Netflixは再生機器、接続方法、PCのOSにより最大解像度、音声出力形式が異なります。
それらの環境について語るスレ。
探検
【5.1ch】Netflixで高画質、高音質再生スレ【4K】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1Anonymous(東京都)
2015/09/08(火) 17:48:57.98ID:uxWcyw3m811Anonymous
2017/02/01(水) 12:28:26.68ID:keHESfSV 5.1chのアンプスピーカーシステムを持ってても
それがHDMIのインターフェースを持っていてdtsとかに対応していたとしても
NetflixはDolby DigitalプラスだからHDMIのインターフェースを持ってて更にDolby Digitalプラス対応のアンプスピーカーに買い換えるしか無いんだよ
今のところ分配器や変換器の類では上手くいかない
はああ買い換えるしか無いのだ
それがHDMIのインターフェースを持っていてdtsとかに対応していたとしても
NetflixはDolby DigitalプラスだからHDMIのインターフェースを持ってて更にDolby Digitalプラス対応のアンプスピーカーに買い換えるしか無いんだよ
今のところ分配器や変換器の類では上手くいかない
はああ買い換えるしか無いのだ
813Anonymous
2017/02/01(水) 16:00:07.43ID:keHESfSV いや、買い換えるしか無いのだよ
815Anonymous
2017/02/01(水) 19:00:40.76ID:v/nA92LY >>811
ネットフリックスは何で見てますか?
私のアンプはドルビーデジタルプラスに対応してない古いもので、Chromecastではステレオのみでしたが、
アマゾンのfireTV、プレステ3だと5.1チャンネルで再生できてます。
なお、fireTVはスティックの方だと有線接続できないためか、画像がたまに乱れます。
ネットフリックスは何で見てますか?
私のアンプはドルビーデジタルプラスに対応してない古いもので、Chromecastではステレオのみでしたが、
アマゾンのfireTV、プレステ3だと5.1チャンネルで再生できてます。
なお、fireTVはスティックの方だと有線接続できないためか、画像がたまに乱れます。
816Anonymous
2017/02/01(水) 20:01:07.62ID:fxYci8JR >>805
同意
同意
817Anonymous
2017/02/01(水) 20:01:44.34ID:fxYci8JR >>809
同意
同意
818Anonymous
2017/02/01(水) 22:37:19.54ID:B5nEwjHh 持ってない人は知らないだろうけど例えばYamahaのavアンプならシネマ DSP 3Dをオンにしたら音が立体的に聞こえるよ
819Anonymous
2017/02/01(水) 22:57:15.21ID:3xzlDZmv そもそもドルビーとかDTSとかライセンス料とってるんだろ?
シネマ DSP みたいに独自ので十分。
シネマ DSP みたいに独自ので十分。
820Anonymous
2017/02/02(木) 00:32:34.66ID:xX1i8ynw822Anonymous
2017/02/02(木) 00:37:03.70ID:MaP31i3j 馬鹿しかおらんスレだもの。
823Anonymous
2017/02/02(木) 20:29:10.61ID:hqnwG5lO 5.1chヘッドフォンアンプの俺は傍観
古いからドルビーデジタルプラスとか対応してないけど下位互換でプラスなしドルビーとDTSは再生できる
古いからドルビーデジタルプラスとか対応してないけど下位互換でプラスなしドルビーとDTSは再生できる
825Anonymous
2017/02/03(金) 10:47:16.06ID:RXrXSYVb 各デバイスに提供してるNetflixのアプリの提供元が
Netflixである限りは混乱を生んでるならNetflixの対応が十分でないのだろう
こないだ対応してるデバイスを絞ったりもしてたから
対応してるデバイスについては上手くやって欲しい
Netflixである限りは混乱を生んでるならNetflixの対応が十分でないのだろう
こないだ対応してるデバイスを絞ったりもしてたから
対応してるデバイスについては上手くやって欲しい
826Anonymous
2017/02/03(金) 14:54:07.39ID:MX5lFbFJ828Anonymous
2017/02/03(金) 21:50:43.68ID:o7XS9Bsi と馬鹿が言ってます。
829Anonymous
2017/02/03(金) 22:44:27.06ID:8XTeGxHp また馬鹿が恥の上塗りに来たな
830Anonymous
2017/02/03(金) 23:06:26.82ID:evo7rs7p Netflixでtestって検索すると画面とか音のテスト用動画が出てくるね。
試してみると自分のところでは後ろの音が前からも出てしまっていたらしいことに気付いた
試してみると自分のところでは後ろの音が前からも出てしまっていたらしいことに気付いた
834Anonymous
2017/02/07(火) 17:59:36.02ID:i3vqMIaS と馬鹿が反応してます。
835Anonymous
2017/02/07(火) 18:14:25.41ID:qedEi7rx ああ、また馬鹿が恥の上塗りに来ただけか
836Anonymous
2017/02/07(火) 18:16:42.36ID:i3vqMIaS と馬鹿がまた言ってます。
838Anonymous
2017/02/07(火) 20:42:15.07ID:0Uphpml4 もういいから4K動画の話しようぜ!
4Kでこれだけは見とけって作品ある?
4Kでこれだけは見とけって作品ある?
839Anonymous
2017/02/07(火) 21:39:24.71ID:zbJSJVpZ テイルズバイトライト
840Anonymous
2017/02/19(日) 23:31:13.84ID:GcEHnkWm ストレンジャーシングスとフラーハウスは4Kで見たが特にそれで面白さがアップしたとかはなかった
次はもう980円プランに変更する
次はもう980円プランに変更する
842Anonymous
2017/02/22(水) 14:36:28.94ID:Kd+VJuiG まだ4Kが生かされない時代だよなぁ
843Anonymous
2017/03/01(水) 13:34:03.36ID:asF/QkMT DolbyDigitalPlus5.1は下位互換無いんですか?
845Anonymous
2017/03/01(水) 14:41:49.26ID:Jtx9NEEN >>843
DolbyDigitalPlusは
アマゾンの火箱なら対応してるけど
AppleTVはDolbyDigitalに変換して出力
AVアンプの対応以前に再生する出力側が何なのかが問題ですよ
https://www.dolby.com/jp/ja/technologies/dolby-digital-plus.html
>システムがドルビーデジタルさえ搭載していれば、
>上質なドルビーデジタル信号で5.1チャンネルサラウンドサウンドも再現できます。>ドルビーデジタルプラスのコンテンツは、
>従来のドルビーデジタル信号に簡単に変換できます。
DolbyDigitalPlusは
アマゾンの火箱なら対応してるけど
AppleTVはDolbyDigitalに変換して出力
AVアンプの対応以前に再生する出力側が何なのかが問題ですよ
https://www.dolby.com/jp/ja/technologies/dolby-digital-plus.html
>システムがドルビーデジタルさえ搭載していれば、
>上質なドルビーデジタル信号で5.1チャンネルサラウンドサウンドも再現できます。>ドルビーデジタルプラスのコンテンツは、
>従来のドルビーデジタル信号に簡単に変換できます。
846Anonymous
2017/03/01(水) 14:45:53.18ID:asF/QkMT PS4でNetflix見てるんですが、DolbyDigital5.1とDTS対応のシアターバー持っています(PS4の音声出力はDolbyにしてある)
Netflix、Amazonビデオ共にDolbyDigitalPlus5.1だそうですが、AmazonビデオはPlusじゃなくても対応していると言うし、確かにバイオハザードとかみてもサラウンド効果感じられるけど、Netflixはサラウンド感が感じられません
Netflixに、聞いてもPlus5.1じゃないとダメと言われました
シアターバーのメーカーがヤマハなんですが、ヤマハに聞くと担当者により意見が違って、下位互換あるという人もいれば、対応してないと言う人がいます
どれが本当の事を言っていて、対応しているかどうか、わけ分からんです
Netflix、Amazonビデオ共にDolbyDigitalPlus5.1だそうですが、AmazonビデオはPlusじゃなくても対応していると言うし、確かにバイオハザードとかみてもサラウンド効果感じられるけど、Netflixはサラウンド感が感じられません
Netflixに、聞いてもPlus5.1じゃないとダメと言われました
シアターバーのメーカーがヤマハなんですが、ヤマハに聞くと担当者により意見が違って、下位互換あるという人もいれば、対応してないと言う人がいます
どれが本当の事を言っていて、対応しているかどうか、わけ分からんです
848Anonymous
2017/03/01(水) 17:29:58.85ID:Jtx9NEEN >>846
PS4でのサラウンド再生は面倒くさいみたいね
http://psychedac.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
ここが参考になるかもしれません
>手動でHDMI出力設定時に「5.1ch音声を出力する」をチェック
音声出力はビットストリーム(ダイレクト)を選べはいいのかな
でもシアターバーってそもそも
5.1を疑似的に再現する「 バーチャルサラウンド」だから
Netflixでどの映画を見たかで効果は違うと思うよ
PS4でのサラウンド再生は面倒くさいみたいね
http://psychedac.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
ここが参考になるかもしれません
>手動でHDMI出力設定時に「5.1ch音声を出力する」をチェック
音声出力はビットストリーム(ダイレクト)を選べはいいのかな
でもシアターバーってそもそも
5.1を疑似的に再現する「 バーチャルサラウンド」だから
Netflixでどの映画を見たかで効果は違うと思うよ
849Anonymous
2017/03/01(水) 19:57:36.45ID:7IlJ1EtZ 今はもっとシンプルでNetflixは一旦PS4内で再エンコードしかしなくなった。単に設定をDolbyかDTS出力にすればそれぞれに変換して出すよ。
850Anonymous
2017/03/01(水) 22:30:17.23ID:g4rUrZS/ ID:asF/QkMT
こいつが例の馬鹿か
馬鹿頭のせいで各方面に迷惑掛けまくっているだけの迷惑な奴
こいつが例の馬鹿か
馬鹿頭のせいで各方面に迷惑掛けまくっているだけの迷惑な奴
851Anonymous
2017/03/01(水) 23:21:26.52ID:u0iOiCC+ 持ってる機器がプラス対応じゃないから不安になって
テスト動画再生したら全方位からばっちり再生された
テスト動画再生したら全方位からばっちり再生された
852Anonymous
2017/03/02(木) 00:07:38.02ID:kC77anr2 Wikiやdolbyのページに全部載ってるよ。
まずはわからなくてもきちんと目を通しましょう。
まずはわからなくてもきちんと目を通しましょう。
853Anonymous
2017/03/02(木) 12:23:41.40ID:et0d/auI >>830
参考になる
参考になる
854Anonymous
2017/03/02(木) 12:53:03.40ID:+gXsdn2A ネトフリ内の動画でドラマかなと思いきや4KやHDRのテスト動画ってのがあったけど、まだ置いてある?
タイトル名を忘れちゃった
タイトル名を忘れちゃった
857Anonymous
2017/03/02(木) 19:16:01.84ID:yKa399Xz 馬鹿がまた来た。馬鹿に限って自分が馬鹿だから出来ないだけなのに機器やアプリのせいにする。
859Anonymous
2017/03/02(木) 23:52:51.41ID:0HViUaEg ドルビーとかいらない。
ヘッドフォンで聴くのが一番音がいい。
ヘッドフォンで聴くのが一番音がいい。
861Anonymous
2017/03/03(金) 02:05:59.99ID:kLu9GXgE862Anonymous
2017/03/03(金) 10:45:01.34ID:j8eGemGM HDMI入力ないHTシステムなんだがPC(HDMI出力)→テレビ(REGZA)光出力→5.1HT
で5.1chいけた。
REGZA側の設定で音声出力をパススルーにしただけ、あとARCも関係あるのかな。
なのでテレビにHDMIの音声信号をデコーダーにパススルーする機能があれば
HDMIなしの古い5.1システムでもいけるのでは。
で5.1chいけた。
REGZA側の設定で音声出力をパススルーにしただけ、あとARCも関係あるのかな。
なのでテレビにHDMIの音声信号をデコーダーにパススルーする機能があれば
HDMIなしの古い5.1システムでもいけるのでは。
863Anonymous
2017/03/23(木) 19:29:01.44ID:GmnUOZ0b どのサービスもPCで5.1ch再生できないのはなぜ?
PS4 pro持ってるからこっちで5.1ch再生してるけど面倒くさい・・・
PS4 pro持ってるからこっちで5.1ch再生してるけど面倒くさい・・・
864Anonymous
2017/03/23(木) 19:32:56.55ID:GmnUOZ0b ■5.1 サラウンド音声は現在、Microsoft Silverlight またはHTML5 を使用したパソコンでのストリーミングに対応していません。
■ただし、Windows 8 のNetflixアプリには対応しています。
一応、Windwosのnetlifxアプリでは使えるのか・・・
うーん今は7だしPS4で見るか
■ただし、Windows 8 のNetflixアプリには対応しています。
一応、Windwosのnetlifxアプリでは使えるのか・・・
うーん今は7だしPS4で見るか
865Anonymous
2017/03/23(木) 20:07:08.08ID:G/fSTcj9 サブ扱いで安いwin10タブレットかスティックでも買ってHDMI出力するといいよ。
868Anonymous
2017/03/26(日) 17:42:56.12ID:OZkRF15U win10のNetflixアプリをソフトで拡大表示する方法ない?
21:9モニターで黒帯なし5.1chで映画を見たいんだが、モニターに拡大機能がついてない
スレチだったらすまぬ
21:9モニターで黒帯なし5.1chで映画を見たいんだが、モニターに拡大機能がついてない
スレチだったらすまぬ
870Anonymous
2017/03/28(火) 14:56:46.01ID:2jj5KEkT win10のNetflixアプリって音声を5.1chにしても、
SPDIF出力じゃないと、5.1chスピーカーでもダウンミックスしてるよね?
SPDIF出力じゃないと、5.1chスピーカーでもダウンミックスしてるよね?
871Anonymous
2017/05/11(木) 20:59:43.90ID:u1QvE7Eo パナのテレビ(cx800)で480pで再生されてしまってある程度早送りしてまた最初まで戻して再生すると1080pになるんだけどこれって俺だけ?
872Anonymous
2017/05/12(金) 00:12:50.71ID:DWMXerEc 以前ここで何回もPS4でドルビーデジタルプラスにならないって愚痴ってたけど
テレビをREGZAに変えてやっとプラスで楽しめるようになった
ただ聞き比べても全く違いがわからん
テレビをREGZAに変えてやっとプラスで楽しめるようになった
ただ聞き比べても全く違いがわからん
874Anonymous
2017/05/12(金) 12:59:36.22ID:DWMXerEc >>873
普通にテレビ(Z700X)とアンプ(RX-577)を直接繋いでるだけ
あとテレビ側にドルビーデジタルプラスで出力するみたいな設定がある
音質は変わらんけど画質は4KHDRのコンテンツはめっちゃきれい
PS4はProに変えたのにネトフリはなんも変わらんから思い切ってテレビ買ったけど正解だった
普通にテレビ(Z700X)とアンプ(RX-577)を直接繋いでるだけ
あとテレビ側にドルビーデジタルプラスで出力するみたいな設定がある
音質は変わらんけど画質は4KHDRのコンテンツはめっちゃきれい
PS4はProに変えたのにネトフリはなんも変わらんから思い切ってテレビ買ったけど正解だった
875755
2017/05/12(金) 15:17:34.93ID:QOtCgtbJ >>874
デジタルAVサーバーやデジタルコンテンツプレイヤー(BDプレイヤー、Apple TV、PS4等)→AVアンプ→TVが基本だよ
PS4持ってないのでハッキリと言えないけど、この順番で繋げてなかったらTVの方でパススルー出力してないとダウンコンバートされてるかもしれない
後、環境は5.1ch?
デジタルAVサーバーやデジタルコンテンツプレイヤー(BDプレイヤー、Apple TV、PS4等)→AVアンプ→TVが基本だよ
PS4持ってないのでハッキリと言えないけど、この順番で繋げてなかったらTVの方でパススルー出力してないとダウンコンバートされてるかもしれない
後、環境は5.1ch?
876Anonymous
2017/05/12(金) 18:54:05.73ID:DWMXerEc877Anonymous
2017/05/13(土) 08:57:26.49ID:vAuFAJHd ∧兵∧
<*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
ビシッ /⌒ .:::::: ⌒: ウリナラ軍は逃しはしないニダ
(m0っ__人_;;;ノ}
Σ ヽー" ..:. ::∧
〉 __ .::にヨ
|ニ|lXl|ニ|
<*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
ビシッ /⌒ .:::::: ⌒: ウリナラ軍は逃しはしないニダ
(m0っ__人_;;;ノ}
Σ ヽー" ..:. ::∧
〉 __ .::にヨ
|ニ|lXl|ニ|
878755
2017/05/13(土) 09:37:04.87ID:h2KOuupG879Anonymous
2017/05/13(土) 10:06:03.93ID:kpNaRY0T 最近Netflix画質かなり落ちてない?
ダウンロード始めたのと軽くする為にかなり圧縮してるのか圧縮ノイズが最近酷い
ダウンロード版を試してみたら、1080pで映画一本1.5Gbytesしかないし
ダウンロード始めたのと軽くする為にかなり圧縮してるのか圧縮ノイズが最近酷い
ダウンロード版を試してみたら、1080pで映画一本1.5Gbytesしかないし
880Anonymous
2017/05/13(土) 11:56:38.69ID:F6xVdmb3 そもそもダウンロード版は1080pじゃない
882Anonymous
2017/05/13(土) 12:34:37.48ID:F6xVdmb3 かつダウンロード画質はプランに依存しない
883Anonymous
2017/05/26(金) 13:45:57.72ID:3YilAT7h 4K映画を1本100GBでダウンロードやって欲しい
884Anonymous
2017/05/26(金) 15:02:17.50ID:0m71vW+c885Anonymous
2017/06/03(土) 06:44:22.09ID:CB2KDZ/c アマゾンのプライムビデオはこれに対応してるのにNETFLIXはどうなん?
ソニーの4Kスマホ「Xperia XZ Premium」を徹底解剖!前モデルとの差が歴然なワケ - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/05/31/4k-xperia-xz-premium/
ソニーの4Kスマホ「Xperia XZ Premium」を徹底解剖!前モデルとの差が歴然なワケ - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/05/31/4k-xperia-xz-premium/
886Anonymous
2017/06/03(土) 09:54:15.70ID:sW5nA1tR スマホで見る層は、画質への意識は高くないと聞くが・・・
4Kでわざわざ見るなら、大画面だと思いたいが・・
4Kでわざわざ見るなら、大画面だと思いたいが・・
888Anonymous
2017/06/03(土) 21:40:01.34ID:HbY/qqfF 実際にスマホの4K HDR映像見るとかなり綺麗でもう普通の見れなくなる
XPERIA XZ premium プライムの最高画質 4K HDR 動画サイズ 1時間で約6.84GB
http://i.imgur.com/gPDO6wY.png
ちなみにXZの最高画質は1時間で約0.4GB
XPERIA XZ premium プライムの最高画質 4K HDR 動画サイズ 1時間で約6.84GB
http://i.imgur.com/gPDO6wY.png
ちなみにXZの最高画質は1時間で約0.4GB
891Anonymous
2017/06/09(金) 18:03:59.69ID:bfI0k0Ei って言うかHDRの表現力をもってないだろうから
効果ゼロだろそんなデバイスじゃ
効果ゼロだろそんなデバイスじゃ
892Anonymous
2017/06/10(土) 11:07:37.74ID:3RfBlfnX GTX10シリーズでの4k視聴のやり方が分からない
893Anonymous
2017/06/10(土) 20:39:08.82ID:brbG5/iM 試してないがOSのinsiderアップデートで出来るらしいけどどうなんだろうね。
894Anonymous
2017/06/13(火) 09:10:11.16ID:wPFxRSj9 LGの有機EL TV OLED55B6Pで観てるけど、Harman Kardon 4chスピーカーの恩恵か、サラウンドも効いてメチャメチャ迫力あるよ。
朝のワイドショーのBGMとかもサラウンド効いて変なとこから聴こえるしw
朝のワイドショーのBGMとかもサラウンド効いて変なとこから聴こえるしw
895Anonymous
2017/06/13(火) 09:28:35.24ID:wPFxRSj9 画質は申し分なくて、各プログラムをシーズン3くらい観ると、もうそこに居るみたいな気分で家族みたいな気分になるよ。
回線はSoftbank光で部屋まで光ファイバー100Mbps超えるのw
回線はSoftbank光で部屋まで光ファイバー100Mbps超えるのw
896Anonymous
2017/06/13(火) 12:36:57.12ID:Ok427s0p LGにソフトバンク光ですか〜
そうですか〜
そうですか〜
897Anonymous
2017/06/13(火) 13:47:15.61ID:wPFxRSj9 あ、あっちの人じゃないですよ。
良いものは良い、と言える。
だけです。
良いものは良い、と言える。
だけです。
898Anonymous
2017/06/15(木) 11:02:51.04ID:Q60UiCP1 SONYのバカ高いLGパネルの有機EL買うヤツは情弱。
素直にLG買ったほうが絶対に満足する。
素直にLG買ったほうが絶対に満足する。
899Anonymous
2017/06/15(木) 11:37:58.93ID:Lf/X5nvk あんなクソスピーカーの音で満足するようなアホがお勧めするLG
900Anonymous
2017/06/15(木) 12:57:01.95ID:pTlWhzR+ もうテレビのパネルは似たり寄ったりだから、音質面に注意した方がいいよね
901Anonymous
2017/06/16(金) 01:26:22.28ID:8H/TwRyw 今日からドコモで発売開始
>>891
世界初の4K HDRスマホ「Xperia XZ Premium」ソニーから新登場
http://www.gizmodo.jp/2017/02/sony-xperia-xz-premium.html
>>891
世界初の4K HDRスマホ「Xperia XZ Premium」ソニーから新登場
http://www.gizmodo.jp/2017/02/sony-xperia-xz-premium.html
902Anonymous
2017/06/16(金) 04:55:26.15ID:bBYaVBt0 Android 機なんか・・
903Anonymous
2017/06/16(金) 09:09:48.00ID:bBYaVBt0 OLED55B6PとE6PはBOSE SOUNDLINK mini2が左右に1個づつ付いてて4chコントロールしてる感じ。
パッシブラジエター効いてるし。
パッシブラジエター効いてるし。
904Anonymous
2017/06/16(金) 09:39:37.92ID:9N+oyxVi B6P確かに音がいい
けど現時点で有機ELテレビ買うような人はAVアンプ繋いでる人が多いんじゃないかな
ところでドルビービジョン対応作品を探すのに適切な検索方法ってないの?
UHD 4Kのリストから1つずつ探すのダルいよね
あまりないのかな
けど現時点で有機ELテレビ買うような人はAVアンプ繋いでる人が多いんじゃないかな
ところでドルビービジョン対応作品を探すのに適切な検索方法ってないの?
UHD 4Kのリストから1つずつ探すのダルいよね
あまりないのかな
905Anonymous
2017/06/23(金) 09:40:43.65ID:J2UaKBhg アマゾンのFire TVをTVに挿してNetflixを見てるのですが、どのスピーカーバーがオススメでしょうか?
ドルビーデジタルプラスという規格に対応してないとNetflixの音は楽しめないのですか?
ドルビーデジタルプラスという規格に対応してないとNetflixの音は楽しめないのですか?
906Anonymous
2017/06/24(土) 12:19:11.87ID:ld3fJP3U 高ければ高いほど良いだろ
対応してないとドルビーデジタルっていう低い音質のでしか楽しめなくなるだけ
対応してないとドルビーデジタルっていう低い音質のでしか楽しめなくなるだけ
907Anonymous
2017/06/30(金) 11:00:13.19ID:vJdoGgiT 聞き分けられるほどの違いは判らないが、
どうせなら対応してるのを選んだ方が良いと思う
アマゾンビデオもドルデジプラスだし
どうせなら対応してるのを選んだ方が良いと思う
アマゾンビデオもドルデジプラスだし
908Anonymous
2017/07/02(日) 11:55:05.43ID:7jEVN6Q4 日曜昼にアンドロイドTVでネトフリ4kのドラマを見ている。有線LANで接続し速度も設定画面で確認したら35Mでているのになぜか動画みるとし1080しかでずストリーミング速度も5M
これはネトフリ側の問題か?
これはネトフリ側の問題か?
909Anonymous
2017/07/02(日) 13:27:25.02ID:I1U1uBdx fire tvのBluetoothでイヤホンすると、
5.1ch選択出来ないのは仕様?
5.1ch選択出来ないのは仕様?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する [煮卵★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い ★2 [樽悶★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 🏡復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🏡
- 日本はこれからも人口減少高齢化移民拒否研究者冷遇教育軽視増税増税観光売春で生きてくの? [819729701]
- 江藤大臣「昨日からYouTubeやSNSを朝明るくなるまでずっと観てた。国民怒ってたけど、俺は大臣だから目を背けなかった」 [289765331]
- ▶ホロライブスレ
- 抜いてもらえないメンズエステに行く意味ってあるか? [377388547]
- ChatGPT「3Pする漫画描くの?まあいいけど…」👉結果 [918862327]