X

Kawasaki Z900RS Part67【TRUE SPIRIT】

2025/03/31(月) 21:57:50.89ID:1QK5Dw4v0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────

公式
Kawasaki Z900RS | アイコニックなレトロスポーツモデル
https://www.kawasaki...z/retro-sport/z900rs

前スレ
Kawasaki Z900RS Part64
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1730203105
Kawasaki Z900RS Part65【TRUE SPIRIT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1734741410/
Kawasaki Z900RS Part66【TRUE SPIRIT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1738154940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/09(金) 18:12:25.05ID:BEeti4gZ0
この手のバイクは見た目が全てだろ
2本サスでも構わないのだからな
400774RR (ワッチョイ 7728-gJ0A [124.154.242.50])
垢版 |
2025/05/09(金) 18:25:24.74ID:1YJ4dyw/0
ネイキッドの黎明期にホンダからCB-1が出て
これからのネイキッドってこうなるんだみたいな
近未来感というかサイバー感に惹かれて乗ってたが
ゼファーに完全に駆逐され苦し紛れにスーフォアだして
超ロングセラーになった
CB-1は盗まれて1年くらいしか乗ってないけど
今でも乗りたい
CB-1とブロスはもっと評価されてもいいと思う

まぁ二の轍を踏もうとしているんだけど
401774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:35:44.99ID:qX+LNjrj0
ブロスとかスパーダみたいのは今ならもっと受け入れられる気がするけど
直近の流行はZ含めバックストーリーのあるモデルだったりするからなあ
ストーリーありきで最新マシンってなるとSRXとかいいかも
402774RR (ワッチョイ db4c-RYHa [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 23:20:05.84ID:tWprVu3k0
2年後は900rsも乗り出し200万は超えるかな?
2025/05/10(土) 04:39:37.02ID:71DqVAvn0
>>398最新ストファイってよりベースが違いすぎで向こうはCBRベースのレトロだからスペック的な対抗馬的は現状敵無し

ヤマハはMT-10がホーネットの対抗だけどXSR10はでてないしカワサキはZX-10ベースが無いからねぇ
かと言ってそこまで速くても風がキツイ

まぁ、ZX-10ベースのネイキッド出たら増車考えちゃうけどw
2025/05/10(土) 20:45:11.22ID:18AGUg7n0
>>402
弾数多いから想像つかんね
実際乗ってるとそんな価値つかんだろって思ってしまう
405774RR (スップ Sd42-e0zy [49.97.106.10])
垢版 |
2025/05/10(土) 20:54:58.82ID:8tGPoXWRd
年々上がってく定価の話じゃないのか
2025/05/10(土) 22:06:30.12ID:pmswZfpK0
6軸IMU搭載した場合の2026モデル価格予想
RSじゃない方のZ900SE 165万円(価格据え置き)
Z900RS 171万円
Z900RS SE 193万円
Z900RS CAFE 174万3000円
乗り出し価格は+7万円〜
407774RR (ワッチョイ 4fb9-VVkZ [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/10(土) 23:08:03.15ID:YxhwyQlV0
実物をみるとZ900SEの質感が結構高くて
次はこっちでもいいのではないかと思ってしまう
2025/05/11(日) 00:15:38.11ID:sPhLphzK0
今のSEはカラーがな
2025/05/11(日) 01:12:30.86ID:f8LCVHhv0
このバイクって盗難はどうなの?
パーツとか盗まれるの?
2025/05/11(日) 05:59:46.19ID:dtWCv8k50
新車点検パック余計なお世話だよな
6ヶ月点検で90分とかw 車でも30分位なのに
受けなきゃ保障受けられないし面倒
代車も有料らしいし CB1000Fがでたら殿様商売も終わると良いな
バイク新車で多々購入したが今まで点検パックなんぞ受けたことも無いし、いいとこ初回点検だけだわ
2025/05/11(日) 07:49:15.94ID:0OLQmrZg0
プラザとの付き合いも最初の車検までよ
412774RR (ワッチョイ f349-lpgl [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/11(日) 08:08:01.48ID:Ct5GEymo0
>>409
水冷エンジンのストファイは価値ないから盗まれないよ
2025/05/11(日) 10:22:54.24ID:53td3jc20
>>412
お前ってネカマだったのねw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1746397169/34
414774RR (スプッッ Sd5f-lpgl [49.98.13.87])
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:27.74ID:dFJbuAZfd
>>413
コピペにマジレス恥ずかしすぎ笑笑
2025/05/11(日) 15:09:58.92ID:NwR7sWsr0
>>410車で30分じゃ終わらないよ
各部のチェックにコンピューター診断にオイルやらフィルターやらなんやら
プラザとおなじくかそれ以上に時間かかる
416774RR (ワッチョイ f3b9-F9Mw [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2025/05/11(日) 22:23:03.27ID:NwWuEPki0
そういやプラザって予約の名前書きに行ったのと契約から納車と初回点検の他は
ETCのサービスキャンペーンの時以来行ってないなあ

でもコーヒーもらって普段縁のない最新モデルの展示車とかマーチャンダイズとか中古車とか
フンフーン♪と鼻歌でも歌いながら眺めていると「空気圧も合わせておきましたー」なんて
気の利いたことして返してくれたんで悪い印象は全くない
もっとも契約の時担当に基本来ないんで一番儲かる保険と整備で貢献できないよごめんねって言ってあるし
2025/05/11(日) 23:47:05.33ID:G5SL3K3s0
この前careの点検受けたけど、その前の点検から500kmしか走って無かったから、オイル交換は無しになった。
2025/05/12(月) 17:42:02.80ID:QRE6wn0M0
プラザのにおいが苦手で納車以来行ってない
419774RR (ワッチョイ 2391-CrId [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 19:42:41.31ID:tzodn/3W0
柑橘系のシャレオツな匂いよな
俺は好きよ爽やかで
2025/05/12(月) 21:55:51.80ID:sBDoRdcw0
>>408
プラザの人が言ってたけど、黄色のSEから黒になったら問い合わせの電話が鳴り止んだって言ってた
421774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 08:40:59.44ID:Z5/hWIHc0
どうしてあんなにもZ900RSが売れているのでしょうか・・・?
デブタンク、変なサイドカバー、マルチリフレクターにモノサス、バカでかいラジエータに加えてダサいウィンカー、前後17インチに極太リアタイヤ・・・
FIで水冷なのは環境的に仕方ないと思いますが、四気筒と色ぐらいしか空冷Zっぽいところなくないですか?
2025/05/13(火) 08:47:25.22ID:mPHNQYQP0
昆虫顔、バッタ顔、宇宙人顔のバイクよりはマシだから
423774RR (ワッチョイ 7f81-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 08:59:28.35ID:0JNMe0z30
>>421
おまえがズレてるだけだろ(笑)
2025/05/13(火) 11:37:44.94ID:YQyWimDP0
特に改造パーツの数が桁2つくらい違うからな
2025/05/13(火) 12:03:43.80ID:tKJiNJk4a
リアタイヤ太ければ太いほど大排気量、ハイパワーの証って感じで好きだけどな俺ぁ
426774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 12:08:05.15ID:Z5/hWIHc0
リアの造形が無理
モノサスでももう少し上手く処理出来たろうに‥
スカスカで違和感ありまくり
2025/05/13(火) 12:19:09.42ID:WV5Ve1ta0
同じ文章コピペして貼ってスレに張り付いてるってここと関係ないスレにも居るけどこういうの同じ頭の病気なんだろうなぁ
428774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 15:05:23.27ID:Z5/hWIHc0
お尻周りの軽さがスポーティですよね。カッコ悪いとは思いませんが、ゼファーと並んだ時の子分感はわかります笑
でも、なんかかっこ悪いなーとか、なんか嫌いだなあって感想から入ったものって危険ですよ。
実は既にちょっと気になっちゃってて、だんだん、あれ?なんか逆に良くね?って思えてくることが多いです。完璧なデザインよりちょいダサのほうが愛着湧いたりするんですよねー。
2025/05/13(火) 15:20:22.99ID:NlgEQNO50
あの寝かせたリアサスがZ900やZ900rsの売りの一つだったりするのにな
430774RR (ワッチョイ 3ff9-qg3Z [123.219.15.200])
垢版 |
2025/05/13(火) 17:41:13.44ID:oA17LoqB0
ゼファーなんかバイクの種類がちゃうで。ゼファーとかアホほど遅いし重いし。
2025/05/13(火) 18:57:11.40ID:6wnW8sU/0
コピペしか能のないおバカさんは放っておきなよ
432774RR (ワッチョイ 2300-uzPJ [240b:10:9de0:5800:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 19:09:06.99ID:/6HmPG6g0
スルー出来ないバカもなんかの障害持ちだろ
お互いウレションしまくり状態
433774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/13(火) 19:51:54.37ID:ykyJMcJt0
z1コスプレしたくてこのバイク買うわけじゃないからなぁ
単純に格好よくて速くて音が良いバイクだからこのバイクを買ったのであって今更ゼファーだのzだのと違うと言われても困惑だな
何故w800やCB1100がバカ売れしないのかを考えた方が良いと思うぞ
434774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 20:09:19.31ID:YJqHRAoF0
私もあのベロンと横に広がったタンクと貧弱なテールが全く受け付けません。
明らかにデザインバランスが悪いです。

売れている理由は「大多数の大衆にはウケる」ってことでしょう。
大衆は凡人なのでソコソコのクオリティのものがソコソコの値段であるときに最も売れて利益が最大化します。

Z1/Z2が格好良くて憧れてはいるが本物を所有する程の情熱は無い、それっぽいテイストの物がそれなりの値段で買えるならそっちで良いとなります。

まあ、カワサキの上手いマーケティングに審美眼のレベルが低い素人がまんまと乗せられているという構図でしょうか。

CB1100は素晴らしいバイクですが平均的な日本人のオッサンには少し大きくて重い気がします。
それより小さくて軽いのもZ900RSが売れている理由の1つかな。

要するにZ900RSを買ってるのはセンスの無いチビなオッサンが多い。
しかしその層が最もバイクの購買力があるということです。
2025/05/13(火) 20:18:32.61ID:H+qyY0Gc0
https://i.imgur.com/ikAxuEK.jpeg
https://i.imgur.com/hFmTqcQ.jpeg

喜ばすから無視が一番
2025/05/13(火) 20:40:23.44ID:+qGwf0Uf0
このコピペ見るたびにcb1100とZ900RSってそんなに大きさ変わらなくね?とか思ってしまう
ホイールベースは2cmくらいしか違わず
全長の違いはリアフェンダー辺りの長さ
シート高はZ900RSの方が高い
cb1100はテールカウルがなく鉄フェンダーがペロっとついてるのでシートが乗っかってるだけに見える(XSRも同様に感じる)
そのあたり考えてコピペ作ってほしいところ
437774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/13(火) 21:24:20.35ID:ykyJMcJt0
大多数の大衆に受けるバイクは名車になるからな
ニンジャもゼファーもNSRもクソ売れてた訳で

逆に通ぶって個性的なバイクとかは10年後イロモノバイクだし

まぁ自分の審美眼とやらは日本人の感性からは大きく外れたキワモノ審美眼なんだって自覚してくれ

とコピペにマジレスしてみた
2025/05/13(火) 23:01:54.71ID:txno2vjE0
CB1100は重すぎ懐古趣味のおっさんしか買わんだろ
439774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 12:27:00.85ID:2/057UFR0
400ccと変わらない重さのZ900RS乗ってるような初心者ライダーにはCB1100は重すぎるのか
440774RR (ワッチョイ 939a-QVqS [2001:268:7310:b08e:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 13:38:28.99ID:3i06elQn0
乗りにくいバイクに乗ってる俺!特別!
個性のないバイクは素人!

爺さんなのに厨二病患ってるんだなw
2025/05/14(水) 15:57:33.93ID:hH6wKFLFd
軽量ハイパワーバイク全否定
ローパワーで少し軽いゼファーとは…
2025/05/14(水) 18:08:35.86ID:RRAiDkDDa
ベテランは重くて扱いにくいバイクに乗らないといけないのか初耳だわ
2025/05/14(水) 18:10:03.17ID:sCxPKFkU0
バイクに乗ることが目的だからね
行きたいところは行き尽くしたライダーの末路さ
2025/05/14(水) 18:42:11.69ID:hH6wKFLFd
ベテランはハーレーだな
スポーツスターでも260kgある
445774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/14(水) 19:28:59.18ID:+5hkEr5u0
俺は還暦過ぎたらブレイクアウトだな
でも今はまだこのバイクで走りを楽しみたい
2025/05/14(水) 20:36:15.69ID:B3Wa9xUl0
今から買うとしたら何色がおすすめ?
447774RR (ワッチョイ 8f73-onYc [2400:4153:3820:be00:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 20:56:03.51ID:1g32NwuV0
>>446
そういうの人に聞くなよw
ママにずっと服買ってもらってたんか?
2025/05/14(水) 21:00:13.69ID:Zay0G11D0
そう言うの口に出さずに
答えてあげるかスルーしろよ。
リアルで友達もいなそうな奴だな。
2025/05/14(水) 21:06:42.09ID:67nzvFgq0
>>446
カワサキなら
っぱライムグリーンよ!
2025/05/14(水) 21:54:23.98ID:wek87P5m0
ララバイカラーにオールペンが至高
451774RR (ワッチョイ 234c-Y/qw [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 21:55:37.53ID:cV4EunRX0
>>406
やはり、再来年のSEは、200万は超えそうだよな?
452774RR (ワッチョイ 232a-CrId [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 22:54:03.87ID:wvZoHVoH0
2026フルモデルチェンジで角ゼット風になる
2025/05/14(水) 23:06:16.47ID:fG/twtrE0
角ゼット外装モーターショーに出てたけどガソリン容量減るんだっけ
2025/05/15(木) 01:27:16.58ID:TmYqjQ5X0
>>446とりあえずSEかって好きなタンクをヤフオクか何かで探す
テールは社外品で多々あるしフロントはカーボンなり塗るなり
455774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 04:49:50.06ID:eGT3kXiM0
ゼファー含めこんなに絶版車が人気ならメーカーも旧車みたいなバイクだせば売れるんじゃないの
Z900RSとかCB1100みたいな中途半端にレトロ感出したクソダサいバイクじゃなくて、ちゃんとホイールもTT100GP履けるような18インチ、19インチの細いやつにすればいいのに
2025/05/15(木) 04:51:33.18ID:+EUIUG+U0
売れないから出さないんです
2025/05/15(木) 06:41:04.30ID:P03t5iMJa
遅くなったら意味ない
458774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/15(木) 07:36:41.42ID:Hsdw/O5m0
ガチのレトロに拘ってるのって後期高齢爺さんしかいないもんな
出たら出たで偽物って文句言うだけで売れない
そんなのメーカーが相手にする訳ない

空冷はほんの少し分からんでもないけどツインショックじゃないといけないのかはマジでわからんし
459774RR (JP 0Hf7-AQ2g [60.87.85.51])
垢版 |
2025/05/15(木) 07:46:10.52ID:LlpZF2TfH
>>455
丸目は日本だけが人気だから
前回のCB-Fコンセプトも欧州から総スカン喰らって引っ込めた
https://youtu.be/HFNbEo7HHR8?t=289

丸目を引きずってるのは日本だけ
日本一CBが好きなバイクジャーナリストの丸山さんは昔から丸目一灯二本サスが好きなのは日本人だけだと世界事情について教えてくれていた
だからこの話になると止まらなくなると言っている
https://youtu.be/j1Xg7b51ptM?t=110
460774RR (JP 0Hf7-AQ2g [60.87.85.51])
垢版 |
2025/05/15(木) 08:00:42.13ID:LlpZF2TfH
日本ではレプリカブームの後にゼファーによってネイキッドブームが巻き起こった
だからレプリカブーム以降の世代にも丸目一灯バイクに馴染みや思い入れがある人達が存在するが欧米では丸目バイクからフルカウルのバイク時代になりいきなりストファイブームになった
ゼファーは海外でも販売されたが日本のような丸目ネイキッドブームは起こらなかった
だから海外では大昔の丸目を知ってる世代じゃないとなんの思い入れもない
アメリカのオークションでZ1を落札してるような現地の人達はびっくりするようなお爺ちゃんたち
461774RR (ワッチョイ 939a-QVqS [2001:268:7310:b08e:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 09:17:14.11ID:lCL3zTEs0
>>455
そういうお前はw800持ってるのか?CB1100買ったのか?

出たら出たで買わないくせに文句だけは一人前爺さん
462774RR (ワッチョイ 3f15-uzPJ [240a:6b:450:6a7:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:40.81ID:x/M4lmyg0
ゼファーなんかその前世代の旧車人気に乗っかっただけだろw
マジで魅力が解らない
アレを100万で買うとかアホが騙されてるなぁって感じかな
2025/05/15(木) 10:29:50.83ID:pykGKVDf0
外装磨いて中身酷いとか
ブンブンと空ぶかしされまくったやつとかそんな玉しか無いだろうしな
綺麗だとしても今度は超長距離を回さずに走られたフケの悪い個体とか
464774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 12:09:21.08ID:CFJc1Wrk0
お尻周りの軽さがスポーティですよね。カッコ悪いとは思いませんが、ゼファーと並んだ時の子分感はわかります笑
でも、なんかかっこ悪いなーとか、なんか嫌いだなあって感想から入ったものって危険ですよ。
実は既にちょっと気になっちゃってて、だんだん、あれ?なんか逆に良くね?って思えてくることが多いです。完璧なデザインよりちょいダサのほうが愛着湧いたりするんですよねー。
2025/05/15(木) 12:28:13.77ID:+EUIUG+U0
オイラもあまり回さず長距離走る方だからそういう性格のマシンになってしまってるんだろうな
たまには引っ張りながら加速してみようか
2025/05/15(木) 12:46:14.21ID:VsxUI+Fg0
GS FX CBX辺り、パワー二の次でマフラー排ガス規制対応しまくりで売れば売れるかな?
どうせマフラーは代えちゃうだろうし
メーカーは絶対作らないだろうし中古暴落間違いないけど
俺は買わんが
467774RR (ワッチョイ cf5e-QVqS [2001:268:72cc:7534:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 12:48:28.17ID:zylO7QIa0
負荷かけて5〜6000以上回した時のこいつの音は最高だよ

せっかくなんだからたまには回してみて
加速は結構あるけど2ストみたいに加速してく訳じゃないから怖くはないと思う
2025/05/15(木) 13:09:45.36ID:pykGKVDf0
2stはパワーバンド入るまでが終わってるからドッカン加速ではえぇっこえぇて思うけど
Z900RSはひとまずトラコンオンにしておけばどっからでも安全に加速するしな
ちょいとフロント浮いても下げる制御はいるし
6000~10000は加速が少しトロくなるけど音は最高だと思う(ノーマルマフラーやスリップオンならば)
469774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 17:26:33.89ID:CFJc1Wrk0
トラコン笑 水冷なのに音が最高ってww
470774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:18:24.76ID:vfq1g6k00
こいつガチで頭おかしい。ほんまもんや。病気や。可哀想に。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14298697869
471774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:19:50.00ID:vfq1g6k00
何年こんな事しとるんやこいつ。気色悪い。
472774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:21:25.08ID:eGT3kXiM0
コピペにマジレス恥ずかしすぎwwwwww
473774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:24:26.64ID:vfq1g6k00
しかも知恵袋に自分で質問して別IDつくって自演回答してる鬼畜ぶり。ほんまに気色悪い。どんなやつなんやろう。顔見てみたい

質問
jzx********さん

2024/5/28 14:36


Z900RSってゼファーと比べてなんかカッコ悪いですよね!?

あの違和感はなんですか?

リアのタイヤとフェンダーの隙間大きいからですか!?


回答
wil********さん

2024/5/29 22:23

自分がZ900RSが好きになれないのはあのタンク
横から見るとそれほど悪く感じないのですが、正面から見ると下に向けてだらしなく広がり、上から見ると横に広がってみっともなく見えます、卵かよ!と思っちゃいましたもんね
あと、シートとリアタイヤの間のスカスカ感、今のバイクはみんなあんな感じだから、トレンドに乗ったのでしょうけど、デザインをまとめきれなかったという印象が付いて回りますね
474774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:28:22.01ID:vfq1g6k00
>>472
お前のほうがよっぽど哀れで恥ずかしいよ。

YouTubeのz900rs関係の色んな動画にも何年も前から同じ書き込みずっとやってるやん。お前の人生ほんま哀れやな。
475774RR (ワッチョイ 3f15-uzPJ [240a:6b:450:6a7:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 18:50:16.29ID:x/M4lmyg0
まぁRS下げたところでゼファーがゴミじゃなくなる訳じゃないからね
ゼファー()
なんか色々中途半端よな
Zの冠付いた本物買えない層に人気w自分的にはマジで要らないなぁ
2025/05/15(木) 19:09:13.61ID:P03t5iMJa
そもそもZってゼファーの頭文字じゃないの?
477774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/15(木) 19:52:03.39ID:Hsdw/O5m0
こいつゼファー乗りなの?
好きならゼファーラブなスレに行けよ
ここではあんな遅いポンコツバイク羨ましがる奴1人もいないけど
2025/05/15(木) 20:17:55.05ID:ppYp1YkA0
そよ風笑
479774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 20:20:35.82ID:CFJc1Wrk0
0368 774RR (ワッチョイ 8152-v/0y) 2025/01/11(土) 13:00:29.63
ゼファーって、あと30年は、乗れるかな?
リプロたくさん出ているでしょ?
ID:vYqtYSXt0

0369 774RR (ワッチョイ dbed-ttzs) 2025/01/11(土) 15:54:33.95
>>368
Z900RSとかいう糞ダサいバイクより遥かに長く乗れる
30年は楽勝
ID:3OgBevGV0(2/2)

0370 774RR (ワッチョイ 1d25-jge+) 2025/01/12(日) 01:11:42.28
長く乗るなら空冷キャブ車しか無いわな
2025/05/15(木) 20:28:36.01ID:DB5ptwbk0
検索までしてクソレスあげてんな
481774RR (ワッチョイ 7fbd-i15I [2400:2410:3821:7000:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 21:36:42.54ID:Mx1V0w4x0
恥ずかしいのお(笑)
482774RR (ワッチョイ f30e-/qWI [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 23:39:11.07ID:eGT3kXiM0
ゼファー400の子分Z900なんちゃら笑笑
2025/05/15(木) 23:54:05.01ID:DiYjkTBC0
きっと買えない妬みなんだろうな
可哀想に
484774RR (ワッチョイ f345-QVqS [116.12.16.64])
垢版 |
2025/05/16(金) 00:26:23.27ID:GHhZrem/0
泣くほど遅いそよ風とか言うバイクw
ゴミバイク命!ライバルは軽自動車!
485774RR (ワッチョイ 3f4d-qg3Z [61.206.207.93])
垢版 |
2025/05/16(金) 01:52:14.38ID:diSjJbAi0
こんなやつが何言っても誰も気にしてないけど、人間性が気持ち悪るすぎる。世の中に必要ない人はいないって言うけど嘘だと思う。
こいつゼファー持ってないけど
2025/05/16(金) 06:00:39.37ID:yFHEgaiwa
人気車種には100%アンチが湧くのわかってんだから「お、来た来たw」って思いながらスルーしとけ
2025/05/16(金) 07:19:16.93ID:lBr50aga0
車中泊総合スレも長年粘着 ワッチョイ 下4桁 -FUoY
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1720849589/49
知恵遅れ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10246571575

これほんの一例だから
488774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 08:42:08.42ID:lYDbPndh0
>>483
親分のゼファーシリーズの方が遥かに高いけどなw
489774RR (スッップ Sd5f-uzPJ [49.98.172.86])
垢版 |
2025/05/16(金) 10:04:57.17ID:i4dE2yEid
広告に載ってるって事は売れてないんだけどな
解んないだろうなぁ

バカ過ぎてw
たまにバカが買うのかな?バカ専用バイク
490774RR (ワッチョイ cf5e-QVqS [2001:268:72cc:7534:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 10:42:29.70ID:Lmi5BtHD0
ゼファー高いwってそれ何の自慢だよww
ポンコツバイクで謎のドヤ顔されてもなぁ

それにしてもゴミだなぁお前はw
リアルでz900rs乗りに虐められてるんだろなw
491774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 12:07:09.89ID:lYDbPndh0
所詮偽物だからですね ずんぐりむっくりで後ろは短く ナンバーステーが後からとってつけたような今時のデザインですね 全く新しいバイク作ればいいのに何となく似せて ただ単に今はデザインセンスのない人しかおらんというのが証明されただけですね しかも名前がZ900RSて 750RSと900スーパーフォアーを混ぜただけ センスのかけらも感じないですね Z1、Z2,KZ1000が手に入らない場合は全く別なバイク買った方がいいです
492774RR (ワッチョイ 234c-Y/qw [2400:2200:3b3:ae57:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 12:31:11.49ID:tip6nsrs0
リセール目当てでSE買うのは有りですか?
飽きたら高値で売れるから、持ち主の損はあまり無いと思ってる
2025/05/16(金) 12:47:06.23ID:zVUkCv5b0
リセール目当てならR1が熱いらしいよ
買えるか知らんけど
2025/05/16(金) 13:06:42.79ID:cxLCrtln0
>>469音ってね排気音であってエンジン音じゃないわけよ
動画とかでエンジン音聞かせてくださいとかわけのわからんこと言ってる人いるけれど

トラコンきってラフにひねったらフロント浮くんだから2stドッカンよりは安心よって話の流れ読んでないだろ
495774RR (ワッチョイ c3d6-QVqS [2001:268:731a:28de:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 14:55:24.63ID:00efAwQC0
>>491
何お前
長文で必死だけどプロのデザイナー?
お前のように汚いゴミが上から目線でデザインw
496774RR (スッップ Sd5f-uzPJ [49.98.172.86])
垢版 |
2025/05/16(金) 14:58:07.68ID:i4dE2yEid
多分バカだから言ってる意味理解出来ないかもだよ
ゼファー400()しか触ったこと無いみたいだし
497774RR (ワッチョイ 936d-/qWI [240a:6b:d20:2896:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 15:09:32.31ID:lYDbPndh0
ゼファー750>>ゼファー400>>>>>ゼファー1100>>>>>Z900なんちゃら
498774RR (スッップ Sd5f-uzPJ [49.98.172.86])
垢版 |
2025/05/16(金) 15:13:03.27ID:i4dE2yEid
いいなぁポンコツで満足出来るって
時が止まってて幸せそうでなにより
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況