オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります
前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1711241714/
本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT
関連スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 27速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601148152/
【AT】ベスパ vespa【オートマ】24
2025/02/04(火) 11:58:25.10ID:nP2Zky+M
71774RR
2025/03/02(日) 12:28:02.30ID:/6ACqnR6 GTS150ってigetじゃないの?
74774RR
2025/03/02(日) 15:17:09.47ID:pZgtTiO5 プリマベーラは125と150で良いとしてGTSが150と300ってのはなんでなの?
商品体系的には200と300の方が良さそうに思えるけど
商品体系的には200と300の方が良さそうに思えるけど
75774RR
2025/03/02(日) 15:19:44.31ID:2TgGx40C 300は正直ピーキー過ぎるから200か250が欲しかった
77774RR
2025/03/02(日) 20:46:56.59ID:U+XJ5LWE 4stスクーターでピーキーなんてあるのか?
78774RR
2025/03/02(日) 20:53:50.17ID:awsNrr3B 昔2st50ccのスクーター乗ってたけど
発進する度にフロントが毎回ウイリーして怖かった
発進する度にフロントが毎回ウイリーして怖かった
79774RR
2025/03/02(日) 21:27:19.84ID:U+XJ5LWE おれのジョグも手で引っ張るとウィリーしたけど
80774RR
2025/03/02(日) 22:35:11.91ID:pr06hsCM 自分もGTS200くらいがほしいな。
70マンくらいで。
70マンくらいで。
81774RR
2025/03/02(日) 23:03:36.85ID:XDRk6THI >>74
世界(特に東南アジア)のスタンダードだから。加えて排ガス規制の影響で排気量が上がってる。でもそれはベスパだけじゃなくて他社も同じ。
世界(特に東南アジア)のスタンダードだから。加えて排ガス規制の影響で排気量が上がってる。でもそれはベスパだけじゃなくて他社も同じ。
82774RR
2025/03/07(金) 12:39:01.53ID:UfcDSLc184774RR
2025/03/12(水) 20:51:32.20ID:XEgypUMr 300買って7年くらいかだけど全く飽きない。
85774RR
2025/03/15(土) 03:26:49.14ID:hxyVV9+/ オートマで飽きないなんてあるか!
86774RR
2025/03/15(土) 18:36:19.99ID:syEy7sqc87774RR
2025/03/18(火) 18:09:25.64ID:e3jUiIWk 東京モーターサイクショー、出展してますか?
88774RR
2025/03/19(水) 06:48:14.06ID:B3kWQLQC >>85
あるんだな、それが
あるんだな、それが
89774RR
2025/03/19(水) 21:25:19.14ID:82KOE6wc 真っ赤なプリマベラ良いね
90774RR
2025/03/20(木) 04:17:14.78ID:H7jOvRpu 派手色はイケメンか美女に似合うね
赤はUVに弱いから退色するのがつらいけど
赤はUVに弱いから退色するのがつらいけど
91774RR
2025/03/20(木) 18:45:39.14ID:m5Zth8Tq 新色か知らないけどシートも真っ赤でイイ
92774RR
2025/03/22(土) 09:50:10.30ID:StHAeXAj 真っ赤というか茶色かな
93774RR
2025/03/22(土) 12:00:56.97ID:dyKImN2I うん
94774RR
2025/03/22(土) 13:02:27.14ID:nUhpsIQG95774RR
2025/03/23(日) 22:24:42.38ID:Us91A/3E96774RR
2025/03/24(月) 01:12:45.73ID:FRyryFAv 目腐ってんのか
98774RR
2025/03/24(月) 07:55:26.56ID:ukQkXdx4 お。じゃぁ俺向けってことか。
99774RR
2025/03/24(月) 09:51:43.22ID:tytPVlRg 赤ってないの?
100774RR
2025/03/27(木) 20:06:49.58ID:f2kcG34p じゅんちゃんベスパ買ったのか?
101774RR
2025/03/30(日) 15:33:28.26ID:+C4NVxrK テレビ朝日じゅん散歩で日本橋浜町のベスパ店が出てきた。老舗ショップなのね
103774RR
2025/03/31(月) 23:41:18.15ID:cSr7j/kr どういうこと?
104774RR
2025/04/01(火) 02:49:51.51ID:BUgFFLyL なんでわからないのかがわからない
こういう境界知能までバイク乗るんだから怖いよな
こういう境界知能までバイク乗るんだから怖いよな
105774RR
2025/04/02(水) 05:35:48.43ID:0/N917Yo 高田さんはベスパ似合う人だ
106774RR
2025/04/02(水) 05:35:49.61ID:0/N917Yo 高田さんはベスパ似合う人だ
107774RR
2025/04/02(水) 09:01:23.56ID:GsyNhXL1 GT-Rでしょ
108774RR
2025/04/02(水) 16:00:04.47ID:YBZANHFk そっか四ツワか
109774RR
2025/04/13(日) 02:36:39.72ID:/YqIZReo GTS250突然パワー落ちてエンジン止まった。再始動はしたけど燃料系統っぽいな
11年乗ってるけどそろそろガタがきたか
11年乗ってるけどそろそろガタがきたか
110774RR
2025/04/14(月) 19:32:35.48ID:DnASHVv/ GTS super300か
112774RR
2025/04/14(月) 20:54:39.55ID:VQ3qom5C 俺も初期のインジェクショントラブル多くて何回もリコールしてたな
ヤマハだったけど
今のスプリントに乗り換えて12年ノントラブル
ヤマハだったけど
今のスプリントに乗り換えて12年ノントラブル
113774RR
2025/04/15(火) 17:58:16.05ID:6k6QwqtI ヤマハポンコツ自慢はここでは流行りません
116774RR
2025/04/18(金) 16:20:26.07ID:Es9DuIT9 定番のポンプじゃないの
117774RR
2025/04/19(土) 17:42:31.33ID:fUBvARUr 946って値段2倍になってるのな
スネークとかいうのが200万って狂ってるな
アルマーニって100万位だったのに
スネークとかいうのが200万って狂ってるな
アルマーニって100万位だったのに
118774RR
2025/04/20(日) 05:58:52.70ID:/6D3BHKM >>117
アルマーニの販売価格は140マン弱
販売した2016年の為替は100〜110円で現在は142円
2年前に販売したディオールは250マン
昨年末ニューヨークのオークションで1000マン以上で落札されている
アルマーニの販売価格は140マン弱
販売した2016年の為替は100〜110円で現在は142円
2年前に販売したディオールは250マン
昨年末ニューヨークのオークションで1000マン以上で落札されている
119774RR
2025/04/20(日) 08:43:02.35ID:/6D3BHKM スネークの国内販売台数7台
正規新車唯一のイタリア生産で最も目減りしないモデル
グーバイクの946を見ると新古のアルマーニが300弱で出てるから
正規新車唯一のイタリア生産で最も目減りしないモデル
グーバイクの946を見ると新古のアルマーニが300弱で出てるから
120774RR
2025/04/21(月) 16:25:06.17ID:Pha4tg79 どーせポンと大金出すならフェンダーライトでも買えば良いのに
121774RR
2025/04/21(月) 16:57:31.54ID:LVe8kDjb 自分の願望を人に押しつける人っているよね
122774RR
2025/04/21(月) 17:12:58.73ID:CgS301Ut ベスパの250ほしすぎる
123774RR
2025/04/23(水) 19:25:41.31 (1) ベスパ スプリント150 乗ってみた!【モトブログ】 Vespa SPRINT 2018 model review in Japan #バイク #ツーリング #モトブログ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=P9mM5Acj_IA
https://www.youtube.com/watch?v=P9mM5Acj_IA
124774RR
2025/04/25(金) 02:42:14.30ID:zR829GoJ 310はいつ出るんだ?
125774RR
2025/04/25(金) 08:01:34.63ID:Uc9Ijhz/ そんなん300の在庫が捌けたらw
126774RR
2025/04/25(金) 09:02:25.85ID:wnyTMD9E それだろうな
それまでは入らない
それまでは入らない
127774RR
2025/04/25(金) 10:00:19.88ID:aE7x4rrh 先日300の新色出たしね
128774RR
2025/04/25(金) 10:46:03.43ID:KtwlAYxV 昨日ライムグリーン乗ってる人初めて見たわ
カッコよかった
カッコよかった
129774RR
2025/04/26(土) 15:11:07.45ID:8r7YvpgA 946件を書いたものだが…
310は早くて来年の秋以降の販売になっている
今回の310は飽くまでもユーロ5+の排ガス規制に対応するためのもので
日本に於いてはまだ導入には必要ないとの考え
まあ、ネガな部分が消えてからの導入のが安心できるしね
310は早くて来年の秋以降の販売になっている
今回の310は飽くまでもユーロ5+の排ガス規制に対応するためのもので
日本に於いてはまだ導入には必要ないとの考え
まあ、ネガな部分が消えてからの導入のが安心できるしね
130774RR
2025/05/04(日) 15:04:43.15ID:vIGo4UYD 2024年モデルのベスパ gts150で走行中にIMMOランプが点滅した場合、何の異常か分かりますか?
131774RR
2025/05/04(日) 20:14:44.04ID:K1qVDTTh 走行中だけだとわからないけどスロットル開けた時に光るならレギュレータ、何かに反応しているようなら配線リークとか電装の可能性。
ちょっと点いて再現性なければ気まぐれ
ちょっと点いて再現性なければ気まぐれ
132774RR
2025/05/04(日) 21:08:06.97ID:fMHTV2Ww133774RR
2025/05/07(水) 22:54:56.53ID:20yt37hH ベスパで林道走ってる人とかいる?
134774RR
2025/05/08(木) 00:23:55.30ID:V2dNgw8k 行ける所まで行ってみようと水にうっすら草生えてるところ走ったらズブズブ沈みだして焦って戻ったw
135774RR
2025/05/08(木) 09:52:33.79ID:WMUiFt6J これくらいなら…
ttps://i.imgur.com/1QCzzIw.jpeg
ttps://i.imgur.com/mUhX3NT.jpeg
ttps://i.imgur.com/1QCzzIw.jpeg
ttps://i.imgur.com/mUhX3NT.jpeg
136774RR
2025/05/08(木) 19:40:21.73ID:9PPweTvt137774RR
2025/05/08(木) 19:47:23.15ID:+85tkHF9 未舗装路走行は奈良奥山ドライブウェイくらいかな。
138774RR
2025/05/08(木) 20:18:58.88ID:Ts3wZYJU パンクのリスクが高いのにそんな場所に行くメリット無いだろうに
139774RR
2025/05/08(木) 20:43:08.88ID:oW07WOD8 メリットデメリットで左右される人生はコスパよさそうでええやな
140774RR
2025/05/08(木) 21:57:59.25ID:+S5pDjXQ もうその動画見当たらんけど古いベスパで林道ドリフト走行してるやつあってカッコよかった カウンター当てて通過してたわ ターボ付きだったかな!?
141774RR
2025/05/09(金) 08:26:32.78ID:4+zlZ9Wt 250クラシックの動画あるが
どこの国で発売されたのかな?
どこの国で発売されたのかな?
142774RR
2025/05/09(金) 10:40:37.03ID:Lo0B4X4O 山道でパンクはしんどいな
143774RR
2025/05/09(金) 11:02:51.62ID:VkRE2e6f パンク修理キットとヒューズ交換キットとポータブル空気入れは常備してるけど
おまいらこんな酷道でパンクしたらJAF呼ぶん?
おまいらこんな酷道でパンクしたらJAF呼ぶん?
145774RR
2025/05/09(金) 21:51:31.03ID:U4arkEjt 今年はメットインスペースの裏側に断熱シートを貼ろうと思う
買い物をぶち込んでぬるくなるのはもう嫌だ
買い物をぶち込んでぬるくなるのはもう嫌だ
147774RR
2025/05/13(火) 08:19:28.61ID:Tl6yyW8l たしかに
148774RR
2025/05/13(火) 09:41:00.94ID:DI2SIQ3u すっぱくなるやつ
149774RR
2025/05/13(火) 11:28:33.23ID:DyMs2i4i ワサオーロオヌヌメ
150774RR
2025/05/13(火) 18:41:58.01ID:vSxMp0Vv 誰も無反応なので250はトルコで
発売されたみたい
色は150クラシックと同じ展開
vespa.com.tr
発売されたみたい
色は150クラシックと同じ展開
vespa.com.tr
151774RR
2025/05/13(火) 19:06:42.58ID:OBxQa7KG 日本にくるなら気になる
300は色々クソな部分が多かったから150に乗り換えたが250なら買い替えだな
300は色々クソな部分が多かったから150に乗り換えたが250なら買い替えだな
152774RR
2025/05/13(火) 19:22:29.51ID:GqhAseTc 仕方ない
GTSシリーズそのものが古いもん
GTSシリーズそのものが古いもん
153774RR
2025/05/13(火) 20:06:41.21ID:9M0UdSiw 仮に入ったとして前より値段が高いと騒ぐやつが出るまでがセット
154774RR
2025/05/13(火) 23:28:54.75ID:+qrisbjn155774RR
2025/05/14(水) 20:13:52.17ID:n9vJ4uS2 >>151
どの辺がクソだったの?
どの辺がクソだったの?
156774RR
2025/05/15(木) 18:47:01.92ID:Cy3jtdAr 去年前モデル300st1000キロ乗ったが
左右にぶらぶらして癖が凄い気になるレベル
嫌になったわ
温度計が適当誤差が酷い
前にラジエーターが付いてるから温風が若干出る
エンジンの熱で夏場シート下が劇暑
夏場は渋滞だとファンがうるさいとかこれは経験してない
エンジンは凄くいいよ
現モデルは左右のぶらぶら改善したみたいだで
動画確認で300は結構ぶらぶらしているからgts150購入
低速で若干癖がでるがだいぶ改善してる
前モデルは結構跳ねたが改善して跳ねないよ
150はラジエーターがマフラー横にあるから
熱風がこない
左右にぶらぶらして癖が凄い気になるレベル
嫌になったわ
温度計が適当誤差が酷い
前にラジエーターが付いてるから温風が若干出る
エンジンの熱で夏場シート下が劇暑
夏場は渋滞だとファンがうるさいとかこれは経験してない
エンジンは凄くいいよ
現モデルは左右のぶらぶら改善したみたいだで
動画確認で300は結構ぶらぶらしているからgts150購入
低速で若干癖がでるがだいぶ改善してる
前モデルは結構跳ねたが改善して跳ねないよ
150はラジエーターがマフラー横にあるから
熱風がこない
157774RR
2025/05/15(木) 18:51:19.22ID:GuYe0Yr8 現行GTVはどうかな…やっぱダメ?
158774RR
2025/05/15(木) 21:16:22.96ID:+v9DMgzn どんなこと書いてくるのかと思ったら全部普通のことやん。
現行はフロントのリンクが補強されているから多少違いが出てるのかもしれないね
現行はフロントのリンクが補強されているから多少違いが出てるのかもしれないね
159774RR
2025/05/15(木) 21:54:51.12ID:Cy3jtdAr gtvはyoutube山田のブログでレビューしてるが
ちょっと試乗したぐらいでは
癖あるなぐらいにか感じないよ
大きなモニタでみると左右に
結構ゆらゆらしてるよ
gts150はほぼゆらゆらしてない
ちょっと試乗したぐらいでは
癖あるなぐらいにか感じないよ
大きなモニタでみると左右に
結構ゆらゆらしてるよ
gts150はほぼゆらゆらしてない
160774RR
2025/05/16(金) 06:24:19.76ID:4lCEQYY+ thank you🤗
やっぱ現状では150がマストなんだね…
やっぱ現状では150がマストなんだね…
161774RR
2025/05/16(金) 07:50:41.53ID:xM7TcdV8 ただ物足りないよ、重いから
300だとうざいレブルとかPCXとか構わなくて良いからそこは良いんだが
200か250が来たらなぁ
300だとうざいレブルとかPCXとか構わなくて良いからそこは良いんだが
200か250が来たらなぁ
162774RR
2025/05/16(金) 12:15:29.25ID:Cd0JNJnF GTSならそのうちSRGTの水冷180ccが搭載されるかもねー
163774RR
2025/05/16(金) 17:03:38.42ID:FkrvWHqT スプリントとプリマベーラに新色きた
レスを投稿する