>>30
自分はタケガワのSステージで組んだよ。
耐久性は8年3万キロ程度だけど問題なし。
北海道一周3000kmの連続でもダレなかったし、60km/hなら安定してるよ。
それ以上も出せるけど、ブレーキを強化しても不安なので。
2万キロ越えでメンテの為バラしたので、ついでに強化オイルポンプと強化クラッチに変えた。特に意味はないし、効果は感じなかった。

店組みの場合は、店で取付パーツ買わないと工賃が高くなるかもよ。
タケガワならハイパーSステージキットで買えば、FIコン/ハイカム/エアフィルター/プラグ/Fスプロケが付いてくる。
店がFI車のボアアップに詳しいならバラで揃えても良いけど、そうで無ければキットと同一メーカーが無難。
あと、今の車体状況にもよるけど、無理な速度域やシフトチェンジでなければ強化クラッチは不要と思ってる。
オイルポンプに関しても、FI車はキャブ車より容量大きめだからどうだろ。
ただ、どっちもバラさないと交換できないので、ついでに交換って考えもあるが。

自分もリストに載ってるのは全部交換してるな…