!extend:checked:vvvvvv:1000:512
PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう
本田技研工業株式会社HP
http://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
http://ja.wikipedia....%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
http://www.honda.co..../products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co....al/HondaMotor/motor/
前スレ
【HONDA】CBR600RR PART95
https://krsw.5ch.net...otorbike/1664345094/
【HONDA】CBR600RR PART96
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1680015778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】CBR600RR PART97
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1774RR (オッペケ Sr27-uA7A [126.211.113.121])
2023/09/22(金) 12:13:10.56ID:/FQQVuuar2774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121])
2023/09/22(金) 12:23:35.46ID:/FQQVuuar システム障害発生の場合、保守不能。
3774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121])
2023/09/22(金) 12:23:58.89ID:/FQQVuuar ※20レス迄保守必須
4774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121])
2023/09/22(金) 12:24:56.79ID:/FQQVuuar 前スレ一覧は、スレ建立時に警告出たので省略。
5774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:31:47.45ID:Ojek8bcs0 ⑤
6774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:31:54.89ID:Ojek8bcs0 ⑥
7774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:32:08.89ID:Ojek8bcs0 ⑦
8774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:32:20.75ID:Ojek8bcs0 ⑧
9774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:32:47.50ID:Ojek8bcs0 バカ
10774RR (ワンミングク MMa3-1oMR [153.251.129.36])
2023/09/22(金) 12:32:50.23ID:cQ6pw8aeM 五郎
11774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:33:09.79ID:Ojek8bcs0 ⑩
12774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:33:25.45ID:Ojek8bcs0 ⑫
13774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:34:04.56ID:Ojek8bcs0 ⑬
14774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:34:43.48ID:Ojek8bcs0 ⑭
15774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:35:16.00ID:Ojek8bcs0 ⑮
16774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:35:38.75ID:Ojek8bcs0 ⑯
17774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:36:10.82ID:Ojek8bcs0 ⑰
18774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:36:33.64ID:Ojek8bcs0 ⑱
19774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:36:48.53ID:Ojek8bcs0 ⑲
20774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251])
2023/09/22(金) 12:36:54.69ID:Ojek8bcs0 ⑳
21774RR (ワッチョイ 85aa-sMWx [126.77.141.174])
2023/09/22(金) 16:03:30.74ID:v06KaLx10 おつです、スレ立てありがと〜
ながしまさんがノーマルNSR250とちょっといじったやつで
ツクバサーキット走ってる動画あるんだけど
この600でも ノーマルとサーキットセッティングしたやつじゃ全然違うのかね
ながしまさんがノーマルNSR250とちょっといじったやつで
ツクバサーキット走ってる動画あるんだけど
この600でも ノーマルとサーキットセッティングしたやつじゃ全然違うのかね
22774RR (ワッチョイ 92b9-X4NO [61.23.152.136])
2023/09/24(日) 21:40:26.62ID:klP5rq9i0 (メ▼(エ)▼)y─┛~~
23774RR (スップ Sd12-OXlx [1.72.1.237])
2023/09/26(火) 10:32:49.89ID:L3Cj0eBxd 新型がどんなエンジンで出てくるのか楽しみ
24774RR (JP 0Hf9-em0E [126.249.180.108])
2023/09/26(火) 10:54:51.35ID:S8SCkxsGH まあ排気が規制に対応するから良くなる方向には変わらないだろうね
25774RR (ワッチョイ 4510-/HEw [202.215.139.230])
2023/09/26(火) 16:04:11.91ID:3GqAZaet0 排気デバイス無くしてるしな
上側に振ったのをカバーする必要が無くなったって事だもんな
上側に振ったのをカバーする必要が無くなったって事だもんな
26774RR (ワッチョイ d9c5-p5UC [246.207.218.94])
2023/09/26(火) 16:07:56.44ID:j6VuS95s0 車高も落としてるらしいし馬力落ちたのをストリートユースの実質的な扱いやすさの為とか言い出しそう
27774RR (JP 0Hf9-em0E [126.249.180.109])
2023/09/26(火) 17:47:23.61ID:g8hirR1GH 本当に馬力必要なサーキットユースはリミットないレースベース買えば済む話だし、多少馬力落ちても問題ないってメーカーは思ってるっしょ
28774RR (ワッチョイ f679-pet/ [247.101.86.101])
2023/09/26(火) 18:34:00.80ID:gRAyRZsM0 国内カムのフルパワー仕様みたいな感じのできるんじゃねーかな
乗りやすいだろうし悪く無いとは思うけどな
乗りやすいだろうし悪く無いとは思うけどな
29774RR (アウアウウー Sa4d-nC68 [106.180.1.164])
2023/09/26(火) 18:53:39.67ID:ByYjcWjza もうそっちにはいかんでしょ
30774RR (ワッチョイ 9e25-dq7V [121.116.8.130])
2023/09/26(火) 19:23:51.25ID:p1/J0ON10 1番困るのはナンバー付きでサーキット走るエンジョイ勢だな
かなり少数派だろけど
オレは21年型だから関係ない
かなり少数派だろけど
オレは21年型だから関係ない
31774RR (ワッチョイ f9c3-/HEw [150.249.171.139])
2023/09/26(火) 23:03:02.95ID:jjK2e7RJ0 22年式のナンバー付きと21年式のレースベース持ってる身としては、次のレースベースだけ気になる。
32774RR (ワッチョイ 0d6e-oRtz [248.13.24.205])
2023/09/27(水) 00:59:50.99ID:Fp09Ejvr0 エンジョイ勢はそんなにタイム追わないんじゃないかな
乗りやすくなったぶん速くなる、まであるかも
R6はレースベースだけだね
向こうは128馬力あるからなぁ
全日本でもホンダ600勝てんくなってない?
乗りやすくなったぶん速くなる、まであるかも
R6はレースベースだけだね
向こうは128馬力あるからなぁ
全日本でもホンダ600勝てんくなってない?
33774RR (ワッチョイ 122a-tVj6 [251.92.251.6])
2023/09/27(水) 10:44:06.16ID:c16J3t8z0 そういえば250RRのFサスにキットパーツが出てるね
トップキャップのプリロード部品は金色だからたぶん4Rからの流用かな左右で色違いになって少し格好悪い
あとはピストンのオリフィス変更とレート違いのスプリング
トップキャップのプリロード部品は金色だからたぶん4Rからの流用かな左右で色違いになって少し格好悪い
あとはピストンのオリフィス変更とレート違いのスプリング
34774RR (ワッチョイ 129b-pet/ [253.202.251.32])
2023/09/27(水) 11:36:19.51ID:klvd69wX0 23以前に23のフロントサスって組めるの?
35774RR (ワッチョイ 122a-tVj6 [251.92.251.6])
2023/09/27(水) 12:31:49.55ID:c16J3t8z0 BPだしどうだろ
トップやボトムクランプとかの品番が変わってなければポンだと思う
トップやボトムクランプとかの品番が変わってなければポンだと思う
36774RR (ワッチョイ f9c3-/HEw [150.249.171.139])
2023/09/27(水) 13:08:17.03ID:2i4COamN037774RR (スップ Sd12-/HEw [1.66.96.43])
2023/09/27(水) 14:08:02.44ID:LNLwYezVd 2BLでフロントフォークの全長が変更されてるからそれ以前とは中身に互換性無し
今度出る8BLがフォーク長変わってなければ2BLとは互換性あるかもな
今度出る8BLがフォーク長変わってなければ2BLとは互換性あるかもな
38774RR (ワッチョイ 12f1-VrCA [125.195.215.56])
2023/09/28(木) 22:10:36.13ID:uripFlXh0 新情報は出てこないねぇ
39774RR (ワッチョイ 4510-/HEw [202.215.19.242])
2023/09/29(金) 16:44:19.77ID:Z6yI/25S0 新型はやっぱり茂木GPのホンダブースに置いてあるみたいね
気になる人は寄って行ったら?
気になる人は寄って行ったら?
40774RR (ワッチョイ 6e0b-p5UC [241.138.238.176])
2023/09/29(金) 16:48:42.16ID:ep9RhSzW0 特に馬力などの新情報は無しなのか
41774RR (ワッチョイ 6e0b-p5UC [241.138.238.176])
2023/09/29(金) 16:48:51.08ID:ep9RhSzW0 特に馬力などの新情報は無しなのか
42774RR (ワッチョイ 1118-UA51 [248.13.24.205])
2023/09/30(土) 04:37:52.48ID:Dnv08/cs0 出るのはうれしいけど
予約して買いたい人多いのかな
予約して買いたい人多いのかな
43774RR (ワッチョイ 2975-NyN9 [202.12.247.247])
2023/09/30(土) 18:53:39.33ID:GSoRvgvB0 CBR1000に乗ってる人がCBR600には来ないだろうけど、CBR250とか650の人は乗り換え候補になるのでは?スタイルだけ見てホーク11に乗って、やっぱりきちんとSSに乗りたいってCBR1000は厳しいでしょ
44774RR (ワッチョイ 1179-UA51 [248.13.24.205])
2023/09/30(土) 18:59:03.36ID:Dnv08/cs0 リッターはトルクいかしてツアラーでいいな、
スポーツするなら600
スポーツするなら600
45774RR (ワッチョイ 8a4c-SEsq [131.147.10.4])
2023/09/30(土) 19:34:36.11ID:mcEnx6Hx0 >>43
まさにCBR1000RRから現行600RRへの乗り換えだわ。
持て余したとかってのもなくはないが、単にこっちのほうが遥かに楽しい。昔の600RRはほんとよく出来てるよ。リア周りの感触も全然違うし。24年型にも期待してる。
まさにCBR1000RRから現行600RRへの乗り換えだわ。
持て余したとかってのもなくはないが、単にこっちのほうが遥かに楽しい。昔の600RRはほんとよく出来てるよ。リア周りの感触も全然違うし。24年型にも期待してる。
46774RR (アークセー Sx5d-LmEL [126.165.87.228])
2023/09/30(土) 23:02:20.71ID:yABNYm1Mx 俺もCBR1000RRからの乗り換えだわ。
ってかそうゆう人多いいんじゃないかな。
ってかそうゆう人多いいんじゃないかな。
47774RR (ワッチョイ dee9-qTfm [255.14.28.163])
2023/09/30(土) 23:54:31.63ID:Qo0jJV6Z0 公道で楽しいのは600だろうね
48774RR (ラクッペペ MMfe-fuva [133.106.95.105])
2023/09/30(土) 23:56:50.78ID:sLQ5jX0bM 俺は600から24年型のスペックモリモリ(予定)RRRに乗り換え検討中
早くスペック出ないかな
早くスペック出ないかな
49774RR (ワッチョイ 6a43-8T7W [203.135.242.250])
2023/10/01(日) 06:14:05.94ID:1WHvIbiT0 スペック気になりすぎて
夜しか眠れん…
夜しか眠れん…
50774RR (ワッチョイ 6a43-8T7W [203.135.242.250])
2023/10/01(日) 06:14:06.96ID:1WHvIbiT0 スペック気になりすぎて
夜しか眠れん…
夜しか眠れん…
5145 (ワッチョイ 8a4c-SEsq [131.147.10.4])
2023/10/01(日) 07:26:14.78ID:Q3Ffjxt8052774RR (ワッチョイ 6625-fuva [121.116.8.130])
2023/10/01(日) 23:52:44.20ID:exuSy/R20 で?
こんだけニュースになってないってことは茂木でもスペックは公表されてないってこと?
こんだけニュースになってないってことは茂木でもスペックは公表されてないってこと?
53774RR (ワッチョイ 11ac-wYu5 [248.107.131.49])
2023/10/02(月) 14:28:48.56ID:12fAEpA00 kwskは8BL対応でさらに馬力アップと扱いやすさをアップデートしたんだから
ホンダにできない訳なかろう
…出来るよね??
ホンダにできない訳なかろう
…出来るよね??
54774RR (ワッチョイ 1eae-LmEL [247.72.189.124])
2023/10/02(月) 21:27:56.57ID:eO0AUBsY055774RR (ワッチョイ 8df2-LmEL [118.241.250.178])
2023/10/02(月) 21:28:23.47ID:QPFGGjNM056774RR (ワッチョイ 8df2-LmEL [118.241.250.178])
2023/10/02(月) 21:28:52.35ID:QPFGGjNM057774RR (ワッチョイ 1ef5-LmEL [247.72.189.124])
2023/10/02(月) 21:30:51.25ID:eO0AUBsY0 5ちゃんバグってて3回も投稿しちゃたじゃねーか!
58774RR (ワッチョイ aaa7-xfud [251.254.135.109])
2023/10/02(月) 21:30:59.19ID:6z6O5gUu0 そんなに何度も言わなくても
59774RR (ワッチョイ 9daa-uIHK [60.102.235.132])
2023/10/02(月) 22:02:15.73ID:o3W7GLhs0 ZX6R2024年型は6馬力ダウンだろ
60774RR (ワッチョイ 9978-SEsq [240.239.81.246])
2023/10/03(火) 06:28:42.28ID:5g7J8XGP0 しかしこれだけどこも話題を取り扱わないところを見ると、日本GPでは本当に『ブースに置いてあっただけ』なのかもね。
売る気があるなら態々箝口令も出さないだろうし。
売る気があるなら態々箝口令も出さないだろうし。
61774RR (アウアウウー Sa41-jN3t [106.180.1.116])
2023/10/03(火) 06:33:19.54ID:rwqFFh3Fa 下げても他より上だから許容したんだろ。
62774RR (ワッチョイ 2910-LmEL [202.215.19.219])
2023/10/03(火) 08:01:08.31ID:0p4lT9fw0 欧州仕様を売るなら11月のEICMA2023で発表じゃないのかな
日本仕様と分かれると良いね
欧州仕様は保険金額を安くするのに98馬力にするだろうし
日本仕様と分かれると良いね
欧州仕様は保険金額を安くするのに98馬力にするだろうし
63774RR (ワッチョイ 11e9-cjYK [248.13.24.205])
2023/10/03(火) 08:10:36.36ID:rkzNrAZ60 よし、日本仕様も98馬力だ。 中低速太らせて乗りやすくなりまっせ
64774RR (ワッチョイ aaf1-wYu5 [125.195.215.56])
2023/10/03(火) 20:37:22.35ID:Qsec+SIx0 なんか馬力下げるのに必死すぎワロタ
現行乗りなんかね?
別に良いじゃん新型がパワーアップしててもwww
現行乗りなんかね?
別に良いじゃん新型がパワーアップしててもwww
65774RR (ワッチョイ 1ea5-vQ0a [247.101.86.101])
2023/10/03(火) 20:58:37.81ID:Ju4vD4sL0 新型は流石に馬力落ちるだろうが乗りやすくなるだろうし09から乗り換える予定だぜ
RR-Rもだけど上振りはサーキットで乗りこなせる人にはいいかもしれんがストリート重視の人間には使い勝手微妙よね
RR-Rもだけど上振りはサーキットで乗りこなせる人にはいいかもしれんがストリート重視の人間には使い勝手微妙よね
66774RR (ワッチョイ 6625-fuva [121.116.8.130])
2023/10/03(火) 22:34:18.95ID:1SQwys+d0 スペックの変更は下取りに出す予定の俺にはかなり重要
67774RR (ワッチョイ cac0-8T7W [243.153.147.94])
2023/10/04(水) 21:49:39.93ID:CbM7RjtZ0 あと2週間もすれば24モデルのR/Bの予約が始まるしエンジンや制御に変更あれば告知されるでしょ
ナンバー付きに関しては馬力とトルクは据え置きかもしれんがシフター分は値上げ来るだろうし規制対応で若干重くはなりそうよ
ナンバー付きに関しては馬力とトルクは据え置きかもしれんがシフター分は値上げ来るだろうし規制対応で若干重くはなりそうよ
68774RR (ワッチョイ cac0-8T7W [243.153.147.94])
2023/10/04(水) 22:19:20.81ID:CbM7RjtZ0 そういえばR6のR/Bはまた値上げが来たね
基本的にSSは最新型の新車下ろしが最良なんで型落ちにされてもなんとも思わんな
基本的にSSは最新型の新車下ろしが最良なんで型落ちにされてもなんとも思わんな
69774RR (ワッチョイ 9925-mz3A [240.70.226.37])
2023/10/06(金) 14:31:50.51ID:MtpgXJIz0 新型のフロントカウルが赤になったのは残念
黒いゼッケンプレートみたいなやつの方が好き
真っ黒買えってか
黒いゼッケンプレートみたいなやつの方が好き
真っ黒買えってか
70774RR (JP 0H5d-mz3A [126.249.180.108])
2023/10/06(金) 17:28:23.72ID:uwydO7WlH マット(艶消し)好きじゃないんだよな〜
71774RR (ワッチョイ 1e21-sUrC [247.101.86.101])
2023/10/06(金) 19:46:01.18ID:TgU6cWt30 カラバリ昔くらいに増やして欲しいな
最悪ヤマハみたいにカウルだけオプション売りでもいいからさ
最悪ヤマハみたいにカウルだけオプション売りでもいいからさ
72774RR (ワッチョイ 8a4c-SEsq [131.147.10.4])
2023/10/06(金) 19:51:12.94ID:v4zPS6p00 現行のスポンサーカラーってえと何になるのかね。
やっぱレプソルかイデミツか
やっぱレプソルかイデミツか
73774RR (ワッチョイ 11e9-9eEK [248.13.24.205])
2023/10/06(金) 20:59:03.01ID:YPcW0wJj0 RR-R見たいにファイアーブレードカラー出したらかっけーぜ
74774RR (ワッチョイ aaf1-mz3A [125.195.215.56])
2023/10/06(金) 23:14:38.87ID:eeDX2ylq0 今ここでロスマンズカラー出してくれたら俺は速攻で買う
75774RR (オッペケ Sr29-bje3 [126.253.213.102])
2023/10/07(土) 10:45:00.65ID:lG0ytP/ur レプソルカラーのほうがいいなぁ。
76774RR (ワッチョイ 8d41-6t2b [182.167.95.226])
2023/10/07(土) 10:59:16.87ID:ywW9hVyc0 ワークスカラーはおなかいっぱい
ブラックが良い けどマットはちょっとなぁ見る分は良いけど所有するのは悩む
ブラックが良い けどマットはちょっとなぁ見る分は良いけど所有するのは悩む
77774RR (ワッチョイ a35e-nQTY [243.97.12.109])
2023/10/07(土) 12:39:26.61ID:KpnBwhIz0 もしもワークスカラーでたらカウルだけ効果しよっと。
2022年までスペシャルカラー待ってたけど出なそうだから渋々買ったからな。
2022年までスペシャルカラー待ってたけど出なそうだから渋々買ったからな。
78774RR (ワッチョイ 234c-img9 [131.147.10.4])
2023/10/07(土) 17:49:50.91ID:AJjhK2iD0 なんて言ってたらタイでRR-Rの出光カラーが出るのね。
XSRのゴロワーズカラーみたいに往年のやつがでたら飛びつくわ。
ホンダアクセスにはその手のやつは無理なのかねぇ
XSRのゴロワーズカラーみたいに往年のやつがでたら飛びつくわ。
ホンダアクセスにはその手のやつは無理なのかねぇ
79774RR (ワッチョイ 3b2f-nQTY [247.72.189.124])
2023/10/07(土) 19:19:51.39ID:rqP2tHWE0 限定3台って。。。
80774RR (スフッ Sd03-c9qB [49.104.40.28])
2023/10/08(日) 06:50:12.85ID:KIWZTXQ5d ラッピングワンオフで好きにしたらイイさー
81774RR (ワッチョイ 3b45-nnu1 [247.240.36.24])
2023/10/08(日) 07:25:03.96ID:YOih5/5L0 アンダーカウルを留めているボルトを注文したのが直ぐに入荷した
傘の下にアタマが有るボルトって、短いのが3本(左右で)使っていて、
1本は2,3mm長いボルトを使っているのに、
いつの間にか4本とも短いボルトに変わっていた
バイク屋がボルトを失くしたのを隠蔽して取り寄せたが、
それを知らずに4本とも短いボルトを取り寄せたらしい
傘の下にアタマが有るボルトって、短いのが3本(左右で)使っていて、
1本は2,3mm長いボルトを使っているのに、
いつの間にか4本とも短いボルトに変わっていた
バイク屋がボルトを失くしたのを隠蔽して取り寄せたが、
それを知らずに4本とも短いボルトを取り寄せたらしい
82774RR (ワッチョイ fd79-HisN [254.194.249.156])
2023/10/08(日) 10:11:55.51ID:y17igm600 4本ともなくすとかある意味凄いなw
83774RR (ワッチョイ 05dc-PzYs [242.237.221.99])
2023/10/08(日) 12:08:05.17ID:s3VZJf2g0 このバイクのカウルの脱着のボルトM5でもM6でも同じ六角で行けるから良いよね
もう少し掛かりが深いと良いのだけど
もう少し掛かりが深いと良いのだけど
84774RR (ワッチョイ 45cc-nnu1 [248.160.65.154])
2023/10/08(日) 13:16:03.50ID:nhMy+qah085774RR (ワッチョイ 1b75-wqX9 [202.12.247.247])
2023/10/15(日) 22:32:37.89ID:2u7+3TbN0 1000から、ヤッパリ練習しなきゃって乗り換えるのはこれかしら。CBR250RRだと非力すぎるかな?
86774RR (ワッチョイ 2b12-HaiO [250.159.92.6])
2023/10/16(月) 06:48:53.14ID:lbGHQdIb0 転倒前提の練習なら250まで落とした方が安全
87774RR (ワッチョイ 6e14-R9gR [255.105.211.3])
2023/10/16(月) 06:58:12.05ID:A/zG3TdG0 自分が何を求めるか次第だからなぁ
参考までにmoto3が250でmoto2が600
参考までにmoto3が250でmoto2が600
88774RR (ワッチョイ 57d6-ELGK [118.241.251.91])
2023/10/16(月) 09:59:59.63ID:gQIKxOT50 >>85
何の練習したいの?
何の練習したいの?
89774RR (ワッチョイ 82f1-HaiO [251.84.26.37])
2023/10/16(月) 13:10:34.68ID:CmdC96cw0 ヘルメットは新調した
早く24モデルを出してくれ
待ってるんだよ
早く24モデルを出してくれ
待ってるんだよ
90774RR (スフッ Sd22-sPxp [49.104.39.140])
2023/10/19(木) 19:43:39.90ID:v+CiuIBYd 現行をキッチリ上まで回せない俺には少し位馬力落ちても気付かないだろうなぁ
ただ現行はスタートエンストしないし、コーナー安定感凄いし大満足
R6はシート高いし、下はスカスカでスタートエンスト怖いし
6Rは不満無いけどカワサキだし
600はホンダが1番乗りやすい
ただ現行はスタートエンストしないし、コーナー安定感凄いし大満足
R6はシート高いし、下はスカスカでスタートエンスト怖いし
6Rは不満無いけどカワサキだし
600はホンダが1番乗りやすい
91774RR (オッペケ Sr8f-8Anb [126.237.34.253])
2023/10/19(木) 19:46:02.97ID:wOcJQq7or92774RR (スフッ Sd22-sPxp [49.104.39.140])
2023/10/19(木) 20:20:56.98ID:v+CiuIBYd だってカワサキだとカワサキかぁ〜
ってなるから
ホントマジ特に意味は無いし、リコール発表前は乗り換えを検討していました。
クイックシフター上下欲しいならホンダがイイかと
無くてもガンガン落とせるならカワサキでもイイかと
ホンダもカワサキも甲乙付け難し
個人的な意見ですけど
ってなるから
ホントマジ特に意味は無いし、リコール発表前は乗り換えを検討していました。
クイックシフター上下欲しいならホンダがイイかと
無くてもガンガン落とせるならカワサキでもイイかと
ホンダもカワサキも甲乙付け難し
個人的な意見ですけど
93774RR (スフッ Sd22-sPxp [49.104.39.140])
2023/10/19(木) 20:25:00.41ID:v+CiuIBYd だってカワサキだとカワサキかぁ〜
ってなるから
ホントマジ特に意味は無いし、リコール発表前は乗り換えを検討していました。
クイックシフター上下欲しいならホンダがイイかと
無くてもガンガン落とせるならカワサキでもイイかと
ホンダもカワサキも甲乙付け難し
個人的な意見ですけど
ってなるから
ホントマジ特に意味は無いし、リコール発表前は乗り換えを検討していました。
クイックシフター上下欲しいならホンダがイイかと
無くてもガンガン落とせるならカワサキでもイイかと
ホンダもカワサキも甲乙付け難し
個人的な意見ですけど
94774RR (ワッチョイ 2e2a-1oPr [247.120.62.31])
2023/10/19(木) 20:42:41.19ID:pv7vF9+w0 電スロIMUと明らかにスペック高いし
カワサ菌以外は600RR一択だろ
カワサ菌以外は600RR一択だろ
95774RR (ワッチョイ c7aa-YyRG [60.102.235.132])
2023/10/19(木) 21:11:08.31ID:1N2xhzDs0 モーターショーでスペック公開しないもんかな
96774RR (ワッチョイ c7aa-YyRG [60.102.235.132])
2023/10/19(木) 21:11:24.08ID:1N2xhzDs0 モーターショーでスペック公開しないもんかな
97774RR (ワッチョイ 1b75-wqX9 [202.12.247.247])
2023/10/19(木) 22:44:45.32ID:m76BypKA0 オラ、カワサキは色がダメだ。初期型ニンジャぐらいに戻ってくれれば可能性ある。後は店かな。世田谷に住んでればな
98774RR (スフッ Sd22-sPxp [49.104.39.140])
2023/10/20(金) 03:33:52.82ID:eMAiMGicd ドイツもコイツもそして私も
ダブって書き込みクソダサい
どーなってんの?
そんな事よりBSバトラックスS23出るってよ
前後で何円になるのかな?
減りは軽減されるとか
コンパウンドは何とかかんとか
色々変わってるらしいけど
どーなんだろうね?
来年1月だね
楽しみだね
ダブって書き込みクソダサい
どーなってんの?
そんな事よりBSバトラックスS23出るってよ
前後で何円になるのかな?
減りは軽減されるとか
コンパウンドは何とかかんとか
色々変わってるらしいけど
どーなんだろうね?
来年1月だね
楽しみだね
99774RR (ワッチョイ 5313-AAqN [242.237.221.99])
2023/10/20(金) 11:45:56.53ID:x+rQgiXv0 外車は面倒見てくれる所が限られるから面倒そう
ヤマハはTwitterが不快
スズキは乗ってる層の鈴菌が~みたいなノリが嫌い
カワサキは嫌い
ので消去法でホンダのバイクになった
ヤマハはTwitterが不快
スズキは乗ってる層の鈴菌が~みたいなノリが嫌い
カワサキは嫌い
ので消去法でホンダのバイクになった
100774RR (スッップ Sd22-wqX9 [49.98.163.141])
2023/10/20(金) 12:21:23.21ID:6nc84JYVd >>98
炭ゴムはどうして新製品出ないの?
炭ゴムはどうして新製品出ないの?
101774RR (オッペケ Sr8f-8Anb [126.161.2.191])
2023/10/20(金) 18:03:30.45ID:yO51V6zrr >>99
スズキとヤマハは理由書いてあるのに、カワサキは何でダメなんすか、理由教えてよ兄貴!
発売されるのかよく分からないけどマジでロクダボと6R悩んでるんです。20年以上ぶりのバイク選びで浦島太郎なんす。
スズキとヤマハは理由書いてあるのに、カワサキは何でダメなんすか、理由教えてよ兄貴!
発売されるのかよく分からないけどマジでロクダボと6R悩んでるんです。20年以上ぶりのバイク選びで浦島太郎なんす。
102774RR (ワッチョイ cf2f-SV4h [254.202.237.69])
2023/10/20(金) 18:15:17.38ID:VqbxsG/50 >>101
両方レンタルバイクで借りてみようぜ!
両方レンタルバイクで借りてみようぜ!
103774RR (ワッチョイ a24c-gaLq [131.147.10.4])
2023/10/20(金) 20:18:23.42ID:E8nHkR4Q0 適当な棒とか言っちゃうメーカーだからね。
まあCBR600RRのタンク上げるのにも適当な貫通ドライバーつかってるんだけども。
まあCBR600RRのタンク上げるのにも適当な貫通ドライバーつかってるんだけども。
104774RR (ワッチョイ 7334-eijK [248.231.132.49])
2023/10/20(金) 21:04:42.68ID:ON+MEihb0 600RRと6Rの価格差が気にならないなら600RR一択だと思う
財布事情が厳しければ6R
財布事情が厳しければ6R
105774RR (ワッチョイ bfb6-ZFjz [255.105.112.67])
2023/10/21(土) 02:47:08.75ID:SG8SZyof0 ぶっちゃけ見た目が10割でしょ
106774RR (ワッチョイ bf1d-ZFjz [247.240.36.24])
2023/10/21(土) 06:20:16.55ID:CWmRjLnp0 >>101
両方買って、2年後に乗らなくなった方を売る
両方買って、2年後に乗らなくなった方を売る
107774RR (ワッチョイ dff1-Tb+e [125.199.162.98])
2023/10/21(土) 18:23:41.39ID:pZLjFzfl0 正直ロクダボ欲しい
108774RR (ワッチョイ c734-Tb+e [248.231.132.49])
2023/10/21(土) 19:01:17.95ID:cay36K7+0 買っちゃいなよ
109774RR (ワッチョイ c7e9-f0DH [248.13.24.205])
2023/10/22(日) 00:03:38.99ID:V6Z6yauw0 600のレース出ないんなら636のパワーは魅力、値段も手ごろ?かな。
高回転の気持ちよさはR6?
PC37はR6くらいの足つきだった気が
高回転の気持ちよさはR6?
PC37はR6くらいの足つきだった気が
110774RR (ワッチョイ df40-dytz [243.142.151.163])
2023/10/22(日) 07:29:47.10ID:42em0cyf0 パワーとか言うなら1000cc乗れば(笑)
600は回転上げてかないと中免(400)と変わらない
1000だと明らかに別物
600は回転上げてかないと中免(400)と変わらない
1000だと明らかに別物
111774RR (ワッチョイ c7e9-f0DH [248.13.24.205])
2023/10/22(日) 07:47:44.43ID:V6Z6yauw0 1000は下からトルクでるからツーリングに重宝
スポーツ走行するんなら1000より600のほうが楽しい傾向かも
スポーツ走行するんなら1000より600のほうが楽しい傾向かも
112774RR (オッペケ Sr5b-eVQP [126.161.2.191])
2023/10/22(日) 08:10:36.91ID:4EN8lcxXr 101です。
ご意見ありがとうございます。でも肝心なカワサキ駄目なところが分からなかったです(笑)。
そういえば車免許取るまで自分は、DUO、NS-1、400SF、とホンダ車しか乗ってこなかったですが、当時カワサキのZXRやゼファーなどでカワサキだからダメ、という話は無かったと記憶してますが、最近はあまり良くない感じなのでしょうか?
価格は確かにお財布に優しい6Rが魅力ですが、装備は間違いなくロクダボですよね。あと、カワサキは大型だとプラザ店じゃないと買えないんですかね。それだと後々のメンテとか大変そうだなぁと。近隣にプラザがないので小1時間走らないとです。
ご意見ありがとうございます。でも肝心なカワサキ駄目なところが分からなかったです(笑)。
そういえば車免許取るまで自分は、DUO、NS-1、400SF、とホンダ車しか乗ってこなかったですが、当時カワサキのZXRやゼファーなどでカワサキだからダメ、という話は無かったと記憶してますが、最近はあまり良くない感じなのでしょうか?
価格は確かにお財布に優しい6Rが魅力ですが、装備は間違いなくロクダボですよね。あと、カワサキは大型だとプラザ店じゃないと買えないんですかね。それだと後々のメンテとか大変そうだなぁと。近隣にプラザがないので小1時間走らないとです。
113774RR (ワッチョイ c734-ZYhx [242.66.232.78])
2023/10/22(日) 08:17:19.68ID:SYhgXwEz0 川崎きになるなら川崎にすればいいじゃん
114774RR (ワッチョイ dfa6-ZFjz [243.33.198.147])
2023/10/22(日) 08:28:16.75ID:YSp6rXsb0115774RR (ワッチョイ c7e9-f0DH [248.13.24.205])
2023/10/22(日) 09:17:31.27ID:V6Z6yauw0 カワサキ、昔のイメージだとあたりはずれある、
現代じゃ大丈夫か
現代じゃ大丈夫か
116774RR (スフッ Sdff-iyhV [49.104.17.165])
2023/10/22(日) 12:56:16.44ID:sZ8T2FcJd 買ってその後の保証が大切かと
保険とかレッカーとか修理とか
ホンダは保証期間はレッカー全国無料
他の保険に入れば関係ないけど
センターアップがカッコイイからホンダ買ったけど
カワサキがセンターアップ600出ていたらカワサキ
保険とかレッカーとか修理とか
ホンダは保証期間はレッカー全国無料
他の保険に入れば関係ないけど
センターアップがカッコイイからホンダ買ったけど
カワサキがセンターアップ600出ていたらカワサキ
117774RR (ワッチョイ bf08-ZFjz [255.22.67.198])
2023/10/22(日) 13:55:06.78ID:Pss0eqNJ0118774RR (オッペケ Sr5b-eVQP [126.161.2.191])
2023/10/22(日) 18:07:25.28ID:4EN8lcxXr119774RR (ワッチョイ 2719-Tb+e [254.241.59.18])
2023/10/22(日) 19:02:59.71ID:N0p8FwFQ0 「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ」って言うよね
120774RR (ワッチョイ bf8d-pyZ0 [247.72.189.124])
2023/10/22(日) 19:46:55.09ID:Y+mAp7mL0 どんなバイクでもいいが、買った後にシフトダウン時にブリッピングしてほしいとか気にならなければヤマハでもカワサキでも見た目やパワーが満足できるのを買った方がいい。
たかが2.30万なんかが気になるなら中古のリッター買った方が満足するかもね。
たかが2.30万なんかが気になるなら中古のリッター買った方が満足するかもね。
121774RR (ワッチョイ c75b-f0DH [248.13.24.205])
2023/10/23(月) 08:25:28.27ID:0rkiiGG/0 121馬力、でも安い買い物じゃない。
122774RR (ワッチョイ df58-JD/u [123.222.124.128])
2023/10/23(月) 17:43:06.94ID:bfsC4tCY0 このバイクを押しがけする日が来るとは
弱々バッテリー替えるかぁ
弱々バッテリー替えるかぁ
123774RR (ワッチョイ c75a-5rsW [242.237.221.99])
2023/10/23(月) 18:49:26.87ID:jRImEwtd0 8年目辺りで遂にセルまわらなくなってしまった寒い時期だとだめね
バッテリーの充電器もってないからバッテリー交換しちゃったけど充電器で充電すると寿命的なの伸びたりするんです?
バッテリーの充電器もってないからバッテリー交換しちゃったけど充電器で充電すると寿命的なの伸びたりするんです?
124774RR (ワッチョイ df4c-Qjiv [131.147.10.4])
2023/10/23(月) 19:27:29.75ID:exH0jLPK0 optimateはいいぞ…(あまりに弱らないから逆に心配になって換えるレベル)
125774RR (スフッ Sdff-iyhV [49.104.25.10])
2023/10/23(月) 19:49:29.08ID:t7bIciS1d インジェクションでも押し掛けできるの?
先日やったけど、今でも出来たのが意味不明
普通に走ってる時にキルで切ってギア入れてもエンジン掛からないんだけど
キャブの時はパンっ!って鳴って掛かってだけど
先日やったけど、今でも出来たのが意味不明
普通に走ってる時にキルで切ってギア入れてもエンジン掛からないんだけど
キャブの時はパンっ!って鳴って掛かってだけど
126774RR (ワッチョイ bf04-Nl27 [255.139.124.252])
2023/10/23(月) 21:37:31.01ID:PZkZq+xA0 PC37にオートシフターは付けられる?
純正流用とか情報ください。
純正流用とか情報ください。
127774RR (ワッチョイ 272f-WsCw [254.178.7.244])
2023/10/23(月) 21:38:02.53ID:8Dqy3pxc0 少なくともCBとかでも出来たぞ
出来ないというよりは出来ない車種がある(スリッパークラッチが入ってるとか)、セルは回らないけどメーターとかつく程度に残ってる時は可能って感じだと思ってる
ECUに通電してればみたいな
前にも出来たから出来るだろうでやると完全にバッテリーがない時はECU作動してないから故障の原因にもなりかねないらしいね
新聞配達の方とか郵便のバイクがインジェクションになった頃は鍵捻った瞬間にエンジン始動させて燃調の調整中に発進して停止しての繰り返しで壊しまくってたって噂聞いたけど本当なのだろうか
出来ないというよりは出来ない車種がある(スリッパークラッチが入ってるとか)、セルは回らないけどメーターとかつく程度に残ってる時は可能って感じだと思ってる
ECUに通電してればみたいな
前にも出来たから出来るだろうでやると完全にバッテリーがない時はECU作動してないから故障の原因にもなりかねないらしいね
新聞配達の方とか郵便のバイクがインジェクションになった頃は鍵捻った瞬間にエンジン始動させて燃調の調整中に発進して停止しての繰り返しで壊しまくってたって噂聞いたけど本当なのだろうか
128774RR (ワッチョイ bf04-Nl27 [255.139.124.252])
2023/10/23(月) 21:39:46.69ID:PZkZq+xA0 pc37に20年乗ってる爺です。
129774RR (ワッチョイ bf04-Nl27 [255.139.124.252])
2023/10/23(月) 21:39:48.91ID:PZkZq+xA0 pc37に20年乗ってる爺です。
130774RR (ワッチョイ bfb0-ZFjz [247.240.36.24])
2023/10/23(月) 23:11:25.26ID:C/ZuuyZO0 インジェクション車でも押し掛けは可能だろ
でも、バッテリーが完全に上がっていて、警告灯も点かない様だと無理
俺は下り坂で600RRを押し掛けした事がある
でも、少し前の年式だと低電圧でエンジン始動させると、
電装系が壊れるとの話だったが、最近のバイクは対策がされている
と、何処かのスレで書き込まれていたのを見たな
でも、バッテリーが完全に上がっていて、警告灯も点かない様だと無理
俺は下り坂で600RRを押し掛けした事がある
でも、少し前の年式だと低電圧でエンジン始動させると、
電装系が壊れるとの話だったが、最近のバイクは対策がされている
と、何処かのスレで書き込まれていたのを見たな
131774RR (ワッチョイ c75b-f0DH [248.13.24.205])
2023/10/24(火) 07:33:03.15ID:rXOLdLDs0 キャブでトランジスタ点火車でもイカレたバッテリーじゃNG
このバイク軽さがメリット、ここからツーリング仕様にカスタムする人もいるだろうな
リアシートの上にボックス、いそう
このバイク軽さがメリット、ここからツーリング仕様にカスタムする人もいるだろうな
リアシートの上にボックス、いそう
132774RR (ワッチョイ df60-ZFjz [253.94.218.139])
2023/10/24(火) 08:15:47.00ID:qaCg3xmN0 そんなのほとんど見ないぞ
俺はウエストバッグ派で、ツーリング先で買った物は宅配便で自宅に送る
冷凍物が買えないのが欠点
俺はウエストバッグ派で、ツーリング先で買った物は宅配便で自宅に送る
冷凍物が買えないのが欠点
133774RR (ワッチョイ 2778-ZFjz [254.17.144.93])
2023/10/24(火) 10:13:49.52ID:pF1JGJei0 他人のバイクにあーだこーだ言う年寄りにはなりたくないものだ
134774RR (ワッチョイ df60-ZFjz [253.94.218.139])
2023/10/24(火) 11:01:02.01ID:qaCg3xmN0 見ないと言っただけで、特に否定しないから、
別にあーだこーだは言ってない
道の駅で欲しい物が沢山有った時は箱付きの人が羨ましくなる
別にあーだこーだは言ってない
道の駅で欲しい物が沢山有った時は箱付きの人が羨ましくなる
135774RR (アウアウウー Saab-+JnS [106.155.31.235])
2023/10/24(火) 12:21:04.16ID:xVsIQywha 押しがけできるけどバッテリー死んでたらすぐ止まる
136774RR (ワッチョイ c7e1-5rsW [242.237.221.99])
2023/10/24(火) 17:49:21.79ID:E1hwioz40 年に数回おもいっきり走りたいからと
リアシートにバッグ括り付けてサーキットに行くナンバー付きのエンジョイ勢の私
そんなにいかんのか……?
この歳になると誰も教えてくれないので
リアシートにバッグ括り付けてサーキットに行くナンバー付きのエンジョイ勢の私
そんなにいかんのか……?
この歳になると誰も教えてくれないので
137774RR (ワッチョイ ffae-Tb+e [241.81.53.127])
2023/10/24(火) 17:54:17.41ID:WBj/aEZe0 ボックスじゃなきゃいいよ
138774RR (ワッチョイ c7e9-f0DH [248.13.24.205])
2023/10/24(火) 21:05:12.77ID:6WQ8NIvD0 でかいコンテナでもいいよ、バイク便には使われないかね
オレは半分青空駐輪でカバーがかからなくなるからやらんけど
オレは半分青空駐輪でカバーがかからなくなるからやらんけど
139774RR (ワッチョイ df4c-Qjiv [131.147.10.4])
2023/10/24(火) 22:12:47.98ID:OsP0RNYL0 好きにせえよとしか。
他人の嗜好なんてそんなに気になるか?
あースマートモニターがほしい
他人の嗜好なんてそんなに気になるか?
あースマートモニターがほしい
140774RR (スフッ Sdff-iyhV [49.104.37.34])
2023/10/25(水) 06:02:23.51ID:wS0vC2Cld 宅急便使うなら冷凍物ならクール宅急便
リアの上と横に着けて北海道一周
正直無駄な物が分かったね
ほぼ無駄、着替えはコインランドリー
リアの上と横に着けて北海道一周
正直無駄な物が分かったね
ほぼ無駄、着替えはコインランドリー
141774RR (ワッチョイ 8752-ZFjz [250.150.34.143])
2023/10/25(水) 07:39:17.78ID:rHVLhdR20142774RR (ワッチョイ bfc7-dcXW [255.63.3.202])
2023/10/26(木) 22:58:55.96ID:OC8sHRoj0 今きづいやんだけど、新型タンデムステップの形が違う?
143774RR (スフッ Sdc2-MWTY [49.104.4.130])
2023/10/28(土) 06:32:26.19ID:VOpBOWS/d コストと車重下げる為とか?
デザイン変えたトコロでそんなに変わらなく無く無い?
そんな事よりモード変えたらエンブレ強さ変わるって知ってた?
感じた事無かったんだけど
意識したら感じるのかな?
デザイン変えたトコロでそんなに変わらなく無く無い?
そんな事よりモード変えたらエンブレ強さ変わるって知ってた?
感じた事無かったんだけど
意識したら感じるのかな?
144774RR (スフッ Sdc2-MWTY [49.104.4.130])
2023/10/28(土) 06:41:37.29ID:VOpBOWS/d 先日ガス欠なるまで走って給油したら17しか入らなかったんだけど
完全に吸わず残るのは当然だから〜って事?
実際は17しか入らないの?カタログは18だけど
ま、ど〜でもイイけどね
ホントはモヤモヤするけど
誰か教えてくれると有難い
完全に吸わず残るのは当然だから〜って事?
実際は17しか入らないの?カタログは18だけど
ま、ど〜でもイイけどね
ホントはモヤモヤするけど
誰か教えてくれると有難い
145774RR (ワッチョイ 4f67-6sqQ [244.18.82.118])
2023/10/28(土) 06:51:52.60ID:0XRcwlpy0 エンブレは明らかに変わる
回しても分からんなら鈍感
回しても分からんなら鈍感
146774RR (ワッチョイ 8e6a-bE3G [247.240.36.24])
2023/10/28(土) 06:54:06.97ID:NvbyD3nc0 ガス欠なんて、傷めるから絶対にしない
学生の時以来してないな
学生の時以来してないな
147774RR (ワッチョイ e3e9-6k2c [248.13.24.205])
2023/10/28(土) 08:09:16.35ID:EUd2ijNV0 スリッパークラッチついてなかったっけ、
最近もつける風潮?
最近もつける風潮?
148774RR (ワッチョイ 0b58-eP3M [202.126.28.176])
2023/10/28(土) 08:13:13.49ID:/2RTnugc0 インジェクション車のガス欠って基本NG行為の認識
149774RR (ワッチョイ 424c-anI/ [131.147.10.4])
2023/10/28(土) 08:51:20.52ID:nEm06fe90 エンブレ制御はバババババってやつだよね
150774RR (ワッチョイ 7faa-wL8D [126.73.194.57])
2023/10/29(日) 02:14:04.84ID:QS7DvfHz0 ガソリンで燃料ポンプ冷やしてるからねタンク容量とは別でポンプが吸い込める高さより下の分と冷却分は使えない
151774RR (ワッチョイ 8ecf-wL8D [247.72.189.124])
2023/10/29(日) 21:59:20.04ID:cbmEGVu20 >>150
なんか色々と間違ってそう。
なんか色々と間違ってそう。
152774RR (ワッチョイ 0b58-eP3M [202.126.28.176])
2023/11/01(水) 00:50:40.56ID:99LlktRg0 サイドスタンドで給油すれば1Lくらい入んないと予想
153774RR (ワッチョイ ef58-ggSG [255.39.106.190])
2023/11/04(土) 10:11:29.51ID:owwNUjWP0 新型発売されたら速攻で純正のシートカウル買うんだ!
154774RR (ワッチョイ 7b75-9JBf [202.12.247.247])
2023/11/04(土) 11:41:29.08ID:F7u9w3/W0 >>153
オラも真似しよ
オラも真似しよ
155774RR (ワッチョイ ef4a-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/04(土) 16:17:06.70ID:ljkkmHLw0 >>153
なんか意味ある?同じでしょ?
なんか意味ある?同じでしょ?
156774RR (ワッチョイ 9b4d-lrf3 [242.252.224.158])
2023/11/04(土) 18:27:13.85ID:m0ynzYLK0 >>155
今は完売状態で手に入らないしフリマなんかでも定価で売ってないからタンデムシートのままの人もいると思うよ
今は完売状態で手に入らないしフリマなんかでも定価で売ってないからタンデムシートのままの人もいると思うよ
157774RR (ワッチョイ efa5-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/04(土) 19:33:09.13ID:ljkkmHLw0158774RR (ワッチョイ 0f25-tLYl [121.116.8.130])
2023/11/04(土) 21:36:02.73ID:RaVKXjyq0 まぁ
フツーに考えたらシングルシートの事って思うわな
特にオーナーなら
フツーに考えたらシングルシートの事って思うわな
特にオーナーなら
159774RR (ワッチョイ efd3-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/04(土) 23:14:42.91ID:ljkkmHLw0160774RR (ワッチョイ 9ff8-xrEx [251.200.110.96])
2023/11/05(日) 02:36:08.79ID:72TBWvXH0 まあ部品名で言ったらシングルシートがシートカウル名で周りのカウルはリアシート名なんですけどね
161774RR (ワンミングク MMbf-yd4y [153.235.246.148])
2023/11/05(日) 03:18:20.78ID:avgZ8dLJM どっちも苦しいな
162774RR (ワッチョイ 4fb1-7FCV [241.113.77.176])
2023/11/05(日) 07:22:07.51ID:qFZm60lk0163774RR (ワッチョイ efac-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/05(日) 09:12:07.64ID:HndV8Cj+0164774RR (ワッチョイ 9f50-xrEx [251.200.110.96])
2023/11/05(日) 13:58:04.00ID:72TBWvXH0 >>163
シングルシートは箱に貼られたシール
KIT. SEAT COWL *R380*
08F70-MJC-N30ZA
って書いてあるわパーツリスト見てこいよ
てか部品名とかどうでもよくてお前に文章の読解力がないって話
シングルシートは箱に貼られたシール
KIT. SEAT COWL *R380*
08F70-MJC-N30ZA
って書いてあるわパーツリスト見てこいよ
てか部品名とかどうでもよくてお前に文章の読解力がないって話
165774RR (ワッチョイ 1b68-juq1 [248.83.233.65])
2023/11/05(日) 15:04:24.52ID:VrPKh5rK0 みんな事故気をつけて
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/818211?display=1
車線変更の際に…大型トラックとバイクが衝突 バイク運転の男性(24)死亡 石川・能美市
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/818211?display=1
車線変更の際に…大型トラックとバイクが衝突 バイク運転の男性(24)死亡 石川・能美市
166774RR (ワッチョイ 1b68-juq1 [248.83.233.65])
2023/11/05(日) 15:06:20.09ID:VrPKh5rK0 多分ロクダボだよね
167774RR (ワッチョイ 4fb1-7FCV [241.113.77.176])
2023/11/05(日) 15:26:13.80ID:qFZm60lk0 03か04かな?
168774RR (ワッチョイ 7b58-Whfo [202.126.28.176])
2023/11/05(日) 17:19:44.51ID:xGbgz4eC0 600RRが乗れる体力を返してください
169774RR (ワッチョイ ef2d-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/05(日) 17:22:37.81ID:HndV8Cj+0 >>164
箱に貼られてるシールで判断するとかアホかw
シングルシートカウル以外にもパーツが入ってるんだからキットって書いてあるだろ。
シングルシートカウルの裏面に書いてある部品名を見ろよ。
読解力どうこうじゃなくて、シングルシートカウルの事をシートカウルとか言うやつの知識が乏しいだけでは?
一般用語としてシートカウルはライダーが座る場所のカウルで、シングルシートカウルはタンデムシートの代わりに着けるカウルの事だぞ。
シート(座席)のカウルと、シングルシートにする為のカウルを混同してる時点で弱者なんだよ。
箱に貼られてるシールで判断するとかアホかw
シングルシートカウル以外にもパーツが入ってるんだからキットって書いてあるだろ。
シングルシートカウルの裏面に書いてある部品名を見ろよ。
読解力どうこうじゃなくて、シングルシートカウルの事をシートカウルとか言うやつの知識が乏しいだけでは?
一般用語としてシートカウルはライダーが座る場所のカウルで、シングルシートカウルはタンデムシートの代わりに着けるカウルの事だぞ。
シート(座席)のカウルと、シングルシートにする為のカウルを混同してる時点で弱者なんだよ。
170774RR (ワッチョイ 4f51-lrf3 [241.32.145.133])
2023/11/05(日) 18:26:44.33ID:oVqCZC3S0 この話はまだ続くの??
171774RR (スッップ Sdbf-ZA1j [49.98.115.245])
2023/11/05(日) 19:47:07.09ID:J/d2bK0od 納車警察みたいなもんだな
172774RR (ワッチョイ 0f25-tLYl [121.116.8.130])
2023/11/05(日) 19:55:06.16ID:brHRqznl0 誰かさんが顔真っ赤っかにしてるからさー
まだ続くんじゃね?
どーせ新しい情報出てないし暫くはいいんじゃね?
まだ続くんじゃね?
どーせ新しい情報出てないし暫くはいいんじゃね?
173774RR (ワッチョイ 1f6d-1oPf [243.243.174.175])
2023/11/05(日) 20:32:30.76ID:jcILu2m80 数日前のヤホーニュースで見たんだけど、発進も停止もクラッチ使わないでおkな機構が出るらしいね
新型に搭載されないかな!?
新型に搭載されないかな!?
174774RR (ワッチョイ 3b89-ggSG [250.150.68.168])
2023/11/05(日) 20:49:26.11ID:aoBePMSl0 お前らほんとロクダボ好きだな
父ちゃん嬉しいぞ
父ちゃん嬉しいぞ
175774RR (ワッチョイ 0f25-tLYl [121.116.8.130])
2023/11/05(日) 20:55:27.73ID:brHRqznl0 650Rに搭載とか
ガチスポーツには不要なんで600と650の住み分け進むかもね
ガチスポーツには不要なんで600と650の住み分け進むかもね
176774RR (ワッチョイ ef8f-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/05(日) 20:59:52.39ID:HndV8Cj+0177774RR (ワッチョイ 9f99-LHlC [253.119.48.113])
2023/11/05(日) 21:04:28.27ID:2wl0xHTA0 最近07納車したんだけど足硬いね
公道メインの人どんなセッティングにしてますか?
路面キレイじゃないと跳ねちゃって怖い
公道メインの人どんなセッティングにしてますか?
路面キレイじゃないと跳ねちゃって怖い
178774RR (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.180.7.19])
2023/11/05(日) 22:38:36.61ID:X5fwlWfSa プリロード緩めると結構フニャフニャだよ。
179774RR (ワッチョイ 0f25-tLYl [121.116.8.130])
2023/11/05(日) 22:55:21.07ID:brHRqznl0180774RR (ワッチョイ 9bf1-o2tv [242.237.221.99])
2023/11/06(月) 01:25:15.04ID:Ka9Oc5HK0181774RR (ワッチョイ ef8f-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/06(月) 07:16:31.36ID:lujpXKjy0 >>179
お前が真っ赤じゃねw
お前が真っ赤じゃねw
182774RR (ワッチョイ 1be9-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/06(月) 10:48:05.93ID:qZjqAXdw0 07・08逆車信者だよ、
古くなるほどコスパあがっていく
最新のやつは燃費悪いみたいね。
古くなるほどコスパあがっていく
最新のやつは燃費悪いみたいね。
183774RR (アークセー Sx4f-aLKc [126.149.230.168])
2023/11/06(月) 12:37:58.56ID:cC2gLa9Ax184774RR (JP 0H4f-lrf3 [126.249.180.108])
2023/11/06(月) 12:47:11.45ID:LwNOV3C4H SSとなんとかは新しい方がいいって言うよね
185774RR (ワッチョイ 8bd6-aLKc [118.241.251.27])
2023/11/06(月) 12:51:55.97ID:pe+cjyXm0 現行にはあるけど、旧型に後付けできない物とできる物の違い。
後付け不可:パワーコントロール、トラクションコントロール、ウィリーコントロール、エンジンブレーキ制御、スポーツブレーキ、クイックシフター(Down)
社外後付け可:スリッパークラッチ、クイックシフター(Upのみ)
後付け不可:パワーコントロール、トラクションコントロール、ウィリーコントロール、エンジンブレーキ制御、スポーツブレーキ、クイックシフター(Down)
社外後付け可:スリッパークラッチ、クイックシフター(Upのみ)
186774RR (ワッチョイ 8bd6-aLKc [118.241.251.27])
2023/11/06(月) 12:54:04.06ID:pe+cjyXm0 これだけ違うと現行乗りとしては旧型よりもコスパ良く思う。
187774RR (オッペケ Sr4f-vuYt [126.33.122.89])
2023/11/06(月) 13:44:23.66ID:RGbFRwV2r 見た目は正直初期モデルが一番好き
でも装備やスペック見るとどうしても現行がよくなる
長く乗ろうって思ったら部品供給の面からも出来るだけ新しいの選んだ方がいい
家のRVF部品ストックないから盆栽になってる
でも装備やスペック見るとどうしても現行がよくなる
長く乗ろうって思ったら部品供給の面からも出来るだけ新しいの選んだ方がいい
家のRVF部品ストックないから盆栽になってる
188774RR (ワッチョイ 1be9-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/06(月) 16:05:43.95ID:qZjqAXdw0 5馬力くらい上がってるのかな
初期USは119馬力だっけ、EDは117馬力
パワーの違いが出る場面あんまりないかも
初期USは119馬力だっけ、EDは117馬力
パワーの違いが出る場面あんまりないかも
189774RR (ワッチョイ 1f4c-h9Vd [131.147.10.4])
2023/11/06(月) 20:26:02.47ID:d4YDA97n0 国内仕様はほんと要らなかったな
カムまで違ってめんどくさかった。
それで簡単にフルパワー化できる1000RRに乗り換えて、いよいよ現行の国内フルパワーが出たから600RRに戻ってきた
カラーリングが初期の巨大黒ウィングがよかったってのはわかる気がする。
カムまで違ってめんどくさかった。
それで簡単にフルパワー化できる1000RRに乗り換えて、いよいよ現行の国内フルパワーが出たから600RRに戻ってきた
カラーリングが初期の巨大黒ウィングがよかったってのはわかる気がする。
190774RR (ワッチョイ ef18-lrf3 [247.116.187.130])
2023/11/06(月) 20:56:43.50ID:BrTa/TQ80 フル液晶メーターがなんか味気ないと思っちゃうので今乗ってるアナログのが好き
もうこっちには戻らんだろうしなぁ
もうこっちには戻らんだろうしなぁ
191774RR (ワッチョイ 8bd6-aLKc [118.241.251.27])
2023/11/06(月) 22:14:59.55ID:pe+cjyXm0 アナログメーターは古臭くて情報量も少ないじゃん。
フル液晶メーター最高だぜ!
フル液晶メーター最高だぜ!
192774RR (ワッチョイ 8b41-0SSA [182.167.95.226])
2023/11/06(月) 22:38:28.86ID:gR8UxlWS0 液晶メーターのが視線移動の距離も少なく瞬時に情報が読み取れるからサーキットとかだと絶対デジタルのがいいよな
最初はアナログからの移行は抵抗あったけど、隼みたいなこだわりもないならもうデジタルメーターで全然良い
最初はアナログからの移行は抵抗あったけど、隼みたいなこだわりもないならもうデジタルメーターで全然良い
193774RR (ワッチョイ 9fbd-lrf3 [253.61.173.80])
2023/11/07(火) 00:39:01.96ID:E+6K4/KE0 レーサーがデジタル化してる時点でどっちがいいかは聞くまでもない
194774RR (ワッチョイ 1be9-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/07(火) 12:15:44.49ID:u3aF1i8g0 サーキットは体験走行会派? サーキット会員派?
いきつけのワインディングある?ツーリング派?
街乗り専用?
使い方はいろいろだね。
いきつけのワインディングある?ツーリング派?
街乗り専用?
使い方はいろいろだね。
195774RR (ワッチョイ fbf3-q0f1 [106.73.228.65])
2023/11/07(火) 18:36:37.20ID:ExBrydfi0196774RR (ワッチョイ 5f63-q0f1 [245.167.68.137])
2023/11/07(火) 18:45:07.34ID:fjwcj1DW0 ソフトウェア関係がかなりアップグレードしてるっぽいからヨーロッパのメーカーから24年モデルのフルパワー化ソフト出ても、20年モデルには使いまわせないかもね
197774RR (ワッチョイ 1f92-lrf3 [115.125.3.230])
2023/11/07(火) 18:47:59.54ID:UcM2NqfH0 5軸から6軸になったぽいね
198774RR (ワッチョイ 7b58-Whfo [202.126.28.176])
2023/11/07(火) 18:57:59.21ID:x+tqoXVX0 馬力頑張ったなー
199774RR (ワッチョイ 8bd6-aLKc [118.241.251.27])
2023/11/07(火) 18:58:29.83ID:rn3SCdpV0 IMUアップデートされてるし、トルクが1Nm落ちたとはいえ気になるパワーダウンではない。
現行乗りとしてちょっと悔しいな。
あとは価格だね。
欧州の高い保険を払える人がターゲットっぽいから、車体価格も200万くらいになりそう。
現行乗りとしてちょっと悔しいな。
あとは価格だね。
欧州の高い保険を払える人がターゲットっぽいから、車体価格も200万くらいになりそう。
200774RR (ワッチョイ 1fbf-h9Vd [243.125.252.251])
2023/11/07(火) 18:59:33.03ID:jEdJ4S0W0 エンジンが大幅に改良された、の相手は現行ではなくその前のモデルかね。数値的にはとくに…
6軸は素直に羨ましいし、そうなるとメーターとかそのソフトウェアも変われば画面デザインも変わるかもね。
もしクルコンついてたら勢い余って買い替えるところだったわ
6軸は素直に羨ましいし、そうなるとメーターとかそのソフトウェアも変われば画面デザインも変わるかもね。
もしクルコンついてたら勢い余って買い替えるところだったわ
201774RR (ワッチョイ 8b41-0SSA [182.167.95.226])
2023/11/07(火) 19:02:35.21ID:p7oRkGVN0 ホーネット1000これまんまZ1000じゃねーか
202774RR (ワッチョイ fbf3-q0f1 [106.73.228.65])
2023/11/07(火) 19:10:06.48ID:ExBrydfi0203774RR (ワッチョイ abaa-aLKc [126.73.194.57])
2023/11/07(火) 19:51:52.44ID:XgxtbSYp0 新型の電装がCBR1000RR-Rほぼ同じってなると欠点だったリアスプロケの変更幅が標準から3丁迄とかになったりしてな
新型でその辺の許容の無さを改良してくれてるとRR-Rに乗り換えてもいい
新型でその辺の許容の無さを改良してくれてるとRR-Rに乗り換えてもいい
204774RR (ワッチョイ 0f2c-h9Vd [249.168.63.55])
2023/11/07(火) 20:22:58.28ID:lRmBr1jq0205774RR (ワッチョイ 3b24-lrf3 [240.71.205.178])
2023/11/07(火) 20:37:49.61ID:mKmwSExZ0 >>202
液晶すら変わってないから現行と同じ5軸なんじゃ…
液晶すら変わってないから現行と同じ5軸なんじゃ…
206774RR (ワッチョイ 0f25-tLYl [121.116.8.130])
2023/11/07(火) 20:45:42.33ID:VvNrQYsG0 馬力とかトルクをkWとかNmとか言われてもピンと来ねえ
hpとかkgf/mにしたらどうなんの?
hpとかkgf/mにしたらどうなんの?
207774RR (ワッチョイ ef77-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/07(火) 21:10:12.32ID:hOsJxjrA0208774RR (ワッチョイ 8bd6-aLKc [118.241.251.27])
2023/11/07(火) 21:17:59.06ID:rn3SCdpV0209774RR (ワッチョイ 1f4c-h9Vd [131.147.10.4])
2023/11/07(火) 21:23:21.05ID:Jzs8s6PD0 EICMAの動画見てるとシートもファブリック?アルカンターラ?のグレーになって見えるし、現行乗りとしてはパーツが増える期待でワクワクしてきたわ
210774RR (ワッチョイ 1b99-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/07(火) 22:01:49.35ID:u3aF1i8g0 89kw ほとんど同じか?
211774RR (ワッチョイ 1b99-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/07(火) 22:03:41.36ID:u3aF1i8g0 89 キロワット = 119.35 馬力
213774RR (ワッチョイ abaa-aLKc [126.73.194.57])
2023/11/08(水) 01:33:50.12ID:L/lARQNV0 2馬力ダウンで最高出力回転数250アップ
排気デバイス無しで触媒大型化
これまで以上に下捨てて結構ぶん回す感じかな?
排気デバイス無しで触媒大型化
これまで以上に下捨てて結構ぶん回す感じかな?
214774RR (ワッチョイ 8bd6-aLKc [118.241.251.27])
2023/11/08(水) 04:24:25.42ID:yjeycF3y0215774RR (ワッチョイ 4f92-os3P [113.33.123.5])
2023/11/08(水) 05:01:40.51ID:hg/oE7Nz0 現行というかEURO4モデルのスペックが89キロワット/121馬力って公式に書いてるから馬力は維持したみたいやね
216774RR (ワッチョイ fbf3-q0f1 [106.73.228.65])
2023/11/08(水) 07:25:09.54ID:0yyZvDW70 同じくマイチェンのRRRがかなり刷新されててロクダボのマイチェン具合が微妙に思えてくるなあ
やっぱりM1000みたいなライバルがいた方がホンダも本気出せたな
やっぱりM1000みたいなライバルがいた方がホンダも本気出せたな
217774RR (ワッチョイ 6bb0-whAv [180.34.26.44])
2023/11/08(水) 07:32:56.34ID:I4V6QqJA0 MotoGPもだけどウイングどうにかならんかなあ
ウイングなしキットみたいのでてたりする?
ウイングなしキットみたいのでてたりする?
218774RR (スップー Sdbf-3Voz [1.73.15.140])
2023/11/08(水) 10:59:43.24ID:TWgxHnKWd オラワクワクしてきたぞ!
219774RR (ワッチョイ 1b5f-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/08(水) 11:49:51.79ID:ikT+Rlka0 公道市販車にHRCのロゴで出すの?
今までにもあったっけ?
今までにもあったっけ?
220774RR (ワッチョイ cf10-aLKc [1.21.117.130])
2023/11/08(水) 12:18:36.66ID:6eWNWhKe0 VTR-SP辺りはクランクケースカバーにHRCのロゴ刻印されてたりするよ
221774RR (ワンミングク MMbf-yd4y [153.235.246.148])
2023/11/08(水) 12:26:56.44ID:cjAOoqDiM 現行も張ってある
222774RR (ワンミングク MMbf-yd4y [153.235.246.148])
2023/11/08(水) 12:27:04.41ID:cjAOoqDiM 貼って
223774RR (ワッチョイ cf10-aLKc [1.21.117.130])
2023/11/08(水) 12:38:57.37ID:6eWNWhKe0 NSR250Rの頃からステッカーでHRCはあったよな
224774RR (ワッチョイ 4f23-BQtV [241.175.255.91])
2023/11/08(水) 12:49:46.26ID:18p3B1ix0225774RR (ワッチョイ 1b5f-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/08(水) 13:49:52.99ID:ikT+Rlka0 そうなんだ、ありがとー、HRC でもなんで?
226774RR (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.180.0.195])
2023/11/08(水) 18:01:31.57ID:6dAvfFCIa なんか速そうな感じになるからだろ
227774RR (ワッチョイ 8bd6-aLKc [118.241.251.27])
2023/11/08(水) 18:12:20.93ID:yjeycF3y0 HRC貼ってあるとカッコいいからだな
228774RR (ワッチョイ 9ff1-3Voz [125.199.162.98])
2023/11/08(水) 18:45:10.80ID:LxZ9i9Et0 気持ち数馬力アップするからですよ(白目
229774RR (ワッチョイ eff3-h9Vd [255.6.223.189])
2023/11/08(水) 19:05:05.33ID:HsKMI/lQ0 レーサーレプリカブームのリアルタイム世代は用品店で買ってペタペタ貼ったでしょ。
230774RR (ワッチョイ 1b5f-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/08(水) 21:27:49.09ID:ikT+Rlka0 RSC貼っちゃう
231774RR (ワッチョイ 1b5f-ubk5 [248.13.24.205])
2023/11/09(木) 10:07:42.07ID:przt+Qef0 UK,PVカッチェーね。
初期型乗ってるの誇りに思う
初期型乗ってるの誇りに思う
232774RR (ワッチョイ 8b41-0SSA [182.167.95.226])
2023/11/09(木) 20:58:45.47ID:6ksuXg5m0 ていうか規制対応で多少のスペックダウンは仕方ないってみんなそこは一致してたのに
まさかの馬力は維持して1kgの謎の軽量化してるんだなw
ホンダの技術力すげぇ・・・
IMUも6軸になったし前モデルへの憂いも何もなく新型買えるな
まさかの馬力は維持して1kgの謎の軽量化してるんだなw
ホンダの技術力すげぇ・・・
IMUも6軸になったし前モデルへの憂いも何もなく新型買えるな
233774RR (ワッチョイ 1bfa-BQtV [248.141.24.108])
2023/11/09(木) 21:07:30.65ID:cDFVMP5u0 中古は下がるだろうね
新車より高い旧型の中古をわざわざ買う人はいない
プレミア相場どうなるんだろう
新車より高い旧型の中古をわざわざ買う人はいない
プレミア相場どうなるんだろう
234774RR (ワッチョイ efab-/0GF [247.22.48.172])
2023/11/09(木) 21:22:53.93ID:/i2BZvLz0 レースベースもちゃんと6軸になるんだろうか
レーベース買い換えるかな〜
レーベース買い換えるかな〜
235774RR (ワッチョイ 1f4c-h9Vd [131.147.10.4])
2023/11/09(木) 21:32:23.09ID:YFWxT2EI0 しかも現行乗りもそこまで悔しくない変化でよかったw
RR-RのほうはSSの世代交代の残酷さが露骨だもんな
RR-RのほうはSSの世代交代の残酷さが露骨だもんな
236774RR (スッップ Sdbf-ZA1j [49.98.40.12])
2023/11/09(木) 21:52:32.36ID:7BDg8DQ6d 値段も結構上がるんじゃない?
237774RR (ワッチョイ 8b41-0SSA [182.167.95.226])
2023/11/09(木) 23:39:39.60ID:6ksuXg5m0 RR-Rが新型でフレーム最適化させて絞り切って1.1kg軽量化したのに600の方はしれっと1kg軽量化
たぶん構造変更したエキパイのおかげかなぁ
たぶん構造変更したエキパイのおかげかなぁ
238774RR (スップ Sdbf-aLKc [1.75.10.210])
2023/11/10(金) 09:32:02.11ID:nVTUmZ+zd 排気デバイスの廃止でモーターとワイヤーが無くなった分軽くなった
最高出力回転数も高いし現行よりピーキーな特性かもね
最高出力回転数も高いし現行よりピーキーな特性かもね
239774RR (ワッチョイ ef92-q0DF [255.63.3.202])
2023/11/10(金) 13:07:52.46ID:oXsLvr8Y0 なるほど。元々レースベース車では許容されていたレッドゾーンを上げて、馬力の数値を旧型にあわせたんじゃね?
240774RR (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.180.2.52])
2023/11/10(金) 19:38:45.42ID:lfrFgyhMa カタログスペックなんてそれで良いんですよ。
241774RR (ワッチョイ ef94-aLKc [247.72.189.124])
2023/11/10(金) 20:39:46.79ID:qmph2erd0 レッドゾーンは変わらないでしょ!
最高出力が出る回転数が変わっただけ。
最高出力が出る回転数が変わっただけ。
242774RR (ワッチョイ 0f25-tLYl [121.116.8.130])
2023/11/10(金) 23:42:51.03ID:sN8HBEbN0 そのせいで中低回転のトルクを犠牲にしたと
243774RR (ワッチョイ 0dfc-EFnx [248.13.24.205])
2023/11/11(土) 03:25:46.40ID:voesOHnr0 レースやる人はフルエキにするかな、
乗り出し200万弱? どうせ買えん
乗り出し200万弱? どうせ買えん
244774RR (ワッチョイ 5bf2-ElWn [255.29.161.134])
2023/11/11(土) 06:56:54.73ID:Uj9dQq0P0 レースやる人は最初からレースベース買うべき
色々違いすぎる
色々違いすぎる
245774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/11(土) 09:06:53.86ID:1Ub1sHlU0 値段上がってもいいからクルコン付けてほしかったな
246774RR (アウアウウー Sa59-BW7y [106.180.1.39])
2023/11/11(土) 11:32:52.70ID:wfsEnD27a 妨害としか思えん
247774RR (ワッチョイ 23f1-7str [125.199.162.98])
2023/11/11(土) 20:37:49.17ID:/hvNYUvK0 カラーリング以外’24モデルを貶す要素はないね
248774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/11(土) 20:47:48.98ID:1Ub1sHlU0 おっさんにとっては派手な色より黒があってうれしいので色も褒めてあげたい
249774RR (ワッチョイ 4301-ElWn [245.41.110.135])
2023/11/11(土) 21:14:34.15ID:ALF+ycQP0 マットじゃなければ黒良いんだけどマット嫌いなんだよね
250774RR (ワッチョイ 9d58-9Nvu [202.126.28.176])
2023/11/12(日) 01:04:44.01ID:BaTnE1Qp0 日本仕様もそのままかなー?
251774RR (ワッチョイ a581-XI6K [254.79.127.195])
2023/11/12(日) 08:46:36.40ID:jsi3D/8H0 >>245
その思考はもうSSを降りる時期・・・
その思考はもうSSを降りる時期・・・
252774RR (ワッチョイ 0dd6-EFnx [248.13.24.205])
2023/11/12(日) 10:30:46.57ID:5kbfgvAy0 トリコロールにしても赤の面積が多すぎる
あのカラーリング、シリーズにしてるけど 好きじゃないな、おれは
黒もガンメタツートンのほうがよかった
あのカラーリング、シリーズにしてるけど 好きじゃないな、おれは
黒もガンメタツートンのほうがよかった
253774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/12(日) 10:37:50.04ID:/paVDbqA0254774RR (ワッチョイ db9d-DFWg [247.155.22.89])
2023/11/12(日) 13:05:47.18ID:TTIXHCMf0 6軸にアップデートかぁ
街乗りとツーリングしかしないけど
ちょっと羨やましいね
中々新車買えるものじゃないからティザー見て興奮して2BLが最終かと確保したけど違った
ホンダも需要があると見て600SSをディスコンにしなかったのかな
街乗りとツーリングしかしないけど
ちょっと羨やましいね
中々新車買えるものじゃないからティザー見て興奮して2BLが最終かと確保したけど違った
ホンダも需要があると見て600SSをディスコンにしなかったのかな
255774RR (ワッチョイ 23f1-7str [125.199.162.98])
2023/11/12(日) 14:37:11.19ID:yVjVImcc0 新型トリコ買って黒いカッティングシートで装飾したらエエ
256774RR (ワッチョイ a5b2-SzVh [254.27.73.102])
2023/11/12(日) 15:07:17.25ID:NzswsfiC0 マットブラックとグランプリレッド
比率はどれくらいになるのかなあ、
なんだかんだでグランプリレッドが7〜8割選ばれるのかな
比率はどれくらいになるのかなあ、
なんだかんだでグランプリレッドが7〜8割選ばれるのかな
257774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/12(日) 15:19:38.78ID:/paVDbqA0 >>254
生産終了ならホンダはアナウンスするし、カタログにも残り続けてるのに
スレ民はなぜか規制対応できないから終売とかレースベースだけ残るからカタログにいるとか
600SSなんて需要ないのに新型なんて出るわけないっていう風潮だったからね 流されてしまったな。
まぁ多少値上がりはするだろうから安く買えて良かったといこう
生産終了ならホンダはアナウンスするし、カタログにも残り続けてるのに
スレ民はなぜか規制対応できないから終売とかレースベースだけ残るからカタログにいるとか
600SSなんて需要ないのに新型なんて出るわけないっていう風潮だったからね 流されてしまったな。
まぁ多少値上がりはするだろうから安く買えて良かったといこう
258774RR (ワッチョイ db80-BCWt [247.72.189.124])
2023/11/12(日) 17:37:11.27ID:xaCyDX/N0259774RR (ワッチョイ 0dd6-EFnx [248.13.24.205])
2023/11/12(日) 21:53:52.54ID:5kbfgvAy0 07〜の長寿モデル、 PC40
素性がいいんだな、
今時のスタイルの流れに染まらない
素性がいいんだな、
今時のスタイルの流れに染まらない
260774RR (ワッチョイ 9d75-GpDI [202.12.247.247])
2023/11/12(日) 22:09:29.60ID:hA0hm2P+0 まだ予約始まってない?
261774RR (オッペケ Sr31-26HO [126.233.160.79])
2023/11/12(日) 22:18:21.75ID:bGo66eyyr >>260
欧州向けお披露目されただけであって、日本でいつ発売するかも決定してないのに予約始まるわけないわな。
欧州向けお披露目されただけであって、日本でいつ発売するかも決定してないのに予約始まるわけないわな。
262774RR (ワッチョイ 5df3-U8dN [106.73.228.65])
2023/11/13(月) 00:31:27.20ID:kjTbt4fk0 >>260
どの店でもとっくに色ごとの順番待ち受け付けてるぞ
どの店でもとっくに色ごとの順番待ち受け付けてるぞ
263774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/13(月) 00:39:32.32ID:hLQDfv+80 近年のバイクの新型なんてすぐ乗りたいなら日本発表とか待ってたら遅いくらいなんよな
発表されてから行ったらバックオーダーか次年度モデルの1番目で案内されるレベル
発表されてから行ったらバックオーダーか次年度モデルの1番目で案内されるレベル
264774RR (ワッチョイ 3df8-26HO [240.89.158.107])
2023/11/13(月) 10:56:31.22ID:CYGomhAf0 いやそれって付き合いある店がやってくれる場合があったりするって話でしょ?
受けてくれないところのほうが一般的だと思うけど。
受けてくれないところのほうが一般的だと思うけど。
265774RR (ワッチョイ 3d10-BCWt [122.223.120.168])
2023/11/13(月) 12:04:11.42ID:WVKHajmG0 事前予約をしてた店が予約開始日にまとまった発注を掛けちゃうので迷ってる奴らが予約決める頃には数ヶ月待ちになるんだわ
だって年間生産数を一度に造るわけじゃないからな
毎月とか2ヶ月に1回とかある程度訳で造る
年間生産数が1000台としてホンダのディーラー数で割り当てても毎月在庫が補充されるのは1両2両だもの
だって年間生産数を一度に造るわけじゃないからな
毎月とか2ヶ月に1回とかある程度訳で造る
年間生産数が1000台としてホンダのディーラー数で割り当てても毎月在庫が補充されるのは1両2両だもの
266774RR (ワッチョイ 3dea-8M3M [240.24.78.142])
2023/11/13(月) 12:17:49.38ID:JkDyItGI0 付き合いのある店がある方が一般的ではないのか?
今回のCBRではないが、新しいの出すよ!カウル変更とかマイナーチェンジするよ!って見てわかる変化があるようなバイクが発表直後にもうそこらへんの駐車場みたいな所でスマホで撮りましたって感じの動画流れてくるのなんなんだろな
今回もミラノショーで発表されたばっかりのバイクをもう乗り回してる公式とは思えない動画TikTokで出てるし
今回のCBRではないが、新しいの出すよ!カウル変更とかマイナーチェンジするよ!って見てわかる変化があるようなバイクが発表直後にもうそこらへんの駐車場みたいな所でスマホで撮りましたって感じの動画流れてくるのなんなんだろな
今回もミラノショーで発表されたばっかりのバイクをもう乗り回してる公式とは思えない動画TikTokで出てるし
267774RR (ワッチョイ a392-koKG [221.247.240.251])
2023/11/13(月) 12:43:34.88ID:jZJhnZED0268774RR (ワッチョイ dbc9-BCWt [247.72.189.124])
2023/11/13(月) 13:30:44.79ID:G8rad/mE0 初めてホンダの新車買う人なんてゴロゴロいるんだから、付き合いがあるバイク屋が一般的にって事ないだろ。
ともかく、事前予約を受けてくれるかはバイク屋次第って感じか。
ともかく、事前予約を受けてくれるかはバイク屋次第って感じか。
269774RR (ワッチョイ cd7a-73eD [242.8.137.136])
2023/11/13(月) 14:12:27.61ID:DPgA14WP0270774RR (ワッチョイ 3dea-8M3M [240.24.78.142])
2023/11/13(月) 14:22:55.47ID:JkDyItGI0 >>268
あ~、なるほどな。
ここに長くいて本当に最後なのか、噂だけ長い期間あって本当に出るか出ないか、カラーが、重量が、馬力が、電子制御が、クルコンがって話ばっか聞き過ぎたせいか、既になにかしらバイクに乗ってるかCBRを所有してるもんだと勝手に思いこんでたわ
そうだよな人によっては初めてのバイクかもしれんよな
それで情報集めるためにもここに来てるとか
予約までやってくれるかは知らんが、少し前に初めて行った近所のドリームは「もう少ししたらリニューアル来るから…」と様子見を促してきた
あ~、なるほどな。
ここに長くいて本当に最後なのか、噂だけ長い期間あって本当に出るか出ないか、カラーが、重量が、馬力が、電子制御が、クルコンがって話ばっか聞き過ぎたせいか、既になにかしらバイクに乗ってるかCBRを所有してるもんだと勝手に思いこんでたわ
そうだよな人によっては初めてのバイクかもしれんよな
それで情報集めるためにもここに来てるとか
予約までやってくれるかは知らんが、少し前に初めて行った近所のドリームは「もう少ししたらリニューアル来るから…」と様子見を促してきた
271774RR (ワッチョイ 3dea-8M3M [240.24.78.142])
2023/11/13(月) 14:27:44.10ID:JkDyItGI0 >>269
そうだな
車両販売してる様子もなく修理とか車検だらけでなってるようなお店もあるよね
パーツ取り寄せてるなら新車車両も引っ張ってこれんだろくらいに思ってた
またはそこのショッピングの人伝とか
俺の考えが浅かったわ
そうだな
車両販売してる様子もなく修理とか車検だらけでなってるようなお店もあるよね
パーツ取り寄せてるなら新車車両も引っ張ってこれんだろくらいに思ってた
またはそこのショッピングの人伝とか
俺の考えが浅かったわ
272774RR (ワッチョイ 3dea-8M3M [240.24.78.142])
2023/11/13(月) 14:29:08.33ID:JkDyItGI0 ショッピング×
ショップ○
と書きたかった
ショップ○
と書きたかった
273774RR (ワッチョイ f583-BCWt [118.241.248.193])
2023/11/13(月) 15:02:43.41ID:OMFfGM5/0 今は250cc以上の新車購入はドリームじゃなきゃ買えないよ。
274774RR (スップ Sd03-BCWt [1.66.97.212])
2023/11/13(月) 15:05:28.38ID:61QK4gq5d 気が早い人は8耐で公開された時にドリームに行ってるだろうしな
初期の配車分はそういう人たちが押さえちゃってるだろうし
初期の配車分はそういう人たちが押さえちゃってるだろうし
275774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/13(月) 18:13:58.22ID:hLQDfv+80 結局、初見さんが店行っても日本発表から予約受付ですって案内されるけど
実際はお得意さんが先に確保してるのが現状だしな
実際はお得意さんが先に確保してるのが現状だしな
276774RR (ワッチョイ 2344-SzVh [251.105.10.170])
2023/11/13(月) 19:43:40.05ID:TKKCo3lG0 俺はこんなに早く聞きにきてくれたので優先的に案内すると言われたが一見さんなので忘れ去られそう。希望の色まで聞かれたけど。
277774RR (ワッチョイ 9d75-GpDI [202.12.247.247])
2023/11/13(月) 21:12:28.35ID:COR+xi2u0 今時はCRMにどんな話したか、情報が追加されてないか記録残してあるみたいだぜ
278774RR (スフッ Sd43-iTlB [49.104.14.133])
2023/11/13(月) 21:50:46.85ID:63jPMCzid 希望の色?とは?
バリエーション数パターン色々揃えてんのかな?
現行は一個しか無かったけど
現行売って買い替えるかな?
今売ったら100万で売れるかな?
100万で買えるかな?
バリエーション数パターン色々揃えてんのかな?
現行は一個しか無かったけど
現行売って買い替えるかな?
今売ったら100万で売れるかな?
100万で買えるかな?
279774RR (アウアウウー Sa59-DEcb [106.180.1.39])
2023/11/14(火) 06:21:43.48ID:vYuyjxYaa 錯乱状態
280774RR (ワッチョイ 4331-26HO [245.103.58.100])
2023/11/14(火) 08:14:55.26ID:pOED/p6J0 だからさー、発売するのは確実だろうけど日本でのアナウンスがまだ出てない以上、正式な予約なんて出来ないでしょ。
長くお付き合いある店でってのも、紐解いてみれば口約束な訳であって、正式に書面交わして手付金なり払うわけでもないじゃん。夢だって看板背負ってる以上そんな事出来ないはずだけどね。
逆に既に予約したってのがいるのなら、可能な部分の書面見せてくれよと言いたい。
長くお付き合いある店でってのも、紐解いてみれば口約束な訳であって、正式に書面交わして手付金なり払うわけでもないじゃん。夢だって看板背負ってる以上そんな事出来ないはずだけどね。
逆に既に予約したってのがいるのなら、可能な部分の書面見せてくれよと言いたい。
281774RR (スップ Sd03-BCWt [1.66.97.212])
2023/11/14(火) 09:13:09.42ID:1J8HoAnfd 各店舗の最初の発注数がほぼ全てさ
発売前でも常連客や信頼関係の築けてる客の予約は予約開始日の一番に発注掛けられるしな
発売前でも常連客や信頼関係の築けてる客の予約は予約開始日の一番に発注掛けられるしな
282774RR (スップ Sd03-BCWt [1.66.97.212])
2023/11/14(火) 09:13:17.40ID:1J8HoAnfd 各店舗の最初の発注数がほぼ全てさ
発売前でも常連客や信頼関係の築けてる客の予約は予約開始日の一番に発注掛けられるしな
発売前でも常連客や信頼関係の築けてる客の予約は予約開始日の一番に発注掛けられるしな
283774RR (オイコラミネオ MM41-aFuO [60.57.68.58])
2023/11/14(火) 09:23:02.17ID:y2BZQypuM 10年通ってる店で買い替え相談に新型出るか聞いたら、出ないってはっきり言われて違うバイクの見積もりされたから
別の店で新型買うこと決めた
別の店で新型買うこと決めた
284774RR (ワッチョイ 5df3-U8dN [106.73.228.65])
2023/11/14(火) 09:40:38.36ID:qZt5vI280 初めてのホンダ車で初めての店だけど数ヶ月前に仮予約出来たぞ、受注が始まる頃順番に連絡するから買うか買わないかはそん時決めればいいって言われた、常連なら列の前の方に割り込めるんだろうけど
買うつもりなのに店に問い合わせすらしてないような人はかなり出遅れてると思うよ、どこの店でもいいってんなら仮予約も受けつけてない店探せばいいと思うけどね、ショップへの割り当てはそれなりに均等だろうから
買うつもりなのに店に問い合わせすらしてないような人はかなり出遅れてると思うよ、どこの店でもいいってんなら仮予約も受けつけてない店探せばいいと思うけどね、ショップへの割り当てはそれなりに均等だろうから
285774RR (ワッチョイ cd7a-73eD [242.8.137.136])
2023/11/14(火) 09:50:07.43ID:B6hAz7c30 XSR900SPの実車を見て比較してから決めるから、まだ暫くは保留だな
今の07も特に不満は無いし
今の07も特に不満は無いし
286774RR (ワッチョイ 9d58-9Nvu [202.126.28.176])
2023/11/14(火) 10:57:18.28ID:Cgg14txi0 バイクブームもピークアウトしたしどうしても600RRの新型に早く乗りたい人以外は慌てんでええかもな
以前も話にあったが電脳600欲しいやつは2BL買ってるだろ(俺
以前も話にあったが電脳600欲しいやつは2BL買ってるだろ(俺
287774RR (スップ Sd03-BCWt [1.66.97.212])
2023/11/14(火) 11:58:06.17ID:1J8HoAnfd 今回は欧州にも売るから製造数自体は増えるだろうけど日本向けの生産が需要にあった体制であるとは限らないしね
288774RR (ワッチョイ 4331-26HO [245.103.58.100])
2023/11/14(火) 14:49:18.87ID:pOED/p6J0 >>284
初めてのホンダ車ってちなみに車種は?
初めてのホンダ車ってちなみに車種は?
289774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/14(火) 18:07:10.17ID:9VrztIFD0 ユーロ6には対応できないorしないだろうから
2年後くらいにファイナル出るのも待ってもいいしな
2年後くらいにファイナル出るのも待ってもいいしな
290774RR (ワッチョイ dbee-BCWt [247.72.189.124])
2023/11/14(火) 20:37:13.69ID:Cnb5jfk70 >>289
ユーロ5にも対応できないって言ってたけどな。
ユーロ5にも対応できないって言ってたけどな。
291774RR (ワッチョイ 4331-26HO [245.103.58.100])
2023/11/14(火) 21:04:46.31ID:pOED/p6J0 >>284
やっぱりハッタリ野郎だったか、、
やっぱりハッタリ野郎だったか、、
292774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/14(火) 21:32:22.49ID:9VrztIFD0293774RR (ワッチョイ 0d92-EFnx [248.13.24.205])
2023/11/14(火) 22:34:06.73ID:lcOaqD9G0 カワサキの新400、100km/h以上の加速がすごいらしいが
600RRフルパワー乗ってたら負けんわな
600RRフルパワー乗ってたら負けんわな
294774RR (ワッチョイ cd07-LjQN [242.237.221.99])
2023/11/14(火) 23:28:00.66ID:z668CjdS0 ここのスレは理論スペック値の話は良く出るけも
実機のシャシダイの数値の話はでないよね
実機のシャシダイの数値の話はでないよね
295774RR (ワッチョイ f5d1-BCWt [118.241.250.62])
2023/11/15(水) 11:44:34.86ID:Vs1z4Xih0 >>294
シャシダイの数値なんてタイヤやチェーンの違いで変わるし、そもそもしっかりメンテナンスされてないシャシダイがほとんどだから参考にもならないよ。
レース屋が測るのは、車両のメンテナンスや仕様変更での相対差を確認する為で、後軸出力の絶対値なんて気にしてないよ。
シャシダイの数値なんてタイヤやチェーンの違いで変わるし、そもそもしっかりメンテナンスされてないシャシダイがほとんどだから参考にもならないよ。
レース屋が測るのは、車両のメンテナンスや仕様変更での相対差を確認する為で、後軸出力の絶対値なんて気にしてないよ。
296774RR (ワッチョイ eb2e-8M3M [2001:268:c184:6ef6:*])
2023/11/15(水) 13:14:56.48ID:gD1nXbz+0 XSR900GP見て良いなぁって思ってアンダーカウルの設定もあること知って良いなぁ!!!ってなってる
297774RR (ワッチョイ 45b0-aFuO [180.34.26.44])
2023/11/15(水) 13:20:42.48ID:Bqc12qWE0 600rrでアンダーカウル外したいとか?
298774RR (ワッチョイ 55aa-+OIl [60.102.58.237])
2023/11/15(水) 14:48:26.64ID:Yw3RZdz90 XSR900GPとどっちがサーキット速いの
moto2のトライアンフだと3気筒765cc
moto2のトライアンフだと3気筒765cc
299774RR (ワッチョイ 2331-udEQ [2001:268:99b0:30de:*])
2023/11/15(水) 16:08:37.93ID:26Zn11fJ0 雰囲気バイクがガチSSに勝てるわけがない
300774RR (ワッチョイ e392-ElWn [115.125.3.230])
2023/11/15(水) 17:26:00.24ID:32sUDC7J0 トルクはXSRの方があるから下手が両方に乗ればXSRの方が速い可能性は十分ある
上手い人が乗ればRRだろうね
上手い人が乗ればRRだろうね
301774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/15(水) 18:52:42.39ID:qnELo/of0 RRとGPをサーキットで比べるのはかわいそうYZF-R9が出たら比較しよう
でもGPを雰囲気バイクっていうのは早計かも。基本設計の古いRRと違ってGPは最新のバイク
前後サス、ホイールともRRより良いの付けてて、フレームもR9ベース想定でSS並に詰められてるGPのアプデでさらに一部変更、車体剛性も一新
電子制御も全部乗せでクルーズコントロールの快適装備からUSB電源に燃料計
公道ユースならRRに思わぬ対抗馬出てきて嬉しいよ
でも、シート高はRR-Rを超える835mm、ホイールベースは隼超えの1500mm・・・一体どんな乗り味なんだ
でもGPを雰囲気バイクっていうのは早計かも。基本設計の古いRRと違ってGPは最新のバイク
前後サス、ホイールともRRより良いの付けてて、フレームもR9ベース想定でSS並に詰められてるGPのアプデでさらに一部変更、車体剛性も一新
電子制御も全部乗せでクルーズコントロールの快適装備からUSB電源に燃料計
公道ユースならRRに思わぬ対抗馬出てきて嬉しいよ
でも、シート高はRR-Rを超える835mm、ホイールベースは隼超えの1500mm・・・一体どんな乗り味なんだ
302774RR (ワッチョイ 0de9-EFnx [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/11/16(木) 03:15:17.52ID:eH7leDgk0 一般道、サーキットでも900が速い場面はありそう、ライダーによりけり
トルクが違うし
XSRからセパレートハンドルの採用、サスペンションセッティングの変更
ベースのXSRも速そう
4気筒か3気筒か
ホンダかヤマハか、600ccの排気量しばりするかで
選択は分かれるね
トルクが違うし
XSRからセパレートハンドルの採用、サスペンションセッティングの変更
ベースのXSRも速そう
4気筒か3気筒か
ホンダかヤマハか、600ccの排気量しばりするかで
選択は分かれるね
303774RR (アウアウウー Sa59-DEcb [106.180.1.209])
2023/11/16(木) 13:24:25.06ID:N+UgIMjva そんな比較記事とかでも企画してんすかね
304774RR (ワッチョイ a5aa-BCWt [126.73.194.57])
2023/11/16(木) 20:17:43.04ID:+fW1sudz0 ミドルクラス大戦はWSSPでやってるので大体の結果は分かってそうだけどな
305774RR (ワッチョイ 23f1-lk4M [125.199.162.98])
2023/11/17(金) 17:18:18.04ID:Gtuy5Wnk0 スペック云々よりも扱いやすいか否か
306774RR (ワッチョイ 7541-9wGl [182.167.95.226])
2023/11/17(金) 22:10:59.18ID:VrZ6uNq40 新型のスペック軽く見直してたら燃費上がっててわろた
307774RR (ワッチョイ 35d8-tE+F [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/11/18(土) 00:58:40.20ID:XPGBUlKY0 カタログスペックより実走のほうが燃費いいの? 20いくんなら
よく考えたら07乗りこなせないオレは新型いらんわ
極めたら国際ライダーになれちゃうバイクだから
よく考えたら07乗りこなせないオレは新型いらんわ
極めたら国際ライダーになれちゃうバイクだから
308774RR (ワッチョイ 4db0-QKY8 [180.34.26.44])
2023/11/18(土) 06:39:22.00ID:pXvYUw2h0 ABSとかそこら辺はあったほうがいいぞ
たぶんあんま乗ってないんだろうけど
たぶんあんま乗ってないんだろうけど
309774RR (ワッチョイ f56d-OZuz [2001:268:9869:bd29:*])
2023/11/18(土) 08:55:23.47ID:Xjb6bvJp0310774RR (ワッチョイ 35d8-tE+F [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/11/18(土) 09:19:28.63ID:XPGBUlKY0 >>309 なかーま
現行より軽いし、設計がよいからずっと続いてるPC40
現行より軽いし、設計がよいからずっと続いてるPC40
311774RR (ワッチョイ 83b5-8oJ/ [2001:240:242a:28d9:*])
2023/11/18(土) 10:39:46.06ID:BUxW8GnS0 別に乗りこなす必要なんてないだろ
そんなこと言い出したら250ccだってトップタイム出せないやつは乗りこなせてないんだから600ccなんて要らないよねってなる
同じ人が乗ってもより速く走れるのであれば十分に意味はある
そんなこと言い出したら250ccだってトップタイム出せないやつは乗りこなせてないんだから600ccなんて要らないよねってなる
同じ人が乗ってもより速く走れるのであれば十分に意味はある
312774RR (ワッチョイ 234c-Qc2K [131.147.10.4])
2023/11/18(土) 11:49:08.74ID:jAuHaWo/0 公道で乗る以上はすべての基準は自分だろ。
〇〇が乗ったらなんてタラレバに何ら意味はない
自分がそれに乗って楽しいかが全てだよ。
〇〇が乗ったらなんてタラレバに何ら意味はない
自分がそれに乗って楽しいかが全てだよ。
313774RR (ワッチョイ 35e9-tE+F [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/11/18(土) 22:11:11.78ID:XPGBUlKY0 あんた、いいこと言うなぁ
314774RR (スッップ Sd03-UTXV [49.98.161.42])
2023/11/20(月) 09:17:39.74ID:zBZfxYlqd 久しぶりに乗ったけど本当に11月かよってくらい快適だったな
車の後ろにつくと水温も100度まで上がるし
バイク乗りとしてはこのくらいの気温で越冬したいよ
車の後ろにつくと水温も100度まで上がるし
バイク乗りとしてはこのくらいの気温で越冬したいよ
315774RR (ワッチョイ 357e-Qc2K [2001:268:98e1:b5c:*])
2023/11/22(水) 08:18:26.87ID:KrfTJcK80 新型はOBD Ⅱもちゃんと対応したのね。地味にいいな
316774RR (ワッチョイ dddf-Z1cb [92.203.160.124])
2023/11/22(水) 09:19:15.90ID:udv9xSbV0317774RR (ワッチョイ 0510-UTXV [202.215.144.5])
2023/11/22(水) 12:28:26.50ID:UjR9i8Vw0 OBD2に割り込ませる系の機器はデータ読む以外では使わない方が良さそうよ
車でセンサーの数値がバグるって話題が出て来てるし
車でセンサーの数値がバグるって話題が出て来てるし
318774RR (ワッチョイ dddf-Z1cb [92.203.160.124])
2023/11/22(水) 13:31:42.85ID:udv9xSbV0 OBD2に割り込ませ機器を接続したまま走るのは論外だよ。
二輪にもgatewayがあるかわからんが、OBDはCANで通信してるから、同じアドレスに余計な物が乗っかれば数値は上書きされるし、接続する機器もAck返すから最悪CAN_BUSエラーでエンジンかからなくなる。
二輪にもgatewayがあるかわからんが、OBDはCANで通信してるから、同じアドレスに余計な物が乗っかれば数値は上書きされるし、接続する機器もAck返すから最悪CAN_BUSエラーでエンジンかからなくなる。
319774RR (ワッチョイ b52c-Wxq7 [2001:268:949f:196:*])
2023/11/27(月) 12:55:29.79ID:s1Wt/Ya60 ロクダボ乗りの方にお聞きしたいのですが、立ちゴケしたらほぼウィングレット破損確定でしょうか? またウィングレット破損とセットで接合部付近のフロントカウルも逝っちゃいますか?
320774RR (アウアウウー Sae9-SHdH [106.155.28.209])
2023/11/27(月) 15:23:43.88ID:PthbbvOPa 立ちゴケ程度ならウインカーが踏ん張ってくれる
ただ、ウチのロクダボに羽はない…
ただ、ウチのロクダボに羽はない…
321774RR (ワッチョイ 9b00-XlNP [240d:1a:808:9600:*])
2023/11/27(月) 16:12:53.34ID:UIXUOCVc0322774RR (ワッチョイ d597-tUT+ [2001:268:98f0:118:*])
2023/11/27(月) 17:14:23.74ID:8myKdlF10 それは実体験かな?
323774RR (ワッチョイ 2309-Wxq7 [2001:268:949f:9468:*])
2023/11/27(月) 20:15:17.47ID:RELFWL9K0 ありがとうございます。
リターン中年でロクダボ候補に考えてるのですが、若かりし頃は立ちごけしたことなかったですが、もうオッサンで立ちゴケしない自信もないし、バイクも高価になっており、もしそうなったらと考えると。皆さんそんなシビアな世界で生きておられるのですね…。
でも装備すごいし、カッコいいし、これしか見えなくなってます。
リターン中年でロクダボ候補に考えてるのですが、若かりし頃は立ちごけしたことなかったですが、もうオッサンで立ちゴケしない自信もないし、バイクも高価になっており、もしそうなったらと考えると。皆さんそんなシビアな世界で生きておられるのですね…。
でも装備すごいし、カッコいいし、これしか見えなくなってます。
324774RR (ワッチョイ 2309-Wxq7 [2001:268:949f:9468:*])
2023/11/27(月) 20:16:13.73ID:RELFWL9K0 あっ、319です。
325774RR (オイコラミネオ MM89-ZOTV [122.100.25.168])
2023/11/27(月) 20:27:16.10ID:IDa7Yh1bM 駄目なら売ればいーじゃん
326774RR (ワッチョイ 9bb9-tUT+ [119.173.119.58])
2023/11/27(月) 20:56:23.60ID:UnxpcjHk0 立ちゴケしたら直せばいい
そんなことは気にしないで、乗りたいバイクに乗った方が幸せになれる
54歳の俺が07に乗っていても、600RRで立ちゴケは1回もないぞ
そんなことは気にしないで、乗りたいバイクに乗った方が幸せになれる
54歳の俺が07に乗っていても、600RRで立ちゴケは1回もないぞ
327774RR (ワッチョイ cb25-zxOq [121.116.8.130])
2023/11/27(月) 21:09:07.07ID:dMm1vDjB0 51歳
立ちゴケで右ウイングレット折った(完全分離)
っても、リアスタンドかける時に片っぽがしっかり入ってなくで「よっこいしょ!」って勢いよく倒したから笑
立ちゴケならギリギリまで踏ん張るだろうから折れないんじゃないかな?
立ちゴケで右ウイングレット折った(完全分離)
っても、リアスタンドかける時に片っぽがしっかり入ってなくで「よっこいしょ!」って勢いよく倒したから笑
立ちゴケならギリギリまで踏ん張るだろうから折れないんじゃないかな?
328774RR (ワッチョイ 2309-Wxq7 [2001:268:949f:9468:*])
2023/11/27(月) 21:42:16.74ID:RELFWL9K0 わぁ、自分より御先輩がたも乗られているなんて!ちょっと勇気もらいました(笑)。立ちゴケして即修理できるかは具合とお財布事情によりそうですが、やっぱそんなことで妥協すんのもおかしいですよね。ありがとうございます。
発売確定するまでやれることやっときます!
発売確定するまでやれることやっときます!
329774RR (ワッチョイ 0541-4JCo [182.167.95.226])
2023/11/27(月) 22:21:36.52ID:VsPbKJIb0 むしろこのバイクてウィングへし折った方がかっこいいよね見た目
330774RR (ワッチョイ 4d65-AnfR [90.149.236.253])
2023/11/28(火) 06:52:06.13ID:GmQ5Yx+Y0 初めて乗ります、じゃなくリターンなら大して気にすることもないと思う
331774RR (スッップ Sd43-XlNP [49.98.164.38])
2023/11/30(木) 10:46:23.97ID:DScEhpUxd そんなに心配なら車両保険入れたら?
確実にやらかす確信があるなら割安でしょ
確実にやらかす確信があるなら割安でしょ
332774RR (ラクッペペ MM4b-zxOq [133.106.89.47])
2023/11/30(木) 20:00:12.94ID:2RydTW8oM 自損使える車両保険ってたかそ
333774RR (ワッチョイ 1bae-e6Cz [2404:7a87:50c0:9200:*])
2023/11/30(木) 22:44:42.96ID:HhZ2QT//0 PC40の07から12年式あたりが欲しいのですが純正部品も廃盤出てますか?
334774RR (ワッチョイ 4360-XlNP [240a:6b:d90:4111:*])
2023/12/01(金) 08:48:47.66ID:nF/zUrDk0 2BLの前の型はアメリカの現行だから16年辺りの奴は部品出るでしょ
その前は互換性が無い部品から廃盤あるんじゃね?
その前は互換性が無い部品から廃盤あるんじゃね?
335774RR (アウアウウー Sae9-RpNQ [106.180.5.250])
2023/12/01(金) 20:02:04.87ID:l4FeqCU6a 今のところ困ってないけどそろそろ廃盤部品が出だしてもおかしくないとは思う。
336774RR (ワッチョイ f1f3-JrwL [106.73.228.65])
2023/12/04(月) 08:14:44.15ID:SMOuzXms0 日本の2024モデル正式発表今週?来週?
337774RR (ワッチョイ b158-kPRq [202.126.28.176])
2023/12/04(月) 09:10:51.15ID:omp6tJu10 値段が楽しみ♪
338774RR (ワッチョイ 896a-Bfsr [240a:6b:d90:81ef:*])
2023/12/04(月) 10:26:31.69ID:v0S9lbli0 シフター付けて1割アップ位ならお得とか頑張ったなって感じるよ
乗り出しは200万円に迫るだろうけど
ギリギリ割り込むんじゃないかなと
乗り出しは200万円に迫るだろうけど
ギリギリ割り込むんじゃないかなと
339774RR (ワッチョイ b158-kPRq [202.126.28.176])
2023/12/05(火) 01:23:14.30ID:vW98K60f0 600が200万円、1000が300万円の時代か。。。
340774RR (ワッチョイ f1ee-XPdh [106.163.211.148])
2023/12/05(火) 08:07:25.81ID:Q3NRTYT30 輸入車に関してはドルが今の150円から100円になれば
600が200万→133万
1000が300万→200万
なんだけどな。ドル80円台の超円高の時は逆輸入1000が150万だった。
600が200万→133万
1000が300万→200万
なんだけどな。ドル80円台の超円高の時は逆輸入1000が150万だった。
341774RR (ワッチョイ 19aa-94uQ [60.106.79.211])
2023/12/05(火) 09:08:33.79ID:b2bEEKyJ0 999R 正規販売価格 393万7,500円
V4R 499万円
ツインからV4になってしかも円安だし20年間のインフレ考えたら大バーゲンセール価格
V4R 499万円
ツインからV4になってしかも円安だし20年間のインフレ考えたら大バーゲンセール価格
342774RR (ワッチョイ 69b0-Bo0g [180.34.26.44])
2023/12/05(火) 09:12:49.37ID:WDpBRNNZ0 何をどう比較してるの?
343774RR (ワッチョイ 19aa-94uQ [60.106.79.211])
2023/12/05(火) 09:49:58.11ID:b2bEEKyJ0 初代CBR600RRが2003年で89万円
2009年に発売された6代目R1
クロスプレーン初採用のR1が141万7,500円(税込)
価格が一気に跳ね上がったのは2015年に発売された7代目R1がノーマルで2,376,000円
Mで3,186,000円となり欧州の高級SSと肩を並べた
600も釣られる様に上昇していった
BMW S1000RRやアプリリアRSV4が発売されて性能的に追いつかれるどころか国産マシンは逆転された
8耐ではプライベーターがこぞってS1000RRを使って好成績をおさめるしSBKではRSV4の天下だった
そこで国産メーカーが本腰入れて開発したら値段がどんどん高騰していった
600もトラコンとか同じ技術が採用されるから値段が上がった
2009年に発売された6代目R1
クロスプレーン初採用のR1が141万7,500円(税込)
価格が一気に跳ね上がったのは2015年に発売された7代目R1がノーマルで2,376,000円
Mで3,186,000円となり欧州の高級SSと肩を並べた
600も釣られる様に上昇していった
BMW S1000RRやアプリリアRSV4が発売されて性能的に追いつかれるどころか国産マシンは逆転された
8耐ではプライベーターがこぞってS1000RRを使って好成績をおさめるしSBKではRSV4の天下だった
そこで国産メーカーが本腰入れて開発したら値段がどんどん高騰していった
600もトラコンとか同じ技術が採用されるから値段が上がった
344774RR (ワッチョイ 7b6a-Q9JY [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/05(火) 10:44:36.67ID:2+S08EST0 2024年のPC40も性能変わらずだけど、物価が急高騰してるから車体200万だったりして。
345774RR (アウアウウー Sa9d-yxnY [106.180.7.87])
2023/12/05(火) 12:04:16.55ID:dkjaM8YOa 出来る事ならそうしたいだろうよ。
346774RR (ワッチョイ 53e0-LK4I [2001:268:999c:3c1:*])
2023/12/05(火) 17:42:11.37ID:tj8BY16P0 納期が短くなるから高ければ高いほど嬉しい
347774RR (ワッチョイ 7bd7-Q9JY [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/05(火) 20:31:39.64ID:2+S08EST0348774RR (ワッチョイ 7941-yDrh [182.167.95.226])
2023/12/05(火) 20:47:52.76ID:znOqpyfd0 転売価格なんかで買うわけないよ
349774RR (ワッチョイ 93f1-JrwL [203.136.68.142])
2023/12/05(火) 21:12:34.51ID:ZQ5Quqdp0 地味に新型良いねぇ
350774RR (ワッチョイ d34c-R7lo [131.147.10.4])
2023/12/05(火) 21:31:35.55ID:e5PEAaor0 まあ定価170万とかじゃないの
一応アップデートされてるわけだし、それぐらいなら敢えて600RRを買う層には許容範囲でしょ。
一応アップデートされてるわけだし、それぐらいなら敢えて600RRを買う層には許容範囲でしょ。
351774RR (ワッチョイ 8921-qwst [2001:318:6206:290:*])
2023/12/06(水) 18:06:55.18ID:iIndTDeY0352774RR (JP 0Hc5-JrwL [126.249.180.109])
2023/12/06(水) 18:36:47.24ID:ZPZ4tRUDH 個人的にはレースベースの黒の方が好き
353774RR (ワッチョイ 8184-JrwL [240a:61:66:3976:*])
2023/12/07(木) 15:38:38.75ID:9KJny4LP0 レースベース車は2月発売か
354774RR (ワッチョイ 2b83-Q9JY [2001:268:9879:54f5:*])
2023/12/07(木) 18:56:13.58ID:dZB7EkWZ0 早く新型発表にならないかな。
発表って水曜日が多いのは気のせいかしら
発表って水曜日が多いのは気のせいかしら
355774RR (ワッチョイ 2b83-Q9JY [2001:268:9879:54f5:*])
2023/12/07(木) 18:56:55.70ID:dZB7EkWZ0 早く新型発表にならないかな。
発表って水曜日が多いのは気のせいかしら
発表って水曜日が多いのは気のせいかしら
356774RR (ワッチョイ f1f3-JrwL [106.73.228.65])
2023/12/08(金) 02:03:03.87ID:6JmAA/O70 >>354
昨日レース車両と同時に発表されたよ
昨日レース車両と同時に発表されたよ
357774RR (オイコラミネオ MM95-DTZs [150.66.79.108])
2023/12/08(金) 07:07:46.87ID:LTXIQ33FM 俺の未来の伴侶の発表はいつ?
358774RR (ワッチョイ c191-vHfD [2001:268:98a5:217f:*])
2023/12/08(金) 07:12:35.31ID:RT62xqjH0 来世じゃないかな
359774RR (ワッチョイ 5343-yAE/ [115.124.141.5])
2023/12/08(金) 07:13:37.65ID:X6mZPRTR0 新型は欧州先行になりそう
日本市場なんてホンダは見てないだろうし
日本市場なんてホンダは見てないだろうし
360774RR (ワッチョイ fbc0-JrwL [2001:268:9990:3767:*])
2023/12/08(金) 08:47:51.32ID:CX9ywRLv0 しかし値段頑張ったなあ、俺ブラックの方だから20年モデルにクイックシフター付けたのより安くなっちゃったよ
これ初期に注文した客へのサービス価格とかで1年くらいで値上げされるかもわからんね
これ初期に注文した客へのサービス価格とかで1年くらいで値上げされるかもわからんね
361774RR (ササクッテロラ Spc5-WBPb [126.156.34.202])
2023/12/08(金) 10:05:41.36ID:t6Crebqtp カーボン溜まるの怖くて結局買えない
サーキット行かなきゃエンジン回せないもんなぁ
サーキット行かなきゃエンジン回せないもんなぁ
362774RR (ワッチョイ b158-kPRq [202.126.28.176])
2023/12/08(金) 10:36:22.81ID:5pwWxPPn0 >>360
おいくら万円?
おいくら万円?
363774RR (ワッチョイ 81e9-WD8q [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/08(金) 13:07:40.94ID:cgetmLiw0 メーカー希望小売価格(消費税込み)
1,606,000円 据え置きくらい?
1,606,000円 据え置きくらい?
364774RR (ワッチョイ fbc0-JrwL [2001:268:9990:3767:*])
2023/12/08(金) 13:29:59.86ID:CX9ywRLv0365774RR (ワッチョイ 5392-JrwL [115.125.3.230])
2023/12/08(金) 13:41:50.58ID:wpS/GcNP0 ほぼ値上げなしは頑張ったな
366774RR (ワッチョイ fb27-ws2i [2404:7a84:3200:f400:*])
2023/12/08(金) 18:15:41.66ID:F2uhgY2j0 価格発表あったの?
367774RR (ワッチョイ 7bfc-Q9JY [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/08(金) 19:21:55.82ID:Y/1BfW2h0 レースベースしか発表されてなくない?
ナンバー付きの価格情報あるならリンク貼ってよ。
ナンバー付きの価格情報あるならリンク貼ってよ。
368774RR (ワッチョイ 89a8-qwst [2001:318:6206:290:*])
2023/12/08(金) 21:47:27.41ID:bTh6GvO00 まだレースベース車のみの発表でしょ。
369774RR (ワッチョイ 81e9-WD8q [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/08(金) 22:55:52.44ID:cgetmLiw0 現行のカラーリング、イメージカラーにしたいみたいね。
1000から500とかもそう
トリコにしても赤が強すぎる、今のデザイナーきらい
1000から500とかもそう
トリコにしても赤が強すぎる、今のデザイナーきらい
370774RR (ワッチョイ 1b51-ty/0 [119.24.150.90])
2023/12/09(土) 00:11:09.79ID:zXZIYbMT0 あれまだレースベースのモデルしか発表してないんじゃないの
371774RR (ワンミングク MM71-drIB [60.45.171.240])
2023/12/09(土) 02:48:29.71ID:SZnx7vneM372774RR (ワッチョイ 0df3-tASO [106.73.228.65])
2023/12/09(土) 07:40:59.02ID:5+5pVjmj0373774RR (ワントンキン MMa3-drIB [153.248.42.78])
2023/12/09(土) 08:21:14.29ID:V+uI/EOMM へー
374774RR (スッップ Sd43-h0RM [49.98.155.187])
2023/12/09(土) 09:12:47.01ID:Hu2pCrKDd 排気デバイスをオミットしたからちょっと安くなった?
それが中低速トルクのお値段か
それが中低速トルクのお値段か
375774RR (スーップ Sd43-mcod [49.106.117.134])
2023/12/09(土) 12:31:01.05ID:N0hcGF46d 正式発表が楽しみですな
376774RR (アウアウウー Sa49-W6Ot [106.180.3.40])
2023/12/10(日) 10:14:12.98ID:IRYKjypUa 【速報】新型CBR600RRは3.3万円値下げで2/15国内発売!? クイックシフター標準装備
https://news.webike.net/motorcycle/351220/?amp=1
https://news.webike.net/motorcycle/351220/?amp=1
377774RR (ササクッテロラ Spe1-jy5X [126.156.34.202])
2023/12/10(日) 11:37:17.06ID:niNpRCp+p とっくに販売店には情報来てたのに今から動くのは情弱過ぎる
お店行って尋ねりゃ教えてくれただろ
お店行って尋ねりゃ教えてくれただろ
378774RR (ワッチョイ e54d-tASO [2001:268:9969:4998:*])
2023/12/10(日) 11:44:07.70ID:h8dtsWEU0 なんでホイールベース5mm短くなったん?
379774RR (ワッチョイ 3de9-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/10(日) 12:55:21.39ID:Hw9RU8mY0380774RR (ワッチョイ 3de9-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/10(日) 13:22:08.92ID:Hw9RU8mY0 新型はグランプリレッドが160万6000円で価格据え置き、
マットバリスティックブラックメタリックは157万3000円で3万3000円値下げ。
らしい
マットバリスティックブラックメタリックは157万3000円で3万3000円値下げ。
らしい
381774RR (オッペケ Sre1-R1RB [126.233.152.227])
2023/12/10(日) 13:23:01.40ID:dMRqqtsPr >>376
QS標準装備、5軸→6軸、んで価格据え置きとか凄すぎる!
QS標準装備、5軸→6軸、んで価格据え置きとか凄すぎる!
382774RR (ワッチョイ 3de9-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/10(日) 13:40:11.99ID:Hw9RU8mY0 継続モデルは開発費とか、金型代とかが抑えられるからよいのかな
383774RR (ワッチョイ cb58-jy5X [153.191.205.130])
2023/12/10(日) 13:56:02.65ID:TegmnhHA0 欧州で販売するからスケールメリットだっつーの
384774RR (ワッチョイ 6541-L8ZV [182.167.95.226])
2023/12/10(日) 17:09:50.79ID:cAJvcWrG0 鉄もアルミも輸入だし輸送費も値上がりしてるのに、規制通して軽量化して燃費も上げて車両価格も据え置き、まして値下げなんて凄すぎるだろ
企業努力じゃすまないだろwまぁ何にしても新型買える人はほんと良かったな
企業努力じゃすまないだろwまぁ何にしても新型買える人はほんと良かったな
385774RR (ワッチョイ 2d65-tASO [90.149.236.253])
2023/12/10(日) 18:06:46.11ID:hf75EATK0 値上げした6Rとは真逆だったな
これでカワサキ信者でもない限り6Rを買う理由がなくなった
今までは安いという理由で6R選んでた人もそれなりにいたし
これでカワサキ信者でもない限り6Rを買う理由がなくなった
今までは安いという理由で6R選んでた人もそれなりにいたし
386774RR (ワッチョイ 2358-noSv [123.222.124.128])
2023/12/10(日) 18:27:29.27ID:a174FfYq0 新型おめでたい中、ロスホワイトちゃんの車検終えた
白出してくんないよなぁ
白出してくんないよなぁ
387774RR (オッペケ Sre1-R1RB [126.253.218.107])
2023/12/10(日) 21:48:24.75ID:j4MttatGr 前スレ part96の 868、やっぱしあの時点での情報確かだったんですね。自分書き込んだのですが、何のサイトだったか覚えてないですが…。
とにかく待ち遠しいです。
とにかく待ち遠しいです。
388774RR (スッップ Sd43-h0RM [49.98.155.187])
2023/12/11(月) 09:02:09.85ID:efmltjSkd そういや2024モデルで値下げするなら2BLからの純正の部品代も上がった分リセットされるか値下げされるんかな?
登場してから値段で1割位上がってるけど
登場してから値段で1割位上がってるけど
389774RR (ワッチョイ b5b0-nQgK [180.34.26.44])
2023/12/11(月) 09:35:06.25ID:PhiYtgeY0 情報でたな、ウイングを無くすような方法ってあんのかな?
motogpもだけどアレは好みに合わなすぎる
motogpもだけどアレは好みに合わなすぎる
390774RR (ササクッテロラ Spe1-jy5X [126.167.3.151])
2023/12/11(月) 10:05:13.76ID:YRICK9t0p 馬鹿みたいな赤だけでどうにも勿体ない気がずっとしてたから黒が選べて本当に良くなったよね
391774RR (ワッチョイ 3ddb-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/11(月) 10:55:41.30ID:jMdBvTe30 今のホンダのイメージカラーのトリコ、きらい。
250,500,600,1000まで
250,500,600,1000まで
392774RR (ササクッテロラ Spe1-jy5X [126.167.3.151])
2023/12/11(月) 10:58:53.34ID:YRICK9t0p 赤が強すぎてトリコロール感が皆無
ならいっそ真っ赤なほうがマシなくらい
ならいっそ真っ赤なほうがマシなくらい
393774RR (ワッチョイ 3ddb-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/11(月) 11:11:18.22ID:jMdBvTe30 現行からは実質FMCって思ってる人いるみたいだけど
素性がいいからなぁPC40。 07でいいよ、オレは
素性がいいからなぁPC40。 07でいいよ、オレは
394774RR (ワッチョイ 3d95-tASO [240a:61:66:3976:*])
2023/12/11(月) 11:20:16.79ID:45GZLXDo0 発表が待ち遠しいですな
395774RR (ワッチョイ eb10-h0RM [1.21.150.213])
2023/12/11(月) 11:54:54.94ID:jw0phZhX0 マイナーチェンジを重ねて基本構造そのままで17年目のスーパースポーツだからな
コスパ的にもコレを超える出すのも難しいわな
コスパ的にもコレを超える出すのも難しいわな
396774RR (ワッチョイ 4b7d-TPys [2606:40:913b:9ed4:*])
2023/12/11(月) 12:22:03.23ID:pswSLpH10 8耐見てるとカッコよくみえてくるンだわ
397774RR (ワッチョイ 3ddb-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/11(月) 15:41:15.03ID:jMdBvTe30 レースベースってノーマルに比べて結構安いのかな
もし売る時にはナンバーとれないし、値段がた落ちしそう
ノーマルをレーサーにする人もいるよね
そっちのほうがよさそうな気がする
もし売る時にはナンバーとれないし、値段がた落ちしそう
ノーマルをレーサーにする人もいるよね
そっちのほうがよさそうな気がする
398774RR (ワッチョイ e392-tASO [115.125.3.230])
2023/12/11(月) 16:03:26.33ID:O9BJ19qs0399774RR (スッップ Sd43-h0RM [49.98.155.187])
2023/12/11(月) 16:45:22.41ID:efmltjSkd レースベース車はステダンも前後サスもECUもハーネスも違うんだから公道車を買ってレーサーにする方が金掛かるからね
400774RR (ワッチョイ e52b-h0RM [118.241.251.202])
2023/12/11(月) 18:24:11.38ID:CMjPgqDQ0 モリワキコンプリート買っても190万だしねー。
ST600に出る訳でもなく、ツーリングもサーキットと行きたいなら、公道車の前後サスを交換する方が安上がり。
ST600に出る訳でもなく、ツーリングもサーキットと行きたいなら、公道車の前後サスを交換する方が安上がり。
401774RR (ワッチョイ 15aa-h0RM [126.73.194.57])
2023/12/11(月) 18:33:14.77ID:3ToAHuXD0 60万円金掛けるならRRRのスタンダードで良くね?ってなる
402774RR (ササクッテロラ Spe1-jy5X [126.167.3.151])
2023/12/11(月) 18:49:01.76ID:YRICK9t0p 話が全く噛み合ってなくて草
403774RR (ワッチョイ 3ddb-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/11(月) 20:35:18.21ID:jMdBvTe30 そうなんだ、みなさんありがと〜
404774RR (ワッチョイ 2d65-tASO [90.149.236.253])
2023/12/11(月) 20:55:00.44ID:p5V6a85o0 モリワキコンプリートとかレースベースにバックステップ、チタンフルエキ、サブラジエーター、FRPフルカウル他色々ついてあの価格だからね
405774RR (ワッチョイ e3cd-vlec [240b:10:b240:be00:*])
2023/12/11(月) 21:21:24.50ID:f7kQoVZu0 素のレースベースは桜井ホンダで売ってるんじゃなかったっけ?130万円位だったような
地方戦出るような方々は諸々必要で250万位は掛かるみたい
地方戦出るような方々は諸々必要で250万位は掛かるみたい
406774RR (ワッチョイ 3de9-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/11(月) 22:14:44.10ID:jMdBvTe30 レースベース、いろいろ走れる状態にして出すところばっかりだと思ってた
どっちみち系列の店じゃないと買えないよね
どっちみち系列の店じゃないと買えないよね
407774RR (スププ Sd43-axnA [49.97.35.76])
2023/12/12(火) 14:22:18.65ID:hWzhr+CAd たまにサーキット行くにしてもロクダボは保安部品外しやすくね?
408774RR (ワッチョイ 3d76-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/12(火) 14:30:38.09ID:xEYf2xX20 走行会レベルならレンズ・ミラーにテープ貼るだけ、またはミラー外すね
409774RR (ワッチョイ 4b25-s9AM [121.116.8.130])
2023/12/12(火) 16:51:36.07ID:1/k22dBD0 ミラーは簡単に外せるんだし外しとこうよ
視界の邪魔加減がまぁまぁ変わる
視界の邪魔加減がまぁまぁ変わる
410774RR (ワッチョイ 4d58-UJ9L [202.126.28.176])
2023/12/12(火) 19:47:54.40ID:zjL4OejX0 んで、新型の中低速は大丈夫なんだろうな? 出たら分かるか
2BLでもちょっと心もとない感じ
2BLでもちょっと心もとない感じ
411774RR (アウアウウー Sa49-W6Ot [106.180.2.252])
2023/12/12(火) 20:22:11.74ID:WpPKEEJua 良くも悪くも分からない程度の違いだろうな。
412774RR (ワッチョイ 0dee-hhQ4 [106.163.211.148])
2023/12/12(火) 20:48:28.44ID:LjdMp9wJ0 サーキット用L4発600に中低速求めるのが間違い。無くて当たり前。
650乗ったほうがいい。
650乗ったほうがいい。
413774RR (ワッチョイ 1b0a-h0RM [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/12(火) 22:29:32.05ID:/FUW9Cc60 >>407
現行はウインカー外すのにカウル外さなきゃ無理だよ。
現行はウインカー外すのにカウル外さなきゃ無理だよ。
414774RR (ワッチョイ 3d76-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/13(水) 00:28:05.69ID:uawXhT1g0 650R
50ccの差は車重の差で相殺されるくらいかもしれん
パワーは600
まぁ値段が違う
50ccの差は車重の差で相殺されるくらいかもしれん
パワーは600
まぁ値段が違う
415774RR (スフッ Sd43-wMAU [49.104.4.72])
2023/12/13(水) 09:06:19.53ID:BVuby+Hbd416774RR (ワッチョイ 3d76-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/13(水) 09:39:18.61ID:uawXhT1g0 貴重なインプレありがとう
07・08逆車の低中速トルクで不自由ない。オレは乗ってるけど
リッターに比べ少し多く回すだけで同等の走りができるイメージ
07・08逆車の低中速トルクで不自由ない。オレは乗ってるけど
リッターに比べ少し多く回すだけで同等の走りができるイメージ
417774RR (JP 0He1-axnA [126.249.180.108])
2023/12/13(水) 09:55:28.56ID:QbOkc7buH まあ燃費とか気にする人が乗るバイクじゃないし、回せばパワー出るんだから必要なら回せばいい
ツアラーみたいに乗りたい人はツアラー買うべき
ツアラーみたいに乗りたい人はツアラー買うべき
418774RR (ワッチョイ b5b0-nQgK [180.34.26.44])
2023/12/13(水) 10:16:22.83ID:q82JDaBn0 すぐにそういう選民思想みたいの垂れ流すのやめたら?
そんな大仰なもんでもねえだろ
そんな大仰なもんでもねえだろ
419774RR (ワッチョイ 1b30-h0RM [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/13(水) 10:21:50.09ID:fP8cicdO0 旧型のPC40に乗った事ないけど、そんなに違うの?
現行PC40でも特に気にならないレベルだと思ってる。
現行PC40でも特に気にならないレベルだと思ってる。
420774RR (ワッチョイ 3d76-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/13(水) 11:27:54.93ID:uawXhT1g0 09は乗ったことないけど
中低速がすごくあるらしい、ドンツキがあるそうなんでいやだけど
燃費はいいほうがうれしい、なんならレギュラーガソリン仕様でもよかった
昔のバイクはほんとレギュラー仕様でも最高のパフォーマンスだったから
中低速がすごくあるらしい、ドンツキがあるそうなんでいやだけど
燃費はいいほうがうれしい、なんならレギュラーガソリン仕様でもよかった
昔のバイクはほんとレギュラー仕様でも最高のパフォーマンスだったから
421774RR (JP 0He1-axnA [126.249.180.109])
2023/12/13(水) 12:27:26.77ID:729mRJE6H >>418
SSってそういうもんでしょ
フェラーリやポルシェ乗るのに燃費気にするの?
だったら別の車があるよねってなる
SSなのに速さを犠牲にして燃費良くて維持費安くてとか間違ってる
というかそんなSSなんて貧乏くさくて売れないだろw
SSってそういうもんでしょ
フェラーリやポルシェ乗るのに燃費気にするの?
だったら別の車があるよねってなる
SSなのに速さを犠牲にして燃費良くて維持費安くてとか間違ってる
というかそんなSSなんて貧乏くさくて売れないだろw
422774RR (ワッチョイ 3d76-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/13(水) 12:41:34.03ID:uawXhT1g0 昔の国内仕様の立場なし
423774RR (スッップ Sd43-h0RM [49.98.152.228])
2023/12/13(水) 15:26:01.00ID:zqoyVn5sd 満タンから250kmも走れれば十分だと思うけどな
前に乗ってたパニガーレとか190km位で150kmも走ったらガススタ探してたし
前に乗ってたパニガーレとか190km位で150kmも走ったらガススタ探してたし
424774RR (ワッチョイ 1bb9-YdMO [119.173.119.58])
2023/12/13(水) 19:19:12.26ID:8W30bB380425774RR (スッップ Sd43-h1QK [49.98.156.95])
2023/12/13(水) 20:51:58.16ID:vHog9XPzd 燃費走行するくらいなら650R乗っとけ
426774RR (ワッチョイ 4b25-s9AM [121.116.8.130])
2023/12/14(木) 00:06:22.53ID:egQ95iUd0 まぁ言い方は少しキツイけど>>417はその通りでしょ
サーキットで気持ちよく走る事を目的としてるマシンなんだからさ
ツーリングで使うにしても、燃費、ライディングポジション、トルクなんかは犠牲にしてるってわかった上で使ってるんだろうし
正直トルクに関しては街乗りでは全く気にならないけど、サーキット走るとヘアピンの立ち上がりとかもう少し欲しいなぁーって程度
ほんとサーキットではいい感じのマシンだよ
サーキットで気持ちよく走る事を目的としてるマシンなんだからさ
ツーリングで使うにしても、燃費、ライディングポジション、トルクなんかは犠牲にしてるってわかった上で使ってるんだろうし
正直トルクに関しては街乗りでは全く気にならないけど、サーキット走るとヘアピンの立ち上がりとかもう少し欲しいなぁーって程度
ほんとサーキットではいい感じのマシンだよ
427774RR (ワッチョイ 3de9-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/14(木) 00:28:25.61ID:Bme728sU0 初期のほうが万能に使えたイメージか
パワーの差もレッド手前くらいの領域の話かもしれん
パワーの差もレッド手前くらいの領域の話かもしれん
428774RR (ワッチョイ 4b25-s9AM [121.116.8.130])
2023/12/14(木) 00:29:23.72ID:egQ95iUd0 あ426は現行の事ね
429774RR (スフッ Sd43-wMAU [49.106.204.2])
2023/12/14(木) 12:26:22.56ID:s1al2uB6d 2BLは排気デバイスありであのトルクだもんな
新型は電スロの味付けで誤魔化してはくるだろうけど街乗りは更にキツくなるかもね
新型は電スロの味付けで誤魔化してはくるだろうけど街乗りは更にキツくなるかもね
430774RR (スッップ Sd43-h0RM [49.98.169.36])
2023/12/14(木) 15:45:34.38ID:nUha01vfd ホイールベースが5ミリ短いからリアのスプロケ1丁大きくしたんじゃね?
最高回転数が高めに設定してるしユーザーにはとにかくエンジン回させると
最高回転数が高めに設定してるしユーザーにはとにかくエンジン回させると
431774RR (ワントンキン MMa3-drIB [153.248.42.78])
2023/12/14(木) 16:25:40.67ID:QEdcMFCsM432774RR (ワッチョイ 4b25-s9AM [121.116.8.130])
2023/12/14(木) 19:23:24.91ID:egQ95iUd0433774RR (ワッチョイ 3de9-C3j7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/15(金) 00:58:48.44ID:BmomTBPV0 逆、っていうかリアスプロケ大きくしたの?
それでホイールベース短くなった?
それでホイールベース短くなった?
434774RR (ワッチョイ 4d58-UJ9L [202.126.28.176])
2023/12/15(金) 17:49:00.05ID:i1TU6fwG0435774RR (ワッチョイ 45aa-uZuJ [60.69.67.93])
2023/12/15(金) 21:46:45.27ID:lTSJnIH80436774RR (ワッチョイ 45aa-uZuJ [60.69.67.93])
2023/12/15(金) 21:50:48.71ID:lTSJnIH80437774RR (ワッチョイ 9b93-v3qT [2404:7a84:3200:f400:*])
2023/12/15(金) 23:23:47.21ID:BObGx3qI0 moto2復帰ないのかなー?
438774RR (ワッチョイ a2e2-XEYP [2606:40:913b:2f29:*])
2023/12/16(土) 02:49:37.39ID:XAgLyrk90 ヨーロッパ総出で日本追い出しにかかってんのに
無理やろなあ
無理やろなあ
439774RR (ワッチョイ 03e1-9xyY [2001:268:9856:6c75:*])
2023/12/16(土) 08:11:08.61ID:o3ACwVkL0 もういっそ、ホンダもヤマハもMotoGPから撤退すれば良いのにな
440774RR (スフッ Sd42-e632 [49.104.51.78])
2023/12/16(土) 08:19:50.07ID:sDb96Ftyd サーキットで他社のバイクに遅れると立ち上がり悪いなぁ、吹けないなぁ、となるよねぇ〜
普段乗りなら気にならないけど
腕の差は考慮しない話ね
で、他の人の意見聞いてもそんな感じだったら尚更
でも、そこまで本気でサーキット走らないからソコソコで楽しめているけど
普段乗りなら気にならないけど
腕の差は考慮しない話ね
で、他の人の意見聞いてもそんな感じだったら尚更
でも、そこまで本気でサーキット走らないからソコソコで楽しめているけど
441774RR (アウアウウー Sa9b-vNg4 [106.180.0.139])
2023/12/16(土) 08:42:33.47ID:PGAGCfsLa >>439
新規参入ならまだしも勝てないレースに出たって何のメリットも無いからな。
新規参入ならまだしも勝てないレースに出たって何のメリットも無いからな。
442774RR (ワッチョイ 03e1-9xyY [2001:268:9856:6c75:*])
2023/12/16(土) 11:48:00.80ID:o3ACwVkL0 DUCATIの要望通りに、レギュレーションを変更したという話だし、
DUCATI等のヨーロッパメーカーが勝つレースがしたいなら、
日本メーカーは撤退して、ヨーロッパメーカーだけで勝手にやれば良いのに
DUCATI等のヨーロッパメーカーが勝つレースがしたいなら、
日本メーカーは撤退して、ヨーロッパメーカーだけで勝手にやれば良いのに
443774RR (ワッチョイ bfaa-2xxr [126.73.194.57])
2023/12/16(土) 12:10:01.93ID:0J+Ys+1g0 欧州の免許制度改革とそれに合わせた保険料改定でミドルクラス四気筒がお得なクラスから持ってるだけでも罰ゲームに変わって滅んだのとレースのレギュレーションがって関係無くね?
年間保険料で30万円相当のバイク選ばないってだけだし
それでも欲しがる富裕層向けなんだろうか新型CBR 600RR
年間保険料で30万円相当のバイク選ばないってだけだし
それでも欲しがる富裕層向けなんだろうか新型CBR 600RR
444774RR (ワッチョイ 7b65-DYyd [90.149.236.253])
2023/12/16(土) 12:27:36.90ID:JxOAxMuf0 欧州でSSは完全に裕福層
445774RR (ワッチョイ 4b58-7iKX [202.126.28.176])
2023/12/17(日) 01:12:54.40ID:KEv4kD1S0 >>443
なんかのホモロゲかね?
なんかのホモロゲかね?
446774RR (ワッチョイ 8fd0-cJvN [2001:268:949f:33b7:*])
2023/12/17(日) 11:13:38.22ID:nJGs70Cs0 ホンダの今回の良改良&価格据え置きの頑張りに対して、カワサキの馬力ダウン、1kgアップ、QS下無し電スロ無しのまま、液晶パネル化、前ディスク変更(いずれもどうでも良い)、そして価格15万上げ。ロクダボ6R価格差4万くらい。
全く悩む事なくロクダボ一択になって本当に有難い発表だった。
全く悩む事なくロクダボ一択になって本当に有難い発表だった。
447774RR (ワッチョイ 7774-hp0k [2400:4150:3c40:4e00:* [上級国民]])
2023/12/17(日) 11:28:31.33ID:dkStDnEz0 そりゃこのバイクST600とかで戦わなきゃいけないから装備やスペックは充実させとかなきゃいけないもん。海外でも発売の要望があったということはよその地域でも走らせるレースがあるのかな
448774RR (ワッチョイ 2322-Qk2W [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/17(日) 11:58:14.89ID:xE/1by2p0 レースでの活躍がセールスに結びつくからね
これでレースする人は5%くらいかもしれんけど
これでレースする人は5%くらいかもしれんけど
449774RR (スフッ Sd42-e632 [49.104.51.78])
2023/12/19(火) 05:25:11.92ID:QsTRxtIyd で、新型を買うのかな?
現行のアクラはそのまま着けても問題無いのかな?
下取り出して買う気マンマンなんだけど
今は買う気なのにいざとなったら躊躇するの何でだろぉぅ?
現行のアクラはそのまま着けても問題無いのかな?
下取り出して買う気マンマンなんだけど
今は買う気なのにいざとなったら躊躇するの何でだろぉぅ?
450774RR (ワッチョイ 4e12-9URa [2001:268:9868:464:*])
2023/12/19(火) 08:10:16.84ID:hmW+K+Wy0 現行持ちとしてはわざわざ下取り出してまで買い替えないかな。
羨ましいのは体感できなそうな6軸ぐらいだからね
羨ましいのは体感できなそうな6軸ぐらいだからね
451774RR (スップ Sd62-2xxr [1.66.99.5])
2023/12/19(火) 10:52:57.40ID:Xc6+cXPQd ユーロ5の規制対応サイレンサーが必要だから買い直しだよな
452774RR (スププ Sd42-DYyd [49.97.35.76])
2023/12/19(火) 10:55:03.27ID:LxTBm28Gd ワイは買う
リターンライダーになる
リターンライダーになる
453774RR (ワッチョイ 0ed6-2xxr [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/19(火) 14:20:37.99ID:yyqXof8B0 >>449
2BL用のアクラは使えるだろうけど車検は通らないよ。
2BL用のアクラは使えるだろうけど車検は通らないよ。
454774RR (スフッ Sd42-/FWa [49.104.17.204])
2023/12/19(火) 14:34:04.71ID:CTXzt3Ysd スペシャルカラーみたいなのが出たら買う‼︎
455774RR (スププ Sd42-DYyd [49.97.35.76])
2023/12/19(火) 15:03:31.65ID:LxTBm28Gd この期に及んでロスマンズとか出たらチビるわ
456774RR (スッップ Sd42-2xxr [49.98.163.118])
2023/12/19(火) 15:29:37.37ID:kU+1gmnnd 現行に必要だから付けていた排気デバイスをオミットしてるからね
新型は最高トルク下がってるし最大出力の回転数は上がってるし影響はスペックに出てる
新型は最高トルク下がってるし最大出力の回転数は上がってるし影響はスペックに出てる
457774RR (ワッチョイ 83a4-nlNa [114.164.165.250])
2023/12/19(火) 16:26:58.45ID:yhjq21P50 6軸言うてもSC82のお下がりだし新規開発したのはエキパイとオイルパンだけ
販路が増える事を考えたら値下げも妥当
2BLより悪くなる事はないだろ
販路が増える事を考えたら値下げも妥当
2BLより悪くなる事はないだろ
458774RR (ワッチョイ 0ed2-2xxr [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/19(火) 19:43:03.36ID:yyqXof8B0 6軸っていってもBOSCH製でしょ?
実際は5軸+IMUが演算した1軸だから対して変化無し。
現行もMCUで同じ事してる。
実際は5軸+IMUが演算した1軸だから対して変化無し。
現行もMCUで同じ事してる。
459774RR (ワッチョイ 0ed2-2xxr [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/19(火) 19:46:14.26ID:yyqXof8B0 間違えた。
MCUじゃなくてECMだった。
MCUじゃなくてECMだった。
460774RR (ワッチョイ 7b65-DYyd [90.149.236.253])
2023/12/19(火) 21:32:34.43ID:96zHoFK70 まあ他メーカー見てると価格据え置き(クイックシフター分安い)は相当頑張ってると思うよ
461774RR (ワッチョイ 4b58-7iKX [202.126.28.176])
2023/12/19(火) 22:12:26.15ID:h81hWdpN0 そうだね
サーキットでの比較試乗レポが楽しみ
サーキットでの比較試乗レポが楽しみ
462774RR (ワッチョイ bfaa-AZsp [126.199.85.231])
2023/12/20(水) 08:52:29.99ID:PPnWA+7g0 欧州での販売開始でスケールメリット得られるし継続販売の日本はそれほど台数出ないから価格据え置きでイメージアップ狙ったほうが良いという判断だろう
企業体力豊富なHONDAだから出来る判断
企業体力豊富なHONDAだから出来る判断
463774RR (ワッチョイ f64d-aw5G [240a:61:a4:3846:*])
2023/12/20(水) 14:00:44.37ID:edwAe4a70 正式発表楽しみ
464774RR (スフッ Sd42-nlNa [49.104.15.221])
2023/12/20(水) 16:20:27.21ID:Z6Ld+Kq4d465774RR (ワッチョイ 57f2-2xxr [92.203.160.189])
2023/12/20(水) 16:56:21.87ID:9GVmbciL0 >>464
時間的に酔っ払ってたから、書き方悪かったな。
5軸IMU = 5軸検出+ECMで1軸演算 = ECMは6軸で制御
6軸IMU = 6軸検出 = ECMは6軸で制御
結果同じだよねって事です。
ECMの演算実行速度と、IMUからのCAN転送レートを考えると、ほぼ変わらないと思われる。
CANFDなんて使ってないだろうし、クラシックCANで使える周期なんて大した事ない。
時間的に酔っ払ってたから、書き方悪かったな。
5軸IMU = 5軸検出+ECMで1軸演算 = ECMは6軸で制御
6軸IMU = 6軸検出 = ECMは6軸で制御
結果同じだよねって事です。
ECMの演算実行速度と、IMUからのCAN転送レートを考えると、ほぼ変わらないと思われる。
CANFDなんて使ってないだろうし、クラシックCANで使える周期なんて大した事ない。
466774RR (ワッチョイ 4fd9-Qk2W [180.10.182.36])
2023/12/20(水) 17:19:36.52ID:ALjcR2+p0 SC57乗りですが、PC40の純正ステップをSC57に流用できるかどうか知っている人いますか?
467774RR (ワッチョイ 57f2-2xxr [92.203.160.189])
2023/12/20(水) 18:02:39.54ID:9GVmbciL0 >>466
使えますよ。
使えますよ。
468774RR (スフッ Sd42-e632 [49.104.51.78])
2023/12/20(水) 19:50:58.92ID:ewpAgJDFd 12/24発表
発表と同時に予約受付開始
買いたい奴はドリームへ走れ!
の流れと予想
そんな事より現行はトラブルに悩まされたな
アクラは車検対応のプレートが確認出来ない所に着いてるし、
着けて外して送って戻って来て着けてで散々だし
リコール問題で散々エンストして死にそうになるし
問題はこんだけだったけど
でも今回は海外でも売るしアクラ等マフラーすぐ出るだろうし
カウルも出るんじゃね?ロスマンズ社外中華とか
短足君はシート高10mm下がるし嬉しいだろうし
黒はチョットお安いだろうし
どう?買いたくなった?
俺は俺を説得中、欲しいけどなぁ
発表と同時に予約受付開始
買いたい奴はドリームへ走れ!
の流れと予想
そんな事より現行はトラブルに悩まされたな
アクラは車検対応のプレートが確認出来ない所に着いてるし、
着けて外して送って戻って来て着けてで散々だし
リコール問題で散々エンストして死にそうになるし
問題はこんだけだったけど
でも今回は海外でも売るしアクラ等マフラーすぐ出るだろうし
カウルも出るんじゃね?ロスマンズ社外中華とか
短足君はシート高10mm下がるし嬉しいだろうし
黒はチョットお安いだろうし
どう?買いたくなった?
俺は俺を説得中、欲しいけどなぁ
469774RR (ワッチョイ 5baa-NT7F [2404:7a85:7e0:19f0:*])
2023/12/20(水) 20:07:03.61ID:8WgZPxaq0470774RR (ワッチョイ 4eb0-hp0k [240a:61:61:b4f4:* [上級国民]])
2023/12/20(水) 20:20:34.85ID:2ZCJ2f5k0 新型は国内だけのガラパゴスバイクではなくて広く世界中に売りに出すからその分フィードバックも得られるだろう。もちろんサードパーティ製のカスタムパーツも出る…よな?
471774RR (ワッチョイ 23e9-Qk2W [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/20(水) 21:20:07.57ID:4shqUryf0 PC40の初期設計の素晴らしさよなぁ
472774RR (ワッチョイ 8625-f1nd [121.116.8.130])
2023/12/20(水) 21:53:35.63ID:VOIBqQ/a0 5軸だ6軸だのIMU
どんだけ恩恵感じれるヒトがいるのかね
どんだけ恩恵感じれるヒトがいるのかね
473774RR (ワッチョイ 57f2-2xxr [92.203.160.189])
2023/12/20(水) 23:31:17.72ID:9GVmbciL0 >>472
恩恵あるのは公道で狂ったように峠を攻める人と、サーキット走る人だけだね。
恩恵あるのは公道で狂ったように峠を攻める人と、サーキット走る人だけだね。
474774RR (ワッチョイ 8625-f1nd [121.116.8.130])
2023/12/20(水) 23:40:24.14ID:VOIBqQ/a0 だよね
正直サーキット走っててもどこまで恩恵うけれる(体感できる)ヒトがいるのかなと
やっぱSSは色んな意味で面白いマシンだね
正直サーキット走っててもどこまで恩恵うけれる(体感できる)ヒトがいるのかなと
やっぱSSは色んな意味で面白いマシンだね
475774RR (スフッ Sd42-e632 [49.104.51.78])
2023/12/21(木) 05:37:13.38ID:DjM54KpId 歴代ずっと乗ってきたから解る
倒しても倒れない
滑っても滑らない
安定感は半端ない
昔のレプリカはパタパタ倒れるから今乗ると逆に不安になる位
今は安心してどこまでも倒せる感じ
と、個人的な感想
倒しても倒れない
滑っても滑らない
安定感は半端ない
昔のレプリカはパタパタ倒れるから今乗ると逆に不安になる位
今は安心してどこまでも倒せる感じ
と、個人的な感想
476774RR (ワッチョイ 1610-2xxr [1.21.183.95])
2023/12/22(金) 12:09:44.10ID:CU02OSdY0 正式発表あったな
コレで欧州のパーツメーカーから部品出るようになると良いな
コレで欧州のパーツメーカーから部品出るようになると良いな
477774RR (ワッチョイ f6c0-7aCd [240b:253:d441:2900:*])
2023/12/22(金) 12:15:06.01ID:fYu+om/y0478774RR (ワッチョイ 2bf3-DYyd [106.73.228.65])
2023/12/22(金) 13:11:22.74ID:2rj7dj9x0 日本の公式もしれっと新しいのになってるな
479774RR (スッップ Sd42-2xxr [49.98.163.118])
2023/12/22(金) 13:26:26.64ID:OAcXatG4d 国内の年間販売台数が1500台って超強気だな
480774RR (ワッチョイ 4758-3PPy [118.9.71.138])
2023/12/22(金) 14:25:48.37ID:kIopRmNx0 【新車】新型「CBR600RR」クイックシフター標準装備!価格は3万3000円ダウンの157万3000円で発売!
https://news.webike.net/motorcycle/353251/
カラーバリエーションは一部グラフィックが変更された、レッドベースのトリコロール「グランプリレッド」に加え、マットブラックの「マットバリスティックブラックメタリック」が登場し、全2色のラインナップだ。
価格はカラーによって異なり、マットバリスティックブラックメタリックが157万3000円、グランプリレッドが160万6000円。
グランプリレッドは従来から価格変更がないどころか、ブラックではむしろ3万3000円の価格ダウンとなった。年間販売台数は1500台が予定されている。
https://news.webike.net/motorcycle/353251/
カラーバリエーションは一部グラフィックが変更された、レッドベースのトリコロール「グランプリレッド」に加え、マットブラックの「マットバリスティックブラックメタリック」が登場し、全2色のラインナップだ。
価格はカラーによって異なり、マットバリスティックブラックメタリックが157万3000円、グランプリレッドが160万6000円。
グランプリレッドは従来から価格変更がないどころか、ブラックではむしろ3万3000円の価格ダウンとなった。年間販売台数は1500台が予定されている。
481774RR (ワッチョイ bfaa-AZsp [126.199.88.220])
2023/12/22(金) 14:36:05.25ID:iXgtdjhU0 現行が最終だと思って去年今年あたりに買った人可哀想
日頃からの行いを反省しなきゃならんくらいの不幸
日頃からの行いを反省しなきゃならんくらいの不幸
482774RR (ワッチョイ 2bf3-DYyd [106.73.228.65])
2023/12/22(金) 14:58:22.56ID:2rj7dj9x0 R6亡くなったし6Rがほぼ同額になったからもう24年が最終かどうかなんて言ってられん、最初の1500台はけたら20万値上げになっても不思議じゃないしとにかく買うぞ
483774RR (ワッチョイ f288-7RTK [2001:268:9884:1c65:*])
2023/12/22(金) 15:10:52.71ID:ytuZl5PB0 今度こそ最後になるって信じるわ(白目)
484774RR (ワッチョイ f68a-aw5G [240a:61:a4:3846:*])
2023/12/22(金) 15:14:28.63ID:GeY7Nm+70 流石にユーロ6来たら終わってしまうやろ…
それまでに欲しい奴はGO!
それまでに欲しい奴はGO!
485774RR (ワッチョイ 0e63-2xxr [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/22(金) 15:33:10.37ID:ToQ1Bg9V0 >>481
現行の方がパワーあるし見た目もカッコいいから、買っておいて良かったと思ってる。
現行の方がパワーあるし見た目もカッコいいから、買っておいて良かったと思ってる。
486774RR (ワッチョイ 4e55-WbId [2404:7a84:3200:f400:*])
2023/12/22(金) 15:40:41.06ID:0M2u2m7/0 リアスプロケット1つ上げてるね
487774RR (ワッチョイ c732-UwpO [2001:240:2479:8ff0:*])
2023/12/22(金) 15:47:17.56ID:iRudNU110 ドリームに商談予約したつた
488774RR (ワッチョイ 235e-Qk2W [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/22(金) 16:24:08.98ID:RRG1aE5r0 予約完売かっ、
昔はバイク割引してもらって買えたのにねぇ
昔はバイク割引してもらって買えたのにねぇ
489774RR (ワッチョイ f29f-DYyd [2001:268:99f2:3229:*])
2023/12/22(金) 18:28:40.74ID:M6In+JE80 オプションにマフラーないな、そのうち追加されるんかな
490774RR (ワッチョイ f68a-aw5G [240a:61:a4:3846:*])
2023/12/22(金) 21:00:04.54ID:GeY7Nm+70 何とか初期ロット滑り込みセーフ
491774RR (ワッチョイ 3fe5-NT7F [2001:318:6206:290:*])
2023/12/22(金) 22:31:24.97ID:3nP1zQpD0 現行のグランプリレッドの方が好み
492774RR (ササクッテロラ Spf7-MNoG [126.167.158.69])
2023/12/23(土) 03:16:39.64ID:2yU5HCzjp 強がってるの健気で泣ける
493774RR (ワッチョイ d3a7-+M5X [240a:61:3181:3019:*])
2023/12/23(土) 04:10:45.16ID:jDFwJENP0 しばらく先でいいかと思ってたら買えなくなりそうだな
494774RR (ササクッテロラ Spf7-MNoG [126.167.158.69])
2023/12/23(土) 06:23:47.14ID:2yU5HCzjp 来年から欧州で販売開始するから少なくとも数年は大丈夫
495774RR (ワッチョイ 53f2-2I0K [92.203.160.189])
2023/12/23(土) 06:37:35.53ID:yl6xOY8e0 俺も現行のグランプリレッドの方が好きだな。
タンクカバーがカッコいい!
最終だと思って買ったが、新型出てみたらカラーのダサさに羨ましくなくなったわ。
タンクカバーがカッコいい!
最終だと思って買ったが、新型出てみたらカラーのダサさに羨ましくなくなったわ。
496774RR (ササクッテロラ Spf7-MNoG [126.167.158.69])
2023/12/23(土) 07:36:02.57ID:2yU5HCzjp 後半2行で悔しさしか感じないな
497774RR (ワッチョイ cf4a-fVlU [2001:240:242d:f937:*])
2023/12/23(土) 07:46:43.88ID:SSZCA3vm0 アッパーカウルは22までの方がいいけど、それ以外はそう変わらない
498774RR (オイコラミネオ MMb7-bWPH [150.66.98.187])
2023/12/23(土) 08:43:02.94ID:hwJxdlsQM ユーロ仕様復活でアフターパーツも増えるだろうし現行乗りもそこまで悲観することないと思う
499774RR (スッップ Sd5f-2I0K [49.98.157.216])
2023/12/23(土) 08:57:51.23ID:BoTrOOQ+d 排気デバイスがあってトルクの大きい現行乗りが悲観する理由が見当たらない
500774RR (ワッチョイ 83e9-ryOq [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/23(土) 10:43:40.31ID:s4gXgFe50 07・08乗りも旧車高騰するかもしれないから悲観しないよ
501774RR (ワッチョイ cf58-MNoG [153.191.205.130])
2023/12/23(土) 10:49:18.57ID:i+yot4uA0 気にしてない奴はわざわざ気にしてないなんて書き込まないと思うんだ
502774RR (ワッチョイ 83e9-ryOq [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/23(土) 11:14:39.77ID:s4gXgFe50 次期ゝモデルはEクラッチ採用かな
>QSだけだと多少のギクシャクやタイムラグが生じるものですが、
Eクラッチの場合は変速の際に半クラッチ状態を作ることで変速ショックを吸収することができる。
その結果、QS単体よりも素早くスムーズな変速が可能になります
>QSだけだと多少のギクシャクやタイムラグが生じるものですが、
Eクラッチの場合は変速の際に半クラッチ状態を作ることで変速ショックを吸収することができる。
その結果、QS単体よりも素早くスムーズな変速が可能になります
503774RR (ワッチョイ ef65-fVlU [2001:240:2470:58c5:*])
2023/12/23(土) 13:09:45.85ID:nOi52T440 スリッパ入ってるクラッチは半クラ使うなって全日本ライダーに教わったけど…
504774RR (ワッチョイ 33c4-BWWG [2400:4053:3481:bb00:*])
2023/12/23(土) 16:42:18.70ID:DUgmlfie0 今日注文してきた!
ギリ初期ロット行けるかも?って言ってた
ギリ初期ロット行けるかも?って言ってた
505774RR (スッップ Sd5f-Vr77 [49.98.146.119])
2023/12/23(土) 17:40:27.28ID:XCFhec7xd 四万円納めて申し込みしました
506774RR (ワッチョイ 6320-2I0K [2404:7a87:54a2:b4f0:*])
2023/12/23(土) 17:42:56.48ID:G+bdUcry0 とりあえず、サイドスタンドは注文したい。
ホームページのカスタムパーツ結構出てる。
純正パーツでUSB-Cの設定が・・・
ホームページのカスタムパーツ結構出てる。
純正パーツでUSB-Cの設定が・・・
507774RR (ワッチョイ 33ea-bWPH [2001:268:99b3:2456:*])
2023/12/23(土) 18:23:36.32ID:tRegF+DS0 センターアップでリアのUSB-Cは使い物になるのだろうか
508774RR (ワッチョイ 83f1-fVlU [210.147.174.101])
2023/12/23(土) 18:42:42.54ID:/QDxjP5F0 フロント周りにUSB欲しいよね
509774RR (ワッチョイ 03f6-p2uK [2001:268:949a:c2c1:*])
2023/12/23(土) 18:43:09.44ID:rfMpY2Hi0 販売店によって話す内容はまちまちだね。
初期ロットだか何だかしらんけど、ここ数年で予約しないと買えなかった事はないってさ。
もちろんそれが100%ではないけど、生産がそれで終了ってわけでもないし、どうしても急ぎで発売開始に欲しい場合は予約入れた方がいいかもしれませんね。ってな話だった。
それ以上のツッコんだ情報も聞いたけど、書きすぎると「あ、今日来た客だ」って分かるだろうからやめときます。
初期ロットだか何だかしらんけど、ここ数年で予約しないと買えなかった事はないってさ。
もちろんそれが100%ではないけど、生産がそれで終了ってわけでもないし、どうしても急ぎで発売開始に欲しい場合は予約入れた方がいいかもしれませんね。ってな話だった。
それ以上のツッコんだ情報も聞いたけど、書きすぎると「あ、今日来た客だ」って分かるだろうからやめときます。
510774RR (ワッチョイ bf4c-2R4a [131.147.10.4])
2023/12/23(土) 19:03:39.24ID:wQekyukJ0 うーむ。新型のアクセサリが見事に今乗ってる現行で既にやってるやつばかりで笑ったw
純正でそれらが出るのは新しい人には嬉しいね。
純正でそれらが出るのは新しい人には嬉しいね。
511774RR (ワッチョイ d3e6-a5vB [2400:4150:3c40:4e00:*])
2023/12/23(土) 19:03:51.30ID:sK9hKKLd0 急がなくてもロクダボは逃げないってことか。少なくとも頭金を用意するだけの時間はあるようだな
512774RR (ワッチョイ a3f3-4ij9 [106.73.228.65])
2023/12/23(土) 19:22:00.57ID:qyoJjbVo0 2輪版ユーロ6どころか4輪版ユーロ7すら内容も時期も決まってないから下手したらあと10年近く販売出来るかもしれないぞ
513774RR (ワッチョイ 83e9-ryOq [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/23(土) 21:27:06.42ID:s4gXgFe50 現行すぐ買った人は初期ロットの不具合?
しばらくしてメーカーリコールだったか。
しばらくしてメーカーリコールだったか。
514774RR (ワッチョイ cf25-Oz2L [121.116.8.130])
2023/12/23(土) 21:30:11.07ID:Pn5tVSqn0 オプションでシングルシート復活か
現行乗りにも有難いな
またすぐ無くならなけりゃいいけどね
現行乗りにも有難いな
またすぐ無くならなけりゃいいけどね
515774RR (ワッチョイ f3aa-2I0K [126.73.194.57])
2023/12/23(土) 22:05:30.66ID:AOlLs7850 PC40にはこのまま20年販売されたレジェンドマシンになって欲しい
516774RR (ワッチョイ 83e9-ryOq [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/24(日) 00:14:41.93ID:B26z5Tb30 大型免許で乗るミドルバイクなのよね
517774RR (ワッチョイ 0381-MjIa [114.198.228.248])
2023/12/24(日) 00:19:41.34ID:m69U0IFB0 シングルシートカウル予約したわ
518774RR (ササクッテロラ Spf7-MNoG [126.158.32.119])
2023/12/24(日) 10:02:35.16ID:oAMyNETyp 現オーナーからシングルシートカウルばかり注文来るって笑ってた
519774RR (ワッチョイ d3f1-V5w6 [60.239.60.200])
2023/12/24(日) 11:24:48.20ID:1FaOpQON0 値段も安くなってるしね
520774RR (ラクッペペ MMff-Oz2L [133.106.95.174])
2023/12/24(日) 12:28:47.62ID:OnoGNhKJM 俺の色が合っていない中華シングルシート1000円位で売れないかな……
521774RR (スッップ Sd5f-2I0K [49.98.157.216])
2023/12/24(日) 13:36:34.73ID:HdYjCWo0d 純正パーツも安くなるんかな?
既に2BLのパーツリストの価格より上がってたけど
既に2BLのパーツリストの価格より上がってたけど
522774RR (スッップ Sd5f-Vr77 [49.98.146.119])
2023/12/24(日) 15:11:05.06ID:PqeSi2iNd 試乗車用意されるかな?現行と殆ど変化ないけど
523774RR (JP 0Hff-p2uK [133.106.140.116])
2023/12/24(日) 15:30:24.75ID:oJcX9BHlH >>522
店舗によってだと思うけど、自分のところは発売前に用意されるってさ。一月中!
店舗によってだと思うけど、自分のところは発売前に用意されるってさ。一月中!
524774RR (ワッチョイ 2375-Vr77 [202.12.247.247])
2023/12/25(月) 06:23:53.46ID:uhCnySen0 >>523
オラの店はどうなんだろう。聞いてみよ
オラの店はどうなんだろう。聞いてみよ
525774RR (ワッチョイ 2358-5bsa [202.126.28.176])
2023/12/25(月) 19:23:21.17ID:R2DpP+tr0 >>519
あれで?!
あれで?!
526774RR (ワッチョイ 3f82-2R4a [2001:268:98e0:5050:*])
2023/12/25(月) 19:24:41.80ID:B2YADat80 実際バーゲンプライスだよね
527774RR (ワッチョイ 6397-nukc [2400:2200:477:9a1:*])
2023/12/25(月) 21:00:49.61ID:b40HdxVg0 買いたいなーZX4R買わなければ良かったな
528774RR (ワッチョイ 2358-5bsa [202.126.28.176])
2023/12/25(月) 21:14:58.54ID:R2DpP+tr0 窓から捨てて(略
529774RR (ワッチョイ 8371-ryOq [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/25(月) 21:17:55.93ID:7u0lMGrt0 バーゲンプライス、メーカーの儲け分を減らして売ってるイメージ
コスパが高いという意味か
コスパが高いという意味か
530774RR (ワッチョイ 2358-5bsa [202.126.28.176])
2023/12/26(火) 17:34:09.86ID:dExShiEr0 ほんまか(疑心暗鬼
531774RR (ワッチョイ d325-Oz2L [60.34.218.82])
2023/12/26(火) 21:41:45.75ID:RbujIFS40 値下げした分販売店の利益だけ削られてなけりゃいいんだけど
532774RR (スフッ Sd5f-8qo3 [49.106.204.100])
2023/12/27(水) 10:20:43.56ID:iV18Rdd5d >>527
いまなら4Rは高く売れるんじゃね?
いまなら4Rは高く売れるんじゃね?
533774RR (ワッチョイ 8fd0-fVlU [240a:61:a4:3846:*])
2023/12/27(水) 11:55:48.70ID:2XadVHN50 新しい金型作らなくて済むもんね
継続は力なり
工業製品だし販売する国が増えるとスケールメリットは大きい
継続は力なり
工業製品だし販売する国が増えるとスケールメリットは大きい
534774RR (スフッ Sd5f-8qo3 [49.106.204.100])
2023/12/27(水) 14:11:34.84ID:iV18Rdd5d 純正のアンダーカウルの底面に付けるトレイをオプションで開発して欲しい
サーキットでの必要装備なんだからメーカー自ら売って欲しいよ
サーキットでの必要装備なんだからメーカー自ら売って欲しいよ
535774RR (ワッチョイ eff4-p7Lq [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/27(水) 15:08:39.08ID:I9ELMP5H0536774RR (ワッチョイ 2310-2I0K [202.215.138.208])
2023/12/27(水) 16:08:23.46ID:NN98uI6n0 純正で底塞ぐと水が溜まるからな
普段使いで客にカウルを弄らせないためにカウルの底は塞がない
普段使いで客にカウルを弄らせないためにカウルの底は塞がない
537774RR (JP 0Hf7-fVlU [126.249.186.6])
2023/12/27(水) 16:50:06.71ID:Tat9GRPFH レースベース買ってFRPカウルに交換しろって話だもんな
まあ出してくれた方がいいとは思うけど
まあ出してくれた方がいいとは思うけど
538774RR (ワッチョイ 3fb9-2I0K [61.26.141.221])
2023/12/28(木) 10:02:29.66ID:1FQVKRZ50 サーキット行く人は苦労してるんだね。確かにレースベース車はあるけど、awaken the raceと謳っているからには、純正でなんとか出してくれると親切だね
539774RR (ワッチョイ 3fb9-2I0K [61.26.141.221])
2023/12/28(木) 10:05:08.98ID:1FQVKRZ50 こちらサーキット専用部品となります。一般道でのご使用につきましては、水が溜まり、オートバイの錆の原因となりますので、ご使用はできません。
みたいな、注意書付きで。
みたいな、注意書付きで。
540774RR (アークセー Sxf7-p7Lq [126.164.199.119])
2023/12/28(木) 11:01:48.11ID:rwL6rGgix541774RR (ワッチョイ 2358-5bsa [202.126.28.176])
2023/12/29(金) 00:56:22.21ID:oHaTZo220 ○の6輪生活とか謳ってだけどまともなトランポ出してねえし まあお察し
542774RR (ワッチョイ ef95-3Ndq [2606:40:913b:a83f:*])
2023/12/29(金) 13:19:49.73ID:tcrUhi+W0 想いは想いのままで
所詮9割がサーキットで実感するに及ばず
空想と脳内の満足で終わる
何の意味も持たない無価値のytインプレ動画には反吐が出るマジでクソほんとに
本当に市販レベルの電制がスポ走で役に立つとでも?
レースに目覚めよと謳っておきながらサポートが皆無なのはなぜだ?
それは"商売"だからだ
それでもいい嘘を買うと覚悟のある者のみ先へ進め
まずはドリームの実態調査をしてみるといい
おたくらどんな教育してんだ?ホンダの名を売って金を集めるやつがそんな目先のくだらねえゴミが評価されてんじゃねえの?
近い将来隣国のガラクタ屋以下に成り下る
所詮9割がサーキットで実感するに及ばず
空想と脳内の満足で終わる
何の意味も持たない無価値のytインプレ動画には反吐が出るマジでクソほんとに
本当に市販レベルの電制がスポ走で役に立つとでも?
レースに目覚めよと謳っておきながらサポートが皆無なのはなぜだ?
それは"商売"だからだ
それでもいい嘘を買うと覚悟のある者のみ先へ進め
まずはドリームの実態調査をしてみるといい
おたくらどんな教育してんだ?ホンダの名を売って金を集めるやつがそんな目先のくだらねえゴミが評価されてんじゃねえの?
近い将来隣国のガラクタ屋以下に成り下る
543774RR (アークセー Sxf7-p7Lq [126.196.18.111])
2023/12/29(金) 14:14:10.16ID:xVXH7gmFx >>542
やな事でもあったの?
やな事でもあったの?
544774RR (ワッチョイ a3f3-fVlU [106.73.228.65])
2023/12/29(金) 14:15:49.06ID:l6MTB+m70 年末だからな
545774RR (ワッチョイ 1386-p7Lq [118.241.251.169])
2023/12/29(金) 14:22:21.02ID:HWZGVEu/0 年末は変なやつ湧いてくるな。
546774RR (ワッチョイ 6392-6eTB [122.216.28.74])
2023/12/29(金) 14:36:17.85ID:cKT0s0aG0547774RR (ワッチョイ 7fe3-3Ndq [2606:40:913b:a967:*])
2023/12/29(金) 14:36:49.08ID:4Xo3FHmf0 ホンダのご機嫌とスレ伸ばしに関わる気はないのでね
ネットの気色悪い連中にも関わらない
私の知り得る真実を述べるのみ
ネットの気色悪い連中にも関わらない
私の知り得る真実を述べるのみ
548774RR (ワッチョイ 3317-Vioh [2001:268:9812:22f9:*])
2023/12/29(金) 17:25:04.93ID:7yicjx9K0549774RR (ワッチョイ 3f0b-y73S [61.211.220.239])
2023/12/29(金) 18:28:19.58ID:2L8IPCCn0 シングルシートカウル再販きたぁぁぁw
550774RR (ワッチョイ bf4c-2R4a [131.147.10.4])
2023/12/29(金) 18:32:42.81ID:MrEH+wiU0 今日もガレージで跨ってエンジンかけて満足した現行CBR600RR。
電熱グローブの違和感で乗る気にならない。
あしたはタイチのでも買いに行くかな。
…ポエムが流行っているようなので便乗してみました。
電熱グローブの違和感で乗る気にならない。
あしたはタイチのでも買いに行くかな。
…ポエムが流行っているようなので便乗してみました。
551774RR (ワッチョイ ef15-p7Lq [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/29(金) 18:48:46.73ID:jwA88OkT0552774RR (オッペケ Srf7-p2uK [126.166.176.122])
2023/12/29(金) 18:53:08.58ID:1VylsHwpr ロクダボ乗りの皆さんはどんな格好で乗ってるの? 凄く知りたいので教えて!
1 ウェア(上)
2 ウェア(下)
3 ブーツのタイプ
4 その他 プロテクター有無とかワンピつなぎとか。
サーキットとかじゃなく、あくまで普段ツーリング(街乗り、峠)で教えてください。
1 ウェア(上)
2 ウェア(下)
3 ブーツのタイプ
4 その他 プロテクター有無とかワンピつなぎとか。
サーキットとかじゃなく、あくまで普段ツーリング(街乗り、峠)で教えてください。
553774RR (ワッチョイ e365-fVlU [90.149.236.253])
2023/12/29(金) 19:06:24.05ID:ewkzeMD+0 街乗り時はジーンズとプロテクター入りジャケット
普通のライディングシューズ
普通のライディングシューズ
554774RR (ワッチョイ eff1-fVlU [119.238.221.22])
2023/12/29(金) 19:55:05.59ID:cq7KdviV0 プロテクター入りジャケット
革パン
レーシングブーツ
革パン
レーシングブーツ
555774RR (ワッチョイ f3aa-2I0K [126.73.201.112])
2023/12/29(金) 19:55:38.40ID:zsbmoOXA0 ホンダのレーサーは昔からレースベース車を買ってねって話方向性で
レースベースと同じ土俵で公道用車両でタイム詰めるもんじゃ無いわな
レースベースと同じ土俵で公道用車両でタイム詰めるもんじゃ無いわな
556774RR (オッペケ Srf7-p2uK [126.166.176.122])
2023/12/29(金) 20:15:30.36ID:1VylsHwpr557774RR (ワッチョイ d325-Oz2L [60.34.218.82])
2023/12/29(金) 20:51:32.75ID:rEPXo1hT0 それ聞いてどーすんの?
ヒトが二ープロテクターしてないから自分もしなくて大丈夫って思うの?
自分で自分の体と命守るために自分で考えたら?
ヒトが二ープロテクターしてないから自分もしなくて大丈夫って思うの?
自分で自分の体と命守るために自分で考えたら?
558774RR (ワッチョイ e365-fVlU [90.149.236.253])
2023/12/29(金) 21:17:41.73ID:ewkzeMD+0559774RR (ワッチョイ 836b-ryOq [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/29(金) 23:29:57.32ID:V5bfqXWf0 600RR、サーキット走行会用だったけど
チョイノリの時はジェットヘルよ。
HONDAのバイクに別会社のHRCのステッカー貼って売るのは解せぬ
チョイノリの時はジェットヘルよ。
HONDAのバイクに別会社のHRCのステッカー貼って売るのは解せぬ
560774RR (ワッチョイ 0b82-LbID [2404:7a80:d8e0:1300:*])
2023/12/30(土) 04:06:34.02ID:OgLoFX590 ヘッドライトの外側の切れ込みがどうしてもイヤなのは俺だけか
1000RR-Rみたいに普通にして欲しい
1000RR-Rみたいに普通にして欲しい
561774RR (スップ Sd5a-TNfk [49.97.104.50])
2023/12/30(土) 07:36:51.86ID:PVNT4YUUd >>557
ニーパッドはプロテクターじゃなくニーセンサーの事だと思うよ
ニーパッドはプロテクターじゃなくニーセンサーの事だと思うよ
562774RR (スップ Sd5a-TNfk [49.97.104.50])
2023/12/30(土) 07:48:02.90ID:PVNT4YUUd ワンピースのスーツは用を足すのが大変なんだよー。峠でよく見るのは、お手製と思われるスポンジをガムテで貼り付けてる人達。カッコ悪いけど上手いからなぁ。真似したくなるが、止まっている
563774RR (ワッチョイ 8fb0-azgm [114.162.165.54])
2023/12/30(土) 08:02:30.28ID:WpbK52zn0 いい加減公道でやるのやめなさいよ
564774RR (ワッチョイ 57ee-xHn1 [106.163.211.148])
2023/12/30(土) 08:06:56.02ID:LElMrQJg0 昔と違って今はサーキットの敷居も低くなったから峠攻めるとか
無駄で愚かなことする必要ないからな
無駄で愚かなことする必要ないからな
565774RR (ワッチョイ af6b-nNbu [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/30(土) 12:35:25.79ID:NESQv2qi0 フルフェイス、くしゃみのときと鼻かむのに困る
566774RR (ワッチョイ af6b-nNbu [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/30(土) 12:35:25.97ID:NESQv2qi0 フルフェイス、くしゃみのときと鼻かむのに困る
567774RR (ワッチョイ 16f1-MNsM [119.238.221.22])
2023/12/30(土) 17:05:31.70ID:EgwHcEgb0 この手のバイクに乗るならフルフェイス必須の気がする
568774RR (ワッチョイ ba7b-Ornu [2409:13:7460:8800:*])
2023/12/30(土) 17:52:49.70ID:pB1T+/cL0 それって貴方の感想ですよね?
569774RR (ワッチョイ 16f7-8NBO [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/30(土) 18:17:24.66ID:dyYYjkXS0 半ヘルでもよくね?
570774RR (ワッチョイ 16f1-MNsM [119.238.221.22])
2023/12/30(土) 18:28:11.24ID:EgwHcEgb0 転けてみりゃ分かるんじゃね?
分かった時にはあの世かもしれんがなw
分かった時にはあの世かもしれんがなw
571774RR (ワッチョイ 3a0b-pM77 [61.211.220.239])
2023/12/30(土) 19:12:54.07ID:i4GhRTiY0 フルフェイスは握り飯食えないから困る
572774RR (ワッチョイ 5325-Tc/x [60.34.218.82])
2023/12/30(土) 19:26:00.43ID:oUPefaoC0 安全云々もそうだけど
半ヘルで乗ってるとこの上なくダサい
半ヘルで乗ってるとこの上なくダサい
573774RR (オッペケ Sreb-9ewo [126.254.230.179])
2023/12/30(土) 20:41:19.31ID:7lLihlPar >>557
そんなに熱くならんでも。
皮パンってお答えもらったからニーパッドない皮パンだったとしたらその上からニーパッド着けて乗るのかどうか気になって聞いただけなのに。ちなみに自分は着けてますよ。
パンツ自体にニープロ着いてるかどうかってパッと見分からないので、そういう人達はどうしてるのか聞きたかっただけです。とりあえず着けてる人ってあまり見かけないですよね。
そんなに熱くならんでも。
皮パンってお答えもらったからニーパッドない皮パンだったとしたらその上からニーパッド着けて乗るのかどうか気になって聞いただけなのに。ちなみに自分は着けてますよ。
パンツ自体にニープロ着いてるかどうかってパッと見分からないので、そういう人達はどうしてるのか聞きたかっただけです。とりあえず着けてる人ってあまり見かけないですよね。
574774RR (ワッチョイ af6b-nNbu [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/30(土) 21:21:07.57ID:NESQv2qi0 あの偉い国家権力の白バイ隊員は
ジェットヘル、ニーグリップ必須だよ、ステップ接地なんてとんでもない
PC40,汎用性高いから
ツーリング、街乗りでも使える、オレはジェットよ、
ジェットヘル、ニーグリップ必須だよ、ステップ接地なんてとんでもない
PC40,汎用性高いから
ツーリング、街乗りでも使える、オレはジェットよ、
575774RR (ワッチョイ 5325-Tc/x [60.34.218.82])
2023/12/30(土) 21:23:12.06ID:oUPefaoC0 いや
こちらこそゴメンなさい
勝手に思い込んで勢いで書き込んでお恥ずかしい……
くれぐれもご自愛ください!
こちらこそゴメンなさい
勝手に思い込んで勢いで書き込んでお恥ずかしい……
くれぐれもご自愛ください!
576774RR (ワッチョイ ba7b-Ornu [2409:13:7460:8800:*])
2023/12/30(土) 21:40:10.56ID:pB1T+/cL0 コルク半首に引っ掛けてクロックに半袖短パンで乗るのが漢
577774RR (ワッチョイ bade-bAUS [123.0.76.16])
2023/12/30(土) 23:04:37.16ID:yw7fYpMN0 乗る車種違うな
578774RR (ワッチョイ eff7-qRLb [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/31(日) 03:54:33.26ID:jK+Afjt70 自分の金で買ったバイクをどんな格好で乗ろうが自由だろ!
579774RR (スフッ Sdbf-s7Lx [49.104.15.71])
2023/12/31(日) 05:39:42.68ID:M2rxrF3Ad だからそんか下んない事聞いてんじゃねぇよ
全裸で乗って死にたきゃ勝手に死ねよ
全裸で乗って死にたきゃ勝手に死ねよ
580774RR (ワッチョイ 6b98-jLm+ [2001:268:9852:47a:*])
2023/12/31(日) 07:33:52.91ID:xt+7SgdB0581774RR (ワッチョイ efd4-qRLb [240d:1a:808:9600:*])
2023/12/31(日) 08:51:50.46ID:jK+Afjt70582774RR (ワッチョイ 1b9a-NoMX [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/31(日) 09:55:43.95ID:0FD3awEw0 半キャップは法律的にグレー
自転車用、工事用はNG か。
海外じゃタンクトップでエクストリームやってるレディーいるけど
まぁ、自由だ〜
自転車用、工事用はNG か。
海外じゃタンクトップでエクストリームやってるレディーいるけど
まぁ、自由だ〜
583774RR (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.95.112])
2023/12/31(日) 10:01:59.64ID:l4s2ZOVuM 日本人はジェットヘルでも「安全意識が低い!フルフェイスじゃなきゃだめ!」って叩かれるのに、半袖ノーグローブで乗ってる外国人が叩かれないのは何故?
584774RR (アウアウウー Sa0f-pl3J [106.180.8.157])
2023/12/31(日) 11:20:18.15ID:vqLNEtdXa 全裸で乗って死ねるような事故起こせる運転出来たらスゲーって意味である種の安全対策かも。チャリでもノーヘルの方が車との接触事故が少ないってデータもあるし(車がビビって距離取るかららしいが)。
585774RR (ワッチョイ 1f4c-55Ge [131.147.10.4])
2023/12/31(日) 11:33:47.34ID:MaBk2Cmf0 服装で迷惑がかかるのは己の体と病院だけだろ。余計なお世話。気に入るとか気に入らないとかいう話なら鏡見ろとしか。
586774RR (スフッ Sdbf-h3kg [49.106.211.126])
2023/12/31(日) 11:56:56.05ID:ro4a0Ij6d 虫や石が当たったら痛いし、葉っぱとかで肌は簡単に切れるからね
前にハイグリップのタイヤ履いた奴が居たなら小石バンバン飛んで来るよね?
顔や肌出して走るのはどーかね?
でも好きにしたらイイじゃない!
俺の事じゃ無いし、知らない奴だし。
前にハイグリップのタイヤ履いた奴が居たなら小石バンバン飛んで来るよね?
顔や肌出して走るのはどーかね?
でも好きにしたらイイじゃない!
俺の事じゃ無いし、知らない奴だし。
587774RR (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.89.176])
2023/12/31(日) 12:12:22.21ID:mvmmPGd3M バイク乗ってる時点で、乗らない奴からしたらバイク乗り全員が安全意識低いとしか思われてない
装備なんて微々たる差よ
装備なんて微々たる差よ
588774RR (スフッ Sdbf-h3kg [49.106.211.126])
2023/12/31(日) 12:25:33.48ID:ro4a0Ij6d 夏の薄着とかどーでもイイけど冬の装備は気になるけどなぁ
ヒーターアリキなのかな?革派なのかな?
ヒーターグリップは必須だったのかな?
着けなかったの誤りだったのかな?
ヒーターアリキなのかな?革派なのかな?
ヒーターグリップは必須だったのかな?
着けなかったの誤りだったのかな?
589774RR (ワッチョイ 6b2c-414C [2404:7a80:d8e0:1300:*])
2023/12/31(日) 12:28:23.91ID:OyE3ntdn0 切り傷にしか見えないヘッドライト両端のキモい切り込みを隠すドレスアップパーツ出して欲しい
590774RR (アウアウウー Sa0f-pl3J [106.180.4.205])
2023/12/31(日) 13:21:43.89ID:eZrm1JZua >>587
さすがに微々たる差とは思わんが
さすがに微々たる差とは思わんが
591774RR (ワッチョイ 1b9a-NoMX [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2023/12/31(日) 13:33:38.72ID:0FD3awEw0 痛い思いするのは本人だからさ、高い授業料になるかもしれん、
取り返しがつく程度ならいいけど
ジェットは国家権力がかぶってるくらいだから叩かれんでしょう
取り返しがつく程度ならいいけど
ジェットは国家権力がかぶってるくらいだから叩かれんでしょう
592774RR (ワッチョイ 1f4c-55Ge [131.147.10.4])
2023/12/31(日) 21:35:46.67ID:MaBk2Cmf0 そんなわけで「年忘れにっぽんの歌」を見ながらCBR600RR(現行)を眺めつつ酒呑んでます。
みなさまも良いお年を。そして来年もよいCBR600RRを!
2024モデルも楽しみですね!
みなさまも良いお年を。そして来年もよいCBR600RRを!
2024モデルも楽しみですね!
593774RR (ワッチョイ 1be9-NoMX [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/01(月) 13:49:44.89ID:mEkN9kwr0 現行出た時速かったのに
今年はR6のほうが速い?
むこうはチタンバルブでオーバーホール時に金たくさんかかるから600RRよいよ
今年はR6のほうが速い?
むこうはチタンバルブでオーバーホール時に金たくさんかかるから600RRよいよ
594774RR (ワッチョイ 6b05-414C [2404:7a80:d8e0:1300:*])
2024/01/01(月) 13:54:41.89ID:84Ms/AiO0 R6は今となっては電子制御もバカチ〇ンレベルで6軸IMUなんかもちろんないし双方向QSもないしの時代遅れな旧車だけど、デザインは600RRの600倍くらいカッコイイんだなぁ
ホンダも社内デザインやめてヤマハみたいに本職デザイナーに任せればいいのに
ホンダも社内デザインやめてヤマハみたいに本職デザイナーに任せればいいのに
595774RR (ワッチョイ 1be9-NoMX [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/01(月) 14:26:44.37ID:mEkN9kwr0 うん、今の本田のイメージカラー好きになれない
かっちょええトリコロールのデザインにしてよ〜
かっちょええトリコロールのデザインにしてよ〜
596774RR (ワッチョイ eff1-MN+v [119.238.221.22])
2024/01/01(月) 16:50:16.63ID:qXw46OwH0 嫌なら見なくて良い^^
598774RR (ワッチョイ ef51-RnMl [119.24.150.90])
2024/01/02(火) 16:29:50.37ID:GXKQxc0P0 死を望むな
599774RR (ワッチョイ efd6-qRLb [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/02(火) 20:11:48.96ID:r6LhQovl0 >>597
お薬処方しておきますね。
お薬処方しておきますね。
600774RR (ワッチョイ 3bd2-gjy8 [240a:61:1065:471a:*])
2024/01/02(火) 20:43:20.20ID:zAXdLej10601774RR (スフッ Sdbf-h3kg [49.104.19.104])
2024/01/03(水) 13:58:21.21ID:6cPIzDmqd R6は足つき悪いし下スカスカでエンスト怖いし立ちゴケ必須だから絶対無理
きっと試乗したら痛感するよ多分きっと
ホンダ最高って
R6ってヤマハ、6Rはカワサキ
コレ今だに区別付かない
一旦止まって考えないと無理
きっと試乗したら痛感するよ多分きっと
ホンダ最高って
R6ってヤマハ、6Rはカワサキ
コレ今だに区別付かない
一旦止まって考えないと無理
602774RR (ワッチョイ 1be9-NoMX [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/03(水) 14:31:58.78ID:GM2kvzuV0 現行はR6寄り、高回転型に推移したから
前モデルのほうが下のほうで乗りやすいかもね
前モデルのほうが下のほうで乗りやすいかもね
603774RR (オイコラミネオ MM0f-5krg [122.100.27.87])
2024/01/03(水) 14:58:57.45ID:KDRt9jgdM 色々乗ったけどSSのしたスカスカとかパワーがどうのこうのを実感したことねえわ
リッターSSだと2速3速で割りとどうにでもなるってのはあったけど
リッターSSだと2速3速で割りとどうにでもなるってのはあったけど
604774RR (ワッチョイ 1bab-QYch [2001:f77:a140:5900:*])
2024/01/03(水) 20:21:31.45ID:eD7GgrTo0 R6(13S)乗ってたけどハンドル切れ角少ないしシート高もめちゃ高かったよ。
605774RR (ワッチョイ bb65-MN+v [90.149.236.253])
2024/01/03(水) 20:46:07.23ID:BQN+JsbA0 シート高は人によっては1cm高くなるだけでも致命傷だもんね
足長い人はそこまで変わらんと思うかもだけど
足長い人はそこまで変わらんと思うかもだけど
606774RR (ワッチョイ efb0-jLm+ [2404:7a85:c300:be00:*])
2024/01/03(水) 21:19:32.01ID:0JA1/us10 脚付き余裕な人は逆にポジションが窮屈という罠
607774RR (ワッチョイ eff1-Kmh1 [119.238.221.22])
2024/01/03(水) 21:19:45.42ID:WVEFBxWh0 2024モデルはリアのダンパーセッティング変えて
足つきを良くしているらしい
足つきを良くしているらしい
608774RR (アウアウウー Sa0f-pl3J [106.180.5.102])
2024/01/04(木) 00:06:20.32ID:sHT97jKka また余計なことを
609774RR (スフッ Sdbf-s7Lx [49.106.205.139])
2024/01/04(木) 07:49:24.75ID:oGAdXuocd 短足って多いのな
身の丈にあったバイク乗れば良いのに
信号で片足プルプルしてる姿見ると尚更
身の丈にあったバイク乗れば良いのに
信号で片足プルプルしてる姿見ると尚更
610774RR (ワッチョイ 1be9-NoMX [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/04(木) 09:46:28.05ID:JdDQioEm0 PC37 あの足つき性もR6くらいだったっけ
小僧がNSR250Rから乗り換えるのに小柄だと大変だったか
Vストローム800DEまたがってみて
あの重さで片足のつま先しか着かない自分
無理だと思った
小柄な女性の気持ちが少しわかった
小僧がNSR250Rから乗り換えるのに小柄だと大変だったか
Vストローム800DEまたがってみて
あの重さで片足のつま先しか着かない自分
無理だと思った
小柄な女性の気持ちが少しわかった
611774RR (ワッチョイ 4f2b-MN+v [240a:61:a4:3846:*])
2024/01/04(木) 10:49:05.50ID:M1JpLQ4o0 運動性と足つきは反比例する
当たり前の話
嫌なら乗らなくて良いんじゃよ^^
当たり前の話
嫌なら乗らなくて良いんじゃよ^^
612774RR (ワッチョイ cb92-rafF [124.33.167.71])
2024/01/04(木) 11:02:23.10ID:k2rinK2I0 教習所にある1本橋は足の短い日本人の為の訓練だろう
倒れそうになったら足付けば良いだろ
昔バイクのジャーナリストが雑誌に書いてた
倒れそうになったら足付けば良いだろ
昔バイクのジャーナリストが雑誌に書いてた
613774RR (ワッチョイ 1be9-NoMX [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/04(木) 12:12:32.71ID:JdDQioEm0 そのジャーナリスト、ダメだな
バイクはバランスが基本
昔は近田さんの本多かったっけ
バイクはバランスが基本
昔は近田さんの本多かったっけ
614774RR (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.71.2])
2024/01/04(木) 12:35:11.14ID:eKZ/YWEHM 1本橋ってすり抜け技術を伝える為だろ?
615774RR (アウアウウー Sa0f-pl3J [106.180.6.71])
2024/01/05(金) 05:14:48.68ID:8PlEI3oRa 一本橋、スラローム、波状路は余興。
616774RR (ワッチョイ 433f-4QlN [2001:268:9887:211d:*])
2024/01/11(木) 19:32:35.16ID:wu7BjmSu0 盛り上がりませんね。
みんな契約してないのかなあ。
みんな契約してないのかなあ。
617774RR (ワッチョイ 5d58-2WNa [202.126.28.176])
2024/01/12(金) 01:17:03.91ID:F/+xItbv0 寒いしね
昔から電脳600欲しい層はもう2BL買ってるわ(俺も
コロナバイクブームも終わったしニッチな600セパハンを一般人はあまり買わないと思う。160万円もするし
まあ電脳600って言いたかっただけなんですけど
昔から電脳600欲しい層はもう2BL買ってるわ(俺も
コロナバイクブームも終わったしニッチな600セパハンを一般人はあまり買わないと思う。160万円もするし
まあ電脳600って言いたかっただけなんですけど
618774RR (アウアウウー Sa19-G2du [106.180.1.233])
2024/01/12(金) 11:22:37.60ID:pDY1Mq3Aa 電脳学園
619774RR (ワッチョイ e3d3-djNw [2001:268:9962:6d0e:*])
2024/01/12(金) 11:33:17.17ID:b6jv8klv0 ハイテク600だからね
620774RR (ワッチョイ 8521-NF1f [2400:4053:3481:bb00:*])
2024/01/12(金) 12:37:44.19ID:3V2Ruusu0 今さっきデラから発売日前には入荷してるって電話きたわー
発売日過ぎないと登録できないからそれまでに住民票持ってこいって
発売日過ぎないと登録できないからそれまでに住民票持ってこいって
621774RR (ワッチョイ ebae-tUMm [240a:61:a4:3846:*])
2024/01/12(金) 14:58:05.46ID:meoxTGLz0 ええなー
622774RR (ワッチョイ 23b9-yk8x [61.26.141.221])
2024/01/13(土) 17:11:52.29ID:97WPECqe0 確かにもうみんな2BLに乗ってそうですね。俺はたまたま今回購入するけど、内容ほぼ変わらんしなあ。ウイングレットは赤が良かったな
623774RR (ワッチョイ db79-FLox [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/13(土) 19:56:46.38ID:0pTIlfMl0 2BLのフロントゼッケンプレートカッコいいよな。
8BLは吊り上がった眉毛みたいでダサい。
8BLは吊り上がった眉毛みたいでダサい。
624774RR (ワッチョイ dbf1-tUMm [119.238.221.22])
2024/01/13(土) 20:20:59.60ID:idW8vp9t0 もう見慣れたけど
625774RR (ワッチョイ 634c-djNw [131.147.10.4])
2024/01/13(土) 22:46:04.14ID:q7kymGfx0 カウルは互換性ありそうだから後から黒なり新型なりゼッケンプレートなり着せ替えもできるね
626774RR (JP 0Hab-8Vqd [133.106.154.15])
2024/01/14(日) 14:05:17.48ID:ryNjQNblH 曲線用のステッカーでDIYすれば安く済みそう。
627774RR (アウアウウー Sa21-Ua2Z [106.180.0.10])
2024/01/14(日) 14:49:02.75ID:3n1gtpw2a そんな間違い探しみたいなのどうでも良い。
628774RR (スッップ Sd03-qhG9 [49.98.147.92])
2024/01/14(日) 17:48:47.11ID:IDvsa/9Sd オラも見に来いって電話きた
629774RR (ワッチョイ 7bf1-yxEf [119.238.221.22])
2024/01/15(月) 19:53:36.95ID:yrn+fnXs0 オラには電話かけてこないぞ(´;ω;`)
630774RR (ワッチョイ 8558-+owQ [202.126.28.176])
2024/01/17(水) 17:41:11.68ID:aJbDBnd60 早く新型の市場インプレ欲しいな
宮崎敬一郎さんのとか
宮崎敬一郎さんのとか
631774RR (ワッチョイ 8558-+owQ [202.126.28.176])
2024/01/17(水) 17:41:26.81ID:aJbDBnd60 試乗 スマソ
632774RR (ワッチョイ 7bf1-yxEf [119.238.221.22])
2024/01/17(水) 23:36:29.53ID:p+W847vL0 さすがに発売日超えないと公道インプレは無理だろ
サーキットオンリーならワンチャンあるね
サーキットオンリーならワンチャンあるね
633774RR (アウアウウー Sa21-Ua2Z [106.180.3.175])
2024/01/18(木) 00:56:44.09ID:tD8lrFAQa インプレワンチャンココはゴチャンオーイェ。
634774RR (ワッチョイ b561-8Vqd [2001:268:949f:df27:*])
2024/01/18(木) 06:14:38.08ID:A66ROied0 https://youtu.be/_x_39qLbV3w?si=AKNzkif6AlIHwoqU
PC40の2013年モデルと比較してるのかなあ?
カラーがGレッドだから2020のと比較してるのかと思ったらウィングレットが新しく付いたとか、3kgの軽量化とか、よく分からん。
PC40の2013年モデルと比較してるのかなあ?
カラーがGレッドだから2020のと比較してるのかと思ったらウィングレットが新しく付いたとか、3kgの軽量化とか、よく分からん。
635774RR (ワッチョイ e565-yxEf [90.149.236.253])
2024/01/18(木) 06:49:03.37ID:ZC5kCxHt0636774RR (ワッチョイ b561-8Vqd [2001:268:949f:df27:*])
2024/01/18(木) 06:57:46.89ID:A66ROied0 >>635
そういうことか!ありがとう。スッキリした。
そういうことか!ありがとう。スッキリした。
637774RR (ワッチョイ 0b10-l2AN [1.21.149.231])
2024/01/18(木) 09:05:59.73ID:8Qiq9TGb0 2BLは欧米で売らなかったからストンプグリップすら出てなかったからこれからのアフターパーツ展開に期待なんだ
638774RR (ワッチョイ e37e-yxEf [240a:61:140:200b:*])
2024/01/18(木) 11:10:05.84ID:tzGvmYwl0 現物来るのね…( ̄ー ̄)
いよいよ来月発売が楽しみになってきた
いよいよ来月発売が楽しみになってきた
639774RR (ワッチョイ 8558-+owQ [202.126.28.176])
2024/01/19(金) 08:05:10.99ID:vJxB9Q+K0 15,000まできっちり回せ!
640774RR (スッップ Sd43-tNYo [49.98.144.249])
2024/01/21(日) 22:01:11.19ID:XkJOSHazd ローンの審査も無事終わりました。発売日後の週末に取りに行く
641774RR (ワッチョイ f5aa-NhvB [126.73.201.112])
2024/01/22(月) 01:26:24.57ID:h7gyGHxn0 24年式の展示車は2色ともドリームにあったな
売れると良いなぁ
製造された母数が増えればパーツ出るし
売れると良いなぁ
製造された母数が増えればパーツ出るし
642774RR (ワッチョイ 2b87-M5+u [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/01/22(月) 07:17:12.28ID:Pk3UWz690 ウイング無しオプションがでたら買う!
643774RR (ワッチョイ 6b10-NhvB [1.21.149.231])
2024/01/22(月) 08:53:31.49ID:LtUKSBHe0 操安変わる部品は出ないんじゃねぇかなぁ
ウィングレス化はナーフ方向だし
ウィングレス化はナーフ方向だし
644774RR (ワッチョイ 9b83-NhvB [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/22(月) 16:12:27.60ID:VVprqfcV0645774RR (アウアウウー Sa29-92ZZ [106.180.0.211])
2024/01/22(月) 17:39:45.32ID:FCHmIvxia わざわざアイデンティティを削るかね?
646774RR (ワッチョイ 9bf1-ShDD [119.238.221.22])
2024/01/22(月) 19:30:21.95ID:kpcfUOM50 乗ったことないから分からんけど
あのウイングでどれくらいのダウンフォースを発生させるんだろう?
あのウイングでどれくらいのダウンフォースを発生させるんだろう?
647774RR (ワッチョイ 9b28-NhvB [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/22(月) 19:38:53.40ID:VVprqfcV0648774RR (ワッチョイ 6b10-NhvB [1.21.149.231])
2024/01/23(火) 10:08:03.38ID:7xtd6F920 ウィングに関してはホンダのHPにあるCBR600RR エンジニアトーク読めばいいよ
どういう意図で付いてるのか説明されてるし
どういう意図で付いてるのか説明されてるし
649774RR (ワッチョイ 4d9b-uSuP [240a:61:20e6:5d1:*])
2024/01/23(火) 10:40:43.49ID:Q4dMTII70 額面通りに受け取るとコーナリングの安定性に寄与しているか
まぁ効き過ぎると空気抵抗になって直線のスピードに影響するもんな
ありがたやありがたや
まぁ効き過ぎると空気抵抗になって直線のスピードに影響するもんな
ありがたやありがたや
650774RR (ワッチョイ 9de9-GDdL [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/23(火) 11:17:49.16ID:alZ80vit0 レースからのフィードバックだな、
セールスポイント
ルックス以外に恩恵受けるひとは少ないかも
セールスポイント
ルックス以外に恩恵受けるひとは少ないかも
651774RR (JP 0H41-ShDD [126.249.186.6])
2024/01/23(火) 13:55:07.55ID:2ZUau5vAH サーキット走っても効果は全く体感できない俺
652774RR (ワッチョイ 6b10-NhvB [1.21.149.231])
2024/01/23(火) 16:14:25.53ID:7xtd6F920 新型CBR1000RR-Rのウィングが600みたいな小ぶりになってるから市販車としてのアプローチとしてはこちらの方が良かったんだろうな
653774RR (スププ Sd43-un+V [49.98.236.3 [上級国民]])
2024/01/23(火) 16:54:54.99ID:KPiq7QZrd バイクのエアロパーツってコーナーリングの安定のために装備する四輪と目的が違って、フロントにダウンフォースかけてウィリーを抑制し、よりスロットルを開けられるようにする為と聞いたけどどうなんだろ
654774RR (ワッチョイ 5d95-mmbS [2001:268:9868:427b:*])
2024/01/23(火) 17:11:22.31ID:mHBdBpEx0 >>653
ワークスマシンだと、メーカーごとにコースの何処で効果があるか違うとか
ワークスマシンだと、メーカーごとにコースの何処で効果があるか違うとか
655774RR (ワッチョイ 9ba1-jWJS [2001:268:99b0:12fd:*])
2024/01/23(火) 17:30:04.50ID:xBRmgKyL0 MotoGPマシンにはついてるし効果はあるんだろうけど実感できるほどの走りができない
656774RR (オイコラミネオ MMf1-49kN [150.66.92.83])
2024/01/23(火) 18:21:54.53ID:EP9aFpNqM タチゴケしたらまず折りそうなのがウイング
657774RR (ワッチョイ 25aa-qjcb [60.103.70.203])
2024/01/24(水) 09:00:25.07ID:dfGCKSYZ0 羽はあった方がかっこいいと思う
ルックスもCBR1000RR-Rと同じにして欲しい
CBR1000RR-R買えばいいじゃんと思うかもしれないけど高すぎて買えない
ルックスもCBR1000RR-Rと同じにして欲しい
CBR1000RR-R買えばいいじゃんと思うかもしれないけど高すぎて買えない
658774RR (ワッチョイ 5d44-QJL3 [2001:268:949f:34f5:*])
2024/01/24(水) 10:25:41.96ID:f3oqJIKW0 絶望的に脚が短い。
股下73〜74くらいだと思う。
ロクダボ乗れるのだろうか、
股下73〜74くらいだと思う。
ロクダボ乗れるのだろうか、
659774RR (ワッチョイ f5c6-mmbS [2001:268:98b2:cc6d:*])
2024/01/24(水) 10:35:42.13ID:nLHA1gsB0660774RR (ワッチョイ 9d0a-GDdL [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/24(水) 11:25:47.90ID:qj25FWPP0 またがってつま先でも両足着けるほうが安心
小柄な女性が片足しか着かんのに乗ってるのあるね
小柄な女性が片足しか着かんのに乗ってるのあるね
661774RR (ワッチョイ 5d44-QJL3 [2001:268:949f:34f5:*])
2024/01/24(水) 11:43:03.55ID:f3oqJIKW0 >>659
現行車のシート高820と同じですか?
現行車のシート高820と同じですか?
662774RR (ワッチョイ f5c6-mmbS [2001:268:98b2:cc6d:*])
2024/01/24(水) 12:54:02.21ID:nLHA1gsB0663774RR (ラクッペペ MM4b-7hCo [133.106.74.250])
2024/01/24(水) 13:54:00.30ID:BmeM1PkHM 身長170中肉中背純和風体型の俺でも21年型で両足踵少し浮くぐらいだから片足ならベッタリいける
664ホンダ (ワッチョイ 2315-lrum [2400:4053:702:a600:*])
2024/01/24(水) 14:19:21.40ID:tt7Ib0/g0 身長170、体重110kgだが、前傾姿勢がキツい
665774RR (ワッチョイ 5d44-QJL3 [2001:268:949f:34f5:*])
2024/01/24(水) 18:45:06.56ID:f3oqJIKW0 ありがとうございます!
666774RR (ワッチョイ c5ea-NhvB [118.241.248.18])
2024/01/24(水) 19:01:02.40ID:v8N1spD+0667774RR (ワッチョイ 9d0a-GDdL [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/01/24(水) 20:05:48.47ID:qj25FWPP0 PC37でもつま先なら両方着いたよ
今度出るPC40はサスのプリロードの違いで少し足つき性よくなるってね。
今度出るPC40はサスのプリロードの違いで少し足つき性よくなるってね。
668ホンダ (ワッチョイ 23ea-lrum [2400:4053:702:a600:*])
2024/01/24(水) 20:14:45.93ID:tt7Ib0/g0 >>666
バイクにまたがると、体重でシート高780ぐらいにしずみます。
バイクにまたがると、体重でシート高780ぐらいにしずみます。
669774RR (ワッチョイ 9bfd-NhvB [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/24(水) 21:17:46.53ID:vZ/IsvZ40 >>667
リアサスのプリロードの調整なんて2BLでもできるぞ。
リアサスのプリロードの調整なんて2BLでもできるぞ。
670774RR (ワッチョイ 9bfd-NhvB [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/24(水) 21:19:55.35ID:vZ/IsvZ40671774RR (ワッチョイ 8d65-uSuP [90.149.236.253])
2024/01/24(水) 21:31:17.24ID:/fcpQ28l0 20cmも沈んじゃったら…
672774RR (ワッチョイ 9bf1-uSuP [119.238.221.22])
2024/01/24(水) 21:48:21.61ID:CquBk7tO0 アンダーカウル擦るんじゃね?
673774RR (ラクッペペ MM4b-7hCo [133.106.75.28])
2024/01/24(水) 22:21:25.58ID:WQiYGPjOM 俺がおかしいのか
820ミリが780ミリなら40ミリ(4センチ)沈んだって事だよね?
820ミリが780ミリなら40ミリ(4センチ)沈んだって事だよね?
674774RR (ワッチョイ 235c-Kptg [2001:268:980e:5fe3:*])
2024/01/24(水) 23:01:43.96ID:LLmvnSId0 最低地上高が125mmみたいだから大丈夫なんじゃないの?
675774RR (ワッチョイ 8d65-uSuP [90.149.236.253])
2024/01/25(木) 00:19:44.58ID:VtY+HIfp0 単に>>670がmmとcmを間違って書いただけ
676774RR (ワッチョイ cbe1-Kptg [2001:268:98f9:a9ee:*])
2024/01/25(木) 20:04:19.55ID:NgECdFrj0 クイックシフター、シフトアップはアクセル開けたまま、シフトダウンはアクセル閉じるのが普通と思うんですが、
ヤマハの第3世代クイックシフターはアクセル操作が関係なくなったらしいけど、
cbr600rrのクイックシフターは、アクセルの開閉入りますよね?
アクセル開けたままシフトダウンってなんだかイメージ湧かないなあ
ヤマハの第3世代クイックシフターはアクセル操作が関係なくなったらしいけど、
cbr600rrのクイックシフターは、アクセルの開閉入りますよね?
アクセル開けたままシフトダウンってなんだかイメージ湧かないなあ
677774RR (ワッチョイ 9be8-NhvB [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/25(木) 20:28:40.57ID:acKwkgMu0 >>676
CBR600RRのクイックシフターでもアクセル開けたままシフトダウンできるよ。
CBR600RRのクイックシフターでもアクセル開けたままシフトダウンできるよ。
678774RR (ワッチョイ 23b9-Kptg [61.26.141.221])
2024/01/25(木) 20:42:33.97ID:sLLcJmYe0 そうなんだ。ありがとう
679774RR (ワッチョイ 2525-7hCo [60.34.218.82])
2024/01/25(木) 21:45:34.63ID:ugernZMq0 アクセル閉めたままのアップは出来なかったハズ
納説でアップはアクセルオンじゃないとできないって言われた気がしたな
納説でアップはアクセルオンじゃないとできないって言われた気がしたな
680774RR (ワッチョイ e3e3-EFyZ [2400:4051:4683:ec00:*])
2024/01/27(土) 07:37:13.99ID:Z0sBJQAf0 アクセルオフのシフトアップはクイックシフター作動しない
が、加速中に一瞬アクセルオフで駆動が抜けた瞬間にノークラッチシフトアップは可能
これはクイックシフター付いてない普通のバイクでも可能
アクセルオフで減速中にノークラシフトアップはクイックシフターでも無理
が、加速中に一瞬アクセルオフで駆動が抜けた瞬間にノークラッチシフトアップは可能
これはクイックシフター付いてない普通のバイクでも可能
アクセルオフで減速中にノークラシフトアップはクイックシフターでも無理
681774RR (スフッ Sd43-ZAqF [49.104.12.249])
2024/01/27(土) 08:17:21.99ID:X9NNZWJad また燃料ポンプリコールきたね
あなたの愛機も対象かも?
一度夢屋に行ってみては?
あなたの愛機も対象かも?
一度夢屋に行ってみては?
682774RR (アウアウウー Sa29-92ZZ [106.180.1.173])
2024/01/27(土) 09:39:53.39ID:t77EAZKXa 交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できないものって条件はかなりきてるね。
683774RR (ワッチョイ 6b10-NhvB [1.21.149.231])
2024/01/27(土) 10:52:35.70ID:rKJTFC1l0 ポンプリコールの前に原因が分からないけどポンプ変えましょうか?で対応して貰ってた奴が対象じゃね?
684774RR (ワッチョイ 9bf1-uSuP [119.238.221.22])
2024/01/27(土) 19:04:24.75ID:6cpozATZ0 アメリカ版は1世代前のフェイスなんだね…
685774RR (ワッチョイ 8d65-uSuP [90.149.236.253])
2024/01/27(土) 20:04:17.24ID:uHGal5xY0 >>684
USA HONDAのサイト見たら2024は現行のアクセルバイワイヤーじゃなくて1世代前のモデルを2023から引き継ぐみたいね
ウィングレットも付いてないしウインカーも電球なので継続販売のよう
EUでは新型投入するのに北米は旧型のままなのか…
USA HONDAのサイト見たら2024は現行のアクセルバイワイヤーじゃなくて1世代前のモデルを2023から引き継ぐみたいね
ウィングレットも付いてないしウインカーも電球なので継続販売のよう
EUでは新型投入するのに北米は旧型のままなのか…
686774RR (ワッチョイ f5e9-Merv [2606:40:9120:660:*])
2024/01/27(土) 20:07:49.39ID:74Pdo6NZ0 型式見たらセンダボだし
2BLだと部品番号もズレてるからタイトル誤植じゃねえの
8BLはしらね
2BLだと部品番号もズレてるからタイトル誤植じゃねえの
8BLはしらね
687774RR (ワッチョイ 8d65-uSuP [90.149.236.253])
2024/01/27(土) 21:15:14.68ID:uHGal5xY0688774RR (ワッチョイ 5343-kimc [115.124.141.5])
2024/01/28(日) 04:06:53.70ID:Au5czfZx0 フル電制の13年モデルって感じか
ヘッドライトもハロゲンのまま臭いし
ヘッドライトもハロゲンのまま臭いし
689774RR (ワッチョイ 89e9-9cfJ [2606:40:9120:660:*])
2024/01/28(日) 04:35:57.32ID:PMvaCEdV0 ttps://www.honda.co.jp/recall/motor/info/240126_5437.html
690774RR (ワッチョイ 5165-9npH [90.149.236.253])
2024/01/28(日) 06:46:55.38ID:09BwMdJg0 >>687
いや、ABSなしモデルと有りモデルが2024は選択可能で、ローター見るとABSなしモデルはパルサーリングないから電制積んでないただの2013モデルを2023からそのまま継続っぽい
北米だけ扱いが酷い
いや、ABSなしモデルと有りモデルが2024は選択可能で、ローター見るとABSなしモデルはパルサーリングないから電制積んでないただの2013モデルを2023からそのまま継続っぽい
北米だけ扱いが酷い
691774RR (ワッチョイ 53fc-DQL8 [2400:4051:4683:ec00:*])
2024/01/28(日) 08:08:46.54ID:gpK/6xZu0 でも北米って排ガス規制ユルユルで国内じゃずいぶん昔に絶版になった車種が未だに現行で買えるのうらやましい
692774RR (オイコラミネオ MMfd-TCHO [122.100.28.252])
2024/01/28(日) 08:48:48.79ID:j2u2k9i8M わざわざ古いの乗りたくないからどうでもいいわ
693774RR (アウアウウー Sa9d-3Q65 [106.180.0.110])
2024/01/28(日) 09:39:56.91ID:BpfjX0nza 安く買えるなら昔のままで良い。
694774RR (ワッチョイ e9c1-0OPN [240a:6b:930:d097:*])
2024/01/28(日) 10:45:29.30ID:+e/7wQd90 北米は最終型のCBR1000RRがまだ売ってるから新型600RR持って行っても高くて売れないからだしな
695774RR (ワッチョイ c116-7ytY [2001:268:9869:5aab:*])
2024/01/28(日) 12:15:59.37ID:btHRXK1y0 北米の新型は121馬力でTBW(顔はそのまま)って記事もあるね。なんだかわからんわ
696774RR (ワッチョイ 1376-29ms [240a:6b:1350:6311:*])
2024/01/28(日) 17:06:25.15ID:uaQ2lx2M0 タイヤとブレーキパッドは何使ってますか?
697774RR (ワッチョイ 7bb5-0OPN [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/28(日) 17:29:32.64ID:M/WYyYkF0 >>696
用途によって変わりますよ。
用途によって変わりますよ。
698774RR (ワッチョイ f1ee-G3D5 [106.163.211.148])
2024/01/29(月) 04:01:53.26ID:3fVq9HPT0 古いのも新しいのも大して変わらんやろ?
699774RR (ワッチョイ 7b73-0OPN [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/29(月) 19:20:30.92ID:W8Bte7g40 >>698
変わらんわけないだろ!
変わらんわけないだろ!
700774RR (ワッチョイ 7bf1-9npH [119.238.221.22])
2024/01/30(火) 20:17:12.35ID:p+7YlnP40 S23履かせたい
701774RR (スップ Sd73-29ms [1.66.105.198])
2024/01/31(水) 10:08:21.40ID:g00vLOZJd >>697
サーキットをスポーツ走行する目的だと?
サーキットをスポーツ走行する目的だと?
702774RR (ワッチョイ 91d8-9npH [240a:61:20e6:5d1:*])
2024/01/31(水) 13:38:38.22ID:D+EUEc+c0 S23かRS11じゃね?
703774RR (JP 0Hc5-9npH [126.249.186.6])
2024/01/31(水) 17:44:01.04ID:wna9mKqEH サーキットでも自走かトランポかで変わる
ウォーマーあるならスパコルSCかR11
ウォーマーあるならスパコルSCかR11
704774RR (ワッチョイ 0b4f-KgIs [2001:268:9816:ab8e:*])
2024/01/31(水) 18:27:45.63ID:s72xLy4i0 ミシュランのPower6とかGP2はどうだろう!
705774RR (ワッチョイ 7b47-0OPN [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/31(水) 20:31:46.31ID:kIogV2Gj0706774RR (スップ Sd73-29ms [1.66.105.198])
2024/01/31(水) 21:04:55.30ID:g00vLOZJd 皆さん、ありがとうございます。自走でもR11がありなのは、目から鱗でした
707774RR (ワッチョイ f1f3-Mm5F [106.72.178.64])
2024/01/31(水) 21:16:03.18ID:iRtxPku20708774RR (ワッチョイ 7b47-0OPN [240d:1a:808:9600:*])
2024/01/31(水) 21:29:58.36ID:kIogV2Gj0709774RR (ワッチョイ b158-SO6/ [202.126.28.176])
2024/02/02(金) 14:55:18.95ID:JLn/cPso0 燃料ポンプリコールは2年後くらいにしようかな。今問題ないし低走行だし
交換部品もまたリコールとかフィット3ハイブリと同じ匂いがする
やっぱDENSO駄目な経験があるからNGKにしろ
交換部品もまたリコールとかフィット3ハイブリと同じ匂いがする
やっぱDENSO駄目な経験があるからNGKにしろ
710774RR (ワッチョイ 7b43-0OPN [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/02(金) 16:05:11.42ID:q+rZhFwP0 >>709
いつ交換してしてもらうかは個人の自由だけど、認識間違ってるよ。
新品状態から問題あるポンプだから、低走行とか関係ないよ。
あなたのバイクも条件揃えば止まるんだから、事故にならないうちに交換した方がいい。
車では死亡事故もおきてるんだから。
いつ交換してしてもらうかは個人の自由だけど、認識間違ってるよ。
新品状態から問題あるポンプだから、低走行とか関係ないよ。
あなたのバイクも条件揃えば止まるんだから、事故にならないうちに交換した方がいい。
車では死亡事故もおきてるんだから。
711774RR (ワントンキン MMd3-m9jl [153.248.9.175])
2024/02/02(金) 18:27:00.19ID:8Y+SerT1M あっそ
712774RR (ワッチョイ 5165-9npH [90.149.236.253])
2024/02/02(金) 18:48:11.35ID:D3Mu85co0 燃料ポンプで真夏に交差点で信号青になってスタートしようとしたらエンジンストップした
進み出した瞬間停止なので、下手したら後ろから追突される可能性はあったと思う
進み出した瞬間停止なので、下手したら後ろから追突される可能性はあったと思う
713774RR (ワッチョイ 5343-lRYD [115.124.141.5])
2024/02/02(金) 21:41:46.99ID:PQCV/kVO0 >>712
それ足が短い人だと立ちゴケするパターンだな
それ足が短い人だと立ちゴケするパターンだな
714774RR (ワッチョイ f9ea-0OPN [118.241.248.18])
2024/02/02(金) 23:38:04.70ID:vxuSK0t50 >>711
ばーか
ばーか
715774RR (ワッチョイ 81e9-NbCu [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/03(土) 01:59:39.48ID:yal9RUjr0 こらこら、小学生は乗れないはずだ
716774RR (スフッ Sd33-rn1Y [49.104.13.91])
2024/02/03(土) 05:49:45.40ID:oET8OAm9d バカで小学生な大人が乗るのがSSでありcbr600rr
だからね
ココにはこんな奴らが居るのは必然的
ホントマジ馬鹿ばっか「褒め言葉」
そんな事より前のタイヤが減り早いのは下手な証拠、乗り方考えろ
的なの読んだけどそうなの?
前の方が減り毎回早いんだけど、どうなの?どうでもイイけど
久々の休みと晴れとツーリングの予定で早起きでワクワク、今年初乗り
みんなはもう乗ってんの?
だからね
ココにはこんな奴らが居るのは必然的
ホントマジ馬鹿ばっか「褒め言葉」
そんな事より前のタイヤが減り早いのは下手な証拠、乗り方考えろ
的なの読んだけどそうなの?
前の方が減り毎回早いんだけど、どうなの?どうでもイイけど
久々の休みと晴れとツーリングの予定で早起きでワクワク、今年初乗り
みんなはもう乗ってんの?
717774RR (ワッチョイ 81e9-NbCu [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/03(土) 12:10:09.84ID:yal9RUjr0 リアステアのことかな、 しらんけど
ふつうはフロントのほうが早いか、
アクセルで向きを変えてけばリアの減るペースが早くなるか
ふつうはフロントのほうが早いか、
アクセルで向きを変えてけばリアの減るペースが早くなるか
718774RR (ワッチョイ 7be8-0OPN [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/03(土) 15:36:28.46ID:IldqEnkI0 ダントツでリアの減りが早いな。
フロント2本リア3本くらいの差
フロント2本リア3本くらいの差
719774RR (ワッチョイ 3128-cZfp [160.248.25.45])
2024/02/03(土) 16:17:26.15ID:NvEMSADd0 もっと信号停止線ギリまでブレーキおくらせるんだ
そうしたらバランスとれる
そうしたらバランスとれる
720774RR (ワッチョイ 7be8-0OPN [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/03(土) 16:25:36.78ID:IldqEnkI0721774RR (ワッチョイ 91d5-2I0j [2001:268:94a3:af7d:*])
2024/02/03(土) 18:06:02.69ID:sOeUh+V80 信号待ちですり抜けせずに真面目に前走車の後ろに停まってて、後ろからきたダンプカーに追突されて即シみたいな動画見て以来、すり抜けして1番先頭で停まってる方が安全に思えてきた。
もちろんイエローカットはせずにすり抜けできる場合に限るけど。
もちろんイエローカットはせずにすり抜けできる場合に限るけど。
722774RR (ワッチョイ 7b7b-/Adh [240f:3f:395:1:*])
2024/02/03(土) 20:45:06.29ID:MAl/LIbV0 少し前の軽自動車が30cmになったのは酷かったな
都市部に住んでる人は前輪が減って、田舎で頻繁に峠へ行く人は後輪が減る
都市部に住んでる人は前輪が減って、田舎で頻繁に峠へ行く人は後輪が減る
723774RR (オイコラミネオ MM95-BcCn [150.66.97.51])
2024/02/03(土) 21:53:26.19ID:M2cYa00aM アメリカでは普通自動車より頑丈だからという理由で、ピックアップトラックが選ばれるそうだ
日本の軽自動車と普通自動車のヒエラルキーが向こうでは更に1段上なんだろうな
日本の軽自動車と普通自動車のヒエラルキーが向こうでは更に1段上なんだろうな
724774RR (ワッチョイ a5ea-9oyE [118.241.248.18])
2024/02/04(日) 02:01:23.99ID:suBBd5uI0 720だか、すり抜けもイエローカットもするよ。
ただ前の車が急動作しても大丈夫なように運転しようねってことです。
ただ前の車が急動作しても大丈夫なように運転しようねってことです。
725774RR (ワッチョイ 0525-wTMA [60.34.218.82])
2024/02/04(日) 11:31:09.47ID:7+EwyS7g0 高速の渋滞なんかで1、2車線の間すり抜けるの怖くね?
ノロノロ動いてる時、チョット隙間空いてたらろくに後ろを確認もせずウインカーも出さず車線変える車をよく見かけるから車線の間をすり抜けるの怖ぇーわ
ノロノロ動いてる時、チョット隙間空いてたらろくに後ろを確認もせずウインカーも出さず車線変える車をよく見かけるから車線の間をすり抜けるの怖ぇーわ
726774RR (ワッチョイ ab74-dRex [240a:61:2095:2ed8:*])
2024/02/05(月) 11:13:48.08ID:6dSex3T40 それはまともな人の感覚だ
同意する
同意する
727774RR (オイコラミネオ MM51-FMB9 [150.66.124.23])
2024/02/05(月) 11:33:25.40ID:W31XNnV6M 渋滞してない時も実は変わんねえんだけどなアホな車線変更やブレーキなんていくらでもあるし
常に気を張るしかない
常に気を張るしかない
728774RR (オイコラミネオ MM51-alCa [150.66.98.210])
2024/02/05(月) 12:18:54.21ID:IiLCvIe2M すり抜けたい奴はすればええ
729774RR (ワッチョイ 4398-RtOA [240a:61:20a1:b768:* [上級国民]])
2024/02/05(月) 15:16:30.52ID:hzrSaHL40 追突対策の為にすり抜けして前に出るってのは言い訳。本当は単に一番前に出て気持ちよく走りたいだけだろ
730774RR (JP 0Ha1-dRex [126.249.186.6])
2024/02/05(月) 16:04:52.43ID:Hvzydd94H 世の中は本音と建前ですよ
そもそもすり抜けは違法じゃないから建前も要らないんだけどねw
そもそもすり抜けは違法じゃないから建前も要らないんだけどねw
731774RR (スププ Sd43-I0++ [49.98.55.202])
2024/02/05(月) 17:09:37.39ID:RyEGLidHd 交通事故で一番多いのが追突事故
それが死に繋がる確率が高い二輪車に乗るのに対策は必要でしょう
昔、学校に来た白バイのお巡りさんは
すり抜けは仕方ない、1番前には出るなとは言われた
それが死に繋がる確率が高い二輪車に乗るのに対策は必要でしょう
昔、学校に来た白バイのお巡りさんは
すり抜けは仕方ない、1番前には出るなとは言われた
732774RR (ワッチョイ fdeb-MO48 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/05(月) 20:34:15.74ID:GpT8/ZiZ0 おお、話題の方向が変わったね
バイクの加速は群れからの脱出
安全マージンがとれればよい
バイクの加速は群れからの脱出
安全マージンがとれればよい
733774RR (ワッチョイ d5a8-nZbr [2001:268:99a1:92cc:*])
2024/02/06(火) 07:50:43.66ID:pLNHcMh10 自慢のハイテクスリップコントロールで雪も安心だぜ!とかいうヤツはおらんのか。
734774RR (アウアウウー Sa09-BNTR [106.180.9.219])
2024/02/06(火) 08:00:51.77ID:pihdBO5Ma ゲットだぜ!
735774RR (ワッチョイ ab8c-dRex [240a:61:2095:2ed8:*])
2024/02/06(火) 16:49:26.24ID:la0dZdZ50 >>733
物事には限界というものがあってだな
物事には限界というものがあってだな
736774RR (アークセー Sxa1-9oyE [126.196.15.62])
2024/02/06(火) 17:47:31.58ID:0UmXzrl6x >>735
かまってちゃんの書き込みなんて無視して放っておけばいいのに
かまってちゃんの書き込みなんて無視して放っておけばいいのに
737774RR (ワッチョイ 1b03-7E9S [2400:2200:51b:e967:*])
2024/02/06(火) 19:39:07.68ID:7dbxgiP00 欲しいです
738774RR (ワッチョイ e32b-aypH [240a:6b:c80:5d2b:*])
2024/02/07(水) 11:54:23.53ID:7fCZC+AI0 発売日まで残り1週間。早く登録終わりましたの連絡来ないかな
739774RR (ワッチョイ ab32-dRex [240a:61:2095:2ed8:*])
2024/02/07(水) 13:25:27.22ID:gt8DWpr10 フライング登録したらペナルティあるからね
740774RR (ワッチョイ 2366-VoFb [2001:240:2474:1f2c:*])
2024/02/08(木) 07:33:06.01ID:zAsmWUac0 発売日にならんと登録できないって言われたで
741774RR (ワッチョイ fd42-MO48 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/08(木) 09:03:17.23ID:6Kl5+k+30 近田さんのインプレッションあがってたね
だが
いつかレース縛りなしで650RRだしてほしい,
エンジンベース同じなのかな
だが
いつかレース縛りなしで650RRだしてほしい,
エンジンベース同じなのかな
742774RR (アークセー Sxa1-9oyE [126.250.202.235])
2024/02/08(木) 09:47:09.85ID:ZP8kY2L2x フライング登録ってなんだよ。
そんなもんねーよ。
システム上発売日まで登録できねーから。
そんなもんねーよ。
システム上発売日まで登録できねーから。
743774RR (ワッチョイ ab6a-dRex [240a:61:2095:2ed8:*])
2024/02/08(木) 11:29:06.49ID:jCEJQ1kv0 陸運局は型式取ってるので登録はできるやろ
あとは夢店の忠誠心が試される
あとは夢店の忠誠心が試される
744774RR (ワッチョイ 1b1b-9oyE [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/08(木) 11:35:53.02ID:aF1B1quO0745774RR (ワッチョイ f50e-9oyE [2400:4176:5f7:4869:*])
2024/02/08(木) 21:44:54.96ID:npIVWVtD0 ディーラーで見てきたけど、なんか色々とコストダウンされている印象だった
エキゾーストパイプが腹下からリアに立ち上がるところでアルミの断熱版みたいのが無くなっているね
アレが無くなった見た目でスカチューンみたい
エキゾーストパイプが腹下からリアに立ち上がるところでアルミの断熱版みたいのが無くなっているね
アレが無くなった見た目でスカチューンみたい
746774RR (ワッチョイ ed65-dRex [90.149.236.253])
2024/02/08(木) 21:47:07.96ID:k+rQpoIZ0 レースベースにはあれないよね
747774RR (ワッチョイ 9b14-KLri [111.98.254.124])
2024/02/09(金) 08:39:55.21ID:KrqQmcrk0 >>745
2BLオーナーは粗さがしに必死だなw
2BLオーナーは粗さがしに必死だなw
748774RR (スフッ Sd43-JvAU [49.104.30.211])
2024/02/09(金) 08:43:28.14ID:JHwY/TM0d749774RR (ワッチョイ 1bfe-9oyE [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/09(金) 08:45:00.72ID:1oHkFkUT0 遮熱板なかった夏の加速時は右ふくらはぎが地獄じゃないか!
750774RR (ワッチョイ 9b14-KLri [111.98.254.124])
2024/02/09(金) 08:56:02.66ID:KrqQmcrk0 >>749
革パンとレーシングブーツ持ってないの?
革パンとレーシングブーツ持ってないの?
751774RR (アウウィフ FF09-RSMs [106.154.181.234])
2024/02/09(金) 10:11:15.93ID:gDvrV0wAF 持ってない人の方がは多いだろ
752774RR (アークセー Sxa1-9oyE [126.149.178.227])
2024/02/09(金) 10:42:49.39ID:4ziNCcCQx Aiproに騙されたー!
2BLでスプロケの丁数変えたから、メーター速度に狂いが生じたと思ってAiproに問い合わせたのよ。
APSH2が使えますよって回答もらったから買ったんだけど、設定変えてもメーター速度に変化ないからディーラーに問い合わせたら、リアホイールのパルサーリングで速度検出してるからスピードヒーラーは使えないって回答されて、Aiproに再度問い合わせたら、ECUかメーターの配線切って自己責任で結線しろとかいいだした。
そもそもリアホイールで速度検出してるから、メーター速度に狂いは生じてなかったって結果なんだけど、Aiproの適当な返信で無駄金使わされて腹立つ。
8BLも同じだろうからスピードヒーラーなんかいらないと思うよ。
長文ごめんだけど、Aiproの対応にムカついたから投稿
2BLでスプロケの丁数変えたから、メーター速度に狂いが生じたと思ってAiproに問い合わせたのよ。
APSH2が使えますよって回答もらったから買ったんだけど、設定変えてもメーター速度に変化ないからディーラーに問い合わせたら、リアホイールのパルサーリングで速度検出してるからスピードヒーラーは使えないって回答されて、Aiproに再度問い合わせたら、ECUかメーターの配線切って自己責任で結線しろとかいいだした。
そもそもリアホイールで速度検出してるから、メーター速度に狂いは生じてなかったって結果なんだけど、Aiproの適当な返信で無駄金使わされて腹立つ。
8BLも同じだろうからスピードヒーラーなんかいらないと思うよ。
長文ごめんだけど、Aiproの対応にムカついたから投稿
753774RR (ワッチョイ fde9-MO48 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/09(金) 12:03:49.77ID:pO3Ew68a0 初期のPC40もフロントスプロケ1丁落とした方が楽しいって話もあるが
スピード補正するのめんどくさい
スピード補正するのめんどくさい
754774RR (ワッチョイ 4bfe-g86e [2001:268:9971:6bc7:*])
2024/02/10(土) 10:19:06.96ID:EtNb89on0 >>752
それは酷いね。
それは酷いね。
755774RR (ワッチョイ e390-JvAU [2400:4152:20a0:a000:*])
2024/02/10(土) 12:19:45.40ID:KN7rphlG0756774RR (ワッチョイ eb10-9oyE [1.21.149.231])
2024/02/10(土) 15:28:23.20ID:D5tvcouG0 オイルパン横に触媒が移動してるからオイルの温度上昇と水冷オイルクーラーを介して水温の上昇は2BLを超えるな
夏場はどちらがマシなんだろう
夏場はどちらがマシなんだろう
757774RR (ワッチョイ d5aa-KLri [126.76.113.216])
2024/02/10(土) 18:08:40.47ID:lrPhmAiP0758774RR (アウアウウー Sa09-BNTR [106.180.7.121])
2024/02/10(土) 18:44:28.77ID:5Z9yap9ga それはそれでハゲっぽくなってウケる
759774RR (ワッチョイ ed65-dRex [90.149.236.253])
2024/02/10(土) 19:42:55.50ID:3e0XBtLZ0 剥がしたの見たら昔の眉なし剃り込みヤンキーっぽくて笑ったw
760774RR (アークセー Sxa1-9oyE [126.250.214.135])
2024/02/10(土) 19:53:42.54ID:kwX9d0Yvx 眉毛剥がした方がマシってレベル
761774RR (ワッチョイ d505-nZbr [2001:268:9962:463c:*])
2024/02/10(土) 20:51:04.15ID:AWRPYTsy0 黒ゼッケンでよかったのになんで250路線なのよ
762774RR (ワッチョイ d5aa-KLri [126.76.113.216])
2024/02/10(土) 20:57:18.49ID:lrPhmAiP0 赤ゼッケン
763774RR (アウアウウー Sa09-BNTR [106.180.7.121])
2024/02/10(土) 21:14:20.85ID:5Z9yap9ga 桶赤はステータス
764774RR (ワッチョイ 1bf1-x3IQ [119.238.221.22])
2024/02/10(土) 21:15:25.60ID:HRpG7Nit0 顔つきはワルよのうロクダボは
765774RR (スプッッ Sd8f-EK3c [110.163.12.104])
2024/02/11(日) 19:10:35.51ID:vrgFT/Dhd 今日ドリーム行ったら黒がキャンセルになってた
766774RR (ワッチョイ a3a6-JoU2 [2001:268:949d:6e49:*])
2024/02/11(日) 19:20:46.14ID:ynMfRtgm0767774RR (アウアウウー Sa1b-HWYc [106.180.3.122])
2024/02/11(日) 19:34:26.01ID:G2vOsIj9a 最寄りにドリーム。
768774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/11(日) 20:28:18.28ID:/6t8JR6z0 買った夢店
769774RR (ワッチョイ dbb1-JoU2 [2001:268:949a:bd4:*])
2024/02/11(日) 22:31:29.14ID:eCq46+I10 そっか、ありがとうございます。
保険もドリーム提携先のところ?
保険もドリーム提携先のところ?
770774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/11(日) 23:14:42.02ID:/6t8JR6z0 任意保険はZurich、盗難保険はSBI小短
771774RR (ワッチョイ a3e9-A4IV [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/12(月) 00:14:19.57ID:0UuQnq+80 ドリーム いわさきひろみちゃんだ
772774RR (スップ Sd62-lmPU [1.72.2.115])
2024/02/12(月) 10:43:33.66ID:JW6YgvLYd 2024はリアサス同じだけど初期のプリロード全抜きなのね
合わせてダンパーの調整も柔らかく設定と
足つき良くして女性に売り込みたいんだろうな
合わせてダンパーの調整も柔らかく設定と
足つき良くして女性に売り込みたいんだろうな
773774RR (ワッチョイ dbb1-JoU2 [2001:268:949a:bd4:*])
2024/02/12(月) 11:24:13.25ID:keYG/yMY0 >>770
チューリッヒっすか、、車保険と同じにしたかったけどバイク保険扱ってないからこれを機にチューリッヒのようにバイク保険やってるネット型にしてまとめちゃおっかなあ。
チューリッヒっすか、、車保険と同じにしたかったけどバイク保険扱ってないからこれを機にチューリッヒのようにバイク保険やってるネット型にしてまとめちゃおっかなあ。
774774RR (ワッチョイ f6fd-2w2G [2001:268:99b2:23e5:*])
2024/02/12(月) 16:24:02.20ID:KCHrUFIp0 ユーロ5対応で海外含めてマフラー選択肢増えてくれたら嬉しい
775774RR (ワッチョイ f687-V3fs [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/02/12(月) 21:16:14.59ID:Fo68yjR20 ツーリング主体だけどリッターから乗り換えたら不都合あるんかな
新型乗り換えようかなと検討中
新型乗り換えようかなと検討中
776774RR (ワッチョイ 0ece-lmPU [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/12(月) 21:39:29.73ID:JWOyHQOz0 >>775
なんも変わらんよ
なんも変わらんよ
777774RR (ワッチョイ 4643-u92X [217.178.142.108])
2024/02/12(月) 21:42:45.90ID:2eRN4Fc30778774RR (ワッチョイ f687-V3fs [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/02/12(月) 22:45:50.21ID:Fo68yjR20 ネットのインプレだと600はトルクがどうのこうのとか
営業とかもリッターから乗り換えると力がどうのこうのフレームがどうのこうのとか言ってくるからよくわからんのよ
営業とかもリッターから乗り換えると力がどうのこうのフレームがどうのこうのとか言ってくるからよくわからんのよ
779774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/12(月) 22:58:27.98ID:olnWi6pG0 レンタルしれ
自分で確かめればよろし
自分で確かめればよろし
780774RR (ワッチョイ 0ee2-lpOu [240f:3f:395:1:*])
2024/02/12(月) 23:00:09.29ID:WKBkQCEq0781774RR (ワッチョイ 0ece-lmPU [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/13(火) 08:48:53.40ID:IK8mES/60782774RR (ワッチョイ 838a-43hX [240a:61:2183:a7ca:*])
2024/02/13(火) 11:32:37.77ID:p1cDL0Oc0 いよいよ今週発売開始だね楽しみ
783774RR (ワッチョイ f6fb-V2pS [2001:268:9911:6f2f:*])
2024/02/13(火) 12:13:19.27ID:8Ho/Y2Xo0784774RR (ワッチョイ 4643-5WzX [217.178.142.108])
2024/02/13(火) 19:41:58.10ID:o3fR93p70 リッターのトルクで高ギアでまったり走りたいなら600のトルクでは不都合かも
リッターのそれを夢見てこのバイク買ったけど……それはそれで楽しいから乗り続けてる
リッターのそれを夢見てこのバイク買ったけど……それはそれで楽しいから乗り続けてる
785774RR (JP 0H4e-JoU2 [133.106.33.162])
2024/02/13(火) 19:47:33.69ID:p2SNKnnPH 街乗りでトリプルRで2速or3速以上に繋ぐ事ってありますの? なんなら2速までしか使わなそう。
知らんけど、
知らんけど、
786774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/13(火) 20:20:33.94ID:513x8Q7g0 いやいや
2、3速ではさすがにギクシャクするでしょ
街乗りなら600でも4-5速使うわ
2、3速ではさすがにギクシャクするでしょ
街乗りなら600でも4-5速使うわ
787774RR (アウアウウー Sa1b-2w2G [106.128.106.86])
2024/02/13(火) 22:29:03.31ID:7jKYhNzia RRRじゃないけど他社リッターSSは普通に乗ってると3速までしか使わない
788774RR (アウアウウー Sa1b-HWYc [106.180.3.4])
2024/02/14(水) 06:33:53.25ID:/VaMSeofa 街中じゃ直ぐに6速まで上げるけどな。ガクつくようなら下げる感じ。2〜3速までしか使わないってどんな乗り方よ。街中だよ?
789774RR (ブーイモ MM4e-X2dK [133.159.151.7])
2024/02/14(水) 07:29:57.22ID:pJk6MaGdM バイク暦ほぼ無いようなド素人のレンタル動画にたまに見かけるね。
何故か街中を3速とかの臨戦態勢ギアで走り続ける奴。
ドドン!「燃費は悪いですねぇ~」
「走りにくい!」ウワアアアア(子どもの歓声)
アホかな?
何故か街中を3速とかの臨戦態勢ギアで走り続ける奴。
ドドン!「燃費は悪いですねぇ~」
「走りにくい!」ウワアアアア(子どもの歓声)
アホかな?
790774RR (オイコラミネオ MM97-V3fs [60.57.70.239])
2024/02/14(水) 07:54:39.28ID:03y2UB3DM こういうキチガイどっから湧くの
791774RR (ワッチョイ 4e00-lpOu [2001:268:98bf:cd26:*])
2024/02/14(水) 09:18:48.09ID:ScVZGmaH0 >>790
どれがキチガイだと?
どれがキチガイだと?
792774RR (スププ Sd42-XWGb [49.98.79.180])
2024/02/14(水) 09:42:45.14ID:4bzRWkhUd >>789
町中 1速余裕であげても2~3速ですねーとか言ってるよな
町中 1速余裕であげても2~3速ですねーとか言ってるよな
793774RR (ワッチョイ abf3-+162 [106.73.228.65])
2024/02/14(水) 14:47:01.13ID:E2G1sjdK0 600と1000両方所有して比較してる人の中に、意外にも高速も600のが快適だったって言う人いるけどどういうわけでそうなるんだ
794774RR (スフッ Sd42-q3L4 [49.104.5.182])
2024/02/14(水) 15:08:32.49ID:Kg2QR8CEd795774RR (ワッチョイ 1610-lmPU [1.21.149.231])
2024/02/14(水) 15:28:20.35ID:DAhQTf+U0 CBR1000RR-Rは古き良き?レーサーレプリカなポジションだもんなぁ
600RRはコンパクトでツアラーかと思えるくらい楽ちんだし
600RRはコンパクトでツアラーかと思えるくらい楽ちんだし
796774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/14(水) 20:57:23.60ID:bmRIsLCi0 あれを楽チンと言える体が羨ましい
1時間に1回は休憩取らないと腰と肩と首が悲鳴上げてるわ
1時間に1回は休憩取らないと腰と肩と首が悲鳴上げてるわ
797774RR (ワッチョイ 4efb-b0yw [2404:7a84:3200:f400:*])
2024/02/15(木) 00:25:02.91ID:AjPB6dIo0 街中こそ加減速をキビキビするため低ギアで走るぞ
田舎とか山道でまったり走る時だけ4速など高ギア使う
田舎とか山道でまったり走る時だけ4速など高ギア使う
798774RR (ブーイモ MM42-X2dK [49.239.67.179])
2024/02/15(木) 07:31:20.17ID:6cUAOMeGM はは、アホやん
799774RR (オイコラミネオ MM5e-V3fs [219.100.53.228])
2024/02/15(木) 09:39:50.87ID:ec/4v4feM 速度に合わせて変える以外に何があんの…
800774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/15(木) 10:32:22.60ID:1uNEyqZ+0 まぁ好きに乗ったらええんちゃう?
801774RR (ワッチョイ a3e9-A4IV [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/15(木) 11:58:42.42ID:uEZrawUS0 発売日やで、
峠メインの人は低いギア使うだろうし
一般道ではトップまで入れるでしょう
峠メインの人は低いギア使うだろうし
一般道ではトップまで入れるでしょう
802774RR (アークセー Sx3f-lmPU [126.149.174.93])
2024/02/15(木) 13:18:47.10ID:IN70dWDmx 都内と田舎じゃ信号の数も違うし道路の混み具合も違うからギア段も違うでしょ。
田舎で2.3速メインで走ってたら常時高回転になるけど、都会じゃ普通じゃないの?
田舎で2.3速メインで走ってたら常時高回転になるけど、都会じゃ普通じゃないの?
803774RR (ワッチョイ 4efb-b0yw [2404:7a84:3200:f400:*])
2024/02/15(木) 13:51:40.58ID:AjPB6dIo0 だよねぇ
シチュエーションに合わせてギアを選択出来ないやつは総じて運転が下手くそ
シチュエーションに合わせてギアを選択出来ないやつは総じて運転が下手くそ
804774RR (ワッチョイ 86db-GzMz [2001:268:9907:15ac:*])
2024/02/15(木) 15:28:40.69ID:OG4zigHh0805774RR (ワッチョイ 4e32-voah [240a:6b:c90:aa43:*])
2024/02/15(木) 18:40:28.85ID:vrtAEd9v0 都内とか2、3速で加速中に信号か一時停止で止められるから首都高か中央道でも乗らん限り上げても4速だわ
806774RR (ワッチョイ bfa2-PZY7 [2001:268:9896:6d67:*])
2024/02/15(木) 19:15:34.60ID:CMuPZ3xC0 今日納車された人いるのかな。
807774RR (ワッチョイ a7c3-lmPU [150.249.171.139])
2024/02/15(木) 20:13:31.17ID:ZegI5IOp0 >>804
田舎で2.3速だと高回転になるけど、都会で2.3速なら交通の流れが悪いから高回転にならないって事でしょ?
田舎で2.3速だと高回転になるけど、都会で2.3速なら交通の流れが悪いから高回転にならないって事でしょ?
808774RR (オッペケ Sr3f-JoU2 [126.253.193.126])
2024/02/15(木) 20:33:31.05ID:2HMQnvg4r 前モデルで付いたベビーフェイスのエンジンスライダーもバックステップも付かないんだな。
メーカーに聞いたら付かない可能性が高いってさ。
メーカーに聞いたら付かない可能性が高いってさ。
809774RR (ワッチョイ a7c3-lmPU [150.249.171.139])
2024/02/15(木) 21:01:44.08ID:ZegI5IOp0810774RR (ワッチョイ 8243-q3L4 [115.124.141.5])
2024/02/15(木) 21:09:48.83ID:gshtgl1a0811774RR (オッペケ Sr3f-JoU2 [126.253.193.126])
2024/02/15(木) 21:38:08.07ID:2HMQnvg4r >>809
20-21年式のものが24年式には〜、って話だった。
20-21年式のものが24年式には〜、って話だった。
812774RR (ワッチョイ 0e56-lmPU [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/15(木) 21:54:57.79ID:XyFosY/W0813774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/15(木) 22:56:49.84ID:1uNEyqZ+0814774RR (オッペケ Sr3f-JoU2 [126.158.233.3])
2024/02/15(木) 23:07:46.39ID:bbXUQksJr815774RR (ワッチョイ db5c-voah [240f:3f:68a0:1:*])
2024/02/15(木) 23:09:26.15ID:Naf1zFNS0 先週実車見てきたけどアンダーカウル周り以外変化無かったと思うぞ
816774RR (ワッチョイ 0e56-lmPU [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/16(金) 07:41:55.73ID:UmMnJgVb0 メーカーって言ったら普通はホンダだと思わない?
ベビーフェイスの規模でメーカーってのも違和感があるわ。
ベビーフェイスの規模でメーカーってのも違和感があるわ。
817774RR (オッペケ Sr3f-JoU2 [126.158.233.3])
2024/02/16(金) 08:19:46.18ID:EaLpxNEkr 規模でメーカー呼ぶ呼ばない判断するとかすげえ理論だな笑 その商品を作っているから「Maker」なんだろ? 部品メーカー、自動車メーカー、普通に使用されている言葉だけど?
でベビーフェイスのアイテム問い合わせに関して「メーカー」という話が出てホンダと思っちゃう時点でだいぶ痛いと思う。
でベビーフェイスのアイテム問い合わせに関して「メーカー」という話が出てホンダと思っちゃう時点でだいぶ痛いと思う。
818774RR (ワッチョイ f687-V3fs [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/02/16(金) 08:22:59.57ID:Y3EtaDc10 で、誰か納車されたやつおらんのか?
819774RR (ワッチョイ 0e56-lmPU [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/16(金) 08:33:42.96ID:UmMnJgVb0820774RR (オッペケ Sr3f-JoU2 [126.158.233.3])
2024/02/16(金) 08:36:12.25ID:EaLpxNEkr >>819
文脈じゃないと判断できないんだね、常識身につけなね。
文脈じゃないと判断できないんだね、常識身につけなね。
821774RR (スフッ Sd42-q3L4 [49.104.33.82])
2024/02/16(金) 09:11:00.47ID:F9qzvUded822774RR (スフッ Sd42-q3L4 [49.104.33.82])
2024/02/16(金) 09:13:34.18ID:F9qzvUded バックステップに関してはTSRは2BL用のものが使えるってなってるけど
823774RR (スップ Sd62-lmPU [1.72.2.246])
2024/02/16(金) 11:03:53.94ID:NSGWIhG7d 右側のステップというか昔職場があった辺りのエキパイの通し具合で変わりそうよな
824774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/16(金) 11:23:39.08ID:icUOQg0id エンジンスライダーもディーラーが付きます言って、注文してたから問題ないでしょ
825774RR (スップ Sd62-lmPU [1.72.2.246])
2024/02/16(金) 13:01:11.19ID:NSGWIhG7d 車両確認しないと着きますって言えないよな
アンダーカウル変わってるしエキパイ変わったしで
アンダーカウル変わってるしエキパイ変わったしで
826774RR (ワッチョイ abf3-+162 [106.73.228.65])
2024/02/16(金) 13:05:21.06ID:2K2GOdme0 メーカー?manufacturerのこと?
827774RR (ワッチョイ a3e9-A4IV [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/16(金) 13:39:09.58ID:C5lnpdIf0 ゲットした人Xでインプレッションしてるね
828774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/16(金) 14:10:26.10ID:icUOQg0id 付かなかったら、ディーラーに返品なり対応してもらえばいいだけ
829774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/16(金) 14:10:26.47ID:icUOQg0id 付かなかったら、ディーラーに返品なり対応してもらえばいいだけ
830774RR (ワッチョイ 82a0-2w2G [2001:268:999d:5867:*])
2024/02/16(金) 14:29:20.83ID:nx/3kBX90 まだ登録されてない
ドリーム格差ひどいな…
ドリーム格差ひどいな…
831774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/16(金) 14:59:04.11ID:icUOQg0id いつ契約した?
自分は12月契約して、明日納車
自分は12月契約して、明日納車
832774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/16(金) 14:59:04.11ID:icUOQg0id いつ契約した?
自分は12月契約して、明日納車
自分は12月契約して、明日納車
833774RR (スプッッ Sd8f-EK3c [110.163.12.104])
2024/02/16(金) 15:36:55.81ID:hhf9eiBid バイクは来たけど登録の進捗が不明。こんな天気が良くなるのが想定外
834774RR (スップ Sd62-lmPU [1.72.2.246])
2024/02/16(金) 15:39:39.34ID:NSGWIhG7d 付かなかったって時点で開封して工具傷が付いた中古品なのに返品が効くとでも思ってるのがモンスターカスタマーやな
835774RR (ワッチョイ 3faa-iVXq [126.76.88.200])
2024/02/16(金) 17:44:44.17ID:JKrUXVrF0836774RR (ワッチョイ 0f7a-+162 [2400:4053:3481:bb00:*])
2024/02/16(金) 21:07:29.02ID:8IOBMMnt0 18日納車で今日の昼に車検証のメール届いたよ
日曜が楽しみだわw
日曜が楽しみだわw
837774RR (ワッチョイ 3725-cpv4 [60.34.218.82])
2024/02/16(金) 21:10:08.73ID:qAT/00rU0 ディーラーが言ってた
ねぇ……
ウチの夢もそうだけど、街のバイク屋に毛が生えた様なバイク屋がロイヤリティ払って看板掲げてるだけなんだけどね
ディーラーが言ってた!
からってホンダの正式回答ではない
ねぇ……
ウチの夢もそうだけど、街のバイク屋に毛が生えた様なバイク屋がロイヤリティ払って看板掲げてるだけなんだけどね
ディーラーが言ってた!
からってホンダの正式回答ではない
838774RR (ワッチョイ 0fa7-Ve1Q [2400:4176:5f7:4869:*])
2024/02/16(金) 23:10:41.30ID:Si51zrrh0 それくらい、支払ってやんなよ たかだか数万でしょ
やっぱり経済的余裕は心の余裕だと、つくづく思うよ
やっぱり経済的余裕は心の余裕だと、つくづく思うよ
839774RR (ワッチョイ 37aa-iVXq [60.156.124.8])
2024/02/17(土) 06:04:48.84ID:n0+zW2i10 キャリパーのとこのリフレクターステーがABSのケーブルホルダー兼ねてるんだけど、ステーごととっぱらっても特に問題ない?
840774RR (ワッチョイ 8243-q3L4 [115.124.141.5])
2024/02/17(土) 10:01:31.65ID:QT89g9A50841774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/17(土) 11:30:43.79ID:87fl7ceWd842774RR (ワッチョイ f6b9-Wfyb [240d:f:544:500:*])
2024/02/17(土) 13:26:15.56ID:nbsq5Kig0843774RR (ワッチョイ abf3-+162 [106.73.228.65])
2024/02/17(土) 13:35:18.00ID:tlM2oTvE0 >>841
半年くらい前?に義務化された
半年くらい前?に義務化された
844774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/17(土) 13:42:01.51ID:87fl7ceWd てことはついて無いと車検アウト?
845774RR (スップ Sd62-iVXq [1.75.228.13])
2024/02/17(土) 13:46:53.00ID:87fl7ceWd リフレクター取る気マンマンマンだった!
教えてくれてありがとう!
教えてくれてありがとう!
846774RR (ワッチョイ abf3-+162 [106.73.228.65])
2024/02/17(土) 14:09:29.53ID:tlM2oTvE0 いやドリームに聞いてくれ、ホンダが国交省に型式を登録したのが23年8月までならサイドリフレクターは義務じゃないよ
ロクダボは相当前から仕様が確定してたからもしかしたらめちゃくちゃ早く登録してた可能性もあるし
ロクダボは相当前から仕様が確定してたからもしかしたらめちゃくちゃ早く登録してた可能性もあるし
847774RR (ワッチョイ e2b5-lmPU [221.118.55.165])
2024/02/17(土) 17:58:32.01ID:wh69rJ+W0 ライテックの20-22適合の可倒式レバーキット(KLEV109J)を買ったのですが、ブレーキレバーが上手く付きません。24年式でレバーの変更等あったでしょうか?
848774RR (ワッチョイ e2b5-lmPU [221.118.55.165])
2024/02/17(土) 17:58:33.77ID:wh69rJ+W0 ライテックの20-22適合の可倒式レバーキット(KLEV109J)を買ったのですが、ブレーキレバーが上手く付きません。24年式でレバーの変更等あったでしょうか?
849774RR (アウアウウー Sa1b-HWYc [106.180.3.4])
2024/02/17(土) 18:34:35.80ID:gHp6rtdfa そういう事もあるんですね。
850774RR (オッペケ Sr37-XFpK [126.253.164.122])
2024/02/18(日) 00:19:37.33ID:kUisUMGzr メーカーの公式アナウンス出る前に、フライング購入するからや。エンジンスライダー然り、マフラー然り。まあ全部が全部とは言わないけど。
失敗したくないなら、果報は寝て待て、やで。
失敗したくないなら、果報は寝て待て、やで。
851774RR (ワッチョイ 13aa-vkwN [60.156.124.8])
2024/02/18(日) 04:27:10.37ID:pC06eBEf0 8BLのリアサス
初期設定(6)だと固いね
次乗る時は(3)にしてみよう
体重60kg
初期設定(6)だと固いね
次乗る時は(3)にしてみよう
体重60kg
852774RR (ワッチョイ 13aa-vkwN [60.156.124.8])
2024/02/18(日) 18:31:25.99ID:pC06eBEf0 ベビーフェイスのエンジンスライダー
全く問題無く付けられた
全く問題無く付けられた
853774RR (アウアウウー Sa57-lT2R [106.180.3.22])
2024/02/18(日) 18:58:25.13ID:1GyCi3cWa 人柱スレ
854774RR (ワッチョイ c39a-FjIa [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/19(月) 01:19:59.40ID:+BYUNYLa0 650乗ってる人がこれ乗って15キロも軽いって感動してた
855774RR (ワッチョイ 1325-Y8Zs [60.34.218.82])
2024/02/19(月) 08:10:33.31ID:VAcGbRYF0 RRRとは7キロ差
1000なのにスゲーな
1000なのにスゲーな
856774RR (ワッチョイ c39a-FjIa [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/19(月) 11:13:55.45ID:+BYUNYLa0 1000RRRはスパルタンすぎるかな、人によっては
600のほうが汎用性が高い
600のほうが汎用性が高い
857774RR (ワッチョイ a3c7-DpTM [2001:268:98ca:abe7:*])
2024/02/19(月) 18:01:17.19ID:6bFoe/bU0 盛り上がんないね。2BL買った人ばっかりかな。
最後、特別カラーとかイークラッチ付きファイナルエディション出ておしまいかなあ。
最後、特別カラーとかイークラッチ付きファイナルエディション出ておしまいかなあ。
859774RR (ワッチョイ 3f5d-ewg4 [240a:61:2280:744f:*])
2024/02/19(月) 21:05:09.97ID:mOzkrr+O0 細かな変更はあるものの大まかに踏襲してるから変わり映えしないのはあるかもね
860774RR (ワッチョイ ef53-trxp [2409:11:4b40:3900:*])
2024/02/19(月) 22:58:27.93ID:Rgd9ZymC0 出光カラーが出たらコニミノから買い替えるよ
861774RR (ワッチョイ ef99-JiQz [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/20(火) 08:14:40.83ID:ATI3o/490862774RR (ワッチョイ 0f10-JiQz [1.21.149.231])
2024/02/20(火) 08:22:36.99ID:LJHWFQJH0 上級グレード出すにしても電子制御サスペンションとかだよな
863774RR (ワッチョイ 331d-ag8P [2001:268:99e0:9492:*])
2024/02/20(火) 08:29:33.43ID:mWjsZ71d0 今回の諸々適合目的のマイチェンじゃなくて新型が出たら2BL持ちとしては乗り換えちゃうかも
864774RR (スプッッ Sd5f-kC1w [1.79.87.98])
2024/02/21(水) 14:43:00.86ID:G2+gFZINd さてと、明日は電話くるよな?納車のアポ取り
865774RR (ワッチョイ ef97-gSwo [2001:268:99a6:f76:*])
2024/02/21(水) 16:00:02.02ID:Nb2wiaPO0 発売日から何の連絡もないしドリームに不信感を抱かざるを得ない
866774RR (スフッ Sd5f-7C83 [49.106.208.52])
2024/02/21(水) 19:26:56.65ID:0Fqnx3e7d タイヤ新品に交換したよ
やっぱイイよねぇ〜マジ最高走りやすい
安心安定安全でガンガン行くよぉ〜
もう店に新型来てたし、走る姿も見たよ
やっぱイイよねぇ〜マジ最高走りやすい
安心安定安全でガンガン行くよぉ〜
もう店に新型来てたし、走る姿も見たよ
867774RR (ワッチョイ 3f60-ewg4 [240a:61:2280:744f:*])
2024/02/22(木) 15:36:35.47ID:pp9MS2Cs0 シングルシートカウルも順調に納品されてるみたいだね
868774RR (ワッチョイ 4356-s/bA [240b:11:4b43:1600:*])
2024/02/23(金) 04:45:44.24ID:/omZds1D0 PC40からずーとフロントブレーキトキコやけどネット見てるとトキコ散々な言われ方してるけど、なんでなん?
869774RR (ワッチョイ 33aa-vkwN [126.117.115.55])
2024/02/23(金) 06:53:48.62ID:Fq7rvxWF0870774RR (ワッチョイ c3e9-FjIa [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/23(金) 10:13:49.42ID:MnDauVST0 ワインディング、どこ、どこ?
つっこみどころは多いかもしれん
つっこみどころは多いかもしれん
871774RR (ワッチョイ bf4c-ag8P [131.147.10.4])
2024/02/23(金) 14:12:26.97ID:FuQQNXyF0 みぞれで乗る気にもならんがや
872774RR (ワッチョイ e3f3-xr8H [106.73.228.65])
2024/02/23(金) 14:15:51.43ID:Q4dhVwcF0 個人を特定しよう、とりあえず苦言を指し示そう
性格やばすぎ、常日頃嫌な目にでもあってんのか知らんけど別の方法で解消しろよ
性格やばすぎ、常日頃嫌な目にでもあってんのか知らんけど別の方法で解消しろよ
873774RR (ワッチョイ 33aa-vkwN [126.117.115.55])
2024/02/23(金) 15:53:47.39ID:Fq7rvxWF0 >>872
おまえもな
おまえもな
874774RR (ワッチョイ 2365-ewg4 [90.149.236.253])
2024/02/23(金) 18:06:02.58ID:G5l8n1Mv0 色んな人がいてもいいじゃない
875774RR (オッペケ Sr37-XFpK [126.194.14.250])
2024/02/23(金) 19:07:19.58ID:dRUKwkZCr >>869
ロクダボ乗りで新品にタイヤ交換する人なんぞいくらでもいるだろうに。全国で数名しか乗り手居ないと思ってんの?
ロクダボ乗りで新品にタイヤ交換する人なんぞいくらでもいるだろうに。全国で数名しか乗り手居ないと思ってんの?
876774RR (ワッチョイ eff1-ewg4 [119.242.218.80])
2024/02/23(金) 19:22:56.59ID:W1zEQfds0 納車された
ステップ高くね?
これ以上バックステップになると正座してるみたいになるわ
ステップ高くね?
これ以上バックステップになると正座してるみたいになるわ
877774RR (ワッチョイ 33aa-X6hX [126.117.115.55])
2024/02/23(金) 19:36:24.90ID:Fq7rvxWF0878774RR (ワッチョイ eff1-ewg4 [119.242.218.80])
2024/02/23(金) 19:38:33.01ID:W1zEQfds0 ほぉ…人それぞれですな
精進しますわ
精進しますわ
879774RR (アウアウウー Sa57-lT2R [106.180.7.105])
2024/02/24(土) 12:00:31.11ID:LK4X23DMa 土下座スタイルなんて言うくらいだしね。
880774RR (ワッチョイ 3f7c-xr8H [2001:240:2463:ebed:*])
2024/02/24(土) 12:19:23.40ID:hV2khhSn0881774RR (ワッチョイ c34c-FjIa [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/24(土) 13:07:36.80ID:6z9r2O830 センタアップはね、1000RRRとかと比べてこけた時にサイレンサー壊しにくい
リアに荷物積むとき後ろにずれないように気を遣う
リアにフックもっとほしい
リアに荷物積むとき後ろにずれないように気を遣う
リアにフックもっとほしい
882774RR (ワッチョイ 8f39-qrG7 [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/02/24(土) 13:44:40.37ID:QOuJBPOa0 キャンツーもこれでいぎだい
883774RR (アウアウウー Sa57-ag8P [106.129.36.65])
2024/02/24(土) 17:56:25.58ID:vtYqL9GZa ってかシート広いからイマドキの短小テールよりは積みやすいほうだよね。
キャンツーもロンツーもこれでいくよ
キャンツーもロンツーもこれでいくよ
884774RR (ワッチョイ bf43-SFgP [115.124.141.5])
2024/02/24(土) 18:54:36.43ID:CRB1s83X0885774RR (ワッチョイ 731d-nQgC [110.0.222.216])
2024/02/24(土) 21:48:48.24ID:E1ugNKlm0 中古でリアシート買って改造してキャンプ用バッグ付けるシートにしてるからキャンツーに行ってる
リアカウルに保護テープべたべた貼ってサイドバッグも付けてる
リアカウルに保護テープべたべた貼ってサイドバッグも付けてる
886774RR (ワッチョイ 43ea-s/bA [240b:11:4b43:1600:*])
2024/02/24(土) 23:19:10.24ID:ik8h2edV0 サイドバックそのまま縛るとカウル擦れるから
コの字型を横にしたようなの作ってそれにバッグ付けてる
重量増えて運転しにくいからプリロード変えやすい社外のサスにしたさはある
コの字型を横にしたようなの作ってそれにバッグ付けてる
重量増えて運転しにくいからプリロード変えやすい社外のサスにしたさはある
887774RR (スッップ Sd5a-KPVc [49.98.159.23])
2024/02/25(日) 12:37:55.54ID:HwWP2oO0d 冬場にスパコルのインプレ動画とかお出しされても冷えてて滑ってコケて無い限りは見る所ないでしょ
888774RR (ワッチョイ 16f1-U9dJ [119.242.218.80])
2024/02/25(日) 15:06:59.60ID:bdr/HFg70 このエンジンは本当にモーターみたいに回るな
さすがホンダの面目躍如って感じがするわ
慣らし中なのでまだ上まで回せてないけど今後が楽しみ
さすがホンダの面目躍如って感じがするわ
慣らし中なのでまだ上まで回せてないけど今後が楽しみ
889774RR (ワッチョイ 5686-AtBB [2404:7a87:50c0:9200:*])
2024/02/25(日) 20:06:45.79ID:Davi6BBb0 PC37後期が気になってるんですけど流石に古くて純正部品とか厳しいですかね?
890774RR (スフッ Sd5a-5d/8 [49.104.34.42])
2024/02/25(日) 20:23:43.42ID:5ePl8Prfd >>887
スパコル履いたとて街乗りの交差点で膝擦る訳でもないし普通に走れますくらいの感想しかないわな
スパコル履いたとて街乗りの交差点で膝擦る訳でもないし普通に走れますくらいの感想しかないわな
891774RR (ワッチョイ 1657-b7dF [240d:1a:808:9600:*])
2024/02/25(日) 20:29:57.44ID:ufkBYcVC0892774RR (ワッチョイ e765-U9dJ [90.149.236.253])
2024/02/26(月) 00:50:01.32ID:BCeA/jnr0 SPとSCは同じスパコルでも別タイヤだもんな
893774RR (ワッチョイ afe9-MEMs [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/26(月) 10:26:33.15ID:dYjcrIh10 ファッションでハイグリップだってあるさ、
プロダクションタイヤはサーキットでこそ真価
プロダクションタイヤはサーキットでこそ真価
894774RR (ワッチョイ 16f1-U9dJ [119.242.218.80])
2024/02/26(月) 14:11:37.40ID:5tgks7e+0 好きなの履かせてやれよ
全部自己責任だよ
ストリートで温度依存性の高いやつを履くのは自殺行為だけどね
全部自己責任だよ
ストリートで温度依存性の高いやつを履くのは自殺行為だけどね
895774RR (ワッチョイ afbe-MEMs [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/27(火) 01:22:33.69ID:K7OI6eKb0 もう最新のやつしか話題に出てこない
PC37、蚊帳の外?
PC37、蚊帳の外?
896774RR (ワッチョイ e765-U9dJ [90.149.236.253])
2024/02/27(火) 06:56:09.54ID:BKAiGrDd0 流石に37は古すぎる
897774RR (JP 0H5a-5d/8 [49.104.15.220])
2024/02/27(火) 08:51:00.64ID:GvC9SSwGH ここに37乗りが何人いることやら
898774RR (ワッチョイ 4735-KPVc [240a:61:10a7:42e:*])
2024/02/27(火) 11:06:46.57ID:h83jbsHA0 このエンジン4,500回転ぐらいまで力がないね。どこかにトルクカーブのってないかしら
899774RR (スップ Sdfa-KPVc [1.72.3.244])
2024/02/27(火) 11:19:43.14ID:Wux8sdV/d このエンジンと言われても15年使われてて
排ガス規制対応でエンジンの仕様変わりまくってるから年式も書こうね
排ガス規制対応でエンジンの仕様変わりまくってるから年式も書こうね
900774RR (ワッチョイ 57f3-ZkaJ [106.73.228.65])
2024/02/27(火) 12:50:38.27ID:bgPIc79u0 年式も書かないとわからないと言いながら勝手に範囲狭めたね?
15年じゃなくて20年だよね
15年じゃなくて20年だよね
901774RR (ワッチョイ 1e39-YWXV [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/02/27(火) 12:54:51.31ID:YwELM5jh0 イチャモンつけたいだけってみっともない
902774RR (スップ Sdfa-KPVc [1.72.3.244])
2024/02/27(火) 13:56:03.18ID:Wux8sdV/d PC40とPC37は別エンジンだし
最初から派生含めてディスコンのPC37ならそう書くでしょ
最初から派生含めてディスコンのPC37ならそう書くでしょ
903774RR (スフッ Sd5a-5d/8 [49.104.15.220])
2024/02/27(火) 14:02:23.28ID:GvC9SSwGd904774RR (ワッチョイ af5f-MEMs [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/27(火) 15:20:04.84ID:K7OI6eKb0 07しか乗ったことないけど
7000からパワーバンド
下のトルクもないわけじゃないけど
リッターから乗り換えるともう少し回さないとって感じ
7000からパワーバンド
下のトルクもないわけじゃないけど
リッターから乗り換えるともう少し回さないとって感じ
905774RR (ワッチョイ 1e7d-xnuC [240a:6b:c91:eb8:*])
2024/02/27(火) 17:00:17.11ID:3k5ndqiH0 2BL-PC40だけど7000回転くらいからパワーがちゃんと出るってだけで下でも街乗りとかなら十分じゃね
高回転4発の低回転がトルク不足とか言うならリッター乗れば?って感じだし…
高回転4発の低回転がトルク不足とか言うならリッター乗れば?って感じだし…
906774RR (アークセー Sxeb-KPVc [126.146.223.52])
2024/02/27(火) 19:15:06.62ID:Mr6Ykm0gx907774RR (ワッチョイ afa9-KPVc [240a:61:30bc:3fc1:*])
2024/02/28(水) 11:51:37.58ID:ytAHX32A0 ホンダのサイトに性能曲線のってるPDF発見したから、解決。こういうの見てシフトのタイミング決めたりしないんだね
908774RR (JP 0Heb-U9dJ [126.249.186.6])
2024/02/28(水) 12:38:21.75ID:zVhtSn+RH 燃費運転するようなバイクでもないし
サーキット等で回す人は乗ればすぐにパワーダウンする回転数分かるから曲線なんて見る必要もない
サーキット等で回す人は乗ればすぐにパワーダウンする回転数分かるから曲線なんて見る必要もない
909774RR (ワッチョイ afa9-KPVc [240a:61:30bc:3fc1:*])
2024/02/28(水) 15:10:10.20ID:ytAHX32A0 >>908
トルクカーブ見たらね、谷というか踊り場が2箇所あったよ
トルクカーブ見たらね、谷というか踊り場が2箇所あったよ
910774RR (ワッチョイ 1658-MEMs [240f:3f:395:1:*])
2024/02/28(水) 17:31:24.83ID:PB9FJbhz0 >>907
性能曲線を見て、何回転でシフトアップか決めて記憶してるって事?
細かい性格だな
ギアの上げ下げのタイミングなんて、その時その時の状況でも違うだろうし、
上げたくなったら上げて、下げたくなったら下げるだけだな
性能曲線を見て、何回転でシフトアップか決めて記憶してるって事?
細かい性格だな
ギアの上げ下げのタイミングなんて、その時その時の状況でも違うだろうし、
上げたくなったら上げて、下げたくなったら下げるだけだな
911774RR (ワッチョイ 1328-KPVc [240a:61:32dc:1f14:*])
2024/02/28(水) 18:26:53.30ID:9O/URVle0 >>910
下りならともかく、上りで先を読んで上げるのを我慢するぐらいあるでしょう?
下りならともかく、上りで先を読んで上げるのを我慢するぐらいあるでしょう?
912774RR (ワッチョイ 16f1-U9dJ [119.242.218.80])
2024/02/28(水) 19:42:55.14ID:8k2OFlRs0 クリップヒーター付けたヘタレだっているんですよ
便利だよなぁ今の時期は
便利だよなぁ今の時期は
913774RR (ワッチョイ 5a4c-rf19 [131.147.10.4])
2024/02/28(水) 19:57:10.41ID:CfsgjVwX0 いやあたりまえにつけたが。
純正オプションなんだから余裕よ
今時分の朝でも電熱グローブの電源いれなくてもグリップヒーターだけで充分だわ
純正オプションなんだから余裕よ
今時分の朝でも電熱グローブの電源いれなくてもグリップヒーターだけで充分だわ
914774RR (ワッチョイ af18-MEMs [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/02/28(水) 21:50:17.91ID:DNaooXIS0 ガソリン車だから少しはエンジンからの熱がくる
電気モーターの時代になったらヒーター必需か
電気モーターの時代になったらヒーター必需か
915774RR (ワッチョイ af98-U9dJ [240a:61:140:63b2:*])
2024/02/29(木) 14:02:18.08ID:QzyadaRa0 ヒーターは電気馬鹿喰いだから難しいんじゃね?
バッテリーの技術がbreakthroughしなきゃね
バッテリーの技術がbreakthroughしなきゃね
916774RR (ワッチョイ bade-7+B0 [123.0.76.16])
2024/02/29(木) 17:40:23.30ID:+Wt+Dzvf0 全固体ってまだなのかね
917774RR (ワッチョイ 1e39-YWXV [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/03/01(金) 08:43:19.66ID:mdg2qORD0 新型って発売されたの?もしかして誰も買ってない?
918774RR (ワッチョイ c710-KPVc [122.223.120.55])
2024/03/01(金) 11:32:24.87ID:BmMdn5pu0 毎週末天気が悪いし寒さも復活してるから
買った奴も家の近所回ったり慣らし運転くらいしか出来てないんじゃね?
今週末も寒いし山も雪降った時に砂巻いたりされてるから来月からが本場だな
買った奴も家の近所回ったり慣らし運転くらいしか出来てないんじゃね?
今週末も寒いし山も雪降った時に砂巻いたりされてるから来月からが本場だな
919774RR (ワッチョイ 1328-KPVc [240a:61:32dc:1f14:*])
2024/03/01(金) 13:51:08.82ID:ktneLEq50 慣らし運転中、どこまで回して良いものか?急加速はしないでくださいって説明だけなんだが
920774RR (ワッチョイ 5325-pbuY [60.34.218.82])
2024/03/01(金) 17:57:02.88ID:M/vUivZZ0 発売日以降もう3台見かけたわ
前のヤツで株上がってまぁまぁ人気でたのかな?
前のヤツで株上がってまぁまぁ人気でたのかな?
921774RR (ワッチョイ 5325-pbuY [60.34.218.82])
2024/03/01(金) 18:02:10.21ID:M/vUivZZ0 21年型だけど、そん時は店長さんから1000kmまではこれぐらいまでって言われたなー
5000rpmとかそんなんだった気がする
5000rpmとかそんなんだった気がする
922774RR (ワッチョイ 53f1-U9dJ [60.239.229.187])
2024/03/01(金) 18:19:17.46ID:wzbrsmt/0 24年型買ったばかりだけど、レッドゾーンの半分を目安に急のつく動作は避けてね、だったよ
923774RR (ワッチョイ 1328-KPVc [240a:61:32dc:1f14:*])
2024/03/01(金) 18:37:11.11ID:ktneLEq50 >>921
5,000回転は合理的だけど、力がないよね。我慢するの大変
5,000回転は合理的だけど、力がないよね。我慢するの大変
924774RR (ワッチョイ 1328-KPVc [240a:61:32dc:1f14:*])
2024/03/01(金) 18:39:26.45ID:ktneLEq50 >>922
7,000回転てことね。これも合理的。お店によって具体的な数字が違うなら、9,000回転でも良いような
7,000回転てことね。これも合理的。お店によって具体的な数字が違うなら、9,000回転でも良いような
925774RR (ワッチョイ 53f1-U9dJ [60.239.229.187])
2024/03/01(金) 18:43:49.82ID:wzbrsmt/0 ハイカムに乗せなけりゃ良いんじゃない?
というわけで9000は回し過ぎと言わざるを得ないな
というわけで9000は回し過ぎと言わざるを得ないな
926774RR (エムゾネ FF5a-5d/8 [49.106.188.69])
2024/03/01(金) 19:30:02.10ID:imSvIi38F927774RR (オイコラミネオ MM93-YWXV [150.66.125.230])
2024/03/01(金) 19:40:30.80ID:Dl21tmk2M まんべんなくギア使えとはいうが現代のバイクはぶっちゃけ関係ないんだろ
928774RR (ワッチョイ 53f1-U9dJ [60.239.229.187])
2024/03/01(金) 20:25:23.53ID:wzbrsmt/0929774RR (スフッ Sd5a-5d/8 [49.104.10.76])
2024/03/01(金) 20:29:10.80ID:IJf7ey1Td >>928
そこまで行くとネタにもならなくて寒いよ?
そこまで行くとネタにもならなくて寒いよ?
930774RR (ワッチョイ 53f1-U9dJ [60.239.229.187])
2024/03/01(金) 20:31:52.73ID:wzbrsmt/0 すまん
勘違いしてた
勘違いしてた
931774RR (JP 0H16-6Tg5 [133.106.38.133])
2024/03/01(金) 20:38:56.12ID:mqHwdPAJH 皆さんドリームの保証ってどうされてんの?
延長はつけずに初めからついてるメーカー2年保証以降はつけてない?
延長はつけずに初めからついてるメーカー2年保証以降はつけてない?
932774RR (ワッチョイ e765-U9dJ [90.149.236.253])
2024/03/01(金) 20:49:36.90ID:k7haV4sU0 サーキット走るから延長保証で5年にしたよ
本当はサーキット走ると保証効かないんだけど大丈夫って店長さんから勧められた
本当はサーキット走ると保証効かないんだけど大丈夫って店長さんから勧められた
933774RR (ワッチョイ 1614-KPVc [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/01(金) 21:02:13.41ID:4JPaUCOt0 レーシングエンジンじゃないんだから慣らしなんていらないだろ。
934774RR (JP 0H16-6Tg5 [133.106.38.133])
2024/03/01(金) 21:35:37.58ID:mqHwdPAJH935774RR (ワッチョイ e765-U9dJ [90.149.236.253])
2024/03/02(土) 00:38:23.10ID:npAdjdX80 >>934
基本2年でホンダドリームで買うと自動的に3年になる
そもそも今は大型はドリームでしか買えないから基本3年みたいなもんだけどw
そこから延長保証で2年付けるとMAX5年
2BL買った時なので今は変わってるかも?
基本2年でホンダドリームで買うと自動的に3年になる
そもそも今は大型はドリームでしか買えないから基本3年みたいなもんだけどw
そこから延長保証で2年付けるとMAX5年
2BL買った時なので今は変わってるかも?
936774RR (アウアウウー Sab7-asCp [106.180.0.117])
2024/03/02(土) 06:14:53.54ID:PKg3U1CKa 街乗りメインでたまに峠なんて一生慣らし中みたいなもの。
937774RR (ワッチョイ 1e39-YWXV [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/03/02(土) 06:19:55.44ID:wxVw8WfI0 レースベース車以外乗ってるやつは一生慣らしな
938774RR (ワッチョイ afb5-MEMs [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/03/02(土) 10:46:57.09ID:TaVBvIfB0 現代のバイクって慣らし必要なの?
初回のオイル交換で鉄粉でてくるかね
初回のオイル交換で鉄粉でてくるかね
939774RR (ワッチョイ ee03-Bb+m [240a:61:3020:adb8:* [上級国民]])
2024/03/02(土) 14:19:03.13ID:S/NvS3mR0 カワサキは取説に明記されてる
zx-25rの時は4000rpm縛りで50km/hしか出なくて辛かった
zx-25rの時は4000rpm縛りで50km/hしか出なくて辛かった
940774RR (ワッチョイ 9af1-U9dJ [211.13.107.194])
2024/03/02(土) 16:08:45.02ID:OuMnmdID0 そのバイクに慣れるという意味も込めて慣らしは必要だと考えます
941774RR (ワッチョイ ee6b-gio4 [121.92.107.158])
2024/03/02(土) 16:23:21.28ID:3w7PZbdZ0 工業製品である以上不要なんてありえん
942774RR (ワッチョイ 57f3-U9dJ [106.73.228.65])
2024/03/02(土) 20:14:36.18ID:CdRFfVrv0 スポーツカーだとECUから強制的に慣らし期間の制限かけてることあるけどバイクだと姿勢崩す危険性あるか
943774RR (ワッチョイ 9af1-U9dJ [211.13.107.194])
2024/03/02(土) 20:23:32.62ID:OuMnmdID0 セントリは水温低いとエンジン回転数を低めで制限する制御があるみたいだが
ロクダボには付いてないっぽい
まぁ慣らしとは関係ないけど
ロクダボには付いてないっぽい
まぁ慣らしとは関係ないけど
944774RR (ワッチョイ f7b5-lvv7 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/03/03(日) 00:29:37.33ID:JKMt3FEZ0 カワサキはカワサキだからねぇ
電気モーターバイクは暖気必要ないんだと、関係ないけど
電気モーターバイクは暖気必要ないんだと、関係ないけど
945774RR (ワッチョイ 9f4c-NAIq [131.147.10.4])
2024/03/03(日) 09:50:24.93ID:Sdh4ZZRh0 はやく新型のパーツリスト公開にならんかな
946774RR (アウアウウー Sa9b-o6NW [106.180.0.171])
2024/03/03(日) 09:56:09.88ID:X7p+zwU1a オク経由で買ったけどまだ非公開なのかな?
947774RR (ワッチョイ 9fb5-AA/x [240a:61:1194:9df4:*])
2024/03/05(火) 23:19:25.65ID:JvV1hy2f0 リヤスタンドのブラケットは、いろんな所が出してるけど、何処がおすすめ?
948774RR (ワッチョイ bf72-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/05(火) 23:24:44.03ID:T3R9rWTR0949774RR (ワッチョイ 9fb5-AA/x [240a:61:1194:9df4:*])
2024/03/06(水) 00:08:16.52ID:QQwkUTFg0 スイングアームにボルトで締め込む部品
950774RR (ワッチョイ d725-U3Xy [60.34.218.82])
2024/03/06(水) 19:36:29.08ID:iTmJX6JV0 アレに何千円もかけるのもったいなかったから楽天で500-600円ぐらいの買ったな
ネジのサイズだけ気にすればどれでもいいと思う
3年使ったけど不具合なし
ネジのサイズだけ気にすればどれでもいいと思う
3年使ったけど不具合なし
951774RR (ワッチョイ bf2c-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/06(水) 20:52:07.09ID:7yY/78MD0952774RR (ワッチョイ b758-WmfP [202.126.28.176])
2024/03/06(水) 21:06:03.59ID:C0X5JsJM0 >>950
ナカーマ
ナカーマ
953774RR (オッペケ Sr0b-3esT [126.205.238.231])
2024/03/07(木) 13:06:07.06ID:glxSXNqEr 追加でどこかしらのメーカーもしくは既存メーカーから新しくロクダボ用マフラー出ますかね。
954774RR (ワッチョイ 9ff1-a7RQ [211.13.107.194])
2024/03/07(木) 17:09:17.47ID:3RPCDRSA0 出るんじゃない?
この機種で出せないメーカーなんてモグリだよ
この機種で出せないメーカーなんてモグリだよ
955774RR (ワッチョイ bf4e-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/08(金) 00:40:13.70ID:8X8qastu0 既存で結構出てるから追加で出ねーだろ。
956774RR (ワッチョイ 3710-AA/x [122.223.120.55])
2024/03/08(金) 17:59:01.89ID:HdnFH01j0 排ガス規制が2BLと異なるというか8BLはエキパイ新規な上に排気デバイス無しだから既存品流用とか無謀だよな
957774RR (ワッチョイ bf73-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/08(金) 20:46:57.62ID:8X8qastu0958774RR (ワッチョイ 9ff1-a7RQ [211.13.107.194])
2024/03/08(金) 20:50:29.32ID:le1nFeg00 スリップオンなんて音質を変えるだけでパワーアップしない製品ばかり
純正でギリギリの音量出してるから余計に社外品は無駄
純正でギリギリの音量出してるから余計に社外品は無駄
959774RR (ワッチョイ 97aa-AA/x [126.116.116.103])
2024/03/08(金) 22:56:17.85ID:wTF+R48x0 ユーロ4の2BLのスリップオン付けてもJMCAの対象外だから新型用に申請と試験受け直した銘板が付くまでは買っても意味無いしな
車検の度にノーマルに戻す手間とか費用出す事考えたら待ちだろ
車検の度にノーマルに戻す手間とか費用出す事考えたら待ちだろ
960774RR (ワッチョイ 3765-JCcX [90.149.236.253])
2024/03/08(金) 23:29:41.99ID:2GDdGszr0 普通のマフラーと違ってセンターアップはスリップオンも交換面倒だしね。
普通のマフラーなら車検のたびに戻しても全く苦にならない。
普通のマフラーなら車検のたびに戻しても全く苦にならない。
961774RR (ワッチョイ bf73-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/09(土) 00:45:34.89ID:qcrqYSEp0 2BLのモリワキ、ヤマモト、アクラの3種類買ったけどモリワキが一番うるさかったな。
今はTSRのレース用だけど純正サイレンサーくらい静か。
TSRのJMCAはどうなんだろ。
今はTSRのレース用だけど純正サイレンサーくらい静か。
TSRのJMCAはどうなんだろ。
962774RR (アウグロ MM4f-ffZ9 [221.170.168.42])
2024/03/09(土) 15:37:12.01ID:NT58+71VM 純正マフラーて、アイドリングうるさくて、走りだすと静かじゃね?
物足りなくて音量でかいヤマモトにした
物足りなくて音量でかいヤマモトにした
963774RR (ワッチョイ bf44-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/09(土) 17:32:06.85ID:qcrqYSEp0 >>962
ヤマモトは走り出すと静かだから速攻で売った。
ヤマモトは走り出すと静かだから速攻で売った。
964774RR (アウアウウー Sa9b-MU+B [106.180.1.59])
2024/03/09(土) 17:51:18.56ID:lJgW19PNa ヤマモトヨーコ
965774RR (ワッチョイ d725-U3Xy [60.34.218.82])
2024/03/09(土) 19:11:33.12ID:CczMEUEJ0 排気バルブなのかオートチョークなのか
エンジンかけて1分もしないうちに音量下がるね
エンジンかけて1分もしないうちに音量下がるね
966774RR (ワッチョイ bf44-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/09(土) 19:54:55.57ID:qcrqYSEp0 巷では2BLのスリップオンはヤマモトが一番うるさいって聞いたから買ったけど、元からつけてたモリワキの方が普通にうるさかったな。
アクラなんて走ると聞こえないくらい静か。
アクラなんて走ると聞こえないくらい静か。
967774RR (ワッチョイ d728-ffZ9 [124.154.143.198])
2024/03/09(土) 22:15:04.07ID:dbye6BVf0968774RR (ワッチョイ bf44-AA/x [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/09(土) 23:08:14.96ID:qcrqYSEp0 >>967
963だけど、俺も同じくこのスレの情報で買ったけど、いざ走ってみたら静かで友人にも静かになっちゃったねと言われて2回の走行で売っぱらいました。
963だけど、俺も同じくこのスレの情報で買ったけど、いざ走ってみたら静かで友人にも静かになっちゃったねと言われて2回の走行で売っぱらいました。
969774RR (ワッチョイ 65e9-jpM3 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/03/10(日) 09:55:57.60ID:6Y97pMoo0 性能で買わないの?マフラー
静かで高出力がいいな
みんな爆音求めてるの?
車検通らないような
静かで高出力がいいな
みんな爆音求めてるの?
車検通らないような
970774RR (ワッチョイ 8b39-z1fx [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/03/10(日) 10:06:58.70ID:EkrAnc8w0 マフラーの性能なんてわからんし
純正から変える気にもならん
となると見た目だけの話になるが、センターマフラーなんてわからんやろ
純正から変える気にもならん
となると見た目だけの話になるが、センターマフラーなんてわからんやろ
971774RR (ワッチョイ 0d7b-pUzm [240b:11:a801:8300:*])
2024/03/10(日) 10:37:56.60ID:0o/dPkAo0 軽いのがいいな。純正と同型でチタン製のマフラーでとか
972774RR (ワッチョイ bb20-IS3b [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/10(日) 11:02:43.17ID:LtDEJvwB0973774RR (ワッチョイ d5ff-AfDw [2001:268:98ab:451a:*])
2024/03/10(日) 14:09:53.19ID:CW07lfsg0 最近の純正マフラーは音普通にいいからアフターメーカーには辛そう
974774RR (ワッチョイ cd3c-IS3b [92.203.160.246])
2024/03/10(日) 14:36:30.36ID:6ewWTeN20975774RR (ワッチョイ a3f1-nAFc [211.13.107.194])
2024/03/10(日) 14:39:21.95ID:hM5yvHVs0 ロクダボの純正マフラーの音は悪くないと思います
976774RR (ワッチョイ 3b1a-yW/m [2404:7a84:3200:f400:*])
2024/03/10(日) 14:45:40.96ID:SaplBN5G0 RRRのバルブ開放機構とかついたらいいな
977774RR (ワッチョイ a3f1-nAFc [211.13.107.194])
2024/03/10(日) 15:14:35.67ID:hM5yvHVs0978774RR (オッペケ Sr49-/6BP [126.133.193.218])
2024/03/10(日) 15:22:26.40ID:aiTd5rLVr979774RR (ワッチョイ a3f1-nAFc [211.13.107.194])
2024/03/10(日) 20:45:28.51ID:hM5yvHVs0 慣らし中の燃費は22.1と割と良い数字が出た
980774RR (ワッチョイ d510-IS3b [122.223.120.55])
2024/03/11(月) 09:37:18.96ID:15m0rn600 燃費は早く走るとどのクラスのSSでも大体リッター10kmを切る様になるし
リッター7kmとかになると全開時間の長いクソ速い人の燃費
リッター7kmとかになると全開時間の長いクソ速い人の燃費
981774RR (ワッチョイ 3dcd-NWTQ [2001:268:949e:d0e5:*])
2024/03/11(月) 10:48:05.50ID:zdNOBVnl0 ロクダボのモリワキマフラーってアイドリング時の音、バラバラバラ!みたいな音しません?
アクセルふかすと、ブシュウーみたいな。
アクセルふかすと、ブシュウーみたいな。
982774RR (ワッチョイ 75ee-QP40 [106.163.211.148])
2024/03/11(月) 17:15:59.83ID:TYdG+4f/0 こういうバイクに燃費求める人もいるんだな
983774RR (ワッチョイ 0d3c-/Yss [2001:268:9ba1:27e4:*])
2024/03/11(月) 18:55:26.00ID:nOOj9OsY0 もう8BLに社外マフラー付けてる人いますか?
2BLの物付くのかな?
2BLの物付くのかな?
984774RR (アウアウウー Sa91-GGlA [106.180.0.167])
2024/03/11(月) 19:16:44.79ID:DZw9dcIea 付きそうではある。部品番号的には末2桁が00か30の違いはあるけどどこが違うんでしょうね。
985774RR (ワッチョイ a3f1-nAFc [211.13.107.194])
2024/03/11(月) 20:52:52.14ID:z/D+6zt50 Moto2エンジンってのは萌える
986774RR (ワッチョイ bbc2-IS3b [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/11(月) 21:21:25.05ID:30acJ96Y0987774RR (ワッチョイ 65e9-jpM3 [2400:2411:c8e1:7a00:*])
2024/03/12(火) 03:02:26.98ID:7P8lKAQV0 サーキット専用の人もいるけど
一般ユーズなら燃費いいほうがいいな
ハイオク高いし、
一般ユーズなら燃費いいほうがいいな
ハイオク高いし、
988774RR (ワッチョイ bb1b-IS3b [240d:1a:808:9600:*])
2024/03/12(火) 08:06:24.49ID:L8eD8NJR0 >>983
ノーマルのサイレンサーが同じなんだから、そりゃ着くでしょ。
ノーマルのサイレンサーが同じなんだから、そりゃ着くでしょ。
989774RR (ワッチョイ e3f1-2Xgi [240a:6b:570:8d9d:*])
2024/03/12(火) 08:54:34.37ID:fkKZy3h20 サーキット視野に入れてないなら650でよくない?
センターアップが好きなら妥協して
センターアップが好きなら妥協して
990774RR (ワッチョイ 65ce-LIQe [210.146.112.40])
2024/03/12(火) 09:18:00.66ID:1x7nmgHB0 600が好きだから買ったのでしょう
991774RR (ワッチョイ e3b3-nAFc [240a:61:101:815c:*])
2024/03/12(火) 09:52:22.14ID:441OHz/c0 スタイリングの良さ
SSでありながら扱いも気難しくない
足つきの良さ
ノーマルマフラーのギリギリの音量など
気に入らない箇所を見つける方が難しい
SSでありながら扱いも気難しくない
足つきの良さ
ノーマルマフラーのギリギリの音量など
気に入らない箇所を見つける方が難しい
992774RR (ワッチョイ 8d25-uyOy [60.34.218.82])
2024/03/12(火) 10:06:48.30ID:mhZbXt4q0 サーキット走るなら600択一
走る可能性があるなら7:3で600
全くサーキット走らないなら650
まぁ価格が違うけど少しでもスポーツ走行に興味あるなら600にした方が後悔はない
ツー目的なら650でもいいんじゃね
走る可能性があるなら7:3で600
全くサーキット走らないなら650
まぁ価格が違うけど少しでもスポーツ走行に興味あるなら600にした方が後悔はない
ツー目的なら650でもいいんじゃね
993774RR (ワッチョイ ad41-NWTQ [2001:268:949c:b60d:*])
2024/03/12(火) 10:58:27.90ID:QGftPQW50 650Rはテール形状とフロントマスクがダサすぎるから、それだけで選択肢から外れる。
994774RR (ワッチョイ 9d9f-S4pr [2001:268:98e1:2813:*])
2024/03/12(火) 12:05:22.32ID:F2RQjrvC0 好きなものを買えばいい定期。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 台湾有事、日本へ12万人避難計画 [お断り★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- 江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言 [どどん★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破悲報】江藤、更迭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [966095474]
- チンカス野郎田中の🏡
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 田中ほのか(54)の🏡
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- とうとう実質日本人お断りラーメン屋が出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお値段2400円 [271912485]