X

Kawasaki Z900RS Part67【TRUE SPIRIT】

2025/03/31(月) 21:57:50.89ID:1QK5Dw4v0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────

公式
Kawasaki Z900RS | アイコニックなレトロスポーツモデル
https://www.kawasaki...z/retro-sport/z900rs

前スレ
Kawasaki Z900RS Part64
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1730203105
Kawasaki Z900RS Part65【TRUE SPIRIT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1734741410/
Kawasaki Z900RS Part66【TRUE SPIRIT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1738154940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/31(月) 22:00:23.23ID:1QK5Dw4v0
Z2
2025/03/31(月) 22:00:32.73ID:1QK5Dw4v0
Z3
2025/03/31(月) 22:00:39.54ID:1QK5Dw4v0
Z4
2025/03/31(月) 22:00:58.01ID:1QK5Dw4v0
乙5
2025/03/31(月) 22:01:07.28ID:1QK5Dw4v0
乙6
2025/03/31(月) 22:01:23.08ID:1QK5Dw4v0
乙7
2025/03/31(月) 22:01:37.64ID:1QK5Dw4v0
Z8
2025/03/31(月) 22:01:50.67ID:1QK5Dw4v0
Z900RS
2025/03/31(月) 22:02:01.31ID:1QK5Dw4v0
Z10
2025/03/31(月) 22:02:10.27ID:1QK5Dw4v0
Z12
2025/03/31(月) 22:02:17.25ID:1QK5Dw4v0
Z13
2025/03/31(月) 22:02:30.23ID:1QK5Dw4v0
Z14
2025/03/31(月) 22:02:37.60ID:1QK5Dw4v0
Z15
2025/03/31(月) 22:03:03.14ID:1QK5Dw4v0
Z11忘れてた…
2025/03/31(月) 22:03:15.39ID:1QK5Dw4v0
Z16
2025/03/31(月) 22:03:24.58ID:1QK5Dw4v0
Z17
2025/03/31(月) 22:03:55.47ID:1QK5Dw4v0
乙18
2025/03/31(月) 22:04:08.64ID:1QK5Dw4v0
乙19
2025/03/31(月) 22:04:25.42ID:1QK5Dw4v0
乙20
保守終わり
2025/03/31(月) 22:10:14.69ID:RrK8euqqM
乙900RS
2025/04/02(水) 16:27:44.48ID:svyZcJcH0
ホンダCB1000F発売したら、カワサキもZ1000RS出してくるかな
2025/04/02(水) 18:58:04.00ID:Geu+tM9q0
ローソンレプリカ作ってくれ
24774RR (スップ Sd03-P6ZY [1.66.101.133])
垢版 |
2025/04/02(水) 19:23:58.06ID:OcA3L2bJd
>>23
嫌ドス(^^;
2025/04/02(水) 19:47:19.76ID:OG9o5POy0
マークII出して対抗するしかない
26774RR (ワッチョイ 0568-P6ZY [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 20:26:49.61ID:nZvAk3/00
ツアラーVだな
2025/04/02(水) 22:08:02.89ID:ChFLzDcW0
Z900ベースでZ900RS
ZX10ベースでGPZ1000R
とか
2025/04/02(水) 22:49:26.77ID:ChFLzDcW0
なんかいじりたいんだけどシフトホルダーって効果あんのか?
2025/04/02(水) 23:42:45.29ID:xM9TnOPg0
>>28
付けたけど効果はレビューで散々書かれている通りのものはある
あの金額払う価値があるかというとないかな
30774RR (ワッチョイ 85b9-EOa5 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:43:51.60ID:PhOLGV/v0
厳密にいえばあるけど実際はない
ベアリング内寸の公差余裕がシャフトのガタ以上にある「意味ない品」も存在する
2025/04/03(木) 01:07:37.17ID:ZGlb+QkI0
効果あるのか。
あの長さのシフトがヨレるのを抑えるって効果なんだろうけど、シフトペダルがよれるわけでもなく芯の部分が!?って
とりあえずポチってみた
2025/04/03(木) 01:08:41.75ID:ZGlb+QkI0
>>30ひとまずアエラ買ってみた
アーキも出したんだな
アエラでなくベアリング付いてるほうが良さそうな気もするが
33774RR (スップ Sd03-P6ZY [1.66.101.237])
垢版 |
2025/04/03(木) 05:43:34.88ID:+W79mmB+d
Z900RSってゼファーと比べてなんかカッコ悪いですよね!?

あの違和感はなんですか?

リアのタイヤとフェンダーの隙間大きいからですか!?
34774RR (ササクッテロラ Sp71-qUdW [126.158.25.156])
垢版 |
2025/04/03(木) 19:34:00.32ID:VIobvvEhp
しかも装備も最近のバイクの割にはしょぼいしな
2025/04/03(木) 20:18:51.49ID:7D0TqhBlM
ラボカロがオーリンズ値上げするのやめたらしい
バイク用品店とかも値上げ前に買え買えと騒いでたから慌てて買った客もいただろうな
まるで値上げするぞ詐欺みたいだぜ
モーターサイクル用オーリンズ 商品価格改定中止のお知らせ
https://ohlins-czj.jp/priceinfo/
2025/04/03(木) 20:37:45.35ID:5Xi6j/v+0
競争働いててワロタ
2025/04/03(木) 22:57:31.73ID:yiNnAG0x0
円高に成ってきたからかな
ガソリンも下げて欲しいわ
2025/04/03(木) 23:20:51.09ID:5Xi6j/v+0
>>37
ラボカロ値上げ発表後にGセンスが4月から突如正規代理店になって現状のラボカロ価格のまま据え置くことを発表した動きに追随して値上げを止めたのが原因
オーリンズはラボカロの寡占状態で円安でも並行輸入したほうが正規品より圧倒的に安かったし後から参入したGセンスからすると値上げしなくても普通に利益出せる価格だったんだろうな
そうなると競争力失うからラボカロは値上げをやめるしかなかった
2025/04/04(金) 08:22:01.67ID:cPYoH0eW0
こんな顛末あってラボカロで買うやついないよな
40774RR (ワッチョイ 7d1e-fEC2 [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 10:04:04.89ID:0sIgM2ms0
平行もん買えばいいよ
昔みたいにOH気にすることもないだろ
41774RR (ワッチョイ 7d1e-fEC2 [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 10:04:15.69ID:0sIgM2ms0
平行もん買えばいいよ
昔みたいにOH気にすることもないだろ
2025/04/04(金) 13:40:42.04ID:cPYoH0eW0
オーリンズの並行物なんて危なくて買えない
ショップの展示品ですらオイル滲みしてたりするのに保証なしなんて買えない
2025/04/04(金) 17:57:45.09ID:1uZ3HM0F0
OHもGセンスでいいよ
安いし返ってくるの早い
ラボカロは昔4輪で痛い目みたから好きじゃない
結局オーバーホールとか仕様変更も静岡のショップでやってもらってたわ
44774RR (ワッチョイ 234d-ZPVv [61.206.207.93])
垢版 |
2025/04/04(金) 20:29:45.26ID:wJsCoWCe0
メーターが壊れたので交換したいのですが、イモビライザー付きはエンジンかからなくなる場合もあるみたいなのですがこのバイクは大丈夫でしょうか?
45774RR (ワッチョイ 85b9-EOa5 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/05(土) 00:09:02.81ID:Ne7MhIoR0
ヤフオクでタコが逝ってるのを隠した事故車が出てるらしいから
それを買って先行して実験してみるのがいいよ。
2025/04/05(土) 21:52:16.65ID:hQ2PM9km0
ここで質問してたやつかw
2025/04/05(土) 22:06:06.86ID:XC03yUzX0
書無し実働があるが何故に再発行しないのよ!?って疑問に思う
盗難車なのか?疑るわけでなく書類再発行しにいくだけでよいのに
48774RR (ワッチョイ 9d70-GhsC [2404:7a81:8e20:b400:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 00:53:59.31ID:MtpkTnt10
>>47相続絡みの車両かな?その場合はバレた時から負の遺産相続しなきゃなんないね。
と思って見てた。
49774RR (ワッチョイ 3dea-PMvz [118.241.248.57])
垢版 |
2025/04/06(日) 09:53:50.65ID:pDctkeip0
買っちゃった
2025/04/06(日) 10:18:55.21ID:uRgJLDgD0
>>48出品自体はバイク屋っぽいから販売証明つけて書類起こしてオークション流しゃよかろうにって思うのに
書類起こせない?部品取り?
確かに法的に表に出せないやつっぽいな
2025/04/06(日) 11:16:35.41ID:fSNxAXze0
>>49
おめ
2025/04/06(日) 11:31:20.86ID:N1jpmquu0
SE、未だにプレミア相場なの辞めてほしいわ。これから景気も悪くなるから、半額になれ。
2025/04/06(日) 13:02:48.76ID:uRgJLDgD0
未だにSEってすぐ来ないのか?
なんだかんだで
並ぶ→順番→1週間以内に購入返答→次の方へ
って増産もしてるしもう来たの?お金ないよみたいな人多々で二周目の連絡来たんだけど
イエボ買ったからひとまずパスでって流したけど、次のカラー時に乗り換えるかもしれないからまた並んだまま
54774RR (ワッチョイ 83f4-wpuj [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 13:38:48.11ID:nkpXmsfW0
>>52
味をしめた業者が値下げなんかしないよな
米も同じで値段さがらんなあ
55774RR (ワッチョイ a575-s4Sm [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:49:17.73ID:DSJMD41P0
火の玉とタイガーと2セット外装持ってて毎年着せ替えしてたけど正直飽きた
2026モデル外装一新?!したら新モデル外装買う妄想はしてる
2025/04/07(月) 01:28:09.21ID:kf0unXNC0
おすすめのオイルある?純正各種がなんかしっくりこない
2025/04/07(月) 01:30:41.95ID:buReZEqP0
ディーラーや量販店のメカニックに聞いてみるといいね
ほぼ純正と答えてくれると思う
2025/04/07(月) 01:48:21.73ID:mrlOUc980
>>56それこそまだメンテナンスついてるなら追金して冴速
保証切れてるならBMW純正がコスパ良いらしい
馬力も上がりお値段も3000~3500円/L
59774RR (スッップ Sd03-IgtA [49.98.172.138])
垢版 |
2025/04/07(月) 06:26:08.09ID:U0sSgko+d
>>56
オートルーブスーパーFD
2025/04/07(月) 08:11:32.43ID:DGKYQPOod
>>55
外装ってどの年式もポン付け出来んの?
61774RR (ワッチョイ fb7a-wZYf [2400:2200:600:ef05:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:52:09.90ID:R0O/SBge0
>>60
はい!できますよ😄
2025/04/08(火) 20:28:22.50ID:QKbMAhox0
>>61
おー!そうなのか!
ヤフオクとかで、新車外し外装セットそんなに高くないから買ってみるかな
2025/04/08(火) 20:29:05.16ID:I+ePwRK4a
バイクのこと何も知らんけど900RSに一目惚れしたが高くて会えない?😢
2025/04/08(火) 23:31:45.11ID:x1pYeOlF0
ひとまずレンタバイクしてみれば?
2025/04/09(水) 00:01:12.37ID:n7e7G+Px0
>>64
レンタルバイクも気をつけてね。
ちょっとした立ちゴケでもやばい事になるからな。
66774RR (ワッチョイ 83b1-wpuj [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 06:50:39.27ID:og7N7TuT0
アンチな奴らはCBFに行ったみたいでめでたしめでたしだな
67774RR (ワッチョイ 4d43-IgtA [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 07:26:42.92ID:iPdmiCi80
>>63
リア回りのダサさに嫌気がさしてそのうち手離すだろう
あの違和感ありまくりのスカスカ具合は耐えられないわ
68774RR (ワッチョイ cdb9-VGeA [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/09(水) 08:44:19.83ID:19DC9wAZ0
モーターサイクルショーでCBの実車のタンク見て思ったのは
リリース写真で真横から見るとシルエットは元デザインぽい直線的なんだけど
実際は近代的な幅広フレームに被せるので立体的には丸みがあってCB400SFとか1300に近い

昔のバイクのデザインは昔の狭くて細いフレームじゃないと再現できないんだなと思った
2025/04/09(水) 11:49:56.57ID:NCQHNunz0
ブルーボールってまだ買える?
2025/04/09(水) 12:03:28.21ID:5niq1pOaa
>>67
そうかな??
クラシックなスタイルなのにLEDで今時なウインカーとかのが気になる!
2025/04/09(水) 14:29:20.75ID:3CUAAXRP0
>>68
ストファイベースでダウンドラフトも関係してるでしょ
2025/04/09(水) 14:42:11.83ID:JS94KD030
>>69店による在庫で新車ある
73774RR (スッップ Sd03-IgtA [49.98.172.173])
垢版 |
2025/04/09(水) 18:53:10.58ID:zoHUHiPvd
>>72
日本語でおk
2025/04/10(木) 00:44:21.73ID:v1cLg6b70
店による。在庫車として新車もある。
75774RR (ワッチョイ a59d-CpEl [240b:c020:661:3c3d:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 12:22:31.04ID:JzvkF4Tc0
普通に理解できたけど
>>73は中国人?
2025/04/10(木) 18:02:41.72ID:M4YUEIz/0
>>75
いつものスップだから無視無視
77774RR (スッップ Sd03-IgtA [49.98.168.247])
垢版 |
2025/04/11(金) 05:26:16.48ID:X82nF3Mmd
自分がZ900RSが好きになれないのはあのタンク
横から見るとそれほど悪く感じないのですが、正面から見ると下に向けてだらしなく広がり、上から見ると横に広がってみっともなく見えます、卵かよ!と思っちゃいましたもんね
あと、シートとリアタイヤの間のスカスカ感、今のバイクはみんなあんな感じだから、トレンドに乗ったのでしょうけど、デザインをまとめきれなかったという印象が付いて回りますね
2025/04/11(金) 10:39:52.64ID:/bFCy6un0
アッソ
79774RR (ワッチョイ 9ddc-LW5p [2001:268:7307:ea9e:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 12:47:36.49ID:xRLm/RGr0
前回交換から4000キロを超えてきたのでAZの10-40買ったんだけど入れてる人居る?個人的にはギアの入り具合が気になる
2025/04/11(金) 16:51:30.50ID:t7ItAKHF0
タンクは真横からカッケーなとか思うけど
またがってまじまじ見ないもんな。乗ってるときは前見てるし
タンクの形状がって言ってもタンク外した時にあの詰め込まれた感を目の当たりにすると
小型化=エアクリboxの小型化やらなんやらで不可能だなと
キャブにエアファンネルでちょこちょこOHする様な時代じゃないし
81774RR (ワッチョイ 83a9-wpuj [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 08:52:53.92ID:4+5bio030
話題がホンダのFに集中してきたね(笑)
カワサキもそろそろモデルチェンジか新車種を発表してくれないかな
82774RR (ワッチョイ 6bf8-VGeA [153.205.176.213])
垢版 |
2025/04/12(土) 09:58:10.31ID:4bPv5qdX0
あのカラーのCB-Fの対抗馬としてはZ1000Rの方なんだよなあ
角タンクのローソン系復活しないのかな
83774RR (ワッチョイ 83a9-wpuj [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 10:34:00.57ID:4+5bio030
>>82
あの形だとZRXになっちゃうな
7本スポークキャストのmk2がいいな
2025/04/12(土) 10:43:33.69ID:nRdmNVvM0
世代じゃないがz900rsはレトロ系としてかっこいいと思う
でも角タンクやらGPZは何がいいのかさっぱりだからそっちに行かれるともう付いて行けないかな
85774RR (スッップ Sd03-IgtA [49.98.170.148])
垢版 |
2025/04/12(土) 12:08:54.93ID:8WnbK2ZLd
>>84
リアまわりスッカスカのおまるデカタンクのバイクがかっこいいとか目腐ってんな!
2025/04/12(土) 20:27:11.91ID:Z4hkTr5J0
なんだこいつ
2025/04/12(土) 22:14:41.85ID:TY3bJGRh0
>>82
だね そっちのが好き
正直Z2とか世代じゃないから良さが解らん
アンチでは無いよ カフェ慣らし終えたばかり
2025/04/13(日) 12:14:54.14ID:BwltpX5c0
純粋に丸目ネイキッドが好きだからZ900RSはかっこいいと思うし乗ってみるとめちゃくちゃ乗りやすい
逆にZに憧れがないのでわざわざローテクヘッドライトやドデカウインカーにする気持ちがわからない
泥除けにロングテールにしたいなと思いつつあの跳ね上げテールがダサくて無理
個人の感想
89774RR (ワッチョイ 9543-muUh [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 00:15:38.73ID:PbOF9Xh00
>>88
Z900RSはネイキッドではない
90774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/14(月) 00:27:30.62ID:A2JPWabg0
といいますと
2025/04/14(月) 00:37:59.64ID:Xv8G2Bwh0
今までのトンデモ意見の中でもトップクラスの意味不明さ
例えば何ならネイキッドになるのか
2025/04/14(月) 08:21:42.05ID:5TO/7a4o0
あなたが裸で跨がれば 全てのバイクはネイキッド
2025/04/14(月) 09:41:41.87ID:ea2u5UfB0
まぁ今までのジャパンネイキッドと言われたら違うかもな
写真ではそれっぽいが間近で見るとマスの詰まったストファイ寄りの印象
2025/04/14(月) 09:59:13.72ID:Xv8G2Bwh0
ストファイもネイキッドだろ
95774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/14(月) 10:05:56.12ID:A2JPWabg0
ベースとなったZ900がストファイだからストファイ寄りというかそのものなんだけど
ストファイって元々コケてカウルを失ったSSをネイキッドに改造したものなので
ストファイってのはネイキッドなんだけどZ900は元々カウルがあったわけではないのでストファイじゃないし
ストファイじゃないからネイキッドじゃないという意味なら同意はしないが理解はできるので>89はそういう意味で言ったのか?w
96774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/14(月) 10:08:56.42ID:A2JPWabg0
現代人が服を脱いだら裸なわけだが
原始人や動物たちは裸なのか?という意味で言ったのなら同意はしないが理解できる
97774RR (ワッチョイ cd60-h6Jr [2400:2200:6e7:fe10:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 10:19:29.64ID:LGiExpW10
厨二病だらけだな(笑)
2025/04/14(月) 10:24:55.89ID:SfFdvRa/0
Tuonoはネイキッドなんだぜって言われると違和感を感じる
99774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/14(月) 10:55:57.43ID:A2JPWabg0
スクリーン大きくしたらニンジャSXの仲間になっちゃうからね
とはいえカワサキで言えばZX10RRにアップハン付けたモデルだから興味はある
2025/04/14(月) 11:03:31.58ID:L+7Ju+av0
昔、XANTHUSというネイキッドがあったけどあれこそストファイのはしりだった
101774RR (ワッチョイ 1bce-gZvM [240b:c020:404:136a:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 14:37:51.69ID:I9DYkIoz0
4ストのマッハとか言われてたやつ?
2025/04/14(月) 15:05:36.97ID:XyYH7Ad1M
ザンザスかぁ
カウルをレスしきれてない微妙な見た目だったな
個人的にはストファイのはしりはウルフ250かなと思ってる
セパハンだけど
2025/04/14(月) 15:14:02.29ID:WnYoZSPi0
自分用メモです
https://i.imgur.com/GCr26Wt.jpg
2025/04/14(月) 16:01:40.24ID:QaWRxQxh0
次は猫だね ニャニャニャニャ~ン
105774RR (ワッチョイ 9543-muUh [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 19:47:21.42ID:PbOF9Xh00
ネイキッドは鉄のダブルクレードフレームに二本サスのクラシックデザイン
ストリートファイターはアルミのツインスパーフレームにモノサスのレーサー系のデザイン
106774RR (ワッチョイ 9543-muUh [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 19:47:38.72ID:PbOF9Xh00
抜粋
107774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:15:51.31ID:A2JPWabg0
確かに”ネイキッド”ってジャンルの祖先であるヤマハのFZ400N←ネイキッドのN
とかホンダなら今のCBの祖先であるCB1とかカワサキならFX400Rとかみんな2本サスだった
108774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:19:04.60ID:A2JPWabg0
裸ってくらいだから前提にカウル付きがあるわけで
カウルなんて纏う前提がない時代のバイクはそもそも「裸」じゃないよ
原始人とか動物と同じでそれが普通であってわざわざ裸とは言わない
109774RR (ワッチョイ 75ad-muUh [240a:6b:950:f40d:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 22:01:49.88ID:/nnaNP4M0
>>108
頭悪そう
2025/04/14(月) 23:14:43.37ID:Xv8G2Bwh0
>>103んぎもぢいぃ
俺は気づいたらゾロ目過ぎててあぁってなったわ
気温表示にしてるから
2025/04/14(月) 23:15:41.78ID:Xv8G2Bwh0
>>102あれカッコ悪くて不人気で安くて速いから適当な丸目に換えてってのが逆に一部で流行った
2025/04/14(月) 23:21:10.51ID:Xv8G2Bwh0
FX400Rってモノサスじゃね?
2025/04/14(月) 23:22:03.17ID:Xv8G2Bwh0
CB1もモノサス
何かと間違ってる?
114774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/15(火) 00:34:20.32ID:0LcEafwf0
ちょっとからかっただけです
2025/04/15(火) 13:20:47.06ID:pFw0GJ0m0
バイクカバー使ってる人おすすめ教えてください
2025/04/15(火) 14:15:52.52ID:NKXB5dNs0
>>115中華の安いやつ+ブランケットかなんか
サイズはLLの方が良い
117774RR (ワッチョイ 75ad-muUh [240a:6b:950:f40d:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 15:03:43.83ID:v5GFxFj20
>>115
DAISOの自転車用のやつ
118774RR (ワッチョイ 23f9-h6Jr [2400:2200:3c8:bc5d:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 15:26:46.11ID:50KRKpm10
>>114
おまえさん恥ずかしい奴だな
119774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/15(火) 19:23:40.39ID:0LcEafwf0
気に障ったの?
2025/04/15(火) 19:28:28.19ID:eQWlEWxU0
だっさ
121774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/15(火) 19:30:47.98ID:0LcEafwf0
ネイキッド論をからかわれたのがくやしかったの?
122774RR (ワッチョイ 4315-h6Jr [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 20:31:58.18ID:Wrn6/HW00
間違った知識を披露して間違いを認めずにからかっただけと開き直る奴(笑)ださっ
2025/04/15(火) 21:06:21.76ID:pFw0GJ0m0
>>116
ありがとう、やっぱブランケットとかもかけなおと傷だらけになっちゃいますか?
裏起毛のやつ買った方がいいのかな
2025/04/15(火) 22:39:36.86ID:GqJ8KlRL0
>>123
バタつかなければ傷にならないけれど
マンションの地下駐輪場とかでも風は吹くから
たいした傷じゃないけれどそれが何度も何度もこすれるうちにひどい有様になるなった
カバーの裏生地でこすり続けたらどうなるかって話
ブランケットはダイソーとかで200~500円で売ってるよ
2025/04/15(火) 22:41:05.80ID:GqJ8KlRL0
カバーはだめになるから裏起毛で高いの買うなら安くてもちゃんとしたサイズとブランケット
どうしたってすっぽり被せたら内側にチェーンが触れてオイルがベタベタにつくから
126774RR (スッップ Sd43-PW95 [49.98.170.91])
垢版 |
2025/04/15(火) 23:14:21.04ID:N+URMI0Od?2BP(1000)

107 774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33]) 2025/04/14(月) 21:15:51.31 ID:A2JPWabg0
確かに”ネイキッド”ってジャンルの祖先であるヤマハのFZ400N←ネイキッドのN
とかホンダなら今のCBの祖先であるCB1とかカワサキならFX400Rとかみんな2本サスだった

121 774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33]) 2025/04/15(火) 19:30:47.98 ID:0LcEafwf0
ネイキッド論をからかわれたのがくやしかったの?

何をどうからかってるつもりなのか知らんけど完全アタオカ
よくもまあ恥ずかしげもなく来れるよね
127774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/15(火) 23:28:59.66ID:0LcEafwf0
うんこれが>105をおちょくってることに気づかない人は絡まないでくれるかな
2025/04/15(火) 23:51:11.98ID:vX3PJP710
ネイキッド(レプリカのカウルレス)元祖はNS250Fだよ
2025/04/16(水) 07:56:02.70ID:8BgX7J6L0
RZ250RRとR
カウルが認可されて間が無い時代だから、カウル有無の2車種併売するのが珍しくなかったな
ヤマハが積極的でRZ意外もXZ400とDやXJ750とA/Dが有ったがHY戦争で販売車種を増やす施策でも有ったんだろう
2025/04/16(水) 11:22:44.02ID:W/FVWpxe0
>>115
インナーカバーとしてドッペルギャンガーのストレッチバイクカバー
これいいよ
その上にバリチェロの黒いカバー
131774RR (ワッチョイ 15da-0ra6 [180.144.121.246])
垢版 |
2025/04/16(水) 11:23:42.95ID:W/FVWpxe0
>>126
>何をどうからかってるつもりなのか知らんけど
普通にわかるやろw
2025/04/16(水) 12:39:16.45ID:BGHANc2D0
例に挙げたバイクがモノサスたから本気で勘違いしたのか書き間違えたのか分からなくなるぜw
1,ネイキッドやストファイの始まりはモノサスからだからZ900RSがモノサスでも普通だろ?なのか
2,ネイキッドの始まりはツインサスだからZ900RSはネイキッドじゃない←いやいやモノサスだから
133774RR (ワッチョイ 9543-muUh [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 05:01:29.79ID:225uIu5e0
>>>128
無知は黙ってろや
ネイキッドの始まりはアサヒ号AA型
134774RR (ワッチョイ 75e2-/z+w [240b:c010:470:9fea:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 16:15:36.63ID:S7NKCdc80
サブフレームを自分で付けて失敗した人いる?
2025/04/18(金) 19:14:50.54ID:DUuN4BjB0
ピンポイント過ぎませんか
136774RR (ブーイモ MM43-6yYt [49.239.68.179])
垢版 |
2025/04/18(金) 19:21:14.76ID:RA86D4vOM
エンジンマウントのボルト抜いたらネジ穴ズレたとかナメたとかなら過去スレに何回かあった
137774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:06:17.42ID:KFY5qYke0
ところで車検も2か月前okになったので
6月登録だけど天気のいい今月に3回目の車検で陸運支局に行ってくる
138774RR (ワッチョイ 434b-h6Jr [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 23:14:18.21ID:frllTZ7Y0
陸運(笑)
年代がわかるね
139774RR (ワッチョイ 1b66-0IMp [2400:2411:1e01:9d00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 23:29:42.73ID:uR/ILZMH0
電電公社
140774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/19(土) 03:10:01.02ID:Pmaef6Ss0
>>138
ヤングはなんて言ってんの?
141774RR (ワッチョイ 434b-muUh [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 05:06:13.78ID:t3ivNgFx0
お尻周りの軽さがスポーティですよね。カッコ悪いとは思いませんが、ゼファーと並んだ時の子分感はわかります笑
でも、なんかかっこ悪いなーとか、なんか嫌いだなあって感想から入ったものって危険ですよ。
実は既にちょっと気になっちゃってて、だんだん、あれ?なんか逆に良くね?って思えてくることが多いです。完璧なデザインよりちょいダサのほうが愛着湧いたりするんですよねー。
2025/04/19(土) 22:35:35.22ID:wCS5kR0s0
無印かカフェかで悩んでるんだけどカウルってデザイン的にはどうなんだろう
下道では付けてる人見ないんだけど
あとあの直立で幅広いハンドルは変えるつもりだから、最初から変わってるカフェの方がお得だと思ってるけど逆に姿勢がキツすぎやしないか心配
143774RR (ワッチョイ 15b9-8xdJ [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:59:59.26ID:Pmaef6Ss0
>>138
地方運輸支局を陸運支局っていうと分かる年代ってどの年代なの?
2025/04/19(土) 23:51:43.83ID:Y1Be5dSr0
陸事とよんでる俺はもっとオッサンだな
145774RR (ワッチョイ c1ad-TdSn [2400:4153:e201:700:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 05:48:09.82ID:pxfTSkAb0
ネイキッドはゼファーが始まりだと思うよ
146774RR (ワッチョイ 990d-qtpD [2404:7a81:8e20:b400:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:14:13.53ID:Q8+ncTdh0
>>142
カウルは絶対外さないならカフェもいいよね。
タンデムもシート変えないと厳しそうだけど、、
ポジションは個人差あるけどキツくない部類に入ると思うよ。
147774RR (ワッチョイ 734b-tZYm [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 09:38:43.56ID:cDOCep7F0
>>145
そんなわけないだろ
2025/04/20(日) 13:46:09.90ID:iRcIhp680
ワインディングで追いつかれると譲ってくれる人がほとんどだけどこのバイク乗ってる人って譲らない人多くない?
直線で安全に追い抜きしようと思っても直線だとアクセル全開で張り合ってくる人までいる
149774RR (ワッチョイ 7335-LrzF [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:11:55.79ID:+CptoCAN0
>>148
それはあるね。ソロツーのRSには多いかも
クルマだとBM、レクサスに乗ってる人もそんな感じ イケおじ気取ってんのかね(笑)
2025/04/20(日) 16:22:35.91ID:9PzXJx1V0
>>148
オレ逆でRS見ると後ろからアホほど飛ばしてくるヤツ居るからすぐにお先に行かす
2025/04/20(日) 16:33:59.77ID:/DkH+qDh0
>>148
そういうときは止まって後続来てからスタートするのがいいの
なんだかんだ一番つっかえずにワインディング走り抜けられる一番の方法だと思う
張り合う時点で車と比較すればそれなりのペースだし追い付く頃にはそいつはだいぶ前から車列に引っ掛かってるよ
2025/04/20(日) 19:30:10.74ID:JRFsNsBd0
別に譲られなくても勝手に抜いていけば良くない?
153774RR (ワッチョイ 734b-tZYm [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:09:40.93ID:cDOCep7F0
所詮ストファイの遅いバイクなんだから気にせず左から追い越せば良い
2025/04/20(日) 20:24:47.02ID:/DkH+qDh0
>>152
ワインディングで抜くのリスク高くね?
そもそも最近どこも黄線ばっかだし後ろから来てるバイク無視してるのか気付いてないのかよくわからんような奴はパッシング中どんな動きするかわからんぞ
155774RR (ワッチョイ 814b-I3kk [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:21:04.90ID:P9v2Epqa0
そもそも抜く腕もないくせに(大して速度差がない〜笑)抜こうとするなって
2025/04/20(日) 21:44:18.37ID:27003hzG0
老害ジジイのくせに未だに若いと思い込み反射神経も運動能力もなんにもないのに勘違いして飛ばすアホ
2025/04/20(日) 21:59:20.96ID:FCyQPQ760
有り金を搾り取れれば下手くそでも構わない
2025/04/20(日) 23:23:11.22ID:JRFsNsBd0
>>154
抜く側がリスクを負うのは当然の話で
リスクを負いたくなければ後ろを走れば良いだけ
2025/04/20(日) 23:55:05.05ID:iRcIhp680
>>158
勝手に抜けばとか言うやつが抜かれる側にもリスクを負わせるようなことを言う
2025/04/21(月) 00:12:48.49ID:yxjxsxbE0
日本語でおk
161774RR (ワッチョイ 69b9-pFs9 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/21(月) 06:44:05.26ID:XZd8ouJi0
公道でわざわざリスクのある行為をするのはアホのあることなんだよ
楽しく走って無事に家に帰ることが一番大切
162774RR (ワッチョイ fb2b-KcIu [240a:6b:1271:1b78:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 07:37:47.02ID:RFvNlgTF0
てす
2025/04/21(月) 10:38:03.77ID:Gua7Gsh20
ハンドル換えてショートミラーに換えて乗りやすくほんの数度下げ気味にしたら後何も見えねーのw
メーカーHPに書いてあるノーマルよりアップで絞りが楽チン的な地面に水平にするとミラーがバッチリ
ぐぬぬ
ダッセーなぁと思いつつ車検対応延長バーエンドも見慣れた
どんどんダサくなっていくぜ
164774RR (スプッッ Sd73-jVba [1.75.232.231])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:46:19.11ID:CuXY4CeLd
誰か日本語に翻訳して解説してくれると助かります
2025/04/21(月) 13:53:19.05ID:2pkjmRom0
>>164ショートミラーは使いづれぇなぁ
166774RR (スプッッ Sd73-Sy0R [1.79.88.11])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:51:13.34ID:eNWe716cd
頼むからサーキット来ないでくれ。
とろ過ぎで危ないんだわ。
167774RR (ワッチョイ 919c-yid/ [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 15:07:59.85ID:qsS9Kl430
>>164
ARCHIのハンドルに変えたんだよ。かっこいいだろハゲ
って事だ。支那人
2025/04/21(月) 15:33:22.97ID:UFOxhVuRa
>>166
公道でイキったらサーキット行け
サーキット行ったらそれか、カス
169774RR (ワッチョイ 734b-tZYm [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:00:42.25ID:WHnMWv3q0
>>168
日本語でおk
2025/04/22(火) 10:46:42.58ID:eBMh+T5/0
ネイキッドはゼファーが始まりだと思うよ
171774RR (ワッチョイ 734b-tZYm [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:09:11.51ID:xetDSmKV0
無職無免許車無し冷蔵庫無しエアコンレス異臭騒ぎ子供部屋おじさんゴミニートのニッスイ連呼厨は気温が下がると発作が治まるのなw
2025/04/22(火) 12:23:11.65ID:AZoNz9Jx0
ネイキッドはゼファーが始まりのわけねーだろ
ちょっと上に書いてあることすら読めねーのか
ネイキッドブームはゼファーが始まりなら納得
173774RR (ワッチョイ 734b-tZYm [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 17:28:39.75ID:xetDSmKV0
ネイキッドの元祖はアサヒ号AA型だろjk
174774RR (ワッチョイ 81a7-I3kk [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 18:03:50.17ID:XAd4ZHh20
FZ400Nがメーカー自身が初めてネイキッドと呼んだバイク
175774RR (ワッチョイ 69b9-pFs9 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/22(火) 19:51:17.16ID:OzNbzE3P0
前回の車検では前のハーレーがシフトパターン無いですねって落とされて
それみて自分もOVERのフロントスプロケカバーにしてるの思い出してヤベェって思ったがそのまま合格した。
家に帰ってノーマルカバーを見たがそもそもシフトパターンは無かった

法律変わったんだっけ?と思ったがみんなのZ900RSにもシフトパターンはないよね?
176774RR (ブーイモ MM33-lgzv [49.239.75.224])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:14:32.52ID:Dj6HLiTwM
メーターディスプレイに表示されるので不要だと思うけど?
177774RR (ワッチョイ 69b9-pFs9 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:22:04.76ID:OzNbzE3P0
たしかにメーターに出ればいいんだっけ?って思った
でも超高級車RC213V-Sですらメーターに全て表示が出るのにシフトパターンのステッカーが
シフトペダルに貼ってあるんだよね
178774RR (ブーイモ MM33-lgzv [49.239.75.224])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:29:13.24ID:Dj6HLiTwM
法律詳しくないけど型式認定の時に上手くやってそうだけど?
関係ないかもだけどUNR60とか調べてみると何か分かるかも?
179774RR (ワッチョイ 69b9-pFs9 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:40:10.02ID:OzNbzE3P0
ありがと。とりあえず車検戻しはしないってことでカスタムしてるので
今回もこのまま行ってくる
2025/04/22(火) 22:12:45.68ID:zp7p1TL50
どうしょうもなくなったら白ペンで書いて家に帰って消しなさいな
181774RR (ワッチョイ 69b9-pFs9 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/23(水) 03:02:14.75ID:glXewq6T0
ダメなら貼ろうと一応テプラで準備はしてるけど最近テプラで作った表示はダメらしいと聞いて
2025/04/23(水) 06:11:14.96ID:HDZV9V1/a
四輪専で二輪はペーパーだけどこのバイク見て乗ると決めた
しかし高いのによく見かけるな
みんな金持ってるんだな
2025/04/23(水) 06:19:51.50ID:JPIAfKsK0
ハーレーもシフトインジケーター付いてるけどね
車検頼んだらペダル付近にシフトパターンステッカー貼ってあった
184774RR (ワッチョイ e943-tZYm [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 07:21:49.82ID:YdQ2gg5l0
>>182
初心者やニワカにぴったりなバイクだよ
2025/04/23(水) 09:07:42.51ID:6s+S13Pu0
>>182
自分もふらっと入ったプラサでタイガー見かけて一目惚れのパターンだよ
跨ってみたらジャストフィットで自分の為に作られたバイクなんじゃないかと感じたね
衝動買いに値段は関係ないんだ!
2025/04/23(水) 09:12:21.76ID:xwsDTt160
>>182車にも高い安いがあるように好きで買うバイクだから麻痺してる
車でもただ乗ってる人ならクソ安いタイヤつけるけどこだわってたり相応の性能の車だとレグノやデシベル履かせたり、アドスポやPSやPOTENZAとタイヤで20万コース出すのと同じ様な感覚
口ではたけーなって言うけど、本気で言ってるなら履かせない
2025/04/23(水) 09:13:43.11ID:xwsDTt160
といいつつみんカラとかでZ900RS乗り見てると車も良さそうなの乗ってたりするから
やっぱりみんな金持ってるんだなって思う。
2025/04/23(水) 11:50:53.96ID:WJPW+k8Ua
頭金60万残り100万を3年ローンで買おうとしている俺を誰か止めてくれ
189774RR (ワッチョイ 6958-9QnR [180.12.130.4])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:33:58.39ID:0dwIX02h0
今買わないときっとまた値上がりするよ
2025/04/23(水) 12:59:01.87ID:OWr+G0Nr0
買ったら絶対イジりたくなるからまだまだ金かかるぞ
2025/04/23(水) 15:49:56.09ID:h+HLUPkR0
おれ工具の半分くらいを新調しちまったよ
2025/04/23(水) 17:10:20.41ID:gDb2L/xG0
確かに車も良いの乗ってるけど、バイクは7年乗っても良い値が付くからぶったし40~50万有れば行ける
193774RR (ワッチョイ e943-3T/G [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 19:00:07.77ID:YdQ2gg5l0
>>188
水冷、FI、電子制御満載のバイクなんか長く乗れないからやめとけ
価値ないし
2025/04/23(水) 19:08:48.51ID:ZfluKQMm0
>>193
10年くらいなら乗れますかね?
195安倍晋三 (ワッチョイ fb6b-7j7m [2400:2411:1e01:9d00:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 20:18:00.83ID:29Ia8qLR0
時計はロレックス、車はランクル、バイクはZ900RS
実質無料生活のライフハック
196774RR (ワッチョイ e943-kivc [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 21:08:24.44ID:YdQ2gg5l0
>>195
Z900RSだけ浮いてるからZ2にしとけ
197774RR (ワッチョイ 91cd-jVba [240b:10:9de0:5800:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 21:41:58.42ID:5+qMU32m0
>>195
想像したらバカのお手本みたいな画が浮かんだ
2025/04/23(水) 21:50:08.98ID:gqzwjSND0
ロレックスランクルときたら車はハーレーかBMWじゃないのか
2025/04/23(水) 21:55:14.46ID:WJPW+k8Ua
フランク三浦に農道のポルシェ、そしてZ900RS

満足してるよ😢
2025/04/23(水) 23:17:42.13ID:d0Niq0jz0
>>193
そんなバイクのスレに貼り付いてアンチ活動するジジイ…
長くない余命をそんな事に費やして良いのかい?
201774RR (ワッチョイ 91bf-i5nu [2400:4051:4921:4500:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 23:23:27.80ID:yATA7PAI0
何歳までいきるつもりだ
202774RR (ワッチョイ 734b-kivc [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 07:18:12.25ID:YEn4dmuK0
Zが今でも現役で走ってるのはキャブ、空冷によるところが大きいな ゼファーもそうだけ構造が単純だから一生乗れる
203774RR (ワッチョイ 99ed-8ZAo [240b:c020:621:a185:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:05:57.86ID:YxB3vdEh0
SEやっと届いた
204774RR (ワッチョイ 99ef-qtpD [2404:7a81:8e20:b400:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:37:47.80ID:a2fC87my0
>>203
おめでとう。
こちらは月末以降に住民票用意してくれと連絡きた。
2025/04/25(金) 00:30:33.21ID:7jYypXMm0
おめいろ
206774RR (ワッチョイ 9161-jVba [240b:10:9de0:5800:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:44:23.91ID:FWMMPyrz0
SEはまだ品薄状態?
予約も問い合わせ等もしてないけどプラザからSE店頭在庫商談受付中メール来た
有るとこには有るんだな
207774RR (ワッチョイ 734b-kivc [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:35:40.93ID:4CoFU9U20
>>203
自分がZ900RSが好きになれないのはあのタンク
横から見るとそれほど悪く感じないのですが、正面から見ると下に向けてだらしなく広がり、上から見ると横に広がってみっともなく見えます、卵かよ!と思っちゃいましたもんね
あと、シートとリアタイヤの間のスカスカ感、今のバイクはみんなあんな感じだから、トレンドに乗ったのでしょうけど、デザインをまとめきれなかったという印象が付いて回りますね
2025/04/25(金) 09:54:20.95ID:sOzDf9Om0
https://i.imgur.com/ikAxuEK.jpeg
https://i.imgur.com/hFmTqcQ.jpeg

無視が一番
209774RR (ワッチョイ 734b-kivc [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:06:56.28ID:4CoFU9U20
>>204
私もあのベロンと横に広がったタンクと貧弱なテールが全く受け付けません。
明らかにデザインバランスが悪いです。

売れている理由は「大多数の大衆にはウケる」ってことでしょう。
大衆は凡人なのでソコソコのクオリティのものがソコソコの値段であるときに最も売れて利益が最大化します。

Z1/Z2が格好良くて憧れてはいるが本物を所有する程の情熱は無い、それっぽいテイストの物がそれなりの値段で買えるならそっちで良いとなります。

まあ、カワサキの上手いマーケティングに審美眼のレベルが低い素人がまんまと乗せられているという構図でしょうか。

CB1100は素晴らしいバイクですが平均的な日本人のオッサンには少し大きくて重い気がします。
それより小さくて軽いのもZ900RSが売れている理由の1つかな。

要するにZ900RSを買ってるのはセンスの無いチビなオッサンが多い。
しかしその層が最もバイクの購買力があるということです。
2025/04/25(金) 13:21:26.66ID:bgo9pLVo0
お前は何乗ってるんだよ
2025/04/25(金) 13:57:12.13ID:utb8QEbk0
>>210
それに構うな
212774RR (ワッチョイ 134d-8ZAo [61.206.207.93])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:19:31.51ID:ot2o6x9A0
>>204
ありがとう
おめでとう!
213774RR (ワッチョイ 134d-8ZAo [61.206.207.93])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:20:07.65ID:ot2o6x9A0
>>206
多分中古ちゃう?
214774RR (ワッチョイ 734b-kivc [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 17:39:38.60ID:4CoFU9U20
>>212
お尻周りの軽さがスポーティですよね。カッコ悪いとは思いませんが、ゼファーと並んだ時の子分感はわかります笑
でも、なんかかっこ悪いなーとか、なんか嫌いだなあって感想から入ったものって危険ですよ。
実は既にちょっと気になっちゃってて、だんだん、あれ?なんか逆に良くね?って思えてくることが多いです。完璧なデザインよりちょいダサのほうが愛着湧いたりするんですよねー。
215安倍晋三 (ワッチョイ 9159-7j7m [2400:2200:591:2f69:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 17:46:26.06ID:4HP9b/Kb0
稲川淳二っぽくてすき
2025/04/25(金) 18:48:00.61ID:Jo0nDiFL0
せめてアンカー先くらい話が合うようにしろよと
2025/04/25(金) 19:33:51.11ID:btexmC9e0
相手すると喜んじゃうじゃん
>>208
2025/04/26(土) 07:54:24.95ID:a/yVKxxf0
研二くんカラーはよ!
219774RR (ワッチョイ e943-kivc [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 08:36:05.86ID:gCMUGwNv0
大型は加速以外が低性能過ぎてなぁ
燃費足つき取り回し維持費カスタム難度夏の異常排熱、何もかもが125より低性能
速さだって乗るまでの準備を含めた部屋から出て帰宅するまでのコンビニグランプリなら125の方が速い
大型は「ロンツーしか使わない」というような特殊用途向け、
高速無双特化で下駄としては無能の極み、
純粋に公道で使う乗り物として見た場合、ほとんど欠陥車に近い
ロンツーも年1~2回とか下手すりゃ車検受けて磨いてるだけの人もいる
ライダーの方も走行距離のほとんどが高速で
Uターンひとつまともに出来ないポンコツと来てる
2025/04/26(土) 08:41:26.75ID:HckIlgJK0
足つきはその人の体型次第
125ccと比べるのもどうかと思うけれど、スクーター比較なら乗車姿勢からして対象にもならないし
125スポーツ系なら人によって足つき悪いしRX125とかだとつま先立ちになるんじゃ
2025/04/26(土) 10:56:55.76ID:Ymx6ay4p0
大型は偶に乗るから楽しいんだよ
取り回しに難ありでも圧倒的な性能と所有感で乗ってて爽快だし、その非日常的なのを求めて乗ってる
毎日乗るならそりゃ原二でいいってなる
222774RR (ワッチョイ 734b-kivc [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 11:25:45.43ID:ftroBHi80
Z900RSは小さくて軽いから取り回しは楽だよなぁ 気軽に乗れるから初心者やニワカライダーに売れてる
223774RR (ワッチョイ e9ee-pFs9 [2404:7a80:d8e0:1300:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 11:31:27.47ID:27DKlf7C0
跨るとタンクのでっぷりデブさに圧倒されるけどね
2025/04/26(土) 12:35:15.07ID:OuTPYOce0
雑な自演なのかな? 219,222
つまりCB1100,ゼファー750がポンコツだって言いたいのか?
アルファードスレでも毎日粘着コピペして楽しそう
NG推奨 -kivc
225774RR (ワッチョイ 916d-jVba [240b:10:9de0:5800:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 12:50:31.49ID:n1v1F2w40
まあどう楽しむかは人それぞれ

所有する喜びや弄ることに楽しみ見いだせなくて
そんな当たり前の事にグズグズ文句言ってるならお前には大型不要だよねとしか
2025/04/26(土) 14:55:55.39ID:y11Hxvyl0
買えない貧乏人が文句言っても仕方ないのに。
227774RR (ワッチョイ e943-kivc [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 15:25:44.22ID:gCMUGwNv0
ゼファーの中古の方が遥かに高いよね
228774RR (ワッチョイ 914f-jVba [240b:10:9de0:5800:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 15:47:53.30ID:n1v1F2w40
あぁバカが相場に踊らされて買う中途半端に古いバイクの話か
2025/04/26(土) 16:30:52.07ID:qJRgKqcM0
はるかに高いってことはない
230774RR (ワッチョイ c10c-quXo [240b:c010:4c4:72be:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 17:02:27.67ID:PdLncGrs0
エリミネーターから乗り換えて車重重くなるの心配してたけど教習車とほぼ同じ車重だったから全然余裕だった
2025/04/26(土) 17:39:36.93ID:Qc5z0UviM
最近結構中古見るようになったな値段はアホみたいだけど
2025/04/26(土) 18:06:41.57ID:pfJzWQ66a
数年後中古100万切るくらいになるかな
高くて買えないよ
2025/04/26(土) 19:22:42.65ID:qJRgKqcM0
高くて買えなくても欲しいならローン組んで大事に乗るなり隣のブドウは酸っぱいって荒らすなりするしか無いな
234774RR (ワッチョイ 734b-kivc [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:36:18.61ID:ftroBHi80
ゼファーやZ2は空冷キャブ車だから一生の相棒として乗れるんだよな
バイクにこだわりなくてコロコロ乗り換える人はZ900RSがいいかもね
2025/04/27(日) 02:31:34.47ID:DdW8QDFV0
>>230
エリミネーターとか短足おじの救済バイクじゃん
これ足届くの?
236774RR (ワッチョイ f5b9-8SS3 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/27(日) 04:56:39.04ID:2EMFGEjd0
エリミネーターって名前なのに用途は救済バイクとか面白いな
237774RR (ワッチョイ 434b-KrOn [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 09:43:45.77ID:Zq8kNzBZ0
>>236
面白くないから おじいちゃんw
2025/04/27(日) 15:01:03.22ID:4WosOaiw0
バイパラでSEが颯爽と出発しようとして立ちゴケしてた
大丈夫?
239774RR (ワッチョイ 434b-KrOn [240a:6b:d70:ebb5:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 16:44:43.61ID:Zq8kNzBZ0
こんな軽い中型みたいなバイクで立ちごけってw
2025/04/27(日) 19:53:28.04ID:m/o0eBwV0
>>239
ようつべで結構見かけるwww
241774RR (ワッチョイ f5b9-8SS3 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/27(日) 22:15:18.42ID:2EMFGEjd0
>>237
いや言葉の意味を考えないアホっぷりが傍から見てて面白いんだよ
242774RR (ワッチョイ 2d38-jPeG [240a:61:5232:5907:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:01:47.66ID:T8qQUIdB0
恵比寿のあたりで艶消し黒のSE見かけたんだけど、たぶん直管にしたショート管なのか、ものすごい爆音だった

道行く人たちはみんな迷惑そうな顔してるのに、本人は(オレ注目されてる!)とか思ってんのかな
マジでやめてほしいわ
2025/04/28(月) 01:28:05.72ID:Z9vjRRV40
珍走団はカワサキ好きだからな
244774RR (ワッチョイ 234d-OPb6 [61.206.207.93])
垢版 |
2025/04/28(月) 04:52:37.75ID:p45tk3wO0
>>241
あほなん?
245774RR (ワッチョイ f5b9-8SS3 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/28(月) 04:54:00.58ID:z7j0I/rC0
バイク乗りっていうんは自分で考えるんだよ
他責思考は早死に思考だから
246774RR (ワッチョイ 752f-FBhq [240a:61:1055:f2fc:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 07:50:21.71ID:19zdxhm10
Z1にKERKERラージバッフル最高
2025/04/28(月) 08:03:34.34ID:NsyyLlpW0
道志みちで見たイエローボールがめちゃくちゃいい音してるって思ったらノーマルマフラー
メーカー自ら法のグレーゾーンを突いてくる
マジでどうなってんだよ!?って思う
2025/04/28(月) 08:04:58.49ID:NsyyLlpW0
>>246アレはただのストレートメガホンなだけ
ノーマルもストレートメガホン
249774RR (ワッチョイ f5b9-8SS3 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/28(月) 13:52:36.38ID:z7j0I/rC0
そんななかユーザー車検から帰っていたけど
個人輸入のアクラスリップオンで測って88デシベルだった
相変わらず車検証記載のノーマル値93デシベルよりはるかに静かになってた
2025/04/28(月) 14:29:06.30ID:aixCRYKf0
>>249KファクトリーのSTPジョイント(サイレンサー付けるためのジョイントパイプ)だけで車検通るんだから
なんかしらのサイレンサー付けたらサイレンサー無しより少し静かになっても当たり前だったりする

逆にサイレンサーつけたら違法
サイレンサー外したら合法って不思議な状態
2025/04/28(月) 15:10:01.46ID:qkuQ4zYz0
スリップオンなんてカッコ悪いのは音の前につけません
2025/04/28(月) 15:22:54.13ID:G0hPG6fYM
>>249
検査官にシフトパターン表記のこと質問した?
2025/04/28(月) 16:52:19.17ID:sUjlk6ET0
ナップスでモリワキのチタンフルエキ20万ちょいで売ってたけど値段設定間違ってねえか
2025/04/28(月) 17:32:56.50ID:aixCRYKf0
定価が30万だからやすいと言えばだけどエンジン内部でもなくマフラーにそれって凄いなと
あとは年式で適合しないから注意だし
2025/04/28(月) 17:36:29.76ID:VTUDJmvX0
2BL用とかだろ
2025/04/28(月) 18:03:50.03ID:BxLQC8NB0
売れ残った旧タイプのフルエキモンスターでしょ?
新タイプは簡単にサブサイレンサーを外せる仕様になったんだよね
2025/04/28(月) 21:57:24.58ID:aiscObji0
何週間か前に、nhkbsの入りにくい酒場とかなんとかいう番組のフランス編で、道路に停めてあるZ900RSが映ってた。
ヨーロッパでも売ってるんだな
2025/04/28(月) 22:05:06.51ID:NsyyLlpW0
冷静になるとシビックとかの車用フルチタンマフラーよりバイクのマフラーが高いってどういうことなのよ
って思った
2025/04/28(月) 22:05:42.48ID:NsyyLlpW0
>>257ヨーロッパ限定の50周年みたいなやつあったっしょ
2025/04/29(火) 11:13:08.70ID:veK8bOzBd
>>258
量もあるし蛇腹とかマウントで寸法誤差吸収できない分寸法公差が狭くて生産難しいのはあるだろうな
車は有名メーカーでもまあまあ個体差で出口のチリとかばらつく
261774RR (ワッチョイ 75da-8SS3 [2404:7a80:d8e0:1300:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:49:42.93ID:wVjo03d20
クルマとバイクだとロット数が桁違いだからバイク用は割高になって当然
2025/04/29(火) 12:40:20.35ID:rSaQDs/w0
言われてみりゃチリが合わなきゃつかないバイク用とマフラーバンドでぶらーんな車用じゃ精度が違うか。
触媒も外から見えないからデカいのガボッと付けられる車とじゃ比べようもないし
売れないから高いのか高いから売れないのかってのもあるが。


それにしても技術の向上はすごいねぇ
昔の手曲げとか無理やり付けないと集合部が刺さらないとか先に集合させるとエキパイつかないとか酷かったのに
2025/04/29(火) 18:04:22.30ID:18AK9egE0
川の法面にSEひっかかってるシート取れてるけど大丈夫なんかな?
https://video.twimg.com/amplify_video/1916403582980820992/vid/avc1/540x960/RGKiCqGkjiKOeYA1.mp4
2025/04/29(火) 18:56:49.33ID:Oz3J7emy0
どっから吹っ飛んだんだ???
265774RR (ワッチョイ 2dd7-ZgpI [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:15:56.07ID:ikGHSiPh0
これ早い者勝ちで持っていっていいの?

さてどうやってあげるか、、、ロープ掛けてグイグイ引き上げかな
2025/04/29(火) 19:24:23.15ID:naoiDg5t0
運転手無事か?
2025/04/29(火) 20:07:10.78ID:36I+Tmo40
間違えてレギュラー入れちゃった
268774RR (ワッチョイ 6ddc-OPb6 [218.228.12.19])
垢版 |
2025/04/30(水) 09:00:55.40ID:4IcWt/vd0
X見てたら車避けようとしてはまったらしいね
2025/04/30(水) 19:06:35.48ID:Ua3ZEWgh0
エキパイの集合部に小石が挟まってたまらん。
いくつかはガッチリ噛んで取れん
2025/04/30(水) 19:14:39.77ID:0zBiECZg0
>>269頑張ってキリか細いマイナスでこじりだすんだ
昨日洗車してて気づいたけど結構集合部にはまったりしてる
271774RR (ワッチョイ f5b9-8SS3 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/30(水) 22:01:13.21ID:I88KWC5Q0
>>252
結局なくてOK

シートレールのkawasaki銘板の横にEマークのデカールがあるけど
あれにUN R60の表示があるからチェーンケースとかステップ付近を改造してある人は
あれを剝がさなければあるのないの的な無用なトラブルもない
272774RR (ワッチョイ 75cd-KrOn [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 23:16:26.91ID:e5CWekbC0
オーナーでさえタンクが雪見だいふくみたいでダサいって言ってるw
2025/04/30(水) 23:28:22.90ID:Ua3ZEWgh0
>>267
どうなった?
フィーリングに変化あった?
2025/05/01(木) 08:35:02.30ID:0XVfeLMT0
意識してレギュラーいれるって人もなきにしもだろうけど
ノッキングしやすいとか調子悪くなるとか様々ハイオク車にレギュラー入れる利点が全くないからなぁ

レギュラー90円ハイオク100円とかなら調子悪くても燃料代で得をするかもしれんが
レギュラー180円ハイオク190円だと
レギュラー入れたことによって5%以上は燃費落ちるし
逆パターンでも燃え切らないせいでカブるとかあるしねhttps://ameblo.jp/bonchan-0907/entry-12687536704.html
2025/05/01(木) 10:24:49.44ID:4D1v41ug0
>>273
幸い半分くらい減った時の給油だった事もあり慣らし中なのでそこまで変化解らなかった
ツーリングで使い切ってハイオク満タン出来てホッとした
276774RR (ワッチョイ 2d66-AsGU [2400:2200:4e9:c90a:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 11:03:31.15ID:vgxfuCWE0
>>274
5%も落ちるの???
2025/05/01(木) 13:16:05.65ID:ciVWjzJ8a
車だけどプラシーボ抜きにしても燃費は変わる(気がする)
2025/05/01(木) 18:05:58.14ID:4D1v41ug0
ハイオク仕様にレギュラー入れてもメリット無しでしょ
逆もそう
279774RR (ワッチョイ 7549-KrOn [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:39.77ID:uIVc6sWw0
>>274
意味不明
280774RR (ワッチョイ 2d4c-6bHF [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 18:52:09.62ID:EOVq6GNy0
>>195
時計はロレックスとグランドセイコー、車は、日産サファリ、バイクは、エボのハーレー
これが理想のアラフォーだと思うけどどうかな?
2025/05/01(木) 18:55:41.68ID:fDH3elWc0
自分の書き込みに遅レスして楽しいか。
2025/05/01(木) 19:31:06.43ID:sGVoOLkO0
>>279なんでわかんねーの?
283774RR (ワッチョイ f5b9-8SS3 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/01(木) 21:22:14.32ID:TLbKKs010
>>280
日産サファリとか昭和かいなwwwwwww
せめてパトロールって書いてwww
2025/05/01(木) 23:55:28.79ID:Wqoo8v/t0
>>280
ザシチズンも忘れないであげて。
2025/05/02(金) 07:39:52.46ID:W3xr3EGk0
>>280
パジェロ忘れんな
286774RR (ワッチョイ 7549-KrOn [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 12:28:49.67ID:QuzdVdfg0
ハーレー乗ってるのはほとんどおじいちゃん
2025/05/02(金) 17:04:07.79ID:E9cxdQrM0
足つきいいからね
2025/05/02(金) 20:32:30.72ID:N2jAukaH0
足つき良いけど重いぜ
あとはイキった短足がフォアコンで足ピーンしながらが走ってるのはやべぇ
289774RR (ワッチョイ 7545-C4Zp [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/02(金) 22:13:13.96ID:/Rpaf6sp0
俺もアガリのバイクはブレイクアウトかなって思ってるけどまだハーレー乗るのは早いと思ってる
むしろz900rsにもう少しパワー欲しいな今は
ニンジャ復刻出ないかな140馬力くらいで
2025/05/03(土) 18:02:00.95ID:buvo1sw40
中国道でマスツーのZ900のオジサン同士が接触して死亡
https://news.ksb.co.jp/article/15744694
まさかこのスレに未だに編隊組んでマスツーとかしてるアホはいないよな?
291774RR (ワッチョイ 2dfb-ZgpI [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:56:07.57ID:G9A76LZ/0
起きてるのはビキニ付けたタイガーっぽいけど
寝てるのは4発しか分かんない???
2025/05/03(土) 21:39:45.32ID:/Non0Rmh0
つーか同じ方向に向かってるバイク同士で何で衝突するんだよ
2025/05/03(土) 23:19:35.67ID:M3TswE3da
高速道路とはいえ接触で転倒して死ぬ事ってある?
2025/05/03(土) 23:27:01.47ID:cgyFiSWi0
>>293
100km超えで地面に叩きつけられたらね
2025/05/04(日) 00:12:56.83ID:qDluYxVn0
>死亡がその場で確認されました

事故現場に医師がいないのに死亡確認されるって首が切断されたり頭割れて脳が出てるとかの社会死状態なんだよね
296774RR (ワッチョイ 4fb9-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:02:31.15ID:IVNXPcCj0
結構若いグループのマスツーに誘われた時
走行中もインカムでペチャクチャお喋りしてるし千鳥走行もなにもない無法集団状態だった
途中で走行中のお喋り危ないし千鳥隊形にした方がいいよっていっても千鳥走行自体を知らなかった
今は違う名前なの?
297774RR (スプッッ Sd62-e0zy [1.75.230.106])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:55:53.01ID:boovp1dXd
>>293
打ち所悪ければ人間なんて家で椅子から足踏み外すだけ、なんならその場で倒れて頭打つだけで死ぬよ
その数十~数百倍の衝撃って考えれば充分過ぎるでしょう
俺は事故で軽傷なんて運が良い人なだけだと思ってる
2025/05/04(日) 10:56:59.68ID:lLT0V0J8a
よくレースなんかじゃこけるとリュージュみたいに滑走して無傷とかあるけどいくら装備万全でもそうはいかんか
299774RR (ワッチョイ f722-rDt9 [2400:4153:5220:9c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:08:27.70ID:9tQjz/H90
z900rs爺の死亡事故率の高さなんなん。
300774RR (ワッチョイ 4fb9-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:22:02.68ID:IVNXPcCj0
どんくらいのパーセンテージなん?
301774RR (ワッチョイ f722-rDt9 [2400:4153:5220:9c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:23:17.57ID:9tQjz/H90
約25%やな
302774RR (ワッチョイ f722-rDt9 [2400:4153:5220:9c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:23:52.34ID:9tQjz/H90
四人に一人は死んどるね、体感やけど。
303774RR (ワッチョイ 4fb9-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:24:05.35ID:IVNXPcCj0
あたまにアルミホイルまいてそうw
304774RR (ワッチョイ 0f49-Lzup [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:45:14.24ID:7wBmm2jN0
老人と免許取り立て初心者しか乗ってない
2025/05/04(日) 12:26:21.58ID:jfcczUDS0
そもそもの台数が多いからな
2025/05/04(日) 12:28:36.99ID:FxOmJJJP0
例のサイトによると2026年に大掛かりなモデルチェンジ来そうだね
307774RR (ワッチョイ 4fb9-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:05:56.60ID:IVNXPcCj0
まあ2017年デビュー以降法令対応以外ではほとんどカラバリのみでやってきましたので
308774RR (ワッチョイ 0f49-Lzup [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:10:02.25ID:7wBmm2jN0
リアの造形が無理
モノサスでももう少し上手く処理出来たろうに‥
2025/05/04(日) 14:41:28.95ID:Az2G2a6d0
モデルチェンジか
xsr900くらいの変化があるといいな
2025/05/04(日) 16:59:50.78ID:zmhpvn0kM
>>308
いまツインサスにするショックとキット売ってるよ
先週グーバイクの中古でも一個見た
311774RR (スッップ Sd42-Lzup [49.98.155.253])
垢版 |
2025/05/04(日) 17:13:16.88ID:S/Jvq+9Jd
>>310
フェイクじゃなくて?
2025/05/04(日) 17:29:56.28ID:J09spUmj0
>>311
うん

https://i.imgur.com/tjbYzHr.jpeg
2025/05/04(日) 17:34:01.24ID:gkHBgUx50
>>312
これは自然だね
FMCしたらバイオスの時みたいにツインショックに成るのかな?
まあ速く走るならモノサスだけどな
2025/05/04(日) 17:37:49.02ID:J09spUmj0
グーバイクのもまだあったわ

https://i.imgur.com/n2fnzAp.jpeg
https://i.imgur.com/VdYWUZF.jpeg
315774RR (ワッチョイ 8f45-VKGo [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:33:02.44ID:XzwQqmdr0
ツインショックってそんなに良いか?挙動が古臭くなるなら今の方が良いんだけど
そんなにレトロが好きならw800買えば良いのに

こいつが売れてるって事はそう言う事なんでしょ
2025/05/04(日) 18:42:56.41ID:dxd+k4+/0
>>290
頸部断裂・・・首ちょんぱ?ヘルメットの中に頭入ってるやつ?

二輪同士が衝突、大阪の男性死亡 岡山・津山の中国道下り線
https://news.yahoo.co.jp/articles/90c33a98ba390fa348b4b33be62f3f881ca2e546

【岡山】900ccの大型バイク2台が接触事故 50代男性が死亡 バイク十数台でツーリングをしていたという 中国自動車道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746276834
317774RR (ワッチョイ 0f49-Lzup [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:11:26.22ID:7wBmm2jN0
ツインショック化してもスカスカ感があるのはなぜ?
2025/05/04(日) 19:17:13.57ID:RiZWldBE0
お前の頭がスカスカだから
いや、髪かも!
2025/05/04(日) 19:18:24.87ID:J09spUmj0
>>317
クリアランスが広すぎるからだろ
2025/05/04(日) 19:20:24.44ID:RiZWldBE0
スマンつい構ってしまった
>>208
321774RR (スッップ Sd42-Lzup [49.98.155.253])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:52:21.78ID:S/Jvq+9Jd
サイドカバーも絶望的にダサい巨大なラジエーターも超絶ダサいw
2025/05/04(日) 21:24:26.61ID:qzW6wG1M0
>>321
でも君は車もバイクも買えない底辺じゃんwww
こんなところで粘着しないで巣に帰れ
↓↓↓
ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1742260134/
2025/05/04(日) 21:50:23.39ID:qUiwS6el0
Z900SEのインプレないね
やっぱ売れてないか
2025/05/05(月) 00:46:07.90ID:/DT5FEeU0
価格が発表されるまでは買おうと思ってた
マイチェンを繰り返してきたが、基本的な設計は古いバイクだ
あの価格では整備費込みでも魅力は感じにくい
325774RR (スッップ Sd42-Lzup [49.98.159.1])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:22:48.65ID:XwJLiyIfd
しょせんストファイの価値のないバイクだから
326774RR (ワッチョイ a26a-jixI [240a:61:7270:d73f:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 11:40:57.96ID:qZtid4ZW0
検討してたけどモデルチェンジ来るのか
悩ましいね
2025/05/05(月) 11:54:50.35ID:WZK/aZcz0
今中古が安くなってるけどフルモデルチェンジ来るんかなU5対応でまたパワー落ちるのか?
2025/05/05(月) 12:59:49.14ID:qX8qOG700
新型はスロットルバイワイヤ、コーナリングABS、双方向クイックシフター、KCMF、クルーズコントロールあたりと言われてる
2025/05/05(月) 13:36:29.52ID:WZK/aZcz0
30~40万値上げしそうだなwww
2025/05/05(月) 15:16:27.50ID:ZSyvXcyM0
トラコンとABS付いてるだけでもう十分な気がするんだけどな
現状でガバっと空いた時にフロント浮くのも一瞬で抑えてくれるし
これに変なコントロールついたところで出力下げる設定が増えるだけだもの
現在が標準(sportのみ)
改良版はsport(現在の標準)、ノーマル(特性マイルドに)、レイン(まったり低出力)
こんなんしょ
331774RR (ワッチョイ 0f49-Lzup [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 18:19:11.26ID:poo/JwdJ0
>>329
それでも軽自動車より安いからいいだろ
332774RR (ワッチョイ 4fb9-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/05(月) 19:19:07.09ID:bqIadRxr0
生活のツールと趣味のツールを同列に語るのは貧乏人かどちらも持たざるもの(結局貧乏)の特徴
”背に腹は代えられない”の思考を地でいってるってことなので
333774RR (スッップ Sd42-Lzup [49.98.157.166])
垢版 |
2025/05/06(火) 12:23:09.70ID:1V/ThAAXd
>>329
中古のゼファー様に比べたら激安じゃん
2025/05/06(火) 13:21:54.95ID:2twE9O3qM
えっ?!
335774RR (ワッチョイ 4fb9-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/06(火) 13:31:20.89ID:moixNXAh0
当時を知る人は新車が投げ売りだったんでこんなもんに値段があるとか高杉ワロタ状態
だから高い値段で旧車を買う人は当時を知らないニワカしかいない
2025/05/06(火) 13:35:20.30ID:OSz8XNcl0
その大多数のニワカがいるから
市場が成り立ってるんだけどな。
337774RR (ワッチョイ 4fb9-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/06(火) 13:47:42.41ID:moixNXAh0
旧車って市場として成り立ってるかね?
一部の専門ブローカーがガラクタをでっちあげて今までと今後の資金分全部上乗せして
何も知らん人が時々買いに来たときに全力でボッタクってるだけでしょ
338774RR (ワッチョイ 8f45-VKGo [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/06(火) 15:01:49.80ID:IcXYU0f10
旧車乗りってなんでガニ股でバイク乗ってるの?空冷だと火傷するから?
何故誰も彼もブーツインしてるのかもわからん
あれだと長靴じゃね?
半ヘルはイキってるんだろうなと想像つくけどガニ股ブーツインはマジでわからん
339774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/06(火) 15:35:35.88ID:moixNXAh0
それは旧車というか珍走のひとじゃね?
2025/05/06(火) 15:41:36.33ID:SISqLhEs0
清水さんかも
341774RR (ワッチョイ 8f45-VKGo [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/06(火) 15:45:34.71ID:IcXYU0f10
道の駅の旧車乗りって結構な率でそんな格好してない?
このゴーグルウィークでも何度も見たけど
342774RR (ワッチョイ 0e16-Owj6 [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 17:11:42.35ID:NufemkNT0
俺はゴーグルしてないんでウイークはないです
2025/05/06(火) 20:13:35.17ID:D8LiqkXQ0
某有名旧車屋もそうだけど安く買える海外から仕入れてバカみたいな価格付けてるだけ
344774RR (ワッチョイ db2e-vIbw [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 20:28:59.15ID:JOKSwJWl0
多分旧車の販売価格は下がんないだろうなー
売れるか売れないかは別として

旧車販売店は引くに引けないからありもしない付加価値をつけて買いに来たカモから全力でボッタくる
345安倍晋三 (ワッチョイ 4e67-mxC2 [2400:2411:1e01:9d00:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 20:36:33.39ID:8WpoJjL30
RRLで買い物してたら後輩芸人引き連れたダッせぇ千原さんがこれええな〜って言いながら服を物色してたわ
あいつらがこれええな〜ってウエマツさんに群がってんだろうな
346774RR (ワッチョイ 37aa-1F8N [60.115.152.188])
垢版 |
2025/05/07(水) 08:35:57.89ID:XFaQ5lDk0
業オクでの過去120ヶ月における最高取引金額(落札額)
(データ更新:2025年04月25日)

1位 NR750 1,592.2万円
2位 NR750 1,104.2万円
3位 NR750 1,100.2万円
4位 VFR750R RC30 1,054.2万円
5位 NR750 1,000.1万円
6位 NR750 966.1万円
7位 スーパーレッジェーラV4 962.1万円
8位 VFR750R RC30 936.1万円
9位 VFR750R RC30 902.1万円
10位 NINJA H2R 900.1万円
11位 EL 1000/1200ナックル・パン 850.1万円
12位 Z2 799.9万円
13位 NINJA H2 CARBON 799.9万円
14位 NR750 763.9万円
15位 Z2 745.9万円
16位 GT380 717.8万
17位 CBX400F 697.8万円
18位 VFR750R RC30 680万円
19位 NINJA H2R 678.8万円
20位 BMW HP4 RACE 670万円

自由に値段の付けられるお店の店頭販売価格じゃなく業オクで実際に落札されたリアル相場。業者間オークションとは買取業者と販売業者が参画する競り市場で年間に約20万台の中古バイクが取引されている。
業界で買取されたオートバイの9割以上は業者間オークション市場で売却されている。その事実は業界各社が業者間オークション市場で売却できる値段を上限買取価格に据えていることを意味している。
347774RR (ワッチョイ 37aa-1F8N [60.115.152.188])
垢版 |
2025/05/07(水) 08:36:21.60ID:XFaQ5lDk0
豆知識
過去10年間のデーターを見るとNR(6台)/RC30(4台)と二車種で5割を占め更にトップ9中8台を占めているが外国人のディーラーが落札していると言われているらしい(落札されても日本市場には出回らないらしい)
348774RR (ワッチョイ 37aa-1F8N [60.115.152.188])
垢版 |
2025/05/07(水) 08:36:42.82ID:XFaQ5lDk0
旧車の価格を深掘りすると
これはあくまで過去10年間におけるトップオブトップの落札額

直近1年間の取引で見ると
Z2
年間取引台数 25台
買取上限価格(直近1年間での最高落札額)
418.2万円
相場平均 (直近1年間での平均相場)
215.8~305.4 万円

Z1 1973~75年式
年間取引台数 59台
上限価格 353.1万円
平均相場 200.6~255.2 万円

CBX400F 2型含む
年間取引台数 43台
上限価格 411.1万円
相場平均 144.9~229.1 万円

Z750FX
年間取引台数 20台
上限価格 362.1 万円
平均相場33~128.7 万円

これに輸送費や整備費が掛かるとはいえ平均相場と販売価格と比べると無茶苦茶だな
程度が並以下でも上限価格より高く販売されていて当たり前状態だし
と見るか、旧車は貴重だし整備も大変だから当然だと見るかはあなた次第
349774RR (ワッチョイ 37aa-1F8N [60.115.152.188])
垢版 |
2025/05/07(水) 08:40:27.85ID:XFaQ5lDk0
347
× 外国人のディーラー
○ 外国人のバイヤー
350774RR (ワッチョイ 37aa-1F8N [60.115.152.188])
垢版 |
2025/05/07(水) 09:02:12.33ID:XFaQ5lDk0
GT380の直近1年間も書いておきますね
年間取引台数 33台
上限価格 148.9万円
平均相場 76.7~100.6万円
 
ランクインした時の700万オーバーは飛び抜けて高額落札だったみたい
351774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/07(水) 09:14:26.55ID:Get6aymE0
高くても買うという人がいれば実際の価値に関係なく落札するからね
原価がいくらだろうと乗せたいだけの利益乗せてお客からもらえばいいだけなので
2025/05/07(水) 09:22:37.20ID:lGsQwYgk0
Z2はグーバイクの中古屋が900万とか値段つけてるけどあの値段で売れてんのかね
353774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/07(水) 10:19:51.01ID:Get6aymE0
Z900RSの全盛期が年間5~6000台以上生産してんのにどこで売ってんだよ状態だったわけで
いくらでも出すと喉から手が出るほどの貴重なバイクがほんの数台の流通であれば
中古車情報誌に掲載されるまでもなく売れてしまうよ。貴重なレーサーや名車が中古車情報誌に出ないように。
354774RR (ワッチョイ 37aa-1F8N [60.115.152.188])
垢版 |
2025/05/07(水) 10:45:34.98ID:XFaQ5lDk0
バイクの旧車は国産スポーツカーのように外国人が買ってくれないからどうなるんだろうね
スポーツカーの旧車ブームって映画ワイスピやゲームのグランドツーリスモの影響でスカイラインGTRやスープラが海外でブームになってそれが社会現象にまでなった
すると古けりゃなんでも高い流れになり
バイクもただ漠然とバイクももっと高くていいよな
みたいなノリで今日まで来てしまった気がする
Z1とか昔から高かったけどここまで高くなったのはここ数年の話し
国産スポーツカーの旧車は最近は東南アジアのお金持ちでも買ってくれるようになったけどバイクの旧車に何の思い入れも無い東南アジアの人達が新車のSSより高価な旧車を買ってくれるとは思えない
結局日本市場で回していくしかない
ブームが去ってしまったらどうなるんだろうね
2025/05/07(水) 12:16:30.77ID:GHXai9+40
空冷スレでも建て直してそっちでやれ
2025/05/07(水) 12:19:04.59ID:AIlMV+MQ0
z900rsのseって今でも転売したら儲かるの?
なかなかプラザで買えないみたいだけど
2025/05/07(水) 12:21:57.23ID:mFeqjSL10
儲かるからバンバン買え
知らんけど
2025/05/07(水) 12:39:09.40ID:lGsQwYgk0
今年買ったやつでも2年待ちだろ?
359774RR (ワッチョイ c6f8-T6Ba [153.185.60.134])
垢版 |
2025/05/07(水) 12:40:43.70ID:rNNzz08F0
Z900SEは販売出来てるのに何でそんな待ちになるのか分からんわ
2025/05/07(水) 17:59:31.48ID:AIlMV+MQ0
プレミア情報だろうね。
2025/05/07(水) 18:29:15.15ID:B65qRXDi0
>>356
最寄りのプラザではSEは普通に買えるので抽選やめて先着順に変更してた
カフェの方が待たされるらしい
2025/05/07(水) 20:03:40.61ID:L453SFOg0
RSの方は人だかりができるのにじゃない方はスルーしてる
2025/05/07(水) 20:25:23.45ID:WeQGjGsj0
今のSE色が悪いよね
真っ黒とかちょっと感性を疑う
イエローボール続けてくれてたら人気あったろうに
2025/05/07(水) 22:26:38.22ID:AIlMV+MQ0
あの黒も近くで見たら綺麗だけどね。
転売しても利益でなくなれば、買う人、少なくなるだろうね
365774RR (スッップ Sd42-Lzup [49.98.157.176])
垢版 |
2025/05/08(木) 05:45:14.10ID:T+b/4v3jd
リアの造形が無理
モノサスでももう少し上手く処理出来たろうに‥
2025/05/08(木) 10:42:15.23ID:uJijvTLo0
アンチが沢山わく
未だに人気車なんだな
367774RR (ワッチョイ c6f8-T6Ba [153.185.60.134])
垢版 |
2025/05/08(木) 10:47:07.89ID:STnejGFo0
5chは人の居るスレにはもれなくかまちょが貼り付く
アンチですら無い、5chで反応を得ることが人生の全てである人たち
2025/05/08(木) 11:55:37.73ID:RRTkyAuBa
身長167m股下78でも乗れるかな
足つきと腕ピンが心配で
369774RR (スプッッ Sd62-Lzup [1.75.252.130])
垢版 |
2025/05/08(木) 12:18:21.15ID:kiH90+yRd
本当にダサいからバカにされてるのにアンチは草
370774RR (ワッチョイ 8386-oHfv [240b:c010:4c4:88ba:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 12:45:41.60ID:Ewu1PHRE0
>>368
2CMローダウンで乗ってるけどベタ足で乗れてるよ
軽いから余裕だよ
371774RR (ワッチョイ 4ec6-vIbw [2001:268:9b6b:1122:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 14:07:52.19ID:QnLDXQfG0
180cm 股下80 ハイシートブーツ履いて踵つかない
2025/05/08(木) 14:16:02.91ID:bXw0QjhM0
171cm
2cmローダウン
川口シートだけど
かかと少し浮くけど俺短足なのか。
2025/05/08(木) 14:54:06.14ID:GD308x+j0
>>368
こつぶちゃんねるでも乗ってたしrurikoもインプレしてたけど股下78cmだったと思う
不安ならレンタルしてツーリングでもすれば分かるんじゃない
2025/05/08(木) 14:56:03.97ID:yclJEx6G0
175cmだけど試乗したときかかとが浮いてた気がする
2025/05/08(木) 15:21:26.83ID:PNMjQuu/0
175cm ハイシート ブーツなら両踵着く
2025/05/08(木) 16:28:30.84ID:t0MIenpY0
172cmカフェにアルパインスターズのランドライスターシューズで踵ついてた
オーリンズ入れたらギリ踵つかなくなった
片足なら踵ベッタリなので不安はない
2025/05/08(木) 18:47:52.95ID:qIyNkFEd0
176cm股下83位で何はいてもベタ足で膝に余裕あり
ノーマルシート
この差はなんなんだ?体重は72kg
378774RR (ワッチョイ 0f32-e+g2 [2404:7a87:d3a0:fe00:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 19:09:49.93ID:vBuLcXPv0
足なげーな
2025/05/08(木) 19:52:45.46ID:RRTkyAuBa
161で股足78ってなげーな
380774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/08(木) 19:55:40.08ID:TEz81PR00
そりゃまあ足つきはいいに越したことないけどスポーツバイクでベタ足希望はかえっておかしいでしょ
ディメンションどうなってんだよって話で
足つきの不安なんか激烈初心者の時だけでベタ足限定ならクロスオーバーとかリッターSS乗れないじゃん
381774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/08(木) 19:58:03.99ID:TEz81PR00
好きなバイクに頑張って乗るから頭も使って楽しいわけで
足つきやら実用度最優先ならNC750かレブルの方が幸せになると思う
382774RR (ワッチョイ f619-L4A6 [2400:4153:3820:be00:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 07:25:12.29ID:155EqxHd0
161aで股下77aの俺がまたがると
踵が少し浮く程度
車体軽いんで不安は無かった
買わんけど
2025/05/09(金) 11:30:24.31ID:R+TBH4c80
>>382買わないのに何故書いた?
384774RR (ワッチョイ a3d3-vIbw [2001:268:9bfc:6da:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:02:27.16ID:Y5kj0rDY0
みなさん足長ですね
385安倍晋三 (ワッチョイ db1a-mxC2 [2400:2200:476:9108:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:13.55ID:bl02EVIf0
161って流石に嘘だろ
386774RR (ワッチョイ db95-VKGo [2001:268:72ec:5a2a:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:18:05.74ID:h27l8OTv0
自分語りしようか

俺は身長178で股下79だぜ!
387774RR (ワッチョイ a29a-Owj6 [2001:268:73cb:a2de:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:26:07.21ID:FtYQfuDp0
>>385
マモーだろ
2025/05/09(金) 12:28:01.23ID:7l8cwNU4a
>>383
足長自慢以外ある?
チビで台無しだが
389774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:36:45.43ID:qX+LNjrj0
そりゃ身長が167mもあればダイダラボッチでもなければみんなチビよ
2025/05/09(金) 15:13:13.43ID:R+TBH4c80
>>388たしかに161で77って外人またはマンガ体型過ぎるな
パンツによっては裾丈に合わせたらお腹ガバガバとか
2025/05/09(金) 15:13:35.29ID:S4xw9rRA0
青玉虫買ったぜこれからよろしくない
392774RR (ワッチョイ 7728-gJ0A [124.154.242.50])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:22:03.58ID:1YJ4dyw/0
>>383
購入を検討したことがあって
足付き気になる人多いからや
悪いか?

>>385
どこに嘘の要素があんだよ

>>390
ズボンって普通ウエストで選ぶやろ
393774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:36:27.91ID:qX+LNjrj0
足つきとか気になるんだったらプラザ行ったついでにVersys650でもまたがってからでいいじゃん
Z900RSって900なのにチョー足つきいいって思うから
2025/05/09(金) 17:00:15.77ID:Z9ZmgDecr
ぐぐったらモデルの股下比率が47%で平均が44%ぐらいだから本当だったらスーパーモデル並みだよ凄いね
77÷161×100=47.8%
2025/05/09(金) 17:02:51.97ID:nJgWz/X90
>>382
買えんけどやろ
396774RR (ワッチョイ 7728-gJ0A [124.154.242.50])
垢版 |
2025/05/09(金) 17:05:09.93ID:1YJ4dyw/0
>>394
腹が少々出とるからなぁ
昔は高校でも座高測定があって
同じくらいの身長のやつより座高が
10センチ低かったことあったな
397774RR (ワッチョイ 7728-gJ0A [124.154.242.50])
垢版 |
2025/05/09(金) 17:40:27.88ID:1YJ4dyw/0
>>395
品薄的か経済的のどちらのこといってのんかわからんぞ
経済的なこと言ってんのなら他人にわかるわけないやろ

CB1000Fが出そうなんでそれ待つことにした
398774RR (ワッチョイ c6f8-T6Ba [153.185.60.134])
垢版 |
2025/05/09(金) 17:48:35.62ID:x95cJBln0
Z900RSはベースモデルのストファイの基本設計がだいぶ古いからなあ
それが却って良い結果をもたらしてるんだけど
CB1000Fは最新のストファイだから同じ様なレトロ外装を纏っていても
性格はかなり違うので購買層もあまり重ならないかも
2025/05/09(金) 18:12:25.05ID:BEeti4gZ0
この手のバイクは見た目が全てだろ
2本サスでも構わないのだからな
400774RR (ワッチョイ 7728-gJ0A [124.154.242.50])
垢版 |
2025/05/09(金) 18:25:24.74ID:1YJ4dyw/0
ネイキッドの黎明期にホンダからCB-1が出て
これからのネイキッドってこうなるんだみたいな
近未来感というかサイバー感に惹かれて乗ってたが
ゼファーに完全に駆逐され苦し紛れにスーフォアだして
超ロングセラーになった
CB-1は盗まれて1年くらいしか乗ってないけど
今でも乗りたい
CB-1とブロスはもっと評価されてもいいと思う

まぁ二の轍を踏もうとしているんだけど
401774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:35:44.99ID:qX+LNjrj0
ブロスとかスパーダみたいのは今ならもっと受け入れられる気がするけど
直近の流行はZ含めバックストーリーのあるモデルだったりするからなあ
ストーリーありきで最新マシンってなるとSRXとかいいかも
402774RR (ワッチョイ db4c-RYHa [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 23:20:05.84ID:tWprVu3k0
2年後は900rsも乗り出し200万は超えるかな?
2025/05/10(土) 04:39:37.02ID:71DqVAvn0
>>398最新ストファイってよりベースが違いすぎで向こうはCBRベースのレトロだからスペック的な対抗馬的は現状敵無し

ヤマハはMT-10がホーネットの対抗だけどXSR10はでてないしカワサキはZX-10ベースが無いからねぇ
かと言ってそこまで速くても風がキツイ

まぁ、ZX-10ベースのネイキッド出たら増車考えちゃうけどw
2025/05/10(土) 20:45:11.22ID:18AGUg7n0
>>402
弾数多いから想像つかんね
実際乗ってるとそんな価値つかんだろって思ってしまう
405774RR (スップ Sd42-e0zy [49.97.106.10])
垢版 |
2025/05/10(土) 20:54:58.82ID:8tGPoXWRd
年々上がってく定価の話じゃないのか
2025/05/10(土) 22:06:30.12ID:pmswZfpK0
6軸IMU搭載した場合の2026モデル価格予想
RSじゃない方のZ900SE 165万円(価格据え置き)
Z900RS 171万円
Z900RS SE 193万円
Z900RS CAFE 174万3000円
乗り出し価格は+7万円〜
407774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/10(土) 23:08:03.15ID:YxhwyQlV0
実物をみるとZ900SEの質感が結構高くて
次はこっちでもいいのではないかと思ってしまう
2025/05/11(日) 00:15:38.11ID:sPhLphzK0
今のSEはカラーがな
2025/05/11(日) 01:12:30.86ID:f8LCVHhv0
このバイクって盗難はどうなの?
パーツとか盗まれるの?
2025/05/11(日) 05:59:46.19ID:dtWCv8k50
新車点検パック余計なお世話だよな
6ヶ月点検で90分とかw 車でも30分位なのに
受けなきゃ保障受けられないし面倒
代車も有料らしいし CB1000Fがでたら殿様商売も終わると良いな
バイク新車で多々購入したが今まで点検パックなんぞ受けたことも無いし、いいとこ初回点検だけだわ
2025/05/11(日) 07:49:15.94ID:0OLQmrZg0
プラザとの付き合いも最初の車検までよ
412774RR (ワッチョイ f349-lpgl [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/11(日) 08:08:01.48ID:Ct5GEymo0
>>409
水冷エンジンのストファイは価値ないから盗まれないよ
2025/05/11(日) 10:22:54.24ID:53td3jc20
>>412
お前ってネカマだったのねw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1746397169/34
414774RR (スプッッ Sd5f-lpgl [49.98.13.87])
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:27.74ID:dFJbuAZfd
>>413
コピペにマジレス恥ずかしすぎ笑笑
2025/05/11(日) 15:09:58.92ID:NwR7sWsr0
>>410車で30分じゃ終わらないよ
各部のチェックにコンピューター診断にオイルやらフィルターやらなんやら
プラザとおなじくかそれ以上に時間かかる
416774RR (ワッチョイ f3b9-F9Mw [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/11(日) 22:23:03.27ID:NwWuEPki0
そういやプラザって予約の名前書きに行ったのと契約から納車と初回点検の他は
ETCのサービスキャンペーンの時以来行ってないなあ

でもコーヒーもらって普段縁のない最新モデルの展示車とかマーチャンダイズとか中古車とか
フンフーン♪と鼻歌でも歌いながら眺めていると「空気圧も合わせておきましたー」なんて
気の利いたことして返してくれたんで悪い印象は全くない
もっとも契約の時担当に基本来ないんで一番儲かる保険と整備で貢献できないよごめんねって言ってあるし
2025/05/11(日) 23:47:05.33ID:G5SL3K3s0
この前careの点検受けたけど、その前の点検から500kmしか走って無かったから、オイル交換は無しになった。
2025/05/12(月) 17:42:02.80ID:QRE6wn0M0
プラザのにおいが苦手で納車以来行ってない
419774RR (ワッチョイ 2391-CrId [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 19:42:41.31ID:tzodn/3W0
柑橘系のシャレオツな匂いよな
俺は好きよ爽やかで
2025/05/12(月) 21:55:51.80ID:sBDoRdcw0
>>408
プラザの人が言ってたけど、黄色のSEから黒になったら問い合わせの電話が鳴り止んだって言ってた
421774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 08:40:59.44ID:Z5/hWIHc0
どうしてあんなにもZ900RSが売れているのでしょうか・・・?
デブタンク、変なサイドカバー、マルチリフレクターにモノサス、バカでかいラジエータに加えてダサいウィンカー、前後17インチに極太リアタイヤ・・・
FIで水冷なのは環境的に仕方ないと思いますが、四気筒と色ぐらいしか空冷Zっぽいところなくないですか?
2025/05/13(火) 08:47:25.22ID:mPHNQYQP0
昆虫顔、バッタ顔、宇宙人顔のバイクよりはマシだから
423774RR (ワッチョイ 7f81-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 08:59:28.35ID:0JNMe0z30
>>421
おまえがズレてるだけだろ(笑)
2025/05/13(火) 11:37:44.94ID:YQyWimDP0
特に改造パーツの数が桁2つくらい違うからな
2025/05/13(火) 12:03:43.80ID:tKJiNJk4a
リアタイヤ太ければ太いほど大排気量、ハイパワーの証って感じで好きだけどな俺ぁ
426774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 12:08:05.15ID:Z5/hWIHc0
リアの造形が無理
モノサスでももう少し上手く処理出来たろうに‥
スカスカで違和感ありまくり
2025/05/13(火) 12:19:09.42ID:WV5Ve1ta0
同じ文章コピペして貼ってスレに張り付いてるってここと関係ないスレにも居るけどこういうの同じ頭の病気なんだろうなぁ
428774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 15:05:23.27ID:Z5/hWIHc0
お尻周りの軽さがスポーティですよね。カッコ悪いとは思いませんが、ゼファーと並んだ時の子分感はわかります笑
でも、なんかかっこ悪いなーとか、なんか嫌いだなあって感想から入ったものって危険ですよ。
実は既にちょっと気になっちゃってて、だんだん、あれ?なんか逆に良くね?って思えてくることが多いです。完璧なデザインよりちょいダサのほうが愛着湧いたりするんですよねー。
2025/05/13(火) 15:20:22.99ID:NlgEQNO50
あの寝かせたリアサスがZ900やZ900rsの売りの一つだったりするのにな
430774RR (ワッチョイ 3ff9-qg3Z [123.219.15.200])
垢版 |
2025/05/13(火) 17:41:13.44ID:oA17LoqB0
ゼファーなんかバイクの種類がちゃうで。ゼファーとかアホほど遅いし重いし。
2025/05/13(火) 18:57:11.40ID:6wnW8sU/0
コピペしか能のないおバカさんは放っておきなよ
432774RR (ワッチョイ 2300-uzPJ [240b:10:9de0:5800:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 19:09:06.99ID:/6HmPG6g0
スルー出来ないバカもなんかの障害持ちだろ
お互いウレションしまくり状態
433774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/13(火) 19:51:54.37ID:ykyJMcJt0
z1コスプレしたくてこのバイク買うわけじゃないからなぁ
単純に格好よくて速くて音が良いバイクだからこのバイクを買ったのであって今更ゼファーだのzだのと違うと言われても困惑だな
何故w800やCB1100がバカ売れしないのかを考えた方が良いと思うぞ
434774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 20:09:19.31ID:YJqHRAoF0
私もあのベロンと横に広がったタンクと貧弱なテールが全く受け付けません。
明らかにデザインバランスが悪いです。

売れている理由は「大多数の大衆にはウケる」ってことでしょう。
大衆は凡人なのでソコソコのクオリティのものがソコソコの値段であるときに最も売れて利益が最大化します。

Z1/Z2が格好良くて憧れてはいるが本物を所有する程の情熱は無い、それっぽいテイストの物がそれなりの値段で買えるならそっちで良いとなります。

まあ、カワサキの上手いマーケティングに審美眼のレベルが低い素人がまんまと乗せられているという構図でしょうか。

CB1100は素晴らしいバイクですが平均的な日本人のオッサンには少し大きくて重い気がします。
それより小さくて軽いのもZ900RSが売れている理由の1つかな。

要するにZ900RSを買ってるのはセンスの無いチビなオッサンが多い。
しかしその層が最もバイクの購買力があるということです。
2025/05/13(火) 20:18:32.61ID:H+qyY0Gc0
https://i.imgur.com/ikAxuEK.jpeg
https://i.imgur.com/hFmTqcQ.jpeg

喜ばすから無視が一番
2025/05/13(火) 20:40:23.44ID:+qGwf0Uf0
このコピペ見るたびにcb1100とZ900RSってそんなに大きさ変わらなくね?とか思ってしまう
ホイールベースは2cmくらいしか違わず
全長の違いはリアフェンダー辺りの長さ
シート高はZ900RSの方が高い
cb1100はテールカウルがなく鉄フェンダーがペロっとついてるのでシートが乗っかってるだけに見える(XSRも同様に感じる)
そのあたり考えてコピペ作ってほしいところ
437774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/13(火) 21:24:20.35ID:ykyJMcJt0
大多数の大衆に受けるバイクは名車になるからな
ニンジャもゼファーもNSRもクソ売れてた訳で

逆に通ぶって個性的なバイクとかは10年後イロモノバイクだし

まぁ自分の審美眼とやらは日本人の感性からは大きく外れたキワモノ審美眼なんだって自覚してくれ

とコピペにマジレスしてみた
2025/05/13(火) 23:01:54.71ID:txno2vjE0
CB1100は重すぎ懐古趣味のおっさんしか買わんだろ
439774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 12:27:00.85ID:2/057UFR0
400ccと変わらない重さのZ900RS乗ってるような初心者ライダーにはCB1100は重すぎるのか
440774RR (ワッチョイ 939a-QVqS [2001:268:7310:b08e:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 13:38:28.99ID:3i06elQn0
乗りにくいバイクに乗ってる俺!特別!
個性のないバイクは素人!

爺さんなのに厨二病患ってるんだなw
2025/05/14(水) 15:57:33.93ID:hH6wKFLFd
軽量ハイパワーバイク全否定
ローパワーで少し軽いゼファーとは…
2025/05/14(水) 18:08:35.86ID:RRAiDkDDa
ベテランは重くて扱いにくいバイクに乗らないといけないのか初耳だわ
2025/05/14(水) 18:10:03.17ID:sCxPKFkU0
バイクに乗ることが目的だからね
行きたいところは行き尽くしたライダーの末路さ
2025/05/14(水) 18:42:11.69ID:hH6wKFLFd
ベテランはハーレーだな
スポーツスターでも260kgある
445774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/14(水) 19:28:59.18ID:+5hkEr5u0
俺は還暦過ぎたらブレイクアウトだな
でも今はまだこのバイクで走りを楽しみたい
2025/05/14(水) 20:36:15.69ID:B3Wa9xUl0
今から買うとしたら何色がおすすめ?
447774RR (ワッチョイ 8f73-onYc [2400:4153:3820:be00:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 20:56:03.51ID:1g32NwuV0
>>446
そういうの人に聞くなよw
ママにずっと服買ってもらってたんか?
2025/05/14(水) 21:00:13.69ID:Zay0G11D0
そう言うの口に出さずに
答えてあげるかスルーしろよ。
リアルで友達もいなそうな奴だな。
2025/05/14(水) 21:06:42.09ID:67nzvFgq0
>>446
カワサキなら
っぱライムグリーンよ!
2025/05/14(水) 21:54:23.98ID:wek87P5m0
ララバイカラーにオールペンが至高
451774RR (ワッチョイ 234c-Y/qw [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 21:55:37.53ID:cV4EunRX0
>>406
やはり、再来年のSEは、200万は超えそうだよな?
452774RR (ワッチョイ 232a-CrId [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 22:54:03.87ID:wvZoHVoH0
2026フルモデルチェンジで角ゼット風になる
2025/05/14(水) 23:06:16.47ID:fG/twtrE0
角ゼット外装モーターショーに出てたけどガソリン容量減るんだっけ
2025/05/15(木) 01:27:16.58ID:TmYqjQ5X0
>>446とりあえずSEかって好きなタンクをヤフオクか何かで探す
テールは社外品で多々あるしフロントはカーボンなり塗るなり
455774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 04:49:50.06ID:eGT3kXiM0
ゼファー含めこんなに絶版車が人気ならメーカーも旧車みたいなバイクだせば売れるんじゃないの
Z900RSとかCB1100みたいな中途半端にレトロ感出したクソダサいバイクじゃなくて、ちゃんとホイールもTT100GP履けるような18インチ、19インチの細いやつにすればいいのに
2025/05/15(木) 04:51:33.18ID:+EUIUG+U0
売れないから出さないんです
2025/05/15(木) 06:41:04.30ID:P03t5iMJa
遅くなったら意味ない
458774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/15(木) 07:36:41.42ID:Hsdw/O5m0
ガチのレトロに拘ってるのって後期高齢爺さんしかいないもんな
出たら出たで偽物って文句言うだけで売れない
そんなのメーカーが相手にする訳ない

空冷はほんの少し分からんでもないけどツインショックじゃないといけないのかはマジでわからんし
459774RR (JP 0Hf7-AQ2g [60.87.85.51])
垢版 |
2025/05/15(木) 07:46:10.52ID:LlpZF2TfH
>>455
丸目は日本だけが人気だから
前回のCB-Fコンセプトも欧州から総スカン喰らって引っ込めた
https://youtu.be/HFNbEo7HHR8?t=289

丸目を引きずってるのは日本だけ
日本一CBが好きなバイクジャーナリストの丸山さんは昔から丸目一灯二本サスが好きなのは日本人だけだと世界事情について教えてくれていた
だからこの話になると止まらなくなると言っている
https://youtu.be/j1Xg7b51ptM?t=110
460774RR (JP 0Hf7-AQ2g [60.87.85.51])
垢版 |
2025/05/15(木) 08:00:42.13ID:LlpZF2TfH
日本ではレプリカブームの後にゼファーによってネイキッドブームが巻き起こった
だからレプリカブーム以降の世代にも丸目一灯バイクに馴染みや思い入れがある人達が存在するが欧米では丸目バイクからフルカウルのバイク時代になりいきなりストファイブームになった
ゼファーは海外でも販売されたが日本のような丸目ネイキッドブームは起こらなかった
だから海外では大昔の丸目を知ってる世代じゃないとなんの思い入れもない
アメリカのオークションでZ1を落札してるような現地の人達はびっくりするようなお爺ちゃんたち
461774RR (ワッチョイ 939a-QVqS [2001:268:7310:b08e:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 09:17:14.11ID:lCL3zTEs0
>>455
そういうお前はw800持ってるのか?CB1100買ったのか?

出たら出たで買わないくせに文句だけは一人前爺さん
462774RR (ワッチョイ 3f15-uzPJ [240a:6b:450:6a7:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:40.81ID:x/M4lmyg0
ゼファーなんかその前世代の旧車人気に乗っかっただけだろw
マジで魅力が解らない
アレを100万で買うとかアホが騙されてるなぁって感じかな
2025/05/15(木) 10:29:50.83ID:pykGKVDf0
外装磨いて中身酷いとか
ブンブンと空ぶかしされまくったやつとかそんな玉しか無いだろうしな
綺麗だとしても今度は超長距離を回さずに走られたフケの悪い個体とか
464774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 12:09:21.08ID:CFJc1Wrk0
お尻周りの軽さがスポーティですよね。カッコ悪いとは思いませんが、ゼファーと並んだ時の子分感はわかります笑
でも、なんかかっこ悪いなーとか、なんか嫌いだなあって感想から入ったものって危険ですよ。
実は既にちょっと気になっちゃってて、だんだん、あれ?なんか逆に良くね?って思えてくることが多いです。完璧なデザインよりちょいダサのほうが愛着湧いたりするんですよねー。
2025/05/15(木) 12:28:13.77ID:+EUIUG+U0
オイラもあまり回さず長距離走る方だからそういう性格のマシンになってしまってるんだろうな
たまには引っ張りながら加速してみようか
2025/05/15(木) 12:46:14.21ID:VsxUI+Fg0
GS FX CBX辺り、パワー二の次でマフラー排ガス規制対応しまくりで売れば売れるかな?
どうせマフラーは代えちゃうだろうし
メーカーは絶対作らないだろうし中古暴落間違いないけど
俺は買わんが
467774RR (ワッチョイ cf5e-QVqS [2001:268:72cc:7534:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 12:48:28.17ID:zylO7QIa0
負荷かけて5〜6000以上回した時のこいつの音は最高だよ

せっかくなんだからたまには回してみて
加速は結構あるけど2ストみたいに加速してく訳じゃないから怖くはないと思う
2025/05/15(木) 13:09:45.36ID:pykGKVDf0
2stはパワーバンド入るまでが終わってるからドッカン加速ではえぇっこえぇて思うけど
Z900RSはひとまずトラコンオンにしておけばどっからでも安全に加速するしな
ちょいとフロント浮いても下げる制御はいるし
6000~10000は加速が少しトロくなるけど音は最高だと思う(ノーマルマフラーやスリップオンならば)
469774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 17:26:33.89ID:CFJc1Wrk0
トラコン笑 水冷なのに音が最高ってww
470774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:18:24.76ID:vfq1g6k00
こいつガチで頭おかしい。ほんまもんや。病気や。可哀想に。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14298697869
471774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:19:50.00ID:vfq1g6k00
何年こんな事しとるんやこいつ。気色悪い。
472774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:21:25.08ID:eGT3kXiM0
コピペにマジレス恥ずかしすぎwwwwww
473774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:24:26.64ID:vfq1g6k00
しかも知恵袋に自分で質問して別IDつくって自演回答してる鬼畜ぶり。ほんまに気色悪い。どんなやつなんやろう。顔見てみたい

質問
jzx********さん

2024/5/28 14:36


Z900RSってゼファーと比べてなんかカッコ悪いですよね!?

あの違和感はなんですか?

リアのタイヤとフェンダーの隙間大きいからですか!?


回答
wil********さん

2024/5/29 22:23

自分がZ900RSが好きになれないのはあのタンク
横から見るとそれほど悪く感じないのですが、正面から見ると下に向けてだらしなく広がり、上から見ると横に広がってみっともなく見えます、卵かよ!と思っちゃいましたもんね
あと、シートとリアタイヤの間のスカスカ感、今のバイクはみんなあんな感じだから、トレンドに乗ったのでしょうけど、デザインをまとめきれなかったという印象が付いて回りますね
474774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:28:22.01ID:vfq1g6k00
>>472
お前のほうがよっぽど哀れで恥ずかしいよ。

YouTubeのz900rs関係の色んな動画にも何年も前から同じ書き込みずっとやってるやん。お前の人生ほんま哀れやな。
475774RR (ワッチョイ 3f15-uzPJ [240a:6b:450:6a7:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:50:16.29ID:x/M4lmyg0
まぁRS下げたところでゼファーがゴミじゃなくなる訳じゃないからね
ゼファー()
なんか色々中途半端よな
Zの冠付いた本物買えない層に人気w自分的にはマジで要らないなぁ
2025/05/15(木) 19:09:13.61ID:P03t5iMJa
そもそもZってゼファーの頭文字じゃないの?
477774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/15(木) 19:52:03.39ID:Hsdw/O5m0
こいつゼファー乗りなの?
好きならゼファーラブなスレに行けよ
ここではあんな遅いポンコツバイク羨ましがる奴1人もいないけど
2025/05/15(木) 20:17:55.05ID:ppYp1YkA0
そよ風笑
479774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 20:20:35.82ID:CFJc1Wrk0
0368 774RR (ワッチョイ 8152-v/0y) 2025/01/11(土) 13:00:29.63
ゼファーって、あと30年は、乗れるかな?
リプロたくさん出ているでしょ?
ID:vYqtYSXt0

0369 774RR (ワッチョイ dbed-ttzs) 2025/01/11(土) 15:54:33.95
>>368
Z900RSとかいう糞ダサいバイクより遥かに長く乗れる
30年は楽勝
ID:3OgBevGV0(2/2)

0370 774RR (ワッチョイ 1d25-jge+) 2025/01/12(日) 01:11:42.28
長く乗るなら空冷キャブ車しか無いわな
2025/05/15(木) 20:28:36.01ID:DB5ptwbk0
検索までしてクソレスあげてんな
481774RR (ワッチョイ 7fbd-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 21:36:42.54ID:Mx1V0w4x0
恥ずかしいのお(笑)
482774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 23:39:11.07ID:eGT3kXiM0
ゼファー400の子分Z900なんちゃら笑笑
2025/05/15(木) 23:54:05.01ID:DiYjkTBC0
きっと買えない妬みなんだろうな
可哀想に
484774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/16(金) 00:26:23.27ID:GHhZrem/0
泣くほど遅いそよ風とか言うバイクw
ゴミバイク命!ライバルは軽自動車!
485774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/16(金) 01:52:14.38ID:diSjJbAi0
こんなやつが何言っても誰も気にしてないけど、人間性が気持ち悪るすぎる。世の中に必要ない人はいないって言うけど嘘だと思う。
こいつゼファー持ってないけど
2025/05/16(金) 06:00:39.37ID:yFHEgaiwa
人気車種には100%アンチが湧くのわかってんだから「お、来た来たw」って思いながらスルーしとけ
2025/05/16(金) 07:19:16.93ID:lBr50aga0
車中泊総合スレも長年粘着 ワッチョイ 下4桁 -FUoY
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1720849589/49
知恵遅れ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10246571575

これほんの一例だから
488774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 08:42:08.42ID:lYDbPndh0
>>483
親分のゼファーシリーズの方が遥かに高いけどなw
489774RR (スッップ Sd5f-uzPJ [49.98.172.86])
垢版 |
2025/05/16(金) 10:04:57.17ID:i4dE2yEid
広告に載ってるって事は売れてないんだけどな
解んないだろうなぁ

バカ過ぎてw
たまにバカが買うのかな?バカ専用バイク
490774RR (ワッチョイ cf5e-QVqS [2001:268:72cc:7534:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 10:42:29.70ID:Lmi5BtHD0
ゼファー高いwってそれ何の自慢だよww
ポンコツバイクで謎のドヤ顔されてもなぁ

それにしてもゴミだなぁお前はw
リアルでz900rs乗りに虐められてるんだろなw
491774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 12:07:09.89ID:lYDbPndh0
所詮偽物だからですね ずんぐりむっくりで後ろは短く ナンバーステーが後からとってつけたような今時のデザインですね 全く新しいバイク作ればいいのに何となく似せて ただ単に今はデザインセンスのない人しかおらんというのが証明されただけですね しかも名前がZ900RSて 750RSと900スーパーフォアーを混ぜただけ センスのかけらも感じないですね Z1、Z2,KZ1000が手に入らない場合は全く別なバイク買った方がいいです
492774RR (ワッチョイ 234c-Y/qw [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 12:31:11.49ID:tip6nsrs0
リセール目当てでSE買うのは有りですか?
飽きたら高値で売れるから、持ち主の損はあまり無いと思ってる
2025/05/16(金) 12:47:06.23ID:zVUkCv5b0
リセール目当てならR1が熱いらしいよ
買えるか知らんけど
2025/05/16(金) 13:06:42.79ID:cxLCrtln0
>>469音ってね排気音であってエンジン音じゃないわけよ
動画とかでエンジン音聞かせてくださいとかわけのわからんこと言ってる人いるけれど

トラコンきってラフにひねったらフロント浮くんだから2stドッカンよりは安心よって話の流れ読んでないだろ
495774RR (ワッチョイ c3d6-QVqS [2001:268:731a:28de:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 14:55:24.63ID:00efAwQC0
>>491
何お前
長文で必死だけどプロのデザイナー?
お前のように汚いゴミが上から目線でデザインw
496774RR (スッップ Sd5f-uzPJ [49.98.172.86])
垢版 |
2025/05/16(金) 14:58:07.68ID:i4dE2yEid
多分バカだから言ってる意味理解出来ないかもだよ
ゼファー400()しか触ったこと無いみたいだし
497774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 15:09:32.31ID:lYDbPndh0
ゼファー750>>ゼファー400>>>>>ゼファー1100>>>>>Z900なんちゃら
498774RR (スッップ Sd5f-uzPJ [49.98.172.86])
垢版 |
2025/05/16(金) 15:13:03.27ID:i4dE2yEid
いいなぁポンコツで満足出来るって
時が止まってて幸せそうでなにより
499774RR (ワッチョイ c3d6-QVqS [2001:268:731a:28de:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 15:16:13.37ID:00efAwQC0
>>496
Zじゃなくてゼファーwに拘ってるから50代?
若い頃少し乗ってみたけどゼファーですら乗りこなせず今はバイク無しの中免親父ってところかな?

リアルで上司か後輩がこのバイク買ったんで悔しさ爆発ってとこでしょw
多分昔俺は〜ってナンシーやって撃退されたんじゃ無いかな
2025/05/16(金) 15:17:04.89ID:rwoLiuEP0
ゼファーって昔ゴミ扱いで容赦なくスクラップにされて
いつの間にか数が少なくなって高騰した印象
昔山ほどいて絶滅した動物みたいだな
501774RR (スッップ Sd5f-uzPJ [49.98.172.86])
垢版 |
2025/05/16(金) 15:23:03.98ID:i4dE2yEid
歩道橋の下とかに捨ててあったよね
ゼファーは未だに産廃のイメージしかないわ
100万とかで買ってんの心からバカだなぁって思う
2025/05/16(金) 15:24:48.78ID:3YGaMpGM0
ゼファーにこだわるなら40代中後半だよ
ちょうど高校生の頃に特攻の拓やらなんやら連載してて
しかもゼファーが98000円とか198000円とかでそこらに並んでた頃
1998年から規制きつくなったからそれまでならインナーサイレンサーついてりゃ音がデカくてもokだったし
50代だとゼファーを新車で買う層、40代なら腐る程転がってて格安で買えた層
503774RR (ワッチョイ c3d6-QVqS [2001:268:731a:28de:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 15:30:34.05ID:00efAwQC0
>>500
俺もz900rs買うまでのツナギになるかと思って某バロンにゼファー見にいった
そしたら店員に「750は非力過ぎるし1100は重くてブレーキもサスも貧弱だから危ないかも」って言われた
ゆっくり雰囲気重視で走るなら良いのかね?
2025/05/16(金) 17:12:32.65ID:o/5fR/Gj0
GSX-8Sを買わせようとしているかもね
505774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 17:40:53.85ID:lYDbPndh0
>>502
40代の老害乙
おまるデカタンクのスカスカテールがかっこいいと思ってるのかな? 125ccも乗りこなせないくせに900ccなんか乗って大丈夫?
506774RR (ワッチョイ c3d6-QVqS [2001:268:731a:28de:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 17:56:48.35ID:00efAwQC0
>>505
おいカス
お前のようなゴミムシにあえて言おう


悔しいのうw
悔しいのうww
507774RR (ワッチョイ 936d-f4+t [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 18:34:01.09ID:lYDbPndh0
老害がよく使う『くやしいのう』『くやしいのう』笑笑
2025/05/16(金) 18:36:53.73ID:yFHEgaiwa
二輪デビューしたいのだがこのバイクとW800で迷ってるんだが結構違いますか
見た目は似てるけどスペック見る限りこっちの方がパワーありそうな気はするんだけど
2025/05/16(金) 18:37:21.49ID:yFHEgaiwa
誤爆
2025/05/16(金) 19:22:00.17ID:+nZgeWZj0
コワサキゾファー
511774RR (ワッチョイ 7fac-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 19:39:33.43ID:QVlsuals0
>>508
先ずは250cc以下でお願いします
512774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/16(金) 20:00:05.67ID:GHhZrem/0
>>507
お前に老害言われたく無いんですけどww
悔しいのうww悔しいのうww
513774RR (ワッチョイ 3f25-/qWI [219.164.17.170])
垢版 |
2025/05/16(金) 20:43:51.53ID:q2/Ubo1m0
このバイクはストファイのZ900をやっつけで低コストで作ったからタンク下、サイドカバー上、シート下のラインとフレームが合っていない
サイドカバーのデザインとか巨大ラジエーターとかダサすぎだろww
514774RR (ワッチョイ 7fac-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 20:53:43.45ID:QVlsuals0
>>513
でも、めちゃくちゃ売れてる
大ヒットモデル(笑)
515774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/16(金) 20:55:31.86ID:GHhZrem/0
またどっかの偉いデザイナーが降臨か?
本当に皆デザインの事詳しいんですねw
516774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 21:28:00.02ID:DQ0C0ee+0
初心者ライダーやニワカに売れる要素があるから売れてるんだよな
バイクに拘りあったら選ばない
2025/05/16(金) 21:59:30.66ID:Jj7y/EM70
>>505悔しかったのか…ごめんなぁ

漫画読みすぎのガキがゼファーを持ち上げる
キチガイが大型乗りを老害扱いするという

>>508何と間違えたか分からないけれど試乗しろとしか言えない
2025/05/16(金) 22:04:22.17ID:Jj7y/EM70
大型持ってる人に初心者ってのも謎だけど
大型免許取り立てのひとでも大型を最低限扱えないと免許とれないんだぜ
519774RR (ワッチョイ 234c-Y/qw [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 23:49:49.04ID:tip6nsrs0
もうゼファーが安値になることはないよなあ
520774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/17(土) 00:07:32.67ID:MOZGSQpX0
みんなが相手してあげるからめっちゃテンションあがってハァハァいいながらヨダレたらして嬉ションじゃ~じゃ~漏らしてるやんw気持ち悪いやつ
2025/05/17(土) 01:30:28.47ID:/bAu1jTq0
>>520マジでそれ過ぎてわろてまう
どのスレにも居るけれど本当に可哀想なやつだよな
荒らすことでしか喜びを得られないか本気でそう思ってるアスペルガーなんだもの
2025/05/17(土) 01:33:12.20ID:/bAu1jTq0
https://www.goobike.com/smp/spread/8701799B30170223001/index.html
これ納車所費用関係50万って何を考えてなんの費用なんだろう
523774RR (ワッチョイ f3b9-F9Mw [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/17(土) 04:53:52.85ID:AgVwMXdE0
こういうのは自分のガラクタがいくらの価値か自慢したいだけの承認欲求オバケだよ
たまにいるじゃん自分のバイクをいらなかったら売ってと言われて「(高い値段)だったら売る」みたいなアホ
で、周りはこういうのに釣られて何万人かに1人はどうしても欲しいアホとか価値があると勘違いしたバカが
釣られてこんな値段で買ってくれることに期待してる
524安倍晋三 (ワッチョイ efb9-6hxQ [2400:2411:1e01:9d00:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 06:19:00.49ID:P/c3TkQI0
>>521
古い賃貸にある熱入れた電気コンロみたいな色
525774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 08:35:06.27ID:bHxSs0rd0
おまるデカタンク、巨大ラジエーター、ダサいサイドカバー、スカスカテールを改善すればゼファーになれるんじゃない?
526774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/17(土) 08:52:46.02ID:tSV/nVL+0
ゼファー爺さんフルボッコ!

悔しいのうw悔しいのうww
527774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/17(土) 08:53:59.95ID:tSV/nVL+0
ここで諦めたら負けだ!
俺の青春!
ゼファー400をバカにする奴はゆるさねぇ!
中免親父だがお前らには負けねぇ!

悔しいのうww
528774RR (ワッチョイ 7fac-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 09:15:25.02ID:omjvq5qE0
沢山売れたバイクって数十年後にリターンして乗りたがる人多そう 
道交法が大丈夫ならプレミア確定だろうね
529774RR (ワッチョイ 7fac-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 09:18:27.48ID:omjvq5qE0
>>528
あっでも現在の購買層がリターンライダーか
数十年後は、、、
530774RR (ワッチョイ 234c-Y/qw [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 10:57:53.35ID:p4EE/G950
安くなれば金持ち外国人に買われて海外に流れるだけ
2025/05/17(土) 12:15:05.34ID:BmlakbtH0
規制が日本と海外だと違う
海外の金持ちってそもそもZを海外から日本に逆輸入してるのが現状なのにゼファーを欲しがる理由無いでしょ
2025/05/17(土) 12:19:05.56ID:BmlakbtH0
>>525へんに角ばったタンク、角度のおかしいテールカウル、踏ん張らない足回りに効かないブレーキ
回らないパワーの無いエンジン
どうしろよと

現実的にいまゼファー買ったとしてDQN高校生とかにマウント取りたいだけ?ロケットカウルかなんか付けて
ゼファーなんて買った日にゃそれこそZ乗りからゴミのような扱いされるぜ
533774RR (JP 0Hf7-AQ2g [60.87.85.51])
垢版 |
2025/05/17(土) 15:01:42.63ID:WUDvw2E0H
外国人が欲しいバイクはホモスペや2ストレプリカ
理由は単純で子供の頃に憧れだったバイクが大人になって買えるようになったから
フェラーリやランボルギーニと同じ
そう言うお金持ちが欲しがるから更に上がってしまうし日本市場から程度の良い車両が減っている
ttps://www.instagram.com/reel/DB9teNLC1VY/

Zの価格が海外でも上がってるのは反対に日本人が高値で買ってくれて買い漁ったおかげで数が減って現地で希小価値が高まったから
安くなれば外国人が買うと言う人は車がそうだからそう思ってるんだろうけどいわゆる四輪のJDMとは違う
JDMはJapan Domestic Marketの略で日本国内市場向け、または日本国内の車文化を指す言葉だけど
じゃクラウンやセドリックも海外で人気かと言うと外国人が熱狂しているのはスカイラインやスープラと言った80、90年代絶版スポーツカーでVIPカーには興味を持ってない
JDMをバイクに当てはめるならNSRやTZR
534774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 15:07:49.86ID:bHxSs0rd0
ゼファー750>>ゼファー400>>>>>ゼファー1100>>>>>Z900なんちゃら
水冷エンジン爆笑
爺さんはおまるタンクにションベンしとけよww
2025/05/17(土) 15:50:14.12ID:ESs2Zk4Ar
外国人は不動産も買うから厄介だよね。せめて車だけにしてくれたら良いものを
2025/05/17(土) 16:29:48.60ID:UwBN5R5J0
今の子供がz900rsに憧れるかもしれないだろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況