X



【HONDA】 CB250R 27台目 【MC52】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:47:36.57ID:RSFoKkZj
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 26台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1681373546/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
354774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 01:20:39.62ID:kuC7rtzc
>>353
左への傾きなら、このバイクは少し深め
道路の左端で路肩が下がってると倒れてしまって停められないこともある
駐車場所が明らかに左側に下がってる場所だと無理かもしれない
少し厚めの板など用意しておくほうが安心かも

プレートはものによるだろうけど、しっかりザグってあるから
実際の厚み増は数ミリといったところ
355774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 01:20:50.96ID:sP6I084Y
>>353
おめ!いい色買ったな! 軽いから平気じゃね?
356774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 05:21:58.81ID:HBIKZ8Vx
>>351
どうも有難う。
シートの角が太ももの付け根に当たるのが違和感があって、それが少しでも解消するなら買おうかな。
357774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 10:31:27.74ID:Wncc3Oez
>>356
停車中じゃなく走行中に角が当たるのが気になるならステップが低過ぎるんだと思うよ
加重抜重しづらくないかい?
358774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 11:20:03.22ID:sP6I084Y
暑すぎで帰って来たw SS系はさらに熱いんだろうなwww
359774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 12:00:26.77ID:wNYXVBqS
路面温度が高すぎて純正GPR-300の表面が消しゴムみたいになってるw
360774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 16:24:58.62ID:EILvigBT
>>357
停車中に裏モモが当たるのが気になるんだ。
今までモタードやトラッカーに幅狭シートに慣れ親しんだせいもあるけど。
1万程度で解消出来るなら、費用対効果はありそうな。
361774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 17:21:06.29ID:RWDEERmG
駐車場でバイク出すときサイドスタンドを軸にして手前に傾けて
反時計回りにクルリンパをよくやるんだけど
サイドスタンドプレート付けた状態でやっても大丈夫かな
アルミ製だと変形したりしないか心配
362774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 18:04:02.62ID:kuC7rtzc
>>361
そんなやわなものじゃないから大丈夫
それより固定のネジの方が緩むかもね
363774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 19:02:03.74ID:RWDEERmG
>>362
ありがと 買うわ
ネジ気を付けるよ
364774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 20:26:42.12ID:tMXaKW1G
買って5年ほど乗ってた200ccのDUKEが不動になって修理も高くつきそうなんで
CB250Rに興味が湧いてるんですが
今から新車頼んだら来年納車とかになるんでしょうか
365774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 20:36:38.82ID:a4csB/FC
>>364
今からだとどうなんだろね
店に聞くのが早いと言ってしまえばそれまでたけど
バロンとかに新古車あればそっちのがいいかもしれぬ
366774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 20:45:14.52ID:tMXaKW1G
>>365
なるほどです
とりあえず一度店で聞いてみることにします
367774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 20:49:35.11ID:kuC7rtzc
>>364
店に問い合わせてみるのが一番
1年待ってる人もいれば、一ヶ月も待たずに納車という人もいる
要は運とタイミング次第
368774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 18:54:35.24ID:gOI9PabC
記名式Suica・PASMO、半導体不足で販売中止へ 8/2~
https://www.sankei.com/article/20230731-2UARIAIEOROR3PO3BAM6RMWFQQ/

トヨタの世界生産、半導体不足緩和で過去最高を記録
https://response.jp/article/2023/07/28/373710.html

どっちやねん…
369774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 21:04:48.53ID:BVZEcbVw
>>368
日本が買い負けてるだけ(トヨタ例外)
370774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 23:23:06.56ID:+LyXEFOk
>>368
Suica/PASMOの件は、ICチップを製造していたパナソニックが事業を中国に売却したのも一因なんだと
むしろそれが主要因とも
371774RR
垢版 |
2023/08/01(火) 06:58:51.66ID:mmbTGd51
8bkと前のモデルではマフラーの音質何か違う?
372774RR
垢版 |
2023/08/01(火) 08:13:13.64ID:sLETX747
>>371
音質なのであくまで個人の主観だが、8BKはより低音で歯切れよくなった印象。
デザイン含めてマフラーは8BKになってかなり良くなったと思う。
373774RR
垢版 |
2023/08/01(火) 09:22:29.31ID:mrpMvz+L
半導体は自動車とpc系に使用される物が違うらしい。
374774RR
垢版 |
2023/08/01(火) 12:59:50.39ID:fOh4KKm9
>>226
このキャリアを買ったんだけど、全てのGiviボックスに適合するわけではないのかな?
できれば今のバイクで使ってるGiviボックスそのまま使えればと思ってたんだけど。
SR1169という型番のボックスじゃないと乗せられないかな?
375774RR
垢版 |
2023/08/01(火) 13:53:28.28ID:0AlHdzCd
>>374
SR1169はモノロックケース用

自分で取り付けるのかな?
スペーサーやカラーが多く、1人だとけっこう苦労すると思うので
ブラケットに接着剤や薄手の両面テープでスペーサー類を仮固定して組み立てるのを勧める
376774RR
垢版 |
2023/08/01(火) 18:12:56.90ID:fOh4KKm9
>>375
E340Nというボックスでアマゾンで検索したらモノロックケースと書かれていたので、適応はするのかな。
両面テープ用意しておきます。
377774RR
垢版 |
2023/08/02(水) 18:58:10.40ID:H08wEs3J
226&375
自分が使ってるのがまさにE340
もう少し容量があると使い勝手がいいけど
このCBのスリムな車体との相性を考えると、このくらいがウェルバランスかな

GIVIのポピュラーなモデルはほとんどモノロックケースだと思っていい
モノキーケースは大型向けのちょっとだけ特殊なシリーズ

https://i.imgur.com/kuVn7dl.jpg
378774RR
垢版 |
2023/08/02(水) 22:48:40.07ID:fzaquDLV
だせえ
379774RR
垢版 |
2023/08/02(水) 23:35:23.77ID:AOj/pbr3
まあ高速乗れて車検無いからな MTの実用車って使い方も有るだろう

ダサいけど
380774RR
垢版 |
2023/08/02(水) 23:55:11.92ID:q4P8yjPs
嫉妬か

みっともないなw
381774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:18.50ID:Bn7hCfFu
>>377
レスありがとうございます。
安心しました。
ボルトがうまく取れて、再利用できればよいな。
382774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 00:03:37.70ID:pJFTPs/w
マスの集中化をあえて分散化するの嫌いじゃない
383774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 00:45:01.36ID:eAScVBSL
ジクサーで使用していたシートバッグをCBに載せてみた之図
https://i.imgur.com/bpLLaah.jpg

CBはバッグ後端が1/3も後に飛び出してしまう
これが箱導入に踏み切った理由
384774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 02:23:15.27ID:fO8rg2RC
>>381
再利用するボルトはないよ
必要な長さが違うので、車体側も箱側も全てキット付属のボルトを使う
385774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 08:35:26.28ID:LLhr3Y5l
箱は実用性の問題だからな
人目よりも便利さ
386774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 09:06:21.05ID:YR1YVoig
>>361
軸の方が開いてガタガタになるw
GBは知らんけど100Kgのバイクでなったわ
387774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 15:26:36.84ID:7FU9Prx9
>>380
おまえ箱つけてるから嫉妬ってことにしたいんだよな(笑)
箱はだせえよ
つけるならカブかスクーターにでも乗ってろ
388774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 16:22:18.85ID:GLTnxYeq
>>387
そっとしておいてあげなよw
389774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 16:37:34.91ID:GstHYuU4
>>387
まずはハコの前にバイクが買えるといいな
390774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 18:43:19.09ID:pdw9H/Cr
>>383
ジクサーはどうした!!
391774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 18:57:52.04ID:r4hV2cTF
>>390
シートバッグが本体です。
392774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 20:25:59.38ID:a41FL3WY
いい年して他人の趣味にださいとか言うなよ
393774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 21:08:09.91ID:3TAwqJiI
この場くらい変な気ぃ使わんと本音ぶつけてもいいだろう
394774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 22:34:42.62ID:t6ZgLLBt
>>364
自分はダメ元で先月新車の抽選予約したら、奇跡的に1回目で当選して9月納車になりました
395774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 22:37:55.53ID:tzfKUel2
>>393
道の駅ででもやってこいよ
ダイレクトな反応が味わえて楽しいぞ
396774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 23:06:12.01ID:Mjcy/h6o
ダサいと思うのは勝手だがいちいち貶す意味がわからん
397774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 23:21:17.03ID:3TAwqJiI
>>395
面と向かって言うんはただのバ〇でしょ
398774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 23:25:44.57ID:GLTnxYeq
そうだぞ!京都のぶぶ漬けみたいにいいセンスしてますね!って言わないと!
399774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 23:26:43.21ID:ayEuGKey
>>397
面と向かって言えないことをここで書くわけ?
ただのクズじゃん
400774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 23:33:21.53ID:tM2pss9r
ただひたすら褒め上げて欲しいってならインスタかFB

本音を知りたいなら5chかTwitter
401774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 23:35:31.73ID:03CAktm+
DQNの本音に価値はないしなあ
402774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 23:54:52.49ID:3TAwqJiI
>>400
それよ
いい気分に浸りたてぇとかイイネ!だけ集めたいならインスタアカ作ってそっちでやった方がいい
403774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 00:12:16.31ID:cEpYfs2I
無駄な争いが生まれるだけだけどな
404774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 00:41:21.44ID:9W/7neai
まぁダサいよね
405774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 00:51:36.89ID:tqJH88AR
面と向かって言うのはバカだと分かってるってことは
言えば相手が怒るだろうことは理解してるんだな
まあ要するに安全なところから他人を貶したいと言ってるわけだ
いったいどういう教育受けてきたの?
406774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 05:48:16.94ID:fHh1t+oG
明日、黒いの納車。
クソ暑い中、引き取りに行ってくるわ。
汗が出ないようにプロバンサインを飲んで行く。
顔が赤くなるけど、汗ドバドバよりはマシ。
407774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 05:53:56.63ID:PweCBc48
>>406
おめ!いい色買ったな!
408774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 07:10:42.04ID:qUfbp1PG
早く台風去って欲しい。バイク乗りたい。
409774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 07:36:05.54ID:6T8FqB9a
>>406
自分も8BKの黒だけど、8BKのカラーリングで一番変わったのが黒なんだよな。
フロントフォークも黒にしたのは英断。色自体も2BKの黒とは違ってマットだし、
満足感は高い。ただ外観というか塗装面のメンテは気を遣う。タンクカバーは
キズが付きやすいし、汚れが目立つので路面に水があると極力避けて走るようになった。
410774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 14:48:06.97ID:jnsP73SP
デカい目の台風だなあ
411774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 15:55:11.17ID:+4imLigx
Uターンとは斬新だな
412774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 21:31:31.01ID:fHh1t+oG
ピカピカ黒に金フォークもカッケーよね。
マットカラーは気を使うのが面倒だけど、全黒は超カッケー!モリワキの黒マフラー交換だ!
413774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 11:29:33.53ID:0dQd38sa
>>406
おめでとう
リアボックスだけはつけるなよ
クソダサくなるからな
414774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 11:54:58.43ID:PVDbVt1d
まあ箱付けるのは自由だから


ダサいけど
415774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 11:55:42.41ID:MUT1RMo8
個人的にはSHADが好き
416774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 12:10:04.69ID:V3+RdvE/
>>415
同意
417774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 12:16:49.70ID:kAFAVkxa
>>413
250自体ダサいママチャリポジションなのでOKだろ
418774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 12:41:03.04ID:PTunCAeG
>>417
このバイクにまたがったことすらなさそうねw
419774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 12:47:16.67ID:PVDbVt1d
まあ手頃な価格と扱い易さで考えたらママチャリだよ そこが気に入って買ったんだけど大正解w



まあ箱はダサいから付けないけど
420774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 13:03:29.36ID:4iLCsPgc
車両、箱、ライダー
さてもっともダサいものは?
421774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 13:10:21.42ID:PVDbVt1d
>>420
君だな
422774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 13:18:26.08ID:ZeQEElZ+
周りを下げると自分が上がった気になれる人っているらしいね
423774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 13:41:37.13ID:YA+AZLDx
え?大昔のレプリカ250ならともかく
現代の250なんて軽いだけが取り柄のお気楽マシンだろ
125と大して変わらない気持ちで乗れるし
424774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 13:45:13.23ID:+mcWV7YM
貶してるのか褒めてるのか判別が難しいところだな
425774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 14:51:29.92ID:SOORXC2n
>>423
氏に損ないの団塊か?
早く氏ねばいいのに
426774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 15:02:20.09ID:Z+FZWGT0
>>425
今の法律だと立派な犯罪だぞ
427774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 15:10:23.04ID:rNuZJ6BY
>>425
20代っす
コレとRR-RとFD2に乗ってる
明日の8耐は当直で生で見れない(´;ω;`)
428774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 15:21:38.85ID:Jg1slUoi
また始まったよw
どうしようもないね
429774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 17:47:52.18ID:tcVCwIVS
 力士乗ったらシートレール折れそう。
430774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 22:04:36.99ID:+4pk0iM6
まだ慣らし中だけど、軽い割に凄い安定して走るから遠慮しながら回していたのに速度が出てしまってる。
ロードバイクの硬いサドルで鍛えたお尻は、三角木馬と言われたklxのシートでもビクともしなかったけど、サイドの出っ張りと固さが不快でしょうがない。でもとても良いバイクだ。
431774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 22:22:01.92ID:cfVAo1PL
ここの民はシートバック乗せるとき後側のベルトはどこに止めてる?
432774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 00:52:32.05ID:AhghoD51
>>431
TANAXのMFK-100、言葉で説明すると後側はシート後方の三角形の
稜辺からクロスさせてる。こうすると左右にずれない。前側はシート
ベルトの下側を通してベルトの前側から出してる。こうすると前後に
ずれない。これで前後左右にずれることなく固定できてる。
433774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 04:19:16.85ID:CmgjiY5S
最近グロムにクロスカブ、ハンターカブなんかが新車在庫出てきたわ。そろそろこれも安定するのか?
434774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 04:50:21.82ID:mSdvoR8W
いらない
435774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 06:30:28.04ID:LkcRJL76
あの辺はスクーターか普通のカブで実用かハンターやらは趣味のお遊びで使うならいいけどたまに勘違いしてイキッて空いてるバイパスの右車線走ってるからなw
436774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 13:26:09.96ID:ZLF0GHZo
それなりの速度は出るんだから右走ってもいいも思うけど
437774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 13:30:24.70ID:zal8cgiW
納車情報
ひいきにしているドリーム店
先月(7月)発注したレッドが来月(9月)に納車決まりました。 うれしい。
それとは別に、唯一この店の在庫予定だったブラックがメーカー納品まえにもかかわらず
数日前に1台売れてしまったようです。
予想納期2か月程度?
参考にと思い、こことは違う近くの(10k程度離れた)ドリーム店にCB250R納期確認質問したところ
1年以上かかっているとの返事。
ドリーム店でも店によって納期がバラバラってことですかね?
違いが大きすぎて厄介な状況???
438774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 15:40:41.34ID:DuSARS2T
>>437
去年末も同様だった
自分はドリームで11月発注12月納車
他の周辺のドリームは軒並みバックオーダーが積み上がっていて
半年から1年待ちという状況

片っ端から問い合わせを入れる中、運良く自宅から二番目に近いドリームで
来月には入りますよ、という店に当たったよ

ほんとに店次第
439774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 15:53:05.51ID:bptsr+Ir
>>437
おめでとう
箱だけはつけるなよダサいから
440774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 16:47:56.90ID:d5FpGBD7
SHADが安くていいよ
441774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 16:54:33.06ID:f6Pif6Yq
納車待ち1年? そんなに待ったら熱冷めて他のバイクに目が行くよな
442774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 17:05:49.98ID:Kp/cnXLw
クソダサ箱に虹色ぶりぶりマフラー付ければキモオッサン仕様の完成よ
443774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 17:12:19.34ID:MoDdsH0M
>>439
お前のバイクが他人にダサいって言われたら辛いだろ?
どうしてそういうこと言えるんだ?
444774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 17:24:54.70ID:JR4ISlrf
今現在CB250R在庫車はドリーム直営店 0台、FC店で12台
445774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 18:00:16.95ID:4EVMvJr+
いやチタンマフラーはいいだろ
446774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 18:02:48.48ID:zal8cgiW
箱論争はどこの板でも見てきたけど結局は人それぞれの考え方だよね。
以前、モンキー125にでかめの箱つけたら、カーブでバランス崩してこけたよ。
たいしてスピード出てなかったけど、肩骨折。
あれ以来、キャリヤに大き目な箱積むのは懐疑的になったよ。
特に車体重量が軽い車種は気をつけたほうがいい。
リヤシートに箱が付けられれば少しはバランス保てそうだけどね。
ま、結局は人それぞれ。
付けないほうがかっこいいとは思うけどね。
447774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 18:26:11.47ID:9jDa8uNA
箱つけてるやつの大半はダサいと自覚してるけど便利だから付けてる
ただそれだけの話なんだ
448774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 18:39:12.05ID:2NlvrMkq
買い物を鍵付きの箱にしまえるのは便利
449774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 19:05:16.47ID:gTd4YGjT
カッコええ
https://i.imgur.com/bfAAzx6.jpg
450774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 20:28:36.61ID:JR4ISlrf
例えばウインドスクリーンなんかも装着すれば高速巡行の疲労感は軽減する反面、
利便性求めるカスタムはリアBOXしかりスタイルぶち壊しで見てくれは悲惨なものになりがち

対してフェンダーレスでリア周りスッキリさせると背中への泥跳ねに耐えなきゃならんし、
スタイリッシュにバーエンドミラーにすれば純正比で後方確認しづらくなる

利便性追及しようが審美性にこだわろうが何かしらトレードオフは避けられない
451774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 20:46:17.12ID:LLOboCIU
>>449
乗る時脚どうしてるの?

8耐HRCの圧勝やん
YAMAHAは中須賀が居ないしファクトリーじゃないからアカンな
452774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 22:55:46.49ID:GHTIpFyJ
回し蹴りじゃなくハイキックか横蹴りすればボックスに干渉しないだろう。
マトリクスのキアヌリーブスみたく。
なかなか難しだろうが。
453774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 23:03:12.62ID:ZLF0GHZo
箱つけてるけど干渉なんて気にしたこと無いぞ
リアキャリアまで遠いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況