X



【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part44【ホンダ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/16(木) 03:09:35.85ID:bVXbHi2/r
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part43【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684939504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
952774RR (ワッチョイ 335e-AmYE)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:27:00.67ID:2p4rjSmk0
とりあえず950踏んだから次スレたてときました
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part45【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1708676750/
2024/02/23(金) 17:33:05.82ID:CIGkrKDG0
>>950
レブル250にEクラッチがくる噂があるんでそのタイミングかもしくは来年あたりにEクラッチと同時に変更はありそう
500だけ変更無かったりタイミングをずらすってことは無いとは思うけど
2024/02/23(金) 17:40:16.23ID:iNCrTT130
>>950
今とは状況が違ったんだろうが俺がコロナ禍前の2019年秋に来期2020年LED4眼モデルチェンジを知った時、
ドリームでは当時の現行ハロゲンレブルの受注は止めてなかった気がするなぁ。

それどころか12月末にドリームの店員に「小耳に挟んだ来期レブルの件なんだけど」
と言ったら店内にいる他の客に内緒?でノートPCの画面を見せて来て
Sエデの概算の乗り出し価格を教えてくれた

帰る頃店内には「やっぱこれ良いわ、これにする」とか言って
何も知らないお客が当時現行ハロゲンレブル買いそうな勢いだった

その後年明けてレブルモデルチェンジの報がメーカーから出た気がする
2024/02/23(金) 18:26:53.12ID:tvRrpIKB0
まぁエリミネーターと違ってレブル500が買えないなんて事はなかろう
モーターサイクルショー見にいってからでも良いんじゃね?

ところで新スレ20レスまで保守しないとそのうち落ちるぞ
956774RR (スーップ Sd1f-ewg4)
垢版 |
2024/02/23(金) 18:32:25.01ID:yaxcCkT7d
500のeクラッチ出たら増車しそうだわ。日本のレブルコンプリートするわ。
2024/02/23(金) 18:44:22.25ID:wEg2bGy40
カワサキプラザでW800に跨らせてもらった時
やっぱカブでいいやって言ったら
それカブみたいなもんですよと言われたことあるな
カブは偉大だ

>>952
2024/02/23(金) 18:46:34.44ID:gkfW+b/i0
>>950
自分は250から500にして結局排気量マウントに負けてナイトスター+250にしました。
500にしたときは低速もノックしないし90km/hまではめちゃくちゃ快適になったけど結局250と同じ骨格なんで動きや限界域は一緒なんだよね…
2024/02/23(金) 18:48:53.50ID:wZpnDLR+0
>>958
250に比べて腰高感とか、重心高いとか感じなかった?
2024/02/23(金) 19:02:11.59ID:gkfW+b/i0
>>959
エンジンブロックで重くなった分ドッシリ感が増して運転しやすかったかなー
下のトルクが全然違うからどっちかと言うと250のほうが低速でもたつく分コントロールしにくくて腰高感になってると思う
2024/02/23(金) 19:03:39.67ID:WCPv0yvt0
>>950
猛者でもないけどどっちみちその予定である
というかレブルシリーズしか乗らん
跨がった瞬間「これだ!」って直感的に思ったからな
ただ今は250に乗り続けて愛着沸いちゃったからまだ乗れるのに手離す気もないし2台持ちにする気もないだけ
もし事故って廃車とかになったら500にする予定
1100にはしないけどその時にもし500が無かったら1100にするかもしれないけどね
2024/02/23(金) 20:00:10.07ID:oxoHv9260
次スレよろしく
2024/02/23(金) 20:01:47.71ID:oxoHv9260
みすた
964774RR (ワッチョイ 8356-fqz4)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:29:13.96ID:Zh6DSsQu0
春に備えてロングスクリーン買おうと思うがどれがいい?
2024/02/23(金) 21:43:09.11ID:TRz4xJN80
>>960
なるほど、感じ方は人それぞれって感じですね。試乗車探してみます。
966774RR
垢版 |
2024/02/24(土) 07:47:46.61
それ、あなたの感想ですよね?
967774RR (ワッチョイ 6f1b-qAa2)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:14:53.37ID:KoyvB1Gc0
>>925
大型乗れるんだったら1100のが絶対いいよ。
一回1100試乗してみなはれ。オプションパーツなんかも思いきって変えちゃいなよ。
2024/02/24(土) 11:06:57.35ID:TyTv13Pn0
>>967
1100は1日レンタルしました! 余裕のトルクでクルージングってイメージでしたが、ゆったりはもちろん。回してもめちゃくちゃ爽快な感じで驚きました。250と同じで下も上も楽しいのですごく気に入りました。取り回しも跨ったまま出来て全く気にならなかったですし。
ただ、このスレを見てると500がベストバランスっていう意見も気になって
250流用の方とは別人です。
969774RR (ワッチョイ 4384-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:55:57.94ID:aozhaKMA0
>>968
ベストバランスも必要なスペックも乗り慣れたりスキルが上がったりすれば容易にシフトアップしてしまうものだよ。
基本的には250ではちょっと足りなく感じる人はそのうち500でもちょっと足りなく感じるようになる。
250がベストと言っている人は多分大型に乗ったことがない人とか
いきなりじゃじゃ馬的な大型に乗って無理って感じて戻ってきた人が多いんじゃないかな。
1100は250が乗れる人なら誰でも慣れれば乗れるようになるし、重さが困ることもない。
それにあって困るスペックなんて何一つないしね。予算が許すなら500じゃなくて1100を買っておいたほうがいいと思う。
2024/02/24(土) 14:09:45.80ID:rOnTIHYE0
いいかげん1100スレに帰れ
最低でも+50s増えて車幅も変わるのに無責任に言うな
250や500に比べて燃費も悪いし、6リッター減るだけで給油ランプが付くってホンダドリームで相談してるの見たぞ
971774RR
垢版 |
2024/02/24(土) 14:24:03.23
>>970
1100は大型のカブだな
972774RR (ワッチョイ 4384-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:35:09.37ID:aozhaKMA0
>>970
こんな非力な爺がなんのストレスもなく乗り回したり取り回したりしているのに小柄な女子より非力なのか?
それは残念な人だな。だけどそんな非力な人ばかりじゃないと思うけどね。
2024/02/24(土) 14:58:57.16ID:5Azkf+O40
まぁどうせ買うなら1100だろうな
974774RR (ワッチョイ a3aa-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:57:09.36ID:rA2mdIbz0
500なんて日本じゃ全く売れない排気量なんだから
CBRみたいに400で出せばいいのに
2024/02/24(土) 18:09:14.08ID:0HcCgD6A0
400で出しても車検ガーとか五月蝿いから250と500で正解
2024/02/24(土) 18:11:36.45ID:rOnTIHYE0
燃費悪かったり給油ランプすぐ点灯するような都合の悪い事はまったく言わないあたり信用ならん
GBと客層被せたくなかったんだろうなって思うけど400で出せばよかったのには同意
2024/02/24(土) 18:15:53.61ID:BAJPwDr60
今時普通二輪止まりのやつの方が稀なんでしょ
小型止まりか大型までもってるやの方が多そう

団塊ジュニア世代だけは学生時代に大型教習ギリ始まってないし
会社休む暇もなさそうだから普通二輪止まり多そう

※データ無し
978774RR (ワッチョイ a3aa-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:24:35.22ID:rA2mdIbz0
若くても普通二輪までの人が圧倒的に多いよ
CL500も全然売れてない
大型のナンシーおじさんですら買わない排気量
2024/02/24(土) 18:25:35.14ID:QJBBLYmt0
身長175cmの俺にとっては250だろうが500だろうが1100だろうがレブルは生活の足バイク
だからレブルは250でベストだし必要にして充分
足バイクに1100も要らんしもう一台の大型はネイキッドでヒラリヒラリと楽しんでる
980774RR (ワッチョイ a3aa-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:31:13.24ID:rA2mdIbz0
売る時も500は400より買取が安くなる
2024/02/24(土) 19:14:04.57ID:PxskkhM60
近くの県に500の試乗車があったのでツーリングがてら行ってきました。
高重心かどうかは分かりませんでしたが、1100がすごく下に重心があって倒れる気がしないのと違って250と同じ車体というイメージからか重さをかなり感じました。グラッときた時、怖って思っちゃいました。
走りはまったり流すなら良い感じかな、と思いました。エリミネーターの方がよく回って速いけど、力は500の方があると思いました。
500は下から上まで同じ感じで回る印象でした。淡々とツーリングするのならありなのかな?
1100でスポーツモードにして回して走った時のような圧倒的なパワー感や、ゆっくり走った時のトルク感? はエリミやレブル500とは全く別物だと思いました。250と500にそこまで差は感じなかったのですが、1100は圧倒的という感じでした。重さの感じが1100全然重くないってのもびっくりです。MTの方だからかもしれませんが。
これですっきりしたので迷いなく注文します! ありがとうございました。
2024/02/24(土) 19:20:46.74ID:LvJP5fLl0
フルモデルチェンジしたら400で出す可能性ありそう?
983774RR (ワッチョイ e3ba-T31t)
垢版 |
2024/02/24(土) 19:28:14.81ID:QJBBLYmt0
どうかな〜
でも2020モデル買ったときに購入者限定アンケートが届いたけど、
その質問の中に「レブルで欲しい排気量はどれですか?」って感じで各排気量記載されてたよ

もちろん400tもあったし125tもあった
あれから4年、どうなるかね
2024/02/24(土) 19:58:44.08ID:w4P/yC4Br
今更レブル500を400にしてもエリミネーターにボコられる未来しか見えないんだが
81万 176kg etc2.0
向こうは5.5万上がったけどまだ勝ち目ないと思う
2024/02/24(土) 20:02:25.56ID:5Azkf+O40
エリミは数揃えられなくてレブル250にまだ販売台数では倍以上差がつけられボコられてますね
今後カワサキは増産するのかやる気がないのか分からないけど
2024/02/24(土) 20:12:16.56ID:rOnTIHYE0
エリミは品薄商法でせめてるからボコる気ないんじゃね
3〜5月分の抽選やってる所に聞いたけど全然足りてないみたいだし
その点、コロナ渦の半導体不足を抜けて増産してレブル売ってるホンダは凄いと思うわ
2024/02/24(土) 21:04:35.22ID:D7zbRb1y0
https://i.imgur.com/iT7SyCl.jpeg
エリミはもう少しこれのイメージが残ってたらなぁ
今のエリミはZLじゃなくて250Vの後継機みたいな見た目だ
988774RR (ワッチョイ 1390-ewg4)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:09:07.51ID:iDDcUe8x0
>>985
営業曰く400はマジで売れないらしい。
レブル500も全く売れてなかったけど最近はちょいちょい出ると言ってた。
250が強すぎるんだろう。

400って車検をドリームでやるといくらぐらいするんだろ?
989774RR (ワッチョイ 8fbb-iYNC)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:13:06.13ID:LUt0pWDV0
250と400だと食い合うし、500だと中途半端すぎるから、いわゆるミドルクラスのレブル750とかだったらいいな、と思いました。
990774RR (ワッチョイ 3384-iVup)
垢版 |
2024/02/25(日) 00:44:00.85ID:9Wie6mDx0
今の若い人はいきなり大型取る人が多いって聞いたけどな。
まあいずれにしてもレブル3兄弟は自転車並みに楽に乗れる。
正直レブル1100って足つきがすっごくいいシルバーウィングだな。
歳とって大型降りるつもりで400ccにしたけど我慢できなくてレブル1100買ったけど。
歳とっても楽に乗れる唯一無二のバイクで本当ホンダさんには感謝している。
2024/02/25(日) 01:05:46.23ID:seoa0HuU0
思い出したがCB400SFの新型開発してるって噂があったな
やっぱレブル500は400ccになる事はなさそうだな
2024/02/25(日) 13:34:17.65ID:etUT4BA70
なんかデータとかあるんですか?
2024/02/25(日) 18:34:51.29ID:oMMrPZNP0
なんかレブルをカブっぽく扱うことに抵抗感じてるやつがおるな
リアキャリアにRVBOXつけて走ってたら追い回されて頃されないか不安だ
994774RR
垢版 |
2024/02/25(日) 18:45:49.12
またカブキチガイが来たよ
2024/02/25(日) 18:55:58.55ID:XYJdluVQ0
むしろカブっぽく扱われるとか光栄過ぎてカブに頭上がらないけどな
むしろ逆にカブに畏れ多過ぎるって意味で同等に扱われたくないってなら分かるけど
996774RR (ワッチョイ 873b-U9dJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:56:19.42ID:LLrHMacG0
ガブ信者相当だから逆に叩かれるなレブル側が
2024/02/25(日) 21:11:10.18ID:TDqy9wzA0
カブの偉大さも知らずにニワカ中二病をこじらせているのさw
998774RR
垢版 |
2024/02/26(月) 09:28:27.64
荒らしは「○○はカブに似てる」と書き込むことで荒らせることをラーニングした
999774RR (ワッチョイ 334e-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 10:43:23.64ID:UCUSg6Nb0
白内障が酷くて薄っすらとしか見えないんだろう。かわいそうに。
2024/02/26(月) 13:01:15.34ID:1vLKYUDK0
1000なら今年もレブル250は250cc部門で売上一位になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 9時間 51分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況