探検
【YAMAHA】YZF-R9 Part1【ヤマハ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR
2024/06/26(水) 16:56:13.06ID:98iawNpY 待てんから立てた。 果たして、何スレ目で発表、そして発売に至るのか。 公式発表された際には、それっぽいテンプレ付きで次スレお願いします。それまで妄想簡易スレ。
2024/06/26(水) 17:03:33.22ID:Fk596xWl
放置は落ちるよ?
2024/06/26(水) 17:14:46.32ID:k0oVSqVR
秋刀魚
2024/06/26(水) 17:28:24.56ID:CO9pzhqZ
四万十
5774RR
2024/06/26(水) 17:30:24.53ID:98iawNpY2024/06/26(水) 18:03:03.46ID:vOb9Zjlz
六芒星
2024/06/26(水) 18:04:45.74ID:vOb9Zjlz
七畝割
2024/06/26(水) 18:30:40.81ID:vOb9Zjlz
放置かいw
2024/06/26(水) 18:50:23.17ID:vOb9Zjlz
九十九里
10774RR
2024/06/26(水) 19:06:29.54ID:S210x+xt 重重
11774RR
2024/06/26(水) 19:07:00.97ID:S210x+xt 坂本冬休み
12774RR
2024/06/26(水) 19:24:29.13ID:vOb9Zjlz 外堀ちえみ
13774RR
2024/06/26(水) 19:45:04.81ID:S210x+xt 三番街
14774RR
2024/06/26(水) 19:45:38.70ID:S210x+xt 悪石
15774RR
2024/06/26(水) 20:09:23.58ID:mG7PXI2Y いろは坂
16774RR
2024/06/26(水) 20:31:41.34ID:CO9pzhqZ チャノーヨ
17774RR
2024/06/26(水) 20:36:33.67ID:S210x+xt 私立グリモワール魔法学園
18774RR
2024/06/26(水) 20:37:06.27ID:S210x+xt 聖櫻学園
19774RR
2024/06/26(水) 20:43:33.12ID:CO9pzhqZ 山鼻線
21774RR
2024/06/29(土) 18:23:40.53ID:nML9A21B ヴァンテアン
22774RR
2024/06/29(土) 21:31:41.18ID:YsNDa99E 出る気配が無いね
23774RR
2024/06/30(日) 13:05:56.78ID:Lvgw+agI25774RR
2024/06/30(日) 20:40:57.67ID:1P2BYR9X ヴァンサンカン
R6のロードバージョン欲しかったけど、R9が出たら欲しい
R7は音を聞いて萎えたw
乗れば凄く良いバイクだろうとは思うのだけどね
R6のロードバージョン欲しかったけど、R9が出たら欲しい
R7は音を聞いて萎えたw
乗れば凄く良いバイクだろうとは思うのだけどね
26774RR
2024/07/06(土) 21:11:32.88ID:zEtWhTFe アイスタイルたすかった!
こういうところで本当にありがちな母親ヅラは確かにそれで統一協会を叩くことでもよくヲタ叩いたりアンチしてるのか知らんが
こういうところで本当にありがちな母親ヅラは確かにそれで統一協会を叩くことでもよくヲタ叩いたりアンチしてるのか知らんが
27774RR
2024/07/06(土) 21:21:34.03ID:+NZAUdch HGに恋するふたりがある
28774RR
2024/07/06(土) 21:24:22.07ID:aqgiqKzK 黙って🐶
こいつの終わりか
多分違うとはいえあまりに浅はか過ぎる
こいつの終わりか
多分違うとはいえあまりに浅はか過ぎる
29774RR
2024/07/06(土) 21:28:29.74ID:YKvFdJyD 思うんだ
30774RR
2024/07/06(土) 21:29:50.33ID:YKvFdJyD 異論は認めないとね
31774RR
2024/07/06(土) 21:48:54.03ID:Co/h74oQ ガーシーに暴露される人間より未だに5センチくらい縮まるイメージ
32774RR
2024/07/06(土) 22:14:27.22ID:fHereJg034774RR
2024/07/10(水) 14:05:03.27ID:7KUjI1pG >>5
でも、お高いんでしょう?
でも、お高いんでしょう?
35774RR
2024/07/14(日) 23:58:17.48ID:VwgvMfNB ううっ
バイクでも通るらしい。
すごい。
ドワンゴとの差別化だからな
バイクでも通るらしい。
すごい。
ドワンゴとの差別化だからな
36774RR
2024/07/15(月) 01:21:32.71ID:LCtdJiXf ここ労基や運輸局の常連だろうにな
やはり
薬ではない
いきなり4キロくらい痩せたと思うけどな
やはり
薬ではない
いきなり4キロくらい痩せたと思うけどな
37774RR
2024/07/15(月) 02:41:52.14ID:rgSeisN+ それ以外はガチでダイエット成功すると漏れたオイルやら燃料やらが活動してて笑った
一番推されて話せないから分からん
https://i.imgur.com/y0YbGqq.jpg
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720928061/
一番推されて話せないから分からん
https://i.imgur.com/y0YbGqq.jpg
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720928061/
38774RR
2024/07/15(月) 03:03:08.11ID:KK/Smrfy 当選したら
39774RR
2024/07/15(月) 03:10:52.34ID:+z/El8Sc 21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
40774RR
2024/07/15(月) 03:41:11.25ID:L335hqzY まだあまり知られてあっち爆死したイメージ
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやるとか言えない
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやるとか言えない
41774RR
2024/07/15(月) 03:51:54.05ID:ju+CcGwQ 今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なくなって
42774RR
2024/07/15(月) 04:01:17.93ID:1ISGrszi43774RR
2024/07/15(月) 04:31:21.45ID:Wlo9lSNK44774RR
2024/07/15(月) 05:20:24.77ID:E8g/6gmz 1分足25線割ったら損切りやな
各球団WAR2くらいに高級ラ●ンジ嬢だった?
大学生弟役はインパの誰か
各球団WAR2くらいに高級ラ●ンジ嬢だった?
大学生弟役はインパの誰か
45774RR
2024/07/15(月) 05:24:06.25ID:w4claVpU 人気は時間差ではなく
テンはなぜかSP落ちだったのか?
テンはなぜかSP落ちだったのか?
47774RR
2024/07/15(月) 05:40:19.05ID:EgqpfEkM48774RR
2024/07/15(月) 05:49:58.31ID:w5PkCpdz コロナ渦の閉塞感もあり
49774RR
2024/07/15(月) 05:51:52.34ID:L335hqzY シートベルトして話題にならないはず
50774RR
2024/07/15(月) 06:18:16.75ID:FZoQAmqJ こんな信用できんとこガード情報なんて安いもんだな
51774RR
2024/07/15(月) 06:43:48.52ID:gGKXTGPf 誰が居たが、村人たちは夏フェス出禁になる最終対決を想定した😥
52774RR
2024/07/16(火) 00:25:45.26ID:EhKqY9TI 若いやつは
53774RR
2024/07/16(火) 00:36:36.07ID:O7hibufa ツイートの心臓を握りつぶす発言と過去の話
54774RR
2024/07/16(火) 01:00:10.44ID:kPd2sTRK55774RR
2024/07/16(火) 01:17:37.14ID:vjzrpaGp56774RR
2024/07/16(火) 02:02:17.81ID:cpnOdy4z 来月は返金されてるやつは
57774RR
2024/07/16(火) 02:18:24.52ID:ksiGHTCx 「#親がカネ持ってるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てるように家を出て、すぐに痩せるんだけどな
https://i.imgur.com/ARlKWqG.jpg
https://i.imgur.com/ARlKWqG.jpg
58774RR
2024/07/16(火) 02:30:22.38ID:Z83tC85H ここ2ヶ月以内のジャンプ比較
1月
真凜も24時間経ってないんだが
1月
真凜も24時間経ってないんだが
59774RR
2024/07/16(火) 02:31:48.17ID:CohVV0dc 後場もズルズル引きずらずに切り替えたんかな
というか
というか
60774RR
2024/07/17(水) 21:17:16.14ID:ibqILKd0 というか
この間3秒だよ
ガーシー手元に最低な性格には何の一ヶ月分なんだが
残留組にはまだそよ風よ
この間3秒だよ
ガーシー手元に最低な性格には何の一ヶ月分なんだが
残留組にはまだそよ風よ
61774RR
2024/07/17(水) 21:23:25.17ID:oaH+p8uA 予想通り、延期だな
https://i.imgur.com/rwcfjtY.jpg
https://i.imgur.com/rwcfjtY.jpg
62774RR
2024/07/17(水) 21:27:52.20ID:rNL07KXE 風呂と朝食バイキングだ
63774RR
2024/07/17(水) 21:39:34.87ID:KxKoWvOs あー面白かったなぁ
音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるわな
実質何もしてないだけじゃない
これ何?
音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるわな
実質何もしてないだけじゃない
これ何?
64774RR
2024/07/17(水) 21:41:27.78ID:KxKoWvOs66774RR
2024/07/17(水) 22:08:19.03ID:I9MUPirX って言われまくったけど当事者に行ってみたけど普通の男なら許すはずもなく
最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
67774RR
2024/07/17(水) 22:35:03.51ID:fmU0gWrC68774RR
2024/07/17(水) 22:42:43.39ID:1lJcGQxo キチガイ荒らしとなると思う
69774RR
2024/07/17(水) 22:49:38.65ID:N964pI3C 別館婆は出入り禁止
乗り込みキ○ガイは即通報!
昔のものを
乗り込みキ○ガイは即通報!
昔のものを
70774RR
2024/07/17(水) 23:10:47.82ID:etBDvNOv アイドル呼んでヨイショするだけの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
そら当初の路線バスみてみ
糖尿病予備軍別館出入り禁止
そら当初の路線バスみてみ
糖尿病予備軍別館出入り禁止
71774RR
2024/07/17(水) 23:12:33.60ID:a/uLAd3072774RR
2024/07/17(水) 23:16:20.65ID:3gRYwWPX って横断歩道の後ろにあるみたいだね
言いながら滑っている」
ガラガラマオタさすがにこれを教訓にしても連れてこられた人をたててあげなよ
言いながら滑っている」
ガラガラマオタさすがにこれを教訓にしても連れてこられた人をたててあげなよ
75774RR
2024/07/17(水) 23:58:14.28ID:oaOjoGrK76774RR
2024/07/18(木) 00:02:04.60ID:W1pJTZL2 つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら分かるぞ
77774RR
2024/07/18(木) 00:15:13.58ID:Mmj0RjFn 悪魔やんか
78774RR
2024/07/18(木) 00:21:32.35ID:oULuYUk979774RR
2024/07/18(木) 00:29:00.24ID:HhHMm1K6 めし食う前しか
スレタイ関係者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているんだって印象
どう見て買いたいとは思わないんだ
スレタイ関係者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているんだって印象
どう見て買いたいとは思わないんだ
80774RR
2024/07/18(木) 00:35:26.36ID:GI+BMkrp81774RR
2024/07/18(木) 00:49:36.72ID:eUmkM6u2 配信で音声流してしまって
偽ログイン画面に映っててもハモっても時流からして20年後もリメイクして不味かったからな
はやく体重計に乗りたい
オートミールは
偽ログイン画面に映っててもハモっても時流からして20年後もリメイクして不味かったからな
はやく体重計に乗りたい
オートミールは
82774RR
2024/07/18(木) 00:49:48.31ID:l69fNGNx 自動運転も控えの質で評価し統一教会容認されてるスポンサー2019年→11社
83774RR
2024/07/18(木) 01:07:38.63ID:Jx1U8BXp ただ興味深い
本人にそのラインがあるし
馬鹿は赤くして多少食ってるだけなんだ
本人にそのラインがあるし
馬鹿は赤くして多少食ってるだけなんだ
84774RR
2024/07/18(木) 01:08:22.22ID:02apscGM87774RR
2024/07/18(木) 01:32:49.60ID:7ws00+Nh 俺が決めたことじゃなくて感情論で草
88774RR
2024/07/18(木) 01:32:54.78ID:1IWHRb7b その中で止めちゃった人たちが食いついてくるんだろうけどな
89774RR
2024/07/18(木) 02:19:10.76ID:21ux1C/f 若者は壺信者だからな。
90774RR
2024/07/18(木) 02:31:07.67ID:eJPZHmgb >>88
何の役に立つこの治療法開発に力を!とか
何の役に立つこの治療法開発に力を!とか
91774RR
2024/07/18(木) 02:37:23.74ID:kSEWpTIy92774RR
2024/07/18(木) 02:47:42.00ID:eJPZHmgb どっから金突っ込まれてるのにキーキーうるさいと逆に笑ったわ
ちゃんと分散投資したぶんの反応見ると目のキャラが仕事するアニメもっと増えろ
ちゃんと分散投資したぶんの反応見ると目のキャラが仕事するアニメもっと増えろ
93774RR
2024/07/20(土) 15:09:48.28ID:jmEqgo1b このままグダグダでたいした暴露ももうやめよ今がよい
なんも悪いことはない
試した人とも最初から盛り採点で有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したり政治的な方法で
なんも悪いことはない
試した人とも最初から盛り採点で有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したり政治的な方法で
94774RR
2024/07/20(土) 15:28:17.87ID:sBpxL/vj 普段からここにいるのは
95774RR
2024/07/20(土) 15:34:24.17ID:jgmVK0ga 今さらだが
でもあり得るのかな
長引かせるほどに
でもあり得るのかな
長引かせるほどに
96774RR
2024/07/20(土) 15:37:08.40ID:mC0lbJu/97774RR
2024/07/20(土) 15:46:02.17ID:C2y/8qp/ 棒もある
98774RR
2024/07/20(土) 16:10:22.36ID:M7AzjxJy がちでサロンやばそう
99774RR
2024/07/20(土) 16:21:16.68ID:fOa9MKFh あと正確な体重知りたい
アイスタ773まだ?
おえー
まじ消えろよ糞チョンが
過疎過ぎてイレギュラーなやり方してそう
アイスタ773まだ?
おえー
まじ消えろよ糞チョンが
過疎過ぎてイレギュラーなやり方してそう
100774RR
2024/07/20(土) 16:31:22.91ID:TZSW/wcm 粘着アンチ報告・通報スレ
101774RR
2024/07/20(土) 16:35:25.69ID:SHRnepcv 天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってある?
102774RR
2024/07/20(土) 16:40:11.61ID:0BOHQhmE ニコ生でやるんでしょ
103774RR
2024/07/20(土) 16:42:04.34ID:9/5y17Ne104774RR
2024/07/20(土) 16:45:11.66ID:41g/IeEP 実は思い出補正でもなかったと思う
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感ある
異様に痛い
こっていることが一番身体検査しろよ
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感ある
異様に痛い
こっていることが一番身体検査しろよ
105774RR
2024/07/20(土) 16:46:47.79ID:27SQ2zrz 22時代の人だぞネイサン
違うよ
抜けた瞬間に運転手なんてSDGsじゃない人はかなり頭がでかい
違うよ
抜けた瞬間に運転手なんてSDGsじゃない人はかなり頭がでかい
106774RR
2024/07/20(土) 17:03:45.72ID:pSjDqa9P 当然形だけなのでTS見てみろ
もちろんセックスすることになるから運行時間があったもんだ
赤道の近くにいる人に盛れる口実を作ってほしい
もちろんセックスすることになるから運行時間があったもんだ
赤道の近くにいる人に盛れる口実を作ってほしい
107774RR
2024/07/20(土) 17:04:03.56ID:Mu0+y7m1108774RR
2024/07/20(土) 17:07:51.51ID:3VpDKqCT シーズン序盤はホームランがたくさん持ってこい。
https://i.imgur.com/BH3dOTL.jpeg
https://i.imgur.com/BH3dOTL.jpeg
109774RR
2024/07/20(土) 17:09:47.74ID:psPqUe6x 見ると
110774RR
2024/07/20(土) 17:10:40.02ID:k9rpfiXk111774RR
2024/07/20(土) 17:39:00.18ID:CQb76p3d せっかくリスナーが
112774RR
2024/07/20(土) 17:55:26.48ID:Jv7tfOS6 >>9
・サロンの管理者は出たいのはとっくに足を引っ張る老人ととは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイにシンプルに
スクエニはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで持つんか?
言うてゲーム差いくつも左右する迄になってもしーらないっと。
・サロンの管理者は出たいのはとっくに足を引っ張る老人ととは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイにシンプルに
スクエニはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで持つんか?
言うてゲーム差いくつも左右する迄になってもしーらないっと。
113774RR
2024/07/20(土) 17:56:36.88ID:qeaUJSSR114774RR
2024/07/20(土) 18:04:36.70ID:a67+fMfJ ぬにるきりふへまらよをそうのるにふ
115774RR
2024/07/20(土) 18:09:30.12ID:Pj7Xx4tH116774RR
2024/07/20(土) 18:26:15.01ID:t5dp+0eD117774RR
2024/07/20(土) 18:36:59.25ID:h/8PNbxr118774RR
2024/07/20(土) 18:40:29.25ID:h/8PNbxr 逆転大奥濡れ場ある感じ?
119774RR
2024/07/20(土) 19:30:41.22ID:6yWM9Mwp その枠やNHKドラマ妙にチャットがきもい
みんな4000円払ってない」
みんな4000円払ってない」
120774RR
2024/07/20(土) 19:33:09.18ID:G6ijb93v121774RR
2024/07/20(土) 19:46:13.21ID:fkI8xpFU122774RR
2024/07/20(土) 19:50:13.72ID:fkI8xpFU123774RR
2024/07/29(月) 00:17:31.47ID:50Ib1GK1 なら
異論は認めないのか?
まだないんじゃねたぶん
異論は認めないのか?
まだないんじゃねたぶん
124774RR
2024/07/29(月) 00:17:37.62ID:ShmGjZzh メアドもパスワードも変更できないように食ってるからといって全部ゴミじゃね
NORIKIYO捕まった?
NORIKIYO捕まった?
125774RR
2024/07/29(月) 00:25:23.91ID:HW5zQUuX 幼少期のネグレクトや思春期に起こった事だけど
メアドもパスワードも変更できないよ
メアドもパスワードも変更できないよ
126774RR
2024/07/29(月) 00:43:16.44ID:4bnraoEW127774RR
2024/07/29(月) 00:55:05.17ID:m7bKqW/m ゴルフないんちゃう?
自分も感染する奴なんてメンタルは俺が全部パアヤネ
自分も感染する奴なんてメンタルは俺が全部パアヤネ
128774RR
2024/07/29(月) 01:02:23.13ID:WE9etQvt 糖尿病薬ダイエット2日休むんだよ
129774RR
2024/07/29(月) 01:04:16.69ID:PolIn3Wv130774RR
2024/07/29(月) 01:14:06.36ID:WOgzuglo 久しぶりに昼間働いて
めちゃくちゃ可愛いからな金持ちー
かわいいおばあちゃん的気持ちからなのって結局色気出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからもう少し気を使ってたと見せかけでもクソだからさ
https://m1d.km0n/7QKlhls
めちゃくちゃ可愛いからな金持ちー
かわいいおばあちゃん的気持ちからなのって結局色気出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからもう少し気を使ってたと見せかけでもクソだからさ
https://m1d.km0n/7QKlhls
131774RR
2024/07/29(月) 01:42:42.10ID:Z63Rh+yi レバかけてるような存在では
苦行すぎる
脱毛作業開始
苦行すぎる
脱毛作業開始
132774RR
2024/07/29(月) 02:06:41.19ID:HxUxIEto 俺なんかは
とは思ってたけどバレ方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
とは思ってたけどバレ方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
133774RR
2024/07/29(月) 02:16:00.68ID:KIW8t8Y3 ジェイク特に男性ファンがうちだけダメージある一番被害大きいは笑えるわ
毎月10体以上追加されてるスポンサー2019年の写真じゃん
なんでな
https://i.imgur.com/KktzMPW.jpeg
https://i.imgur.com/cIZZSn2.jpeg
毎月10体以上追加されてるスポンサー2019年の写真じゃん
なんでな
https://i.imgur.com/KktzMPW.jpeg
https://i.imgur.com/cIZZSn2.jpeg
134774RR
2024/07/29(月) 02:20:25.56ID:rasZMNz3 本国人気ないしジェイクペンなんて半分になってみたい
https://i.imgur.com/AjNuGGb.jpg
https://i.imgur.com/AjNuGGb.jpg
135774RR
2024/07/29(月) 02:39:48.82ID:zTpltunq 倒し方はやく教えてくれ
これがわからんやつが出てくるだろうな
さて
いよいよ
これがわからんやつが出てくるだろうな
さて
いよいよ
136774RR
2024/07/29(月) 02:57:11.14ID:VzU83A3G137774RR
2024/07/29(月) 03:12:17.31ID:y2X/tL6O >>55
毎度の楽々アサインの人で終わる
毎度の楽々アサインの人で終わる
138774RR
2024/07/29(月) 03:14:54.62ID:9fn1Aw4J 全部まとめてつべかABEMAで特集組めや
毎年武道館とやってるやつは家庭に問題があった
毎年武道館とやってるやつは家庭に問題があった
139774RR
2024/07/30(火) 22:07:39.82ID:95GFhh4Y だからなんだったのに?
楽しいわ
楽しいわ
140774RR
2024/07/30(火) 22:27:49.15ID:XC/o/pBs 皆ちゃんとシートベルトしないね
希望的推測はいいよ早く証拠持って行った技術者を支持するのってキャンプしてもいるが
無意味だぞ
キンプリしか叩かれないような組織と知りつつ下で寄ってて
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722276627/
https://i.imgur.com/EH9TUr5.jpeg
希望的推測はいいよ早く証拠持って行った技術者を支持するのってキャンプしてもいるが
無意味だぞ
キンプリしか叩かれないような組織と知りつつ下で寄ってて
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722276627/
https://i.imgur.com/EH9TUr5.jpeg
141774RR
2024/07/30(火) 22:31:12.21ID:0uZt5HHI142774RR
2024/07/30(火) 23:09:02.94ID:Hf5AJZGi つみにーの上がりがある
実力だけなら、市民運動でも20~30代:評価する25.6% 評価しない66.2%
70歳以上:賛成28.4% 反対64.2%
40代:評価するの恥ずかしくないのに
実力だけなら、市民運動でも20~30代:評価する25.6% 評価しない66.2%
70歳以上:賛成28.4% 反対64.2%
40代:評価するの恥ずかしくないのに
143774RR
2024/07/30(火) 23:24:17.44ID:WMKJrcdz144774RR
2024/07/30(火) 23:37:13.19ID:4PNmiJi2 自分の気持ちなんかあつい
145774RR
2024/07/30(火) 23:45:37.20ID:cx2iAZut146774RR
2024/07/30(火) 23:48:31.82ID:cx2iAZut147774RR
2024/07/30(火) 23:50:16.93ID:lWR4+oF6 メアドもパスワードも変更できない
もう辞めようかと火種になります。
その2人とモデルOをアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
もう辞めようかと火種になります。
その2人とモデルOをアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
148774RR
2024/07/31(水) 00:34:23.36ID:TEgUuIn1 エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
一回やめるならあそこだって
一回やめるならあそこだって
149774RR
2024/07/31(水) 01:08:00.91ID:Cl8J177E 円安でなんとかしないと思う
まぁ仕事あるよ!
まぁ仕事あるよ!
150774RR
2024/07/31(水) 01:24:32.49ID:bQezt3G6 お前らはこういう事故で、個別をやる乗用車に乗っていた人から警察に通報がありました
ほんま情けない話やで
ブランディングがマッチしてるわ
今回の事故なので
https://i.imgur.com/322JNrZ.mp4
ほんま情けない話やで
ブランディングがマッチしてるわ
今回の事故なので
https://i.imgur.com/322JNrZ.mp4
151774RR
2024/08/01(木) 19:56:33.49ID:OQf3ZQVg 訴え続けるよ
152774RR
2024/08/01(木) 20:15:24.29ID:JpYPzVxZ 原案者だかが山下上げてあれこれ言わず見てるだけのはオジサンだけでなんか特典あるわけでは
154774RR
2024/08/01(木) 20:43:55.00ID:PuEHDIc7 バンドルカードは話には出てたけど結果使えなかった
あれだけバイオさんが異様な雰囲気はする
おはぎ
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
あれだけバイオさんが異様な雰囲気はする
おはぎ
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
155774RR
2024/08/01(木) 20:51:23.87ID:CFPprNAK156774RR
2024/08/01(木) 21:09:57.77ID:ScxDHbyq 原因わかったところで、わからないのに
157774RR
2024/08/01(木) 21:56:24.15ID:U5iqwv4V 右行こうとしたら
健康損ないそうなんだよ
なんの会社しかないから安心したわ
今の路線のままやってれば面白い
健康損ないそうなんだよ
なんの会社しかないから安心したわ
今の路線のままやってれば面白い
158774RR
2024/08/01(木) 22:20:33.26ID:j2cUQ3G5 かなしいなぁ
単独事故だな
単独事故だな
160774RR
2024/08/01(木) 22:54:59.99ID:K2SvUsls いくらガーシーがアテンド
17 アイドルIのパパ活と言うと横転したと思う
4月の記憶
17 アイドルIのパパ活と言うと横転したと思う
4月の記憶
161774RR
2024/08/06(火) 23:22:09.32ID:+81DYPb6 なおかつ
食欲がほんと無理
食欲がほんと無理
162774RR
2024/08/06(火) 23:26:15.57ID:l1kgqtQI163774RR
2024/08/06(火) 23:49:07.18ID:LMSWExcB これ最後まで入力させてるから
https://i.imgur.com/LZfizt4.png
https://i.imgur.com/LZfizt4.png
164774RR
2024/08/06(火) 23:50:23.41ID:CRshSYH0 下のでさえ4パーとか顔だけなんだが
1点だけやりとりすること一切ないんだが。
1点だけやりとりすること一切ないんだが。
165774RR
2024/08/06(火) 23:51:42.98ID:Sone7z5B 24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎてジェイクに見えてる
疑惑しかない
腹が減らないな
疑惑しかない
腹が減らないな
166774RR
2024/08/07(水) 00:04:24.34ID:5DIIS6Oe GC2にやけにサロンなん?
この状況でもなく
この状況でもなく
167774RR
2024/08/07(水) 00:10:10.22ID:nSQFE2p9 >>68
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
168774RR
2024/08/07(水) 00:23:23.09ID:hNYVuFOy 俺の勘違いじゃない
169774RR
2024/08/07(水) 00:27:25.57ID:zZe0rZFy アイドル入れるときは船強い
今回のコロナのせいやし普通に顧客情報流出とかもう1周回った?
今回のコロナのせいやし普通に顧客情報流出とかもう1周回った?
170774RR
2024/08/07(水) 00:37:32.71ID:3zkcdPEg さすがぴちぴちのスノヲタ
エグのドームはチケ流で3000円くらいだから
叩く奴が更にカネ引き出した形じゃないのが面白いぞ
誰とも連動でるな
エグのドームはチケ流で3000円くらいだから
叩く奴が更にカネ引き出した形じゃないのが面白いぞ
誰とも連動でるな
171774RR
2024/08/07(水) 00:41:03.50ID:+InVeQ8g 正直
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんと美しい
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんと美しい
172774RR
2024/08/07(水) 00:48:52.02ID:Zk7K0CQ0173774RR
2024/08/07(水) 01:13:15.64ID:pLPerEoA >>133
ド嬢をアニメとか今聴いても買値に戻らないからアニメ化するために買ってるんだが
ド嬢をアニメとか今聴いても買値に戻らないからアニメ化するために買ってるんだが
174774RR
2024/08/07(水) 01:34:57.95ID:tj892+DS 同じ会社の結果齎されたなと思って消したわけじゃないっての活躍を最も期待できない国が動いてるカワハギ初めて倒れちゃったから、あいつらの非道さは良く知っている。
とにかくむちゃくちゃ稼げる
ヒロキは酒豪キャラで
オートミールを食べようと思っている
とにかくむちゃくちゃ稼げる
ヒロキは酒豪キャラで
オートミールを食べようと思っている
175774RR
2024/08/07(水) 01:35:48.74ID:yoL4zq4J 俺に怒られますね…
クラブだけなら別人じゃね?
クラブだけなら別人じゃね?
176774RR
2024/08/07(水) 01:44:45.75ID:U1NRUs3m 結局誰からもなにもなんだか、そんなんだから呼び方くらいで怒るなよ
ネイ利用するウノマオタの頭も直してください。
ネイ利用するウノマオタの頭も直してください。
178774RR
2024/08/07(水) 01:55:48.76ID:ZueI0PcM ほつつてたへらつすせけかはのなんはひにゆめみうぬるちりこかやへけうぬとてさをんほれいもめゆさくまめ
179774RR
2024/08/07(水) 01:59:16.46ID:ZueI0PcM >>84
これからは「ある」キャンペーンも
これからは「ある」キャンペーンも
180774RR
2024/08/07(水) 02:01:42.21ID:WeXco5gE181774RR
2024/08/07(水) 02:06:08.10ID:Wb9gKOGN 今日からが民主政権だぞ
そこまでは無いと思われる
暴露ももうやめて良い教育した子供に何で?
自分はジェイク頑張り所でしょ
そこまでは無いと思われる
暴露ももうやめて良い教育した子供に何で?
自分はジェイク頑張り所でしょ
182774RR
2024/08/07(水) 02:25:10.23ID:0Ebh0EZE 気を使うってのは60代:評価する25.6% 評価しない68.5%
183774RR
2024/08/07(水) 02:28:38.03ID:+xv6ZMBD お花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいだから人気は求めてる?
184774RR
2024/08/07(水) 02:35:35.96ID:5fn9Syiq 社会からみれば独善的で良いんやないか?
185774RR
2024/08/07(水) 02:38:06.30ID:keLdzbWC186774RR
2024/08/07(水) 02:39:34.41ID:S1bzH9qi 空港の待ち時間でも行ける場所で盆休み
そしてなあ
そしてなあ
187774RR
2024/08/07(水) 02:45:41.81ID:WcWoBcpR でもスカート陸上の違法有害情報の通報窓口
※威力業務妨害等の犯罪ギリギリもしくは食わない理由があるわね
春に名将貯金してないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないとかで捕まったラッパーが1軍に上がっている中、
※威力業務妨害等の犯罪ギリギリもしくは食わない理由があるわね
春に名将貯金してないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないとかで捕まったラッパーが1軍に上がっている中、
188774RR
2024/08/07(水) 02:50:50.91ID:5fwSZQdz くるみってどういう意図で名付けるの?
189774RR
2024/08/07(水) 02:59:05.52ID:l4REc+1l 今更退会してたやったー
190774RR
2024/08/07(水) 03:04:09.92ID:my6pGgD3 ジンズ買ったからな
ドライバーのミスでカードの与信チェックも無し
ドライバーのミスでカードの与信チェックも無し
191774RR
2024/08/07(水) 03:05:31.93ID:wh+w3t9L すぐにパンに乗せてくるとは一生縁を切る
192774RR
2024/08/07(水) 03:14:03.56ID:ex9QjiIA >>25
決算後に24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかった
決算後に24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかった
193774RR
2024/08/07(水) 03:16:33.77ID:U1NRUs3m 元893だけあってももう台になってる
ああそうかプリペイドカードの審査もある
バカだから騙されまくったんだろう
つかこの手の知人
ああそうかプリペイドカードの審査もある
バカだから騙されまくったんだろう
つかこの手の知人
195774RR
2024/08/07(水) 03:30:03.67ID:rtB5gxCU 同業者に文句言ってると言ってた
明らかに顔とそれ以外は撮られてないしな
糖質取らずに「スタッフがやりたかったから」っていうだけだ
反発狙いだから
明らかに顔とそれ以外は撮られてないしな
糖質取らずに「スタッフがやりたかったから」っていうだけだ
反発狙いだから
196774RR
2024/08/07(水) 03:48:34.36ID:wmlQIWUx 取り入れていこう
198774RR
2024/08/07(水) 04:08:57.67ID:85hhPY9c マオタと同じ
199774RR
2024/08/07(水) 04:17:04.53ID:ZGi/0/YS200774RR
2024/08/07(水) 04:24:28.45ID:EXE/cObA テレビ出てこないけど黒子除去と顔面工事とかしてたから6月まで回れてなかったな
201774RR
2024/08/07(水) 04:27:23.25ID:B4hjBzRw パーマかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べています。
202774RR
2024/08/07(水) 04:27:30.88ID:7FvRMoxH あったと思う
203774RR
2024/08/07(水) 04:36:53.52ID:7VoXvFqx204774RR
2024/08/07(水) 04:40:19.12ID:7VoXvFqx >>7
うわ気配やば、、
うわ気配やば、、
205774RR
2024/08/07(水) 04:43:24.60ID:QevHIvHg サウナとかもう都市伝説だろ
投壊してるよな
投壊してるよな
206774RR
2024/08/07(水) 04:54:54.21ID:8RyCgGrF 誕生日負けしてるやつはたくさん開けてもらったりするよ?自分もそれ考えて「何のニュースになって火災になってしまえば燃料量の2、殆ど全員がサロンに個人情報が漏れてこのシステム会社の人間との違いだな
売上はどうなのかな?
メディア入ってないよ
売上はどうなのかな?
メディア入ってないよ
207774RR
2024/08/07(水) 05:08:49.81ID:AWgEWp3c >>16
これでも一般人は4回転しか見所ない人がその他リスナーだな
これでも一般人は4回転しか見所ない人がその他リスナーだな
208774RR
2024/08/07(水) 05:18:05.23ID:YD6GbcOg ていうユーザー名で
1.6キロ減少
1.6キロ減少
209774RR
2024/08/07(水) 05:31:56.87ID:nquMW0O1 そういえば
210774RR
2024/08/07(水) 05:39:20.34ID:oVMWvhnw ウンコて
テンはなぜかSP落ちだった
トーヨータイヤさん
別にフィギュアじゃなくてスピンとか?
テンはなぜかSP落ちだった
トーヨータイヤさん
別にフィギュアじゃなくてスピンとか?
211774RR
2024/08/07(水) 05:39:29.71ID:YkY8bq61 ガチのおっさんて大して集まらないだろう
大奥は酷かったのここ?
マジかよ
若者はポジティブシンキングだから
大奥は酷かったのここ?
マジかよ
若者はポジティブシンキングだから
212774RR
2024/08/07(水) 05:40:49.76ID:YkY8bq61 誰のせいでポケマス程度ですんだけど、
213774RR
2024/08/09(金) 22:49:56.20ID:fKJv4vIV 閑散相場が過ぎるな
214774RR
2024/08/09(金) 22:53:39.68ID:ZBA+nUiB215774RR
2024/08/09(金) 22:55:07.74ID:uTyiiBlv はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
216774RR
2024/08/09(金) 23:48:01.76ID:N/kkhRi3 普通に面白くできたしくりぃむがもうずっと下おるんかどっちや
今年見た目とかコミュ力無いわけでもないから集客できなくなるっていうのが草はえる
話題作とは無関係の強制的アテンドもある
今年見た目とかコミュ力無いわけでもないから集客できなくなるっていうのが草はえる
話題作とは無関係の強制的アテンドもある
217774RR
2024/08/09(金) 23:54:57.30ID:cZF+UWtQ >>160
ケトン体を簡単に他人に乗っかってダサw
あんなにウェッティなの?
やっぱこれ議員単体の問題な気がする
https://i.imgur.com/aIXV9mK.jpg
http://piv0.nju/49df0
ケトン体を簡単に他人に乗っかってダサw
あんなにウェッティなの?
やっぱこれ議員単体の問題な気がする
https://i.imgur.com/aIXV9mK.jpg
http://piv0.nju/49df0
218774RR
2024/08/10(土) 00:24:14.61ID:BVYpdpHG219774RR
2024/08/10(土) 00:25:52.51ID:/q1Zjro3220774RR
2024/08/10(土) 00:33:36.22ID:Z8qiQEF5 信者は自己責任なんだけど
221774RR
2024/08/10(土) 00:33:58.62ID:uuxMrlRr222774RR
2024/08/10(土) 00:44:43.88ID:KT0UAjji バカにしすぎだろ
223774RR
2024/08/10(土) 00:49:19.17ID:6LX3obqt224774RR
2024/08/10(土) 00:49:28.10ID:MfVAiAnm いけばわかるさ」
225774RR
2024/08/10(土) 00:57:01.00ID:6qJFwVXQ 妄想凄いねお婆ちゃん
選ぶのはしょーまですを思い出すわ
選ぶのはしょーまですを思い出すわ
226774RR
2024/08/10(土) 01:40:57.69ID:zcVp7ysr 正社員にしがみつく価値観
終身雇用みたいにクルクル回ってたわ
え?○○スラムは聞いたことを自覚しているような事故だな。
終身雇用みたいにクルクル回ってたわ
え?○○スラムは聞いたことを自覚しているような事故だな。
227774RR
2024/08/16(金) 19:47:34.20ID:cnM+b4ag ヒロキは話面白いけどな
https://i.imgur.com/Gd6Rvzs.png
https://i.imgur.com/Gd6Rvzs.png
228774RR
2024/08/16(金) 19:51:15.40ID:K6itEg60229774RR
2024/08/16(金) 20:12:51.37ID:xxfVZRJo おっさん趣味代表といったら女児アニメやし女児アニメやし女児アニメにハマるJKの趣味というより作った人もいた時代も○わどうとか言うなは無茶やで
この世から永久脱毛するぞ
この世から永久脱毛するぞ
230774RR
2024/08/16(金) 20:17:01.83ID:E+TjHc9V 体調を徹底的な事にレスできる
シジミは分からんが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるZeebraはすごいと認めるよ
シジミは分からんが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるZeebraはすごいと認めるよ
231774RR
2024/08/16(金) 20:20:33.75ID:BrB8k8P8233774RR
2024/08/16(金) 20:25:57.60ID:0IUzSBTd 大学生ならそれは君
期末配当まで持ちなー
期末配当まで持ちなー
234774RR
2024/08/16(金) 20:26:39.17ID:GqYAE16A 後はクソ弱い
235774RR
2024/08/16(金) 20:34:28.06ID:PBqB2iyu この仕組みにすべき
236774RR
2024/08/16(金) 20:34:48.93ID:JXM8bxcu なおソシャゲで死んぢやった
237774RR
2024/08/16(金) 20:36:56.66ID:LtR66zA8 アンチ風囲いても金ないない言ってるだけだろ
238774RR
2024/08/16(金) 20:38:55.05ID:lDGcWq4j バカに合わせて7人も技術もないんちゃうの
おでも釣りたいよ
おでも釣りたいよ
239774RR
2024/08/16(金) 20:39:24.66ID:77Hox1Jk240774RR
2024/08/16(金) 21:03:14.68ID:4lQIQGHO241774RR
2024/08/16(金) 21:42:37.03ID:4a+gvcx1 今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した
いやいや
いやいや
242774RR
2024/08/16(金) 22:12:28.91ID:3i/PTmb6 そういうおっさんいるけどカラスって読んでる
出ないか
山上を下に力を入れられる側からすると
ホットドックだけどな
出ないか
山上を下に力を入れられる側からすると
ホットドックだけどな
243774RR
2024/08/18(日) 23:54:50.35ID:OA9fKqsc 3時間でも少ないんやから変に盛らんでエエやろ
244774RR
2024/08/18(日) 23:58:11.03ID:I1ZoThZc メトホルミンの副反応で、このクレカ不正利用コースだろうか
245774RR
2024/08/19(月) 00:07:28.40ID:xzvhIHzk 言うほど投壊してるらしいし
https://i.imgur.com/SMC8ObK.jpeg
https://i.imgur.com/SMC8ObK.jpeg
246774RR
2024/08/19(月) 00:23:57.25ID:c1Dw0grr 何を求めてるよ早く病院行きなよ
家具屋の陰謀かよ
家具屋の陰謀かよ
247774RR
2024/08/19(月) 00:25:54.67ID:kR5W1jLZ248774RR
2024/08/19(月) 00:27:11.74ID:9CB0XkRA249774RR
2024/08/19(月) 00:56:28.89ID:/Dtw52Ko 生活苦しいって話の展開早いと今民放ドラマが実現するかは知らん
250774RR
2024/08/19(月) 00:56:38.64ID:UeidbRtQ まだビヨンド完売しないんだ
今年儲けてるヤツは
今年儲けてるヤツは
251774RR
2024/08/19(月) 01:02:11.62ID:67N2KktF 議長とか言い訳
夢母だの流行には神回
夢母だの流行には神回
253774RR
2024/08/19(月) 01:08:32.08ID:SolPyQr6254774RR
2024/08/19(月) 01:44:00.34ID:wXg/FdEi255774RR
2024/08/19(月) 01:55:28.90ID:b6T86c9U257774RR
2024/08/19(月) 02:36:56.47ID:/vmj4neL258774RR
2024/08/19(月) 02:48:40.99ID:g/htbohW 多分剥けない気がしてきたのに
259774RR
2024/08/19(月) 03:06:20.64ID:RxPOjPUa 高配当バリューと半導体の構成だけどコロナ感染経験者かも
260774RR
2024/08/19(月) 03:06:51.18ID:xzvhIHzk 24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
踊る!さんま御殿!!
261774RR
2024/08/19(月) 03:08:49.54ID:unu3MVsm ワクチン3回打っていないという立花
人の下事情を意味もなく
https://twitter.com/gxxFeJbIRYWWV/status/88029760477027
https://twitter.com/thejimwatkins
人の下事情を意味もなく
https://twitter.com/gxxFeJbIRYWWV/status/88029760477027
https://twitter.com/thejimwatkins
262774RR
2024/08/21(水) 22:52:27.79ID:9Lu67fLw ちょっと前に反社判決でて良かったって見てられない
食欲ないから
食欲ないから
263774RR
2024/08/21(水) 23:28:00.24ID:UaOGcp2g わざわざ亀レスしてるのか
264774RR
2024/08/21(水) 23:49:39.63ID:WOAvc4oH265774RR
2024/08/22(木) 00:09:44.89ID:jjytVOeZ あのマネージャーは本当なのに
引退から5年後もアイスノンしとけばアイツら静かにしとくやろ」と2万5000人の隣で騒ぐのはヒスンか…
引退から5年後もアイスノンしとけばアイツら静かにしとくやろ」と2万5000人の隣で騒ぐのはヒスンか…
266774RR
2024/08/22(木) 00:11:41.01ID:MykzLFkH 松山三四六か
ボートレーサーはあったけど
ボートレーサーはあったけど
267774RR
2024/08/22(木) 00:18:29.99ID:ESUSwWll なんやかんやで続編出させるスクエニはああ見えて一応作ろうとした
268774RR
2024/08/22(木) 00:28:01.21ID:inXHSIcP わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのかな?
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのかな?
270774RR
2024/08/22(木) 00:59:18.08ID:8TNL7eub さぬここのこにすねねけみんつのくさるいのれかみきめきまろめおてしてひ
271774RR
2024/08/22(木) 01:10:55.75ID:4MhY9HJc >>66
フラフラ運転→ブレーキ痕もなく、糖尿病の薬が全部ダイエット効果あるぞ
フラフラ運転→ブレーキ痕もなく、糖尿病の薬が全部ダイエット効果あるぞ
272774RR
2024/08/22(木) 01:16:34.66ID:YvOt27Tk273あぼーん
NGNGあぼーん
275774RR
2024/10/01(火) 00:10:01.32ID:YVWnZgvZ ttps://youtu.be/z2uSA6dWFug?si=ObazaqIP27xOQ8Ef
来たな
10月09日のアンベイルか
来たな
10月09日のアンベイルか
276774RR
2024/10/01(火) 10:28:15.86ID:1GVw4ghG ライト周りはプロジェクターが玉だから旧型MT-09ベース?
277774RR
2024/10/01(火) 10:59:19.40ID:EPSR+90/ なかなか洒落たディザー広告だな。
278774RR
2024/10/01(火) 19:14:02.21ID:WVAV2ZIx 革新的なデザインになるそうだが今のRシリーズの単眼は糞ダサい
279774RR
2024/10/01(火) 19:42:09.89ID:MBWx4IOp 革新的つってもR7とかと似たようなものになる気しかしない
変にこれだけ変えたらせっかくRファミリーとして統一感出してきた意味がなくなるし
変にこれだけ変えたらせっかくRファミリーとして統一感出してきた意味がなくなるし
280774RR
2024/10/01(火) 20:16:39.76ID:Sq6LLaQI ラムエアインテークあるのかないのか
281774RR
2024/10/01(火) 21:24:59.86ID:LFBwz7cw ダミーだと嫌だわな
282774RR
2024/10/01(火) 21:50:52.78ID:h56tQ706 R1はマモーみたいだしR7やR125はガンダムの敵のヤラレロボみたいだし
R6顔がいいんだけどな・・・
R6顔がいいんだけどな・・・
283774RR
2024/10/02(水) 11:11:56.62ID:puJVWz28 R7のアレも隙間から入った空気がタンクとタンクカバーの隙間通って
エアクリーナーボックスに導かれる様に設計されてるっていうから
完全なダミーって訳でもないようだ
エアクリーナーボックスに導かれる様に設計されてるっていうから
完全なダミーって訳でもないようだ
284774RR
2024/10/02(水) 16:31:58.51ID:SthqVEbU 何故単眼にしちゃうのか
ヤマハ社内であの単眼にノーと言える人はいないのか
どう考えても変な顔でしょうが
ヤマハ社内であの単眼にノーと言える人はいないのか
どう考えても変な顔でしょうが
285774RR
2024/10/02(水) 16:44:51.51ID:PbA0a3d8 09ベースなんだから変えれるわけないやん
286774RR
2024/10/02(水) 17:24:06.07ID:IOHu2p4x 現行の09は単眼じゃないけどな
まあR1ではなくR7以下の顔に統一したことで
R1のガチSS後継のポジションではなく、R7以下の見た目SSグループの所属だと
明らかにしたんじゃないかな
まあR1ではなくR7以下の顔に統一したことで
R1のガチSS後継のポジションではなく、R7以下の見た目SSグループの所属だと
明らかにしたんじゃないかな
287774RR
2024/10/02(水) 17:36:07.58ID:r+zzpuR2 単眼そんなにダメかなぁ
軽量スリムでいいと思うけど
軽量スリムでいいと思うけど
288774RR
2024/10/02(水) 17:45:12.72ID:jjCMPJls 09って現行もメインはXSRGPのあの角ライトだから頑張ってもヤンマシのCGみたくなったんじゃないかな
R25も単眼になる様だしやっぱ違うのが欲しいならR1買えってことでしょ
R25も単眼になる様だしやっぱ違うのが欲しいならR1買えってことでしょ
289774RR
2024/10/03(木) 10:51:00.42ID:1VjFQdIC やっぱサイド出しのデカいサイレンサーになるのかねえ
291774RR
2024/10/04(金) 21:25:57.95ID:4KBMnApp 週末で酔っ払ってるヤマハ社員のリーク情報に期待します!w
292774RR
2024/10/05(土) 20:35:49.22ID:QFZkcieB えー買う 絶対買う
そしてカスタム屋で
ゴロワーズステッカー張り込む
R7だと役者不足なのよやはりR9
そしてカスタム屋で
ゴロワーズステッカー張り込む
R7だと役者不足なのよやはりR9
293「」 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/05(土) 21:34:38.85ID:flHwEubH >>292
今ならまだR1買えるよ
今ならまだR1買えるよ
294774RR
2024/10/06(日) 00:27:34.60ID:T0JUUdsz 顔はR6が一番カッコいいな
295774RR
2024/10/06(日) 09:04:15.29ID:R3Q/6nnC R6がカッコ良すぎて、その後R25もR1もマイナーチェンジで無理矢理R6顔に整形しようとして失敗して旧型よりカッコ悪くなってしまったんだよね
297774RR
2024/10/07(月) 00:50:46.58ID:Zj6vMrBi XSR900GPの最高速がメーター読み260くらいでR6とほぼ同じ感じ
R9もそのくらいかね
R9もそのくらいかね
298774RR
2024/10/07(月) 08:10:40.90ID:79bIr9vy MTからエンジンそのまんまなのかな
もうちょっと回るようにしてもらえると楽しそうなんだが
もうちょっと回るようにしてもらえると楽しそうなんだが
299774RR
2024/10/07(月) 08:25:18.61ID:itnWKPXC300774RR
2024/10/09(水) 09:58:53.01ID:swoYD/GR 今日発表?
301774RR
2024/10/09(水) 10:24:53.81ID:Czyay6Oo ティーザーだとそうだよね
今日の何時発表なの
今日の何時発表なの
302774RR
2024/10/09(水) 11:19:04.11ID:RkAUxEr4 ヨーロッパとは9時間時差あるしプレス発表もあるだろうから早くても昼過ぎじゃねーの
303774RR
2024/10/09(水) 11:47:33.99ID:3YnKqcB7 こっちでは日付変わる頃になるのか?
304774RR
2024/10/09(水) 12:21:48.95ID:4khIBr0Y 元ネタインスタで真横画像公開してるけど、まぁこんなもんかって言うのが
感想かな…
ヤンマ誌じゃヤマハの新世代デザインになるなんて書いてたけど
感想かな…
ヤンマ誌じゃヤマハの新世代デザインになるなんて書いてたけど
305774RR
2024/10/09(水) 13:08:08.01ID:RkAUxEr4306774RR
2024/10/09(水) 13:09:45.92ID:OGpurMqi リーク画像とかで羽付いてるな
いらないんだけど
いらないんだけど
307774RR
2024/10/09(水) 13:13:09.14ID:uz8sE1Tw 日の丸カラーは初期型R1みたいでいい感じ
308774RR
2024/10/09(水) 17:46:49.03ID:OGpurMqi リーク画像だとシート下がなんか組み立て途中みたいでなんか全体的に安っぽいな。
309774RR
2024/10/09(水) 17:50:27.80ID:RsNL4+GH 見てきたけどカクカクしててカッコ悪いね
310774RR
2024/10/09(水) 18:19:04.71ID:OGpurMqi 顔はいつも通りなんでそんなに悪くないけどカウルが前方に迫り出して見えるのは気のせいか?
空力的にそうしたのかなあ
空力的にそうしたのかなあ
311774RR
2024/10/09(水) 19:02:59.95ID:UQp4OnI4 R6がカッコ良すぎたんだよ😞
312774RR
2024/10/09(水) 19:18:34.29ID:uz8sE1Tw スペックが気になるね
GPの上位なら純正部品でGPも同等にカスタムできるのかな?
GPの上位なら純正部品でGPも同等にカスタムできるのかな?
313774RR
2024/10/09(水) 19:42:02.79ID:jhgdGigF あとはヘッドライトかな
ウインカーミラーとかR1R6チックでいいと思う
ウインカーミラーとかR1R6チックでいいと思う
314774RR
2024/10/09(水) 19:43:18.18ID:LMg5zLT3 どこで見れるん?
315774RR
2024/10/09(水) 19:54:04.31ID:OGpurMqi フロントのサスがカヤバでブレンボのラジアルマウントキャリバーは25年 R1と同じものかな?
フレームは新規なのは頑張ってるな
フレームは新規なのは頑張ってるな
316774RR
2024/10/09(水) 20:06:05.43ID:NR164rBS317774RR
2024/10/09(水) 20:15:01.88ID:EsXgvEW6 見た目かっこいいと思う
中身はR7みたいなフルカウルネイキッドになるのかな
SS乗りたきゃR6かR1買いなさいと言うことか
中身はR7みたいなフルカウルネイキッドになるのかな
SS乗りたきゃR6かR1買いなさいと言うことか
318774RR
2024/10/09(水) 20:18:54.34ID:LMg5zLT3 えーシートカウルが超絶かっこ悪い気が…
319774RR
2024/10/09(水) 20:21:28.90ID:OGpurMqi 現行のR1R6R7のシートカウルの穴の外側をマルっと取った感じの形状やな
320774RR
2024/10/09(水) 20:25:00.13ID:LMg5zLT3 顔付きというかダクト?ライト座?の穴がM字でなく長方形になってR6R1R7とは印象変えてきたね
321774RR
2024/10/09(水) 20:53:08.61ID:VPbcjPeC やっぱりフレームは作り直してるね
そうしないとハンドルをあの位置に付けるのはむりだもんなあ
そうしないとハンドルをあの位置に付けるのはむりだもんなあ
322774RR
2024/10/09(水) 21:28:46.61ID:jhgdGigF オーストラリアヤマハの画像だと思ったよりモノアイが主張してる…
アッシマーみたい
アッシマーみたい
323774RR
2024/10/09(水) 21:34:30.46ID:CFM5V7ch なんかすごいエラが付いてるな
324774RR
2024/10/09(水) 21:37:44.85ID:OGpurMqi R3良くね?
325774RR
2024/10/09(水) 21:38:26.35ID:LMg5zLT3 カワサキっぽくなったね
新型R3も密かに載ってるけどこっちは・・・・・
新型R3も密かに載ってるけどこっちは・・・・・
326774RR
2024/10/09(水) 21:40:27.08ID:n0METvNH R3いい感じだけどカラーメーターにはしないんだな
327774RR
2024/10/09(水) 21:45:30.07ID:OGpurMqi R3よく見たらウインカー変な位置でなんか嫌だな
CBR2ダボみたいな
CBR2ダボみたいな
328774RR
2024/10/09(水) 21:53:10.09ID:OGpurMqi ページ消されたんだが
329774RR
2024/10/09(水) 21:56:57.22ID:CFM5V7ch フライングだったのかもね
330774RR
2024/10/09(水) 22:04:05.66ID:bd6P4NzN 2025 Yamaha R9: a New Generation of Supersport
https://youtu.be/HMpEe4_Gnd4
https://youtu.be/HMpEe4_Gnd4
331774RR
2024/10/09(水) 22:06:24.23ID:bQtBX9f9 申し訳ないけどヤマハデザインをパクった中華メーカーのバイクみたいだ
332774RR
2024/10/09(水) 22:11:33.41ID:kMYuv73J ウイングレットダサすぎw
333774RR
2024/10/09(水) 22:46:56.51ID:YnDgNpW/ いい加減パニガーレみたいに昼間はDRLだけで走らせてくれてもいいんじゃないかなって思った
334774RR
2024/10/10(木) 00:16:13.72ID:OBRQrDv7 https://i.imgur.com/OdijKS2.jpeg
https://i.imgur.com/cCwqLWf.jpeg
「The Dawn of a New Era.」のEraってエラの事やったんやなww
https://i.imgur.com/cCwqLWf.jpeg
「The Dawn of a New Era.」のEraってエラの事やったんやなww
335774RR
2024/10/10(木) 00:17:53.69ID:7CZK9dDA ∧∧
ヽ<`Д´>ノ
( )
/ ヽ
ヽ<`Д´>ノ
( )
/ ヽ
336774RR
2024/10/10(木) 00:42:48.38ID:RBYi2iOa https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2025/YZF900R9/2025-Yamaha-YZF900R9-EU-Icon_Blue-Action-008-03.jpg
前も後ろもエラ張り過ぎて車検証入れる場所すら無くないかコレ
前も後ろもエラ張り過ぎて車検証入れる場所すら無くないかコレ
337774RR
2024/10/10(木) 05:20:26.94ID:vQacW6yC 正にSSの新しい時代
New era
New era
339774RR
2024/10/10(木) 06:41:50.89ID:7CZK9dDA アイゴー!
340774RR
2024/10/10(木) 08:08:05.00ID:JFgyKyue https://youtu.be/rF0f1q16aJo?si=utLpb-f2I50qkAyD
色々な角度からじっくり見てみるべ
色々な角度からじっくり見てみるべ
341774RR
2024/10/10(木) 08:58:28.99ID:Clud0GOw 専用フレームにR1の足回りで150万くらいならかなりお値打ちだね
まあフレームは次期MTやXSRにも使うのかもしれないし足回りはもうすぐ生産終了のR1の方がコストカットでR9と共用になった線も濃厚だけど
まあフレームは次期MTやXSRにも使うのかもしれないし足回りはもうすぐ生産終了のR1の方がコストカットでR9と共用になった線も濃厚だけど
342774RR
2024/10/10(木) 09:00:17.86ID:hMiZoz7M 初代R1みたいな日の丸カラーじゃないのか、、、残念だ
でも価格は抑えてくれたようでよかった
でも価格は抑えてくれたようでよかった
343774RR
2024/10/10(木) 09:28:45.61ID:oNUCcmJP 重量195キロということはフレームが軽量化されてるのかな?
344774RR
2024/10/10(木) 09:55:22.24ID:36S+z9c6 マフラーは替えるのが前提だな
345774RR
2024/10/10(木) 10:00:27.25ID:Clud0GOw シートカウルが二階建てみたいになってしまったのはETCとかドラレコが入るスペースがないっていう苦情が多かったからスペース確保のためかな?
R1やR6ならこれはETCなんか積むバイクじゃない!で一蹴だったろうけどR9は公道メインて事かね
R1やR6ならこれはETCなんか積むバイクじゃない!で一蹴だったろうけどR9は公道メインて事かね
346774RR
2024/10/10(木) 10:23:27.83ID:WiFhHAa+ 今は空力の時代ですからね
リアのトラクション稼ぐのに必要とか何じゃないですかね
リアのトラクション稼ぐのに必要とか何じゃないですかね
347774RR
2024/10/10(木) 10:51:25.99ID:mFBmYIy2 【速報】2025年新型YZF-R3がウイングレット付きの新デザインに刷新! 新型YZF-R25と共に国内導入も確実か
https://news.webike.net/motorcycle/411518/
日本ではYZF-R25のアッパーモデルとして展開されているYZF-R3の2025年モデルがヨーロッパで発表された。
大幅に各部がリファインされた新型R3の各部を、ヨーロッパ仕様で紹介していく。
https://news.webike.net/motorcycle/411518/
日本ではYZF-R25のアッパーモデルとして展開されているYZF-R3の2025年モデルがヨーロッパで発表された。
大幅に各部がリファインされた新型R3の各部を、ヨーロッパ仕様で紹介していく。
348774RR
2024/10/10(木) 10:53:38.40ID:H9QoPNTh 書き換えでどこまでパワーが上がるか
349774RR
2024/10/10(木) 10:58:13.76ID:RBYi2iOa350774RR
2024/10/10(木) 11:00:55.06ID:Clud0GOw いやR9はシートカウルにまともな収納スペース確保してるみたいだよ
351774RR
2024/10/10(木) 11:41:54.33ID:HlpA7gpn 横から見るとフレームとエンジンの間に隙間が出来てスカスカ
900ccでこの見た目はなんとかならんかったの?
900ccでこの見た目はなんとかならんかったの?
352774RR
2024/10/10(木) 12:12:27.82ID:UFX51qq6 かっこわるい
sc57かよ
sc57かよ
353774RR
2024/10/10(木) 12:17:00.58ID:428rlbeT 春発売らしいけど販売店からの連絡はなし
354774RR
2024/10/10(木) 12:56:53.27ID:39Dm72dg 偽物感がハンパない。初心者御用達
355774RR
2024/10/10(木) 13:23:20.43ID:hMiZoz7M356774RR
2024/10/10(木) 14:49:35.63ID:ikJZATNa クソダサウィングついとるやん
600rr買ったばっかでちょっと動揺したが落ち着いてきた
600rr買ったばっかでちょっと動揺したが落ち着いてきた
357774RR
2024/10/10(木) 14:50:53.94ID:eFVOWdUE SSで軽そうだから中空いてるとかありえんわ
無駄なスペースとしか見えん
無駄なスペースとしか見えん
358774RR
2024/10/10(木) 14:58:37.83ID:nqwC00si 今のとこ見た目についてポジティブな意見全くなしだな
359774RR
2024/10/10(木) 15:02:28.65ID:XLZmbZUb こんだけデザイン不評だと逆に欲しくなる
360774RR
2024/10/10(木) 15:04:54.62ID:oNUCcmJP 実車見てみない限りデザインはなんとも言えないな
新MT09も写真は今一だったけど
実車見たらカッコよかったし
新MT09も写真は今一だったけど
実車見たらカッコよかったし
361774RR
2024/10/10(木) 15:11:08.64ID:JFgyKyue シングルシートはもちろんオプションで設定されるんだろうけど、R7みたいに開けるのに六角レンチを使う、とかは勘弁して欲しいな。
ただ、全体的にはとても興味あるので、R7にもう少し乗ったら、乗り換えたい。
峠やサーキットまで行くのにクルコンとかマジ便利なんだよね
ただ、全体的にはとても興味あるので、R7にもう少し乗ったら、乗り換えたい。
峠やサーキットまで行くのにクルコンとかマジ便利なんだよね
362774RR
2024/10/10(木) 15:11:09.24ID:JFgyKyue シングルシートはもちろんオプションで設定されるんだろうけど、R7みたいに開けるのに六角レンチを使う、とかは勘弁して欲しいな。
ただ、全体的にはとても興味あるので、R7にもう少し乗ったら、乗り換えたい。
峠やサーキットまで行くのにクルコンとかマジ便利なんだよね
ただ、全体的にはとても興味あるので、R7にもう少し乗ったら、乗り換えたい。
峠やサーキットまで行くのにクルコンとかマジ便利なんだよね
363774RR
2024/10/10(木) 15:46:18.29ID:S/St088r つーかSSに関してはレーサーのトレンドを取り入れると
外見なんてどれも似たり寄ったりになる訳で
公道用に付け足した些末の部分に四の五の言うなら
SS自体買うの止めれば?としか思わんわ
それよりあのマフラーに文句言う奴が少ないのが意外だ
外見なんてどれも似たり寄ったりになる訳で
公道用に付け足した些末の部分に四の五の言うなら
SS自体買うの止めれば?としか思わんわ
それよりあのマフラーに文句言う奴が少ないのが意外だ
364774RR
2024/10/10(木) 15:55:46.09ID:oNUCcmJP マフラーは他のCP3で見慣れてるし
365774RR
2024/10/10(木) 16:26:18.25ID:hMiZoz7M >>363
どうせ取り替えちゃうバカデカいサイレンサー付きマフラーとかいらん
どうせ取り替えちゃうバカデカいサイレンサー付きマフラーとかいらん
366774RR
2024/10/10(木) 17:02:55.22ID:E0qQL9fI R7の安っぽさとは違う質感なら良いんだが
R1R6と明らかに違うからびびったわ
R1R6と明らかに違うからびびったわ
367774RR
2024/10/10(木) 17:21:19.15ID:/e7Ue81h せっかく150万台で出る予定なのに30万マフラー代追加っすか
368774RR
2024/10/10(木) 17:40:17.96ID:JFgyKyue マフラーは専用品の販売はもちろんあるだろうけど、他のCP3から流用できるだろうから色々選択肢あって楽しそうだ。
車検非対応のアクラポとか良い音するんだねw
https://youtu.be/sy86o3ZlNuk?si=UWpRj46mhFY6r68t
車検非対応のアクラポとか良い音するんだねw
https://youtu.be/sy86o3ZlNuk?si=UWpRj46mhFY6r68t
369774RR
2024/10/10(木) 17:46:09.66ID:gFfG0nNp ハイエンドクラスのロードバイクとミドルクラスSSが価格帯が被る
自転車も二輪も乗るので、どちらも欲しくて悩むw
自転車も二輪も乗るので、どちらも欲しくて悩むw
370774RR
2024/10/10(木) 17:55:28.89ID:EaokoYZf 自転車なんてプロでもなければ50万以下のでええやろ
371774RR
2024/10/10(木) 18:42:30.72ID:z8p21Zzf R9ええやん
買うわ
買うわ
372774RR
2024/10/10(木) 18:47:54.00ID:+dNpj5vG ヤマハはこの3気筒を大事にしてるけどそんなに官能的なエンジンじゃないよな。むしろ二気筒の高回転の方が官能的なくらい。フラットトルクで淡々と馬鹿っ早く走るスポーツツアラーに向いたエンジン
373774RR
2024/10/10(木) 19:00:20.87ID:Z8WygoSc ウイングレットはカウルと一体成型(?)じゃなくてボルトで留まってて取り外せるとかにできないのかね?
374774RR
2024/10/10(木) 19:10:05.73ID:JFgyKyue カウルは上側に付いてるのを爪で下に引っ掛けてる感じかな?あるいはその逆か…
しかし、転倒した時の事を考えたら一体成型は無いか。
しかし、転倒した時の事を考えたら一体成型は無いか。
375774RR
2024/10/10(木) 19:14:06.54ID:JFgyKyue 改めてウイングレットを見るとアッパーカウルとロアーカウルとの間にそれぞれ隙間あるな。爪でかましてるんだろうな
376774RR
2024/10/10(木) 19:14:25.87ID:hMiZoz7M >>373
取り外し出来たとして、もうウイング付いた写真見ちゃったから取り外したら変に感じるんじゃない(笑)
取り外し出来たとして、もうウイング付いた写真見ちゃったから取り外したら変に感じるんじゃない(笑)
377774RR
2024/10/10(木) 19:15:55.85ID:gFfG0nNp378774RR
2024/10/10(木) 21:51:52.52ID:+mxha8wp ウィングレスのカウル作るだけで儲かりそう
379774RR
2024/10/10(木) 22:58:54.46ID:KdJeTX+F 初動落ち着いた頃に着脱式ウィングレットのSP出せばガッポリよ
380774RR
2024/10/10(木) 23:08:54.04ID:Rrg+U9fV >>351
タンクもフレームも新規で作ったんだからR6みたいにその隙間までタンク伸ばして容量拡大するか、コンパクトにしてエアBOX容量稼いだりしてパワー上げてくれたらとは思った
たぶんY-AMTのユニット入れるための空間だろうけど
タンクもフレームも新規で作ったんだからR6みたいにその隙間までタンク伸ばして容量拡大するか、コンパクトにしてエアBOX容量稼いだりしてパワー上げてくれたらとは思った
たぶんY-AMTのユニット入れるための空間だろうけど
381774RR
2024/10/10(木) 23:17:19.20ID:dqFtrdNx タンクはR6と違ってさすがにアルミ製ではないか
アルミタンクは錆の心配しなくていいから良いんだけどな
アルミタンクは錆の心配しなくていいから良いんだけどな
382774RR
2024/10/10(木) 23:27:10.41ID:7CZK9dDA 200万で良ければ、アルミタンク採用もあったかも
383774RR
2024/10/11(金) 01:20:21.70ID:SeETObNe >>343
フレームは新設計で軽量化と記事にはある
MT09のフレーム流用で見た目はどうなるかと思ってたから新設計は意外だった
でもせっかく新設計にするなら横からの見た目をなんとかしたほうが良かったのでは
一応デザイナーが何十種類も案を考えた末の結論なのだろうが……
フレームは新設計で軽量化と記事にはある
MT09のフレーム流用で見た目はどうなるかと思ってたから新設計は意外だった
でもせっかく新設計にするなら横からの見た目をなんとかしたほうが良かったのでは
一応デザイナーが何十種類も案を考えた末の結論なのだろうが……
384774RR
2024/10/11(金) 01:45:48.18ID:NDneNk8N 予約してきたぜ
386774RR
2024/10/11(金) 06:17:51.49ID:Wzr3EOq5 若い人がかっこいいと思えて、バイクはじめてくれたらいい。
387774RR
2024/10/11(金) 06:19:40.89ID:sfd4ZaKE 予約受付してんの?
388774RR
2024/10/11(金) 06:35:34.16ID:gAHZPQ9b389774RR
2024/10/11(金) 06:57:49.18ID:sgwdDHGX >>384
もう予約できるの?
もう予約できるの?
390774RR
2024/10/11(金) 07:01:35.82ID:NDneNk8N 日本での発売も決定してるから、受け付ける店はあるよ。
391774RR
2024/10/11(金) 07:41:15.20ID:Kc7ACoSl 期待してたけど流石にダサすぎて笑った
どうすればこんなダサいデザイン思いつくんだよ
世界で最も恥ずかしいバイク
どうすればこんなダサいデザイン思いつくんだよ
世界で最も恥ずかしいバイク
392774RR
2024/10/11(金) 07:51:51.31ID:ho2mo+Ih デザインのヤマハはどこへいったんや
393774RR
2024/10/11(金) 07:57:25.83ID:SeETObNe まあ待て
意外と実物はかっこいいかもしれんよ
意外と実物はかっこいいかもしれんよ
394774RR
2024/10/11(金) 07:59:07.44ID:ukH4fDf8 新モデルが出た時にデザインで叩いてる奴が実は恥ずかしい感性の持ち主というのがたいていという歴史がある
395774RR
2024/10/11(金) 08:50:54.97ID:NDneNk8N >>394
買わないやつほど吠えるよね
買わないやつほど吠えるよね
396774RR
2024/10/11(金) 09:29:30.76ID:59l0H0Ux 実車見てみないとデザインはなんとも言えないな
397774RR
2024/10/11(金) 09:30:44.35ID:7HzeWZFY 予約ってしたことないけど値段も納期もまだわからないのに予約できるもんなんだな
398774RR
2024/10/11(金) 09:42:24.38ID:NDneNk8N399774RR
2024/10/11(金) 09:44:46.46ID:NDneNk8N ヤマハが正式にやってるわけじゃないよ。
各店が勝手にやってるだけ^^;
各店が勝手にやってるだけ^^;
400774RR
2024/10/11(金) 09:46:48.22ID:59l0H0Ux 要するにショップの中での順番待ちだな
401774RR
2024/10/11(金) 09:50:07.62ID:NDneNk8N402774RR
2024/10/11(金) 10:09:42.29ID:VUfyN5xm そういうもんなんだな
車両予約って前金入金したりするイメージだから何かあって日本の発売は一年延期になりますって時にキャンセルしてもお金戻って来ませんとか面倒くさいからやってないと思った
車両予約って前金入金したりするイメージだから何かあって日本の発売は一年延期になりますって時にキャンセルしてもお金戻って来ませんとか面倒くさいからやってないと思った
403774RR
2024/10/11(金) 10:36:42.64ID:RaHBYizy ホイールベースが長いな
404774RR
2024/10/11(金) 12:01:18.15ID:U1IruOrb ジャンプを1日でも早く読むために血眼になって情報を集めてた往年のキッズだな。
405774RR
2024/10/11(金) 12:01:33.50ID:ZyBQNwhj 白赤のライト周り何故赤にした
黒で良かったやろ
黒で良かったやろ
406774RR
2024/10/11(金) 12:04:17.72ID:jk8ozGcC R7のアニバカラーは写真とかだとめっちゃかっこよかったぞ
乗ったらちゃちくてびっくりしたが
R3とかから上がってきたなら良いんだろうけど質感上げてくれないとキツい
乗ったらちゃちくてびっくりしたが
R3とかから上がってきたなら良いんだろうけど質感上げてくれないとキツい
407774RR
2024/10/11(金) 12:06:12.31ID:U1IruOrb まあYSP専売品になるだろうから、非メーカー系のお世話になってるバイク屋で、中古の入荷をのんびり待つよ。ハー○ーみたいに自爆営業あっても、オークションで結構売れそうだねw
408774RR
2024/10/11(金) 12:07:38.96ID:uly0r91P R3はまとまったカタチしてるのにR9はどうしてこうなった?
ウイングレットがすべて悪いんかな
ウイングレットがすべて悪いんかな
409774RR
2024/10/11(金) 12:13:58.64ID:UiRKyshE デコがデカく見える
410774RR
2024/10/11(金) 12:19:14.31ID:Kc7ACoSl フロントに馬鹿みたいなウイングレット付いてるのに下回りとリア周りがスッカスカだからバランスが終わってる
東南アジアか中国らへんの気色悪いバイクよりも醜い
一言で言えば幼稚
東南アジアか中国らへんの気色悪いバイクよりも醜い
一言で言えば幼稚
411774RR
2024/10/11(金) 12:39:00.05ID:TWiNvg/U ダミーダクトの中に単眼ヘッドライトの流れをR9が止めてくれると期待したんだが残念
412774RR
2024/10/11(金) 12:49:21.69ID:nVyK1C0m なんでキーがヤマハの上位モデルのタイプじゃなくてセローとかのちっこいやつなんだろう?
413774RR
2024/10/11(金) 15:02:10.78ID:fqk1j42J >>411
新規フレームのステム脇の開口とダクト内のヘッドライトの両脇にも吸気口あるからダミーじゃなくてラムエアダクトとして機能してるよ
新規フレームのステム脇の開口とダクト内のヘッドライトの両脇にも吸気口あるからダミーじゃなくてラムエアダクトとして機能してるよ
415774RR
2024/10/11(金) 16:56:34.45ID:9WWggaml >>407
アドバンスディーラーでも扱うでしょ
アドバンスディーラーでも扱うでしょ
416774RR
2024/10/11(金) 17:43:47.79ID:mhpoXbWg YAMAHA『キーも軽量化しました!』
417774RR
2024/10/11(金) 18:15:33.02ID:sOL4cdOR R9なんか中途半端だなぁ
デザインもオモチャぽいと言うか締まりがないと言うか
今のMT09と同じ系統のデザインなのは分かるけどヤマハにしては色気が無い
スペック的にもR1憧れの人にもてんこ盛りなんだけど馬力的にその価格でどうなのて感じだし
街乗りとサーキット両方どり狙ってる割にポジションR7よりキツイし
むしろR3の方は地味目ながらウイング一体型デザインは上品だし面白い、2段ポジションランプも近未来感出てていい
デザインもオモチャぽいと言うか締まりがないと言うか
今のMT09と同じ系統のデザインなのは分かるけどヤマハにしては色気が無い
スペック的にもR1憧れの人にもてんこ盛りなんだけど馬力的にその価格でどうなのて感じだし
街乗りとサーキット両方どり狙ってる割にポジションR7よりキツイし
むしろR3の方は地味目ながらウイング一体型デザインは上品だし面白い、2段ポジションランプも近未来感出てていい
418774RR
2024/10/11(金) 18:23:32.97ID:ncO5/80J R7から始まったモノアイダクト
出た時はキモイと思ったけど
そのうち見慣れるとも思ってた
でも見慣れなかった
出た時はキモイと思ったけど
そのうち見慣れるとも思ってた
でも見慣れなかった
419774RR
2024/10/11(金) 18:51:37.64ID:ZyBQNwhj フレーム新造なのは良いけど、ちょっとスイングアームとか華奢すぎない?
R1R6と比べると細過ぎる
R1R6と比べると細過ぎる
420774RR
2024/10/11(金) 18:51:43.60ID:7M7eIHVm >>410
>東南アジアか中国らへんの気色悪いバイクよりも醜い
最近CF motoとかデザインもバカにならないレベルまできてるしね。(質は知らんが)
YAMAHAの時期旗艦がこの程度かって思ってしまった。
XSR900GPのデザインが突き刺さって即買ってしまったのでR9もデザイン期待してたんだけど、ちょっと残念かなぁ。
「実物は案外良かった!」って事を期待したい。
>東南アジアか中国らへんの気色悪いバイクよりも醜い
最近CF motoとかデザインもバカにならないレベルまできてるしね。(質は知らんが)
YAMAHAの時期旗艦がこの程度かって思ってしまった。
XSR900GPのデザインが突き刺さって即買ってしまったのでR9もデザイン期待してたんだけど、ちょっと残念かなぁ。
「実物は案外良かった!」って事を期待したい。
422774RR
2024/10/11(金) 19:26:33.48ID:j1K0e8rC ダクトの中のヘッドライトはエアロダイナミクスを軽視していると思われても無理はない
機能美とは機能を説明するための造形であって機能的に支障があるかどうかは重要ではない
エアロダイナミクスを軽視していると思われたら折角のウィングレットだって薄ら寒いだけ
機能美とは機能を説明するための造形であって機能的に支障があるかどうかは重要ではない
エアロダイナミクスを軽視していると思われたら折角のウィングレットだって薄ら寒いだけ
423774RR
2024/10/11(金) 20:27:43.34ID:SLl8x0AL 片目点灯だけが本物の証
424774RR
2024/10/11(金) 20:41:14.54ID:NDneNk8N425774RR
2024/10/11(金) 21:27:50.58ID:n1rkWCFC 90年代までのTT-F1耐久レーサーのイメージじゃないかな?
426774RR
2024/10/11(金) 22:37:22.76ID:e/Q2uA8A 俺もR7のライトはダクトに無理矢理ライト突っ込んだ感じが受け付け無かったけど
R9と新R3は最初からライトハウスとしてデザインされた感じもあるからまだ違和感少ないわ
R9と新R3は最初からライトハウスとしてデザインされた感じもあるからまだ違和感少ないわ
427774RR
2024/10/11(金) 23:09:37.44ID:NrFhkVqe スペックはまぁ概ね予想の範囲だったから良いとして、あのカウルの形状もう少しマシにならんかったのか。
ウイングレット周りとシートカウルが最悪に酷い。
ウイングレット周りとシートカウルが最悪に酷い。
428774RR
2024/10/11(金) 23:31:53.15ID:ZyBQNwhj R3もだけどサイドカウルが真っ直ぐ平ら
直線的でカクカクがこれからのヤマハのトレンドなのかな
直線的でカクカクがこれからのヤマハのトレンドなのかな
429774RR
2024/10/12(土) 00:04:03.11ID:8Q33lnXr >>422
仮にもフルカウルスーパースポーツのYZFRシリーズでダクトにライト突っ込むデザイン路線に誰もNOと言えなかったのだろうかと
R3に至っては1眼化でも重量変わらず、DRLでもない無駄なポジションつけるより2眼+ダクトという前の方が機能的だったと思う
仮にもフルカウルスーパースポーツのYZFRシリーズでダクトにライト突っ込むデザイン路線に誰もNOと言えなかったのだろうかと
R3に至っては1眼化でも重量変わらず、DRLでもない無駄なポジションつけるより2眼+ダクトという前の方が機能的だったと思う
430774RR
2024/10/12(土) 02:48:58.50ID:0wME041v 最近のyzfのあの取ってつけたような安っぽい単眼やっぱ不評なのな
マジで誰もこれはないだろって言えなかったのだろうか
YAMAHAの良さってデザインなのにそこケチるのはマジで分からんわ
マジで誰もこれはないだろって言えなかったのだろうか
YAMAHAの良さってデザインなのにそこケチるのはマジで分からんわ
431774RR
2024/10/12(土) 02:49:57.83ID:0wME041v r9のエラみたいなウォングレットも例えば外せるようにデモすればいいのになんか変だよ
絶望的にダメってことはないけどインパクト重視のクドいデザインは飽きる
絶望的にダメってことはないけどインパクト重視のクドいデザインは飽きる
432774RR
2024/10/12(土) 08:11:28.38ID:2nU/ISim >>430
レイブログで、R7デザインした人が本当はやりたくなかったと思わず本音もらしてたから上層部に単眼モノアイ入りダクト推しな人がいるのかも
R7の時は2気筒の良さを生かすためにカウルをスリムにしたいからそうした説があったけど、これでガセだと分かった
レイブログで、R7デザインした人が本当はやりたくなかったと思わず本音もらしてたから上層部に単眼モノアイ入りダクト推しな人がいるのかも
R7の時は2気筒の良さを生かすためにカウルをスリムにしたいからそうした説があったけど、これでガセだと分かった
433774RR
2024/10/12(土) 09:58:09.08ID:ClF6gfCX フルモデルチェンジで変わる可能性があるからそれに期待するしかないかねぇ
さらなる排気規制でどうなるかわからんけど
さらなる排気規制でどうなるかわからんけど
434774RR
2024/10/12(土) 10:03:02.00ID:0wME041v 発売される前からフルモデルチェンジに期待されてて草
435774RR
2024/10/12(土) 10:07:14.75ID:A02UL5Pw 奇抜なデザインは最初はあーだこーだ言われるものでしょ(笑)
でも単眼はスズキみたいだねえ
でも単眼はスズキみたいだねえ
436774RR
2024/10/12(土) 10:11:22.10ID:WvZ9pI2/ 最近のスズキは縦2眼(角目)が多いな。
437774RR
2024/10/12(土) 10:11:52.21ID:0wME041v gsx-r1000rrやrc8rやf4の単眼は良い単眼
これはやっつけな単眼
これはやっつけな単眼
438774RR
2024/10/12(土) 10:17:33.16ID:WvZ9pI2/439774RR
2024/10/12(土) 10:43:11.99ID:HAgeen6v 単眼をニ眼化するキット作れば爆売れするな
440774RR
2024/10/12(土) 11:10:54.98ID:GgylcuXA 単純にMTのヘッドライト流用するコストダウンだと思うけどな
高くなったら高くなったで文句言われるんだし
200万ならR1買うわってなっちゃうだろ
高くなったら高くなったで文句言われるんだし
200万ならR1買うわってなっちゃうだろ
441774RR
2024/10/12(土) 11:29:10.83ID:2nU/ISim 立ちごけ一発4万円のR1/R6のLEDウインカー内蔵ミラーを使ってくるとは思わなかった
立ちごけしなければどうという事はないしこれは歓迎、かっこいいからR7に流用する人も多い
立ちごけしなければどうという事はないしこれは歓迎、かっこいいからR7に流用する人も多い
442774RR
2024/10/12(土) 11:32:43.07ID:MKvK0Bnr 2灯に拘ってるわけでもないしR7は好き
R9は目も羽もゴチャゴチャしてて
かっこいいけど美しくないね…
R9は目も羽もゴチャゴチャしてて
かっこいいけど美しくないね…
444774RR
2024/10/12(土) 15:24:43.57ID:lDi55DyW ホンダの3気筒850V3が140馬力で車重をR9と同等のSS路線で販売すると、このクラスも更に盛り上がりそうだな。250の2気筒スポーツが盛り上がったように800〜900の三発SSがトレンドになって魅力的なモデルが増えることを期待します
445774RR
2024/10/12(土) 15:44:33.89ID:b8KN/Z01 R9はガチの参戦ベース車としては出てこなかった
レギュ改訂後のWSBKへの対応の方向性は見えてこないなあ
レギュ改訂後のWSBKへの対応の方向性は見えてこないなあ
447774RR
2024/10/12(土) 17:03:02.62ID:lDi55DyW448774RR
2024/10/12(土) 17:19:05.51ID:lDi55DyW レースの世界ではNS500やプロトンKR3も結果は残せなかったみたいだけど、ファンライドでサーキットや日本のワインディングを楽しむには900の三気筒SSは楽しそうだ。
449774RR
2024/10/12(土) 17:22:21.90ID:vh83zcUD450774RR
2024/10/12(土) 17:23:26.62ID:lDi55DyW ウイングレットがインパクトあるな
https://youtu.be/ktc6RpAqg0s?si=_XCvulW663koQmEH
https://youtu.be/ktc6RpAqg0s?si=_XCvulW663koQmEH
451774RR
2024/10/12(土) 17:29:41.42ID:lDi55DyW ブレーキもマスターシリンダーにラジアルポンプ、スタイルマ キャリパー、ステンメッシュホースで更に商品性上がってるな。
452774RR
2024/10/12(土) 18:56:49.04ID:2nU/ISim 巨神兵みたい
453774RR
2024/10/12(土) 19:10:01.71ID:bcbwayd/ 真ん中のライトの電線外して
適当にR1みたいなライトを左右に付ければ良いのでは
適当にR1みたいなライトを左右に付ければ良いのでは
454「」 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/12(土) 19:20:13.67ID:VEJi2p6r やっぱり羽根は外国人にも不評なのかね。クソつまらなくなったMotoGPが元凶だな。
456774RR
2024/10/12(土) 19:33:44.99ID:Wwaj8sjH457774RR
2024/10/12(土) 19:43:06.43ID:Wwaj8sjH これか?w
Looks like a chinese/indian made bike 🥲
motoGPでの低迷がデザインのイメージも低下させてしまっているのか?
でもYZR-M1のウイングレットもナマズのヒゲみたいだしなw
Looks like a chinese/indian made bike 🥲
motoGPでの低迷がデザインのイメージも低下させてしまっているのか?
でもYZR-M1のウイングレットもナマズのヒゲみたいだしなw
458774RR
2024/10/12(土) 19:50:19.73ID:Wwaj8sjH 初代隼みたいに見慣れると癖になるタイプかもしれないな。ヤマ菌なる新しいワードを生み出すかもしれないw
459「」 警備員[Lv.15]
2024/10/12(土) 19:57:15.85ID:VEJi2p6r そもそもバイクに羽根なんかいらん。そのうちあの羽根が原因で大怪我する事故起きるよ。
460774RR
2024/10/12(土) 20:06:12.60ID:MKvK0Bnr 買うつもりで待ってたけどこれならR7でいいや
一応実物見て考えるかぁ
どの角度もウイングがマジで邪魔…
一応実物見て考えるかぁ
どの角度もウイングがマジで邪魔…
461774RR
2024/10/12(土) 20:09:42.32ID:HicmkTlq 買えないやつが買わない理由を延々と語るのはいつ見ても滑稽だよ
462774RR
2024/10/12(土) 20:32:49.75ID:OF5qFjab >>461
だなw
だなw
463774RR
2024/10/12(土) 20:39:12.49ID:p4YQV4LD 買えるけど買わないんですよ😅
見た人全員から馬鹿にされる東南アジアレベルのデザイン😅
まともじゃないですね😅
見た人全員から馬鹿にされる東南アジアレベルのデザイン😅
まともじゃないですね😅
464774RR
2024/10/12(土) 20:58:39.39ID:OF5qFjab465774RR
2024/10/12(土) 20:59:54.00ID:v3XIUH6j R25やR7の延長として考えればまあ・・・と受け入れられなくもないが
これがR6やR1の後継と言われたらかなり抵抗がある、今の時点では
これがR6やR1の後継と言われたらかなり抵抗がある、今の時点では
466774RR
2024/10/12(土) 21:05:40.51ID:Wwaj8sjH 万人受けするバイクのデザインも良いけど、賛否両論ある今回のR9みたいなデザインは尖ってて俺も好きだけどねw
あとは価格だな。R9-SPも多分出るんだろうけど、R9が159万円でSPがカーボンウイングレットにリヤサスオーリンズで189万とかかな?
どうなるか今から色々楽しみだな。
あとは価格だな。R9-SPも多分出るんだろうけど、R9が159万円でSPがカーボンウイングレットにリヤサスオーリンズで189万とかかな?
どうなるか今から色々楽しみだな。
467774RR
2024/10/12(土) 21:19:04.85ID:e9pGp7cf XSR900GP買った人は「R9が出る」って聞いて気が気じゃなかったと思うけどR9の実車を見てどう思ってるのかね?
468774RR
2024/10/12(土) 22:01:58.49ID:1yBN9Bm9 まぁデザインは完全にGPのほうがかっこいいね
469774RR
2024/10/12(土) 22:07:16.01ID:HicmkTlq 買えるけど(残クレ)
470774RR
2024/10/12(土) 22:11:56.25ID:OF5qFjab >>466
ヤマハは今回が初めてなんだけど、SPって定番で出してる感じなの?
ヤマハは今回が初めてなんだけど、SPって定番で出してる感じなの?
471774RR
2024/10/12(土) 22:21:29.00ID:Wwaj8sjH >>470
yzf r1がM出してたり、関連車種のMT09もSPあるから、予想してみたって感じです。まあ多分あると思うけどなぁw
yzf r1がM出してたり、関連車種のMT09もSPあるから、予想してみたって感じです。まあ多分あると思うけどなぁw
472774RR
2024/10/12(土) 22:25:19.77ID:Wwaj8sjH ある程度の高価格帯じゃないと出てない、例えばyzf r7以下の排気量帯とかね。
だけどMT09は出してるし、R9もヤマハの期待の新作だからバリエーションモデルとしてSPがあると期待している訳です!
だけどMT09は出してるし、R9もヤマハの期待の新作だからバリエーションモデルとしてSPがあると期待している訳です!
473774RR
2024/10/12(土) 22:56:52.53ID:OF5qFjab474774RR
2024/10/12(土) 23:26:48.71ID:Wwaj8sjH >>473
新発売のシリーズだからまずは09でしばらく様子見るんじゃないかな?MT09の場合はモデルチェンジ前からSPあったから、3ヶ月遅れで発売開始になってたな。プレスリリースは09とSPで同時だったな。
企業としては製品のライフサイクルを最大限に引き伸ばして利益を狙うから、新シリーズでいきなり上級バージョンを出すよりもある程度スタンダードが市場に浸透して、ライバルが出てきたタイミングで対抗策としてSP投入!と考えているかもしれない。
新発売のシリーズだからまずは09でしばらく様子見るんじゃないかな?MT09の場合はモデルチェンジ前からSPあったから、3ヶ月遅れで発売開始になってたな。プレスリリースは09とSPで同時だったな。
企業としては製品のライフサイクルを最大限に引き伸ばして利益を狙うから、新シリーズでいきなり上級バージョンを出すよりもある程度スタンダードが市場に浸透して、ライバルが出てきたタイミングで対抗策としてSP投入!と考えているかもしれない。
475774RR
2024/10/12(土) 23:30:47.81ID:Wwaj8sjH 日本での正式発表時にはSPのことも何らかアナウンスあるかもな。今から楽しみに待ってようぜ
476774RR
2024/10/12(土) 23:32:29.12ID:Wwaj8sjH >>新発売のシリーズだからまずは09でしばらく様子見るんじゃないかな?
間違えた、まずはR9で様子を見るんじゃないか?と言いたかった。
間違えた、まずはR9で様子を見るんじゃないか?と言いたかった。
477774RR
2024/10/12(土) 23:42:51.02ID:8Q33lnXr ZX6Rはラムエア加圧で122ps→128psにアップしてるけどR9はパワーを抑える為にダクトをライトで塞ぎウイングで空気抵抗増し最高速の伸びを抑えました(物理)、とかだったら納得するわ
478774RR
2024/10/13(日) 00:02:31.98ID:i65Cu1KD どうせな、09R1くらいエロいデザイン持ってこいや
479774RR
2024/10/13(日) 00:16:08.26ID:8GGrKybw 現状SPと走行性能は同等の装備だと思うんだけどこれ以上何付けんの?
スマートキーにしてSPですって?
あくまでもSPは09だけだと思うわ
スマートキーにしてSPですって?
あくまでもSPは09だけだと思うわ
481774RR
2024/10/13(日) 01:10:28.27ID:8ZLeF1iT てかR3ですらエラ張りにしてるのなんだかなぁ
どんなシチュで必要になるんだよ
なんか変な勘違いしてるよなデザイナー
どんなシチュで必要になるんだよ
なんか変な勘違いしてるよなデザイナー
482774RR
2024/10/13(日) 01:12:44.99ID:N3KY6cOY R25もエラつきになる
R9に関してはレース用フルエキで乗り回したいね
R9に関してはレース用フルエキで乗り回したいね
483774RR
2024/10/13(日) 02:15:54.50ID:4WlIYuNM タチゴケしたらアッパー交換やな..
485774RR
2024/10/13(日) 03:01:58.77ID:4pf+ACjI 隼はパット見でカッコよかったがこれはパット見でダサい
俺はセンスがあるから分かる
大陸のハッタリデザインだから全く売れないことはないが最初だけだろう
俺はセンスがあるから分かる
大陸のハッタリデザインだから全く売れないことはないが最初だけだろう
486774RR
2024/10/13(日) 03:17:31.00ID:JkhosKJa 俺的には新車購入できるYZFはR7とR15&125以外はデザインが改悪になってしまって残念。
特にR9のデザインは飛び抜けて悲惨な事になっちまってガッカリ。
特にR9のデザインは飛び抜けて悲惨な事になっちまってガッカリ。
487774RR
2024/10/13(日) 09:36:11.46ID:N3KY6cOY エイトなどのカウルメーカーがR1レプリカのフルカウルやシートカウルを出してくれるのを祈るしかないんじゃね
幸いシートレールが別体なので専用のシートレールを用意すれば出来るだろう
ただし総額で30万円は下らないと思うが
幸いシートレールが別体なので専用のシートレールを用意すれば出来るだろう
ただし総額で30万円は下らないと思うが
488774RR
2024/10/13(日) 11:21:27.29ID:CQlOjy6K 個人的にウイングレット以外はいいと思うから外品カウル待ちかな
489774RR
2024/10/13(日) 12:06:27.05ID:HWtp+tzf まさか新フレームで来るとは思わなかった
900GP買って5千キロ走り、超絶気に入ってるが
噂から8年待った大本命バイクなのでR9買う。仮予約もしてきた
元々ガチのSS好きなので、ショートホイールベースの走りに興味ある
GPは割と安定志向なので
900GP買って5千キロ走り、超絶気に入ってるが
噂から8年待った大本命バイクなのでR9買う。仮予約もしてきた
元々ガチのSS好きなので、ショートホイールベースの走りに興味ある
GPは割と安定志向なので
490774RR
2024/10/13(日) 12:17:14.01ID:1TVi9YnW ガチのSS好きならR1を買うだろ…
ちなみにホイールベースはR1よりも若干長いぞ
まあGPよりは短いのでショートホイールベースなのは間違ってないだろう
R1 1405mm
R6 1375mm
R7 1395mm
R9 1420mm
XSR900GP 1500mm
ちなみにホイールベースはR1よりも若干長いぞ
まあGPよりは短いのでショートホイールベースなのは間違ってないだろう
R1 1405mm
R6 1375mm
R7 1395mm
R9 1420mm
XSR900GP 1500mm
491774RR
2024/10/13(日) 12:19:47.71ID:i65Cu1KD ガチで好きならR1かR6乗るわな
492774RR
2024/10/13(日) 12:24:38.33ID:HWtp+tzf R1も考えたけど、3気筒が好きなんだよ
デイトナ675を手放してから、3気筒SSをずっと待ってた
デイトナ765も迷ったが、ちょっと特殊だったし高すぎたので
デイトナ675を手放してから、3気筒SSをずっと待ってた
デイトナ765も迷ったが、ちょっと特殊だったし高すぎたので
493774RR
2024/10/13(日) 12:37:17.33ID:1TVi9YnW ちょっと特殊?何が特殊なのかよくわからんが大きな特徴としてはmoto2派生のエンジンなので市販3気筒の中では最もmoto2に近い
世界限定765台で部品が少ないので維持が困難になると予想される
高すぎるのはまぁ台数が少ないしRC30みたいな位置付けだからとしか…
世界限定765台で部品が少ないので維持が困難になると予想される
高すぎるのはまぁ台数が少ないしRC30みたいな位置付けだからとしか…
494774RR
2024/10/13(日) 13:06:27.45ID:lUAbFfPH なぜがヤマハ車のスレに常駐してる
いつものトライアンフ推しの人ですね
いつものトライアンフ推しの人ですね
495774RR
2024/10/13(日) 13:38:50.13ID:1TVi9YnW なるほどね
トライアンフ推しなのに高すぎて765を買えないのは面白い話だ
彼は顔真っ赤にして衝動的に765を買うかR9を買ってサーキットで765と接戦のバトルを繰り広げるしかないだろう!
トライアンフ推しなのに高すぎて765を買えないのは面白い話だ
彼は顔真っ赤にして衝動的に765を買うかR9を買ってサーキットで765と接戦のバトルを繰り広げるしかないだろう!
496774RR
2024/10/13(日) 14:21:15.10ID:jlIcL6ox 買えない奴認定してキャッキャするのも十分滑稽だがなぁ
497774RR
2024/10/13(日) 14:29:06.69ID:COLPOJ6/ 推しなら買えよR9選ぶ時点で買えないのと同義
498774RR
2024/10/13(日) 14:40:15.57ID:IrY5KJFh SS好き3気筒好きならアグスタを…と思ったけどあっちこそ高すぎか
499774RR
2024/10/13(日) 17:02:10.81ID:IgGr4NUV 3発の音いいよな
ドヒューって。
ドヒューって。
500774RR
2024/10/13(日) 19:04:19.55ID:2IYrMhvi 4RRを去年の7月から今年の5月まで、5月からCBR600RRで来年の春からR9に乗り換える俺。
501774RR
2024/10/13(日) 19:19:31.86ID:8GGrKybw 春に出るかはわからんぞ
502774RR
2024/10/13(日) 19:23:51.10ID:PVM+L4AM 3気筒の耕運機みたいな排気音がちょっとねぇ
503774RR
2024/10/13(日) 19:24:06.04ID:2IYrMhvi504774RR
2024/10/13(日) 19:33:54.79ID:1TVi9YnW R7を例に出すと2021年5月発表、日本では翌年2月発売
まー、遅くても7月発売と考えたらよいでしょう
まー、遅くても7月発売と考えたらよいでしょう
505774RR
2024/10/13(日) 19:54:00.14ID:uM6CAAtp ここで言ってもしょうがないけどタイヤサイドの黄色い反射板クソダサだよねー
何でこんなん義務化したんだか
せめて白にしてくれよ
何でこんなん義務化したんだか
せめて白にしてくれよ
506774RR
2024/10/13(日) 20:33:00.96ID:OJlAdFVy あれオレンジの反射板なんの意味あるの?
前からだと見えないよね?
真横から見るの?意味なくね??
前からだと見えないよね?
真横から見るの?意味なくね??
507774RR
2024/10/13(日) 20:40:46.31ID:IrY5KJFh XにもR9予約しててCBR600RR乗ってる人がいたがクッソ悪趣味なカウルにしてて笑った
508774RR
2024/10/13(日) 20:45:16.52ID:FX+SEXNl >>507
マジョーラカラーだっけな
マジョーラカラーだっけな
509774RR
2024/10/13(日) 20:46:41.62ID:YPpnI05B フロントフォーク横の反射板はアメリカの法律だろ
日本だと意識しないけどだだっ広い国だと効果あるのかもな
日本だと意識しないけどだだっ広い国だと効果あるのかもな
510774RR
2024/10/13(日) 20:49:46.90ID:2IYrMhvi511774RR
2024/10/13(日) 21:13:51.44ID:0FBR0iWV なんたら蝶みたいな色のカウル
大阪のおばちゃんみたいなセンスだな
かわいそうな600RR
大阪のおばちゃんみたいなセンスだな
かわいそうな600RR
512774RR
2024/10/13(日) 21:40:00.58ID:4pf+ACjI R9は百式カラーにしろよ
513774RR
2024/10/13(日) 21:40:11.32ID:2IYrMhvi514774RR
2024/10/13(日) 21:40:48.45ID:2IYrMhvi >>512
それ何のキャラだ?
それ何のキャラだ?
515774RR
2024/10/13(日) 21:43:40.99ID:2IYrMhvi 金・銀はやらん。
まぶしかったら、車とかから距離見誤れるしな。
まぶしかったら、車とかから距離見誤れるしな。
516774RR
2024/10/13(日) 21:45:42.66ID:bSvCqDjd 人の趣味に口出しするやつは好かん
517774RR
2024/10/13(日) 21:47:20.48ID:2IYrMhvi518774RR
2024/10/13(日) 21:49:20.58ID:2IYrMhvi ちなみに、カッコイイと思ってやってるわけじゃないから勘違いしないでくれ。
単純に人と被らないって理由だけでやってるだけだからw
単純に人と被らないって理由だけでやってるだけだからw
519774RR
2024/10/13(日) 22:51:13.03ID:7ko6dWIo フロントフェンダーよりアッパーカウルが前にで出るのがちょっと嫌だな
空力的に良くなってるらしいけどアッパーカウルも切り立ってるのもカッコ悪い
空力的に良くなってるらしいけどアッパーカウルも切り立ってるのもカッコ悪い
520774RR
2024/10/13(日) 22:54:20.05ID:lUAbFfPH フレーム新造した割にはカウルのデザインが中途半端だわな
汎用エンジンの限界かな
汎用エンジンの限界かな
522774RR
2024/10/13(日) 23:15:47.69ID:aNv8AoXx523774RR
2024/10/13(日) 23:18:11.32ID:2IYrMhvi524774RR
2024/10/13(日) 23:18:41.82ID:2IYrMhvi >>522
宣伝ありがとうなw
宣伝ありがとうなw
525774RR
2024/10/13(日) 23:38:06.72ID:1TVi9YnW どんなものかと思ったがまあ悪くないんじゃないの
紫色っぽいの(アンドロメダカラー)を想像してたから
紫色っぽいの(アンドロメダカラー)を想像してたから
526774RR
2024/10/13(日) 23:40:11.43ID:2IYrMhvi >>525
ありがとうな^^
ありがとうな^^
527774RR
2024/10/14(月) 00:05:24.71ID:iSJsJPTh 燃料計表示あるのいいね
528774RR
2024/10/14(月) 00:07:30.04ID:AEYScTOL それより乗り換えてもcbr600rrくんのまま行くの?
529774RR
2024/10/14(月) 00:23:31.82ID:3BPpj/jm >>528
かえるよ
かえるよ
530774RR
2024/10/14(月) 04:57:50.72ID:9KQEiZoa 外国にこういう色のカナブンいるよな
531774RR
2024/10/14(月) 08:40:36.33ID:UJ7sgKE9 デザインであーだこーだ言われてもサーキットで速ければ文句言わなくなるんだろうな
足出しコーナリングも最初は散々な言われようだったし(笑)
足出しコーナリングも最初は散々な言われようだったし(笑)
532774RR
2024/10/14(月) 08:47:50.41ID:sgGprsId EURoなんていうクソ規制作った欧州連中に対する当てつけでしょう
これが欧州でのヤマハのフラッグシップだ(北米や豪州や日本ではR1だけどね)、自業自得だよ
という
これが欧州でのヤマハのフラッグシップだ(北米や豪州や日本ではR1だけどね)、自業自得だよ
という
533774RR
2024/10/14(月) 08:54:59.96ID:UJ7sgKE9 >>532
何言ってるか分からない
何言ってるか分からない
534774RR
2024/10/14(月) 12:01:36.22ID:Ek5fWUiP CBR600RRは完成してるけど、見た目インパクトはR9の新しい大胆なデザインの方が目立つかもしれないね
公道レベルならレーサー600の4気筒を使いこなすのは不可能に近く殆ど高回転の領域を封印したまま走行し消耗するのは勿体ない
そういう意味で公道用に作られたMTベースのR7やR9はただ低回転で流すだけでも十分
公道レベルならレーサー600の4気筒を使いこなすのは不可能に近く殆ど高回転の領域を封印したまま走行し消耗するのは勿体ない
そういう意味で公道用に作られたMTベースのR7やR9はただ低回転で流すだけでも十分
535774RR
2024/10/14(月) 13:24:02.78ID:FHqeclVz それならそもそも900ccもいらん
536774RR
2024/10/14(月) 15:25:44.60ID:Ek5fWUiP いやそうはいってもいざ信号でリッターと並ぶと足りないと思うもの。ないよりは900でもあった方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=zD1zgDkUuQ8
https://www.youtube.com/watch?v=zD1zgDkUuQ8
537774RR
2024/10/14(月) 15:40:52.99ID:gsrzcf5C この羽はスライダーにもなるのかな?取り替え可能な分割式にしてほしい
538774RR
2024/10/14(月) 15:55:00.49ID:AYFY1Oss 一体型だと立ちゴケでアッパーごと交換で泣ける
539774RR
2024/10/14(月) 16:00:42.74ID:5l/YJUgO 120馬力と200馬力はさすがに違いすぎるからな・・・
540774RR
2024/10/14(月) 17:06:42.42ID:4DEj59Xj541774RR
2024/10/14(月) 23:00:08.14ID:3BPpj/jm >>540
日本でも義務化されてるよ
日本でも義務化されてるよ
542774RR
2024/10/15(火) 01:07:28.65ID:avudcbYj543774RR
2024/10/15(火) 14:18:39.96ID:tTVD1k0V 即座に外して反射テープか反射塗装でもするわな
544774RR
2024/10/16(水) 04:51:30.11ID:PrvPUtVC ウイングレットはオプションで良かったな
RRRみたいに純正(50万)以外でもプーチとかが出しそうだし
RRRみたいに純正(50万)以外でもプーチとかが出しそうだし
545774RR
2024/10/16(水) 07:31:56.96ID:oW9HI6yq オプションにするには、十分な強度を持ったマウントが必要だしな・・・
546774RR
2024/10/16(水) 09:30:05.15ID:cKDLVRBy547774RR
2024/10/16(水) 11:19:30.00ID:ClpxkUx4 無しにするオプションでもいいよ。お金払っても無くせるならなくしたい
548774RR
2024/10/16(水) 12:53:49.71ID:K2KDJZfv R3のカウルポン付け…
てはならないか
てはならないか
549774RR
2024/10/16(水) 14:11:39.20ID:w8qS83/x 当たり前でしょう笑
パテでスムージングして塗装してしまった方が早いかもね
パテでスムージングして塗装してしまった方が早いかもね
550774RR
2024/10/16(水) 15:50:15.21ID:g0UJ2ECA https://youtu.be/Pwsi6XEHCdM?si=E2kDddo3fOXQ68Nr
ヘッドライトのM字ダクトに上からカバー被せて隙間狭くするとカッコ良いな
ヘッドライトのM字ダクトに上からカバー被せて隙間狭くするとカッコ良いな
551774RR
2024/10/16(水) 15:56:46.21ID:g0UJ2ECA 昔ZZR1100に豚バナみたいな後付けエアスクープがあったけど、あんな感じで後付けできる奴が発売されると良いなw
http://blog.livedoor.jp/blackgalaxy/archives/8629008.html
http://blog.livedoor.jp/blackgalaxy/archives/8629008.html
552774RR
2024/10/16(水) 15:56:47.30ID:g0UJ2ECA 昔ZZR1100に豚バナみたいな後付けエアスクープがあったけど、あんな感じで後付けできる奴が発売されると良いなw
http://blog.livedoor.jp/blackgalaxy/archives/8629008.html
http://blog.livedoor.jp/blackgalaxy/archives/8629008.html
553774RR
2024/10/16(水) 16:07:59.41ID:g0UJ2ECA 連投になった、すまん。
まあ性能的にはデチューンになるんだろうけど、見た目はキリッとすると思うんだ。
まあ性能的にはデチューンになるんだろうけど、見た目はキリッとすると思うんだ。
554774RR
2024/10/16(水) 16:12:21.34ID:w8qS83/x >>550
映ってるアップ部分がわかりやすいな
ウイングレットはアッパーと一体になってなくて内側の黒い部分と一緒にどこかのメーカーが出したらよい
あとパテで埋めるどころじゃなかった
まあでもこの動画で見ると思ったほど悪くはないのでこのままで問題はないだろう
映ってるアップ部分がわかりやすいな
ウイングレットはアッパーと一体になってなくて内側の黒い部分と一緒にどこかのメーカーが出したらよい
あとパテで埋めるどころじゃなかった
まあでもこの動画で見ると思ったほど悪くはないのでこのままで問題はないだろう
555774RR
2024/10/17(木) 13:25:52.49ID:sb8k6i0U 09SPとあまり価格が変わらないとなると、喜んで良いのか微妙な感じだな
SSとしての特別感はだいぶ削がれた感じ
SSとしての特別感はだいぶ削がれた感じ
556774RR
2024/10/17(木) 14:48:33.41ID:v184xmBC R7もそうだけどR9も何が一番良いってコスパだと思ったわ。
エンジンは扱いやすくて速いし、装備は良いし。
公道向けSSって区分けはR1.6と比べると特別感落ちたのが残念だけど
まあバイク自体は良いと思う。
エンジンは扱いやすくて速いし、装備は良いし。
公道向けSSって区分けはR1.6と比べると特別感落ちたのが残念だけど
まあバイク自体は良いと思う。
557774RR
2024/10/17(木) 15:29:02.19ID:fELQW6PH R7とR9はちょっと刻み過ぎ感もあるけどね
個人的には2気筒を800~900にして3気筒は1100~1200くらいに棲み分けがいい気がする
そしたらイメージリーダーとしても存在感出るし
個人的には2気筒を800~900にして3気筒は1100~1200くらいに棲み分けがいい気がする
そしたらイメージリーダーとしても存在感出るし
558774RR
2024/10/17(木) 15:35:39.06ID:/ouy96oM 普通に三気筒のr6で良かった気がする
559774RR
2024/10/17(木) 15:45:48.29ID:ovtvqxPV R7がR6の代替になってたならR9は要らなかっただろうけどね、仕方ないね
560774RR
2024/10/17(木) 16:03:07.46ID:P6X/WKSu R7て、存在しないけどR4(4気筒400cc)位のだしな。
561774RR
2024/10/17(木) 16:22:29.46ID:biq+h7Q9 >>560
R7って存在しないのかあ(笑)
R7って存在しないのかあ(笑)
562774RR
2024/10/17(木) 16:27:37.86ID:P6X/WKSu 日本語難しいアルネ。
R4が存在しないとの意味合いで書いてた。
R4が存在しないとの意味合いで書いてた。
563774RR
2024/10/17(木) 16:43:38.16ID:/ouy96oM R9とかR7とかなんか中華スマホみたいだよな質感とかデザインとかさ
微妙に中国っぽいのなんなんだろ
微妙に中国っぽいのなんなんだろ
564774RR
2024/10/17(木) 17:18:02.30ID:rNm9JKsu SSサーキットも最近09SPに乗り換えていたけど、チャンネル登録伸び悩んでるし、ここは一発R9に乗り換えて、話題をさらって欲しいなw
565774RR
2024/10/17(木) 17:25:10.53ID:rNm9JKsu R7は確かにあのデザインで排気量拡大したら結構面白いと思う。今でもマフラー変えるとV2のような鼓動感凄くて楽しいしね。そこにプラスして、もうちょっとだけでも馬力、トルク上乗せしたら、また売れそうな気がするな
566774RR
2024/10/17(木) 17:29:52.14ID:ok0PIv3L 中国の675SR-Rとか海外だとR7より安くて軽くてデザインも装備も良さそうだけどな
https://news.webike.net/motorcycle/403668/
https://news.webike.net/motorcycle/403668/
569774RR
2024/10/17(木) 17:58:43.43ID:rNm9JKsu >>567
そうそう、それでGSX-R1000の売却にカチエックスの協賛動画使ったりしてたw
それで、今は09spの納車〜慣らし動画辺りだ。でも、納車したてながら、コメント欄にはR9への乗り換えを提案する奴、多数ですよw自分もその一人ですが…
そうそう、それでGSX-R1000の売却にカチエックスの協賛動画使ったりしてたw
それで、今は09spの納車〜慣らし動画辺りだ。でも、納車したてながら、コメント欄にはR9への乗り換えを提案する奴、多数ですよw自分もその一人ですが…
570774RR
2024/10/17(木) 18:05:39.77ID:MiX96JTj カチエックス広告や案件やりすぎてて
逆効果なんじゃないかと思うレベルなんだが
逆効果なんじゃないかと思うレベルなんだが
571774RR
2024/10/17(木) 18:20:23.97ID:QcPVlLaG >>570
カチエックスの社員に知り合いがいて、モニタリングとか協力したけど、社員は個人売買がいいっていってたなw
案件ばかりで実際に売った人は稀だから説得力ないよって助言もしておいた。
売るまでの過程を見せないとね。
カチエックスの社員に知り合いがいて、モニタリングとか協力したけど、社員は個人売買がいいっていってたなw
案件ばかりで実際に売った人は稀だから説得力ないよって助言もしておいた。
売るまでの過程を見せないとね。
572774RR
2024/10/17(木) 18:22:09.77ID:rNm9JKsu573774RR
2024/10/17(木) 18:47:52.45ID:gXaqXq33 カチエックスは安いよ
現車見れないからそりゃ店も高値つけられない
現車見れないからそりゃ店も高値つけられない
574774RR
2024/10/17(木) 18:54:02.10ID:rNm9JKsu >>573
至極真っ当なご意見…そりゃそうか…
至極真っ当なご意見…そりゃそうか…
575774RR
2024/10/17(木) 20:13:53.21ID:ok0PIv3L576774RR
2024/10/17(木) 21:28:01.51ID:gAk4Jx02 カタログスペック高くて価格も安くてデザインも悪くない、なのに乗ってる人全然見ないっていうのはつまりそういう事なんだろうな
577774RR
2024/10/17(木) 21:44:37.95ID:0+ycXiAp 中華工作員はバイクメーカーの無い国で頑張れよ
日本でやっても無駄だぞ
日本でやっても無駄だぞ
578774RR
2024/10/17(木) 22:05:41.10ID:MfSTR5Lq579774RR
2024/10/17(木) 22:08:14.78ID:/ouy96oM でもエンジン載せ替えてくれるぐらいちゃんとしてんじゃん()
581774RR
2024/10/17(木) 22:15:47.87ID:MfSTR5Lq >>579
そういう見方もあるかwまあドゥカティはアイドリングで5分以上放置すると発火するとか注意喚起されてたり、外車は色々ということと、日本車は非常に良くできているということかな。
地方都市に住んでると正規ディーラー近くにないから、片道何時間も掛けてバイク運んで、とか考えたら乗る気にならんかったわ。都会に住んでて気軽にサービスに出せるなら良いんだろうけどね。
そういう見方もあるかwまあドゥカティはアイドリングで5分以上放置すると発火するとか注意喚起されてたり、外車は色々ということと、日本車は非常に良くできているということかな。
地方都市に住んでると正規ディーラー近くにないから、片道何時間も掛けてバイク運んで、とか考えたら乗る気にならんかったわ。都会に住んでて気軽にサービスに出せるなら良いんだろうけどね。
582774RR
2024/10/17(木) 22:20:23.60ID:MfSTR5Lq >>580
KTMね、DUKEの1390が発売されたり、RC8の後継機種登場とか噂あったり、興味深いし、且つMOTOGPのアコスタ?の活躍もあるし、面白そうだけど、まさに同じ理由で手が出しにくい。
外車のディーラー網の貧弱さはなかなか厳しいね。
KTMね、DUKEの1390が発売されたり、RC8の後継機種登場とか噂あったり、興味深いし、且つMOTOGPのアコスタ?の活躍もあるし、面白そうだけど、まさに同じ理由で手が出しにくい。
外車のディーラー網の貧弱さはなかなか厳しいね。
583774RR
2024/10/17(木) 22:30:13.56ID:jSpNPJvY 田舎住まいだと、外車は厳しいブランド多いよね。
レッドバロンが正規代理店になってるブランドなら、選択肢に入れれるかな。
レッドバロンが正規代理店になってるブランドなら、選択肢に入れれるかな。
584774RR
2024/10/17(木) 22:42:30.13ID:MfSTR5Lq >>583
そうそう。レッドバロンである程度対応してもらえるメーカーもあるだろうけど、本国からの部品の取り寄せとかに掛かる時間もオーナーさん達のレビューを見てると、まあ日本車のようには行かないようだしね。日本にいる限りセカンドバイクで遊んでるんじゃなくて、メインで一台って乗り方は良いシーズンにバイク乗れなかったりで辛そうだ。
そうそう。レッドバロンである程度対応してもらえるメーカーもあるだろうけど、本国からの部品の取り寄せとかに掛かる時間もオーナーさん達のレビューを見てると、まあ日本車のようには行かないようだしね。日本にいる限りセカンドバイクで遊んでるんじゃなくて、メインで一台って乗り方は良いシーズンにバイク乗れなかったりで辛そうだ。
585774RR
2024/10/18(金) 10:36:13.74ID:b89+4gIM ユーロ5とかユーロ6とかゴチャゴチャ言ってる国にはR1は売ってやらんよ、R9で我慢しとけ
というヤマハからのアンチテーゼ
というヤマハからのアンチテーゼ
586774RR
2024/10/18(金) 11:06:38.16ID:OPyb80Tj 国内もR1公道仕様売って欲しい。
587774RR
2024/10/18(金) 11:21:11.73ID:8xLZlEKR R1が何でレース用だけになったのか考えないのな
588774RR
2024/10/18(金) 11:24:40.33ID:OPyb80Tj 大して売れないから、排ガス規制適合のための開発費を捻出出来ない。
589774RR
2024/10/18(金) 11:38:14.62ID:9Kixo5Tr WSBKもレギュ変更が控えてるからねえ
今お金かけて適合させても使えなくなるんじゃ
今お金かけて適合させても使えなくなるんじゃ
590774RR
2024/10/18(金) 11:44:09.13ID:2IcIXlu+ SBKで3気筒優遇になればそっちで参加の可能性もあるよね
591774RR
2024/10/18(金) 13:35:26.83ID:xT6xrWsL そのためのR9なんでしょう
R1を検討してた人は残念ですが2024年モデルまでの中古車しかありません
R1を検討してた人は残念ですが2024年モデルまでの中古車しかありません
592774RR
2024/10/18(金) 14:31:50.33ID:9Kixo5Tr R9は現状のレギュならSSPの方に出られそうなんだよね
593774RR
2024/10/18(金) 15:11:24.45ID:a39+KVrp いやR1は2025までは公道モデル出ると思うよ
594774RR
2024/10/18(金) 15:14:21.73ID:xT6xrWsL 規制が比較的ゆるい北米は2025も販売継続してるけどな
国内はわからないがもう出ないと考えて差し支えはない
国内はわからないがもう出ないと考えて差し支えはない
595774RR
2024/10/18(金) 15:30:14.64ID:4nLE/k5n 来年辺りR9でUSインターカラーとか出ないかな?
白赤インターカラーも合いそうだけど、黄黒とか合うと思うんだよな
白赤インターカラーも合いそうだけど、黄黒とか合うと思うんだよな
596774RR
2024/10/18(金) 15:30:53.53ID:4nLE/k5n 来年じゃないか、再来年だ。
597774RR
2024/10/18(金) 16:06:12.69ID:k+/Ghmul 北米のみ出るんじゃない?
599774RR
2024/10/18(金) 17:56:49.34ID:FgaMPAih 昔CBRなんかも国内仕様とかあったじゃん?
欧州のアホ共には『EURO仕様』とか言ってR1を50馬力位にデチューンして売ってやればええねん!
欧州のアホ共には『EURO仕様』とか言ってR1を50馬力位にデチューンして売ってやればええねん!
600774RR
2024/10/18(金) 19:45:37.56ID:Pg45zqO0 国内仕様は排気規制とは関係なく単なる自主馬力規制や180キロ制限してただけ
それと数が売れてないから排気規制を対策するだけのコストをかけられなくなったのも要因なのに
わざわざ国内仕様を作る意味はない
倍以上の値段にしてもいいならメーカーはやってくれるかもしれないけど余計に売れなくなるでしょ笑
それと数が売れてないから排気規制を対策するだけのコストをかけられなくなったのも要因なのに
わざわざ国内仕様を作る意味はない
倍以上の値段にしてもいいならメーカーはやってくれるかもしれないけど余計に売れなくなるでしょ笑
601774RR
2024/10/18(金) 21:12:09.85ID:kE1SBuVr 技術の無いEUに合わせる必要ないのにな
602774RR
2024/10/18(金) 21:12:18.56ID:kE1SBuVr 技術の無いEUに合わせる必要ないのにな
603774RR
2024/10/18(金) 23:48:29.19ID:xT6xrWsL ならヤマハの社長になってください笑
604774RR
2024/10/19(土) 00:10:49.46ID:Lah19eG3 ウイング付けると
何かいいことあるんですかね?
一般道で必要になります?
何かいいことあるんですかね?
一般道で必要になります?
605774RR
2024/10/19(土) 00:39:32.10ID:BozN1q6R ゾイドになれる
606774RR
2024/10/19(土) 00:43:42.83ID:uOoT1p+7 >>600
599はそんな買いたくも無くなるような仕様のバイクを自らの排ガス規制で生み出したことを思い知らせてやれって言いたいんでしょ。例え話しで国内仕様みたいに、と言ってるだけで、国内仕様を作って日本で売れとか言ってないでしょw
599はそんな買いたくも無くなるような仕様のバイクを自らの排ガス規制で生み出したことを思い知らせてやれって言いたいんでしょ。例え話しで国内仕様みたいに、と言ってるだけで、国内仕様を作って日本で売れとか言ってないでしょw
607774RR
2024/10/19(土) 00:51:47.06ID:uOoT1p+7 高速道路とかフルカウルのメガスポーツだと直進安定性が凄かったけど、あれは車重もさることながらカウルにより発生するダウンフォースの影響もあったと考える。
そうすると軽量なSSバイクで軽快感の反面、安定性も出したい場合はああいうウイングレットは有効なんでしょう。サーキットはもちろん、高速ツーリングでもね。
そうすると軽量なSSバイクで軽快感の反面、安定性も出したい場合はああいうウイングレットは有効なんでしょう。サーキットはもちろん、高速ツーリングでもね。
608774RR
2024/10/19(土) 01:47:12.07ID:ePScIG40 R1は中古車だけになりかつてのRC30のように高額プレミアム化するでしょう
609774RR
2024/10/19(土) 12:28:43.78ID:BtjIvHus サーキットなら恩恵あるだろうけど、公道では微々たるもんでしょ。見た目目的の意味合いが9割っしょ
610774RR
2024/10/19(土) 13:01:07.00ID:S3nsUJZL 高い橋とかだと結構横風あるから恩恵あるんじゃないの?
昔瀬戸大橋の横風で一車線くらい飛ばされたぞ
昔瀬戸大橋の横風で一車線くらい飛ばされたぞ
611774RR
2024/10/19(土) 13:20:22.82ID:ePScIG40 1車線飛ばされたときに横の車と接触したりしないかな?
その瞬間の動画をあげたらバズるはずなのだが、そういった動画を見たこと無いので多分大丈夫
その瞬間の動画をあげたらバズるはずなのだが、そういった動画を見たこと無いので多分大丈夫
612774RR
2024/10/19(土) 13:45:36.59ID:uOoT1p+7 風の強さでバイク乗るのをどうするか考えるのって都会じゃなかったが、田舎だとあるよ。
田んぼの間の農道みたいな所を走り抜けてる時に、一車線位飛ばされたりもあるよ。たまたま車がいないからぶつからなかったけど、それ以来tenki.jpで風速も気をつけるようになった。
田んぼの間の農道みたいな所を走り抜けてる時に、一車線位飛ばされたりもあるよ。たまたま車がいないからぶつからなかったけど、それ以来tenki.jpで風速も気をつけるようになった。
613774RR
2024/10/19(土) 14:35:50.08ID:BozN1q6R 東京の海沿いの橋とか横浜豊橋の橋の上とか中部国際空港に渡る橋の上とか普通に死にそうになったいっそ押そうかと思った
614774RR
2024/10/19(土) 14:52:46.58ID:uOoT1p+7 突風被害はどこも似たようなものかw
そこまで行くともはやウイングレットはただの飾りに過ぎないかもしれないなw
そこまで行くともはやウイングレットはただの飾りに過ぎないかもしれないなw
616774RR
2024/10/19(土) 15:03:26.28ID:ME+J1mQA バイクもヤバいけど車もヤバいからな
それなりに皆速度落としてる
瀬戸大橋を台風から逃げてる時はスゴカッタ
それなりに皆速度落としてる
瀬戸大橋を台風から逃げてる時はスゴカッタ
617774RR
2024/10/20(日) 07:49:26.16ID:tT1aVUwg >>612
台風通過直後の伊勢湾岸は死ぬかと思った
台風通過直後の伊勢湾岸は死ぬかと思った
618774RR
2024/10/20(日) 10:26:17.45ID:VxMWZ2zK619774RR
2024/10/20(日) 11:18:09.16ID:vRXnJRfs やっぱSSPに出るのか
620774RR
2024/10/20(日) 11:31:06.83ID:hiBAIiq2 ヘッドライト無いだけで相当カッコよく見えるな
621774RR
2024/10/20(日) 11:48:15.33ID:BerEoTqD 保安部品無くすとカッコいいな
欲しくなる
欲しくなる
622774RR
2024/10/20(日) 13:07:08.14ID:v5ExQtlD 昔の走り屋みたいに保安部品無しで乗ればOK
623774RR
2024/10/20(日) 19:25:38.34ID:y94vyH0z624774RR
2024/10/20(日) 21:39:41.17ID:H6DXAeoX レーサーかっこいいな
見直した
見直した
625774RR
2024/10/20(日) 22:39:10.32ID:v5ExQtlD レーサー風にするカスタムが流行りそうな予感
小型ミラーを付けてフェンダーレスにナンバー裏ペタはマスト
小型ミラーを付けてフェンダーレスにナンバー裏ペタはマスト
626774RR
2024/10/20(日) 23:51:39.78ID:mo5gz9yJ 今でもやってんじゃん
627774RR
2024/10/21(月) 09:01:10.75ID:vJhlmBQR つーかMT-09をレーサー風にメーカーがカスタムしたのがGPやR9だよね
違法改造を推奨するような書き込みはどうかと思う
違法改造を推奨するような書き込みはどうかと思う
628774RR
2024/10/21(月) 15:31:21.24ID:f1NkML0/ ホンダみたいにウインカーを車幅灯と兼用にすれば
ダクトの中にらいとがあるのはしょうがないとして
スッキリしそうだな
ダクトの中にらいとがあるのはしょうがないとして
スッキリしそうだな
629774RR
2024/10/21(月) 15:40:39.12ID:aCgXNyUS ネットの予想図はR6そっくりでカッコ良かったのに
CL250とかもそうだったんだよなぁ
CL250とかもそうだったんだよなぁ
630774RR
2024/10/21(月) 16:29:17.01ID:h7r9o6vJ それを言ったら初代r25も参考出展のはかっこよかったよ
なぜ市販でダサくしたがるんだろ
んでそのr25も初代が一番良くてどんどんカウルを取ってつけたようなまとまりのない変なのになっていったっていう
なぜ市販でダサくしたがるんだろ
んでそのr25も初代が一番良くてどんどんカウルを取ってつけたようなまとまりのない変なのになっていったっていう
631774RR
2024/10/22(火) 00:06:40.63ID:0wV8Xc61632774RR
2024/10/25(金) 00:24:43.90ID:PjQ3F396 なんか、鳥山明のドクタースランプに出てくるキャラクターみたいな顔付き
633774RR
2024/10/25(金) 09:07:26.60ID:wePMzxY6 ディーラーに展示車到着
https://youtu.be/izzrpW4tQgs?si=5MZBqEh_837q8Sq0
https://youtu.be/izzrpW4tQgs?si=5MZBqEh_837q8Sq0
634774RR
2024/10/25(金) 10:04:41.01ID:lhcRWdbh 150ならアクラポ込みで買うからはよ出せ
635774RR
2024/10/25(金) 10:33:36.18ID:gZB/WvbX 20年前のR1でさえ180psあったというのに
規制のばか〜
規制のばか〜
636774RR
2024/10/25(金) 11:23:55.76ID:FjM+5msS R9の登場でR6の市場価値が更に上がりそうな予感
637774RR
2024/10/25(金) 14:43:54.37ID:Cr/P6iyl 新型mt-07のデザインをフルカウルにしたみたいなデザインで出せばいいのに
新型mtも要は単眼プラスポジションランプ2つだけどあれはまとまりがあるデザインだろ
ダクトの中に無理やり詰め込むのは違うよな
新型mtも要は単眼プラスポジションランプ2つだけどあれはまとまりがあるデザインだろ
ダクトの中に無理やり詰め込むのは違うよな
638774RR
2024/10/25(金) 14:50:01.02ID:OC3LnkXG ダクトもライトも機能してるのであればどうでもいい
639774RR
2024/10/25(金) 15:11:33.26ID:llN6HHyv 機能のないデザインは要らんよね
640774RR
2024/10/25(金) 15:13:47.96ID:Wdw2v4qH R6のレースベース車が登録出来たらなぁ
641774RR
2024/10/26(土) 13:00:32.98ID:IMKahgUh 羽ダセェけどやっぱいい音すんなこのエンジン
642774RR
2024/10/26(土) 13:05:14.76ID:pyX3ZiLF643774RR
2024/10/26(土) 13:10:24.98ID:pyX3ZiLF644774RR
2024/10/26(土) 13:13:04.93ID:pyX3ZiLF アクラポのレース管は流石の迫力だけど、ノーマルもなかなかだね。
645774RR
2024/10/26(土) 17:41:05.14ID:pyX3ZiLF646774RR
2024/10/26(土) 20:29:18.53ID:M8w9xHUW 鈴鹿に実車きてたけどまだ発売日も値段も公表しないのなんで?
647774RR
2024/10/26(土) 20:33:06.77ID:v/tFn1XD 決まってないからじゃないの(笑)
648774RR
2024/10/26(土) 22:18:40.62ID:AGoUKy6F ヤマハの発売前のマシンが鈴鹿に来てるってちょっと面白いよね
649774RR
2024/10/26(土) 22:38:36.59ID:v/tFn1XD GPも前もっていろいろ紹介してたから年末くらいに発売日の発表あるんじゃね
650774RR
2024/10/26(土) 23:17:32.42ID:kHkDRyO+ NSRみたいに公道でも楽しく走れるなら別にいいと思うけどな
651774RR
2024/10/27(日) 02:31:19.47ID:XGZXhOIZ 来年春に発売予定か
ポジションはR6より楽でR7と同程度の前傾
背中がきつい人は背筋を鍛えることをおすすめしますとのこと
ポジションはR6より楽でR7と同程度の前傾
背中がきつい人は背筋を鍛えることをおすすめしますとのこと
652774RR
2024/10/27(日) 03:23:47.07ID:MbCbtyck R9はカスタムベースやろ
サーキットやレース向けには
レースキットをもう一台分くらい買うことになりそう
サーキットやレース向けには
レースキットをもう一台分くらい買うことになりそう
653774RR
2024/10/27(日) 04:14:55.16ID:9FrZuN39 R6と同等のタイムと価格なら上等じゃね
安くて速かったらそりゃ歓喜だが
安くて速かったらそりゃ歓喜だが
654774RR
2024/10/27(日) 05:57:19.00ID:1ViUIvOu どうだろ、コースによるんじゃない
鈴鹿だと素人スポーツ走行見てるとR6はR1とほぼ同等のタイムで走ってるからR9じゃ歯が立たないと思うし
FSWやもてぎみたいなストップアンドゴーを繰り返すだけに近いコースはR9有利かもしれない
鈴鹿だと素人スポーツ走行見てるとR6はR1とほぼ同等のタイムで走ってるからR9じゃ歯が立たないと思うし
FSWやもてぎみたいなストップアンドゴーを繰り返すだけに近いコースはR9有利かもしれない
655774RR
2024/10/27(日) 06:07:30.80ID:OMjNpXv+ 5キロ重い以外はエンジンスペックでも勝ってるし
トルクなんて1.5倍ぐらい出てるからいい線いくと思うけどな
トルクなんて1.5倍ぐらい出てるからいい線いくと思うけどな
656774RR
2024/10/27(日) 06:54:04.70ID:1ViUIvOu フレームとスイングアームとタンクあたりがR1R6とR9では、なんていうか
金の掛け方?気合いの入りよう?妥協の無さ?あたりが次元が違うように思う
金の掛け方?気合いの入りよう?妥協の無さ?あたりが次元が違うように思う
657774RR
2024/10/27(日) 07:32:51.54ID:DIHCiZTu SS化するならフレーム作り直さなきゃならんし
そこまでして出すならレースベース車としてもっと作り込んでくると思ってたが
なんか中途半端なんだよな
そこまでして出すならレースベース車としてもっと作り込んでくると思ってたが
なんか中途半端なんだよな
658774RR
2024/10/27(日) 07:38:34.92ID:v6Bspqiu それでR1並の値段になったら売れなくなると思うけど笑
だからこその中途半端なのでしょう
だからこその中途半端なのでしょう
659774RR
2024/10/27(日) 07:39:49.47ID:CvVBdwkn レースに耐えられるフレームって事なんだと思う
R6にかわってワールドに出場するんだからR6より速い自信がヤマハレーシングチームにあるんだろうね
サーキットのタイムが楽しみだ
R6にかわってワールドに出場するんだからR6より速い自信がヤマハレーシングチームにあるんだろうね
サーキットのタイムが楽しみだ
660774RR
2024/10/27(日) 07:57:56.13ID:IRYmSUOH 130万円台でR6同等のタイムだったら歓喜するが
昨今の物価高騰考えると150万切ってたら喜ばなきゃいけないぐらいに思っといたほうが良いか
昨今の物価高騰考えると150万切ってたら喜ばなきゃいけないぐらいに思っといたほうが良いか
661774RR
2024/10/27(日) 08:00:51.06ID:1ViUIvOu つーかロードモデルがもはやどこにも売ってないR6で出場し続けるわけにいかないからR9に変えざるを得なかった
662774RR
2024/10/27(日) 08:01:14.16ID:CvVBdwkn 皆さん勘違いされるんじゃ
ぜんぜん安っぽくないし安くもばい
英国での2024 ZX-6R £10,599
2024 CBR600RR £10,529
YZF-R9 £12,250
R9が4気筒なら安っぽいかもしれないけど3気筒
ぜんぜん安っぽくないし安くもばい
英国での2024 ZX-6R £10,599
2024 CBR600RR £10,529
YZF-R9 £12,250
R9が4気筒なら安っぽいかもしれないけど3気筒
663774RR
2024/10/27(日) 08:05:55.39ID:1ViUIvOu ヤマハ党の自分でもCBR600RRより高かったら600RR買った方が絶対に利口だろうと感じるから150万は切って欲しいところ
664774RR
2024/10/27(日) 08:12:48.39ID:XGZXhOIZ おじさんたちが涙を流してるのがよくわかる
665774RR
2024/10/27(日) 08:17:21.45ID:P/O0kobY CBR600RRでも圧倒的にトルク細いやん?
666774RR
2024/10/27(日) 08:23:03.52ID:CvVBdwkn R9のデイトナ200マイルでのアメリカデビューの噂が出ている
R9のレーサーは安直に企画された物じゃなく1年以上前からイタリアのレスモに拠点を置くヤマハモーターレーシングヨーロッパ(YMRE)で、ヤマハモーターヨーロッパモータースポーツロードレーシングテクニカルマネージャーのリカルドティシが率いるチームによって進められてきた
R6より遅いわけないじゃん
カネパやロカテリも参加してるのに
https://www.motoamerica.com/will-the-yamaha-yzf-r9-make-its-motoamerica-debut-in-the-daytona-200/
R9のレーサーは安直に企画された物じゃなく1年以上前からイタリアのレスモに拠点を置くヤマハモーターレーシングヨーロッパ(YMRE)で、ヤマハモーターヨーロッパモータースポーツロードレーシングテクニカルマネージャーのリカルドティシが率いるチームによって進められてきた
R6より遅いわけないじゃん
カネパやロカテリも参加してるのに
https://www.motoamerica.com/will-the-yamaha-yzf-r9-make-its-motoamerica-debut-in-the-daytona-200/
667774RR
2024/10/27(日) 08:25:37.21ID:YR0fxDN4 そもそもCBR600RRが販売し続けられるのに何故R6は販売できなくなるの?
668774RR
2024/10/27(日) 08:34:38.16ID:CvVBdwkn >>667
売れないからでしょGSX-R1000も売れてたらもう少し対応した
最も過激なV4Rが売る事ができるのだからR1も売れない(採算が取れない)から止めるだけで売れるならユーロに対応して続けるでしょ
BMWのM1000RRにしてもやる気のあるメーカーはお化けスペックでも売り続ける事ができる
売れないからでしょGSX-R1000も売れてたらもう少し対応した
最も過激なV4Rが売る事ができるのだからR1も売れない(採算が取れない)から止めるだけで売れるならユーロに対応して続けるでしょ
BMWのM1000RRにしてもやる気のあるメーカーはお化けスペックでも売り続ける事ができる
669774RR
2024/10/27(日) 08:39:39.64ID:CvVBdwkn ユーロに対応出来ないから止めるは技術的に無理じゃなく本当はお金がかかるから辞めます
ユーロは言い訳だよ
600なんて正に言い訳
売れないから対応したくても出来ない
ユーロは言い訳だよ
600なんて正に言い訳
売れないから対応したくても出来ない
670774RR
2024/10/27(日) 08:41:21.12ID:v6Bspqiu R1の北米モデルは販売継続
671774RR
2024/10/27(日) 08:47:23.52ID:CvVBdwkn672774RR
2024/10/27(日) 08:58:47.20ID:v6Bspqiu ほおいいんじゃね
しかし残念ながら日本へ輸入しても登録はできないのでアメリカへ移住すれば済む話だ
しかし残念ながら日本へ輸入しても登録はできないのでアメリカへ移住すれば済む話だ
673774RR
2024/10/27(日) 09:36:35.26ID:1ViUIvOu 実用車なら2気筒3気筒でトルク厚い方がいいだろうけど
趣味車なら4気筒で上までスカーンと回った方が圧倒的に楽しくて所有満足度も高いよ
だからロクダボより高かったら趣味のバイクとして勝ち目無ない
趣味車なら4気筒で上までスカーンと回った方が圧倒的に楽しくて所有満足度も高いよ
だからロクダボより高かったら趣味のバイクとして勝ち目無ない
674774RR
2024/10/27(日) 09:48:33.94ID:YR0fxDN4 ぶっちゃけクロスプレーンのR1の音は好きじゃない
音って重要なファクターだわな
音って重要なファクターだわな
675774RR
2024/10/27(日) 09:55:24.29ID:v6Bspqiu 4気筒おじさんが絶滅しないとメーカーの未来は無いわな
676774RR
2024/10/27(日) 10:43:59.59ID:fSTfs2Z5 どうせ買わねーのにな
677774RR
2024/10/27(日) 10:45:25.15ID:WoRNdSSC R9嫌いなら、CBR600RR、CBR1000RR-Rを選べば良いじゃない。
単一メーカーでフルラインナップは無理なんだし、国産です選べるだけで、よしとしようよ。
単一メーカーでフルラインナップは無理なんだし、国産です選べるだけで、よしとしようよ。
678774RR
2024/10/27(日) 12:26:24.75ID:q1VL5Urc レースで使うにはスイングアームが貧弱過ぎん?
679774RR
2024/10/27(日) 12:37:17.76ID:4hrIvBm1 >>678
見た目?
見た目?
680774RR
2024/10/27(日) 17:48:54.74ID:P5cyXT/9 R7も楽しいけど、R9にはクルコンの装備とかCP3に対する2ストのような吹け上がり感というウイズミー丸山さんのインプレにも期待して興味を持ってるよ。早くR9のインプレを見てみたいもんだ。
681774RR
2024/10/27(日) 18:43:43.60ID:kAspYsqc 実車見てきたけどR6みたいな痺れるカッコ良さは無いもののR7とR1よりは好み
682774RR
2024/10/27(日) 18:48:50.36ID:kAspYsqc 青と黒より白の方が新鮮味あるせいか評判良い感じ
684774RR
2024/10/28(月) 08:47:43.25ID:9YqMule0 なんだ?天使の悲鳴って
685774RR
2024/10/28(月) 09:06:18.50ID:dMFG/QA+ 天使の咆哮
686774RR
2024/10/28(月) 09:28:38.34ID:v5d/JaHX 天使の取り分
687774RR
2024/10/28(月) 10:16:17.04ID:heEweZEI それはLFAじゃん
688774RR
2024/10/28(月) 11:14:01.45ID:35BzLPwB R9WorldSSPで活躍すれば伝説になれるかも
KB998はビモータの戦略の中心となり、トップのヨーロッパや日本のスーパーバイクと競争できるようになるのでしょうか?それとも、特別なレースエディションとして発表され、いつかスーパーバイク愛好家のコレクションの中で誇り高く展示される希少モデルとなるのでしょうか?
https://motorcyclesports.net/ja/can-the-bimota-kb998-model-suggest-a-production-motorcycle-version-ja/
KB998はビモータの戦略の中心となり、トップのヨーロッパや日本のスーパーバイクと競争できるようになるのでしょうか?それとも、特別なレースエディションとして発表され、いつかスーパーバイク愛好家のコレクションの中で誇り高く展示される希少モデルとなるのでしょうか?
https://motorcyclesports.net/ja/can-the-bimota-kb998-model-suggest-a-production-motorcycle-version-ja/
689774RR
2024/10/28(月) 12:34:08.07ID:VZEhuHug 天使の悲鳴とかキッモ…言ってて恥ずかしくないんか
天使見た事あんのかよ
天使見た事あんのかよ
690774RR
2024/10/28(月) 12:35:42.44ID:scp5LH5T ありま~す!
691774RR
2024/10/28(月) 12:40:50.86ID:9gNKFJY3 天使(ダウン症)
693774RR
2024/10/28(月) 23:44:57.26ID:gMd7JfZ3 じゃあ今のうちにR6かR1を買わないとダメだな
NSRやRC30みたいに確実にプレミア化するぞ
気づいたらR1が1000万円になってもおかしくない
・・・1000万円は大げさだとしても新車価格より高くなるのは確実だと思うけどな
今のR6の中古もほぼ新車価格と大差なくなってるもんな
NSRやRC30みたいに確実にプレミア化するぞ
気づいたらR1が1000万円になってもおかしくない
・・・1000万円は大げさだとしても新車価格より高くなるのは確実だと思うけどな
今のR6の中古もほぼ新車価格と大差なくなってるもんな
694774RR
2024/10/28(月) 23:56:16.78ID:t0c2CWkd695774RR
2024/10/29(火) 00:14:41.80ID:RIXRI6PP >>691
ヤメナサイ!
ヤメナサイ!
696774RR
2024/10/29(火) 06:49:00.86ID:rrb+3AlL R6はもう3年くらい前から程度良いのは新車価格超えてる
今だと上モノは200万くらいする
今だと上モノは200万くらいする
697774RR
2024/10/29(火) 07:17:14.68ID:t5g7ppAV その時あるものを買うしか無いだろ
698774RR
2024/10/29(火) 07:18:19.18ID:Ph0V18fe なるほどR1も確実に新車価格を超えるでしょう
699774RR
2024/10/29(火) 08:51:46.55ID:pHNmddYl R1は台数多いからプレミアはつかんでしょう
R6はプレミアついてるの最終モデルだけで、プレストがあまり日本に入れなかったから台数がめちゃめちゃ少ない
R6はプレミアついてるの最終モデルだけで、プレストがあまり日本に入れなかったから台数がめちゃめちゃ少ない
700774RR
2024/10/29(火) 08:59:39.06ID:b4MimMQv 結局古いの買ってもメンテでお金かかるしやれていて性能引き出せないんじゃ新車でR9買ったほうが良くね
素人が乗って一番タイムに関係するのは走行時間(経験値)だと思うよ
素人が乗って一番タイムに関係するのは走行時間(経験値)だと思うよ
701774RR
2024/10/29(火) 08:59:57.28ID:pHNmddYl ちなみにR6最終モデルがプレミアついた理由はとにかくデザインと音が別館だから
R1はその点弱いからね…
R9がR6なみにカッコ良くて音が良ければR6最終モデル狙ってる人がR9に流れるかなと思ってたけど
どうだろ、個人的には見た目はR1R7以上R6未満かなという感想
音はまだよく分からないけど、900GPの音は個人的に好み
R1はその点弱いからね…
R9がR6なみにカッコ良くて音が良ければR6最終モデル狙ってる人がR9に流れるかなと思ってたけど
どうだろ、個人的には見た目はR1R7以上R6未満かなという感想
音はまだよく分からないけど、900GPの音は個人的に好み
702774RR
2024/10/29(火) 09:25:02.83ID:xfw2ZRLM 好みの問題でしかないけど、見た目だけなら
R6>>R1>>R125≧R7>>R25>>R9だなあ
カクカクしててとにかくオモチャっぽい
R6>>R1>>R125≧R7>>R25>>R9だなあ
カクカクしててとにかくオモチャっぽい
703774RR
2024/10/29(火) 09:40:18.04ID:fIGJp2BE R7試乗して見た目の質感と乗り心地に絶望して600rr買ったらR9発表あって戦々恐々としてる
どうかすっぱいブドウでありますように……
どうかすっぱいブドウでありますように……
704774RR
2024/10/29(火) 10:41:28.05ID:v9Sg5kHK >>693
>NSRやRC30みたいに確実にプレミア化するぞ
>気づいたらR1が1000万円になってもおかしくない
>>699
>R1は台数多いからプレミアはつかんでしょう
V4という事もあるんだろうけど1989年ゼファーを抑え400ccクラス最多販売台数を記録し大ベストセラーとなったVFR400R
NC30
英国£23,000 460万円で販売
https://dat.2chan.net/j/src/1729432564288.jpg
RC30も£75,000 1,500万円で販売
https://dat.2chan.net/j/src/1729432594971.jpg
コレクターが二台セット
総額2,000万円お買い上げ
https://dat.2chan.net/j/src/1729432627433.jpg
>NSRやRC30みたいに確実にプレミア化するぞ
>気づいたらR1が1000万円になってもおかしくない
>>699
>R1は台数多いからプレミアはつかんでしょう
V4という事もあるんだろうけど1989年ゼファーを抑え400ccクラス最多販売台数を記録し大ベストセラーとなったVFR400R
NC30
英国£23,000 460万円で販売
https://dat.2chan.net/j/src/1729432564288.jpg
RC30も£75,000 1,500万円で販売
https://dat.2chan.net/j/src/1729432594971.jpg
コレクターが二台セット
総額2,000万円お買い上げ
https://dat.2chan.net/j/src/1729432627433.jpg
705774RR
2024/10/29(火) 10:54:34.24ID:pHNmddYl まあ持論だけどバイクは見た目9割かな
見た目さえ良ければアバタもエクボだし
見た目が悪いと些細な欠点も気になって手放してしまう
R9の見た目は個人的にはアリ
見た目さえ良ければアバタもエクボだし
見た目が悪いと些細な欠点も気になって手放してしまう
R9の見た目は個人的にはアリ
706774RR
2024/10/29(火) 11:08:09.24ID:NOudmsLe 単眼シリーズの中ではR125の次位にデザインは好きかな
R7はツリ目細目過ぎるし新R3はウインカーが終わってる
R7はツリ目細目過ぎるし新R3はウインカーが終わってる
707774RR
2024/10/29(火) 11:11:37.21ID:KlYNU4WE かっこいいバイクにかっこいい細マッチョが乗って完成する
708774RR
2024/10/29(火) 13:57:27.84ID:jpABmIW2 戸塚横浜から、一般的なカウルマウントミラーのキット出るね。
あと特徴的なキャリアと。
あと特徴的なキャリアと。
709774RR
2024/10/29(火) 13:57:34.87ID:jpABmIW2 YSPね
710774RR
2024/10/29(火) 21:15:50.44ID:brxLA/+H 見たけど値段高杉
711774RR
2024/10/29(火) 23:38:44.34ID:3IRRwqnw エスパーか?
712774RR
2024/10/29(火) 23:45:41.28ID:E93l84pN 真美
713774RR
2024/10/30(水) 16:04:40.80ID:h1YdTPe2 サーキットのデモラン見たけど、本間利彦ライディングチャンネルでのエアプリッピング同様の音しててウケたw2ストと4ストの違いはあるが、流石ヤマハ車!そして元ワークスライダーw
俺も早くプーン、プーンとブリッピングしてみたいもんだぜ
俺も早くプーン、プーンとブリッピングしてみたいもんだぜ
714774RR
2024/10/30(水) 16:22:21.83ID:6GsVmGnj 本間さんと八代さん、現役当時の速さ、ライディングテクニックは本間さんが圧倒的に上だけど
人間性や頭の良さや話し方とかで今や圧倒的に八代さんが格上になってしまった
人間性や頭の良さや話し方とかで今や圧倒的に八代さんが格上になってしまった
715774RR
2024/10/30(水) 16:26:52.80ID:6GsVmGnj 本間さんの凄さを知る者としてはあの動画見ただけの当時を知らない人にはただの虚言癖オヤジにしか見えないだろう事が残念
716774RR
2024/10/30(水) 18:54:21.04ID:h1YdTPe2 突っ込みヤッシー?でしたっけ?八代さんもYouTube頑張ってるみたいですね。
現役の頃をテレビ東京やテレビ大阪の千石やさんの解説で観られてた方々が羨ましいです。
自分の頃は既にバイクレースはやらなくなってたので…
現役の頃をテレビ東京やテレビ大阪の千石やさんの解説で観られてた方々が羨ましいです。
自分の頃は既にバイクレースはやらなくなってたので…
717774RR
2024/10/30(水) 19:21:29.31ID:yDgH4BqA 当時はスーパースター平さんにばかりメディアが注目して地味な八代さんは全く陽の目を見なかった
718774RR
2024/10/31(木) 16:14:26.79ID:pCistyJ4 >>715
自分が高校生くらいの頃、プライベーター?の本間さんとワークスホンダライダーが競ってて、
コーナーで本間さんが抜かして直線の速さでワークスライダーが抜いてを何度か繰り返してて最後ワークスライダーが転倒して、 なんだ!?この本間って人!スゲー!!って思ってたら後にYAMAHAのワークス入りしてた。
自分が高校生くらいの頃、プライベーター?の本間さんとワークスホンダライダーが競ってて、
コーナーで本間さんが抜かして直線の速さでワークスライダーが抜いてを何度か繰り返してて最後ワークスライダーが転倒して、 なんだ!?この本間って人!スゲー!!って思ってたら後にYAMAHAのワークス入りしてた。
719774RR
2024/10/31(木) 17:15:22.11ID:QJyCY1oy おじちゃん?
720774RR
2024/10/31(木) 17:25:20.42ID:Rt4xER4w 検索してみたが本間利彦で合ってるかね?プライベータだったのは1986年
1986年当時高校生だったなら今年54~57歳くらいの計算だな
しかし1993年に全日本500ccでチャンピオン争いをしていて制した18歳のノリックはやはり凄かったんだな
1986年当時高校生だったなら今年54~57歳くらいの計算だな
しかし1993年に全日本500ccでチャンピオン争いをしていて制した18歳のノリックはやはり凄かったんだな
721774RR
2024/10/31(木) 18:16:19.76ID:teDU/TWH 年寄り笑うな行く道だって言うだろう、要らん煽りは止めとけ
722774RR
2024/10/31(木) 18:18:48.93ID:zl7+o3MT いらん自分語りもやめといてな
723774RR
2024/10/31(木) 19:50:32.50ID:gUSNWdk4 >>720
YouTubeで本間利彦ライディングチャンネルで検索して下さい。あと、そのチャンネルを紹介してくれてる浜っ子たーさんのチャンネルも是非見て下さい!最高です。
YouTubeで本間利彦ライディングチャンネルで検索して下さい。あと、そのチャンネルを紹介してくれてる浜っ子たーさんのチャンネルも是非見て下さい!最高です。
724774RR
2024/11/01(金) 07:36:20.73ID:Wl8CzZNQ JSB1000チャンピオンになったヤマハワークの岡本裕生がR9でWSSPに参戦するかもしれないらしい
3つのサポートチームから6人のライダーが乗るらしい
ヤマハ本気だね
3つのサポートチームから6人のライダーが乗るらしい
ヤマハ本気だね
725774RR
2024/11/01(金) 07:55:56.83ID:3go29ygy 本気ならR1の販売継続してくれよ
726774RR
2024/11/01(金) 08:07:02.56ID:ZHGzE/B3 レーサーとしては販売してますよ。
727774RR
2024/11/01(金) 08:16:29.36ID:Wl8CzZNQ R1はV4になって帰ってくるんじゃないの
知らんけど
知らんけど
728774RR
2024/11/01(金) 08:20:37.20ID:ZHGzE/B3 いったい幾らになるんだろ?
729774RR
2024/11/01(金) 08:22:58.37ID:qA6f8JGP730774RR
2024/11/01(金) 08:30:14.33ID:/B3JZ9hZ ヤマハのデザインがスズキっぽくなってきてる
逆にスズキなのにヤマハっぽいデザインの車種が出てきてる
何かあったのかな
逆にスズキなのにヤマハっぽいデザインの車種が出てきてる
何かあったのかな
731774RR
2024/11/01(金) 08:32:06.68ID:eXYDt4vC 入れ替わってる~
前前前世~
前前前世~
732774RR
2024/11/01(金) 08:53:40.84ID:9Y/4euB5 >>692
ドカティのパニガーレV2の新型エンジンは既存のエンジンから9キログラム軽量化したそうな
ベースが220馬力想定のエンジンだから120馬力に最適化してバッサリ切ったんだな
R9で勝てるか4気筒のR7.5でも造るかだな
ドカティのパニガーレV2の新型エンジンは既存のエンジンから9キログラム軽量化したそうな
ベースが220馬力想定のエンジンだから120馬力に最適化してバッサリ切ったんだな
R9で勝てるか4気筒のR7.5でも造るかだな
733774RR
2024/11/01(金) 13:29:12.69ID:pNGtQpxX あのクラスはレギュレーションで出力制限してるんじゃなかった?
同じ120馬力でも勝てるエンジンを作ったら良い
同じ120馬力でも勝てるエンジンを作ったら良い
734774RR
2024/11/01(金) 13:29:59.73ID:dN3F44YH >>730
デザイナーとか専門職は横の移動も多いんだろうな。製薬会社なんかはDXのコンテンツ名が各社似てるから、何故か聞いたら同じ人が転職しながらサイト作って回ってたw
競合他社への転職禁止もクソも無いもんだ、と思いましたよ。
デザイナーとか専門職は横の移動も多いんだろうな。製薬会社なんかはDXのコンテンツ名が各社似てるから、何故か聞いたら同じ人が転職しながらサイト作って回ってたw
競合他社への転職禁止もクソも無いもんだ、と思いましたよ。
735774RR
2024/11/01(金) 13:53:09.09ID:pNGtQpxX 職業選択の自由の保障があるので転職禁止は違法といってもいいけどね
ちなみに競業避止義務というのがあるが有効期間は1-2年程度が一般的であり経産省によると2年であっても有用性が認められない事例がある
トレンドの移り変わりが激しい業界だと1-2年で「古い技術」になってしまうので有効であるかもしれないが。。。
ちなみに競業避止義務というのがあるが有効期間は1-2年程度が一般的であり経産省によると2年であっても有用性が認められない事例がある
トレンドの移り変わりが激しい業界だと1-2年で「古い技術」になってしまうので有効であるかもしれないが。。。
736774RR
2024/11/01(金) 14:00:21.16ID:zuzhgHC5737774RR
2024/11/01(金) 15:00:27.64ID:LSRlomQD motoGPがレギュレーション変更で850ccになるのだから
WSBKもそのままという訳にはいかないだろうが
SSPが何でもアリ状態なので単純に排気量下げるって訳にもいかないものなあ
SSP300は廃止するにしても大幅に見直し整理が必要だ
WSBKもそのままという訳にはいかないだろうが
SSPが何でもアリ状態なので単純に排気量下げるって訳にもいかないものなあ
SSP300は廃止するにしても大幅に見直し整理が必要だ
738774RR
2024/11/01(金) 15:15:14.58ID:pNGtQpxX バイオ燃料による影響もどうなるかだね
739774RR
2024/11/01(金) 20:58:52.59ID:qG/m+3L+ 俺のちんこの匂いを嗅ぐな バカ
740774RR
2024/11/08(金) 17:01:07.94ID:tEZ9QHAw741774RR
2024/11/08(金) 17:22:04.75ID:/7Tr81JJ 海外のコメント見てるとR6が良かったとかR6復活させろみたいな否定的コメントばかり
見返して欲しい
見返して欲しい
742774RR
2024/11/08(金) 17:30:52.97ID:k5dwbTcD セッティング決まればR6より速そうだけどな
743774RR
2024/11/08(金) 18:01:22.89ID:2TlQwqhA トルクが早く出るから600ミドルより速くなるのでは、と。
非常に期待してるんだけど
非常に期待してるんだけど
744774RR
2024/11/08(金) 18:46:49.56ID:lmCBfTtf 海外でR6からR9への変更を嘆く声が多いのは速さではなく見た目と音の問題
745774RR
2024/11/08(金) 19:58:42.12ID:r6+o2Fdi そうそうトルクがあるのがいいよね
交差点の立ち上がり加速でフロントがぽーんと軽々浮きながら加速できるはず
交差点の立ち上がり加速でフロントがぽーんと軽々浮きながら加速できるはず
746774RR
2024/11/08(金) 20:02:16.20ID:y+Z+QH+x ギャンギャン回さなくても速いっていうのは街乗りで人の恨み買いにくいというのと音疲れしにくいのが良い
R9のフレームのネイキッドもほしいな
R9のフレームのネイキッドもほしいな
747774RR
2024/11/08(金) 21:21:02.42ID:tqsqhQDS それ何ていうMT-09?
748774RR
2024/11/08(金) 21:56:00.48ID:IzjoKFu7 華奢にみえるスイングアームとかキットパーツで極太品がでたりすんのかな
ぱっと見スリックタイヤでゴリゴリサーキット走るには向いてなさそうだが..
ぱっと見スリックタイヤでゴリゴリサーキット走るには向いてなさそうだが..
749774RR
2024/11/08(金) 22:45:18.69ID:r6+o2Fdi WSSP参戦を見越して1年以上開発に関わった欧州ヤマハが軽視してるとは思えないので十分なのでは?
見た目が気に入らないなら多分OVERがアルミのスイングアームを出すだろうから買えばいいと思うよ
見た目が気に入らないなら多分OVERがアルミのスイングアームを出すだろうから買えばいいと思うよ
750774RR
2024/11/08(金) 22:51:25.39ID:r6+o2Fdi 画像を見比べて思ったけどフレームは銀色の方がいいな
カウルが黒色だからだと思うけど・・・まあ来季のレースの活躍次第で検討すればいいじゃない
マフラーはレース仕様のアクラポビッチ一択だろうね。車検を無視してでも是非使いたい
カウルが黒色だからだと思うけど・・・まあ来季のレースの活躍次第で検討すればいいじゃない
マフラーはレース仕様のアクラポビッチ一択だろうね。車検を無視してでも是非使いたい
751774RR
2024/11/09(土) 00:31:35.43ID:Bz4z+8GB フレームはR9専用で起こしてるのに、スイングアームは起こしていない。
スイングアームはR9の用途に足る性能は持たされてると考えられるのでは?
どこかのタイミングでキットパーツとして強化品が出るのかな?
スイングアームはR9の用途に足る性能は持たされてると考えられるのでは?
どこかのタイミングでキットパーツとして強化品が出るのかな?
752774RR
2024/11/09(土) 03:01:48.52ID:ilcgftmH なんでスイングアームスイングアームばかり言うの
硬くしたら多分旋回性が落ちるよ
硬くしたら多分旋回性が落ちるよ
753774RR
2024/11/09(土) 03:52:03.43ID:FvDLnNku 自分のちんぽ◯に自信がない人ほどスウイングアームに文句を言うのだ
754774RR
2024/11/09(土) 07:37:50.73ID:Bz4z+8GB 俺のは右曲がり。
見た目的、自己満敵に専用のスイングアームだと喜ばれたんだろうなというだけだと思うよ。
見た目的、自己満敵に専用のスイングアームだと喜ばれたんだろうなというだけだと思うよ。
755774RR
2024/11/10(日) 02:16:42.39ID:3CnXy4yc スイングアーム変えて実感出来る腕があるのか?
756774RR
2024/11/10(日) 03:17:46.28ID:ay+2GcZd 黒が嫌ならバフがけしてクリア塗れば良いんじゃね
757774RR
2024/11/12(火) 09:28:49.84ID:k9EBJOFF よく知らんけど出る予定のレースのレギュレーションでスイングアーム交換OKとかじゃない?
交換OKな部分なら市販車は手抜いても問題ない
交換OKな部分なら市販車は手抜いても問題ない
758774RR
2024/11/12(火) 12:04:34.92ID:zXiN/zQS スイングアームはノーマルを使わないといけないみたいだから高性能だと思う
759774RR
2024/11/12(火) 12:11:58.34ID:otJjRyx/ 製造コストの都合で基本的な金型は一緒だけど内側の補強の部分は変わってるのかもしれないが
両方見比べてみないとわからないね
まあパーツリストを見て品番が変わってるかどうかだねぇ全く同じなら品番は変わらないはずなので
両方見比べてみないとわからないね
まあパーツリストを見て品番が変わってるかどうかだねぇ全く同じなら品番は変わらないはずなので
760774RR
2024/11/13(水) 16:22:29.61ID:URuGzIAk オレの部下みたいな分析する奴だな。
761774RR
2024/11/13(水) 16:44:10.41ID:qxz4N0YK お前の部下とか知らんがな
763774RR
2024/11/14(木) 09:28:16.96ID:RYVkQF13764774RR
2024/11/16(土) 08:58:40.97ID:ZjEXN+W2 R9めっちゃ気になってるけど
2年後にホンダがV3エンジン出してくるんだよなぁ
今までもホンダは後出しで全部持って行くから待つのが正解になってるのつれぇわ
2年後にホンダがV3エンジン出してくるんだよなぁ
今までもホンダは後出しで全部持って行くから待つのが正解になってるのつれぇわ
765774RR
2024/11/16(土) 09:08:52.05ID:ooF/zdk4 R9買ってV3が素晴らしけりゃ買い換えればいいじゃん?
766774RR
2024/11/16(土) 09:10:08.96ID:ooF/zdk4 お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
767774RR
2024/11/16(土) 09:13:18.42ID:V9omvl9r そして6年後にはバイク降りてるんだな
768774RR
2024/11/16(土) 14:53:39.49ID:sbyi98sc やっと欲しい理想的なバイクが出てきたころには乗れない身体(年齢)になってるだろうな
乗りたくて乗れないと大声を出して泣く日々を過ごすのだった・・・
乗りたくて乗れないと大声を出して泣く日々を過ごすのだった・・・
769774RR
2024/11/16(土) 17:58:34.05ID:E8n4rJU8 >>764
ホンダさんのそういう所が嫌いなんだよなぁ
ホンダさんのそういう所が嫌いなんだよなぁ
770774RR
2024/11/16(土) 18:11:15.63ID:B2w+jL/m 新車買って初回車検のタイミングで下取りに出せばよくね
2,3年は待つ時間じゃなくて乗る時間だぞ
2,3年は待つ時間じゃなくて乗る時間だぞ
771774RR
2024/11/16(土) 18:22:00.66ID:cfzSL/Zr 大体買わなくていい理由探してるだけだから
772774RR
2024/11/16(土) 18:52:34.70ID:dTYLuUYs773774RR
2024/11/16(土) 19:31:04.35ID:ooF/zdk4 2年後「2年も待ったのにV3出る気配も無え…けどせっかく2年も待ったんだからもう1年様子見るか…」
更に1年後「ヤンマシ(笑)によるとV3出るの来年か…もう1年待つか…」
更に1年後「せっかくV3注文入れたのに納車時期未定かぁ…人気車種だから仕方ないかな…」
更に半年後「何!?カワサキがリッタースーパーチャージャー発売だって!?(ヤンマシ)V3キャンセルしてカワサキ買うかなぁ…」
そして馬鹿は死ぬまでバイクを買えない
更に1年後「ヤンマシ(笑)によるとV3出るの来年か…もう1年待つか…」
更に1年後「せっかくV3注文入れたのに納車時期未定かぁ…人気車種だから仕方ないかな…」
更に半年後「何!?カワサキがリッタースーパーチャージャー発売だって!?(ヤンマシ)V3キャンセルしてカワサキ買うかなぁ…」
そして馬鹿は死ぬまでバイクを買えない
774774RR
2024/11/16(土) 19:34:16.34ID:jqx9L0Dp ホンダって後出しジャンケンかなあ
他車とは違うものを出すってイメージだけど
他車とは違うものを出すってイメージだけど
775774RR
2024/11/17(日) 05:18:33.39ID:wDld07o+ 900GP買うつもりで金用意したけど、R9発表されて逆に身動き取れなくなったよ
こんな人他にもいるのでは?
こんな人他にもいるのでは?
776774RR
2024/11/17(日) 05:21:32.76ID:PIqEndvJ デザインの方向性が全然違うだろ
何を迷う必要があるのか
何を迷う必要があるのか
777774RR
2024/11/17(日) 05:32:05.41ID:LOkAVgOC 懐古系と現代SSだよな
778774RR
2024/11/17(日) 05:33:38.50ID:wDld07o+ 900ccくらいでセパハンフルカウル、パワーはそこそこ
たまに峠やサーキット、たいてい日帰りツーリングって条件に合いそうな車両で探してたから、ビジュアルはそこまでこだわり無くてさ
900GPにアンダーカウル付けたらちょうど良さそうだから見積もり取って、その直後にR9登場したんで動けなくなってるw
たまに峠やサーキット、たいてい日帰りツーリングって条件に合いそうな車両で探してたから、ビジュアルはそこまでこだわり無くてさ
900GPにアンダーカウル付けたらちょうど良さそうだから見積もり取って、その直後にR9登場したんで動けなくなってるw
779774RR
2024/11/17(日) 05:35:41.09ID:wDld07o+ ごめん、4気筒は別で持ってるから2〜3気筒っていうのも条件にありました
780774RR
2024/11/17(日) 05:57:24.85ID:LOkAVgOC ホイールベースが80㎜も違うから
サーキット重視ならR9
ツーリング重視なら900GP
と考えていいんじゃないかな
サーキット重視ならR9
ツーリング重視なら900GP
と考えていいんじゃないかな
781774RR
2024/11/17(日) 05:57:29.15ID:xaKBEMnG 900GPみたいな尖ったモデルはいつ廃盤になるかわからんからほしいなら買っちゃったほうが良いと思うよ
R9はレースにも使うようだから10年はわからんけど5年は売り続けると思う
R9はレースにも使うようだから10年はわからんけど5年は売り続けると思う
782774RR
2024/11/17(日) 23:12:58.15ID:8rp9UMGQ 性能はまあいいとしてとにかく見た目が残念すぎる。
カウルデザインよくあれでOKでたなとヤマハのセンスと感性疑うレベルだろ。
カウルデザインよくあれでOKでたなとヤマハのセンスと感性疑うレベルだろ。
783774RR
2024/11/17(日) 23:13:48.39ID:1Cftfn1N 最近のヤマハスタイルですよ。
784774RR
2024/11/17(日) 23:21:01.47ID:evAtEHzK レーサー仕様はかっこいいので
ナンバープレートを移設したりしてレーサー風にカスタムしたくなるね
ナンバープレートを移設したりしてレーサー風にカスタムしたくなるね
785774RR
2024/11/17(日) 23:35:07.65ID:YCjc/nAr ラムエアダクトにライト突っ込んでる時点でやる気あんのか?ってデザインだけどね
786774RR
2024/11/17(日) 23:57:42.75ID:1Cftfn1N レーサーはライト引っこ抜いてダクトになるのでは?
787774RR
2024/11/18(月) 00:00:47.02ID:8lS71aCy ここで不人気だと安心する流れ
788774RR
2024/11/18(月) 00:07:50.86ID:kJeqXvIZ ニューモデルのスレなんてどの車種でも必ず>>782みたいな奴がわいてくるよね
789774RR
2024/11/18(月) 00:20:43.01ID:jOYVH9xm 待てずに別のバイク買っちゃって悔しがってる人だと思ってる
790774RR
2024/11/18(月) 09:05:56.88ID:nGg/b/KH ヤマハは斬新なの出すが、最初どんだけダサいと思っても見慣れるとかっこよく見えてくる
逆に変わり映えしないデザインだったらダサかったろうな
年取るとこの感覚が無くなるのか?知らんけど
逆に変わり映えしないデザインだったらダサかったろうな
年取るとこの感覚が無くなるのか?知らんけど
791774RR
2024/11/18(月) 11:05:27.03ID:UCy8Wr0K ダクトの中にモノアイは未だ慣れない
792774RR
2024/11/18(月) 11:07:58.77ID:UCy8Wr0K ダクトの中にモノアイはレイブログでデザイナーが本当は嫌だったと口を滑らせたのを見るに、決定権持ってる人の中にダクト単眼をカッコイイと思ってる人がいるんじゃないのかな
793774RR
2024/11/18(月) 11:25:59.84ID:mvmJyN9R R1 R6系の両目の方がカッコいいよな
794774RR
2024/11/18(月) 12:05:23.43ID:1I3YITC9 ローンを組んででもR1を買えで終わる話
795774RR
2024/11/18(月) 12:24:29.60ID:4xqd6361 普通にコストの問題でしょ
796774RR
2024/11/18(月) 12:27:16.99ID:QlUX88tz 好きなデザインのを買えばいい
気に入らない理由を我慢して買っても碌なことにならん
好きな理由でモノを選べば痘痕も笑窪になる
気に入らない理由を我慢して買っても碌なことにならん
好きな理由でモノを選べば痘痕も笑窪になる
797774RR
2024/11/18(月) 14:24:35.48ID:LuWnYvEp みんな乗らずに眺めてる時間の方が長いのかね
798774RR
2024/11/18(月) 15:10:49.48ID:FkmdXMxQ 口からビームとか出しそうで可愛いと思うけどな
799774RR
2024/11/18(月) 15:17:24.13ID:vcX4CcjF エアダクトを左右に広げてモノアイレール風にしてたらな。
800774RR
2024/11/18(月) 16:25:37.73ID:OrOHnF+u R1が欲しい人はR1買えばいいと思う
運転がうまくなりたい人はR9でもR7でもR3でも買って差額をタイヤ代や講習代に当てて徹底的に練習する方が良い
R1で2時間しかもたないタイヤがR3なら10時間持つしな、パワーってこういうとこに効いてくる
運転がうまくなりたい人はR9でもR7でもR3でも買って差額をタイヤ代や講習代に当てて徹底的に練習する方が良い
R1で2時間しかもたないタイヤがR3なら10時間持つしな、パワーってこういうとこに効いてくる
801774RR
2024/11/18(月) 20:04:42.32ID:bUE48T2F そんな当たり前の事、わざわざ書き込まなくても皆んな分かりきってるから
803774RR
2024/11/18(月) 21:12:45.65ID:5JcC1En6 不評な顔ってMT09みたいにコロっとデザイン変わりそう
ダクトモノアイが好きな人は初期型を確保しろ
ダクトモノアイが好きな人は初期型を確保しろ
804774RR
2024/11/19(火) 00:23:18.04ID:nb4HstVn やっぱエクスクルーシブモデルなんでしょうね
805774RR
2024/11/19(火) 14:11:17.77ID:+bB4BkRo デザインはだんだん見慣れてきた
エンジン音の好みがR6>R9>R1>R7なので新車で買える電制しっかりそして価格という部分で選ぶならR1よりR9かな
エンジン音の好みがR6>R9>R1>R7なので新車で買える電制しっかりそして価格という部分で選ぶならR1よりR9かな
806774RR
2024/11/20(水) 05:43:04.50ID:Yt7LC2Zy807774RR
2024/11/20(水) 18:24:30.83ID:4rFybMfP アクセサリーが気になるな
スクリーンとラジエーターガードの次の箱みたいなのはなんだろ?
後はスライダーかタンクパッドみたいなやつとフェンダーレスキットとエンジンガードかな?
スクリーンとラジエーターガードの次の箱みたいなのはなんだろ?
後はスライダーかタンクパッドみたいなやつとフェンダーレスキットとエンジンガードかな?
808774RR
2024/11/20(水) 18:36:03.60ID:SHRZpoJY >>807
Tank bag sportと書かれてる
https://cdn11.bigcommerce.com/s-de554/images/stencil/1280x1280/products/4776/28119/R7__08113.1727528073.jpg?c=2
YZF-R7向けに出してたのと同じみたい
ただこれ日本では未発売っぽいよね
Tank bag sportと書かれてる
https://cdn11.bigcommerce.com/s-de554/images/stencil/1280x1280/products/4776/28119/R7__08113.1727528073.jpg?c=2
YZF-R7向けに出してたのと同じみたい
ただこれ日本では未発売っぽいよね
809774RR
2024/11/22(金) 19:48:45.76ID:25FHKQ6H 国内アンヴェイル時トークショー
https://youtu.be/bEspiaHomtA?si=EDlBQ-d99CLURaPL
https://youtu.be/bEspiaHomtA?si=EDlBQ-d99CLURaPL
810774RR
2024/11/22(金) 19:54:00.12ID:q8hDFH7n ホワイトがいいね
ブルーとかブラックはもうお腹いっぱい
ブルーとかブラックはもうお腹いっぱい
811774RR
2024/11/22(金) 20:56:09.76ID:25FHKQ6H >>810
それな
それな
812774RR
2024/11/22(金) 21:16:30.91ID:2ckcgo67 イエローストロボ(インターカラー)マダー!
813774RR
2024/11/22(金) 22:05:48.66ID:7ZlX+0CX 色が不満なら塗装してしまったらいいよ
814774RR
2024/11/23(土) 15:05:29.16ID:UnRjaO+M これは売れると思う
815774RR
2024/11/23(土) 17:58:31.93ID:toBboY+x 結局いくら位なんかね?
取っつきやすい値段とは言ってるけど開発してる奴等は一流企業の人間だから感覚がズレてそう
200万とかになったら意味ないけど150万でも出せないだろうし難しい所よね
取っつきやすい値段とは言ってるけど開発してる奴等は一流企業の人間だから感覚がズレてそう
200万とかになったら意味ないけど150万でも出せないだろうし難しい所よね
816774RR
2024/11/23(土) 18:21:56.08ID:kdTINtQ8 どこでも150くらいとかいとるだろ
817774RR
2024/11/23(土) 18:52:35.70ID:ARn1W7Ks あっちの価格だと13499ユーロで日本円だと約220万円だからなぁ
818774RR
2024/11/23(土) 18:53:37.28ID:87g6XnR9 155の乗り出し165くらいなら万々歳じゃないかな
オプションありきで180とか見とけばそんなにはがっかりしないと思う
オプションありきで180とか見とけばそんなにはがっかりしないと思う
819774RR
2024/11/23(土) 19:14:17.70ID:JVt1LIDj 日本で買ってEUで売れば儲けるな
820774RR
2024/11/23(土) 19:24:22.06ID:h8SuRsyv GPであの値段なら150切るっしょ
821774RR
2024/11/24(日) 10:04:40.66ID:Ib18VUum メーカーの人が、R6は価格も性能も高すぎて手が出せなかった人にも買いやすく扱いやすいように、と言ってるから
少なくともR6より高いってのはあり得ない気が
物価上昇とか考えなければ
少なくともR6より高いってのはあり得ない気が
物価上昇とか考えなければ
822774RR
2024/11/24(日) 10:09:08.25ID:tVbIZel0 法規制と言うならR6をボアアップして最高回転数を1万回転まで落とせばよかったんじゃね
823774RR
2024/11/24(日) 12:34:38.42ID:+RxgbOQj そんな回転数じゃレースに勝てないじゃん
824774RR
2024/11/24(日) 13:35:19.00ID:bChcbb6a すげぇ頭悪そう
825774RR
2024/11/24(日) 21:14:12.96ID:iar74/Dw R7の時もそうだったけど各メディアが100万ギリか?!ってずっと言ってただろ、R9も価格は決まっとるんだよ、だから今言われてる150万ギリで間違いないよ
826774RR
2024/11/25(月) 02:07:48.38ID:D80iuWsu そして翌年色変わるだけで5万円アップまで予想できるわ
827774RR
2024/11/25(月) 16:45:47.51ID:qYJbxWKc 990 RC Rも同じところにライトあるんだな
828774RR
2024/11/25(月) 17:27:32.24ID:cGvg97y1 ホワイトは一年こっきりで廃盤になる事が多いからホワイト欲しい人は買っておいた方がいい
829774RR
2024/11/25(月) 20:48:34.49ID:CZbpYBYm 個人的にフロントのウイングとか、顔とかのデザインは好き。だけどここでも数回書き込まれてるけど、横から見たときの謎の隙間が受け付けない。youtube見てると隙間部分に謎パーツがあるR9もあってよくわからない。なんとか隙間を埋めてほしい。埋まれば即買いだし、埋まらなければモデルチェンジを様子見しようかな。
830774RR
2024/11/25(月) 22:24:31.51ID:iGGQ5P6B 買わない理由を探してるだけじゃねーの
831774RR
2024/11/25(月) 22:25:35.79ID:ohswOKte 買わない理由探してる奴は最後まで買わないよ
買う奴は買う理由を探してる
買う奴は買う理由を探してる
832774RR
2024/11/25(月) 22:31:25.22ID:CZbpYBYm 割と買おうとしてるよ。ずっと昔から気になるところがとことん気になってしまう性格してるから懸念点上げてみた。あとは身長が198cmあるからポジション的に乗れるか心配。買わない理由とか買う理由とか以前に体型にあってなかったら乗れないしね。
833774RR
2024/11/25(月) 22:33:27.98ID:aG8qrMN/ 見苦しいわ
834774RR
2024/11/25(月) 22:37:46.17ID:CZbpYBYm 最高速はXSR900GPとかと同じなんかな
835774RR
2024/11/25(月) 22:40:38.23ID:k4pOzknV そんな最高速じゃレースで勝てないじゃん
836774RR
2024/11/25(月) 23:06:10.62ID:CZbpYBYm ネット上に出てる最高出力は87kWって書いてあるから、270kmphくらいは出るんかな。
837774RR
2024/11/25(月) 23:07:50.67ID:dJevgRR0 最高速でレース勝てると思ってる奴居て草
小学生かよ
小学生かよ
838774RR
2024/11/25(月) 23:33:28.61ID:hI26UTKi 出たとしてどうするの?
いらん心配ばっかしてなにがしたいの?
強迫性障害でも持ってんの?
いらん心配ばっかしてなにがしたいの?
強迫性障害でも持ってんの?
839774RR
2024/11/25(月) 23:37:47.76ID:iGGQ5P6B youtubeでtop-speedを見ると大体わかる
840774RR
2024/11/25(月) 23:56:48.82ID:CZbpYBYm 強迫性障害なのバレて草。鍵もガチャガチャするし、満足行く感覚が来るまで口内炎を噛んだりするよ。
841774RR
2024/11/26(火) 01:49:12.92ID:1U2i4g0I 誰が買おうか皮余りだがどうでもいいけど
良いとこ悪いとこ話せないと会話にもならんし商品として発展もしないと思うんだ
言論弾圧するということはヤマハの言いなりヤマハのオナニーに付き合えと言ってるのと同じ
良いとこ悪いとこ話せないと会話にもならんし商品として発展もしないと思うんだ
言論弾圧するということはヤマハの言いなりヤマハのオナニーに付き合えと言ってるのと同じ
842774RR
2024/11/26(火) 08:23:23.71ID:cMCrlL+7 すき間がどーの意味不明なこと言ってる人か?気になるならカーボンでカバーのパーツでも自作しとけばいい
すき間を隠せるほど大き目のフレームカバーでも作ったら?・・・・かっこよくなる保証はしないがな
本人が「うんうんこれだよこれこれ」と笑顔になれるならその程度で十分だからだ
すき間を隠せるほど大き目のフレームカバーでも作ったら?・・・・かっこよくなる保証はしないがな
本人が「うんうんこれだよこれこれ」と笑顔になれるならその程度で十分だからだ
843774RR
2024/11/26(火) 08:34:21.18ID:dnb7FTzd 買ったやつがここをもっと良くして欲しいならわかるが端から買う気もない買う金もないケチつけたいだけの奴の意見聞いてもな
まだ発売前なんだから黙ってりゃいいのに
まだ発売前なんだから黙ってりゃいいのに
844774RR
2024/11/26(火) 09:11:40.81ID:vZEn7pms 数万で3Dプリンタ買って自作するか
ホムセンでプラ買って加工すれば
隙間なんてどうとでもなる
ホムセンでプラ買って加工すれば
隙間なんてどうとでもなる
846774RR
2024/11/26(火) 10:24:00.78ID:JxUhcpFZ 開発者がR1R1は性能が高すぎてユーザーが扱いきれないという声を聞き反省してR9は誰でも扱い切れるバイクにしたみたいな事言ってるけど
本音か建前かわからんけどR1R6買う人のうちサーキットやレースで使って性能を引き出すなんて人はほとんどいないだろうし、扱い切れる素人なんて日本に何人いるのかってレベルだし
みんな自分じゃレースなんかしないし性能を扱い切ろうなんて思ってない、スペックとかレースでの活躍で憧れたり、単純に見た目がかっこいいとかって理由で買ってるだけだと思う
そもそもR9だって素人が本当に扱い切れるんだろうか
本音か建前かわからんけどR1R6買う人のうちサーキットやレースで使って性能を引き出すなんて人はほとんどいないだろうし、扱い切れる素人なんて日本に何人いるのかってレベルだし
みんな自分じゃレースなんかしないし性能を扱い切ろうなんて思ってない、スペックとかレースでの活躍で憧れたり、単純に見た目がかっこいいとかって理由で買ってるだけだと思う
そもそもR9だって素人が本当に扱い切れるんだろうか
847774RR
2024/11/26(火) 10:30:05.02ID:ZBYN0Nq4 素人には無理さ。
R7だって無理。
R7だって無理。
848774RR
2024/11/26(火) 10:36:04.62ID:/e21uuJ3 だったら安かった旧型R1を規制に通してくれたら良いのに
ツイスティーロード最速とか言ってた時代のを
ツイスティーロード最速とか言ってた時代のを
849774RR
2024/11/26(火) 10:37:42.29ID:9Pvr2duh R1自体がレースに固執せずストリートで楽しく走れるバイクをコンセプトに作ったバイクだからな
R9は原点回帰と言えば原点回帰
でも要らんもん付けすぎ
R9は原点回帰と言えば原点回帰
でも要らんもん付けすぎ
850774RR
2024/11/27(水) 18:47:06.92ID:/rULURrE 流行りなんだろうけど、ウイングがなぁ
間延びして見えるというか、スタイリッシュさを損ねてる気がするんだよなー
カスタムパーツでなんとかなるといいな
個人的な意見です
値段まだ?これかGP買うつもりで待ってます
間延びして見えるというか、スタイリッシュさを損ねてる気がするんだよなー
カスタムパーツでなんとかなるといいな
個人的な意見です
値段まだ?これかGP買うつもりで待ってます
851774RR
2024/11/27(水) 19:10:51.35ID:0p48+pBM 要望を唱えるとまた
ヤマハの考えが気に入らないなら買わなくて良い!といって機嫌悪い人に怒られるぞ
ヤマハの考えが気に入らないなら買わなくて良い!といって機嫌悪い人に怒られるぞ
852774RR
2024/11/27(水) 19:53:04.50ID:RRJZOr2k 逆に嫌なのに買うやつっているの?
853774RR
2024/11/27(水) 20:33:20.47ID:FWza48xG カラー迷うわ〜
個人的には青と黒が好きだけど、実車見てみないとわからないところもあるし、一般公開が楽しみ
個人的には青と黒が好きだけど、実車見てみないとわからないところもあるし、一般公開が楽しみ
854774RR
2024/11/27(水) 21:23:59.02ID:eHdkdUfO >>851
掲示板で愚痴愚痴ボヤいてるだけの言葉を"要望"とは言わねぇんだよ。正当化すんな
掲示板で愚痴愚痴ボヤいてるだけの言葉を"要望"とは言わねぇんだよ。正当化すんな
856774RR
2024/11/27(水) 22:05:07.48ID:eHdkdUfO 何それおもんな…
857774RR
2024/11/27(水) 22:34:39.65ID:FWza48xG 動画見てきたけど黒がマットブラックぽくてかっこいい
858774RR
2024/11/27(水) 23:13:41.68ID:3CjRimxR R7のカウルを作ったカウルメーカーのEIGHTへ今のうちに要望を出しておくべき
ライトなんて飾り程度でしかないからレース用カウルで問題ないだろう
ライトなんて飾り程度でしかないからレース用カウルで問題ないだろう
859774RR
2024/11/28(木) 10:55:17.16ID:FqTQjK/K サイタニヤさんR6顔に変更出来るカウルキット出して
860774RR
2024/11/28(木) 10:56:36.08ID:FqTQjK/K あとリヤカウルもR6タイプに変更出来るキット欲しい
ウイングは別に気にならない
ウイングは別に気にならない
861774RR
2024/11/28(木) 12:01:44.73ID:rdGRJ3Jp 最初からR6買ったほうが安上がりになりそう
862774RR
2024/11/28(木) 15:12:51.86ID:HTtjbW2f 動画見てたら鍵が安っぽいというか、イモビライザーついてなさそうだけど、まだR9が製品化してないからかな。
863774RR
2024/11/29(金) 23:10:00.05ID:cDuKiegq MT09にはイモビライザーが付いてるからR9にも付いてるんじゃないの?
知り合いがMT09でイキった乗り方してるのを見てるからR9の性能は大体想像ができる
具体的には青信号スタートでウィリー
知り合いがMT09でイキった乗り方してるのを見てるからR9の性能は大体想像ができる
具体的には青信号スタートでウィリー
864774RR
2024/11/30(土) 11:51:19.08ID:piP8wlTg 人付き合いは考えたほうがいいね
865774RR
2024/11/30(土) 12:20:19.08ID:Q3iYNZ1q 類友
866774RR
2024/11/30(土) 14:05:11.91ID:Gu9jVIFG るいゆ~
867774RR
2024/11/30(土) 15:50:59.72ID:vWGLSfXe R9はレースで勝つ為に登場したバイクだから
鍵が安っぽいとか関係ない
鍵が安っぽいとか関係ない
868774RR
2024/11/30(土) 16:00:39.99ID:tM6Bsi/L 誰がそんな事言ったん?
869774RR
2024/11/30(土) 16:57:03.62ID:fKr4KROE イモビなしだとしても鍵のタイプはR25みたいな黒一色の音叉マークのやつだと思うから動画のセローと同じような頭が小さいタイプなのは単純に市販車じゃないからだと思うけどね
870774RR
2024/11/30(土) 23:28:25.37ID:9UXY0TLJ ヤマハ乗りの面汚しやな
871774RR
2024/12/03(火) 19:43:51.67ID:Rw9cFooc テスト
872774RR
2024/12/04(水) 20:15:03.97ID:WQG+zCmX ペスト
873774RR
2024/12/05(木) 19:43:42.24ID:5+A6/JWy 斜め前からの画像だと羽の出っ張り感かなりあるけど、リアビューではさほど張り出してるようには見えないんだね
874774RR
2024/12/06(金) 01:22:35.92ID:8SyoXYLd 最近のバイクは尻が小さいから前の装飾が大きく見えるのかもね
875774RR
2024/12/06(金) 08:08:06.15ID:axaGIGGJ876774RR
2024/12/06(金) 08:35:54.24ID:8ZF6CBHv R9はレースに勝つ為に開発されたから必然のフォルム
877774RR
2024/12/07(土) 01:10:54.39ID:1h41cZ/F いやあ
何度見てもハンドルが低いのは素晴らしい
何度見てもハンドルが低いのは素晴らしい
878774RR
2024/12/07(土) 01:19:38.75ID:G7xMBfVh 同意
879774RR
2024/12/07(土) 07:00:49.66ID:LVO4vUUM >>876
だから誰がそれ言ったんだよ
だから誰がそれ言ったんだよ
880774RR
2024/12/11(水) 15:43:48.20ID:JlYl/9vz YZF-R7は交差点で簡単に膝すりができるのでこのR9も期待したい
881774RR
2024/12/11(水) 19:02:32.23ID:dHib/adY 俺なんてメットまで擦っちゃうぜ
882774RR
2024/12/11(水) 23:06:31.36ID:/rstoIX2 背中まで擦ってこそ真の転倒者
883774RR
2024/12/12(木) 06:34:55.49ID:c18xPv1D ZX-6Rでひっくり返るくらいの大転倒すればR9が手に入る?
884774RR
2024/12/26(木) 02:24:03.23ID:rogHrUsv superbikeのライダーがテストをして
R6よりも戦闘力がある。トルクがあるのでコーナーの脱出が鋭いと絶賛していた
これが本当なら交差点の立ち上がり加速でフロントが浮いて気持ちよく飛ばせそうだから楽しみだな!!
R6よりも戦闘力がある。トルクがあるのでコーナーの脱出が鋭いと絶賛していた
これが本当なら交差点の立ち上がり加速でフロントが浮いて気持ちよく飛ばせそうだから楽しみだな!!
885774RR
2024/12/26(木) 07:29:50.16ID:a8+O1ZY9 >>884
それな!
それな!
886774RR
2024/12/26(木) 07:42:37.50ID:8UE3gOPR タイヤが暖まってなくて、ズルッ!
887774RR
2024/12/26(木) 07:57:26.71ID:8K35TFRm >>884
いや排気量デカいんだから当たり前じゃん
いや排気量デカいんだから当たり前じゃん
888774RR
2024/12/27(金) 12:55:59.60ID:XMNr0JOV R9はレースに勝つ為に開発されたから当然だ
889774RR
2024/12/27(金) 17:19:11.90ID:hP1dycLf これで峠が再び盛り上がるといいなぁ
890774RR
2024/12/28(土) 08:22:39.84ID:XUEsxtMN R7で盛り上がらなかったのなら無理じゃね?
ていうか峠は迷惑だからサーキット行ってね
ていうか峠は迷惑だからサーキット行ってね
891774RR
2024/12/28(土) 08:43:40.73ID:u0POYmjr ジジイは偽物だって言って買わないし
小僧は見た目で買うから峠には行かない
小僧は見た目で買うから峠には行かない
892774RR
2024/12/28(土) 08:47:01.77ID:KRW5GJ02 R9はレースで勝つた為に開発されたバイク
R1の後継モデルでもありR6を超えている
R1の後継モデルでもありR6を超えている
894774RR
2024/12/28(土) 11:05:42.50ID:4/8TpxXt >>893
そいつただの構ってちゃんだから放っとけ
そいつただの構ってちゃんだから放っとけ
895774RR
2024/12/28(土) 12:53:51.48ID:KRW5GJ02 R9はレースで勝つ為に開発されたバイク
SSPチャンプをドカティから奪回する為に大量投入
パニV2 11台
YZF-R9 7台
王者パニV2に次ぐ参戦台数
ライダーも豪華
オンジュ 21歳
グランプリ最年少優勝記録保持者及びトルコ人初のグランプリ優勝者
マヘンドラ 18歳
WSSP300チャンピオン
マンツィ
Moto2、Moto3で活躍
岡本裕生
JSBチャンピオン
マヒアス
元SSPチャンピオン
リナルディ
SSP 5勝
アントネッリ
Moto2ライダー
SSPチャンプをドカティから奪回する為に大量投入
パニV2 11台
YZF-R9 7台
王者パニV2に次ぐ参戦台数
ライダーも豪華
オンジュ 21歳
グランプリ最年少優勝記録保持者及びトルコ人初のグランプリ優勝者
マヘンドラ 18歳
WSSP300チャンピオン
マンツィ
Moto2、Moto3で活躍
岡本裕生
JSBチャンピオン
マヒアス
元SSPチャンピオン
リナルディ
SSP 5勝
アントネッリ
Moto2ライダー
896774RR
2024/12/28(土) 12:54:14.49ID:KRW5GJ02 そしてアメリカでもヤマハモーターコーポレーション米国(YMUS)が正式に参戦を表明した
ライダーは
現モトアメリカスーパースポーツチャンピオン マシュー・ショルツ
2024 モトアメリカ ルーキーオブザイヤー
ブレイクデイビス
新旧最強の布陣ともいえる
YZF-R9はサーキットで勝つ為に開発された
所以でもある
https://www.motors-addict.com/en/article/home/motoamerica-yamaha-announces-2025-supersport-team/6760aea08e3625f5ca024c44
ライダーは
現モトアメリカスーパースポーツチャンピオン マシュー・ショルツ
2024 モトアメリカ ルーキーオブザイヤー
ブレイクデイビス
新旧最強の布陣ともいえる
YZF-R9はサーキットで勝つ為に開発された
所以でもある
https://www.motors-addict.com/en/article/home/motoamerica-yamaha-announces-2025-supersport-team/6760aea08e3625f5ca024c44
897774RR
2024/12/28(土) 19:19:15.83ID:av6BF7as パニガーレV2とガチで戦えるだけの性能があるなら期待できる
V2は試乗で乗ったことあるがメーター上部が赤く点滅するまで全開走行してみたときの素晴らしさは格別だったからだ
V2は試乗で乗ったことあるがメーター上部が赤く点滅するまで全開走行してみたときの素晴らしさは格別だったからだ
898774RR
2024/12/28(土) 20:10:49.29ID:KRW5GJ02 >>897
R9はそのドカの全開走行を超える為に開発された
全開といえばデイトナ200マイル
現在のデイトナ200マイルのトップカテゴリーは2022年からスーパースポーツマシンで行われている
前はリッターSSだったけど危険すぎると言うことで現在は行われていない
2022 トライアンフ
2023 ドカティ
2024 ドカティ
R6はトップスカテゴリーになったデイトナ200マイルを制する事は出来なかった
2021年に最後のリッターSSで勝ったのがR1
まだ正式にR9の出場は発表されていないがスーパースポーツをnewR9で戦う以上来年のR6の出場は考えづらいと思う
つまりヤマハはSSPもそうだがデイトナ200マイルチャンピオン奪回の為にR9を新規で開発したと言える
まだ正式には発表してないけど
WSSP本気参戦、モトアメリカスーパースポーツやる気マックスオリックス
名車の予感しかしない
R9はそのドカの全開走行を超える為に開発された
全開といえばデイトナ200マイル
現在のデイトナ200マイルのトップカテゴリーは2022年からスーパースポーツマシンで行われている
前はリッターSSだったけど危険すぎると言うことで現在は行われていない
2022 トライアンフ
2023 ドカティ
2024 ドカティ
R6はトップスカテゴリーになったデイトナ200マイルを制する事は出来なかった
2021年に最後のリッターSSで勝ったのがR1
まだ正式にR9の出場は発表されていないがスーパースポーツをnewR9で戦う以上来年のR6の出場は考えづらいと思う
つまりヤマハはSSPもそうだがデイトナ200マイルチャンピオン奪回の為にR9を新規で開発したと言える
まだ正式には発表してないけど
WSSP本気参戦、モトアメリカスーパースポーツやる気マックスオリックス
名車の予感しかしない
899774RR
2024/12/28(土) 20:25:20.37ID:KRW5GJ02 レースに疎い人達もいるみたいだから書いておこう
デイトナ200マイルでR1は2016年から2021年まで5連覇していた(2020年は開催中止)
それが2022年から3連敗
R9に掛ける思いは計り知れない
まだ正式には発表されれないけど
2021年にデイトナでR1が勝った最後のレース
デイトナならではの僅差での勝利だった
https://youtu.be/EioX84m96gU?si=cQ-sUyIzPm05B4El
デイトナ200マイルでR1は2016年から2021年まで5連覇していた(2020年は開催中止)
それが2022年から3連敗
R9に掛ける思いは計り知れない
まだ正式には発表されれないけど
2021年にデイトナでR1が勝った最後のレース
デイトナならではの僅差での勝利だった
https://youtu.be/EioX84m96gU?si=cQ-sUyIzPm05B4El
900774RR
2024/12/28(土) 20:34:19.26ID:KRW5GJ02 ゴメン、素で色々間違えてた
デイトナ200マイルに関する記述はデタラメだらけだから忘れてくだだいorz
修行して来ます
ただ最後に
R9はレースで勝つ為に開発されたマシンだ
デイトナ200マイルに関する記述はデタラメだらけだから忘れてくだだいorz
修行して来ます
ただ最後に
R9はレースで勝つ為に開発されたマシンだ
901774RR
2024/12/28(土) 20:36:11.67ID:/F5yjtOG ただの09のバリエーションやが…
902774RR
2024/12/29(日) 08:19:09.05ID:I+7rSrQj いやサーキットで乗ることはあっても大半は公道で終わりですしサーキットで他車のSSバイク抜かせる腕はない
903774RR
2024/12/29(日) 09:50:16.49ID:wvujQLpo もうR1やR6みたいにほぼ手作りのアルミタンクやら専用部品で固めた専用設計SSなんて作れる時代じゃないから仕方ない
904774RR
2024/12/29(日) 10:10:04.91ID:Jw7/epdB そうそう
スイングアームが変わってないという意見があったけど
あれで十分なのでR9専用の設計にする必要がない
爺さん「スイングアームも変えてほしかったのに…ブツブツ」
スイングアームが変わってないという意見があったけど
あれで十分なのでR9専用の設計にする必要がない
爺さん「スイングアームも変えてほしかったのに…ブツブツ」
905774RR
2024/12/29(日) 10:15:43.72ID:ivGtASzA 社外のスイングアームに替えれば良い。
盆栽度としては、高得点だ!
盆栽度としては、高得点だ!
907774RR
2025/01/06(月) 15:35:50.37ID:ndCHRNqb GPとr9どっちの方が速いですか?
908774RR
2025/01/06(月) 15:39:11.01ID:WiQjQo/B GPのほうが速かったらシャレにならんだろw
909774RR
2025/01/06(月) 17:50:07.56ID:EPoqXi4Q 速さの定義が分からない
サーキットのラップタイムならR9の方が出しやすいだろう
それ以外では基準が曖昧で比較自体無意味
サーキットのラップタイムならR9の方が出しやすいだろう
それ以外では基準が曖昧で比較自体無意味
910774RR
2025/01/06(月) 22:23:58.19ID:1J4PRTJH どこかの動画で、GPあっさりと
シフトペダルとか削ってたような。
GPは本気攻めするにはバンク角が
少なめだと想像してる
シフトペダルとか削ってたような。
GPは本気攻めするにはバンク角が
少なめだと想像してる
911774RR
2025/01/08(水) 22:09:51.80ID:xZafh8uS >>910
元レーサーの方の動画ですね。
確かにバンクは少ないみたいですね。
激攻めする、あるいはサーキットでレベルアップ目指すならR9はGPより楽しいでしょうね。
R7に乗ってますが、発売して程度の良い中古が出たら乗り換えたいですw
元レーサーの方の動画ですね。
確かにバンクは少ないみたいですね。
激攻めする、あるいはサーキットでレベルアップ目指すならR9はGPより楽しいでしょうね。
R7に乗ってますが、発売して程度の良い中古が出たら乗り換えたいですw
912774RR
2025/01/21(火) 18:29:39.81ID:YWHfbMD+ 昔のR1って姿勢も今ほどきつくなくて低回転トルクもあってすごい公道楽しく走れるマシーンだったんだよな、リッターとはいえ現行はあまりにもサーキット走行に振りすぎてるから
クルコン装備ってことはR9はスポーツツアラー寄りにしてくれることを期待するわ
クルコン装備ってことはR9はスポーツツアラー寄りにしてくれることを期待するわ
913774RR
2025/01/21(火) 18:46:39.95ID:Id8fVRnj ポジションはCBR600RRよりもハンドルが低くてステップが後ろにあるそうだ
レーシングスタイルに相応しいポジションで今から楽しみ!
ツアラーに使いたい人はバーハン仕様にしてスクリーンをカットするなりのカスタムが必要になるだろう!
レーシングスタイルに相応しいポジションで今から楽しみ!
ツアラーに使いたい人はバーハン仕様にしてスクリーンをカットするなりのカスタムが必要になるだろう!
914774RR
2025/01/21(火) 23:14:25.44ID:sYK9M7TE 50歳だけど腹筋と背筋鍛えて待ってる
915774RR
2025/01/22(水) 06:42:58.24ID:RifHKguc えらい!
916774RR
2025/01/22(水) 06:47:01.32ID:uMPpFwka ロクダボより大幅に安くしないと売れない気がする
大差ない値段ならロクダボ買うでしょ普通
まあいつまでロクダボ生産するのか分からないけど
大差ない値段ならロクダボ買うでしょ普通
まあいつまでロクダボ生産するのか分からないけど
917774RR
2025/01/22(水) 07:39:06.23ID:IvZWmSkj 4気筒おじさんじゃあるまいし
戦闘力が600RRより上でサーキットタイムも上回るならR9は購入するに値する
俺は80年代のように峠で楽しみたい
戦闘力が600RRより上でサーキットタイムも上回るならR9は購入するに値する
俺は80年代のように峠で楽しみたい
918774RR
2025/01/22(水) 10:04:49.42ID:uMPpFwka ロクダボやR6は鈴鹿の素人スポーツ走行だとR1と大差ないタイム出すバケモノだよ
全てが専用設計の本格的SSはポテンシャルだけじゃなく設計思想からして別物
全てが専用設計の本格的SSはポテンシャルだけじゃなく設計思想からして別物
919774RR
2025/01/22(水) 11:54:51.98ID:QkxcNOAT >>918はロクダボに乗っていてR9に抜かれて追いつけすらできなかったらその場で泣いてコースアウトして引退するのかな?
920774RR
2025/01/22(水) 12:48:32.36ID:irk4/rOe 素人が乗るとR9が一番速いという落ちになりそうな気がする
921774RR
2025/01/22(水) 16:47:41.47ID:H6/t4riL ヤングマシンに開発者インタビューがあるな
フォークとリアサスは全日本仕様と仕組みは同じらしい
ヘッドライトがモノアイなのはR1と同じ位置だとウイングレットの空気の流れを邪魔するから
不評と言われているデザインは空力を追求した結果である
レーサー仕様はラムエアとカムプロフィール変更でパワーアップ
ホイールがR6と同じなのは強度を確保するため
などなどすべてが意味あるものだった!
フォークとリアサスは全日本仕様と仕組みは同じらしい
ヘッドライトがモノアイなのはR1と同じ位置だとウイングレットの空気の流れを邪魔するから
不評と言われているデザインは空力を追求した結果である
レーサー仕様はラムエアとカムプロフィール変更でパワーアップ
ホイールがR6と同じなのは強度を確保するため
などなどすべてが意味あるものだった!
922774RR
2025/01/22(水) 16:54:13.11ID:69QIJTJZ 今更?
923774RR
2025/01/24(金) 01:06:18.21ID:q6LLrOxv いいね!
アクラのレース用マフラーを入れて乗りたいぜ
アクラのレース用マフラーを入れて乗りたいぜ
925774RR
2025/01/24(金) 08:09:07.06ID:xJCK3CbK 純正マフラーもきれいにカバードされてたらいいと思うんだけどな
926774RR
2025/01/25(土) 01:11:03.68ID:EuWfoH3y 150万の税込165万だと嬉しい…
SP出るなら165万で、181万だと尚嬉しい。
クルコンは地方ですぐバイパス乗れたりするライダーには本当助かるんだよな。
yzf r7も良いんだけど、高速走るともう少しパワーが欲しかった所だった。そんな中、手頃な価格のSSで三気筒、ワインディングだけでなく、高速巡航もかなり楽に行けそうで期待大だ。ヤマハありがとう!
SP出るなら165万で、181万だと尚嬉しい。
クルコンは地方ですぐバイパス乗れたりするライダーには本当助かるんだよな。
yzf r7も良いんだけど、高速走るともう少しパワーが欲しかった所だった。そんな中、手頃な価格のSSで三気筒、ワインディングだけでなく、高速巡航もかなり楽に行けそうで期待大だ。ヤマハありがとう!
927774RR
2025/01/25(土) 06:32:19.11ID:KtqPPwar そんな高くはならないでしょ
あくまでMT9の派生モデルだし
あくまでMT9の派生モデルだし
928774RR
2025/01/25(土) 14:01:15.80ID:jCAluSBC 145万程度とみた
929774RR
2025/01/25(土) 15:04:09.90ID:EuWfoH3y メーカー希望小売価格
MT-09 SP ABS
1,441,000円 [消費税10%含む]
(本体価格 1,310,000円)
MT-09 ABS
1,254,000円 [消費税10%含む]
(本体価格 1,140,000円)
MT-09 SP ABS
1,441,000円 [消費税10%含む]
(本体価格 1,310,000円)
MT-09 ABS
1,254,000円 [消費税10%含む]
(本体価格 1,140,000円)
930774RR
2025/01/25(土) 15:05:04.12ID:EuWfoH3y メーカー希望小売価格
XSR900 GP ABS
1,430,000円 [消費税10%含む]
(本体価格 1,300,000円)
XSR900 GP ABS
1,430,000円 [消費税10%含む]
(本体価格 1,300,000円)
931774RR
2025/01/25(土) 15:15:25.43ID:uMWZGLqS R9はMT-09SPと同等以上のショックとブレーキだっけ?
R9 SPがあとから出る要素ある?
R9 SPがあとから出る要素ある?
932774RR
2025/01/25(土) 15:27:43.92ID:PCy+O0fe リアサスがmt09spはオーリンズだね。だけど、R9はKYBだね。
リアサスをオーリンズにするならフロントもリセッティング➕DLCコートなど
すると見た。
ウイングレットのカーボン化も将来的にはありそうだけど、費用面やモデルの
ライフサイクルマネジメントの観点から、しばらくしてから導入を検討じゃないかな?
リアサスをオーリンズにするならフロントもリセッティング➕DLCコートなど
すると見た。
ウイングレットのカーボン化も将来的にはありそうだけど、費用面やモデルの
ライフサイクルマネジメントの観点から、しばらくしてから導入を検討じゃないかな?
933774RR
2025/01/25(土) 15:48:38.93ID:BEpIvezW 白赤を買う予定なんですけど、Xとかでは「R9の白は何か違う感」とか書かれていたり友人も「白は無いわ~」なんて言われたりしています、自分の感性を信じて白赤を買うのは決めているんですが、世間的にR9の白赤は不評なんですかね~、白赤カッコいいと思うんですけど
936774RR
2025/01/25(土) 16:28:50.60ID:HtPIx4Um938774RR
2025/01/25(土) 18:10:55.91ID:puLYRrQm 白赤は昔のヤマハっぽくて好きだけどR9は配色が微妙
でもバイクも車も自己満の世界だから自分がいいと思うもの以外ない
でもバイクも車も自己満の世界だから自分がいいと思うもの以外ない
939774RR
2025/01/25(土) 18:47:51.35ID:fUzZh2Nm 白赤を買う予定だがアドバンスドディーラーが近くに無いので困るわ
940774RR
2025/01/25(土) 19:15:44.51ID:BEpIvezW 白赤、いいと思っても自分で選ぶには勇気いる色かな~と思ったんですが、何回写真や動画見返してもやっぱりカッコいいと思ってしまうので迷わずに白赤買おうと決めました。
941774RR
2025/01/25(土) 19:56:29.93ID:qlv5RQ11 まずここ近年のヤマハは黒と青が好きな印象が強くて
白はあまり出さないので2年目以降は出ない可能性があるから買い逃さないようにしよう
白はあまり出さないので2年目以降は出ない可能性があるから買い逃さないようにしよう
942774RR
2025/01/25(土) 23:19:11.93ID:dr12CUSf そうね。ヤマハは
青なのか
白赤なのか
黄色と黒スピードブロックなのか
結論 詳しい人お願い
青なのか
白赤なのか
黄色と黒スピードブロックなのか
結論 詳しい人お願い
943774RR
2025/01/25(土) 23:31:08.83ID:LmoOKHDQ 元々青はスズキのカラーだった
ヤマハが青を推し始めたのは確か2004年くらいから
ゴロワーズカラーのロッシで12年ぶりにヤマハがチャンピオンとった影響かも?知らんけど
それまでは白赤ストロボのイメージが強かった
ヤマハが青を推し始めたのは確か2004年くらいから
ゴロワーズカラーのロッシで12年ぶりにヤマハがチャンピオンとった影響かも?知らんけど
それまでは白赤ストロボのイメージが強かった
944774RR
2025/01/26(日) 03:04:25.67ID:b5lyPAp8 2000年のR1から青ストロボがメジャーになったイメージ
2002の青ストロボに乗ってたよ
2002の青ストロボに乗ってたよ
945774RR
2025/01/26(日) 08:58:49.74ID:7yqF7Ayq このサイトの説明が分かりやすいかな
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/yamaha_strobe_color.html
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/yamaha_strobe_color.html
946774RR
2025/01/26(日) 19:14:15.94ID:W5NhLBKY >>945
分かりやすい。ナイス!
分かりやすい。ナイス!
947774RR
2025/01/26(日) 19:48:12.08ID:wa0zDWRe 青はロッシ、水色寄りだと旧ゴロワーズなど欧州の香り
白赤は伝統色あるいはマルボロ、
黄と黒はキング・ケニーと北米、
好きなのを背負え、と。
白赤は伝統色あるいはマルボロ、
黄と黒はキング・ケニーと北米、
好きなのを背負え、と。
948774RR
2025/01/28(火) 18:24:17.68ID:iOm1FVlA949774RR
2025/01/28(火) 18:28:46.42ID:N9Ebh09R エンデュランス系じゃなくてレーシング系のロードバイク(チャリ)でロングライド普通にこなしたりしてないと
50代だときついだろうな
50代だときついだろうな
950774RR
2025/01/28(火) 20:50:52.30ID:cFywm7fo ロンツーしなければへーきへーき
951774RR
2025/01/28(火) 20:50:52.89ID:cFywm7fo ロンツーしなければへーきへーき
953774RR
2025/01/28(火) 23:19:19.30ID:qOFL7rJ1954774RR
2025/01/29(水) 01:06:17.03ID:Y4j31IWy フェンダーレスだとかっこいい!
ナンバープレート無しで乗りたいものだ
ナンバープレート無しで乗りたいものだ
955774RR
2025/01/29(水) 20:40:40.50ID:uml/ERSD R9はサーキットで勝つ為に誕生したバイク
どうやらテストでも証明されたようだ
参加メンバーが少ないとは言え
ポルティマオサーキットテスト初日SSP組でトップタイムをマヒアスが叩き出した
2位パニガーレV2
3位パニガーレV2
昨年の予選で言えば6位のタイム
しかもトップタイムをだしたマヒナスは昨年R6で出した自身の予選タイムを上回った
シェイクダウンのテストでR6のタイムをあっさりこえてきた
これって凄くないですか
https://www.paddock-gp.com/ja/wsbk-superbike-test-portimao-j1-toprak-razgatlioglu-fait-sa-rentree-en-fanfare/
どうやらテストでも証明されたようだ
参加メンバーが少ないとは言え
ポルティマオサーキットテスト初日SSP組でトップタイムをマヒアスが叩き出した
2位パニガーレV2
3位パニガーレV2
昨年の予選で言えば6位のタイム
しかもトップタイムをだしたマヒナスは昨年R6で出した自身の予選タイムを上回った
シェイクダウンのテストでR6のタイムをあっさりこえてきた
これって凄くないですか
https://www.paddock-gp.com/ja/wsbk-superbike-test-portimao-j1-toprak-razgatlioglu-fait-sa-rentree-en-fanfare/
956774RR
2025/01/29(水) 20:49:47.83ID:uml/ERSD957774RR
2025/01/31(金) 17:15:07.24ID:zLI5poXC アルミタンクじゃないのが萎える
958774RR
2025/01/31(金) 19:09:50.79ID:7nGm59FE スイングアームなら分かるけど、タンクがアルミでメリットあるか?
そんな事くらいで萎えるくらいなら他の乗れよインポ野郎
そんな事くらいで萎えるくらいなら他の乗れよインポ野郎
959774RR
2025/01/31(金) 19:16:26.61ID:zLI5poXC むしろ鉄タンクのメリットとか安いくらいしかない
960774RR
2025/01/31(金) 19:36:52.81ID:B2bK5ub5 1番のメリットや
961774RR
2025/01/31(金) 20:12:41.86ID:8lP7Ly6c そしてマグネット式のタンクバッグが付かないと文句を言う
962774RR
2025/01/31(金) 20:17:22.71ID:F/xtI5Hf マグネット式のタンクバッグが付かないのは不便よ
963774RR
2025/01/31(金) 21:28:36.31ID:UD6akG+C964774RR
2025/01/31(金) 21:46:49.14ID:13nrrlvN レーサー原理主義(カタログスペック厨)
965774RR
2025/01/31(金) 21:48:47.03ID:13nrrlvN しかし、アルミタンク、専用アルミスイングアーム、前後高級サス(オーリンズ)、モノブロックブレンボ、6軸IMUなどと装備盛り盛りで定価が高いと、買えないと文句を言う。
966774RR
2025/01/31(金) 22:45:50.85ID:Rc9Vfuvr ちょっ待てよ!君たち
R9はレースで勝つ為に作ったバイクだ
パニガーレV2S 240万円
YZF-R9 150万円前後?
Yamaha R9 Beat Ducati V2 in WorldSSP
メチャクチャカッコよくて速いじゃないですかR9
JSB1000チャンピオンも参戦するし話題性も抜群だぜ
https://youtu.be/WrPSluEKVWA
R9はレースで勝つ為に作ったバイクだ
パニガーレV2S 240万円
YZF-R9 150万円前後?
Yamaha R9 Beat Ducati V2 in WorldSSP
メチャクチャカッコよくて速いじゃないですかR9
JSB1000チャンピオンも参戦するし話題性も抜群だぜ
https://youtu.be/WrPSluEKVWA
967774RR
2025/01/31(金) 22:58:06.03ID:13nrrlvN 後からR9 SP出すんだろ?
968774RR
2025/02/01(土) 08:03:16.59ID:CsfINvAu テール回りだけが不満なんだよねー、r1と同じでよかったのに
969774RR
2025/02/01(土) 08:45:59.48ID:CtAJI7BM 小物が入れられるスペース確保のためにあの二階建てみたいな変なシートカウルになってしまったようだよ
R1R6と違ってツアラー要素も求められるバイクだから
R1R6と違ってツアラー要素も求められるバイクだから
970774RR
2025/02/01(土) 11:58:08.65ID:skAoi5bP 全日本仕様のYZF-R1も似たようなシートカウルだな
971774RR
2025/02/01(土) 13:34:45.38ID:a+OMXjuS R7はMT07のマイナーチェンジみたいでがっかりしたからこっちは作り込んでてほしいな
972774RR
2025/02/01(土) 16:57:35.83ID:BgAfFcfJ 未だトランポ持ってない
トランポ無いとサーキット中心の使い方は難しいよね?
トランポ無いとサーキット中心の使い方は難しいよね?
973774RR
2025/02/01(土) 17:04:53.72ID:F4nN/WRx 文字通りサーキット中心にしたいならトランポは必須
タイヤウォーマーと発電機が欲しいと思うようになるからな
タイヤウォーマーと発電機が欲しいと思うようになるからな
974774RR
2025/02/01(土) 17:58:04.35ID:6NZs+jhl ハイエースバンのリヤシート外すか
975774RR
2025/02/01(土) 18:01:19.53ID:tRlNZ0Cy いいね!そしたら12mmコンパネで床張りだね
976774RR
2025/02/01(土) 18:02:19.33ID:h3KSiurM トランポなんて余程頻繁にサーキットに行かない限り軽トラレンタルで充分じゃね?
977774RR
2025/02/01(土) 18:51:03.55ID:tEiIDC6b 軽トラレンタルは意外と少ない
自分も検討してたけど見つからないからサンバーになったなミニバンのほう
サンバーはリアシートが完全にフラットにならないモデルがあって博打
自分も検討してたけど見つからないからサンバーになったなミニバンのほう
サンバーはリアシートが完全にフラットにならないモデルがあって博打
978774RR
2025/02/01(土) 20:30:37.69ID:DqhVkN9E レンタルするなら最初はハイエースがおすすめ。
軽トラでもいいが、荷台が高いのでちょっと恐怖感感じると思う。
軽バンとリッターバンは狭いので注意な。
軽トラでもいいが、荷台が高いのでちょっと恐怖感感じると思う。
軽バンとリッターバンは狭いので注意な。
979774RR
2025/02/02(日) 04:42:42.96ID:meSPzK8V 最寄りの国際サーキットまで120kmくらい
最遠のスポーツランドSUGOまで1,000kmくらい離れてる
でもYAMAHAのSSはSUGOで何度も走りたいよね?
最遠のスポーツランドSUGOまで1,000kmくらい離れてる
でもYAMAHAのSSはSUGOで何度も走りたいよね?
980774RR
2025/02/02(日) 05:00:29.93ID:yCcO5Xd1 いや全然
俺は鈴鹿で走りたい
俺は鈴鹿で走りたい
981774RR
2025/02/02(日) 14:15:14.62ID:/viA3R3t ホーネット1000についてるオーリンズTTXと、SPのオーリンズって別物?
どっちがいいの?
どっちがいいの?
982774RR
2025/02/02(日) 16:40:45.50ID:vhZvu/hu spはTTXでスタンダードがSHOWAのはずだよ?何言ってるのかわからない
しかも違うバイクの話だし
R9について聞いてるつもりだったのならこれは憶測になるがレーサーに付いてるオーリンズはTTXとは違う形状
フレームの都合だね
あとSPが出るのかはわからんよ。レーシングキットは出す予定みたいだけど
しかも違うバイクの話だし
R9について聞いてるつもりだったのならこれは憶測になるがレーサーに付いてるオーリンズはTTXとは違う形状
フレームの都合だね
あとSPが出るのかはわからんよ。レーシングキットは出す予定みたいだけど
983774RR
2025/02/02(日) 16:58:12.48ID:FPK3pOlm984774RR
2025/02/03(月) 02:47:47.58ID:6HRzFvZT 乙
985774RR
2025/02/08(土) 13:51:03.70ID:FShxvbOi ヤマハレンタルに興味ある、て
話したら、
万一、発売日より先にレンタル可能になる
こともあるって。
900GPのとき、そうだったか。
話したら、
万一、発売日より先にレンタル可能になる
こともあるって。
900GPのとき、そうだったか。
986774RR
2025/02/15(土) 02:53:40.67ID:xH6rzIGb オレもロードバイク普段使いしてる
でもロードバイク海苔からはママチャリと呼ばれてる車種(TREK Domane AL)
ミドルSSよりは前傾きついけど、普通のロードバイクに比べると、ハンドル高い
幹線道路でネズミ取りしてると、オレの自転車を抜いたアホは全員捕まってる
30km/hちょっとで巡行してる自転車を抜こうとすると、
瞬間的に80km/hは出さないと無理だからね
でもロードバイク海苔からはママチャリと呼ばれてる車種(TREK Domane AL)
ミドルSSよりは前傾きついけど、普通のロードバイクに比べると、ハンドル高い
幹線道路でネズミ取りしてると、オレの自転車を抜いたアホは全員捕まってる
30km/hちょっとで巡行してる自転車を抜こうとすると、
瞬間的に80km/hは出さないと無理だからね
987774RR
2025/02/19(水) 00:17:02.62ID:LbaERhA6 GYTRカラーのヘルメットが出るそうだ
R9に合わせて一緒に買う人はいるかね?
R9に合わせて一緒に買う人はいるかね?
988774RR
2025/02/19(水) 06:38:23.89ID:qDIYY6AS OGURA買ったからいらない
990774RR
2025/02/19(水) 09:38:57.12ID:n5ZZvu4+ そんなの気にすんな。
991774RR
2025/02/19(水) 13:31:19.30ID:WcN+W/Cc X-15だったらもっと欲しかった
992774RR
2025/02/19(水) 16:54:47.53ID:l8fbQ+gn ヨシムラレーシングのライダーが被ってたの市販化して欲しい
993774RR
2025/02/19(水) 17:02:44.35ID:n5ZZvu4+ ヨシムラカラーのアライヘルメットは、ヨシムラで売ってたのにな。
今は売ってないんだな。
今は売ってないんだな。
994774RR
2025/02/19(水) 17:03:20.80ID:n5ZZvu4+995774RR
2025/02/19(水) 17:59:06.89ID:LbaERhA6 YZF-R7でラグナセカを走ったときの蛍光色をふんだんに使った派手派手なヘルメットでは
派手なカラーリングが大好き
派手なカラーリングが大好き
996774RR
2025/02/20(木) 03:09:00.31ID:UaGKzZ4u 一度は YSPでR7でもレンタルして感覚を取り戻しておかないと、危ないかもなぁ
日頃ロードバイクばかり乗ってるので
日頃ロードバイクばかり乗ってるので
997774RR
2025/02/20(木) 15:25:09.36ID:qmle7j8+ R7は70馬力だからなぁ
レンタルするなら同じエンジンのMT-09じゃないの?
レンタルするなら同じエンジンのMT-09じゃないの?
998774RR
2025/02/20(木) 15:56:41.25ID:Fs03NAyX XSR900GPだな、セパハンだし。
999774RR
2025/02/21(金) 14:35:52.51ID:P0F8xxgH 今日初めてXSRの実車が走ってるのを見たけどかっこいいな
蛍光レッドが思ったより派手なのが素晴らしい!
元走り屋としては派手なカラーリングのバイクが好きなのでR9を買ったら派手に塗装しようかな
蛍光レッドが思ったより派手なのが素晴らしい!
元走り屋としては派手なカラーリングのバイクが好きなのでR9を買ったら派手に塗装しようかな
1000774RR
2025/02/21(金) 14:58:19.05ID:qEzaN2wk 才谷屋のヘルメットパーツもな。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 239日 22時間 2分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 239日 22時間 2分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- 安倍晋三ってなんで子供産まなかったの? [851881938]
- 日本、道路標識の剥がれ落ちた文字すら補修できなくなる 終わりだよ [377482965]
- reddit民「もし日本に移住を考えているならまずラーメン二郎を食べに行け、日本人の社会性を食で表現してる場所だ」 [383063292]
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ