X



【HONDA】 CB250R 26台目 【MC52】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2023/04/13(木) 17:12:26.55ID:s0m9zE9E
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 25台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675924991/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
596774RR
垢版 |
2023/05/29(月) 23:23:34.75ID:tyap0EmG
定期的にタンク容量おじさん出てくるよな
その度にジクサー買えって言われたけど
597774RR
垢版 |
2023/05/29(月) 23:34:08.22ID:uYuX3f+R
オマケにマッドガードもねw
598774RR
垢版 |
2023/05/29(月) 23:39:03.30ID:VCt/mygY
>>595
せっかくの低燃費も小振りタンクで良さ半減だもんな~
599774RR
垢版 |
2023/05/29(月) 23:57:15.03ID:z5f6IgxH
逆じゃないの
燃費良いからタンク小型化して軽量化出来てるのに
600774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 06:13:26.00ID:dzw2dcOw
ホンダは軽自動車もそうだけどカタログスペック上の装備重量を軽く見せたいがために燃料タンク小さく作る場合が散見される
601774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 06:18:37.73ID:zAMqlFIv
車と違ってガソリンタンク上にあるから一定の意味はあるんじゃね?
重心とか、知らんけど
602774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 07:52:57.22ID:7BzqSJY0
そもそもだけど
このバイク長距離を走ること考えてるのか?
シートは固いし軽いけど高速道路で、ちょっと強い風が吹くと煽られし
603774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 08:18:08.33ID:D+oCyXqv
タンク容量があと3㍑多ければ給油を10㍑ちょうどに出来るのにとか
ループパワーショットを2分割しなくても良くなるのにくらいは思う
604774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 13:21:09.83ID:UI9SD5bg
純正オイルG3とG4で実売の価格差ないからG4入れようと思うんだけど使ってる人いる?どんな感じ?
605774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:08.55ID:5VF3NK78
>>602
二ーハンに長距離を求めるのは間違いだろ
606774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 15:43:42.31ID:oqkuhdf4
>>602
曲がることを重視したバイクだから、淡々とクルージングするのに向いてるかという意味なら向いてないね
できないという意味ではないよ、なんか最近は極端に捉える人が多いけどさ
SSだってロンツーに使うんだから

横風は重かろうが軽かろうが、当て舵取らなきゃ流される
5ちゃんの年齢層的にリターンライダーが多くて、その辺は経験的に分かってる人が多いと思ってたんだけどね
607774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 16:15:13.25ID:necIwRSj
アジアンバイクだから曲がり重視とかはないんじゃない?
608774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 16:33:00.02ID:rS19YopD
曲がり重視www
609774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 16:34:58.04ID:ZmZD0Pls
適当なこと書き逃げして
釣られるのを待ってるのか?
アフィかよ
610774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 16:50:22.11ID:XyCMs2bB
>>608
ビギナー御用達もあってか希にとんでも理論とか面白ワード出てくるよな
611774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 16:52:05.75ID:rSbBHtRJ
言葉尻を捕らえて意味もなく小馬鹿にする自称ベテランがこの業界駄目にしてると思う
612774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 17:14:09.17ID:up5Zmri5
逆張りジジイ登場
もう5ちゃんねるの風物詩だw
613774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 17:30:03.25ID:J7pAyuG1
>>604
寒冷地の始動、高回転を多用ならG4かな
俺が買ってるとこはG3との価格差があるので、普段はG3。これで充分
確かベースオイルが違ったと思うけど、その辺、表記されてないし
シフトのフィールが少し違うが好みによると思う
G4の方が軽く感じるけど、カッチリした感じはG3の方が好き
ちなみにG1だとノイズや回転の上昇は大きくは差を感じないが、シフトフィールは明らかにG3/G4の方が良いと感じる。G1も充分優秀で、むしろ交換時期を考えた方が良いと思う
関係ないが、レース用車両はYAMAHA使ってた
614774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 17:31:14.73ID:K085qITr
走り重視wwwとかアジアンバイクとか言われてしまうと開発者が可哀想だな
615774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 17:35:08.42ID:SeDxM9XZ
別にかわいそうじゃないと思うが
素人がイキって開発者の代弁しなっくていいと思うよ
616774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 18:05:10.99ID:UI9SD5bg
>>613
ありがとう
マニュアル見たら5W-30または10W-30となってたけど0W-30のG4入れて見ようと思う
617774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 18:12:40.82ID:WOpKCV5z
>>616
予算に余裕があるのなら、色々試してみても良いかもね。100%化学合成なら大きく違わないだろうけど、好みに合うのが見つかるかも
息子のCBはG3だけど、変えても壊れそうにない安心感があるから面白いし楽しい
俺のドカは純正以外に変えるのはトラブりそうで怖い
618774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 18:16:28.47ID:ESLrDdtt
>>615
優平、いちいち絡むんじゃないよ
619774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 18:23:49.82ID:hEE9T+8f
>>608,610
いわゆるクルーザー系と違ってスポ走なり運動性能に振った設計だと言いたいんだろうに、んな冷やかさんでも
初心者蹴散らしちゃこのスレ一気に過疎るぞ
620774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 18:25:04.67ID:nMDgxcvW
もういい加減痛々しいからやめろって
621774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 18:28:29.39ID:KRhZedIj
構ってちゃんはどうやっても消えない
諦めてる
622774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 18:30:30.52ID:KRhZedIj
>>616
G3からG4に変えたけど、特別何が変わったとかわからんかったわ
次は又G3にするかも
623774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 19:01:40.91ID:b/1V7DH+
おまいら本当にCB250R乗ってるの?
624774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 19:11:50.14ID:LZbmsnWr
乗ってますん
625774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 19:14:51.97ID:uKML4C+O
意外にこのスレ、具体的なネタで盛り上がることが少ないよな
乗ってる人間が少ない疑惑は自分も感じてたよw
626774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 19:31:05.54ID:D+oCyXqv
18、19、22でどのくらい乗り味が違うんだろうか
627774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 19:36:37.88ID:Ym6oA8F4
パニガーレがネタ扱いの貧民だからしょうがない
馬鹿だから貧乏なんだな(笑)
628774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 20:06:55.27ID:vOzfXldt
小金持ちがずいぶん偉そうで
1億くらいでビビってるとか?w
629774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 20:17:07.79ID:/zar1/zI
煽るだけの人をNGしやすいように次スレ
はワッチョイつけてって言うと一丸となって全力で拒否るスレだもんな
630774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 20:34:24.46ID:FWhLKUDp
そんなことしたら自演バレるだろ
631774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 20:42:50.18ID:I5ab7qJ0
ワッチョイスレあるのに頑なに使われてないってのがつまりそういうことよ
632774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 20:53:25.85ID:uKML4C+O
次スレはワッチョイスレの再利用でいいじゃん
633774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 21:07:44.38ID:XyCMs2bB
>>619
こりゃ失敬、つい反射的に茶々入れてしまったわ

にしてもアジアンバイクだから曲がり重視じゃないって(笑)
ほんの一行足らずによくもまぁ詰め込んできたなって感心したよ
いやまぁ失敬失敬(笑)
634774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 21:59:49.37ID:iOELCzag
>>629
たぶん拒否してるのは飛行機ブンブンしてる2、3人だろうけどな
エリミネータースレはワッチョイで頭おかしいのを炙りだしたら一人だけだった
635774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 06:18:45.54ID:Q3dwH59Y
>>623
ら、来月来る予定だから(納期12ヶ月)
636774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 09:32:14.73ID:1kYX+e1L
>>635
ドンマイ!いいバイクだから楽しみに待ってて!
637774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 16:03:09.10ID:4Dsi3/oH
3月に予約して来月入ってくる予定
638774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 16:16:43.98ID:Liqxrs2U
頼んだ時期と運が悪かったわ
639774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 16:55:36.87ID:Ddp4+yi6
曲がる事を重視したバイク(個人の感想です)
640774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 17:11:35.94ID:A3MH8uPb
直線はトロくて置いてかれちゃうからな
641774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 17:23:29.33ID:mCrxi5qX
このクラスは体重差5キロで明らかに加速が変わる
同じバイクに乗ったJKに余裕でちぎられる
642774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 17:30:34.91ID:RFYV0gne
>>639
優平くんなんだろ?
しつこいよ
643774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 17:31:39.52ID:RFYV0gne
このバイクにJKが乗ってるのは
まだ見たことないな
644774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 17:54:21.50ID:lK8pog0C
>>664
なんやこいつ きしょいな
645774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:17.46ID:x8ViWiCr
預言者現る
646774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 20:25:47.71ID:PfmYgT9x
664に期待だな
647774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 20:32:17.71ID:xyiS+1GO
きしょいJKかな
648774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 22:52:01.80ID:9fJiGwEm
自演めっちゃ湧いてるw
649774RR
垢版 |
2023/06/01(木) 01:49:43.96ID:InRQEGrW
はやく664こないかなw
650774RR
垢版 |
2023/06/01(木) 01:50:13.20ID:InRQEGrW
だからもう次はワッチョイスレにしよう
651774RR
垢版 |
2023/06/01(木) 09:19:39.60ID:dbToxqxQ
ワッチョイ賛成
反対してるのパニガーレ買えない君だけだろw😂
652774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 06:01:18.81ID:FEk+KmAu
今月の納車に備えてとりあえずエンデュランスのスリムシートポチった
653774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 06:34:29.80ID:5rkXmTCX
>>652
おめ!いい色買ったな!
654774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 08:41:21.76ID:i+t/N6GY
おめでとう
655774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 15:35:35.96ID:YM/HBv/u
風がめっちゃ強くなってきた
軽いCB、倒れてないか?
656774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 19:33:24.31ID:T57FePIY
倒れるよりも溺れそうで心配
657774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 20:06:13.95ID:TMgvzzGa
うちも近くの川の水位が上がってきてるわ…
658774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 21:50:07.95ID:i+t/N6GY
走行中、スロット戻すとエンブレがかかると想うんだけど
そのエンブレが小さく波打つ感じでぐわんぐわんなるんだけど何が原因だろう
新車当時はそんなことなかった気がするんだけど
直近でクラッチワイヤーは調節済みです
659774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 22:21:36.57ID:P/dIeJE2
うちのもバルブオーバーラップが大きいエンジンのような
低回転のごく小さなスロットル開度で、ワワワワという感じの細かい波打ちが出ることがある
そういうセッティングだという印象だが
660774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 22:40:27.45ID:2h7lubAo
>>658
エンブレのときということなら
8BKならスリッパークラッチのせいかもね
微妙な滑りが出てるのかもしれない
ある程度は異常ではないと思うが
661774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 23:00:55.53ID:xjYtDwGA
そんなんでスリクラ効くわけねーだろ
662774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 23:24:04.50ID:a9Lbsix+
スリッパーの不良ってことっしょ
663774RR
垢版 |
2023/06/02(金) 23:43:31.93ID:sksTdkFU
まーた持ってもいないやつがイチャモンつけ始めたか
664774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 00:03:02.57ID:IZZ5sE9J
優平いい加減にしろ
665774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 00:05:49.33ID:3YCJL5wM
おお644がちゃんとつながった

ちょっと感動w
666774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 00:08:52.41ID:FcvapUZo
>>658
8BK?何速何キロ位で?なんなら試してみるけど
667774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 00:25:18.38ID:hT9ri4ft
>>644
ほんそれ
668774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 08:12:38.48ID:oawm1llD
>>666
8BKです。40キロぐらいからアクセル戻して停車に至る間にです
回転数は4000回転前後です
669774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 08:16:14.95ID:hl/QgViz
>>668
ギヤ4速位かな?後で山岡家行く時に試してみる!
670774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 08:20:48.87ID:oawm1llD
>>669
そうですね。
4−3−2と落としていってはいます

エンブレが一定ではなく微妙に強弱があって体が前後に揺さぶられて酔う感じとでもいうのでしょうか
レポ待ってます。お気をつけて。
671774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 08:49:11.50ID:hl/QgViz
>>670
了解です
672774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 10:21:46.25ID:hl/QgViz
>>670
40キロ4000回転だと3速でしたね 特に気になる揺れやウネリは感じ無いですね さすがに1速はウネリがあるから半クラですけど
673774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 10:29:59.99ID:JcaFEUL2
めっちゃレポはやいやん
有能
674774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 11:07:49.77ID:oawm1llD
>>672
早速のレポどうもです。

そうですか、、では私の個体に原因があるのかもしれませんね
チェーンなのかエンジンオイルなのか、、、
とりあえず原因を探ってみます
675774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 18:44:12.58ID:tkJK7SrB
>>668
走ってる最中思い出したので意識して走ってみたよ
確かに時折出るね
常にではなくて、どんな条件で出るのか試してみたけどはっきりしなかった

スリッパークラッチも意識してみた
4000以上だとスロットルオフの瞬間スッと滑る感触はあるけど一瞬なので
クラッチの滑りが振動になってるのではないと思う

たぶんインジェクションだと思う
スロットルオフで常にフューエルカットしてるわけではなさそうなので
おそらくその辺りのせい
特に異常とか違和感というほどではないと感じた
676774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 18:47:01.55ID:tkJK7SrB
ところでシート下のこのコネクタは何のためのものか分かる人います?
https://i.imgur.com/J4JKf1q.jpg

なんかの診断用なんだろうか?
めったに使わないものならETC車載器の邪魔になるので
フロントシート下に移動してしまおうかと思ってるんだが
677774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 01:01:21.31ID:L3zytH6l
MC52乗りの方にご質問です。
レッドバロンでようやく赤が割当となったのですが、駐輪場が左奥下がりにやや傾斜しているためJトリップの「はじめてスタンド」購入検討してます。
リヤアクスルシャフトにはΦ9mm以上の貫通穴がありますでしょうか?
他に弱傾斜地で保管するのにおすすめの方法ございませんでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?
678774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 02:32:31.17ID:60yBgsPw
>>677
傾斜具合にもよるけど駐車する時の向きで調整し切らなくてスタンド側への傾きに不安なら、スタンドの下に何か噛ませてギア入れてとめとく方がいいと思うよ?

厚みのあるゴム板とかでもいいし動いて外れるの怖けりゃキャンプ用とかの鋳物の小ぶりなフライパンなんかに錆止め塗装してやるとかさ

メンテナンススタンドとかは毎回かけるの面倒だしサイドスタンドよりも地震や風に弱いからお勧めしない
679774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 02:38:12.03ID:60yBgsPw
>>676
イモビのイグニション遮断用らしいよ
680774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 02:47:42.90ID:TF3ZC/IS
実際に計ったことはないけど、たしか8mmの棒がピッタリと聞いた覚えがある

傾斜地での保管ということだと、スタンドの下に敷物が一般的だと思う
うちもコンパネ(合板)を切ったものを敷いてる
681774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 02:50:23.21ID:TF3ZC/IS
>>679
なるほど、イモビは付けてないし不要だね
フロントのシート下に移動してしまうことにしよう

すっきりしました、どうもありがとう
682774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 02:59:57.36ID:60yBgsPw
>>677
追伸:おめいろ!
683774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 05:53:34.92ID:jVzfXoQD
>>677
おめ!いい色買ったな!
684774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 09:49:55.45ID:czeBiHXj
>>678
>>682
ありがとうございます!
メンテナンススタンド辞めようと思います、ホームセンター行ってゴム板的な物見てきます!

>>680
私もメンテ系のブログでΦ8mm〜てのを見かけたのですがシャフト穴の事なのかわかり辛かったのでご質問致しました。利用目的間違えてると思い直しましたので助かりました、ありがとうございます!

>>683
ありがとうございます、バロンのオプションベタベタで契約してきます笑
685774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 09:56:16.39ID:NrwyH2t4
>>677
バックから停めるとかして、リアが下側、左が下側にはできる?

フロントが下側だと、サイドスタンドが跳ね上がって、倒れるかも
686774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 10:42:40.02ID:czeBiHXj
>>685
ありがとうございます。
向かって左側と奥へ下がっている為、リアから入れるとサイドスタンドが上側になります、頭から突っ込んでローギア入れてとくしかなさそうです。
半年前は駐車場かなり空いてたのに昨日確認したら片道徒歩10分圏内の駐車場1ヶ所しか空いてなくて泣
687774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 10:47:29.59ID:jIo3mX1v
バイクで月極か~
688774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 12:36:21.49ID:f6b3oEXP
株式会社月極
689774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 13:19:25.94ID:N2/ugx73
暑くなってきてデフォのタイヤでもパフォーマンス上がってコーナーが楽しいw
690774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 14:53:18.71ID:UgvxoH3E
ラジアルでHレンジって選択肢少ないよな
Zでも柔らかいならいいんだけど
691774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 15:00:07.71ID:/Z2IfMR7
初期タイヤは3000キロで召されたな
692774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 15:59:09.22ID:GoDZX3/J
>>691
それ夏に納車じゃね?12月に納車で冬に慣らし1000㌔春に1000㌔の時点で全然タイヤ減らなくてヤベータイヤだなって思ってたら最近急に食い付き良くなって減りだした
693774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 17:33:55.00ID:LBt4zW4T
12月納車で今約2400km
目に見えて減ってる感じ
冬の間は割と硬めな気がしたんだけどな
694774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 18:13:41.62ID:q/ejnaYx
フロントスプロケを15丁に、キタコ在庫無いからt-joyって所のやつにしたんですが大丈夫ですかね?
20分ぐらい走らせてみてとりあえずはいけてそう…
純正と造り見比べたら純正の方が精度高そうな削り方でした

https://item.rakuten.co.jp/t-joy/tjoysprocket-h003/?s-id=shop_recommend&rtg=1caf5cf62e9e361cf8c4cc4f13e1e8a7
695774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 18:32:41.47ID:QJmY3ADT
>>623
初期型に乗ってるよ。
梅雨が明けたらタイヤを交換しようかなって思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況