報ある人いますか?
https://hoglights.com.au/products/suzuki-v-strom-650-1000?rq=vk_2022~xc_suzuki~ow_dl650xt-v-strom
オーストラリア製でイギリスからのレビューもあるから、左側通行でも大丈夫(左右対称?)なカットラインっぽいんだけど・・・。
まぁ最悪日本の車検に非対応なら車検の時だけ交換するのもありかなとは思ってるけど、情報が少なすぎてちと不安。
https://hoglights.com.au/products/suzuki-v-strom-650-1000?rq=vk_2022~xc_suzuki~ow_dl650xt-v-strom
オーストラリア製でイギリスからのレビューもあるから、左側通行でも大丈夫(左右対称?)なカットラインっぽいんだけど・・・。
まぁ最悪日本の車検に非対応なら車検の時だけ交換するのもありかなとは思ってるけど、情報が少なすぎてちと不安。
365774RR
2023/06/25(日) 23:09:09.18ID:klpcFTR3 >>364
付けてもう3年、トラブル無いです。かなり明るいね、LEDバルブとは比べ物にならない。テスター屋さんで見てもらって車検通る光軸だって言われたけど、車検のときは戻してる。光軸調整できないのが唯一の不満かな、買っても後悔しないよ
付けてもう3年、トラブル無いです。かなり明るいね、LEDバルブとは比べ物にならない。テスター屋さんで見てもらって車検通る光軸だって言われたけど、車検のときは戻してる。光軸調整できないのが唯一の不満かな、買っても後悔しないよ
366774RR
2023/06/25(日) 23:17:30.19ID:Q09pr5mt367774RR
2023/06/25(日) 23:24:39.34ID:klpcFTR3 >>366
公式です。Hoglightはニセモノ注意って書いてあるよね。AliExpressショップにはEマーク付いてないって言われたけどモノは同じ気がするな… 試してみてw
公式です。Hoglightはニセモノ注意って書いてあるよね。AliExpressショップにはEマーク付いてないって言われたけどモノは同じ気がするな… 試してみてw
368774RR
2023/06/25(日) 23:40:11.07ID:Q09pr5mt そっちの人柱かーw
よっしゃ、夏ボ支給されたらAliからポチってみます。
よっしゃ、夏ボ支給されたらAliからポチってみます。
369774RR
2023/06/26(月) 08:45:31.61ID:Vgpkq0f8 人柱、無駄金の呼吸 一の型!!
370774RR
2023/06/30(金) 21:19:24.10ID:No/J70Nd 800無印でるっぽいね
371774RR
2023/07/01(土) 13:23:09.55ID:ODpOWqmf 無印出てもなんちゅーかVスト自体の鮮度が既に落ちちゃて乗り換えせんやろ。それと何でもかんでも単眼にするのは如何かと?
372774RR
2023/07/01(土) 14:42:30.03ID:x2QdbiTj 元々単眼のモデルに何言ってるんだ
374774RR
2023/07/01(土) 16:22:03.83ID:3yf0hcwp SP忠男のエキパイつけてる方、いかがですか?フリマサイトで見つけて迷い中
376774RR
2023/07/01(土) 19:36:52.88ID:xFX2Pqw9 2017年を18年登録。今年2回目車検で13,000kもっと乗らねぇと。1回行くと1,000k行くんだがどうしようかと悩む。
378774RR
2023/07/02(日) 01:30:31.65ID:Bmo5Iy4C 800はなー。無い。
10万足してGSのプレミアムライン買うと思うわ。
10万足してGSのプレミアムライン買うと思うわ。
379774RR
2023/07/05(水) 16:45:30.86ID:bG7VNlTA 800はスズキももっと攻めて欲しかったね。
完オフでトランポに乗せれる車体なら考えた
完オフでトランポに乗せれる車体なら考えた
380774RR
2023/07/05(水) 20:37:39.90ID:KLtmkhhW よく考えたらちょっと足したら850GS買えるもんなぁ
メンテ代も言われるほど高くないし下手するとスズキより全国ネットワークある気がするし
乗り換え先探してたんだけど
ロードサービスは同じ会社が請け負ってるけどホンダは無料なんだな
同じ条件でスズキは18800円・・・
https://www1.suzuki.co.jp/motor/road_service/rs/
https://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/support/card/
メンテ代も言われるほど高くないし下手するとスズキより全国ネットワークある気がするし
乗り換え先探してたんだけど
ロードサービスは同じ会社が請け負ってるけどホンダは無料なんだな
同じ条件でスズキは18800円・・・
https://www1.suzuki.co.jp/motor/road_service/rs/
https://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/support/card/
381774RR
2023/07/05(水) 21:40:47.09ID:yblzHgaL 日本車が高くなったのか外車が安くなったのか。
まあ、どちらもアジア、中国、東南アジア製になってきたからコスト変わらないんだろね。昔とは違う。
vスト800DEが132万、トレーサー9GTが145万だけみてるとわからなくなってくる。
大雑把な値段を見ると、BMW750GT(900cc)プレミアムラインが140万。900XRも135万、タイガー850スポーツが143万、タイガースポーツ660が112万。だいたいだけど。
650などミドルサイズだと100万くらいで出さないと行けないからヴェルシス650やトレーサー7は日本で発売できないだろうね。
まあ、どちらもアジア、中国、東南アジア製になってきたからコスト変わらないんだろね。昔とは違う。
vスト800DEが132万、トレーサー9GTが145万だけみてるとわからなくなってくる。
大雑把な値段を見ると、BMW750GT(900cc)プレミアムラインが140万。900XRも135万、タイガー850スポーツが143万、タイガースポーツ660が112万。だいたいだけど。
650などミドルサイズだと100万くらいで出さないと行けないからヴェルシス650やトレーサー7は日本で発売できないだろうね。
382774RR
2023/07/05(水) 22:44:18.91ID:2RCIUkIt ただね外車は故障したときに復活するまで時間が掛かるんだよね…
383774RR
2023/07/06(木) 06:03:00.66ID:958GLF+b 外車買ったら工具全部買い直さんといかんやん
384774RR
2023/07/06(木) 12:18:11.33ID:hTu9gQ9f 旅バイクだからこそ国産の信頼性は最優先事項だわ
385774RR
2023/07/06(木) 12:23:22.26ID:91H0RYCG 800DEの装備に相当するオプション付けたらもうちょい上乗せされる車種は多いと思う
386774RR
2023/07/06(木) 19:00:27.84ID:RrDleHTq388774RR
2023/07/07(金) 06:18:10.77ID:NK6w164x あれどう言う見込みなんだろうな
17インチ国産ミドルアドベンチャーはまだ無いからイケるやろって感じなんかね
17インチ国産ミドルアドベンチャーはまだ無いからイケるやろって感じなんかね
389774RR
2023/07/07(金) 11:48:58.95ID:RupFpFjl NC750は前後17インチやけどあれはアドベンチャーバイクではないという扱いなんか?
390774RR
2023/07/07(金) 12:44:11.30ID:RH8aDLeK NC750Xとは確かに完全オンロード用17インチアドベンチャーという点で被るが
NCのエンジンとタンクが普通ではないから一応差別化にはなると思う
VストやNCより売れるかは分からんな
ただヤマハはトレーサー7を日本に導入する気無さそうだから
この2つが嫌って人が辿り着く唯一のものにはなりそう
NCのエンジンとタンクが普通ではないから一応差別化にはなると思う
VストやNCより売れるかは分からんな
ただヤマハはトレーサー7を日本に導入する気無さそうだから
この2つが嫌って人が辿り着く唯一のものにはなりそう
391774RR
2023/07/08(土) 11:55:11.44ID:/VtP0mFx カワサキの650ccエンジンってクソなんでしょ?
394774RR
2023/07/14(金) 20:46:52.91ID:1WcjGjyZ 3連休天気良いみたいだし静岡にでも行ってくるか
今年のミーティングもやっぱり11月なのかね
今年のミーティングもやっぱり11月なのかね
395774RR
2023/07/17(月) 16:54:18.48ID:kDC+NYOq 昨日渋滞のトンネル内でメーター温度表示50度超えて「HI」が出たよ・・・
397774RR
2023/07/17(月) 18:24:36.97ID:v7QgxSBY 山手トンネルか?
399774RR
2023/07/17(月) 23:05:19.73ID:qIEZGLxE 40℃近い日中の高速を200kmぐらい突っ走ってきたけど、
水温計は1メモリも上がらなかったしなんならファンすら回らなかった
これがhighになるとか相当だな、まず乗員が死ぬやろ
水温計は1メモリも上がらなかったしなんならファンすら回らなかった
これがhighになるとか相当だな、まず乗員が死ぬやろ
402774RR
2023/07/19(水) 20:57:49.98ID:yMgSM13T Vスト800にトレーサー9GTには最初から付いてるグリヒ、センスタ
パニア用ステー、ロングスクリーン等をオプションで付けたら
同じくらいの価格になるな。あっちはさらにクルコンや6軸IMU
電サスまで付いてるし
パニア用ステー、ロングスクリーン等をオプションで付けたら
同じくらいの価格になるな。あっちはさらにクルコンや6軸IMU
電サスまで付いてるし
403774RR
2023/07/19(水) 21:11:50.89ID:7+h6yS1V >>402
もうたいして安くないんだよねスズキ
ただヤマハもロンツーの必需品etcくらいは付けろよとは思うね
650や800に関しては安ければ安いほど助かるという若い層には売れないからどうしたもんかと思うけど
もうたいして安くないんだよねスズキ
ただヤマハもロンツーの必需品etcくらいは付けろよとは思うね
650や800に関しては安ければ安いほど助かるという若い層には売れないからどうしたもんかと思うけど
404774RR
2023/07/20(木) 06:50:28.56ID:CF6nbq9Z スズキも大型は安くないからねえ
トレーサー9GTはヤマハの最上位アドベンチャーだし比較するなら1050じゃね
トレーサー9GTはヤマハの最上位アドベンチャーだし比較するなら1050じゃね
405774RR
2023/07/20(木) 07:29:41.36ID:3grObdH1 ヤマハでアドベンチャーはテネレだろ
トレーサーはスポーツツーリングってヤマハは言い張ってる
トレーサーはスポーツツーリングってヤマハは言い張ってる
406774RR
2023/07/20(木) 11:49:41.47ID:c+DOHt3f 実際 車体構成みたら純度100%のオンロード車だしな
407774RR
2023/07/21(金) 16:07:07.78ID:hGlIP6Fp バリバリオンロードタイヤ
408774RR
2023/08/28(月) 21:36:57.30ID:9J3vP0f0 キジマのバックサポート付けたら細い鉄の棒だけどシートレールの剛性が上がったのか直進安定性、コーナリングの安定性上がって笑う。トップスピードで出てたウォブルはでかいトップケース付けてるから仕方ないと思ってたけどそれも消えてうれしい。
409774RR
2023/08/29(火) 08:08:30.68ID:XAJRVrzr ヒント:プラシーボ効果
410774RR
2023/08/29(火) 11:25:53.16ID:1wjL6Vlb プラシーボも効果がある事には変わりないからそれでも有効だからアリ
411774RR
2023/08/30(水) 04:05:02.95ID:XoepJdlp 共振周波数が変わったんジャマイカ
412774RR
2023/09/03(日) 23:10:13.32ID:iU+MNR+F スパシーバ効果
413774RR
2023/09/04(月) 03:29:20.39ID:MCZJ0bQ7 キジマのバックサポートつけたらテキサスで竜巻がおこる
ヒント:バタフライ効果
ヒント:バタフライ効果
414774RR
2023/09/12(火) 22:50:11.24ID:hDueeOgU ミーティングスケジュール発表無いな
有給申請ホテル予約とかあるから早くしてほしいんだけどね
有給申請ホテル予約とかあるから早くしてほしいんだけどね
415774RR
2023/09/20(水) 20:17:03.47ID:Wq78rVYp 11月12日か
いつものスズキ本社から一番近いホテル予約しとくか
いつものスズキ本社から一番近いホテル予約しとくか
416774RR
2023/09/20(水) 20:17:16.36ID:Wq78rVYp 11月12日か
いつものスズキ本社から一番近いホテル予約しとくか
いつものスズキ本社から一番近いホテル予約しとくか
417774RR
2023/09/21(木) 19:44:18.26ID:NOtI9vfR 二輪四輪ふくめてスズキ処女
どこのショップ行っても中古含めて現物がナイ
近くのバロンは新車なら取り寄せ可と聞いたけど即決はできなかった
どうしたものか
どこのショップ行っても中古含めて現物がナイ
近くのバロンは新車なら取り寄せ可と聞いたけど即決はできなかった
どうしたものか
418774RR
2023/09/21(木) 20:18:43.82ID:KH4srI1H おれはママチャリとダンボールでVストローム1700(肺活量)を自作した。
Youtubeで勉強したエンジン音もイカしてるし、近所の人からも人気で最高に気に入っている。
Youtubeで勉強したエンジン音もイカしてるし、近所の人からも人気で最高に気に入っている。
419774RR
2023/09/21(木) 20:19:14.60ID:KH4srI1H おれはママチャリとダンボールでVストローム1700(肺活量)を自作した。
Youtubeで勉強したエンジン音もイカしてるし、近所の人からも人気で最高に気に入っている。
Youtubeで勉強したエンジン音もイカしてるし、近所の人からも人気で最高に気に入っている。
421774RR
2023/09/22(金) 23:07:44.68ID:42dhY8vs >>417
乗ったことないのはスズキ童貞だろ(・я・`)
乗ったことないのはスズキ童貞だろ(・я・`)
422774RR
2023/10/02(月) 20:58:31.59ID:So5EAE6H versys650出るけど装備考えるとv-strom650はもうコスパ的にも戦えないんじゃないかね
テール以外電球の現行車ってもうこれだけなんじゃないかと
テール以外電球の現行車ってもうこれだけなんじゃないかと
423774RR
2023/10/02(月) 21:14:54.95ID:dZ/DSj0u だってカワサキだぜ?
424774RR
2023/10/02(月) 23:51:27.67ID:7dipdV9x まあカワサキさんには敵わないよなぁ・・・
425774RR
2023/10/03(火) 20:01:33.75ID:1D7e7JKt ヴェルシス650のデザインがどうしてもダメだったけど
東南アジアとかで後付けのクチバシ売ってるのね
つけるとパッと見650XTぽくてカッコイイ
東南アジアとかで後付けのクチバシ売ってるのね
つけるとパッと見650XTぽくてカッコイイ
426774RR
2023/10/06(金) 15:41:45.40ID:cWVNanV1 センタースタンドが付けられないバイクはいらない
427774RR
2023/10/06(金) 15:41:52.82ID:cWVNanV1 センタースタンドが付けられないバイクはいらない
428774RR
2023/10/06(金) 18:33:39.87ID:vfhF6n8y 【海外新車】Vストローム800が小径19インチキャストホイールで新登場! シート高30mmダウン【ミラノショー2023】
https://news.webike.net/motorcycle/338456/
https://news.webike.net/motorcycle/338456/
429774RR
2023/10/06(金) 18:41:00.82ID:/gTcYMo8 あぁ、ついにVstrom650も終了か…
431774RR
2023/10/06(金) 20:48:02.49ID:HsEbQLwP Vツインがなくなるのは寂しいけど650t単気筒の
650SXを出してくれれば大歓迎です
650SXを出してくれれば大歓迎です
432774RR
2023/10/06(金) 21:29:12.79ID:JRclPw76 無印は絶対クソ地味な色にしないといけない社内ルールでもあんのかってぐらい地味だな
433774RR
2023/10/06(金) 21:33:40.85ID:ZeoMFp9U 1050と同じくイタリアだと800SEなんだな
800DEのオプションつかえそうだからローシート入れれば身長が縮み気味の初老でも乗れちゃうな
800DEのオプションつかえそうだからローシート入れれば身長が縮み気味の初老でも乗れちゃうな
436774RR
2023/10/06(金) 22:37:39.13ID:ZeoMFp9U バイク屋のおっちゃんに聞いた話だと日本向け1050は年間出荷台数は100台無いとか言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- 【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告 [七波羅探題★]
- 《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 [ひかり★]
- 【大阪万博】アクセス「45秒に1本のシャトルバス運行」の計画見直しも「15秒に1本でも足りない可能性 [七波羅探題★]
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★4 [シコリアン★]
- 橋下徹氏 フジ問題調査報告書の“性暴力”認定に指摘「もの凄い粗いな、雑だなと思っている」「中居さん側に対しても人権侵害になる★2 [Anonymous★]
- 【福島】除染土審査の役職新設…環境省、再生利用事業者を監督 [178716317]
- N党立花切りつけの宮西詩音容疑者(30歳無職)「幼少期から政治家に対する不満。震災では国民を見捨てコロナ禍で五輪強行」意味不明な供述 [377482965]
- 【悲報】北欧「助けて!出生率が激減してるの!!我々はジェンダー平等を達成しているのにどうしてなの!!???」 [839150984]
- うんこブリブリマンのお🏡
- 1月の生活保護申請+9.6% [256556981]
- 【画像】大阪万博の例の石屋根、完成する