!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
人気絶頂のうちに幕を閉じた『ブレイキング・バッド』。
アーロン・ポールがジェシー・ピンクマンを再び演じ、その先の物語を繰り広げる。続編映画『エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』はヴィンス・ギリガンが指揮をとる。
監禁場所から逃げ出したジェシー・ピンクマンが、やるべきことはただひとつ。
監督・脚本は「ブレイキング・バッド」のヴィンス・ギリガン。主演アーロン・ポール。
「エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE」公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/81078819
『エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』予告編 - Netflix
https://youtu.be/fUZqaKIK4Kg
公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJP
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE:https://page.line.me/netflix
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【Netflix】エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE/El Camino: A Breaking Bad Movie
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1Anonymous (ワッチョイ 1eb9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:25:43.16ID:N8+gQhl702Anonymous (ワッチョイ 66b9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:26:05.21ID:N8+gQhl70 1
3Anonymous (ワッチョイ 66b9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:26:31.63ID:N8+gQhl70 1
4Anonymous (ワッチョイ 66b9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:29:41.37ID:N8+gQhl70 1
5Anonymous (ワッチョイ 66b9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:30:16.32ID:N8+gQhl70 1
6Anonymous (ワッチョイ 66b9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:30:45.87ID:N8+gQhl70 1
7Anonymous (ワッチョイ 66b9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:30:54.69ID:N8+gQhl70 1
8Anonymous (ワッチョイ 66b9-V7Ep)
2019/10/09(水) 14:33:47.56ID:N8+gQhl70 1
9Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:32:56.93ID:cSJ+12V1M 保守
10Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:33:12.39ID:cSJ+12V1M 保守
11Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:33:32.50ID:cSJ+12V1M 保守
12Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:34:03.87ID:cSJ+12V1M 保守
13Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:34:58.16ID:cSJ+12V1M 保守
14Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:36:06.40ID:cSJ+12V1M 保守
15Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:36:33.91ID:cSJ+12V1M 保守
16Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:43:44.57ID:cSJ+12V1M 保守
17Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:44:52.36ID:cSJ+12V1M 保守
18Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:45:58.85ID:cSJ+12V1M 保守
19Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:46:13.99ID:cSJ+12V1M 保守
20Anonymous (アウアウクー MM7d-1eZC)
2019/10/09(水) 15:46:31.19ID:cSJ+12V1M 保守
21Anonymous (ワッチョイ c5f3-i+gj)
2019/10/09(水) 15:52:39.97ID:dJ3rlZlZ0 配信いつやっけ
22Anonymous (ワッチョイ 1125-Bbcr)
2019/10/09(水) 15:57:30.83ID:jYa8wZvG0 もう明後日じゃないか
23Anonymous (ラクペッ MM65-vmKo)
2019/10/09(水) 22:12:10.55ID:WhYCeIAmM ぞうへ
24Anonymous (ラクペッ MM65-vmKo)
2019/10/09(水) 22:15:55.32ID:U+e1rQqXM 失礼
続編ってどんなストーリーか想像出来んな
続編ってどんなストーリーか想像出来んな
25Anonymous (ワッチョイ a9ee-2zgE)
2019/10/09(水) 22:26:50.27ID:RGJXYbJl0 これブレイキングバッドスレで良くない?
後で語る時も語りにくくなるし
後で語る時も語りにくくなるし
26Anonymous (ワッチョイ b74d-ZZy7)
2019/10/10(木) 00:21:27.21ID:SOYSQoF20 『ブレイキング・バッド』続編『エルカミーノ』プレミアでの写真をネタバレなしで紹介
https://front-row.jp/_ct/17309059
伝説的なドラマ『ブレイキング・バッド』の続編にあたる映画『エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』の配信がついに目前に迫ってきた。
Netflixで10月11日に配信されるファン待望の『エルカミーノ』は、すでにファンによってさまざまな展開が予想されているけれど、本編の詳しい内容はまだ公式によっては明らかにされていない。
そんな中開催されたプレミアには、ドラマ版主演のアーロン・ポールやブライアン・クランストンはもちろん、クリステン・リッターやマッド・ジョーンズの姿も。
https://front-row.jp/_ct/17309059
伝説的なドラマ『ブレイキング・バッド』の続編にあたる映画『エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』の配信がついに目前に迫ってきた。
Netflixで10月11日に配信されるファン待望の『エルカミーノ』は、すでにファンによってさまざまな展開が予想されているけれど、本編の詳しい内容はまだ公式によっては明らかにされていない。
そんな中開催されたプレミアには、ドラマ版主演のアーロン・ポールやブライアン・クランストンはもちろん、クリステン・リッターやマッド・ジョーンズの姿も。
27Anonymous (ワッチョイ b74d-ZZy7)
2019/10/10(木) 00:25:33.58ID:SOYSQoF2028Anonymous (ワッチョイ 7f1c-mT29)
2019/10/10(木) 00:43:52.59ID:FiOzZXoo0 これドラマ見てないと分からないらしい
不親切だけど放送終了後にネトフリとかで見た人も多そうだから大ヒットするかねえ
映画館で公開して他の作品と戦ってみて欲しかった
不親切だけど放送終了後にネトフリとかで見た人も多そうだから大ヒットするかねえ
映画館で公開して他の作品と戦ってみて欲しかった
29Anonymous (ワッチョイ b74d-ZZy7)
2019/10/10(木) 01:07:22.91ID:SOYSQoF20 上映時間は2時間2分
30Anonymous (ワッチョイ 9f38-Ptis)
2019/10/10(木) 01:13:20.12ID:UPvWpQMs0 なんか不安だわ
作らなければよかったなんてことになったらどうしよう
作らなければよかったなんてことになったらどうしよう
31Anonymous (アウアウクー MMcb-sLuk)
2019/10/10(木) 07:39:32.90ID:eMdZfJ+xM32Anonymous (ラクペッ MM6b-8VtA)
2019/10/10(木) 07:47:41.16ID:AHBXYeFXM 6時間くらいのミニシリーズもありだな
33Anonymous (ササクッテロル Spcb-Y6yU)
2019/10/10(木) 09:24:55.51ID:mBxbR1uAp 日本時間の何時頃配信開始?
34Anonymous (ワッチョイ 170a-PTa7)
2019/10/10(木) 09:39:17.69ID:rr669Vcq035Anonymous (ワッチョイ 9f38-Ptis)
2019/10/10(木) 10:51:39.48ID:1MA8o7BC0 ギリガン「『ベター・コール・ソウル』シーズン5は来年。2月あたり。ピーター・グールドの頭の中には結末が。
新たなスピンオフは…どのキャラも俳優も素晴らしいが、掘ったところで炭鉱があるのかという問題もあるし。『ブレイキング…』や『ベター…』じゃなくても組みたい」
https://twitter.com/tsuruhara/status/1181934093153357825?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新たなスピンオフは…どのキャラも俳優も素晴らしいが、掘ったところで炭鉱があるのかという問題もあるし。『ブレイキング…』や『ベター…』じゃなくても組みたい」
https://twitter.com/tsuruhara/status/1181934093153357825?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36Anonymous (ワッチョイ 7f1c-mT29)
2019/10/10(木) 12:08:36.87ID:FiOzZXoo0 ユニバース化して新キャラが主人公とかになりそう
37Anonymous (ワッチョイ 170a-PTa7)
2019/10/10(木) 12:15:24.35ID:rr669Vcq0 ベターコールソウルって面白いか?
38Anonymous (ササクッテロル Spcb-Y6yU)
2019/10/10(木) 12:44:17.82ID:mBxbR1uAp39Anonymous (ワッチョイ 9f51-18Af)
2019/10/10(木) 12:48:16.52ID:GXqcZAM10 あんまりポンポン量産するのもね
この映画は本編終盤の頃からずっと構想あった様子なので期待してる
この映画は本編終盤の頃からずっと構想あった様子なので期待してる
40Anonymous (ワッチョイ bf8c-4AsH)
2019/10/10(木) 18:54:47.69ID:MxuUQqyH041Anonymous (ワッチョイ 57aa-p3QO)
2019/10/10(木) 19:26:34.92ID:CW+rJUMx0 ピンクマンいい人なんだよね
42Anonymous (ワッチョイ b725-Mg1H)
2019/10/10(木) 22:46:14.85ID:tb4+uJ3U0 最終話くらいは見直しといた方がいいか
ドラマ全体のダイジェスト映像が欲しいな
ドラマ全体のダイジェスト映像が欲しいな
44Anonymous (ワッチョイ 173d-3EhD)
2019/10/11(金) 00:04:06.09ID:Sha2mjEs0 まだか?
45Anonymous (ワッチョイ 9fa2-ROlz)
2019/10/11(金) 00:48:05.04ID:viiXlNDB0 『#エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』が配信されるまで、あと1日
でもその前に!!
明日の配信に向けて、『#ブレイキングバッド』全エピソードを1秒ずつ振り返る
あなたがたまらなく好きなのはどの瞬間?動画にないシーンでも、好きな場面をリプライで書いてみよう!
https://twitter.com/netflixjp/status/1182249414569541633?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
でもその前に!!
明日の配信に向けて、『#ブレイキングバッド』全エピソードを1秒ずつ振り返る
あなたがたまらなく好きなのはどの瞬間?動画にないシーンでも、好きな場面をリプライで書いてみよう!
https://twitter.com/netflixjp/status/1182249414569541633?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
46Anonymous (ワッチョイ 9fb9-xUsh)
2019/10/11(金) 01:49:36.72ID:fkY0YrR20 予告の最後の謎の男のyou ready?の吹き替えの声聞いたらマイクっぽいんだけど
47Anonymous (ワッチョイ d709-ncHh)
2019/10/11(金) 02:01:29.16ID:Ix4aqbyD0 マイク、トランクには入れられてたけど処理シーンはないな
48Anonymous (ササクッテロラ Spcb-iDVN)
2019/10/11(金) 06:54:11.14ID:rCEc6+TUp >>46
吹き替え予告どこにある?
吹き替え予告どこにある?
50Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/11(金) 09:04:58.85ID:dV9FaVpI0 日本はいつ配信?
51Anonymous (ワッチョイ 9fb9-xUsh)
2019/10/11(金) 09:10:44.22ID:fkY0YrR20 今日!
52Anonymous (スッップ Sdbf-02nS)
2019/10/11(金) 10:08:14.31ID:59+HcqmEd 楽しみだ
お菓子とビールは用意した
お菓子とビールは用意した
53Anonymous (ワッチョイ 9f38-Ptis)
2019/10/11(金) 10:15:49.30ID:wO7Ca+6J0 『エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』特別映像 - Netflix
https://youtu.be/C8NNcQpJCtE
アーロン・ポールやヴィンス・ギリガンたちが、ジェシーの新たな物語の制作舞台裏に視聴者をご招待。お馴染みのキャストとクリエイターたちが再び一堂に会し、懐かしさと興奮あふれる撮影現場の様子をお届け。
https://youtu.be/C8NNcQpJCtE
アーロン・ポールやヴィンス・ギリガンたちが、ジェシーの新たな物語の制作舞台裏に視聴者をご招待。お馴染みのキャストとクリエイターたちが再び一堂に会し、懐かしさと興奮あふれる撮影現場の様子をお届け。
54Anonymous (ワッチョイ d725-7XqI)
2019/10/11(金) 10:30:04.40ID:iWW2/a9/0 まだか?
55Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 10:51:41.74ID:Wum21AuS0 あまり期待しすぎると怖いから
56Anonymous (アウアウクー MMcb-qOfT)
2019/10/11(金) 11:41:41.04ID:CQoDsvGkM 回想シーン多めなのかなあ
57Anonymous (スップ Sd3f-pNej)
2019/10/11(金) 11:43:02.52ID:hruebyBSd 何時?
58Anonymous (ワッチョイ d725-7XqI)
2019/10/11(金) 11:45:16.00ID:iWW2/a9/0 全世界一斉公開なら明日じゃね?
59Anonymous (アウアウクー MMcb-qOfT)
2019/10/11(金) 11:45:27.97ID:CQoDsvGkM 夕方らしいけど
正確には何時なんだろね
正確には何時なんだろね
60Anonymous (オッペケ Srcb-M8NH)
2019/10/11(金) 12:08:50.04ID:+VHu71fKr 16時な!
61Anonymous (ササクッテロル Spcb-iDVN)
2019/10/11(金) 12:12:15.84ID:mGZCGpVop サムスンのTwitterでカウントダウンやってる
16時っぽい
16時っぽい
62Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 12:13:46.60ID:Wum21AuS0 え、なんでサムスン?
63Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/11(金) 12:16:42.07ID:dV9FaVpI0 スポンサー?
64Anonymous (オッペケ Srcb-M8NH)
2019/10/11(金) 12:23:08.12ID:+VHu71fKr それな!
65Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 12:32:33.06ID:Wum21AuS0 まじか
ウォーキングデッドもサムスンがスポンサーで車がピカピカとか言われてた思い出
ウォーキングデッドもサムスンがスポンサーで車がピカピカとか言われてた思い出
66Anonymous (ラクペッ MM6b-8VtA)
2019/10/11(金) 12:36:07.38ID:p7SLcpyIM 実は生きていたウォルターホワイトが出てきて俺たちの戦いはこれからだってエンディングだろうな
67Anonymous (アウアウクー MMcb-Fkhq)
2019/10/11(金) 13:04:18.07ID:M7Aw7cqPM ファイナルシーズンのラスト2話だけ見てから入る
69Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 13:34:24.99ID:Wum21AuS0 >>68
素で間違えた恥ずかしい
素で間違えた恥ずかしい
70Anonymous (ワッチョイ 9fb9-xDOi)
2019/10/11(金) 13:52:18.98ID:1UbqEhC80 あれ、なんでジミー大西いるん?
71Anonymous (ワッチョイ 9faa-OHYr)
2019/10/11(金) 14:14:07.70ID:Mtn5DzJ20 16時かよ・・・ (´・ω・`)
72Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 14:45:11.06ID:Wum21AuS0 残り1時間ちょい?
73Anonymous (オッペケ Srcb-M8NH)
2019/10/11(金) 15:07:05.42ID:+VHu71fKr シーズン3の7話【ハンクの苦しみ】32分〜
病院内のワンシーンも見るべし。重要なシーンだぞ!
病院内のワンシーンも見るべし。重要なシーンだぞ!
74Anonymous (ワッチョイ 7f1c-MGEp)
2019/10/11(金) 15:25:19.67ID:PoMYcA0i0 てか批評家レビューなんかも全く出てないんだな
ほんとに謎のままお披露目か
ほんとに謎のままお披露目か
75Anonymous (ワッチョイ 97aa-/sZz)
2019/10/11(金) 15:26:19.19ID:XO6OZuyT0 フェリーナ観ながら16時を待つ!
76Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 15:47:19.01ID:Wum21AuS0 あと13分
77Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/11(金) 15:58:59.41ID:KQp6Ivua0 全裸のトレーラー何回見たことか
78Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/11(金) 15:59:11.36ID:KQp6Ivua0 待ちきれん
79Anonymous (ワッチョイ 97aa-/sZz)
2019/10/11(金) 16:01:22.89ID:XO6OZuyT0 きた!
80Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 16:01:40.05ID:Wum21AuS0 来た?
81Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/11(金) 16:03:41.93ID:KQp6Ivua0 誰画デマ流した?
82Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/11(金) 16:03:54.25ID:KQp6Ivua0 出ねーし
83Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/11(金) 16:04:49.75ID:KQp6Ivua0 16時ってあっちの時間じゃねーの?朝っぱらから見る馬鹿いねーし
84Anonymous (ワッチョイ 9fc8-eguM)
2019/10/11(金) 16:07:47.10ID:Dzm5mRHX0 きてるじゃん
85Anonymous (ワッチョイ 9ff8-XZZa)
2019/10/11(金) 16:08:28.87ID:CpU1yUCv0 一応、総集編があるね
親切
親切
86Anonymous (ワッチョイ b773-Ayue)
2019/10/11(金) 16:25:15.44ID:Wum21AuS0 やったー
87Anonymous (ササクッテロラ Spcb-g6aj)
2019/10/11(金) 16:47:17.25ID:YmmlNI4Vp マイクの声優変わってると思ったが亡くなってたんだな
88Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/11(金) 16:48:26.53ID:dV9FaVpI0 アゴの人回想なのに太りすぎやろ
最終回から時間経ちまくってるから仕方ないけど
最終回から時間経ちまくってるから仕方ないけど
89Anonymous (ワッチョイ 9fc8-eguM)
2019/10/11(金) 17:04:13.65ID:Dzm5mRHX0 流石に太り過ぎで違和感があるね
90Anonymous (ワッチョイ 9ff8-XZZa)
2019/10/11(金) 17:07:40.70ID:CpU1yUCv0 流石世界で最も面白いドラマを作った監督だ
映画も最高だった
アパートを真上から撮った映像とかベルトやタランチュラ云々の脚本のセンスよ
若干老けたなーって感じる俳優はいたけど
面白さは変わらんかった
もっとスピンオフ作って欲しいね
映画も最高だった
アパートを真上から撮った映像とかベルトやタランチュラ云々の脚本のセンスよ
若干老けたなーって感じる俳優はいたけど
面白さは変わらんかった
もっとスピンオフ作って欲しいね
91Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/11(金) 18:16:43.78ID:KQp6Ivua0 観た感想:
この内容に2時間の尺要らねーだろ
この内容に2時間の尺要らねーだろ
92Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/11(金) 18:18:06.18ID:KQp6Ivua0 期待させやがって感、、、凄いな
とりあえず
とりあえず
93Anonymous (ワッチョイ 9fc8-eguM)
2019/10/11(金) 18:27:04.67ID:Dzm5mRHX0 大満足
94Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/11(金) 18:34:37.70ID:dV9FaVpI0 映画館ならアレだけど
テレビスペシャルならこんなもんなじゃない?
ほんとファン向けの同窓会だったね
テレビスペシャルならこんなもんなじゃない?
ほんとファン向けの同窓会だったね
95Anonymous (ワッチョイ 9fc8-eguM)
2019/10/11(金) 18:36:40.72ID:Dzm5mRHX0 ファンの見たいもの全部見せてくれた感じではある
本編みたいなのを見たかったとしたらちょっと物足りないかも
本編みたいなのを見たかったとしたらちょっと物足りないかも
96Anonymous (ワッチョイ 974e-J0VG)
2019/10/11(金) 18:37:21.70ID:XramyVle0 人によるだろうがなんとも言えないなーという感じ
テッドデブりすぎとスキニーとバッジャーとマイクの声変わったの違和感あるな
テッドデブりすぎとスキニーとバッジャーとマイクの声変わったの違和感あるな
97Anonymous (ワッチョイ 9f75-eckB)
2019/10/11(金) 18:37:31.97ID:Q1D0AhVl0 期待してただけに微妙やったわ
正直観ても観なくてもいい作品
大した展開もなく、とりあえず本家キャラ出しとけ感すごかったわ
正直観ても観なくてもいい作品
大した展開もなく、とりあえず本家キャラ出しとけ感すごかったわ
98Anonymous (ワッチョイ 9ff8-XZZa)
2019/10/11(金) 18:41:25.31ID:CpU1yUCv0 スキニー良い奴やった…
99Anonymous (ワッチョイ 1725-8cCB)
2019/10/11(金) 18:45:48.69ID:Tguf3Nv80 太ったおかげで偽マットデイモンを卒業
100Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/11(金) 18:56:13.96ID:dV9FaVpI0 トッドがいい奴ぽく見せてんのほんと草
101Anonymous (ワッチョイ 9ff8-XZZa)
2019/10/11(金) 19:02:55.27ID:CpU1yUCv0 エルカミーノ補正とかなしにマージで面白い
102Anonymous (ガラプー KK4f-nHI8)
2019/10/11(金) 19:12:49.74ID:t33Ic2MQK 映画の構成ではないな。まんまドラマ二話分の作り
一時間に一回山場がある
まあ見ても見なくてもいい内容
一時間に一回山場がある
まあ見ても見なくてもいい内容
103Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)
2019/10/11(金) 19:18:58.74ID:OGghibrs0 You Ready?のシーンあった?
見落としたか
見落としたか
104Anonymous (ワッチョイ 57aa-63HA)
2019/10/11(金) 19:21:14.53ID:riW35Jhl0 ソウル出るもんだとてっきり
105Anonymous (ワッチョイ 974e-J0VG)
2019/10/11(金) 19:22:36.72ID:XramyVle0 >>101
煽りじゃなく真面目にここが見所だった、面白かったとか語ってくれんか?
煽りじゃなく真面目にここが見所だった、面白かったとか語ってくれんか?
106Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/11(金) 19:23:28.69ID:dV9FaVpI0 ガンマン対決ですかねぇ?
107Anonymous (ワッチョイ 9f43-OHYr)
2019/10/11(金) 19:32:36.36ID:+5nlD1Qp0 話があの後ジェシーどうなったかってだけだからなぁ
回想シーンあんなに要らないとは思うけど
金探しと最後のとこは緊張感あったんじゃない
あの溶接屋はドラマでも出てたんだっけ?映画用の悪役に仕立てた感が強いけど
回想シーンあんなに要らないとは思うけど
金探しと最後のとこは緊張感あったんじゃない
あの溶接屋はドラマでも出てたんだっけ?映画用の悪役に仕立てた感が強いけど
109Anonymous (ワッチョイ 9ff8-XZZa)
2019/10/11(金) 19:37:28.16ID:CpU1yUCv0110Anonymous (ワッチョイ 9f43-OHYr)
2019/10/11(金) 19:39:43.50ID:+5nlD1Qp0 部分的なやりとりはやっぱり面白いよね
連続ドラマとしてのクリフハンガーが使えなければこんなもんかなと思う
連続ドラマとしてのクリフハンガーが使えなければこんなもんかなと思う
111Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/11(金) 19:43:28.93ID:dV9FaVpI0 結局人生リセットおじさんに解決してもらうんかーいww
な結末だったな
な結末だったな
113Anonymous (ワッチョイ d74e-OHYr)
2019/10/11(金) 20:03:27.19ID:6Y62xP4t0 すっかりこれのこと忘れてた
スキニー良い奴すぎる
ttps://www.youtube.com/watch?v=U7mfxRFohK0
スキニー良い奴すぎる
ttps://www.youtube.com/watch?v=U7mfxRFohK0
114Anonymous (ワッチョイ bf28-2EZ1)
2019/10/11(金) 20:07:20.83ID:3IMII5IP0 メスデイモン太り過ぎやろ
115Anonymous (ワッチョイ 9f43-OHYr)
2019/10/11(金) 20:11:16.21ID:+5nlD1Qp0 太りすぎてもはやフィリップ・シーモア・ホフマンに近い
116Anonymous (アウアウクー MMcb-qOfT)
2019/10/11(金) 20:30:48.00ID:7djf+SNDM ウォルターはいないの?
117Anonymous (ワッチョイ 9702-8cCB)
2019/10/11(金) 21:27:48.15ID:rcoHrIV30 ポケット燃えてた
119Anonymous (ワッチョイ bf28-NJTS)
2019/10/11(金) 21:31:01.42ID:MtvvnKSr0 誰か解説してくれ
全く意味が分からん
全く意味が分からん
120Anonymous (ワッチョイ 9ff0-o74w)
2019/10/11(金) 21:31:52.49ID:ENLOHDfP0 まあまあおもしろかった
121Anonymous (ワッチョイ ff09-KDao)
2019/10/11(金) 21:46:19.61ID:kF1XBWl90 本作5回は繰り返し見た大ファンだが、この映画はつまんね…
テンポ悪く内容が薄いわ… 残念
テンポ悪く内容が薄いわ… 残念
122Anonymous (ワッチョイ 9715-B5eW)
2019/10/11(金) 22:16:19.87ID:8tYOJk4e0 見終わった
これ続編やらないほうがよかったわ
テッドとか原型とどめてないし、ジェシーがどう逃げおうせたかとかじゃなくて、さらにそのあとを描いてほしかった
これ続編やらないほうがよかったわ
テッドとか原型とどめてないし、ジェシーがどう逃げおうせたかとかじゃなくて、さらにそのあとを描いてほしかった
123Anonymous (ワッチョイ 9f09-gAtA)
2019/10/11(金) 22:17:56.55ID:xo5BBo9h0 いつソウルがでてくるのかと待ってたら
終わった
終わった
124Anonymous (ワッチョイ ff97-RXg4)
2019/10/11(金) 22:44:45.81ID:HEZvtAHx0 ジェシーのその後見れただけで満足かな
ウォルターの消えたホワイト一家もちょっと見たかった感あるけど
あくまでファン向け映画だったね
ウォルターの消えたホワイト一家もちょっと見たかった感あるけど
あくまでファン向け映画だったね
125Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/11(金) 23:11:00.08ID:3Z66cyFO0 今見終わったけど、テンポ悪いなこれ
キャストの違和感はいいとして、わざわざ続編作るんだから展開するのかと思ったら特に何もなく終わった
ウォルター見れたのはよかったけど、ストーリーに組み込んでほしかった。
スカイラー達とかソウルとかさ
キャストの違和感はいいとして、わざわざ続編作るんだから展開するのかと思ったら特に何もなく終わった
ウォルター見れたのはよかったけど、ストーリーに組み込んでほしかった。
スカイラー達とかソウルとかさ
126Anonymous (ワッチョイ 7f92-DPyU)
2019/10/11(金) 23:12:15.41ID:iEUwDjFu0 つうかジェシー役の人せめて痩せてから撮影しろよ
太ってて二重アゴで檻に閉じ込められて折檻されてたって説得力ないわw
回想シーンもウォルターは違和感ないのにジェシーだけ劣化してるし
ギャングのヒロミみたいなのも太ってるし
太ってて二重アゴで檻に閉じ込められて折檻されてたって説得力ないわw
回想シーンもウォルターは違和感ないのにジェシーだけ劣化してるし
ギャングのヒロミみたいなのも太ってるし
127Anonymous (ワッチョイ 77ee-h80m)
2019/10/11(金) 23:13:42.68ID:sf2iuiV00 内容薄すぎたわ作る必要なかったやろこれ
128Anonymous (ワッチョイ 9f43-OHYr)
2019/10/11(金) 23:15:17.31ID:+5nlD1Qp0 監督「後日談に期待しすぎんなし^^」
129Anonymous (ワッチョイ 9fb9-foT6)
2019/10/11(金) 23:31:09.47ID:zK5wCe330 まだ前半までしか観てないけど、トッドはガチサイコパスだな
130Anonymous (ブーイモ MMcf-0V0P)
2019/10/11(金) 23:34:49.83ID:pkJiLvlsM 本編に出て来た奴と戦うのかと思ったが工場の溶接屋とは…
悪党ですらなかったな😔
悪党ですらなかったな😔
131Anonymous (ワッチョイ d7a1-HvPi)
2019/10/11(金) 23:40:21.91ID:FQ3y2KtL0 トッドのナチュラルに頭おかしい感じほんと草
めっちゃ太ってたのは残念だけど
めっちゃ太ってたのは残念だけど
132Anonymous (ワッチョイ 9f43-OHYr)
2019/10/11(金) 23:42:00.20ID:+5nlD1Qp0 どいつもこいつも身体仕上げてきてないのはプロ意識低いとしかおもえん
なんか最近仕事ねー奴等が小銭稼ぎに出たように感じる
なんか最近仕事ねー奴等が小銭稼ぎに出たように感じる
133Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/11(金) 23:42:31.72ID:oYFB9J4U0 スカイラーやソウルたちが全く出なかったのは役者に払うギャラも影響してたのかもな
134Anonymous (ブーイモ MMcf-0V0P)
2019/10/11(金) 23:43:46.22ID:pkJiLvlsM トッドは先生とおじさん盲信してるクソガキかと思いきや胆据わってるし面白い奴ではあるな
135Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/12(土) 00:00:22.32ID:ojvwfEqD0 あんま勢いないね
まだみんな観てないのかな、明日には人増えるか
まだみんな観てないのかな、明日には人増えるか
136Anonymous (ワッチョイ 9faa-sIy3)
2019/10/12(土) 00:04:52.05ID:p1rpWob80 ガッカリ感の方が大きいわ
想像通り度85%
想像通り度85%
137Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/12(土) 00:10:53.50ID:ojvwfEqD0 過去と向き合う物語って触れ込みだったけど、あんまり踏み込んでなかったね
逃し屋とのやり取りで少しは成長した感あるけど、少しだけ
逃し屋とのやり取りで少しは成長した感あるけど、少しだけ
138Anonymous (ワッチョイ 7f92-DPyU)
2019/10/12(土) 00:22:50.28ID:UFyyzqsi0 金取りに行った溶接屋を爆破する必要あったんか?
殺人の捜査を遅らせるため?
殺人の捜査を遅らせるため?
139Anonymous (ワッチョイ d7c8-+Z1Z)
2019/10/12(土) 00:33:27.62ID:AKNm0sL30 期待してなかったけど、それを大きく下回る内容だった。
トッドの役者がデブったってだけで、全くいらない話。
トッドの役者がデブったってだけで、全くいらない話。
140Anonymous (ワッチョイ d7c8-+Z1Z)
2019/10/12(土) 00:35:58.13ID:AKNm0sL30 蛇足
141Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/12(土) 00:51:14.95ID:kW+EJykX0 >>126
トッドにアイスクリームばかり食わされたから仕方ないw 飢えてる時の脂肪分は体の本能的に蓄えるようになっている という設定(テキトー)
トッドにアイスクリームばかり食わされたから仕方ないw 飢えてる時の脂肪分は体の本能的に蓄えるようになっている という設定(テキトー)
142Anonymous (ワッチョイ d7f3-QqPE)
2019/10/12(土) 00:56:04.38ID:I3vr49t80 ただのブレイキング・デブだったな
トッド最初誰だかわからんかったわ
西部劇もイミフだしただの蛇足だわ
トッド最初誰だかわからんかったわ
西部劇もイミフだしただの蛇足だわ
143Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/12(土) 00:59:09.57ID:2Ypi1Ot20 トッドは無理がある
出演要請からクランクインまで時間なかったんやろか
出演要請からクランクインまで時間なかったんやろか
144Anonymous (ワッチョイ ff25-NhWV)
2019/10/12(土) 01:02:45.41ID:TMO3e/v30 今回の映画はトッドが全てをダメにしたなw
145Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/12(土) 01:06:54.05ID:kW+EJykX0 掃除婦のおばさん埋めに行く道すがらでも歌を気持ち良さそうに唄ってしまうトド アスペって怖い
146Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/12(土) 01:08:04.20ID:kW+EJykX0 アスペじゃ可愛すぎるわ とんだサイコ野郎だわ
147Anonymous (ササクッテロ Spcb-NhWV)
2019/10/12(土) 01:12:24.42ID:qTycEIlap 映画でさらにトッドはいかれてたな
148Anonymous (ワッチョイ 7f92-DPyU)
2019/10/12(土) 01:15:16.52ID:UFyyzqsi0 プリズンブレイクの悪夢再び
主役が不摂生でデブってしまった
アメリカの役者は死ぬ気で役作りするんじゃなかったのかよ
チャンべさんとかトム・ハーディ連れてこいよ
主役が不摂生でデブってしまった
アメリカの役者は死ぬ気で役作りするんじゃなかったのかよ
チャンべさんとかトム・ハーディ連れてこいよ
149Anonymous (ワッチョイ 57aa-0V0P)
2019/10/12(土) 01:19:35.50ID:G6gzkjz40 ノーマン・リーダス「呼んだ?」
150Anonymous (ワッチョイ fffc-VVNN)
2019/10/12(土) 01:33:31.77ID:4ztVSjJm0 スキニーピートが尋問されてるシーンなかったぞ
あとトッドの中年太り具合ヤバすぎwww
唯一ウォルターだけ違和感なかった
あとトッドの中年太り具合ヤバすぎwww
唯一ウォルターだけ違和感なかった
151Anonymous (ササクッテロ Spcb-NhWV)
2019/10/12(土) 01:34:04.64ID:qTycEIlap トッドと、リディアのスノーグローブは本当にイカれてる
152Anonymous (ワッチョイ fffc-dlMs)
2019/10/12(土) 01:42:03.60ID:8UCI5oB/0 けっこう低めの評価多いけど予告編見て期待し過ぎた人が多いのか?
俺は予告編一切見なかったからか非常に楽しめました
本編終了後の「あのあとジェシーどうなったんだろう?」に対する答えとしては充分に満足
自業自得とはいえ過酷な体験し過ぎたから多少なりとも希望のある終り方で良かったわ
きっと大学でビジネスの勉強するんだろうね
俺は予告編一切見なかったからか非常に楽しめました
本編終了後の「あのあとジェシーどうなったんだろう?」に対する答えとしては充分に満足
自業自得とはいえ過酷な体験し過ぎたから多少なりとも希望のある終り方で良かったわ
きっと大学でビジネスの勉強するんだろうね
153Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/12(土) 01:43:11.88ID:kW+EJykX0 トド、メガネ外した近藤春菜そっくりになってたね
154Anonymous (ワッチョイ 9faa-0V0P)
2019/10/12(土) 01:49:37.58ID:GmUvojRI0 西部劇で萎えてしまった
あの展開だと結局どちらかが死ぬことになるわけで、何を悪党が正々堂々と対決してんだよと思ってしまった
溶接屋がそういう人間っていう描写も特になかったし、急に映画から舞台見させられてる気になったわ
あの展開だと結局どちらかが死ぬことになるわけで、何を悪党が正々堂々と対決してんだよと思ってしまった
溶接屋がそういう人間っていう描写も特になかったし、急に映画から舞台見させられてる気になったわ
155Anonymous (ワッチョイ 97aa-aoru)
2019/10/12(土) 02:00:02.12ID:QBYd4r080 もうちょっと何かほしかった・・・
156Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/12(土) 02:10:40.96ID:ojvwfEqD0 前々から楽しみにしていなければ印象変わった気がする
これのために復習してたくらいだし
これのために復習してたくらいだし
157Anonymous (ワッチョイ 9704-NJTS)
2019/10/12(土) 02:11:27.61ID:+PoZ1R710 どんな展開であれジェシーが自分のやったことに何かしらの決着をつける話を期待していたんだが
あの状況に置かれた人が取るであろう予測可能な行動を見させられるだけだった
自分で決断した行動ではなく、成り行き任せ、導かれるまま
この映画で何を伝えたかったんだろう
あの状況に置かれた人が取るであろう予測可能な行動を見させられるだけだった
自分で決断した行動ではなく、成り行き任せ、導かれるまま
この映画で何を伝えたかったんだろう
158Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/12(土) 02:11:50.36ID:JvZgjBgV0 なんで西部劇ごっこしたのかよくわからんかった
159Anonymous (ワッチョイ 9fb9-DLXg)
2019/10/12(土) 02:13:31.14ID:2XmRS7f/0 ジェシーは本編終了後 逮捕されることなく金を集め
例の掃除機屋のおっちゃんに新しい身分貰ってアラスカへ行きましたってストーリー
ジェシーが捕まらなかったってことがわかって嬉しい人は多いだろうけど
その先の展開を期待していた人にはちょっと肩透かしだろうな
例の掃除機屋のおっちゃんに新しい身分貰ってアラスカへ行きましたってストーリー
ジェシーが捕まらなかったってことがわかって嬉しい人は多いだろうけど
その先の展開を期待していた人にはちょっと肩透かしだろうな
161Anonymous (ワッチョイ 57aa-HyZT)
2019/10/12(土) 02:24:39.11ID:9uMkZ6Jc0 がっかりしたw
162Anonymous (ワッチョイ 9704-NJTS)
2019/10/12(土) 02:39:27.80ID:+PoZ1R710 ウォルトとジェシーの食事のシーンとか必要だった?
ウォルトがジェシーのことを実際には気にかけてなくて、自分にしか関心がないことは本編で十分伝わってるし、
改めて映画でそれ強調する必要あった?
トッドのサイコパスっぷりもあそこまで丁寧に掘り下げる必要あった?
本編でのキャラ設定を繰り返すのではなくて、その先を見たかったよ
ウォルトがジェシーのことを実際には気にかけてなくて、自分にしか関心がないことは本編で十分伝わってるし、
改めて映画でそれ強調する必要あった?
トッドのサイコパスっぷりもあそこまで丁寧に掘り下げる必要あった?
本編でのキャラ設定を繰り返すのではなくて、その先を見たかったよ
163Anonymous (ワッチョイ 174a-qVzB)
2019/10/12(土) 02:41:33.63ID:ojvwfEqD0 ウォルターとの食事シーンは今現在のジェシーの妄想かと想像したけど普通に回想なのね
突然ウォルターとキャンピングカーが消えて一人でぶつぶつ言ってるジェシーが周囲から変な目で見られてる演出が入るのかと思ってた
ウォルターが何も食べようとしないのも実際はそこに存在しないからって伏線だと思った
突然ウォルターとキャンピングカーが消えて一人でぶつぶつ言ってるジェシーが周囲から変な目で見られてる演出が入るのかと思ってた
ウォルターが何も食べようとしないのも実際はそこに存在しないからって伏線だと思った
164Anonymous (ワッチョイ f792-aI6k)
2019/10/12(土) 02:44:47.95ID:X2W7hT8E0 最後に回想するのがアンドレアではなくジェーンなのは、Netflixの意向なのか?
165Anonymous (ワッチョイ ff43-AcDI)
2019/10/12(土) 02:45:11.82ID:eOZ4QaM10 ジェシカジョーンズ見ろってこと?
166Anonymous (ワッチョイ f792-aI6k)
2019/10/12(土) 02:46:19.39ID:X2W7hT8E0 >>154
あそこほんと意味わからんかったけど、ラリってたってことで無理やり納得した
あそこほんと意味わからんかったけど、ラリってたってことで無理やり納得した
167Anonymous (ワッチョイ 1fb2-qVzB)
2019/10/12(土) 02:55:07.10ID:Qx6qtYKx0 面白くもつまらなくもなかったな
まあ後でもう1回ぐらい見るか
まあ後でもう1回ぐらい見るか
168Anonymous (ワッチョイ ff09-NJTS)
2019/10/12(土) 03:00:14.04ID:XQ82PILO0 ジェシー→かなり太った
スキニー→若干皺が目立つようになったかな
バッジャー→大人になったね
ジェーン→老けたなあ
ウォルター→あまり変わらない
掃除機屋→全く変わらない
トッド→顔が2倍 腹出すぎ別人
スキニー→若干皺が目立つようになったかな
バッジャー→大人になったね
ジェーン→老けたなあ
ウォルター→あまり変わらない
掃除機屋→全く変わらない
トッド→顔が2倍 腹出すぎ別人
169Anonymous (ワッチョイ 9f13-Bz1L)
2019/10/12(土) 03:10:16.95ID:eUXv2+Hr0 今日のためにシーズン1から5見直した俺に謝るべき
170Anonymous (ワッチョイ ff43-AcDI)
2019/10/12(土) 03:14:56.39ID:eOZ4QaM10 ソウルの次のシーズン早く見たい
171Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)
2019/10/12(土) 03:16:33.64ID:G8/DGSM50 口直しに最終話みてきたわ
トッドほっそ…w
トッドほっそ…w
172Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)
2019/10/12(土) 03:19:09.24ID:G8/DGSM50 掃除機屋は1800ドルくらいまけろや〜と思ったけど、
前回ドタキャンして放置したジェシーが悪いよねぇ
解体屋さん良い人〜と思いきやコロッと態度かわってワロタ
前回ドタキャンして放置したジェシーが悪いよねぇ
解体屋さん良い人〜と思いきやコロッと態度かわってワロタ
173Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/12(土) 03:20:20.29ID:H3LNJG530 >>162
あの時は気にかけてたんだろう
後に殺し合いするはめになるとは知るよしもない時
元には絶対戻れない時を描いてて良かったけどなあのシーン
なんでこの内容でタイトルがエルカミーノなんだ?と思ったら
エルカミーノて道とか方向とかいう意味なんね
あの時は気にかけてたんだろう
後に殺し合いするはめになるとは知るよしもない時
元には絶対戻れない時を描いてて良かったけどなあのシーン
なんでこの内容でタイトルがエルカミーノなんだ?と思ったら
エルカミーノて道とか方向とかいう意味なんね
174Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)
2019/10/12(土) 03:34:01.13ID:G8/DGSM50 逃走した時の車の名前もエルカミーノじゃなかった?
175Anonymous (ワッチョイ 57aa-NJTS)
2019/10/12(土) 03:39:49.95ID:G6gzkjz40176Anonymous (ワッチョイ 9faa-ePFQ)
2019/10/12(土) 03:39:53.11ID:kW+EJykX0 エルカミーノはトドの車ね元々は
177Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/12(土) 03:43:30.78ID:kIlRW3pm0 いつの間にか終わった感あるけど
いらんことされるよりはこれでよかったかな
ウォルター先生は出てきてくれただけであり難い
いらんことされるよりはこれでよかったかな
ウォルター先生は出てきてくれただけであり難い
179Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/12(土) 03:47:16.09ID:H3LNJG530 車からってのは知ってたけど
なんでこの内容でこのタイトル?→訳すと道なのか、と
なんでこの内容でこのタイトル?→訳すと道なのか、と
180Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/12(土) 03:48:31.80ID:kIlRW3pm0 西部劇はウォルターを引き継いでるジェシーってシーンじゃねえかな
ジェシーあんな頭使わんかっただろ
ジェシーあんな頭使わんかっただろ
181Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/12(土) 04:04:41.74ID:SNhDVGXtK トッドよくそんな体型で出たよなと思うわ
182Anonymous (ワッチョイ b725-LP2d)
2019/10/12(土) 04:07:41.05ID:24U5x7840183Anonymous (ワッチョイ bfee-M8NH)
2019/10/12(土) 06:30:16.85ID:ClmE5+qD0 期待し過ぎてハズレだった。
作らなくてもよかったんじゃね?
もう一回見たら評価変わるかな?
作らなくてもよかったんじゃね?
もう一回見たら評価変わるかな?
184Anonymous (ワッチョイ d7f3-VUUg)
2019/10/12(土) 06:44:57.57ID:xzifmV6L0 同窓会でも急激に太った奴が一人はいる
先生は死にヤンキーは道を見つけてアラスカへ
ええ話や
先生は死にヤンキーは道を見つけてアラスカへ
ええ話や
185Anonymous (ワッチョイ 9ff0-o74w)
2019/10/12(土) 07:23:56.31ID:hgwunBGf0 最後の手紙は誰宛て?
186Anonymous (ワッチョイ 9f92-h5pF)
2019/10/12(土) 07:43:56.52ID:cP1iZiXh0 なにこれ?という感想しか浮かばん
トッドとかピート見た目変わり過ぎだし
制作陣の金儲けギャグとしてみるものなのか?
トッドとかピート見た目変わり過ぎだし
制作陣の金儲けギャグとしてみるものなのか?
187Anonymous (スッップ Sdbf-+Z1Z)
2019/10/12(土) 08:43:17.93ID:ir4kP18Ed こんなんじゃ、ジェシーの最終回その後は視聴者に委ねるままのがよかったわ。
189Anonymous (ワッチョイ b7ee-j2dg)
2019/10/12(土) 08:56:26.01ID:b4wnv0no0 本編終了から時間あきすぎだわ
この内容でも本編終了直後の追加スペシャルエピソードとしてネトフリがもってきてたら違った印象だった
この時期にあえて作ったのはベターコールソウルラストへの仕込みもこめてなんか仕掛けてんなら見直すけどなあ
この内容でも本編終了直後の追加スペシャルエピソードとしてネトフリがもってきてたら違った印象だった
この時期にあえて作ったのはベターコールソウルラストへの仕込みもこめてなんか仕掛けてんなら見直すけどなあ
190Anonymous (アウアウエー Sadf-KWfz)
2019/10/12(土) 08:57:26.18ID:2Qt7z/Qba191Anonymous (ワッチョイ fffc-dlMs)
2019/10/12(土) 09:04:11.72ID:8UCI5oB/0 >>162
ブレイキングバッド見てウォルターがジェシーのこと気にかけてないって感じる人も居るんだな
俺は逆で一番ジェシーのこと気にかけてたのかなと感じたけどね
それこそ実の息子より心情的にはジェシーの方により傾いてた気がした
死線をくぐり抜けた仲間であり共犯者であり息子のような存在でもあったんじゃないかな?
ウォルターが自分優先なのはそうだが、だからといって自分以外どうでも良いような人間とは違うと思うし、それって異常でもなんでもなくてごく普通の人なんだと思う
ブレイキングバッド見てウォルターがジェシーのこと気にかけてないって感じる人も居るんだな
俺は逆で一番ジェシーのこと気にかけてたのかなと感じたけどね
それこそ実の息子より心情的にはジェシーの方により傾いてた気がした
死線をくぐり抜けた仲間であり共犯者であり息子のような存在でもあったんじゃないかな?
ウォルターが自分優先なのはそうだが、だからといって自分以外どうでも良いような人間とは違うと思うし、それって異常でもなんでもなくてごく普通の人なんだと思う
192Anonymous (ワッチョイ 9f43-OHYr)
2019/10/12(土) 09:05:47.46ID:Y/D1ZVsr0 特に難しいことやトリッキーな仕掛けもなく
現時点で再撮影出来る当たり障りのない過去話を描いて
本編になかった敵を用意してよくわからん理由でブッ殺させて
あとは便利屋利用して高跳び
正直あまり志の高い作品とは言い難いね
せめて役者陣痩せろと
現時点で再撮影出来る当たり障りのない過去話を描いて
本編になかった敵を用意してよくわからん理由でブッ殺させて
あとは便利屋利用して高跳び
正直あまり志の高い作品とは言い難いね
せめて役者陣痩せろと
193Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/12(土) 09:24:10.50ID:kIlRW3pm0 ウォルターのシーンは字幕で見たほうがいいね
吹替えだとよくわからんが
才能あるのに凡人だったウォルターの嘆きのシーンだと思う
ジェシーのことを気にかけるようになるのは
過去回想よりもっと先の話かな
あの時点じゃただのチンピラだと思ってそうだ
吹替えだとよくわからんが
才能あるのに凡人だったウォルターの嘆きのシーンだと思う
ジェシーのことを気にかけるようになるのは
過去回想よりもっと先の話かな
あの時点じゃただのチンピラだと思ってそうだ
194Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/12(土) 09:29:32.33ID:kIlRW3pm0 本編で息子のことジェシーって呼び間違えてるし
最後もなんだかんだで庇ったし気にかけてるよ
最後もなんだかんだで庇ったし気にかけてるよ
195Anonymous (ワッチョイ ff4a-X2nA)
2019/10/12(土) 09:29:46.33ID:wS6EM/zD0 ウォルターとのシーンはいつの時なんだろ?荒野で死にかけた時か?
196Anonymous (ワッチョイ 9f43-OHYr)
2019/10/12(土) 09:34:27.15ID:Y/D1ZVsr0 あのシーンはウォルターがどうのこうのじゃなくて
もう戻せない時間の悲哀を表現してるんだと思うけどね
ウォルターのジェシーに対する感情はそれこそ一言じゃ言い表せないでしょ
時期によっても違ってくるし
まあジェシーが太りすぎて全く過去に見えないのが残念だけど・・・
当時の没映像とかのほうがよっぽど感動したと思う
もう戻せない時間の悲哀を表現してるんだと思うけどね
ウォルターのジェシーに対する感情はそれこそ一言じゃ言い表せないでしょ
時期によっても違ってくるし
まあジェシーが太りすぎて全く過去に見えないのが残念だけど・・・
当時の没映像とかのほうがよっぽど感動したと思う
197Anonymous (ワッチョイ fffc-VVNN)
2019/10/12(土) 09:42:55.63ID:4ztVSjJm0 スカイラーやらあの辺りの連中が今どうしてるかも知りたかったなぁ
198Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/12(土) 09:42:56.76ID:kIlRW3pm0 戻せない時間の悲哀もあると思うけど
ウォルタ―が言った
「君は運がいい
特別なことをするのに一生待たずに済んだ」
はまさにウォルタ―帝国への願望じゃないか
この時点ではまだ家族優先っぽいけど
ウォルタ―が言った
「君は運がいい
特別なことをするのに一生待たずに済んだ」
はまさにウォルタ―帝国への願望じゃないか
この時点ではまだ家族優先っぽいけど
199Anonymous (ワッチョイ f792-aI6k)
2019/10/12(土) 09:54:04.04ID:X2W7hT8E0 ウォルター、息子に嫌われたままだったから
その救済は欲しかったな
その救済は欲しかったな
200Anonymous (ドコグロ MM2b-iDVN)
2019/10/12(土) 10:07:57.27ID:WLZSAXZGM トッドってこんなにサイコパス的な人物だったっけ?
まあ牢屋に閉じ込めて友達ヅラしてる時点でアレだけど
太った見た目と相まって狂気度が増してるように思えた
まあ牢屋に閉じ込めて友達ヅラしてる時点でアレだけど
太った見た目と相まって狂気度が増してるように思えた
201Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/12(土) 10:09:29.01ID:H3LNJG530 >>195
そうシーズン2の「荒野の4日間」の後
ジェシーが今日は休もうぜ!ホテル行ってシャワーとフカフカベッドで!
って行こうとしたらバッテリー上がって地獄に
その後を挟んでくれたわけだ
こういう伏線?他にもありそうだな
そうシーズン2の「荒野の4日間」の後
ジェシーが今日は休もうぜ!ホテル行ってシャワーとフカフカベッドで!
って行こうとしたらバッテリー上がって地獄に
その後を挟んでくれたわけだ
こういう伏線?他にもありそうだな
202Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/12(土) 10:09:34.26ID:2Ypi1Ot20 親戚やら仲間ぶっ殺されても感心してたよなトッド
203Anonymous (ワッチョイ 9ff8-XZZa)
2019/10/12(土) 10:12:00.28ID:pSlxClly0 手振ってきた普通の子供殺して
薬品で溶かして ジェシーに「この薬品 猫のションベンみたいな匂いだな」って言うからねw
人の気持ちがわかんないだろう
薬品で溶かして ジェシーに「この薬品 猫のションベンみたいな匂いだな」って言うからねw
人の気持ちがわかんないだろう
204Anonymous (ワッチョイ b7b9-IE9o)
2019/10/12(土) 10:13:15.05ID:5beG7hI60 人の気持ちが分からないくせに無駄に優しい一面も、あるからおっかない
206Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/12(土) 10:32:40.26ID:SNhDVGXtK YouTubeにスキニーが取り調べを受けてる予告編あるけどよく見たら
取り調べ室の前に殉職したハンクとゴメスの写真がかけてるんだよな
取り調べ室の前に殉職したハンクとゴメスの写真がかけてるんだよな
207Anonymous (ササクッテロル Spcb-iDVN)
2019/10/12(土) 11:37:31.42ID:H9T68i6Up 一話の最初のウォルターのビデオを破棄しないで、ジェシーが持ってて、ホワイト家にそれが渡ってウォルターの気持ちが少しは伝わるみたいなシーン入れてくれたら、臭いけど、一話と繋がるし、エルカミーノの地味な造りに仕掛けが作れるからいいと思う
まぁビデオ破棄してたから無理やけど。
まぁビデオ破棄してたから無理やけど。
208Anonymous (ワッチョイ 9728-NJTS)
2019/10/12(土) 11:38:58.57ID:NDHG7hHM0 たったこれだけ?って感想だったわ
209Anonymous (ワッチョイ ff43-AcDI)
2019/10/12(土) 11:43:18.42ID:eOZ4QaM10 蛇足とはまさにコレのこと
210Anonymous (ササクッテロル Spcb-iDVN)
2019/10/12(土) 11:46:17.90ID:H9T68i6Up ヴィンスギリガンだからわざわざ続き作るってことは何かしら仕掛けてくるって思ってたのが大きいな
211Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/12(土) 11:47:43.36ID:JvZgjBgV0 やたら細かい家探しシーンはさすがって感じ
212Anonymous (ワッチョイ 97aa-Zkkz)
2019/10/12(土) 11:49:38.52ID:QQ2FdYbn0 あまりに普通すぎて撮った意図がわからん
213Anonymous (ワッチョイ 9fee-iJU9)
2019/10/12(土) 11:55:15.60ID:BtTwHaik0 溶接屋をどうせ殺すんなら最初から殺しちゃえばよかったのでは
214Anonymous (ワッチョイ f76b-Ozz8)
2019/10/12(土) 11:59:27.05ID:I941B5Yi0 ウェンディ出せよ
215Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/12(土) 12:04:42.41ID:kIlRW3pm0 ジェシー農業編ができるじゃないか
216Anonymous (オッペケ Srcb-iDVN)
2019/10/12(土) 12:33:49.47ID:Cwtbw2CXr アラスカ行くなら氷点下で生きるみたいな猟師生活やれるな
217Anonymous (ワッチョイ 7f92-DPyU)
2019/10/12(土) 12:36:52.60ID:UFyyzqsi0 つうかあんだけ指名手配されて顔写真出回ってるのにソウルみたいに整形(変装?)もせず生きていけるのかよ
218Anonymous (ワッチョイ ff43-NJTS)
2019/10/12(土) 12:52:55.91ID:1Ue072H80 たいしたエピソードがないって言うけど本編の良い終わり方に泥を塗らない筋だから逆に良かったわ
219Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/12(土) 12:55:37.20ID:kIlRW3pm0 安牌でよかった
220Anonymous (ササクッテロル Spcb-Y6yU)
2019/10/12(土) 12:58:33.84ID:9dN/5d95p 掃除機屋のおじさん死んでるじゃねーか
ご冥福
ご冥福
221Anonymous (ワッチョイ 97aa-r3yB)
2019/10/12(土) 12:59:37.01ID:DsvFruVk0 あっさりしてたけど良作やろ
222Anonymous (ワッチョイ fffc-VVNN)
2019/10/12(土) 13:13:54.76ID:4ztVSjJm0 BBの時にジェシーがアラスカに行きたいと言ってた理由が分かったな。
と言う事はもともとBBの続編作る気だったのかな
と言う事はもともとBBの続編作る気だったのかな
224Anonymous (ワッチョイ 9728-NJTS)
2019/10/12(土) 13:38:34.07ID:NDHG7hHM0 マイクも心配だわ
225Anonymous (ワッチョイ ff8e-HSoN)
2019/10/12(土) 13:47:58.56ID:QpH6+uWl0 トッドってこんなだっけ?って感じ。
226Anonymous (ワッチョイ 77f3-EnQ9)
2019/10/12(土) 13:59:18.71ID:+pHaYjuI0 スキニー良かったな
予告の尋問のシーンは車交換した後の話かもな
予告の尋問のシーンは車交換した後の話かもな
227Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/12(土) 14:03:18.44ID:H3LNJG530 もともと数分の予定だったからな
映画というよりスペシャルエピソード的な
でもどうせならアメリカみたいに映画館で見たかったな
映画というよりスペシャルエピソード的な
でもどうせならアメリカみたいに映画館で見たかったな
228Anonymous (ワッチョイ ff55-HBsv)
2019/10/12(土) 14:37:30.39ID:sFykVTnw0 爆破シーンの車の中でのジェシーの顔
めっちゃウォルター
アラスカで知恵と経営を学んで帝国を作って
めっちゃウォルター
アラスカで知恵と経営を学んで帝国を作って
229Anonymous (スププ Sdbf-3EhD)
2019/10/12(土) 14:37:39.42ID:afpMTm0wd マット・デイモンだけが太りすぎて気になった
ジェシーが本当の自由になるまでの映画だったな
本当にただそれだけだがそれがいい。
ジェシーが本当の自由になるまでの映画だったな
本当にただそれだけだがそれがいい。
230Anonymous (ワッチョイ f76e-Hk4n)
2019/10/12(土) 15:09:41.77ID:2ypTzyox0 続編待ち望んでる奴の幻想ぶっ壊さない程度の蛇足だな
これでほんとに終わりだよーって
これでほんとに終わりだよーって
233Anonymous (ワッチョイ d7ee-X2HD)
2019/10/12(土) 16:02:22.70ID:O9lr2MyR0 ウェンディでスピンオフ作った方が良かったな
234Anonymous (ワッチョイ ff8a-18Af)
2019/10/12(土) 16:09:22.10ID:VruAmWwi0 ジェシーがいきなり出来る子に成ってて違和感あったが監禁されてヤクが抜けきってマトモに成った感じを出したかったのか抜けきっても脳へのダメージも考慮しないと・・・
トッド太りまくって顔の凸凹がなだらかにw
トッド太りまくって顔の凸凹がなだらかにw
235Anonymous (ワッチョイ b7db-NJTS)
2019/10/12(土) 16:19:31.40ID:JnoqFjW/0 イマイチだった(´・ω・`)
236Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/12(土) 16:23:53.41ID:NEzgCG4fp なんか豚化したやつがいるなwwww
237Anonymous (ワッチョイ 9f92-qOfT)
2019/10/12(土) 16:46:35.14ID:Q4+L+3bd0 ロバート・フォスター、脳ガンのためロサンゼルスの自宅で逝去。享年78歳。
238Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/12(土) 16:56:24.89ID:SNhDVGXtK239Anonymous (ワッチョイ b725-LP2d)
2019/10/12(土) 16:57:45.72ID:24U5x7840240Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/12(土) 17:04:30.60ID:NEzgCG4fp エルカミのジェスは空気感がナチョに似てる
241Anonymous (ワッチョイ 9f64-NJTS)
2019/10/12(土) 17:08:37.26ID:5M2qvFwT0 ホワイトは死体で発見とニュースで言ってて生存説は否定されたけど
発見時は生きてたよね
リディアは重体で「生存の見込み無し」て、アメリカではそんな事まで発表するのか
発見時は生きてたよね
リディアは重体で「生存の見込み無し」て、アメリカではそんな事まで発表するのか
242Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/12(土) 17:11:12.32ID:SNhDVGXtK マイクはきっと行方不明扱いなんだよな
244Anonymous (ワッチョイ 57ee-8cCB)
2019/10/12(土) 17:33:17.15ID:BH3dcvRB0 トッドがあの体型の状態でよく撮影にゴーサイン出したなw
ヴィンス・ギリガンって結構こだわりが強い人だと思ったが
ヴィンス・ギリガンって結構こだわりが強い人だと思ったが
245Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/12(土) 17:38:37.00ID:SNhDVGXtK 最終回からだいぶ時間経って出演者が多少ふけるのはしかたないけどトッドの肥え方はないわ
246Anonymous (オッペケ Srcb-fisq)
2019/10/12(土) 17:48:11.75ID:OiaBPwY0r247Anonymous (ワッチョイ 17b0-NJTS)
2019/10/12(土) 17:51:02.59ID:p5Xt8g7M0 トッドの人太りすぎだろw
248Anonymous (ワッチョイ 1725-02nS)
2019/10/12(土) 18:07:30.03ID:E8YK++Xe0 トッドはマット・デイモンにやらせるべきだった
250Anonymous (ワッチョイ b725-LP2d)
2019/10/12(土) 18:36:18.07ID:24U5x7840 ウォルターのシーン、トレーラーの隠し部屋の中のジェシーの夢てことになるんだろうけど、あれが一番の見せ所だろ。
ジェシーのウォルターに対する本当に大好きだっていう心情が明らかにされる。
バスローブの「会いたかった?」「俺ももちろん会いたかったぜ」「さて、どう俺を説得する?」て喋ってる相手はウォルターだろ。
過去を思い出してるような体裁での携帯で、彼の霊に繋がった会話。
そこから、一番よかった時期の舞台の霊界でウォルターと対話する。
ジェシーはウォルターを気遣い、ウォルターはジェシーの将来を父親のように考える。
シチュエーションに左右されない、互いの純粋な思いが表れてて凄いよかった。まさに夢のようなシーン。
ウォルターは、大学で勉強してほしいと伝え、ジェシーがアラスカでの新生活でやり直せることを祝福して終わる。
デビッドリンチぽくてとても好き。
ジェシーのウォルターに対する本当に大好きだっていう心情が明らかにされる。
バスローブの「会いたかった?」「俺ももちろん会いたかったぜ」「さて、どう俺を説得する?」て喋ってる相手はウォルターだろ。
過去を思い出してるような体裁での携帯で、彼の霊に繋がった会話。
そこから、一番よかった時期の舞台の霊界でウォルターと対話する。
ジェシーはウォルターを気遣い、ウォルターはジェシーの将来を父親のように考える。
シチュエーションに左右されない、互いの純粋な思いが表れてて凄いよかった。まさに夢のようなシーン。
ウォルターは、大学で勉強してほしいと伝え、ジェシーがアラスカでの新生活でやり直せることを祝福して終わる。
デビッドリンチぽくてとても好き。
251Anonymous (ワッチョイ b725-LP2d)
2019/10/12(土) 18:36:30.70ID:24U5x7840 ウォルターのシーン、トレーラーの隠し部屋の中のジェシーの夢てことになるんだろうけど、あれが一番の見せ所だろ。
ジェシーのウォルターに対する本当に大好きだっていう心情が明らかにされる。
バスローブの「会いたかった?」「俺ももちろん会いたかったぜ」「さて、どう俺を説得する?」て喋ってる相手はウォルターだろ。
過去を思い出してるような体裁での携帯で、彼の霊に繋がった会話。
そこから、一番よかった時期の舞台の霊界でウォルターと対話する。
ジェシーはウォルターを気遣い、ウォルターはジェシーの将来を父親のように考える。
シチュエーションに左右されない、互いの純粋な思いが表れてて凄いよかった。まさに夢のようなシーン。
ウォルターは、大学で勉強してほしいと伝え、ジェシーがアラスカでの新生活でやり直せることを祝福して終わる。
デビッドリンチぽくてとても好き。
ジェシーのウォルターに対する本当に大好きだっていう心情が明らかにされる。
バスローブの「会いたかった?」「俺ももちろん会いたかったぜ」「さて、どう俺を説得する?」て喋ってる相手はウォルターだろ。
過去を思い出してるような体裁での携帯で、彼の霊に繋がった会話。
そこから、一番よかった時期の舞台の霊界でウォルターと対話する。
ジェシーはウォルターを気遣い、ウォルターはジェシーの将来を父親のように考える。
シチュエーションに左右されない、互いの純粋な思いが表れてて凄いよかった。まさに夢のようなシーン。
ウォルターは、大学で勉強してほしいと伝え、ジェシーがアラスカでの新生活でやり直せることを祝福して終わる。
デビッドリンチぽくてとても好き。
252Anonymous (スプッッ Sd3f-VGud)
2019/10/12(土) 18:37:14.03ID:3z1YYs5zd トッドに関してはあまり違和感を覚えなかった
そもそもトッドというキャラに注目してなかったから
スニーキーピートとかは割と好きだったから老けたなあとは感じた
そもそもトッドというキャラに注目してなかったから
スニーキーピートとかは割と好きだったから老けたなあとは感じた
253Anonymous (オイコラミネオ MMab-LP2d)
2019/10/12(土) 18:37:41.16ID:4Dj4j3zOM ウォルターのシーン、トレーラーの隠し部屋の中のジェシーの夢てことになるんだろうけど、あれが一番の見せ所だろ。
ジェシーのウォルターに対する本当に大好きだっていう心情が明らかにされる。
バスローブの「会いたかった?」「俺ももちろん会いたかったぜ」「さて、どう俺を説得する?」て喋ってる相手はウォルターだろ。
過去を思い出してるような体裁での携帯で、彼の霊に繋がった会話。
そこから、一番よかった時期の舞台の霊界でウォルターと対話する。
ジェシーはウォルターを気遣い、ウォルターはジェシーの将来を父親のように考える。
シチュエーションに左右されない、互いの純粋な思いが表れてて凄いよかった。まさに夢のようなシーン。
ウォルターは、大学で勉強してほしいと伝え、ジェシーがアラスカでの新生活でやり直せることを祝福して終わる。
デビッドリンチぽくてとても好き。
ジェシーのウォルターに対する本当に大好きだっていう心情が明らかにされる。
バスローブの「会いたかった?」「俺ももちろん会いたかったぜ」「さて、どう俺を説得する?」て喋ってる相手はウォルターだろ。
過去を思い出してるような体裁での携帯で、彼の霊に繋がった会話。
そこから、一番よかった時期の舞台の霊界でウォルターと対話する。
ジェシーはウォルターを気遣い、ウォルターはジェシーの将来を父親のように考える。
シチュエーションに左右されない、互いの純粋な思いが表れてて凄いよかった。まさに夢のようなシーン。
ウォルターは、大学で勉強してほしいと伝え、ジェシーがアラスカでの新生活でやり直せることを祝福して終わる。
デビッドリンチぽくてとても好き。
254Anonymous (オイコラミネオ MMab-LP2d)
2019/10/12(土) 18:38:48.93ID:4Dj4j3zOM なんかタイムアウト連発してると思ったら連投になってしもた。ほんまに申し訳ない。
257Anonymous (ワッチョイ 9fee-iJU9)
2019/10/12(土) 18:43:55.29ID:BtTwHaik0 ジェシカアルバって出てたっけ?
258Anonymous (オッペケ Srcb-HSoN)
2019/10/12(土) 18:58:55.71ID:TmPdZSEcr 続編作る気とかあるの?ジェシーのアラスカ編とかするの?
259Anonymous (ワッチョイ 17c5-iDVN)
2019/10/12(土) 19:09:45.14ID:abz1i0M80 なぜエルカミーノを製作したか?
ベター・コール・ソウルのラストでつながるんだよ
ベター・コール・ソウルのラストでつながるんだよ
260Anonymous (ワッチョイ 1725-8cCB)
2019/10/12(土) 19:10:16.56ID:/76JFmTt0 おそらくタランチュラ好きだったであろう少年を涼しい顔して射殺しておいて
タランチュラを飼ってるっていうのはなかなか…
しかしまあランスアームストロングの映画でロードバイクの選手役だったのに
あっという間に太ったなw
タランチュラを飼ってるっていうのはなかなか…
しかしまあランスアームストロングの映画でロードバイクの選手役だったのに
あっという間に太ったなw
261Anonymous (ワッチョイ 17da-XKvu)
2019/10/12(土) 19:15:35.98ID:NvEReUN50 >>253
夢なの?
フラッシュバックなのかと思った
ウォルターが、人生で重要なことを最後まで待たずにできる、みたいな事ジェシーに言うの、すごく重要なシーンだよね
高校卒業してるぞBitch!には笑った
ジェシー、言葉遣いも変化したなぁ
夢なの?
フラッシュバックなのかと思った
ウォルターが、人生で重要なことを最後まで待たずにできる、みたいな事ジェシーに言うの、すごく重要なシーンだよね
高校卒業してるぞBitch!には笑った
ジェシー、言葉遣いも変化したなぁ
262Anonymous (オイコラミネオ MMab-LP2d)
2019/10/12(土) 19:27:04.36ID:4Dj4j3zOM >>261
フラッシュバックてか実際の記憶に見せかけて、記憶の改変なのか、願望の夢なのか、霊的な体験なのか曖昧なとこがいい。
リンチのマルホランドドライブの感じがすごく近い。
マルホランドドライブは掃除屋のオッチャンが出てるし、オマージュかなと思った。
掃除屋のオッチャン、亡くなったのよね。いい役者さんだった。
フラッシュバックてか実際の記憶に見せかけて、記憶の改変なのか、願望の夢なのか、霊的な体験なのか曖昧なとこがいい。
リンチのマルホランドドライブの感じがすごく近い。
マルホランドドライブは掃除屋のオッチャンが出てるし、オマージュかなと思った。
掃除屋のオッチャン、亡くなったのよね。いい役者さんだった。
263Anonymous (ワッチョイ 17b0-NJTS)
2019/10/12(土) 19:31:39.00ID:p5Xt8g7M0 ウォルター死亡確定で続編は完全になくなったな
264Anonymous (ワッチョイ f76b-Ozz8)
2019/10/12(土) 19:33:40.58ID:I941B5Yi0 ウォルターの死に様は完璧なんだから変えたらいかんだろ
265Anonymous (スプッッ Sd3f-VGud)
2019/10/12(土) 19:37:45.18ID:sKXuk5WGd 続編作っても往年の勢いを維持出来ると思えないしなあ
焼き直しにしかならない気がする
メキシコでエスコバルみたいな麻薬王に上り詰めるような話するなら別だけど、そうなるとただのピカレスクロマンになっちゃうからウォルターでやる必要ないよね
焼き直しにしかならない気がする
メキシコでエスコバルみたいな麻薬王に上り詰めるような話するなら別だけど、そうなるとただのピカレスクロマンになっちゃうからウォルターでやる必要ないよね
266Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/12(土) 19:37:46.67ID:NEzgCG4fp ウォルターは死んだかないと素晴らしいコンセクエンスが歪むからだめ。
267Anonymous (ワッチョイ 57ee-8cCB)
2019/10/12(土) 19:41:22.16ID:BH3dcvRB0 実は生きてたとかプリズンブレイクじゃないんだからw
268Anonymous (ワッチョイ d766-AU69)
2019/10/12(土) 19:42:34.29ID:cKbp77/g0 いいからベターコールソウルのシーズン5を早く頼むよ
269Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/12(土) 19:47:15.74ID:H3LNJG530 夢じゃねえよシーズン2で荒野でメス作った後ホテル行った下りを
この映画で受けたんだよ
ジェーンはジェーンでどっか旅行に行くと言って別れるシーンあったろ
やっとかけられた電話でイチャイチャしてんだよ
>>263
この映画前にギリガン改めてはっきり生存説否定してた
よく聞かれるんだろうな
この映画で受けたんだよ
ジェーンはジェーンでどっか旅行に行くと言って別れるシーンあったろ
やっとかけられた電話でイチャイチャしてんだよ
>>263
この映画前にギリガン改めてはっきり生存説否定してた
よく聞かれるんだろうな
270Anonymous (ワッチョイ 9f3f-ZvS3)
2019/10/12(土) 19:59:06.25ID:aPbl8bjm0 夢とか言ってるやつ読解力無さすぎだろ
ここまであほだとどんな映画ドラマ見てもつまらないだろうな
かわいそうに
ここまであほだとどんな映画ドラマ見てもつまらないだろうな
かわいそうに
271Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/12(土) 20:02:58.24ID:2Ypi1Ot20 あほとか貶す人間もつまらんもんやで
仲良くしようぜ
仲良くしようぜ
272Anonymous (ササクッテロラ Spcb-+Et+)
2019/10/12(土) 20:08:54.25ID:nfbePzJTp ただ単純にスピンオフの一話を作っただけで映画というほどのスケールでは正直無いな。
273Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/12(土) 20:10:24.62ID:2Ypi1Ot20 そういやマイクは出てたけど
ソウルやターミネーター出てこなかったね
ソウルやターミネーター出てこなかったね
274Anonymous (ワッチョイ 1fb2-Ju0Z)
2019/10/12(土) 20:14:48.29ID:Qx6qtYKx0 ベターコーソーにもう掃除機屋のおじさん出せないじゃん
どうすんだよ
どうすんだよ
275Anonymous (ワッチョイ bf95-sHMz)
2019/10/12(土) 20:20:03.93ID:776E0vbH0 マット・デイモンに代役頼めば良かったのに
276Anonymous (スプッッ Sd3f-VGud)
2019/10/12(土) 20:20:10.77ID:ryjxuC9+d277Anonymous (ワッチョイ f74a-aQtJ)
2019/10/12(土) 21:06:07.83ID:/k2hCuYE0 スキニーさん、ずっとハゲだと思ってたらイケメンヘアーだった
278Anonymous (ワッチョイ ff99-fna5)
2019/10/12(土) 21:19:41.82ID:jvgVFz/l0 ジェシーを見て自然と帽子を脱ぐバッチャー
279Anonymous (ササクッテロル Spcb-svQB)
2019/10/12(土) 21:35:26.31ID:pY+4W6PRp280Anonymous (ワッチョイ 9f8a-iDVN)
2019/10/12(土) 21:39:36.51ID:6VbkjKwZ0 本編はじめの方に出たゲームって何のゲーム?
282Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/12(土) 21:59:08.89ID:NEzgCG4fp ジェスがあの子汚い格好でベッドにどさっと倒れるの見てゾワゾワした。
283Anonymous (ワッチョイ ff09-NJTS)
2019/10/12(土) 23:09:47.72ID:XQ82PILO0 個人的にはスカイラーとホーリーのその後の生活とか
まあ一応、紫おばさん、ジュニア、ソウルの手下あたり
本編で生き残った人間を少しハッピーに描いて欲しかったというのはあるなあ
そういう意味ではスキニーの場面が一番好きかな
まあ一応、紫おばさん、ジュニア、ソウルの手下あたり
本編で生き残った人間を少しハッピーに描いて欲しかったというのはあるなあ
そういう意味ではスキニーの場面が一番好きかな
284Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/12(土) 23:17:02.37ID:NEzgCG4fp スカイには再婚してほしいなー
285Anonymous (ワッチョイ 9fa3-GaUf)
2019/10/12(土) 23:28:29.91ID:BXZ9+A4e0 ジェシーにシンパシー感じる・・主に生え際に・・・
286Anonymous (ワッチョイ 77ee-EAGW)
2019/10/12(土) 23:32:07.22ID:AFnOAffm0287Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/12(土) 23:33:00.16ID:q2ztNDvX0 >>244
ベタコもたいぶやばいけどゴリ押ししてるし、その辺は気にしてないんかな
ベタコもたいぶやばいけどゴリ押ししてるし、その辺は気にしてないんかな
288Anonymous (ワッチョイ 9ff7-4AsH)
2019/10/12(土) 23:36:18.62ID:PHQ1M+op0289Anonymous (スプッッ Sd3f-5qLJ)
2019/10/12(土) 23:38:08.81ID:AmQfPhV6d スカイラーはまだしもジュニアがあのままでまともに生活送れてるとは思えん
それこそショックでメスに手を出してても驚かない
それこそショックでメスに手を出してても驚かない
290Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/13(日) 00:00:13.99ID:ezkmrYZn0 たしかに
ホワイト家に金は残ったから堕落してもおかしくないな
ハンクの嫁もヤバい奴だし
ホワイト家に金は残ったから堕落してもおかしくないな
ハンクの嫁もヤバい奴だし
291Anonymous (ワッチョイ f76b-Ozz8)
2019/10/13(日) 00:19:42.19ID:GUHPqIPT0 ウォルターが遺した金を廻ってスカイラーがおかしな事したりして紛糾する話とか見たいね
292Anonymous (ワッチョイ d7f3-Iolv)
2019/10/13(日) 01:14:43.96ID:o/fvCD0Z0 ここだと期待外れって感想が多いのかな?
個人的にブレイキングバッドってドラマは本編で過不足なく完全に完結してると思ってるから
この映画はあくまでファンサービスとして大きな仕掛けもなく淡々と本編のエピローグになっててスゴく良かったと思うよ俺は
ずっと誰かに振り回され続けていた(そして誰かのせいにし続けていた)ジェシーがようやく自業自得だと自覚して
最後には自分の人生の舵を取れるようになったわけだから、もう一人の主役の後日談としてはこれ以上無くない?
個人的にブレイキングバッドってドラマは本編で過不足なく完全に完結してると思ってるから
この映画はあくまでファンサービスとして大きな仕掛けもなく淡々と本編のエピローグになっててスゴく良かったと思うよ俺は
ずっと誰かに振り回され続けていた(そして誰かのせいにし続けていた)ジェシーがようやく自業自得だと自覚して
最後には自分の人生の舵を取れるようになったわけだから、もう一人の主役の後日談としてはこれ以上無くない?
293Anonymous (ワッチョイ d7f3-Iolv)
2019/10/13(日) 01:16:31.87ID:o/fvCD0Z0 まぁ完全に映画じゃなくてドラマと地続きになっていたから
映画ならではみたいな期待をしてると確かに肩透かしかもしれない
俺はむしろそういう大仕掛けで不用意にドラマの話を動かさないで欲しかったからこれで満足だけども
映画ならではみたいな期待をしてると確かに肩透かしかもしれない
俺はむしろそういう大仕掛けで不用意にドラマの話を動かさないで欲しかったからこれで満足だけども
294Anonymous (ワッチョイ 7f92-DPyU)
2019/10/13(日) 01:18:44.51ID:Vaxy30gL0 俺はストーリーには文句ないよ
デブが許せなかっただけ
デブが許せなかっただけ
295Anonymous (ワッチョイ 178a-hY6M)
2019/10/13(日) 01:19:55.10ID:vjDcFvaL0 俺も蛇足にも成らず淡々と描かれた後日談としてスッキリ観れたよ
まぁ本編がカタルシスのあるドラマだったから勘違いしてカタルシスを期待した奴が多かったんだろう
ギリガンもそういう作品じゃないとはインタビューで言ってたが日本語しか使えないと中々情報が入ってこんからな
それはそれてしてカタルシスが無いだけでしっかりとした、BBだったということすらも受け取れない人達はカタルシスありきの海外ドラマ中毒であることを自覚したほうがいい
まぁ本編がカタルシスのあるドラマだったから勘違いしてカタルシスを期待した奴が多かったんだろう
ギリガンもそういう作品じゃないとはインタビューで言ってたが日本語しか使えないと中々情報が入ってこんからな
それはそれてしてカタルシスが無いだけでしっかりとした、BBだったということすらも受け取れない人達はカタルシスありきの海外ドラマ中毒であることを自覚したほうがいい
296Anonymous (ワッチョイ d7f3-Iolv)
2019/10/13(日) 01:21:58.97ID:o/fvCD0Z0 トッドはマジでクソ
話やキャラクターを越えて中の人が全面に出ちゃうの最悪すぎる
話やキャラクターを越えて中の人が全面に出ちゃうの最悪すぎる
297Anonymous (ワッチョイ d7f3-Iolv)
2019/10/13(日) 01:24:39.14ID:o/fvCD0Z0 https://youtu.be/U7mfxRFohK0
本編見たあとにこの予告見るとほんとにどこまでも友達万歳って感じだな...
本編見たあとにこの予告見るとほんとにどこまでも友達万歳って感じだな...
298Anonymous (ワッチョイ bf2f-m5e0)
2019/10/13(日) 01:25:52.91ID:5R1BogK60 何年も前から制作を公表なんかせず、
突然だしてきた45分くらいのドラマだったら最高だった
突然だしてきた45分くらいのドラマだったら最高だった
299Anonymous (スプッッ Sd3f-Iolv)
2019/10/13(日) 01:28:17.64ID:AMdE4ht9d 確かに大きな仕掛けは無かったものの
にも関わらず二時間一切退屈するポイントが無かったのは流石だなぁと思ったけどわりと不評なのビックリだな
海外評価はどうなんだろうか
役者陣の容姿の変化こそあれど、空気感は完全にブレイキングバッドの世界だったことない?
俺はそれだけで感無量だったし
最後ウォルターのシーンで泣いてしまったよ
ほんとにジェシーはウォルターのこと慕ってたんだなって
にも関わらず二時間一切退屈するポイントが無かったのは流石だなぁと思ったけどわりと不評なのビックリだな
海外評価はどうなんだろうか
役者陣の容姿の変化こそあれど、空気感は完全にブレイキングバッドの世界だったことない?
俺はそれだけで感無量だったし
最後ウォルターのシーンで泣いてしまったよ
ほんとにジェシーはウォルターのこと慕ってたんだなって
300Anonymous (ワッチョイ 17ee-6qYk)
2019/10/13(日) 01:37:47.53ID:IIrwM4U40 観た。期待しすぎた。単なるファン向けの同窓会。蛇足。
302Anonymous (スププ Sdbf-3EhD)
2019/10/13(日) 02:00:55.88ID:lTHbAovSd スキニーで思い出したけど
アマプラのスニーキーピートってもしかしてこっから取ってんの?
ボスがギリガンだったしな
アマプラのスニーキーピートってもしかしてこっから取ってんの?
ボスがギリガンだったしな
303Anonymous (スプッッ Sd3f-Iolv)
2019/10/13(日) 02:18:24.00ID:AMdE4ht9d >>253
俺は現実だったと思うけれどね
ウォルターがジェシーを息子のように気にかけているように見せかけて自分のエゴ(中卒だと思い込む、スポーツ科学の話は流す)を押し付けているだけなのが再確認されたし
台詞であったけれどウォルターはどこまでもジェシーの若さに羨望を持っていたんだろう
ホテルからウォルターというキャラクターとそれを慕うジェシーの関係性がこれ以上無いくらい濃縮されててファンは泣いちゃう良いシーンだと思う
俺は現実だったと思うけれどね
ウォルターがジェシーを息子のように気にかけているように見せかけて自分のエゴ(中卒だと思い込む、スポーツ科学の話は流す)を押し付けているだけなのが再確認されたし
台詞であったけれどウォルターはどこまでもジェシーの若さに羨望を持っていたんだろう
ホテルからウォルターというキャラクターとそれを慕うジェシーの関係性がこれ以上無いくらい濃縮されててファンは泣いちゃう良いシーンだと思う
304Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/13(日) 02:22:44.80ID:ezkmrYZn0 あの時点はメスを作り始めてまだそんなに時間たってないよ
情もお互いまだあまりないと思う
情もお互いまだあまりないと思う
305Anonymous (スプッッ Sd3f-Iolv)
2019/10/13(日) 02:27:08.23ID:AMdE4ht9d ソウルやマイクやウォルターが自分の人生の結末を提示する中
ジェシーだけが犯した罪を背負いながらも、再出発を選ぶことが出来たのもひとえに若さへの希望なんじゃないか
ブレイキングバッドの世界を崩すことなく地続きのままこれ以上無いくらい爽やかな終わりを見せてくれた
ドラマはウォルターとその家族の物語として、BCSはマイクとジミーの物語として、
そんでエルカミーノでジェシーの物語も描いてブレイキングバッドとして本当に完結した
マジで過不足なく完璧なエピローグ
ジェシーだけが犯した罪を背負いながらも、再出発を選ぶことが出来たのもひとえに若さへの希望なんじゃないか
ブレイキングバッドの世界を崩すことなく地続きのままこれ以上無いくらい爽やかな終わりを見せてくれた
ドラマはウォルターとその家族の物語として、BCSはマイクとジミーの物語として、
そんでエルカミーノでジェシーの物語も描いてブレイキングバッドとして本当に完結した
マジで過不足なく完璧なエピローグ
306Anonymous (ワッチョイ 9f92-aI6k)
2019/10/13(日) 02:53:36.98ID:2sizLrsj0 トッドはデブったけど、歌ってるシーンは最高だったろ!
307Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/13(日) 03:00:37.45ID:ezkmrYZn0 1シーズン目で死ぬ予定だったジェシーが一番長生きしたのか
308Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/13(日) 03:09:24.14ID:gx9f3T2V0310Anonymous (ワッチョイ 77b9-NJTS)
2019/10/13(日) 03:48:37.72ID:c2J990n/0 >>305
俺は逆にちゃぶ台ひっくり返された感じしかしなかった
なんで最後の最後でジェシーを救ってしまったのか理解できない
アウトサイドに踏み入ったら転落するしかないってのがドラマのメッセージだと思ってたのに
実はさらに外側にフロンティアがあったって結末は、リアルであるのかもしれないけどなんかなあって感じ
ゴッドファーザーみたいに首尾一貫していてほしかった
俺は逆にちゃぶ台ひっくり返された感じしかしなかった
なんで最後の最後でジェシーを救ってしまったのか理解できない
アウトサイドに踏み入ったら転落するしかないってのがドラマのメッセージだと思ってたのに
実はさらに外側にフロンティアがあったって結末は、リアルであるのかもしれないけどなんかなあって感じ
ゴッドファーザーみたいに首尾一貫していてほしかった
311Anonymous (スプッッ Sd3f-Iolv)
2019/10/13(日) 04:28:03.99ID:AMdE4ht9d >>310
冒頭で犯した罪が消えることはないってマイクも言ってたし、安易なハッピーエンドではないでしょ
元よりそんなメッセージじゃなくてどこまでもひたすらに真摯にキャラクターの生き様を描いた作品だし
そう考えたときにウォルターが羨望し自分のエゴを重ね続けた、もう一人の主人公であるジェシーの結末が
ウォルターの末路と反対になるのはスゴくしっくりくるオチだと俺は思うけどね
ジェシーが別人みたいになって突然救われたわけでもなくて
確実に行動の節々にウォルターの影響を受けているのが分かったし
冒頭で犯した罪が消えることはないってマイクも言ってたし、安易なハッピーエンドではないでしょ
元よりそんなメッセージじゃなくてどこまでもひたすらに真摯にキャラクターの生き様を描いた作品だし
そう考えたときにウォルターが羨望し自分のエゴを重ね続けた、もう一人の主人公であるジェシーの結末が
ウォルターの末路と反対になるのはスゴくしっくりくるオチだと俺は思うけどね
ジェシーが別人みたいになって突然救われたわけでもなくて
確実に行動の節々にウォルターの影響を受けているのが分かったし
312Anonymous (スプッッ Sd3f-Iolv)
2019/10/13(日) 04:32:11.76ID:AMdE4ht9d そもそもウォルターが転落し続けたのは
アウトサイドに入ったせいではなくて全てウォルターが選んだ結果だからな
抜けれるチャンスはいくらでもあったのを不意にしたのは他の誰でもないウォルター自身
ジェシーはそんなウォルターに半ば巻き込まれた形で(もちろんジェシーも自分の選択の結果ではあるんだけど)
今作ではついに誰に動かされるのでもなく全て自分自身で選んで動けた結果なんだから
その結末が本編とは違っても何も違和感はない
アウトサイドに入ったせいではなくて全てウォルターが選んだ結果だからな
抜けれるチャンスはいくらでもあったのを不意にしたのは他の誰でもないウォルター自身
ジェシーはそんなウォルターに半ば巻き込まれた形で(もちろんジェシーも自分の選択の結果ではあるんだけど)
今作ではついに誰に動かされるのでもなく全て自分自身で選んで動けた結果なんだから
その結末が本編とは違っても何も違和感はない
313Anonymous (ワッチョイ 174a-qVzB)
2019/10/13(日) 04:48:24.68ID:GlDavELi0 (´・ω・`)まあジェシーもウォルターの転落に一役買ったけどな
余計な義侠心起こしてガスの売人ぶっ殺そうとしなければウォルターとガスの関係がこじれる事もなかった
その前もジェシーのミスでハンクに追跡されたから結果的に理系オタクが製造室から追い出された挙句最後はジェシー本人にぶっ殺されたり
ジェシーも結構他人を不幸に陥れてるね
余計な義侠心起こしてガスの売人ぶっ殺そうとしなければウォルターとガスの関係がこじれる事もなかった
その前もジェシーのミスでハンクに追跡されたから結果的に理系オタクが製造室から追い出された挙句最後はジェシー本人にぶっ殺されたり
ジェシーも結構他人を不幸に陥れてるね
314Anonymous (ワッチョイ 77ee-EAGW)
2019/10/13(日) 05:01:47.22ID:512ASrxZ0 デブはファーゴのときよりも肥えてたなw
芝居はさすがだったからあの役者で良かったと思う
善良さと外道が同居するナチュラルにサイコパスな感じ好き
芝居はさすがだったからあの役者で良かったと思う
善良さと外道が同居するナチュラルにサイコパスな感じ好き
315Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/13(日) 05:03:19.45ID:ezkmrYZn0 >>310
そういうメッセージがあったならソウルを殺してハンクは殺さんでしょ
そういうメッセージがあったならソウルを殺してハンクは殺さんでしょ
316Anonymous (ワッチョイ 77b9-NJTS)
2019/10/13(日) 05:07:59.84ID:c2J990n/0 ウォルターがチャンスを不意にしてたのは融通効かない性格と真面目な人生しか知らなかった故の不器用さのせい
ジェシーは加減みたいのはある程度わかってはいたけど、アウトサイドはそんな甘くなく引けなかった
そういうの含めて転落するしかないと表現した
あと今作もバッドエンドではあるんだけど、お礼参りやらウォルター家族に仕送りだとか中途半端な救いを求めてなかったし、アラスカに必死に逃げる様をもっと掘り下げるべきだった
まあこれだけ評価二分してると相容れないんだろうけど、ドラマのラストはその後を視聴者が想像できるようにしてただけに、想像と違った人は当然違和感しかないって話
ジェシーは加減みたいのはある程度わかってはいたけど、アウトサイドはそんな甘くなく引けなかった
そういうの含めて転落するしかないと表現した
あと今作もバッドエンドではあるんだけど、お礼参りやらウォルター家族に仕送りだとか中途半端な救いを求めてなかったし、アラスカに必死に逃げる様をもっと掘り下げるべきだった
まあこれだけ評価二分してると相容れないんだろうけど、ドラマのラストはその後を視聴者が想像できるようにしてただけに、想像と違った人は当然違和感しかないって話
317Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/13(日) 05:13:39.03ID:gx9f3T2V0 あれ以上どう必死に逃げようとすればいいのか
ジェシーカワイソス
ジェシーカワイソス
318Anonymous (ワッチョイ b71b-HyLz)
2019/10/13(日) 07:18:00.50ID:9R7qYwv/0 蛇足蛇足うるせえな
319Anonymous (スッップ Sdbf-02nS)
2019/10/13(日) 07:38:34.48ID:W8O2c68Td アラスカに逃げたら勝ちみたいになってるけど普通に考えたら捕まるよね
320Anonymous (ワッチョイ 9728-NJTS)
2019/10/13(日) 07:56:20.58ID:3kD+dPEA0 身分変えたにせよ都会に逃げるのが無難だわな
321Anonymous (ワッチョイ 7fee-o74w)
2019/10/13(日) 08:37:27.56ID:JyuljGL+0 プリズンブレイクのシーズン5くらいガッカリだったらどうしようと思うと
見るの怖いぜ(´・ω・`)
見るの怖いぜ(´・ω・`)
322Anonymous (ワッチョイ fffc-VVNN)
2019/10/13(日) 08:38:39.49ID:TFdrk4sP0 死体目の前にしてスープでも飲むか?とか言うトッドの神経が凄いですよ
323Anonymous (ワッチョイ d7f3-VUUg)
2019/10/13(日) 09:20:53.18ID:zWgtuEPL0 トッド本編からわけわからんキャラだったがエルカミーノで太ってコメディリリーフ化したな
マットデーモンの中華コピーや
マットデーモンの中華コピーや
324Anonymous (ワッチョイ 9f04-NJTS)
2019/10/13(日) 09:55:44.79ID:1rdIU+uP0 >>316
さらなる掘り下げはジェシーアラスカ編にご期待ください
さらなる掘り下げはジェシーアラスカ編にご期待ください
325Anonymous (ワッチョイ b7a6-NJTS)
2019/10/13(日) 10:14:11.53ID:rQbT9ZlL0 蛇足だろこれ
326Anonymous (ワッチョイ 9f04-NJTS)
2019/10/13(日) 10:37:22.17ID:1rdIU+uP0 蛇足じゃない話にしたら本編のイメージが崩れる可能性があるでしょうが
金は儲けたい、本編まで批判されるような作品にはしたくない
結果生まれたのがこれ
金は儲けたい、本編まで批判されるような作品にはしたくない
結果生まれたのがこれ
327Anonymous (ワッチョイ 9fa3-GaUf)
2019/10/13(日) 11:48:15.65ID:WDcp6vzP0 >>319
自身の半生を描く『エルカミーノ』シリーズで有名なベストセラー作家ドリスコルは
『エルカミーノ』シリーズにピリオドを打ち、新たな小説の原稿を手に西を目指し車を走らせていた
途中雪嵐に見舞われ、誤って崖から転落し重傷を負った彼は
通りがかった元看護師の女性に救出され、人里離れた彼女の家で治療を受ける
『エルカミーノ』の熱狂的ファンである彼女は、発売されたばかりのシリーズの最終巻の結末に納得せず
新作小説を破棄した上で続編を書き下ろすことを彼に強要する
大雪で半ば隔離され、ケガで身動きの取れない閉鎖的な状況の中、彼女の異常性が徐々に露わになる
自身の半生を描く『エルカミーノ』シリーズで有名なベストセラー作家ドリスコルは
『エルカミーノ』シリーズにピリオドを打ち、新たな小説の原稿を手に西を目指し車を走らせていた
途中雪嵐に見舞われ、誤って崖から転落し重傷を負った彼は
通りがかった元看護師の女性に救出され、人里離れた彼女の家で治療を受ける
『エルカミーノ』の熱狂的ファンである彼女は、発売されたばかりのシリーズの最終巻の結末に納得せず
新作小説を破棄した上で続編を書き下ろすことを彼に強要する
大雪で半ば隔離され、ケガで身動きの取れない閉鎖的な状況の中、彼女の異常性が徐々に露わになる
329Anonymous (ワッチョイ 97aa-HyZT)
2019/10/13(日) 11:55:08.01ID:XxDsBia+0 >>319
ジェシーが自首でもしない限りもう見つかることは無いよ
ジェシーが自首でもしない限りもう見つかることは無いよ
330Anonymous (アウアウウー Sa5b-XZZa)
2019/10/13(日) 11:56:10.58ID:SsveBCEEa 目立たないように暮せば捕まらない気はする。
隣の家が何キロも先までないような場所で細々と。
ただそれじゃお金も尽きるだろうし、そこまでして生きていたいのかっていう疑問もある。
隣の家が何キロも先までないような場所で細々と。
ただそれじゃお金も尽きるだろうし、そこまでして生きていたいのかっていう疑問もある。
332Anonymous (ワッチョイ 77ee-o74w)
2019/10/13(日) 12:23:22.95ID:omtSzmfP0 たった今見終わったけど、すごぶる微妙これ
キャンディ野郎の西部劇の提案意味不明
1800ドルくらいで命捨てんな
キャンディ野郎の西部劇の提案意味不明
1800ドルくらいで命捨てんな
333Anonymous (ワッチョイ f76e-NJTS)
2019/10/13(日) 12:25:34.46ID:fulKMs7e0 もうブレイキングバッドの続きの話なんていらねーんだよってのを確認するための映画
334Anonymous (ワッチョイ ff43-AcDI)
2019/10/13(日) 12:27:00.47ID:NR/6dFlB0 ブレイキング・バッドの本体自体最後の方さっさと終われ感凄かったし
蛇足に蛇足と蛇足を重ねた
蛇足に蛇足と蛇足を重ねた
335Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/13(日) 12:41:50.01ID:oK14MCQO0 アラスカに逃げた程度で自由の身になれるもんかね
国外に行くならともかく
ニュースで全国誰でも顔知ってる状態なんじゃないの
国外に行くならともかく
ニュースで全国誰でも顔知ってる状態なんじゃないの
336Anonymous (ワッチョイ 9743-OHYr)
2019/10/13(日) 12:45:52.72ID:bg40vxj/0 全国っていってもアメリカめっちゃ広いんで
同じ国のなかでもやってない地域とかあるよ
ゴーンガールみた
同じ国のなかでもやってない地域とかあるよ
ゴーンガールみた
337Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/13(日) 12:49:49.63ID:ezkmrYZn0339Anonymous (ワッチョイ f706-ePFQ)
2019/10/13(日) 13:12:36.60ID:XTqzqHWH0 ジェシーに真っ先に必要なのは顔の整形で前の面影を無くすことだな アラスカに逃げたって不自由だろこそこそみみっちく生きるとか 顔大改造してロスやNYとか都会で暮らすのがいい
340Anonymous (ワッチョイ 57aa-Bz1L)
2019/10/13(日) 13:14:18.67ID:sEeBglyT0 描きすぎても蛇足だしこれくらいがベストじゃないかね
ベタコでジェシーが出てくる可能性が出てきただけでも良かったわ
シーズン5はよ
ベタコでジェシーが出てくる可能性が出てきただけでも良かったわ
シーズン5はよ
341Anonymous (ワッチョイ 9f38-Ptis)
2019/10/13(日) 13:21:59.01ID:Kxtigvl70 名優ロバート・フォスターが他界、タランティーノや『ブレイキング・バッド』俳優らが追悼
https://front-row.jp/_ct/17310323
https://front-row.jp/_ct/17310323
342Anonymous (ワッチョイ d7f3-Iolv)
2019/10/13(日) 13:34:27.20ID:o/fvCD0Z0 imdb8.0 トマト93%
評判としては上々みたいだね
あとはベタコS5がどうなるかだなー
評判としては上々みたいだね
あとはベタコS5がどうなるかだなー
343Anonymous (スップ Sd3f-HyZT)
2019/10/13(日) 14:10:25.33ID:2B5I0P0vd スキニー達がジェシーに渡していたお金って、元々はウォルターが2人に報酬として渡したお金だったんだな
ウォルターにその意思はないにしても、巡ってジェシーの逃亡の援助になるのなんか良い
ウォルターにその意思はないにしても、巡ってジェシーの逃亡の援助になるのなんか良い
344Anonymous (ササクッテロル Spcb-iDVN)
2019/10/13(日) 14:45:10.95ID:U6RRy22mp >>343
一晩で老け込みすぎで草
一晩で老け込みすぎで草
346Anonymous (ワッチョイ 575c-NJTS)
2019/10/13(日) 15:23:12.69ID:glhuIm3z0 トッドめっちゃ太ってるやんけ
348Anonymous (ワッチョイ b7ee-J05w)
2019/10/13(日) 15:56:27.31ID:0fg2ZHgp0 まじでトッドが別人になっててわからなかったわ
今回はあくまでもジェシーのモラトリアムなんだな
掃除やさんの中の人が亡くなったというのはなんだか運命を感じるね
今回はあくまでもジェシーのモラトリアムなんだな
掃除やさんの中の人が亡くなったというのはなんだか運命を感じるね
349Anonymous (アウアウエー Sadf-ZhUU)
2019/10/13(日) 16:15:21.88ID:2txoBjEna 今見終わったけど、ジェシー人を殺すの躊躇しなくなったんやな
あの西部劇のシーンだけど
ファンだからそれなりに楽しめたけど過去の功績の余った絞りカスで作ったような作品だった
あの西部劇のシーンだけど
ファンだからそれなりに楽しめたけど過去の功績の余った絞りカスで作ったような作品だった
350Anonymous (ワッチョイ 7fee-8v+Y)
2019/10/13(日) 16:29:32.69ID:ApopvRQr0 飲み終わってたと思ってた上質なウイスキーの瓶に一杯にも満たない分残ってて、余韻を味わえたみたいな感じ
351Anonymous (ワッチョイ d7b9-o74w)
2019/10/13(日) 16:34:38.75ID:i/idC3/L0 海外メディア「業界を支配しているジャニー事務所に日本メディアは触れることができず」
://twitter.com/reiwa_2chblog/status/1151446991257231361
昼は食事を与えられ、夜は精を吸われる――ジャニーさんとの“蜜月”と“恥辱”の日々
://www.excite.co.jp/news/article/Cyzowoman_201809_post_201639/
ジャニー喜多川は、“夜中になると夜這いをしかけてきて、そのまま肉体関係を強要”したとのことで、
“何人ものジュニアのメンバーに関係を迫った”とあります。
://twitter.com/shantiphula/status/1151835334885249024
「Smapへ」(鹿砦社、2005年)の著者・木山将吾氏は、“15〜17歳の2年間を振り返り、
「ジャニー喜多川の愛人だった」「性の奴隷だった」と表現”していますが、
デビューが決まったタレントは、強制的に注射を打たれるのだそうです。どうやら、「ホルモン剤」のようです。
少年愛の故に、中性的な少年が好みだったようで、オッサンになってもらいたくなかったということでしょう。
ジャニー喜多川は、ゲイ能界では少年愛で有名だったようで、裁判所によって事実として認定されていることがわかります。
://twitter.com/shantiphula/status/1149301134093193216
ジャニー喜多川氏の少年たちへの性虐待を認めた東京高裁判決は、永久に黙殺されるのかこれ。
日本のメディアの本質的な闇だと思う。視聴率を稼ぐタレントを抱えるジャニーズ事務所に忖度。
://twitter.com/hamemen/status/1150524062910709760
「デビューしたアイドルで、ジャニーの毒牙にかかっていないものはいない」と書かれています。
引用元では、ジャニー喜多川の経歴が書かれており、
“自分の見つけてきたアイドル候補生には全て儀式として、ホモ行為を強要していた”と書かれています。
2000年4月13日に、坂上善秀自民党議員が、衆議院で児童虐待問題を取り上げたが、
警察の動きはなかったとのことですが、中曽根康弘が黒幕ならば、納得できます。
アメリカ大使館とのコネで逮捕を免れているとありますが、
このことから、ジャニー喜多川はCIA工作員であったと考えて良いでしょう。中曽根康弘と同様です。
なので、こうした芸能界を含むホモ人脈は、CIA案件だということになります。警察が手が出せないのも当然です。
://twitter.com/shantiphula/status/1152557597725085698
驚くべきは、“『報道ステーション』や『news23』のような報道番組までもが横並びの賛美報道しかできない”という事実。
メディアの上層部が、毒饅頭と性接待で弱みを握られているとしか思えません。
男女の行為は隠しカメラで撮影されていると考えるのが普通だと思います。
これはモサド、 CIAのやり方で、広く使われていると考えてよいのではないでしょうか。
://twitter.com/shantiphula/status/1149655973927145478
【東海アマ】
ジャニーは、CIA工作員だった
://www.thutmosev.com/archives/52688814.html
美空ひばり米国公演のマネジメントを行った縁で、日本芸能界に進出したジャニーは、1952年に再来日。
米大使館に陸軍犯罪捜査局 (USACIDC, CID) の情報員として勤務。
除隊後、再来日後はアメリカ合衆国大使館軍事顧問団に勤務。
その傍ら上智大学国際部に進学し、バンドを結成し芸能界へ参入した。
この間、本国CIAの指示によって、日本の芸能界における左傾化を阻止する指令を与えられ、
岡林信康・高田亘などの反戦フォーク運動を先鋭化させないための工作が依頼され、
代わりに、あたりさわりのないイルカや南こうせつらの恋愛歌にすり替えていったと書かれていた。
テレビ芸能そのものの魅力が薄れ、社会の思想的リーダーたちからも相手にされなくなった。
「個性」という魅力が排除され「組織の力」ばかりが表に出てきて、
男女ともジャニーズや、ナントカ46などのグループ活動が主体に変わっていった。
「部品が壊れたら、いつでも取り替え可能」が売りになった組織である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
://twitter.com/reiwa_2chblog/status/1151446991257231361
昼は食事を与えられ、夜は精を吸われる――ジャニーさんとの“蜜月”と“恥辱”の日々
://www.excite.co.jp/news/article/Cyzowoman_201809_post_201639/
ジャニー喜多川は、“夜中になると夜這いをしかけてきて、そのまま肉体関係を強要”したとのことで、
“何人ものジュニアのメンバーに関係を迫った”とあります。
://twitter.com/shantiphula/status/1151835334885249024
「Smapへ」(鹿砦社、2005年)の著者・木山将吾氏は、“15〜17歳の2年間を振り返り、
「ジャニー喜多川の愛人だった」「性の奴隷だった」と表現”していますが、
デビューが決まったタレントは、強制的に注射を打たれるのだそうです。どうやら、「ホルモン剤」のようです。
少年愛の故に、中性的な少年が好みだったようで、オッサンになってもらいたくなかったということでしょう。
ジャニー喜多川は、ゲイ能界では少年愛で有名だったようで、裁判所によって事実として認定されていることがわかります。
://twitter.com/shantiphula/status/1149301134093193216
ジャニー喜多川氏の少年たちへの性虐待を認めた東京高裁判決は、永久に黙殺されるのかこれ。
日本のメディアの本質的な闇だと思う。視聴率を稼ぐタレントを抱えるジャニーズ事務所に忖度。
://twitter.com/hamemen/status/1150524062910709760
「デビューしたアイドルで、ジャニーの毒牙にかかっていないものはいない」と書かれています。
引用元では、ジャニー喜多川の経歴が書かれており、
“自分の見つけてきたアイドル候補生には全て儀式として、ホモ行為を強要していた”と書かれています。
2000年4月13日に、坂上善秀自民党議員が、衆議院で児童虐待問題を取り上げたが、
警察の動きはなかったとのことですが、中曽根康弘が黒幕ならば、納得できます。
アメリカ大使館とのコネで逮捕を免れているとありますが、
このことから、ジャニー喜多川はCIA工作員であったと考えて良いでしょう。中曽根康弘と同様です。
なので、こうした芸能界を含むホモ人脈は、CIA案件だということになります。警察が手が出せないのも当然です。
://twitter.com/shantiphula/status/1152557597725085698
驚くべきは、“『報道ステーション』や『news23』のような報道番組までもが横並びの賛美報道しかできない”という事実。
メディアの上層部が、毒饅頭と性接待で弱みを握られているとしか思えません。
男女の行為は隠しカメラで撮影されていると考えるのが普通だと思います。
これはモサド、 CIAのやり方で、広く使われていると考えてよいのではないでしょうか。
://twitter.com/shantiphula/status/1149655973927145478
【東海アマ】
ジャニーは、CIA工作員だった
://www.thutmosev.com/archives/52688814.html
美空ひばり米国公演のマネジメントを行った縁で、日本芸能界に進出したジャニーは、1952年に再来日。
米大使館に陸軍犯罪捜査局 (USACIDC, CID) の情報員として勤務。
除隊後、再来日後はアメリカ合衆国大使館軍事顧問団に勤務。
その傍ら上智大学国際部に進学し、バンドを結成し芸能界へ参入した。
この間、本国CIAの指示によって、日本の芸能界における左傾化を阻止する指令を与えられ、
岡林信康・高田亘などの反戦フォーク運動を先鋭化させないための工作が依頼され、
代わりに、あたりさわりのないイルカや南こうせつらの恋愛歌にすり替えていったと書かれていた。
テレビ芸能そのものの魅力が薄れ、社会の思想的リーダーたちからも相手にされなくなった。
「個性」という魅力が排除され「組織の力」ばかりが表に出てきて、
男女ともジャニーズや、ナントカ46などのグループ活動が主体に変わっていった。
「部品が壊れたら、いつでも取り替え可能」が売りになった組織である。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352Anonymous (ワッチョイ bf2f-m5e0)
2019/10/13(日) 16:37:37.16ID:5R1BogK60 >>312
お前が言うほど、ジェシーって他人本位な性格だったか?
最初にホワイトと再開する前だって、仲間とメスの製造で生きてたんだし
そのあとだって、やるやらないやりたくない を普通に主張してたじゃないか
煙草の件を思い出す寸前まではどこかへ逃げるつもりだけだし、その時となにが変わったんだ?
アラスカという具体的な希望地だけだろ
それもマイクがそう言ってたからというだけで
お前が言うほど、ジェシーって他人本位な性格だったか?
最初にホワイトと再開する前だって、仲間とメスの製造で生きてたんだし
そのあとだって、やるやらないやりたくない を普通に主張してたじゃないか
煙草の件を思い出す寸前まではどこかへ逃げるつもりだけだし、その時となにが変わったんだ?
アラスカという具体的な希望地だけだろ
それもマイクがそう言ってたからというだけで
353Anonymous (ワッチョイ bfee-M8NH)
2019/10/13(日) 16:57:57.68ID:9hdmGSeZ0 ドラマの何話から見直せばストーリー理解出来ますか?
前に全話見たけどブランク空きすぎて話が全く分からなかった。
前に全話見たけどブランク空きすぎて話が全く分からなかった。
355Anonymous (ワッチョイ 575c-NJTS)
2019/10/13(日) 17:00:56.81ID:glhuIm3z0 ガス死んだくらいからでいいんじゃないの
356Anonymous (ワッチョイ 57aa-YQfk)
2019/10/13(日) 17:12:11.93ID:vNGrhe580 なんとも言えない映画だったな
内容があるようでまったくない
本当それしか感想がない ハエ回を思い出したわ
内容があるようでまったくない
本当それしか感想がない ハエ回を思い出したわ
357Anonymous (ワッチョイ 9fb9-foT6)
2019/10/13(日) 17:13:14.67ID:qz9S6Nup0 絶賛はしないけど、叩くほどではないだろ
ボロクソに言ってる奴の気持ちが全く理解できない
ボロクソに言ってる奴の気持ちが全く理解できない
358Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/13(日) 17:15:22.09ID:oK14MCQO0 事前の期待度の差やろうなあ
359Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/13(日) 17:20:32.83ID:t8MOCv46K こっちよりベタコS5が気になるから箸休めぐらいに観てた
360Anonymous (ワッチョイ bf1a-8cCB)
2019/10/13(日) 17:21:55.21ID:7FN43wsr0 つまならすぎて途中でブラウザバックしてしまった
ホワイト先生あってのドラマだったと再認識
ホワイト先生あってのドラマだったと再認識
362Anonymous (ワッチョイ 9f04-NJTS)
2019/10/13(日) 17:35:52.86ID:1rdIU+uP0 でも最初の30分くらいは夢見れて楽しかったでしょ
363Anonymous (アウアウエー Sadf-ZhUU)
2019/10/13(日) 17:40:13.48ID:2txoBjEna 当然だけど今作はメスも作らないし、規模も狭いからね。
ブライアンはBBドラマからかなり経ってるのにまったく変わらない風貌で出演してきたから流石だね
今回好きなシーンはウォルターとジェシーの絡みと、ジェシースキニーバッジャーの絡みだな
それだけ見れただけでもファンとしては良かった
ブライアンはBBドラマからかなり経ってるのにまったく変わらない風貌で出演してきたから流石だね
今回好きなシーンはウォルターとジェシーの絡みと、ジェシースキニーバッジャーの絡みだな
それだけ見れただけでもファンとしては良かった
364Anonymous (ワッチョイ ff8e-HSoN)
2019/10/13(日) 17:56:20.89ID:bffcwugi0 これみた後ブレイキングバッド見直したけど、やっぱアイゼンベルグさんいてこそのジェシーですよ。
365Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/13(日) 18:02:55.30ID:Jnv5ejtD0 ん?
366Anonymous (スプッッ Sd3f-VGud)
2019/10/13(日) 18:31:12.60ID:g2c4vWsSd367Anonymous (ワッチョイ d7f3-zsmG)
2019/10/13(日) 18:57:53.97ID:KSazUOzy0 あっさりしてたけど面白かったわ 本編終盤ジェシーとウォルターが仲良くしてるシーン全然無かったから一緒に飯食べるシーンまた観れてよかった
368Anonymous (ササクッテロ Spcb-3Iut)
2019/10/13(日) 18:58:37.27ID:CefN3vDrp 画質良すぎて笑った
Netflix 4k最高峰じゃないか
Netflix 4k最高峰じゃないか
369Anonymous (ササクッテロ Spcb-3Iut)
2019/10/13(日) 18:59:37.81ID:CefN3vDrp 本編より特典付きのUHD出して欲しい
メイキングで久々に会うキャスト達が観たい
メイキングで久々に会うキャスト達が観たい
370Anonymous (ワッチョイ fffc-dlMs)
2019/10/13(日) 19:01:12.01ID:EUTHCU5H0 勧善懲悪の視点でこのドラマ観てる奴おるなwww
悪は罰せられるべきとか…
水戸黄門でも見てたらいいんじゃないかな?
悪は罰せられるべきとか…
水戸黄門でも見てたらいいんじゃないかな?
371Anonymous (スプッッ Sd8b-VGud)
2019/10/13(日) 19:21:54.11ID:PbY2HDfCd まあ善悪の視点で見る物語じゃないよね
ジェシーは極悪人、何人も殺してる
悪人カテゴリーの中でマシかもしれないってだけで
最初の売人、トゥコ、オタク科学者、トッド、西部劇
殺人件数いくらなんでも多すぎ
主人公視点だから同情できるけど知らない第三者としてみたら恐ろしい人間
まあハンガークリフ連発ドラマの登場人物を冷静に評価してもしゃあないが
ジェシーは極悪人、何人も殺してる
悪人カテゴリーの中でマシかもしれないってだけで
最初の売人、トゥコ、オタク科学者、トッド、西部劇
殺人件数いくらなんでも多すぎ
主人公視点だから同情できるけど知らない第三者としてみたら恐ろしい人間
まあハンガークリフ連発ドラマの登場人物を冷静に評価してもしゃあないが
372Anonymous (ワッチョイ 9faf-NJTS)
2019/10/13(日) 19:22:41.52ID:lx6WFbAc0 トッドはプロの役者なら痩せるべきだったな
373Anonymous (ワッチョイ 77ee-o7fi)
2019/10/13(日) 19:24:48.05ID:/u3AYxrY0 トッドがデブりすぎ!金かけて撮影までに痩せさせるべきだったと思う。なんであんなデブったままで使ったんだ?
374Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/13(日) 19:29:39.23ID:XGIqXalT0 トッドの嫁スパイダーマンのMJって知らんかったわ
375Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/13(日) 19:30:20.52ID:XGIqXalT0 脚本ヴィンスギリガン一人で書き上げたらしい
劇場公開もギリガンの要望
劇場公開もギリガンの要望
376Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/13(日) 19:33:32.91ID:t8MOCv46K トッドの俳優嫌いになった
本当に絞め殺されたらいいのに
本当に絞め殺されたらいいのに
377Anonymous (ササクッテロル Spcb-MGEp)
2019/10/13(日) 19:40:00.66ID:eVejneRep 最後まで観たけどマアマアだった
酷評するほど悪くないが、褒めるほどでもない
BB本編観た人は懐かしいキャラが出てくるから観たらいいと思う
酷評するほど悪くないが、褒めるほどでもない
BB本編観た人は懐かしいキャラが出てくるから観たらいいと思う
378Anonymous (ワッチョイ 9fe3-Gd/3)
2019/10/13(日) 19:47:59.90ID:/M6y12Ad0 https://www.tadamonkugaiitakute.com/36041.html
こいつの感想は映画より中身がないよ
こいつの感想は映画より中身がないよ
379Anonymous (スプッッ Sd3f-Iolv)
2019/10/13(日) 19:55:47.09ID:aWUz308kd380Anonymous (ワッチョイ bfee-M8NH)
2019/10/13(日) 20:07:59.18ID:9hdmGSeZ0 でも378は正論だと思う
381Anonymous (ワッチョイ 575c-NJTS)
2019/10/13(日) 20:18:47.20ID:glhuIm3z0 >>378
アラスカ連れて行ってもらうだけで$125000って書いてる時点でシリーズ本編見てないからな
アラスカ連れて行ってもらうだけで$125000って書いてる時点でシリーズ本編見てないからな
382Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/13(日) 20:25:03.19ID:t8MOCv46K そういえば溶接屋に来てた女の子たちが乗ってたミリタリージープって野球カード集めてたやつのか?
383Anonymous (ブーイモ MMcf-5UQo)
2019/10/13(日) 20:31:27.08ID:hyOYOWzvM 本編でもベターコールソウルでも出てきた掃除機親父のサービスはドラマのブラックリストにそのまま出てきそうな感じ
ベタコでは社会保障番号も問題なかったから、
年齢とか見た目とか似てる人かつ、
失踪した人のIDを手に入れたりしてるんだろうな
ベタコでは社会保障番号も問題なかったから、
年齢とか見た目とか似てる人かつ、
失踪した人のIDを手に入れたりしてるんだろうな
384Anonymous (アウアウエー Sadf-ZhUU)
2019/10/13(日) 20:34:02.86ID:2txoBjEna bcsのプライスが乗ってたハマーのこと言ってるなら全然違うだろ
あの趣味の悪いハマーならバラしてパーツにして売るみたいなことナチョが言ってたような気がするし
あの趣味の悪いハマーならバラしてパーツにして売るみたいなことナチョが言ってたような気がするし
385Anonymous (ワッチョイ 77b9-NJTS)
2019/10/13(日) 20:36:13.52ID:c2J990n/0 ファン的な視点で述べると、悪党の中の雑魚キャラのジェシーが好きだったんだ
最後には首輪で飼われておもちゃにされるまで落ちぶれた展開が最高だったのに、結局コケにされてた溶接屋に完全勝利するってのが悲しかった
映画的な視点で見ると中だるみもないしトッド宅での描写やら溶接屋に見つかる件のカットとか最高だったんだけどね
でもジェシーが雑魚役だとかトッドがペラペラしゃべるやつだとかってのを十分理解されてる前提で、状況とか背景の説明等が不要だから出来る贅沢な手法だし
一般的な映画と比較した公平な目線では評価したくないね
最後には首輪で飼われておもちゃにされるまで落ちぶれた展開が最高だったのに、結局コケにされてた溶接屋に完全勝利するってのが悲しかった
映画的な視点で見ると中だるみもないしトッド宅での描写やら溶接屋に見つかる件のカットとか最高だったんだけどね
でもジェシーが雑魚役だとかトッドがペラペラしゃべるやつだとかってのを十分理解されてる前提で、状況とか背景の説明等が不要だから出来る贅沢な手法だし
一般的な映画と比較した公平な目線では評価したくないね
386Anonymous (オッペケ Srcb-HSoN)
2019/10/13(日) 20:45:32.88ID:yh9TNuqRr トッドの部屋でいつまでも金探し回って姿がジェシーらしかった。お前は本当にうまくいかねぇな!って感じで見れた。
387Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/13(日) 21:25:03.97ID:oK14MCQO0 BCSでマイクが盗聴器を探すシーンを思い出した
そんなにかんたんに見つからないよねって監督のこだわりなんじゃないかと
そんなにかんたんに見つからないよねって監督のこだわりなんじゃないかと
388Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/13(日) 21:25:40.36ID:oK14MCQO0 盗聴器じゃなくて発信機だっけか
389Anonymous (オッペケ Srcb-fisq)
2019/10/13(日) 21:31:40.29ID:/LOQHct7r あのガスキャップの中に入るサイズだとGPS常時監視は無理だろ
電波を発信しないGPSロガーなら可能だが
電波を発信しないGPSロガーなら可能だが
390Anonymous (ワッチョイ 9792-pAHF)
2019/10/13(日) 22:03:13.37ID:3yd8Y6v50 スマホいじりながら見る分には問題なかったけど、本編とは比べ物にならないくらい中身が薄くて残念だった
そもそも無駄なシーンが多かった。本編はテレビドラマにしては異例なぐらい、時間稼ぎ的なシーンが少なかったから気になった
そもそも無駄なシーンが多かった。本編はテレビドラマにしては異例なぐらい、時間稼ぎ的なシーンが少なかったから気になった
391Anonymous (ワッチョイ ff95-OHYr)
2019/10/13(日) 22:03:22.12ID:TxZhXfI50 掃除機屋のおやじ約束の場所ですっぽかされること多くてけっこう取りっぱぐれてるんだろうな
392Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/13(日) 22:42:43.81ID:GlDavELi0393Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/13(日) 22:44:06.90ID:GlDavELi0 どこかへ逃げたい犯罪者なんて評価マイナス5000のアカウントみたいなもんだ
394Anonymous (オッペケ Srcb-fisq)
2019/10/13(日) 23:04:00.25ID:gH+G8/Ctr395Anonymous (アウアウエー Sadf-ZhUU)
2019/10/13(日) 23:18:04.78ID:ud5wYr76a エルカミーノにソウルが出なかったからbcsがどういう終わり方するか予想つかなくなったな。
ジェシーがbcsに出ることもありえる可能性は広がったけど
ジェシーがbcsに出ることもありえる可能性は広がったけど
397Anonymous (ワッチョイ 9fe3-Gd/3)
2019/10/14(月) 00:12:43.45ID:ZsjlhDHK0 >>381
本当にアラスカ連れて行ってもらっただけだと思って記事書いてるんだよなこれ。目あるのかね。
本当にアラスカ連れて行ってもらっただけだと思って記事書いてるんだよなこれ。目あるのかね。
398Anonymous (ワッチョイ 97aa-a9Gg)
2019/10/14(月) 00:19:46.15ID:8eWr1Eai0 ラスト近く、ホワイト先生と一緒にファミレスにいるシーンは、ジェシーの思い出?それとも幻想?
あのシーンはよく分からなかった。
あのシーンはよく分からなかった。
399Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/14(月) 00:28:27.41ID:BhjWJ/wg0400Anonymous (ワッチョイ ff3a-FwNI)
2019/10/14(月) 00:54:12.40ID:cK/dE6bJ0 サイボーグガスくらい出せよ
401Anonymous (ワッチョイ ff8a-62rE)
2019/10/14(月) 01:00:27.84ID:4UDBaIy00 ウォルター死んでんだからBreaking Badを超えるわけがない、駄作に決まってると思ってた
実際に見てみるとそれを遥かに上回る駄作でクソワロタ
回想回想で、結局何がしたかったのかわからない
時間で言うとフェンスぶち抜いてから1ヶ月も経ってないだろあれ
バッジャーや車破壊なんかのくだりも要らんし、とにかく出てきたキャラクター出せば満足するでしょ感しかなかったわ
ストーリー展開がマジのマジでクソ
要約すると、身元身分消す為の金集めるために人殺して来ましただけ
ほぼどうでもいい回想シーン
Breaking Badの名前に泥を塗ったな
これで伝説ではなくなったわ
実際に見てみるとそれを遥かに上回る駄作でクソワロタ
回想回想で、結局何がしたかったのかわからない
時間で言うとフェンスぶち抜いてから1ヶ月も経ってないだろあれ
バッジャーや車破壊なんかのくだりも要らんし、とにかく出てきたキャラクター出せば満足するでしょ感しかなかったわ
ストーリー展開がマジのマジでクソ
要約すると、身元身分消す為の金集めるために人殺して来ましただけ
ほぼどうでもいい回想シーン
Breaking Badの名前に泥を塗ったな
これで伝説ではなくなったわ
402Anonymous (ワッチョイ ff8a-62rE)
2019/10/14(月) 01:06:12.02ID:4UDBaIy00 配信1週間で見るような、熱意あるファンにすらこんだけ批判されてんだからヴィンスギリガンの成功はやっぱり奇跡だったな
403Anonymous (ササクッテロ Spcb-yein)
2019/10/14(月) 01:22:44.07ID:YoVckAXQp なんて言うかデヴィッドリンチっぽくて良かった
ツインピークスシーズン2見たくなったよ
ツインピークスシーズン2見たくなったよ
404Anonymous (ワッチョイ 97aa-HyZT)
2019/10/14(月) 03:26:11.02ID:wrVs4H/r0 ブレイキング・バッド”2”を期待してたか、ジェシーのスピンオフを期待してたかで、評価180度変わりそう
405Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 04:43:13.21ID:iZL6vsaq0 2回目観たら評価マジで変わるぞ
期待してたのが一本の映画だったり、派手なものだったら1回目はがっかりするかもしれないけど、冷静になって2回目観たらよくできてると思うようになる
期待してたのが一本の映画だったり、派手なものだったら1回目はがっかりするかもしれないけど、冷静になって2回目観たらよくできてると思うようになる
406Anonymous (ワッチョイ ff43-AcDI)
2019/10/14(月) 04:44:11.05ID:IVHv1ctq0 何を評価してそう考えに至ったのか書かないとその書き込みは評価されない
407Anonymous (ワッチョイ f795-OjfA)
2019/10/14(月) 05:01:29.77ID:bmxtt4SB0 期待して見ると、がっかり感ハンパねえのは確かだな。
408Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 05:06:40.03ID:iZL6vsaq0 書き込みの評価ってなんだよw
409Anonymous (ワッチョイ 57aa-YQfk)
2019/10/14(月) 05:07:44.42ID:6bbgqrXb0 2回も見なきゃ魅力がわからない映画なんて結構です
410Anonymous (ワッチョイ 57aa-coo9)
2019/10/14(月) 05:49:33.46ID:WOA2EXQi0 本国では悪くない評価だね(トッドを除く)
トイ・ストーリー4みたいな感じかな。あれも日本のネラーには受けなかったが世界的には好評みたい
トイ・ストーリー4みたいな感じかな。あれも日本のネラーには受けなかったが世界的には好評みたい
411Anonymous (スプッッ Sdbf-CGyG)
2019/10/14(月) 05:55:14.08ID:JoduGm/dd >>162
あのシーンは二人の親子のような関係を表してる
教え子の進路相談に乗る教師のようにも見えるが、
卒業したかも覚えてないってところで生徒だった当時は関心がなかったこと示唆して、
そっちの可能性を排除してるんだろうな
ジェシーの将来をあれだけ気にかけていたウォルターが後に殺せと依頼するまで関係悪化して、
それでも結局命がけで救いに行く
二人とも本当の家族には見捨てられてたからこその
理屈じゃない絆が出来たってことなんだろうな
あのシーンは二人の親子のような関係を表してる
教え子の進路相談に乗る教師のようにも見えるが、
卒業したかも覚えてないってところで生徒だった当時は関心がなかったこと示唆して、
そっちの可能性を排除してるんだろうな
ジェシーの将来をあれだけ気にかけていたウォルターが後に殺せと依頼するまで関係悪化して、
それでも結局命がけで救いに行く
二人とも本当の家族には見捨てられてたからこその
理屈じゃない絆が出来たってことなんだろうな
412Anonymous (ワッチョイ 9f04-Y6yU)
2019/10/14(月) 07:06:22.65ID:A0GUkSPE0 あのシーンでウォルターがジェシーの将来を心配してると言ってる人いるけど、そうじゃないでしょ
スポーツ医学やりたいのにマーケティングを勧めたり、
お前は若くして特別なことできてラッキーだな=俺は死ぬ間際になるまで特別なことできなくてアンラッキーだアピールとか
ジェシーがウォルターを心配してるのに対してウォルターはそうではない、というのが明確に示されたシーンだと思うよ
スポーツ医学やりたいのにマーケティングを勧めたり、
お前は若くして特別なことできてラッキーだな=俺は死ぬ間際になるまで特別なことできなくてアンラッキーだアピールとか
ジェシーがウォルターを心配してるのに対してウォルターはそうではない、というのが明確に示されたシーンだと思うよ
413Anonymous (ワッチョイ f70b-k4kz)
2019/10/14(月) 07:14:11.13ID:vzdYWsyf0 そうかな?的外れで自分本意なアドバイスだけど、親と同じ世代の人間として、ジェシーが真っ当な将来を築けるよう心配してあげていたと思う
上手く噛み合っていなかった2人だけど、切り捨てられない絆があったと感じた
上手く噛み合っていなかった2人だけど、切り捨てられない絆があったと感じた
414Anonymous (オイコラミネオ MMab-ZhUU)
2019/10/14(月) 07:42:25.46ID:Xfsxz1usM マイクとのシーンも良かったね
415Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/14(月) 08:02:12.04ID:dqJambDt0 最後はあれジェシーを助けにいったわけじゃないけどね
元々掃除屋連中を殺すつもり計画練ってて
まだ青いメスが出回っているのを知ってジェシーが生きてるのを知る
元々掃除屋連中を殺すつもり計画練ってて
まだ青いメスが出回っているのを知ってジェシーが生きてるのを知る
416Anonymous (オッペケ Srcb-HSoN)
2019/10/14(月) 08:10:42.15ID:9u49cgDir マイクは本当いいキャラしてますよ。
418Anonymous (ワッチョイ ffce-dQiV)
2019/10/14(月) 08:32:06.04ID:b9dvIF7H0 ネットフリックスが関わるとすぐゲイだのホモだのカマだの移民だの糞みたいな要素が加えられるけど
それがなかっただけでも良かった
それがなかっただけでも良かった
419Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/14(月) 08:33:32.79ID:rHh/nFmjp いくらバケガクやその他科学を極めたとはいえ、
あんなマシンガンカーをDIYできるもんかね。
あんなマシンガンカーをDIYできるもんかね。
420Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 08:44:47.78ID:iZL6vsaq0421Anonymous (ワッチョイ 575c-NJTS)
2019/10/14(月) 08:47:50.98ID:JEZgT/1m0423Anonymous (ワッチョイ 977a-9PAj)
2019/10/14(月) 09:03:20.29ID:AlDkWMZ90 最終回後に放送する特番って感じだった
424Anonymous (ワッチョイ 9ff8-XZZa)
2019/10/14(月) 09:12:36.00ID:M8iZU2yA0 日本でも評価高い 5chだけだよ
蛇足だったな(ネチネチ)
蛇足だったな(ネチネチ)
425Anonymous (ササクッテロル Spcb-Y6yU)
2019/10/14(月) 09:15:03.50ID:/FNoIxsap426Anonymous (ワッチョイ 17da-XKvu)
2019/10/14(月) 09:18:57.92ID:wg0QV1m00427Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/14(月) 09:49:29.05ID:BhjWJ/wg0 あのシーンは自分はあと数週間で死ぬと思ってた時のウォルターだからな
だから自然とジェシーの将来も話題になる
ホテルの後残りのメス作りはやったのかな
だから自然とジェシーの将来も話題になる
ホテルの後残りのメス作りはやったのかな
428Anonymous (ワッチョイ 7fee-8cCB)
2019/10/14(月) 09:55:15.83ID:jVCUNbvf0 ジェシーの「ミスターホワイト」を聞きたかったのになあ
あえて入れてないんだろうか
あえて入れてないんだろうか
429Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/14(月) 10:08:33.14ID:rHh/nFmjp アンクルジャックという響きを妙に気に入っている
430Anonymous (アウアウクー MMcb-dlMs)
2019/10/14(月) 10:19:05.30ID:kzg1+2vKM ウォルターが自分本位でジェシーの事を馬鹿な子供だと見下してるのは間違いないけど、だからといってジェシーを気にかけてない事にはならない
人の一面だけを強調してその人の人格はこうだと定義付けてしまうのは早計だと思う
自分の事に置き換えてみたら分かりそうなもんだけどな
人の一面だけを強調してその人の人格はこうだと定義付けてしまうのは早計だと思う
自分の事に置き換えてみたら分かりそうなもんだけどな
431Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/14(月) 10:22:21.79ID:JyLe2RUJ0 支配欲みたいなものはあるよね
そういう意味でも息子の代わり
そういう意味でも息子の代わり
432Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 10:27:01.23ID:iZL6vsaq0 あの時は2人で荒野から帰還してウォルターは死ぬと思ってたから最大の目的である家族にお金を渡すって大役をジェシーに任せてたんやぞ
めちゃくちゃ信頼し合ってた頃やん
めちゃくちゃ信頼し合ってた頃やん
433Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/14(月) 10:27:07.19ID:dqJambDt0 マイクを撃ったのは嫉妬説
ジュニアとられてハンクにもキレてたしな
ジュニアとられてハンクにもキレてたしな
434Anonymous (オイコラミネオ MMab-LP2d)
2019/10/14(月) 10:54:45.04ID:wrH+f4ZaM >>428
言ってたやん
言ってたやん
435Anonymous (オイコラミネオ MMab-LP2d)
2019/10/14(月) 10:58:26.00ID:wrH+f4ZaM436Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/14(月) 11:00:28.97ID:JyLe2RUJ0 障害者の息子と、できの悪い教え子で後者を可愛がるってのは
結構面白い展開なんだけど
いかんせん息子の出番が全然なくて、いまいち焦点が定まってない感じ
結構面白い展開なんだけど
いかんせん息子の出番が全然なくて、いまいち焦点が定まってない感じ
437Anonymous (ワッチョイ 97aa-svQB)
2019/10/14(月) 11:08:21.16ID:dsZpalb20438Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 11:16:05.41ID:iZL6vsaq0 息子障害者なのって所々で効いてたけど、意味あったんかね?
439Anonymous (ワッチョイ 9792-pAHF)
2019/10/14(月) 11:20:02.83ID:zT4sMyJb0 ピートの家が監視されてなかったのおかしくない?
441Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/14(月) 11:26:09.26ID:dqJambDt0442Anonymous (ワッチョイ 97aa-svQB)
2019/10/14(月) 11:29:25.99ID:dsZpalb20443Anonymous (オッペケ Srcb-HSoN)
2019/10/14(月) 11:59:50.24ID:9u49cgDir 続編!スカイラーの子育て奮闘記!
444Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 12:29:51.74ID:iZL6vsaq0 >>443
マリィ!
マリィ!
446Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/14(月) 13:11:02.42ID:rHh/nFmjp スカイラーとテッドのアフェアも観たい(Rー15指定)
447Anonymous (ワッチョイ 1fb2-qVzB)
2019/10/14(月) 13:20:58.30ID:H0JdXjx80 ウォルターのシーンは時間軸で言うとシーズン何の何話ぐらいになるんや?
448Anonymous (ワッチョイ d741-LS33)
2019/10/14(月) 13:25:12.12ID:uAYZV9TL0 ブレキン観てなかった人はアーロンポール知らないからB級映画だと思って観ないだろうな
449Anonymous (スフッ Sdbf-62rE)
2019/10/14(月) 13:27:52.50ID:XjRDtCEyd 点数にして43点だな
なにより淡々と進みすぎ
起承転結がない
なにより淡々と進みすぎ
起承転結がない
450Anonymous (スフッ Sdbf-62rE)
2019/10/14(月) 13:30:38.40ID:XjRDtCEyd 起 バッジャー宅で逃亡計画
承 ホテルで金盗み
転 一緒に盗んだ相手を殺害
結 アラスカか?
ヴィンスギリガンはオワコンだな
承 ホテルで金盗み
転 一緒に盗んだ相手を殺害
結 アラスカか?
ヴィンスギリガンはオワコンだな
452Anonymous (ワッチョイ ff4a-X2nA)
2019/10/14(月) 13:56:19.96ID:VT2BygfY0 >>438
障害者なのでまともに就職するためには学歴が必要。だから学費がいる
障害者なのでまともに就職するためには学歴が必要。だから学費がいる
453Anonymous (ササクッテロラ Spcb-LuYM)
2019/10/14(月) 14:17:51.53ID:rHh/nFmjp >>451
アパートにいたトッドと喋ってた爺さんは誰やねん?
アパートにいたトッドと喋ってた爺さんは誰やねん?
454Anonymous (アウアウクー MMcb-dlMs)
2019/10/14(月) 14:18:19.58ID:kzg1+2vKM455Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/14(月) 14:18:32.58ID:JyLe2RUJ0 ただのアパートの住人
定年で暇してるから絡んでくる
定年で暇してるから絡んでくる
456Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 14:37:15.12ID:iZL6vsaq0 >>453
隣人的な人やで言ってた
隣人的な人やで言ってた
457Anonymous (ワッチョイ 9f79-xVoE)
2019/10/14(月) 15:49:25.73ID:s9FxdE8h0 誰もムショには入らないんだな
458Anonymous (オッペケ Srcb-fisq)
2019/10/14(月) 15:53:22.40ID:cyILK67br459Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/14(月) 16:26:35.59ID:BhjWJ/wg0 金を盗むとか奪うとか言ってるんは
ちゃんと見たのかと想いたくなるな
ちゃんと見たのかと想いたくなるな
461Anonymous (オイコラミネオ MMab-ZhUU)
2019/10/14(月) 16:41:38.24ID:UEdix0A9M アラスカ以降をもっと掘り下げて見てみたいな。それこそ蛇足になるかな
ジェシーの木箱作るからの進展はなかったのね。まさかの大学で経営学伏線とは
ジェシーの木箱作るからの進展はなかったのね。まさかの大学で経営学伏線とは
462Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/14(月) 16:45:50.16ID:zG34r+kEK >>433
マイクにガスの言うこと聞いていれば良かったのにお前がぶち壊した等罵られてカチンと来たウォルターに撃たれたと観た
マイクにガスの言うこと聞いていれば良かったのにお前がぶち壊した等罵られてカチンと来たウォルターに撃たれたと観た
463Anonymous (ワッチョイ 9f04-NJTS)
2019/10/14(月) 16:55:48.18ID:A0GUkSPE0 >>430
そのとおりだけど最後のシーンに関しては意図してウォルターのクソな一面を強調してると思うよ
かつ冒頭のマイクとのシーンと明らかに対比してる
どっちのシーンもmaking some conversationとか言ってるけど、ウォルターはジェシーが高卒なのを忘れてたのをごまかすことの言い訳として、
マイクのシーンではお前が俺の年齢だったらどうする?ってジェシーがマイクに聞くときに言ってるね
結果、次のラストシーンではマイクの言葉に従ってジェシーはアラスカに行ってる
色々と象徴的だと思うね
そのとおりだけど最後のシーンに関しては意図してウォルターのクソな一面を強調してると思うよ
かつ冒頭のマイクとのシーンと明らかに対比してる
どっちのシーンもmaking some conversationとか言ってるけど、ウォルターはジェシーが高卒なのを忘れてたのをごまかすことの言い訳として、
マイクのシーンではお前が俺の年齢だったらどうする?ってジェシーがマイクに聞くときに言ってるね
結果、次のラストシーンではマイクの言葉に従ってジェシーはアラスカに行ってる
色々と象徴的だと思うね
464Anonymous (ワッチョイ 7f6b-Ozz8)
2019/10/14(月) 17:00:14.93ID:bEuDTO440465Anonymous (ワッチョイ 9f04-NJTS)
2019/10/14(月) 17:00:17.31ID:A0GUkSPE0 あとこれただのフィクションなんだから、登場人物の人格はこうに違いない、とかいう読み方をするのは馬鹿げてると思うよ
誰かによって作られた人間だし、特にアメリカドラマなんてその時の視聴率によって話の流れが右に行ったり左に行ったりするんだから
脚本家はこの人をこのシーンでこういう人格として見せたくて、このシーンはこういうことを伝えたかったんだろうな、って読みをするのは別にいいけど
誰かによって作られた人間だし、特にアメリカドラマなんてその時の視聴率によって話の流れが右に行ったり左に行ったりするんだから
脚本家はこの人をこのシーンでこういう人格として見せたくて、このシーンはこういうことを伝えたかったんだろうな、って読みをするのは別にいいけど
466Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/14(月) 17:09:43.19ID:iZL6vsaq0 きもすぎやろ草
467Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/14(月) 17:14:43.78ID:BhjWJ/wg0468Anonymous (ブーイモ MMbf-5UQo)
2019/10/14(月) 17:20:25.43ID:rJsu0XfHM 10年後に続き作りますとか言われても
もう色々無理ぽ
もう色々無理ぽ
469Anonymous (スフッ Sdbf-62rE)
2019/10/14(月) 18:09:43.46ID:XjRDtCEyd 正直ストーリーの出来良すぎて、新しい何かを作ろうという気持ちないのわかったしな
何か作るにしても、しょーもないキャラクターのその後だのどうでもいい事ばっかりだよ
ウォルター生きてましたなんてあるわけがない
何か作るにしても、しょーもないキャラクターのその後だのどうでもいい事ばっかりだよ
ウォルター生きてましたなんてあるわけがない
470Anonymous (ワッチョイ 575c-NJTS)
2019/10/14(月) 18:53:17.90ID:JEZgT/1m0 シナボンの店長は生きてるぞ
471Anonymous (ワッチョイ 97aa-HyZT)
2019/10/14(月) 19:56:18.96ID:wrVs4H/r0 シナボンの店長のその後とか割とヒットしそう
それに前日譚とか絡めればドラマでシーズン5位は行きそうだ
それに前日譚とか絡めればドラマでシーズン5位は行きそうだ
472Anonymous (ガラプー KK6b-eiNH)
2019/10/14(月) 20:06:47.97ID:zG34r+kEK 店長が店番してたらキムが来店
二人は一瞬目が会うが店長の名札を見てキムは知らん顔して店を後にする
みたいなくだりありそう
二人は一瞬目が会うが店長の名札を見てキムは知らん顔して店を後にする
みたいなくだりありそう
473Anonymous (ワッチョイ fffc-VVNN)
2019/10/14(月) 20:15:44.98ID:BvQbSwic0 トッドの飼ってたタランチュラはトッドが撃った子供が最初に捕まえたやつだよね
474Anonymous (ラクッペ MM8b-7n6u)
2019/10/14(月) 20:20:29.44ID:yarR4RWWM ジェシー
マイクの娘と、2番目彼女の男の子に
金を残したり気に掛けて欲しかった!
これからの自立に期待。
幸せになって★!
マイクの娘と、2番目彼女の男の子に
金を残したり気に掛けて欲しかった!
これからの自立に期待。
幸せになって★!
475Anonymous (オッペケ Srcb-fisq)
2019/10/14(月) 21:00:24.98ID:i6qprZILr ジェシーは毒親の被害者なんだよな
S2E4の崩れゆく生活とか見るの辛かったわ
S2E4の崩れゆく生活とか見るの辛かったわ
477Anonymous (ワッチョイ f78c-5UQo)
2019/10/14(月) 21:20:50.92ID:04/+MapH0479Anonymous (オイコラミネオ MMab-ePFQ)
2019/10/14(月) 22:11:10.01ID:jXtkDVKwM480Anonymous (ワッチョイ bfee-M8NH)
2019/10/14(月) 22:25:31.07ID:fny8NasP0 掃除機修理屋とのからみが全然覚えてないんだけど何話から見直せばいい?
481Anonymous (ワッチョイ 1fb2-qVzB)
2019/10/14(月) 22:30:40.43ID:H0JdXjx80 S5のマイクはヤキが回ったのかまったくいい所なかったよな、悉く読みは外すし最後には変な弁護士と組んで詰むし
マイクファンとしては悲しかったわ
マイクファンとしては悲しかったわ
482Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/14(月) 22:31:08.94ID:dqJambDt0483Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/14(月) 22:34:39.46ID:dqJambDt0484Anonymous (ワッチョイ ff09-NJTS)
2019/10/14(月) 22:39:36.67ID:NNr92USN0 >>443
ボロ家で2人、死んだ目をしながら短いタバコを品なく吹かしてるシーンから始まって欲しい
ボロ家で2人、死んだ目をしながら短いタバコを品なく吹かしてるシーンから始まって欲しい
485Anonymous (オイコラミネオ MMab-ePFQ)
2019/10/14(月) 22:44:10.03ID:C0ZaIB+uM >>483
お前が嫉妬で殺した書いてるけどマイク殺しの直接の原因は嫉妬ではない あの場で要らぬことを口走り過ぎてウォルターのプライドをズタボロにしたのが原因
お前が嫉妬で殺した書いてるけどマイク殺しの直接の原因は嫉妬ではない あの場で要らぬことを口走り過ぎてウォルターのプライドをズタボロにしたのが原因
486Anonymous (オイコラミネオ MMab-ePFQ)
2019/10/14(月) 22:46:12.96ID:C0ZaIB+uM 現国1だったやつやアスペ目線で感想書いてるやつは疲れるわ
487Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/14(月) 22:47:45.68ID:dqJambDt0 >直接の原因は嫉妬ではない
ちょっと乗っかっかってきてるのかこれは
それなら同じ意見になると思うけど
ちょっと乗っかっかってきてるのかこれは
それなら同じ意見になると思うけど
488Anonymous (ワッチョイ ff09-NJTS)
2019/10/14(月) 22:48:40.85ID:NNr92USN0 優秀なジェシーの弟がロンドンで問題を起こしアルバカーキに強制的に戻らされる。
家庭は完全に崩壊しておりサポートを得られず、アンダーグラウンドな世界へドロップアウト。
しかしその世界で徐々に才能を見せ始め、化学の知識もあり仲間内でメスの製造を任されるが
あるとき致命的なミスをして命を狙われることに。
質の良いメスを作れば立場は戻る状況で頭に浮かんだのが兄の存在・・・
家庭は完全に崩壊しておりサポートを得られず、アンダーグラウンドな世界へドロップアウト。
しかしその世界で徐々に才能を見せ始め、化学の知識もあり仲間内でメスの製造を任されるが
あるとき致命的なミスをして命を狙われることに。
質の良いメスを作れば立場は戻る状況で頭に浮かんだのが兄の存在・・・
489Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/14(月) 22:53:21.98ID:dqJambDt0 >>486
俺はそういう考察、説があること言ってるだけなのに
お前はシーンを見たまま言ってるだけ
お前は横からそのままシーン状況説明してるだけのアスペ
しかもちょっとのっかかってきて同意見になってるし
俺はそういう考察、説があること言ってるだけなのに
お前はシーンを見たまま言ってるだけ
お前は横からそのままシーン状況説明してるだけのアスペ
しかもちょっとのっかかってきて同意見になってるし
491Anonymous (ワッチョイ ffb0-d6eQ)
2019/10/14(月) 23:56:30.27ID:uptT60AN0 タランチュラの横のスノーボール、あれ
本編となんか関係ある?
タランチュラは撃ち殺した子供が捕まえたやつ。
他にも本編に伏線あるものってなんかあったかな。
本編となんか関係ある?
タランチュラは撃ち殺した子供が捕まえたやつ。
他にも本編に伏線あるものってなんかあったかな。
493Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)
2019/10/15(火) 00:10:02.36ID:uWL2L41+0494Anonymous (ワッチョイ ffb0-d6eQ)
2019/10/15(火) 00:22:23.88ID:N2DpAvXc0495Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/15(火) 00:22:36.30ID:sBoNf3K10 ピートの家にスタトレグッズあったりとか
ジェシーとマイクの会話してる場所が後の死に場所とか
ジェシーがソウルにアラスカ希望したのはマイクのアドバイスだったのとか
「水分取れ電解質が大切なんだろ」とか
トッドの家にバモノス・ペストの服があったりとか
ジェーンといるジェシーはちゃんとダセエパーカー着てたりとか
多分もっと色々あるはず
ジェシーとマイクの会話してる場所が後の死に場所とか
ジェシーがソウルにアラスカ希望したのはマイクのアドバイスだったのとか
「水分取れ電解質が大切なんだろ」とか
トッドの家にバモノス・ペストの服があったりとか
ジェーンといるジェシーはちゃんとダセエパーカー着てたりとか
多分もっと色々あるはず
496Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/15(火) 00:23:01.53ID:OgK+CO5x0 >>494
なんか紙コップについた口紅とか舐めてたよな
なんか紙コップについた口紅とか舐めてたよな
498Anonymous (ワッチョイ 9fc8-7iU4)
2019/10/15(火) 00:32:17.33ID:yVqN4Ddw0 片思いといえば純情そうだけど
叔父さんや仲間に
ああいう女はあそこがどうとか冷やかされて
ニタニタしてたから単にきもい
叔父さんや仲間に
ああいう女はあそこがどうとか冷やかされて
ニタニタしてたから単にきもい
500Anonymous (ワッチョイ ffb0-d6eQ)
2019/10/15(火) 00:43:09.89ID:N2DpAvXc0501Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)
2019/10/15(火) 00:53:16.70ID:uWL2L41+0 着メロもリディア〜♪って曲だったようなw
502Anonymous (オイコラミネオ MMab-ePFQ)
2019/10/15(火) 01:00:53.83ID:RnKgzc30M503Anonymous (ワッチョイ 57aa-r3yB)
2019/10/15(火) 01:35:53.64ID:R2LKgnCX0504Anonymous (ワッチョイ 17ce-C9Gc)
2019/10/15(火) 02:28:32.31ID:zJz89dkZ0506Anonymous (ワッチョイ 17ce-C9Gc)
2019/10/15(火) 02:43:56.09ID:zJz89dkZ0507Anonymous (ワッチョイ 97aa-r3yB)
2019/10/15(火) 02:50:14.59ID:1nZbuVhH0508Anonymous (ワッチョイ 57aa-VGud)
2019/10/15(火) 03:07:21.85ID:bMkLmcVE0 は?高校卒業したわ!自力で!!bitch!!のとこ好き
509Anonymous (オイコラミネオ MMab-ZhUU)
2019/10/15(火) 04:29:51.01ID:na7s8vDkM 嫉妬ってのはやっぱりジェシーを取られたように感じたのかしら
510Anonymous (オッペケ Srcb-fisq)
2019/10/15(火) 04:34:01.51ID:Twdq+jiUr https://i.imgur.com/zhIVZhF.jpg
https://i.imgur.com/IdZVmVy.jpg
https://i.imgur.com/Q9v47Kc.jpg
https://i.imgur.com/7osamst.jpg
https://i.imgur.com/602eQcE.jpg
https://i.imgur.com/fdU9zlx.jpg
https://i.imgur.com/43pN574.jpg
https://i.imgur.com/k4xPBg9.jpg
https://i.imgur.com/Vg3m8g4.jpg
https://i.imgur.com/NEdH9Lg.jpg
https://i.imgur.com/g0z54Y9.jpg
https://i.imgur.com/IdZVmVy.jpg
https://i.imgur.com/Q9v47Kc.jpg
https://i.imgur.com/7osamst.jpg
https://i.imgur.com/602eQcE.jpg
https://i.imgur.com/fdU9zlx.jpg
https://i.imgur.com/43pN574.jpg
https://i.imgur.com/k4xPBg9.jpg
https://i.imgur.com/Vg3m8g4.jpg
https://i.imgur.com/NEdH9Lg.jpg
https://i.imgur.com/g0z54Y9.jpg
511Anonymous (ワッチョイ 1fee-o74w)
2019/10/15(火) 05:01:22.79ID:XOiU6sOo0 金と車を失って逮捕された友達二人には後でちゃんと金分けてあげたんかな
512Anonymous (ワッチョイ b7a6-NJTS)
2019/10/15(火) 08:05:52.96ID:AC0l/FNS0 西部劇が陳腐すぎ
ニールが命かける意味も理解できんし
ニールが命かける意味も理解できんし
513Anonymous (ワッチョイ bf25-7SGa)
2019/10/15(火) 08:53:59.75ID:Yvy/py9F0 S1から復習してから見た
完全に蛸足だったな
完全に蛸足だったな
514Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)
2019/10/15(火) 09:11:17.90ID:uWL2L41+0 最終回の一年後くらいにしてほしかった内容だよね
今更するから期待値も高まってガッカリ感のが強い
作品としては悪くないのにモッタイナイ
今更するから期待値も高まってガッカリ感のが強い
作品としては悪くないのにモッタイナイ
515Anonymous (ブーイモ MMcf-5UQo)
2019/10/15(火) 09:20:10.90ID:ONdhzs4CM ブレイキングバッドの破茶滅茶な世界の中、
唯一の救いはジェシーの中にまだ残る純粋な心だった
本編はそのジェシーが走り去る場面で終わってしまった
今回は救いがある終わり方でホッとした
これが映画を観た感想
それと、下から見上げたトッドのデブり具合はもう少し何とかならんもんかと思った
腹がハミ出てるのワロタ
唯一の救いはジェシーの中にまだ残る純粋な心だった
本編はそのジェシーが走り去る場面で終わってしまった
今回は救いがある終わり方でホッとした
これが映画を観た感想
それと、下から見上げたトッドのデブり具合はもう少し何とかならんもんかと思った
腹がハミ出てるのワロタ
516Anonymous (アウアウカー Sa2b-XZZa)
2019/10/15(火) 09:31:20.04ID:h7B0r2Ada 西部劇の相手はヤクブーツでハイになってたろ
ジェシーが持ってたのは22口径だったし
ジェシーが持ってたのは22口径だったし
517Anonymous (アウアウエー Sadf-ZhUU)
2019/10/15(火) 11:24:09.88ID:ngelMu2Oa 西部劇にした理由をギリガンに聞いてみたい
あのシーン他にもやりようあったのに何で西部劇にしたんだろ
あのシーン他にもやりようあったのに何で西部劇にしたんだろ
518Anonymous (アウアウエー Sadf-ZhUU)
2019/10/15(火) 11:27:20.86ID:ngelMu2Oa >>515
最初トッド出たとき天井の檻の柵から顔がちょこちょこしか映らなかったから、ひょっとして減量できずデブったのを誤魔化す為にこのシーンだけで終わりかなw?って思ったんだけどね
最初トッド出たとき天井の檻の柵から顔がちょこちょこしか映らなかったから、ひょっとして減量できずデブったのを誤魔化す為にこのシーンだけで終わりかなw?って思ったんだけどね
519Anonymous (ワッチョイ b71b-/sZz)
2019/10/15(火) 11:46:30.44ID:CY0JCeaN0 >>449
こういう監督でも無いのに点数付けたがるゴミ素人ツイッターでも居るよな。臭すぎ
こういう監督でも無いのに点数付けたがるゴミ素人ツイッターでも居るよな。臭すぎ
520Anonymous (JP 0H8f-foT6)
2019/10/15(火) 11:48:13.04ID:H4r+frctH521Anonymous (ラクッペ MM8b-7n6u)
2019/10/15(火) 12:01:36.84ID:D19FLwPJM522Anonymous (アウアウクー MMcb-f3Im)
2019/10/15(火) 12:15:14.75ID:Jdq9AFftM それでもゲースロの万倍良い
そう思える
そう思える
523Anonymous (ワッチョイ 1759-9GvH)
2019/10/15(火) 13:25:43.46ID:nITt6y240 クリスチャンベールとか役に対して体づくりしてくる役者は一流なんだと思ったわ
524Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/15(火) 13:36:22.57ID:ntIFKT1E0 >>485
俺もそう感じた
マイクの気持ちもわかるがいい大人に対して煽りすぎなんだよ
ウォルターのメンツってもんもあるだろうに
個人的にはマイクのウォルターに対する当たりの強さは対立させるための御都合が少しあったように思える
俺もそう感じた
マイクの気持ちもわかるがいい大人に対して煽りすぎなんだよ
ウォルターのメンツってもんもあるだろうに
個人的にはマイクのウォルターに対する当たりの強さは対立させるための御都合が少しあったように思える
525Anonymous (アウアウカー Sa2b-foT6)
2019/10/15(火) 13:40:31.61ID:O1oLVu2wa ベタコの頃のマイクならもう少し上手く立ち回れたのにな
ガスが死んで色々と諦めてたのかな
ガスが死んで色々と諦めてたのかな
526Anonymous (ワッチョイ 17db-lwVA)
2019/10/15(火) 13:41:29.50ID:bKq5Kx8a0 一生懸命なにか探すシーンほんと好きだから今回も見れて満足したw
527Anonymous (ワッチョイ b797-RXg4)
2019/10/15(火) 13:47:41.04ID:Opxm3fQ/0 最後のマイクはもう色々失ってるしヤケだったのかもしれない
528Anonymous (ワッチョイ 97aa-svQB)
2019/10/15(火) 14:50:54.76ID:PTYBDrgd0 ウォルターがガス殺したせいで孫置いて逃亡する羽目になったからそりゃムカついてただろ
定年だかまで警官やってるような安定志向だったんだから
定年だかまで警官やってるような安定志向だったんだから
529Anonymous (ワッチョイ 97aa-ljbh)
2019/10/15(火) 14:58:44.41ID:1nZbuVhH0 ガス死んだと知った時に真っ先にウォルタ―殺しにいったからね
530Anonymous (オイコラミネオ MMab-LP2d)
2019/10/15(火) 16:00:34.46ID:YBmjXb4rM >>524
ウォルターのせいで娘と孫娘と二度と会えなくなって逃亡しなきゃならなくなったわけだから、
あの場面でマイクの怒りが爆発すんのは当たり前。
むしろ、マイクくらい落ち着いてる奴だからこそ、文句だけ言ってさっさと立ち去ろうとしたわけで。
普通ならウォルターぶっ殺したいだろ。
家族を守るための人生計画めちゃくちゃにされてんだから。
ウォルターのせいで娘と孫娘と二度と会えなくなって逃亡しなきゃならなくなったわけだから、
あの場面でマイクの怒りが爆発すんのは当たり前。
むしろ、マイクくらい落ち着いてる奴だからこそ、文句だけ言ってさっさと立ち去ろうとしたわけで。
普通ならウォルターぶっ殺したいだろ。
家族を守るための人生計画めちゃくちゃにされてんだから。
531Anonymous (ワッチョイ bfb9-tt25)
2019/10/15(火) 17:34:03.59ID:om/a4euT0 続編っていうほど続きが描かれてるわけでもなかった
ほとんどオリジナルの「補足」だよな
あのとき裏でこんなこともあったんだよ、みたいな
ほとんどオリジナルの「補足」だよな
あのとき裏でこんなこともあったんだよ、みたいな
532Anonymous (ワッチョイ 57b8-3Iut)
2019/10/15(火) 18:05:21.74ID:yT2wJh430 元々ショートムービーの企画を無理矢理伸ばしただけやから
本当はアラスカ行く道中皆との思い出回想するだけの企画だったんだろう
本当はアラスカ行く道中皆との思い出回想するだけの企画だったんだろう
533Anonymous (スッップ Sdbf-7SGa)
2019/10/15(火) 18:30:36.95ID:DdStWJIDd ブロックに手紙送る気持ちはわかるが、ジェシーがいなければ母親生きてたわけだからな
しかも最後はジェーンって
しかも最後はジェーンって
534Anonymous (ワッチョイ 57aa-jOop)
2019/10/15(火) 18:34:55.80ID:JMbPOT/b0 あの親子とはどういう関係だったんだっけ
完全に忘れた
完全に忘れた
535Anonymous (ワッチョイ bfee-M8NH)
2019/10/15(火) 18:43:06.76ID:zrVD7/OH0 ジェシーが使ってた銃はウッズマンともう一丁のリボルバーの方は何だか分かりますか? 見た事ない銃でした。
536Anonymous
2019/10/15(火) 18:50:25.03ID:GLCmyNoc >>534
新たなメスの販路を築くべく、ジェシー、バッジャー、ピートの三人組は
薬物依存症のリハビリ施設でメスを売りさばくことを思いつく
しかし、バッジャーもピートもリハビリを受けて良い人になってしまい、
メスをうるどころじゃなくなる
見兼ねたジェシーは一人の若い女性に近いて手本を見せようとする
しかし、子持ちのその女性をみて、ジェシーもそれどころではなくなる
そして男女の関係を築く
それがアンドレア
息子はブロック
後にアンドレアはジェシーの目の前でトッドに射殺される
新たなメスの販路を築くべく、ジェシー、バッジャー、ピートの三人組は
薬物依存症のリハビリ施設でメスを売りさばくことを思いつく
しかし、バッジャーもピートもリハビリを受けて良い人になってしまい、
メスをうるどころじゃなくなる
見兼ねたジェシーは一人の若い女性に近いて手本を見せようとする
しかし、子持ちのその女性をみて、ジェシーもそれどころではなくなる
そして男女の関係を築く
それがアンドレア
息子はブロック
後にアンドレアはジェシーの目の前でトッドに射殺される
537Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/15(火) 19:05:11.59ID:OgK+CO5x0 恨みはない
538Anonymous (ワッチョイ 77ee-P4H7)
2019/10/15(火) 19:20:01.13ID:UklTms0a0 見たけど正直蛇足だったな
本編最終話の最高な終わり方と余韻を大事にするなら見ない方が良いレベル
最期まで見て一番印象に残ってたのがトッド役のデブ化っていう
本編最終話の最高な終わり方と余韻を大事にするなら見ない方が良いレベル
最期まで見て一番印象に残ってたのがトッド役のデブ化っていう
539Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/15(火) 19:24:19.46ID:OgK+CO5x0 やっぱマッドデイモンに似てるて普通に言われてるんだな
上のヒロミに似てるは吹いたけど
上のヒロミに似てるは吹いたけど
541Anonymous (ワッチョイ fffc-dlMs)
2019/10/15(火) 19:56:25.96ID:L7q9JiMw0 トッドの金の隠し場所は絶対にクモの水槽の底蓋外したとこだと思って見てたから右往左往するジェシーにイライラしてたけど結局冷蔵庫の蓋てなんでやねん!
思い付いたときのトッドの感じからして絶対違うだろ!てとこだけが唯一不満かな
あとは満足したわ
思い付いたときのトッドの感じからして絶対違うだろ!てとこだけが唯一不満かな
あとは満足したわ
542Anonymous (ササクッテロル Spcb-NhWV)
2019/10/15(火) 20:17:17.00ID:qmWFUwkzp 内容は紛れもなくブレバだったけど・・
これなら二回に割って最終シーズンあと2話増やしとけばよかったのでは?という感じ
これが最終話としても十分綺麗に終わってる。
これなら二回に割って最終シーズンあと2話増やしとけばよかったのでは?という感じ
これが最終話としても十分綺麗に終わってる。
544Anonymous (アウアウエー Sadf-ZhUU)
2019/10/15(火) 20:36:15.86ID:ngelMu2Oa 正直見終わった後、えっ?もう終わりかよ?って思ったからかなり熱中して見てたんだけど、アラスカ行きに切り替わるシーン唐突すぎやしなかった?
時間の関係上かな
やけにあっさりしてたというか
時間の関係上かな
やけにあっさりしてたというか
545Anonymous (ワッチョイ b725-LP2d)
2019/10/15(火) 21:02:17.29ID:tBMc4hCV0546Anonymous (ワッチョイ 9fa3-GaUf)
2019/10/15(火) 21:38:59.78ID:FCB3jACT0 >>536
そしてブロックは後にプロレスラーとなりリングで大暴れ
そしてブロックは後にプロレスラーとなりリングで大暴れ
547Anonymous (ワッチョイ 9faf-NJTS)
2019/10/15(火) 21:41:16.78ID:ktn4s9Cz0 バッジャーは痩せてシュッとしてたね
548Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/15(火) 21:50:36.38ID:R1ms/L9q0 というよりくるくるの髪型が変わってた
549Anonymous (ドコグロ MM2b-uMWA)
2019/10/15(火) 22:27:20.58ID:GKFabC9iM 回想シーンのトッドの叔父さんって、あんな顔だっけ?目がパッチリしすぎて違和感。
550Anonymous (ワッチョイ 77ee-iDVN)
2019/10/15(火) 23:45:23.36ID:R1ms/L9q0 >>549
出てたっけ?
出てたっけ?
551Anonymous (ワッチョイ ff4f-W3d5)
2019/10/15(火) 23:47:40.12ID:sBoNf3K10 あれは叔父じゃなくてケニーて仲間の一人
552Anonymous (ワッチョイ 174a-qVzB)
2019/10/16(水) 02:57:34.68ID:uSt7qBaV0 正直ガスに比べて傭兵集団?のキャラクター的なパンチが弱すぎてそのまたさらにキャラの薄いキャンディー連中をジェシーが殺しても爽快には感じなかった
553Anonymous (ワッチョイ 174a-VGud)
2019/10/16(水) 03:26:53.38ID:uSt7qBaV0554Anonymous (ワッチョイ 1fb2-qVzB)
2019/10/16(水) 07:01:22.01ID:4uWLCKkW0 マイクが最後追い詰められたのはマイクがマヌケ弁護士掴んだのが直接の原因だから
ウォルターとお前のせいだお前のせいだって言い合っても決着付かんわな
S5のマイクはやる事なす事本当残念だった
ウォルターとお前のせいだお前のせいだって言い合っても決着付かんわな
S5のマイクはやる事なす事本当残念だった
555Anonymous (ワッチョイ 9f92-R2g+)
2019/10/16(水) 07:10:27.77ID:ndjwbJ8m0 ベタコ観た後でブレバ観るとマイクがソウルにそんな態度取らないだろって
シーンがいくつかあるな
シーンがいくつかあるな
557Anonymous (ブーイモ MMdb-wbXL)
2019/10/16(水) 08:29:22.41ID:dEWPUoFFM 太りすぎだろ
558Anonymous (ブーイモ MMdb-wbXL)
2019/10/16(水) 08:42:00.24ID:dEWPUoFFM あとウォルトターの眉毛太すぎ
559Anonymous (ワッチョイ ff4a-X2nA)
2019/10/16(水) 13:40:35.28ID:GK7tXfWz0 トッドがジェシーの髪型を唾で直す所地味に嫌だわw
560Anonymous (ワッチョイ 97aa-hYCO)
2019/10/16(水) 15:43:22.73ID:8YtwKMgt0 >>542
主人公のウォルター死んだし、いきなりジェシーとトッド中心の後日談なんてそれこそ蛇足で白けるだろ
主人公のウォルター死んだし、いきなりジェシーとトッド中心の後日談なんてそれこそ蛇足で白けるだろ
561Anonymous (ワッチョイ 97aa-PMs4)
2019/10/16(水) 16:21:27.58ID:W/64IIrl0562Anonymous (ラクッペ MM8b-7n6u)
2019/10/16(水) 17:05:49.62ID:YbI4NHfTM ジェシー
家政婦埋めた荒野で
トッド撃たないのなんで?
恋人殺されてんのに、ヘタルか!
家政婦埋めた荒野で
トッド撃たないのなんで?
恋人殺されてんのに、ヘタルか!
564Anonymous (ワッチョイ 1fb2-qVzB)
2019/10/16(水) 18:43:19.81ID:4uWLCKkW0566Anonymous (スプッッ Sd3f-HyZT)
2019/10/16(水) 19:25:35.54ID:TqvtPMXYd >>564
アンドレア殺してるから、万が一が怖くて出来ないんじゃね。それでの悔し涙かと
アンドレア殺してるから、万が一が怖くて出来ないんじゃね。それでの悔し涙かと
567Anonymous (スフッ Sdbf-U168)
2019/10/16(水) 19:57:04.13ID:zr0G2uvhd568Anonymous (ワッチョイ d7f3-VUUg)
2019/10/16(水) 23:48:39.94ID:7p+hb6150 マイクってスタローンに顔のパーツが似てる
569Anonymous (ワッチョイ 57aa-V/9D)
2019/10/16(水) 23:59:50.37ID:Fa/Z6zHg0 最後の方までスキニーバッジャーとの3人グループで行動、なんとか金調達して掃除機屋にジェシーを受け渡すみたいなのがよかったんじゃねえか?
571Anonymous (ワッチョイ 6f4a-U7Hu)
2019/10/17(木) 06:19:53.19ID:8TCTi0Ew0 >>569
ジェシーがウォルターから受け継いだ知識ややり口を受け継いで難局を乗り切っていくみたいな展開があれば胸熱だったかもね
現実はまあこういう風に逃げるよなって展開がずっと続いて予想外なとこは何もなかった
ジェシーがウォルターから受け継いだ知識ややり口を受け継いで難局を乗り切っていくみたいな展開があれば胸熱だったかもね
現実はまあこういう風に逃げるよなって展開がずっと続いて予想外なとこは何もなかった
572Anonymous (ワッチョイ 1eb9-L4z8)
2019/10/17(木) 07:00:10.99ID:GHPlSiLF0 映画というより
ブレイキング・バッドの4話分の一挙放映だったけど
面白かった。
ベターコール・ソウルは前日談シリーズだけど
ピンクマンのアラスカ編を作ってほしい。
資金はある程度あるのだから、なにかしらの事業をやるアラスカ編でいけるだろう。
アラスカの大学にいきなおすのもいいし。
ブレイキング・バッドの4話分の一挙放映だったけど
面白かった。
ベターコール・ソウルは前日談シリーズだけど
ピンクマンのアラスカ編を作ってほしい。
資金はある程度あるのだから、なにかしらの事業をやるアラスカ編でいけるだろう。
アラスカの大学にいきなおすのもいいし。
573Anonymous (ワッチョイ 27aa-ZGIR)
2019/10/17(木) 08:39:13.77ID:ChBxXY2j0 リリハマーってドラマがネトフリにあるな
ギャングの幹部が警察に情報売って、戸籍もらってノルウェーで新しい人生始める話
ギャングの幹部が警察に情報売って、戸籍もらってノルウェーで新しい人生始める話
574Anonymous (ワッチョイ 1609-S3Tg)
2019/10/17(木) 08:44:23.18ID:kJVroo+r0575Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/17(木) 09:10:42.59ID:RBWUTPzZ0576Anonymous (ワッチョイ f2c8-LE3T)
2019/10/17(木) 10:03:41.95ID:nrdQZ0gH0 トッド許せん
577Anonymous (ワッチョイ c2b2-U7Hu)
2019/10/17(木) 10:14:31.36ID:+tZo+Z/s0 BBでジェシーがチャンスと見るや速攻トッドを殺したのは目の前でアンドレアを殺された恨みかと思ってたが
エルカミーノでその前にもチャンスはあったことが明かされた
1度目は殺せなくて2度目はなんの躊躇いもなく殺したのは納得できるような、できないような…。
エルカミーノでその前にもチャンスはあったことが明かされた
1度目は殺せなくて2度目はなんの躊躇いもなく殺したのは納得できるような、できないような…。
578Anonymous (オイコラミネオ MM8f-zd/2)
2019/10/17(木) 10:23:04.30ID:Kbhz27DTM >>577
ブロック狙う集団が全滅したんだから、躊躇なくトッドを殺すのは当たり前と思うが。
ブロック狙う集団が全滅したんだから、躊躇なくトッドを殺すのは当たり前と思うが。
579Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/17(木) 10:23:16.71ID:RBWUTPzZ0 2度目がどういう状況だったか考えれば分かるだろう
580Anonymous (アウアウクー MM87-tWKl)
2019/10/17(木) 10:33:13.22ID:tblrM2chM581Anonymous (ワッチョイ f238-91wb)
2019/10/17(木) 12:23:40.55ID:ybwBumIA0 ピンクマンの“愛車”が示す未来は?『エルミカーノ:ブレイキング・バット THE MOVIE』
https://www.banger.jp/movie/19722/
https://www.banger.jp/movie/19722/
582Anonymous (ワッチョイ 27aa-tqSs)
2019/10/17(木) 12:44:17.98ID:HzeSSaHP0 掃除機屋の前日譚が観たい。
583Anonymous (ワッチョイ 5faa-KkW0)
2019/10/17(木) 12:44:51.55ID:jaDhJMGt0586Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/17(木) 15:51:04.79ID:RBWUTPzZ0 エルカミーノはピンクマンの愛車じゃないんだけどな
確かに紛らわしいけど
確かに紛らわしいけど
587Anonymous (ワッチョイ 92f0-V+wO)
2019/10/17(木) 16:00:58.50ID:eDPXYGdy0 >>582
掃除機屋さんは亡くなったぞ
掃除機屋さんは亡くなったぞ
588Anonymous (ガラプー KK1f-ySBW)
2019/10/17(木) 16:03:51.14ID:NqrtIgf1K ヘクターの人も年だしな
589Anonymous (ワッチョイ b3ee-fpVc)
2019/10/17(木) 19:24:33.52ID:9S7q3WCj0 >>562
あれってアンドレア殺される前やろ
あれってアンドレア殺される前やろ
590Anonymous (ワッチョイ f3b9-S3Tg)
2019/10/17(木) 19:38:07.64ID:MJWR892B0 ウォルターとの回想シーンで家族に金は絶対渡すって言ってたから、25万ドル払って残った金も大部分ウォルター遺族に渡したんだと思ったけどどうなんだろう
確かにアラスカ移動中に枕にしてたバッグに金入ってそうではあるけど
確かにアラスカ移動中に枕にしてたバッグに金入ってそうではあるけど
591Anonymous (アウアウカー Saef-hyf1)
2019/10/17(木) 19:58:06.15ID:VRF4undQa >>590
その約束をした時点と終盤で状況が違うから渡してないだろ
その約束をした時点と終盤で状況が違うから渡してないだろ
592Anonymous (ワッチョイ f3b9-S3Tg)
2019/10/17(木) 20:06:41.67ID:MJWR892B0593Anonymous (バットンキン MMee-6mnR)
2019/10/17(木) 20:27:14.31ID:4bETuV75M ジェシーの囚人姿は大分精神にくるな
あの顔髭だけでどれだけ拷問されたかが想起される
あの顔髭だけでどれだけ拷問されたかが想起される
594Anonymous (ワッチョイ c2b2-U7Hu)
2019/10/17(木) 20:34:31.19ID:+tZo+Z/s0595Anonymous (スッップ Sd32-FOpr)
2019/10/17(木) 21:00:27.21ID:4A1suJ7ld ピンクマンが警察への嘘電話を暴こうとしたやりとりは一瞬昔に戻った感じで嬉しかった
596Anonymous (ワッチョイ 6fee-rb89)
2019/10/17(木) 22:40:03.13ID:oeyKTZu/0 トッド、ジェシーに近い距離で喋ってたし、しゃぶれよぐらい言ってジェシーをとことんコキ使ってたっぽい
597Anonymous (ワッチョイ 5faa-S3Tg)
2019/10/18(金) 00:47:57.39ID:21gyOC+s0 ソウルもトッドもファーゴでは別人のようだったけど、エルカミーノのドッドは更に凄いなw
598Anonymous (ワッチョイ 030f-SWjL)
2019/10/18(金) 05:11:53.56ID:IcRw/j2M0 確認したいんだけど、回想でトッドを手伝ったのはアンドレアを殺された後?
599Anonymous (ワッチョイ b3ee-fpVc)
2019/10/18(金) 05:45:24.12ID:0wahw4UB0600Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/18(金) 07:41:45.42ID:bsvjOemP0 >>592
ジェシーは樽一つだけウォルターに返されたのを車の下で聞いてて
その後どうなったかは一切知らないから
家族にその金を残しただろうと思ってる可能性ある
絶対家族に渡すからと言ってた時の額は62万ドル
樽は1000万ドルなので充分といえる額だし
ジェシーは樽一つだけウォルターに返されたのを車の下で聞いてて
その後どうなったかは一切知らないから
家族にその金を残しただろうと思ってる可能性ある
絶対家族に渡すからと言ってた時の額は62万ドル
樽は1000万ドルなので充分といえる額だし
601Anonymous (ワッチョイ c2b2-U7Hu)
2019/10/18(金) 08:07:36.91ID:uCW4zs8t0602Anonymous (ワッチョイ 27aa-tqSs)
2019/10/18(金) 08:09:15.33ID:i8u0dG3t0 弔事で凄い久々に会ったおじさんが今作の溶接屋に似てた
603Anonymous (アウアウウー Sa43-2Di3)
2019/10/18(金) 11:41:26.02ID:pCkogJ+Oa 直前にシリーズ見直してから昨日見た。
テッド太ってて違和感あったな。
やっぱり何年か空くと俳優の容姿が気になってしまう。
テッド太ってて違和感あったな。
やっぱり何年か空くと俳優の容姿が気になってしまう。
604Anonymous (アウアウウー Sa43-2Di3)
2019/10/18(金) 11:51:07.15ID:pCkogJ+Oa スキニーピートずっと坊主だと思ってたら髪生えてて可愛いと思ってしまった
605Anonymous (ワッチョイ 5faa-yYP/)
2019/10/18(金) 12:03:25.47ID:svF9SORT0 今見て面白かったからここに来たけどあんまり評判良くないね
自分は満足だなー
役者さんが老けたのは仕方ないこととはいえちょっと残念だったけど
自分は満足だなー
役者さんが老けたのは仕方ないこととはいえちょっと残念だったけど
606Anonymous (アウアウウー Sa43-2Di3)
2019/10/18(金) 12:26:20.33ID:pCkogJ+Oa >>191
ウォルターはジェシーのこと気にかけてたよ。
息子に話しかけるときに間違えてジェシーと呼びかけてしまう程度には。
同時に、いざ自分に危険が及ぶ場面ではジェシーの心情は全く意に介さず物事を強引に進める支配欲の塊でもある。
ウォルターはジェシーのこと気にかけてたよ。
息子に話しかけるときに間違えてジェシーと呼びかけてしまう程度には。
同時に、いざ自分に危険が及ぶ場面ではジェシーの心情は全く意に介さず物事を強引に進める支配欲の塊でもある。
607Anonymous (アウアウウー Sa43-2Di3)
2019/10/18(金) 12:40:35.54ID:pCkogJ+Oa 連投しててすまん。
ジェシーはウォルターの死のニュース聞いても特に何の感慨もなさそうだったよな。
最終回で結局自分ではウォルターを殺せなかった。
ウォルターに対する恨みは積もり積もっていたけど、ウォルターに対する感情は最後の別れのシーンで全て精算されたんだなと感じた。
あと、エルカミーノ公開前はジェシーが中南米に渡ってメス製造でのし上がるストーリーかと思ったら全く違った。
でもブレイキングバッド らしくて良かったよ。
ジェシーはウォルターの死のニュース聞いても特に何の感慨もなさそうだったよな。
最終回で結局自分ではウォルターを殺せなかった。
ウォルターに対する恨みは積もり積もっていたけど、ウォルターに対する感情は最後の別れのシーンで全て精算されたんだなと感じた。
あと、エルカミーノ公開前はジェシーが中南米に渡ってメス製造でのし上がるストーリーかと思ったら全く違った。
でもブレイキングバッド らしくて良かったよ。
608Anonymous (ワッチョイ 0235-SKm1)
2019/10/18(金) 16:14:57.79ID:sj1UvoEu0 トッドはBLACK MILLERの宇宙船キャプテンにしか見えなかったw
609Anonymous (スフッ Sd32-3DpH)
2019/10/18(金) 16:57:17.17ID:rE5EOSVcd 本編ラストでマイクは死んで
今作オープニングのマイクは
ジェシーの回想って事で正解?
本編忘れかけてて教えてください詳しい人
今作オープニングのマイクは
ジェシーの回想って事で正解?
本編忘れかけてて教えてください詳しい人
610Anonymous (ワッチョイ 5faa-SdDU)
2019/10/18(金) 17:02:11.04ID:lQ0KWYnq0 マイクは本編の最終回より数話前にウォルターと揉めて射殺されて
トッドと一緒にウォルターに溶かされたよ!
なので回想
トッドと一緒にウォルターに溶かされたよ!
なので回想
612Anonymous (ラクッペ MM17-CpsC)
2019/10/18(金) 18:10:10.91ID:JQbcDm6BM トッドは
リディアのどこがいいのかね?
性悪、年増、潔癖症だしな。
リディアのどこがいいのかね?
性悪、年増、潔癖症だしな。
613Anonymous (スプッッ Sd52-5TrY)
2019/10/18(金) 18:24:45.83ID:OoqCZOQfd614Anonymous (ワッチョイ d641-tWKl)
2019/10/18(金) 20:05:39.84ID:gZMXzueP0615Anonymous (ワッチョイ 92b9-2UYq)
2019/10/18(金) 20:20:28.94ID:1yp+CVZQ0 ブライアンの禿頭特殊メイク,ウォーキングデッドとかやってる人だったか
まあ特殊メイクじゃなく頭髪剃ったら
出演するってばれるから大騒ぎだったろうな
まあ特殊メイクじゃなく頭髪剃ったら
出演するってばれるから大騒ぎだったろうな
616Anonymous (ワッチョイ d285-3DpH)
2019/10/18(金) 20:22:54.83ID:e3oa/CKv0617Anonymous (ワッチョイ 5faa-S3Tg)
2019/10/18(金) 20:59:55.47ID:21gyOC+s0 そういえばガスさん爆発後の特殊メイクもウォキデの人だったね
618Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/18(金) 21:30:32.12ID:bsvjOemP0 ウォルターのシーンは1日で撮ったらしいね
クランストンがブロードウェイ出演中だったからプライベートジェット手配して
ダイナーも外から見えないように厳戒態勢
ギリガンは二人にほとんど説明つけずに始めたけど
すぐにあの頃の二人に戻ったって
クランストンがブロードウェイ出演中だったからプライベートジェット手配して
ダイナーも外から見えないように厳戒態勢
ギリガンは二人にほとんど説明つけずに始めたけど
すぐにあの頃の二人に戻ったって
619Anonymous (ワッチョイ 1655-np1M)
2019/10/18(金) 23:34:18.08ID:aRz5XD1+0 解体屋のおっちゃん登場させる必要あった?w
620Anonymous (ワッチョイ d365-i2GA)
2019/10/18(金) 23:45:51.77ID:dt3GvK0u0 友情出演てやつだな
621Anonymous (ササクッテロ Sp47-yYP/)
2019/10/19(土) 00:17:40.82ID:WXQ4v15Lp 前回までのあらすじ見てたら涙が出てしょうがなかった
また本編見直そうかな
また本編見直そうかな
623Anonymous (ワッチョイ 5faa-5TrY)
2019/10/19(土) 02:44:35.79ID:4TstRr6s0 「お前のためなら」と言いつつあっさり切り捨てたビジネスライクな付き合いと、ろくに会話もないままで囮や身代わりまで引き受けたバッジャースキニーとの友情の対比でしょ
624Anonymous (ワッチョイ 6b7e-CpsC)
2019/10/19(土) 02:44:45.72ID:TEGKUdx50 解体屋は
実は悪事を楽しでる感じが
よかったわー
実は悪事を楽しでる感じが
よかったわー
625Anonymous (ササクッテロル Sp47-fpVc)
2019/10/19(土) 06:09:47.64ID:f8+K2EvSp >>623
何を見てたんだよ
何を見てたんだよ
626Anonymous (ワッチョイ c2b2-U7Hu)
2019/10/19(土) 06:39:27.05ID:fXwYe9ry0 解体屋めちゃめちゃいいやつじゃん
あの状況なら逃げるしかないだろ、おかげでジェシーも助かったし
あの状況なら逃げるしかないだろ、おかげでジェシーも助かったし
627Anonymous (アウアウウー Sa43-6tMb)
2019/10/19(土) 10:57:14.22ID:yy8efNGxa ファット・デイモンのせいで台無しや…
628Anonymous (ワッチョイ 5faa-yYP/)
2019/10/19(土) 11:01:01.07ID:fNNAHa3S0 デイモンが運転しながら歌うとこ最高だよ
629Anonymous (ワッチョイ 27aa-tqSs)
2019/10/19(土) 12:20:31.91ID:mOVXejCS0 太ってキモさが増したから、アレはアレで有りだと思う。
630Anonymous (ワッチョイ 5faa-SdDU)
2019/10/19(土) 12:22:54.45ID:hFBE2+Dq0 問題は時系列にあってないだけでな
キモさは大事
キモさは大事
631Anonymous (ワッチョイ 124a-YM1V)
2019/10/19(土) 12:24:49.72ID:4KEuc2G70 ジェシーの監禁期間は知らんがその間一時的に太っちゃったんだろう
633Anonymous (スフッ Sd32-3DpH)
2019/10/19(土) 13:19:42.89ID:/BODVisXd トッド、本編でも好きなキャラだったから
今作でフィーチャーされてて嬉しい。
でも太り過ぎな。
今作でフィーチャーされてて嬉しい。
でも太り過ぎな。
634Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/19(土) 13:53:53.08ID:HOTMWB7U0636Anonymous (ワッチョイ 13d8-HAv5)
2019/10/19(土) 16:44:42.41ID:/XmtOFmm0 麻薬を作るシーンが全然なかった
638Anonymous (ワッチョイ 5e1a-r0zP)
2019/10/20(日) 10:47:18.77ID:MpNuwImC0639Anonymous (ワッチョイ 4bff-vO79)
2019/10/20(日) 18:36:50.22ID:Iru6J7/I0 映画版『ブレイキング・バッド』、もう一つのエンディングがあった!
https://dramanavi.net/movie/news/2019/10/post-477.php
プロデュース・脚本・監督を手掛けているヴィンス・ギリガン「最初の脚本は、とても理にかなっているけど…」
https://dramanavi.net/movie/news/2019/10/post-477.php
プロデュース・脚本・監督を手掛けているヴィンス・ギリガン「最初の脚本は、とても理にかなっているけど…」
640Anonymous (ワッチョイ f3b9-S3Tg)
2019/10/20(日) 19:17:11.59ID:9xqXsnLL0 やっぱり完成度捨ててファンサービス優先したんだね
違和感が取れたわ
違和感が取れたわ
641Anonymous (ワッチョイ 5faa-gQ8x)
2019/10/20(日) 19:47:38.60ID:uehn2hFj0 >>514
おっしゃる通り本編見て一年半後くらいでこれ見れて良かった。今から見る人たちも半年〜1年空けて懐かしくなったくらいで見るのがイイね。
おっしゃる通り本編見て一年半後くらいでこれ見れて良かった。今から見る人たちも半年〜1年空けて懐かしくなったくらいで見るのがイイね。
642Anonymous (ワッチョイ e392-1vjL)
2019/10/20(日) 20:26:58.47ID:+RDfpaUQ0 ジェシーって人気あるの、単なるへたれじゃん。自分のへたれのせいで恋人二人無くすし連れ子も毒盛られるし、愛すべきキャラじゃなくて単にバカへたれ。
643Anonymous (ワッチョイ 5faa-zENY)
2019/10/20(日) 21:39:03.95ID:/BsCmM3l0644Anonymous (ワッチョイ 17f3-Ly6B)
2019/10/21(月) 00:30:07.96ID:rLaf9sPD0645Anonymous (ワッチョイ 6f4a-U7Hu)
2019/10/21(月) 12:31:05.91ID:AG2Vg8AF0 >>642
冷静に見たらそうなんだけど周囲が極悪人ばかりなので一般人に近い感性持ってるキャラに共感集まったんじゃないだろうか
ウォルターの相方としてはよかったと思うよ
そうじゃなきゃ純度の高すぎるピカレスク物語になってたと思う
冷静に見たらそうなんだけど周囲が極悪人ばかりなので一般人に近い感性持ってるキャラに共感集まったんじゃないだろうか
ウォルターの相方としてはよかったと思うよ
そうじゃなきゃ純度の高すぎるピカレスク物語になってたと思う
646Anonymous (ガラプー KK1f-ySBW)
2019/10/21(月) 13:41:26.77ID:YuWnG+FeK スレチだけど漫画家の吾妻ひでおさんが亡くなられた
闘病中の吾妻さんがウォルター先生にしか見えない
https://pbs.twimg.com/media/C8SB1bLU0AAQAv3.jpg:large
闘病中の吾妻さんがウォルター先生にしか見えない
https://pbs.twimg.com/media/C8SB1bLU0AAQAv3.jpg:large
647Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/21(月) 15:36:41.44ID:wfzrqXlO0 ジェシーはまず制作側に愛されてる
すぐ死ぬ予定だったのにアーロンが気に入られてバディの形で物語が続けられるようになったし
この映画でもジェシーが人として成長していく形のストーリーになった
今までのジェシーをなぞるんじゃなくてね
すぐ死ぬ予定だったのにアーロンが気に入られてバディの形で物語が続けられるようになったし
この映画でもジェシーが人として成長していく形のストーリーになった
今までのジェシーをなぞるんじゃなくてね
648Anonymous (ワッチョイ d2aa-rb89)
2019/10/21(月) 19:10:00.17ID:Se8YzUNW0 ネトフリでこれ見るために契約したけどあと他に見るのなくて 久々にゴッドファーザー見たわ 制裁がいちいちエグすぎてワロタ
ゴッドファーザーに陳情しにくるやつらもうざいわいちいち あれじゃー命がいくらあっても足りない
ゴッドファーザーに陳情しにくるやつらもうざいわいちいち あれじゃー命がいくらあっても足りない
649Anonymous (ワッチョイ 5faa-KAUW)
2019/10/22(火) 01:12:52.58ID:w0xuwazK0651Anonymous (オイコラミネオ MM8f-Io2E)
2019/10/22(火) 12:06:47.09ID:5l8ABLqRM これ4k画質なのか
値上げしてHDにしたから気づかなかった
画質良さげ?
値上げしてHDにしたから気づかなかった
画質良さげ?
653Anonymous (ブーイモ MM0e-aUqb)
2019/10/22(火) 12:59:48.11ID:TWvT/rI4M トッド役の人は本名がジェシーなんだよね
だから何だよって話だけどさ
だから何だよって話だけどさ
654Anonymous (ブーイモ MM5b-rXQP)
2019/10/22(火) 15:37:36.69ID:D5lu8vQOM ジェシーはギャングに監禁されて酷い目にあわされた事で罪の精算は済んでるって事なのかな?
655Anonymous (ワッチョイ 3741-1eiN)
2019/10/22(火) 20:51:57.00ID:Je4cau9R0 ウォルター役のおっさんは出演シーン短いのに丸坊主にしたの?
トッドは太ってる方がヒロミに似てるな
トッドは太ってる方がヒロミに似てるな
656Anonymous (ワッチョイ 5faa-S3Tg)
2019/10/22(火) 20:56:23.20ID:73sK59NQ0657Anonymous (ウラウラ 571f-5H/2)
2019/10/22(火) 21:48:06.05ID:zz0MKNEU0 映画のウォルターはハゲヅラ、ドラマは剃ってた
アルファはサマンサ・モートンが剃ってる
アルファはサマンサ・モートンが剃ってる
658Anonymous (ワッチョイ 5faa-S3Tg)
2019/10/22(火) 21:53:19.84ID:73sK59NQ0 そうなの?
あっちのスレで禿は特殊メイクって聞いて信じちゃったわ
あっちのスレで禿は特殊メイクって聞いて信じちゃったわ
659Anonymous (ワッチョイ 5faa-S3Tg)
2019/10/22(火) 21:57:19.87ID:73sK59NQ0 マイノリティ・リポートでも禿てたよね
あれは自ハゲっぽかった
あれは自ハゲっぽかった
660Anonymous (ワッチョイ 92b9-2UYq)
2019/10/22(火) 22:28:11.17ID:wP/dWpo40 >>653
海外アニメのボージャックホースマンではアーロンがトッドというキャラ演じてる
あっちではアーロンがトッド、こっちではアーロンがジェシーでジェシーがトッド
だったりする 意図があるかどうかは知らないけど
海外アニメのボージャックホースマンではアーロンがトッドというキャラ演じてる
あっちではアーロンがトッド、こっちではアーロンがジェシーでジェシーがトッド
だったりする 意図があるかどうかは知らないけど
661Anonymous (ワッチョイ 164a-NWmj)
2019/10/22(火) 22:53:55.15ID:Ua3E/jSP0 ブライアンクランストンのTwitterでメイクの動画がアップされてるぞ
662Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/23(水) 00:30:40.97ID:YqBXdzfc0663Anonymous (ウラウラ 571f-5H/2)
2019/10/23(水) 00:50:38.61ID:O9wSYwnS0664Anonymous (ワッチョイ 5faa-KAUW)
2019/10/23(水) 13:45:24.70ID:7avX9fTv0 >>662
それできてジェーンはなんでもう少し若く見せられないのかと。
それできてジェーンはなんでもう少し若く見せられないのかと。
665Anonymous (ワッチョイ 5faa-zENY)
2019/10/23(水) 17:30:09.38ID:1EBpy/3A0 本編のジェーンがめちゃくちゃ可愛かったから今回のはちょっと残念だったな
「老けて見えるから特殊メイクで若くしましょう」とは言えなかったとか…?
「老けて見えるから特殊メイクで若くしましょう」とは言えなかったとか…?
666Anonymous (ワッチョイ 124a-YM1V)
2019/10/23(水) 22:04:06.36ID:Wnnhsoz70 言えんだろうなw
667Anonymous (ワッチョイ 37ea-gplD)
2019/10/23(水) 22:52:41.92ID:wyNPAw6E0 役柄的には薬中なんだから老けてても違和感はないけどな
668Anonymous (ワッチョイ 164f-IldU)
2019/10/23(水) 23:52:41.24ID:YqBXdzfc0 回想シーンなのに老けてる違和感のこと話してるから
その理屈は変じゃないか
あとあの時点ではジェーンはまだ薬をまた始めてしまう前なんじゃないかな
美術館デートの時だから
その理屈は変じゃないか
あとあの時点ではジェーンはまだ薬をまた始めてしまう前なんじゃないかな
美術館デートの時だから
669Anonymous (ワッチョイ 925b-Y5KA)
2019/10/23(水) 23:58:57.21ID:0NAX3b8y0 ジェシカジョーンズでは普通だったのになんで老けてるの?
670Anonymous (ワッチョイ 0f1c-YkOl)
2019/10/24(木) 00:27:04.64ID:v+4QSGZo0672Anonymous (ワッチョイ 7f0f-9ZKN)
2019/10/24(木) 12:15:57.15ID:H4hbvPd/0 >>669
ジェシカジョーンズの後に妊娠したんだったような、、、
ジェシカジョーンズの後に妊娠したんだったような、、、
673Anonymous (ワッチョイ 8f6b-sKFc)
2019/10/24(木) 16:36:33.00ID:toxDOr+a0 ジューイッシュぽくなってきたな
674Anonymous (ワッチョイ 23b2-cmPQ)
2019/10/24(木) 23:33:09.62ID:XpvM38cx0675Anonymous (ワッチョイ 6335-wYIn)
2019/10/25(金) 01:46:45.09ID:bXZPZxU70 この作品必要だったかな…
676Anonymous (ワッチョイ e3aa-mjLV)
2019/10/25(金) 01:50:35.83ID:53CYN58j0 放送終了後一年くらいだったら絶賛されてたかもね
ちょっと間が空きすぎてて残念
ちょっと間が空きすぎてて残念
677Anonymous (ワッチョイ 537e-OAOU)
2019/10/25(金) 04:32:32.21ID:E04G4mfE0 トド体型で、幻滅。
陰ありイケメンから
リディア推しキモオタにしかみえない
陰ありイケメンから
リディア推しキモオタにしかみえない
678Anonymous (ワッチョイ ff85-l6It)
2019/10/25(金) 10:27:38.68ID:zZP9nvxx0 BBはウォルターの死で完璧なラストだったけど
ジェシーの行く末は描かれてなかったから
そこが今作で補填されて大満足。
ますますBBが良作になったとおも。
トッド激推しにはちょっと驚いたがw
ジェシーの行く末は描かれてなかったから
そこが今作で補填されて大満足。
ますますBBが良作になったとおも。
トッド激推しにはちょっと驚いたがw
680Anonymous (ワッチョイ cf4f-IcIq)
2019/10/25(金) 16:57:58.78ID:Tj2cZGU60 あのメンツであのあとどうなったか分かってなかったのがジェシーだったから
今回で知れて良かった
こんな直後からやると思ってなかったけど
今回で知れて良かった
こんな直後からやると思ってなかったけど
681Anonymous (ワッチョイ 7f4f-T/in)
2019/10/25(金) 20:14:28.62ID:FqokdgMb0 今回の映画版の視聴者数が良かったんだって
大ヒット犯罪ドラマ『ブレイキング・バッド』続編映画の視聴者数、7日間で2500万人超えの大台
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00010000-kaiyou-ent
大ヒット犯罪ドラマ『ブレイキング・バッド』続編映画の視聴者数、7日間で2500万人超えの大台
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00010000-kaiyou-ent
682Anonymous (ワッチョイ 7fc8-IyDd)
2019/10/25(金) 22:31:53.61ID:pDjNhWvq0 >今回の映画版
その言い方好き
次回もあるかも!って希望を持てる
その言い方好き
次回もあるかも!って希望を持てる
683Anonymous (ワッチョイ 23b2-CApQ)
2019/10/25(金) 23:23:26.76ID:Pa0d7Y/r0 ないから安心しろ
684Anonymous (スフッ Sd1f-d0BF)
2019/10/26(土) 03:25:24.92ID:BECMPq/Fd 一回目は期待しすぎたけど二度目はドラマの延長戦でみれた
685Anonymous (ワッチョイ 6f3a-Mv3/)
2019/10/26(土) 11:13:44.59ID:KEoAJvLR0 ネトフリはまた続編やりたいのかね
686Anonymous (ワッチョイ 03d5-cmPQ)
2019/10/26(土) 11:43:06.36ID:BVW6g+q10 ジェシーがアラスカに逃げたからって
ブルーメスのレシピ知ってる人間ってのには変わらんから
いくらでも続編作れるだろうからなぁ
ブルーメスのレシピ知ってる人間ってのには変わらんから
いくらでも続編作れるだろうからなぁ
687Anonymous (ワッチョイ ffb9-Y2Qe)
2019/10/26(土) 11:59:48.66ID:6VhBC/O90 またメスを作るわけねーだろ
688Anonymous (ワッチョイ cf4f-IcIq)
2019/10/26(土) 12:00:58.12ID:ER3a/Sal0 ゲイルがノートに残してそうだけどね
689Anonymous (ワッチョイ 7365-Q9C9)
2019/10/26(土) 13:22:16.26ID:cVLM6GAQ0 遣り手の会計士になって順風満帆かとおもいきやカルテルにみつかって鄙びたリゾート地でマネロンするはめになるんじゃね
690Anonymous (ワッチョイ ffee-roNU)
2019/10/26(土) 13:51:46.55ID:MZ+NDdHT0 この映画なんか盛り上がるとこなかった印象
BBのエピローグというよりは続編ドラマやるためのプロローグみたいな感じがした
BBのエピローグというよりは続編ドラマやるためのプロローグみたいな感じがした
691Anonymous (スプッッ Sd1f-RYcx)
2019/10/26(土) 15:23:36.43ID:d5fKyIsBd 月9とかでよくある、最終回後に夏休みとかで唐突にやるSPみたいなドラマ
692Anonymous (ラクペッ MM07-wYIn)
2019/10/26(土) 15:25:41.22ID:GdFf2oQmM ソウルS1はBBありきとはいえBB越えたと思った
693Anonymous (ワッチョイ 8f6b-K5XO)
2019/10/26(土) 16:23:45.70ID:xYSiab1K0 いや、ベタ子のS1つまらんが
694Anonymous (スフッ Sd1f-d0BF)
2019/10/27(日) 03:27:54.72ID:vWgFjAQdd トゥコの話とかダルかったな
やっぱりキムがフル回転しだしてからが面白い
実質ベターコールキム
やっぱりキムがフル回転しだしてからが面白い
実質ベターコールキム
695Anonymous (ワッチョイ ff70-A0ez)
2019/10/27(日) 04:42:39.40ID:UdijUpK60 ぶっちゃけソウルなんかいらんマイクとガス物語だけでいい
696Anonymous (スプッッ Sd1f-RYcx)
2019/10/27(日) 05:29:50.15ID:bzRG47mqd 警察はどうやって、リディアの熱がリシンによる毒で、それがウォルターの仕業だって突き止めたんだろ
服毒すれば傍目からは毒か病気か区別つかないと先生のお墨付きだったのに
服毒すれば傍目からは毒か病気か区別つかないと先生のお墨付きだったのに
697Anonymous (アウアウウー Sa27-G1jL)
2019/10/27(日) 05:47:41.67ID:HHDNbcs7a てかリディア殺したのはなんで?
698Anonymous (ラクペッ MM07-OAOU)
2019/10/27(日) 06:31:22.60ID:a8pvfnSIM699Anonymous (アウアウウー Sa27-G1jL)
2019/10/27(日) 08:11:36.54ID:HHDNbcs7a え?それは違うでしょ
700Anonymous (ラクペッ MM07-OAOU)
2019/10/27(日) 09:02:57.53ID:a8pvfnSIM 好意もってたのに冷たくされたから
702Anonymous (ワッチョイ ff70-A0ez)
2019/10/27(日) 10:41:25.20ID:UdijUpK60 リシンってネットで売ってるんだなヤフオクかな?
703Anonymous (ワッチョイ ffdb-z+U6)
2019/10/27(日) 11:21:55.55ID:ZSTCrepL0 見たけどなんかあっさりしすぎてたな
登場人物がほとんど死んでるから仕方ないけど
登場人物がほとんど死んでるから仕方ないけど
704Anonymous (ワッチョイ 7fc8-IyDd)
2019/10/27(日) 19:44:54.55ID:og/Yppil0 本篇でも映画でも
スキニーとバジャーが死ななくてよかった
こいつら死亡退場させてたらアメリカでも日本でも暴動が起きてたんじゃないか
スキニーとバジャーが死ななくてよかった
こいつら死亡退場させてたらアメリカでも日本でも暴動が起きてたんじゃないか
705Anonymous (ワッチョイ 7f38-hfUd)
2019/10/28(月) 16:18:32.02ID:XruwiaYN0 今年も瞬殺でチケット完売。東京国際映画祭でも勢いのNetflix作品。複雑な事情も残りつつ…
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20191026-00148252/
月に配信が始まった山田孝之主演の『全裸監督』が、日本のみならず、各国で大きな反響を呼び、Netflix(ネットフリックス)による日本作品の新たな可能性が示された。
さらに9月には、日本での会員数が300万人を超えたと発表。これまで加入者数を公表することがなかったNetflixなので、この発表には日本での順調な伸びを示す「自信」が表れている、との報道もあった。
映画ファンに強くアピールする「Netflixだけでしか観られない作品」も増え続けている。
昨年、アカデミー賞監督賞などを受賞した『ROMA/ローマ』を筆頭に、クオリティの高い映画が続き、今年もNetflix作品が賞レースに絡むことが確実となっている。
しかし映画ファンとしては、それだけ上質な作品なら、スクリーンで体感したいもの。基本的に映画館での上映がないNetflixのオリジナル作品をスクリーンで観られるとなると、映画祭など限定的なのが現状だ。
今年も間もなく(10/28)開幕する東京国際映画祭も、昨年は『ROMA/ローマ』を上映した。
すでにヴェネチア国際映画祭の最高賞(金獅子賞)を受賞していた同作がスクリーンで観られる貴重なチャンスということで、3回分のチケットはあっという間に完売。
そして今年は、Netflix作品がさらに増え、『アイリッシュマン』、『マリッジ・ストーリー』、『アースクエイクバード』の3作品を上映。
中でも『アイリッシュマン』は、巨匠マーティン・スコセッシの最高傑作との呼び声も高く、3回上映分がネットで発売後、5分も経たないうちに完売した。
その後、こちらも主演のスカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライヴァーがキャリア最高の名演技をみせ、アカデミー賞に絡む可能性が高い『マリッジ・ストーリー』も早々に完売。日本を舞台にした『アースクエイクバード』も続いた。
仕事のためNYとLAで別々に暮らすことになり、離婚へと発展する夫婦の心情を切実に描いた『マリッジ・ストーリー』は、今後の賞レースでも演技賞に絡むのは濃厚。
『アイリッシュマン』は、もう少し待てば11月27日からNetflixで配信されるのだが、やはり「映画館」で観たい作品である。
アメリカの場合、この配信前にNYブロードウェイのベラスコ劇場で1ヶ月間など、先行上映でのスクリーン体験ができる(アカデミー賞の対象になるために劇場公開が必要)が、日本では今のところ東京国際だけである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20191026-00148252/
月に配信が始まった山田孝之主演の『全裸監督』が、日本のみならず、各国で大きな反響を呼び、Netflix(ネットフリックス)による日本作品の新たな可能性が示された。
さらに9月には、日本での会員数が300万人を超えたと発表。これまで加入者数を公表することがなかったNetflixなので、この発表には日本での順調な伸びを示す「自信」が表れている、との報道もあった。
映画ファンに強くアピールする「Netflixだけでしか観られない作品」も増え続けている。
昨年、アカデミー賞監督賞などを受賞した『ROMA/ローマ』を筆頭に、クオリティの高い映画が続き、今年もNetflix作品が賞レースに絡むことが確実となっている。
しかし映画ファンとしては、それだけ上質な作品なら、スクリーンで体感したいもの。基本的に映画館での上映がないNetflixのオリジナル作品をスクリーンで観られるとなると、映画祭など限定的なのが現状だ。
今年も間もなく(10/28)開幕する東京国際映画祭も、昨年は『ROMA/ローマ』を上映した。
すでにヴェネチア国際映画祭の最高賞(金獅子賞)を受賞していた同作がスクリーンで観られる貴重なチャンスということで、3回分のチケットはあっという間に完売。
そして今年は、Netflix作品がさらに増え、『アイリッシュマン』、『マリッジ・ストーリー』、『アースクエイクバード』の3作品を上映。
中でも『アイリッシュマン』は、巨匠マーティン・スコセッシの最高傑作との呼び声も高く、3回上映分がネットで発売後、5分も経たないうちに完売した。
その後、こちらも主演のスカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライヴァーがキャリア最高の名演技をみせ、アカデミー賞に絡む可能性が高い『マリッジ・ストーリー』も早々に完売。日本を舞台にした『アースクエイクバード』も続いた。
仕事のためNYとLAで別々に暮らすことになり、離婚へと発展する夫婦の心情を切実に描いた『マリッジ・ストーリー』は、今後の賞レースでも演技賞に絡むのは濃厚。
『アイリッシュマン』は、もう少し待てば11月27日からNetflixで配信されるのだが、やはり「映画館」で観たい作品である。
アメリカの場合、この配信前にNYブロードウェイのベラスコ劇場で1ヶ月間など、先行上映でのスクリーン体験ができる(アカデミー賞の対象になるために劇場公開が必要)が、日本では今のところ東京国際だけである。
706Anonymous (ワッチョイ e3aa-vnyo)
2019/10/28(月) 23:58:50.32ID:tjUqYtth0707Anonymous (ラクペッ MM07-rsf8)
2019/10/30(水) 19:18:39.82ID:iHyxSp6HM リディア娘いたけど
昔は夫とラブラブだったのかな?
殺したりしてないよなw
昔は夫とラブラブだったのかな?
殺したりしてないよなw
708Anonymous (ワッチョイ ffb9-K5XO)
2019/10/30(水) 19:46:05.53ID:jXcbMOCj0 なんかエルカミーノの舞台裏みたいなの来てるな
710Anonymous (ワッチョイ de4f-z0Sh)
2019/10/31(木) 17:47:58.67ID:z4nPE0yh0 ネトフリに
712Anonymous (ワッチョイ 5f8c-pp6U)
2019/10/31(木) 23:14:58.10ID:p18zRTxo0 あの部屋の捜索シーン
あんな風に撮ってたんか
面白いわー
あんな風に撮ってたんか
面白いわー
713Anonymous (ワッチョイ de4f-z0Sh)
2019/11/01(金) 00:03:21.58ID:PFZ8E8Tw0 タンクのウォルターの血の跡ぽいのほんとにあるな
714Anonymous (ラクペッ MMfb-5JlO)
2019/11/04(月) 07:06:31.92ID:g8+0Lvz5M ウォルターの葬式とか墓とか
どーなったんだろ、
無縁墓地かな。
どーなったんだろ、
無縁墓地かな。
715Anonymous (ブーイモ MM27-DOHS)
2019/11/04(月) 08:42:09.02ID:6OFooi1CM 描かれてない物の設定は無い
716Anonymous (ワッチョイ 0341-9A94)
2019/11/06(水) 18:18:28.67ID:aaLu1sAA0 ジェシーはなんでメキシコじゃなくアラスカに逃げたの?
アラスカなら捕まる可能性あるよね?
高純度のメス作れる技術持ってんのに勿体無いな
アラスカなら捕まる可能性あるよね?
高純度のメス作れる技術持ってんのに勿体無いな
717Anonymous (ワッチョイ ca70-n5JH)
2019/11/06(水) 18:19:54.98ID:bdEK0f4v0 ちゃんと見たか?
719Anonymous (ワッチョイ db25-x40C)
2019/11/06(水) 23:07:17.76ID:WB77pJ1y0 見たけど忘れちまったわ
720Anonymous (ワッチョイ efb2-msxt)
2019/11/07(木) 04:51:35.00ID:95v4dwKs0 じゃあまた見るか死ねよ
721Anonymous (ブーイモ MM4f-e1OU)
2019/11/07(木) 08:40:59.14ID:e7NVYbgUM 見ないし死なないわ
どうでもいい
どうでもいい
722Anonymous (アウアウカー Sa8f-5GQ0)
2019/11/07(木) 09:15:25.29ID:epRTCzz/a でもこのスレには居座るのかw
気持ち悪っw
気持ち悪っw
723Anonymous (ワッチョイ 2bb9-E5K3)
2019/11/07(木) 12:19:18.37ID:XoRIlW3j0 福島第一原発 汚染水処理 風評被害防止に全力 経産相
この格好で風評被害?
://twitter.com/KinositaKouta/status/1191109264393113600
チェルノブイリ事故後、NHKはなんども「終わりなき人体汚染」を放送していた。
フクシマでおなじレベル7の事故が起きたら、何の被害も起きていないとするプロパガンダ放送ばかり
://twitter.com/onodekita/status/1158358938150039552
【6月11日(火)20時30分〜NHK】 心不全! 爆発的拡大に備えろ
ちょ、凄いタイトルだなぁ!
なぜ爆発的に心不全が増えるのか、ちゃんと説明してくれるのだろうか?レベル7の日本で、NHKで
://twitter.com/kanariasusume/status/1138070413076910080
心不全や突然死は、爆発的に増えてる、ありふれた病気だからね!と刷り込…
爆発的拡大の根本原因には触れない、考えさせないのは、この国のいつものやり方なんでしょうね。
すぐ忘れるし疑問も持たないように飼い慣らされた国民だから…
://twitter.com/kanariasusume/status/1138445540453171203
【東海アマブログ】
放射能とは一切無関係を装って、
大規模な白血病や心筋梗塞、脳梗塞、癌などの死亡激増は、ときどき報告されている。
NHKなどは、放射能による事実を完全に隠蔽しながら「ためして合点」などの番組で、
「これから心筋梗塞の激増時代がやってくる」と、被曝病を隠蔽する目的の特集さえ組まれた。
【世堺教師マイ土レーヤ】
Q 放射能の有害な面は、いつ明らかにされるのでしょうか。
A それを口から摂取すべきではありません。実際、一切摂取すべきではありません。
私はそれを何年間も言い続けてきました。人々は耳を傾けようとしないのです。
ですから、非常に多くの事柄と同様に、それはおそらくマイ土レーヤにかかっています。
マイ土レーヤがどれだけ早く現れるか分かりません。それまでの時は非常に、非常に短いでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この格好で風評被害?
://twitter.com/KinositaKouta/status/1191109264393113600
チェルノブイリ事故後、NHKはなんども「終わりなき人体汚染」を放送していた。
フクシマでおなじレベル7の事故が起きたら、何の被害も起きていないとするプロパガンダ放送ばかり
://twitter.com/onodekita/status/1158358938150039552
【6月11日(火)20時30分〜NHK】 心不全! 爆発的拡大に備えろ
ちょ、凄いタイトルだなぁ!
なぜ爆発的に心不全が増えるのか、ちゃんと説明してくれるのだろうか?レベル7の日本で、NHKで
://twitter.com/kanariasusume/status/1138070413076910080
心不全や突然死は、爆発的に増えてる、ありふれた病気だからね!と刷り込…
爆発的拡大の根本原因には触れない、考えさせないのは、この国のいつものやり方なんでしょうね。
すぐ忘れるし疑問も持たないように飼い慣らされた国民だから…
://twitter.com/kanariasusume/status/1138445540453171203
【東海アマブログ】
放射能とは一切無関係を装って、
大規模な白血病や心筋梗塞、脳梗塞、癌などの死亡激増は、ときどき報告されている。
NHKなどは、放射能による事実を完全に隠蔽しながら「ためして合点」などの番組で、
「これから心筋梗塞の激増時代がやってくる」と、被曝病を隠蔽する目的の特集さえ組まれた。
【世堺教師マイ土レーヤ】
Q 放射能の有害な面は、いつ明らかにされるのでしょうか。
A それを口から摂取すべきではありません。実際、一切摂取すべきではありません。
私はそれを何年間も言い続けてきました。人々は耳を傾けようとしないのです。
ですから、非常に多くの事柄と同様に、それはおそらくマイ土レーヤにかかっています。
マイ土レーヤがどれだけ早く現れるか分かりません。それまでの時は非常に、非常に短いでしょう。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
724Anonymous (ワッチョイ 6baa-+a+2)
2019/11/09(土) 22:46:45.41ID:mWoha6iX0 今さらだけどスキニーがジェシーにお前は俺のヒーローたからって照れくさそうに言うシーンがよかった
725Anonymous (ワッチョイ 4b25-e1OU)
2019/11/10(日) 05:17:22.18ID:5KdUg0i40 地味な映画だった
727Anonymous (ササクッテロラ Sp0f-PmPg)
2019/11/10(日) 21:27:14.95ID:i/vmdfPJp728Anonymous (ワッチョイ 9fb9-5GQ0)
2019/11/10(日) 22:47:55.39ID:lbhUTnuK0729Anonymous (ワッチョイ 9faf-DaD1)
2019/11/11(月) 07:31:44.92ID:Ckai7Sk00 冒頭でバッジャーとスキニーピートが遊んでたXboxのゲームはApex ?
730Anonymous (ワッチョイ dbb9-LlEG)
2019/11/11(月) 09:20:14.38ID:F4i2wGOl0 気づいたんだが、ピンクマンもデブっているのをカモフラするためにトッドデイモンをクソデブにしたんじゃないか?
ヴィンス・ギリガン恐るべし
ヴィンス・ギリガン恐るべし
731Anonymous (ブーイモ MM7f-meRQ)
2019/11/11(月) 11:42:43.52ID:FMHW0wvxM デブカミーノ:ブレイキング・ファット
732Anonymous (アウアウウー Sacf-NH5R)
2019/11/11(月) 12:04:44.86ID:hAY/vr9Sa ジェーンってジェシカジョーンズやないか。
出世したもんだなぁ。
出世したもんだなぁ。
733Anonymous (ガラプー KK8f-ZNQw)
2019/11/11(月) 16:12:09.47ID:Q4p24ya9K トッドが腹立つから二度と観ないわ
734Anonymous (スッップ Sdbf-LlEG)
2019/11/11(月) 16:14:55.60ID:THARDNSCd ホントすげー鑑賞の邪魔なんよな、トッド
あいつが出るたびにむしろ過去じゃなくて「今」しか感じられない
まだ年齢30くらいだろ?
単なる不摂生とも考えたくないんだが、何があったんだろう
あいつが出るたびにむしろ過去じゃなくて「今」しか感じられない
まだ年齢30くらいだろ?
単なる不摂生とも考えたくないんだが、何があったんだろう
736Anonymous (ブーイモ MM7f-Uhsa)
2019/11/11(月) 20:26:05.88ID:tYrmD3IQM これだけ時間が経つと色々忘れてるな
逃がし屋の爺さん出てきたとき、えーと誰だっけ?ってなったわ
逃がし屋の爺さん出てきたとき、えーと誰だっけ?ってなったわ
737Anonymous (ワッチョイ 4b25-e1OU)
2019/11/11(月) 21:30:42.04ID:BScjNCC70 豆みたいな車な
738Anonymous (ワッチョイ 9f70-b9Jx)
2019/11/12(火) 00:07:54.18ID:u1KaQZUp0 パイナップルとパンって変な組み合わせやな
パンケーキにベーコンとかやっぱメリケンの味覚おかしいわ
パンケーキにベーコンとかやっぱメリケンの味覚おかしいわ
739Anonymous (ワッチョイ efb2-msxt)
2019/11/12(火) 04:35:34.87ID:0LaZEqF50 パンケーキにベーコンは合うだろ
740Anonymous (ワッチョイ 4b25-e1OU)
2019/11/12(火) 10:38:46.75ID:OSMYQMPZ0 PPAP
741Anonymous (ワッチョイ 8baa-hH1z)
2019/11/12(火) 15:07:46.10ID:8gyqwkRv0 本編でスキニー見たときは、すぐに死んじゃうか、裏切っちゃうヤク中野郎かなと思ってたけど、最後までいい奴な上に生き残ってて、なんというか感心した
742Anonymous (ブーイモ MM7f-HBvF)
2019/11/12(火) 15:30:05.93ID:NQ+Q1jLjM スキニー登場時はせっかくジェシーが殺さなかった虫を踏み潰してて印象悪かったからな
結局ジェシーのほうがクズだったという
結局ジェシーのほうがクズだったという
743Anonymous (ワッチョイ 0f4f-gBdw)
2019/11/12(火) 17:10:30.58ID:M4pmWEo80 エルカミーノにも出てきたなあの虫
虫と子供には優しい
虫と子供には優しい
744Anonymous (ワッチョイ 8baa-DaD1)
2019/11/12(火) 22:21:55.43ID:bV/UJEyy0 ぶっ殺した子のタランチュラ持ち帰って飼育してたトッドさんも優しい…
745Anonymous (ワッチョイ dbd9-ew8/)
2019/11/13(水) 00:07:31.79ID:aJKPah0o0 ジェシーの動画あったw
https://twitter.com/kawauso_kunn/status/1192484224554717189
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kawauso_kunn/status/1192484224554717189
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
747Anonymous (ワッチョイ 8baa-mTBj)
2019/11/13(水) 06:28:00.54ID:6Y+RfpT60748Anonymous (ワッチョイ 82ee-1TGc)
2019/11/15(金) 14:48:38.37ID:tL08gP5e0 字幕では出てなかったけど、ジェシーが掃除機のおじさんとこ行って、絶対あんたがその男だろ!っていうとこ、I am 96% sure you’re the manみたいなこと言っててジェシーのメスの純度とかけててハッとした
749Anonymous (ブーイモ MM25-Gw6h)
2019/11/15(金) 15:08:54.88ID:7wWhX5nIM そういうの字幕だけじゃわからんのよなぁ
750Anonymous (ワッチョイ c6b2-TIpd)
2019/11/16(土) 09:55:45.78ID:lNOf5Ssm0 ちゃんと原語のセリフも聞けよお前ら
そういう小ネタがそこかしこに散らばってるぞ、そもそも字幕が間違ってることも多い
そういう小ネタがそこかしこに散らばってるぞ、そもそも字幕が間違ってることも多い
751Anonymous (ワッチョイ 82f8-1c61)
2019/11/16(土) 12:11:02.14ID:BMWEEIrF0 そうだね 英語勉強頑張るよ
752Anonymous (ワッチョイ 69b9-zGDE)
2019/11/16(土) 17:05:09.58ID:I1JoNSdE0 東京・中野区で「オリンピックのために」樹齢100年を含む中高木470本が伐採。
低木1万7450本はなんと「産廃」扱い
1964年東京オリンピックは10月10日に開会式。(ずっと、体育の日だった)つまり、当時は秋に開会式。
誰もが分かる、この酷暑の時期にオリンピックが開催されるのは、ひとえにカネのためである。
この時期なら、休みで視聴率が稼げる、TV局が金を出すからだ。こんなのやめてしまえ
://twitter.com/onodekita/status/1163081441028108289
福島第一原発事故の放射能汚染ゴミ回収・除染作業員の方が、
線量や危険な被曝の現状を明確に証言されています。
「さほど線量の高くない郡山でなぜ除染作業をするのか、
風評被害を印象づける国からの意向、安全をアピールするため」
「線量が莫大に高い南相馬は、除染したところで一週間もすれば元に戻ることは皆分かっている、
ただ除染の事実を作ることで復興のイメージを作る」
「東京でオリンピックをやる危険性を隠している」
://twitter.com/shantiphula/status/1165097736011567109
【世堺教師マイ土レーヤ】
何百年もの樹齢の、置き換えることのできない樹木をそのために伐採するのです。
なぜならわれわれは貪欲で利己的で金のことのみを考え、もっともっとお金を儲けようとするからです。
マイ土レーヤが語るとき、このようなことを話されるでしょう。
今でさえ、多くの者たちは問題を真剣に受けとめることを拒否する。
後に続く世代に対する何の配慮もなく、徐々にそして必然的に衰退してきた環境を見ようともせず、
どうにでもなれという態度で、この惑星を意のままに荒らし、略奪してきた日々は過ぎた。
マイ土レーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マイ土レーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
低木1万7450本はなんと「産廃」扱い
1964年東京オリンピックは10月10日に開会式。(ずっと、体育の日だった)つまり、当時は秋に開会式。
誰もが分かる、この酷暑の時期にオリンピックが開催されるのは、ひとえにカネのためである。
この時期なら、休みで視聴率が稼げる、TV局が金を出すからだ。こんなのやめてしまえ
://twitter.com/onodekita/status/1163081441028108289
福島第一原発事故の放射能汚染ゴミ回収・除染作業員の方が、
線量や危険な被曝の現状を明確に証言されています。
「さほど線量の高くない郡山でなぜ除染作業をするのか、
風評被害を印象づける国からの意向、安全をアピールするため」
「線量が莫大に高い南相馬は、除染したところで一週間もすれば元に戻ることは皆分かっている、
ただ除染の事実を作ることで復興のイメージを作る」
「東京でオリンピックをやる危険性を隠している」
://twitter.com/shantiphula/status/1165097736011567109
【世堺教師マイ土レーヤ】
何百年もの樹齢の、置き換えることのできない樹木をそのために伐採するのです。
なぜならわれわれは貪欲で利己的で金のことのみを考え、もっともっとお金を儲けようとするからです。
マイ土レーヤが語るとき、このようなことを話されるでしょう。
今でさえ、多くの者たちは問題を真剣に受けとめることを拒否する。
後に続く世代に対する何の配慮もなく、徐々にそして必然的に衰退してきた環境を見ようともせず、
どうにでもなれという態度で、この惑星を意のままに荒らし、略奪してきた日々は過ぎた。
マイ土レーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マイ土レーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
753Anonymous (ブーイモ MMa2-dPr4)
2019/11/18(月) 12:26:54.38ID:YyRsVnJoM トッドが太り過ぎてたのが残念
その他は5年経ってもあまり変化なかったな
その他は5年経ってもあまり変化なかったな
754Anonymous (ブーイモ MM76-9sht)
2019/11/19(火) 12:16:15.87ID:601YQY1KM トッドは最初の登場が地下牢の扉越しだったから
そのまま体型変化をごまかすのかと思ってた
そのまま体型変化をごまかすのかと思ってた
755Anonymous (ワッチョイ c292-LlXy)
2019/11/19(火) 13:30:30.85ID:1ocWv2k60 家族で見てたから、トッドがジェシーに頼みごとがあるって言って牢屋から出した時、ホモ的な行為をするんじゃないかと思って緊張した
756Anonymous (ワッチョイ 651f-iGNt)
2019/11/19(火) 16:50:50.51ID:ZbdNkIUG0 俺も一瞬あれ、トッドってホモだったっけって思った
トッドは太ったことで妙に貫禄出ちゃったのがなあ
少年みたいな風貌なのに冷徹っていうギャップがよかったのに
ボーンアイデンティティーのマッドデイモンみたいな
トッドは太ったことで妙に貫禄出ちゃったのがなあ
少年みたいな風貌なのに冷徹っていうギャップがよかったのに
ボーンアイデンティティーのマッドデイモンみたいな
757Anonymous (ワッチョイ e941-IuV6)
2019/11/19(火) 21:59:54.24ID:EihGHk6a0 11/27配信スタートのネトフリ映画「アイリッシュマン」にトッド出てる
758Anonymous (ブーイモ MM76-9sht)
2019/11/20(水) 12:33:14.06ID:4cy1Me6rM ジェシー・プレモンズはマジで引っ張りだこな状態だな
759Anonymous (ブーイモ MM0d-Gw6h)
2019/11/20(水) 12:37:00.93ID:ORl/dgK3M 最後の方は役との年齢差がきつかった
760Anonymous (ワッチョイ 516a-PudX)
2019/11/21(木) 21:57:02.94ID:ts6F6Vwu0 めがねたまご○ね
761Anonymous (ワッチョイ 8bb0-iHas)
2019/11/22(金) 13:24:58.10ID:lhDmVWYa0 トッドは根っからの悪人ってわけでもないけど、役者が公開されたメイキングで
言ってたように何か感情が欠落しちゃってる男なんだろうな。
言ってたように何か感情が欠落しちゃってる男なんだろうな。
762Anonymous (ワッチョイ 7925-z9gz)
2019/11/22(金) 19:50:01.34ID:AlQlDVla0 病気
763Anonymous (ワッチョイ 2bee-BEIG)
2019/11/25(月) 07:47:01.81ID:kMErI7vm0764Anonymous (ワッチョイ 89aa-XLlr)
2019/11/25(月) 11:27:47.75ID:/50izBgn0 なんかグッドウィルハンティングみたいでよかったわ
友情を描いた青春ムービーって感じ
友情を描いた青春ムービーって感じ
765Anonymous (ワッチョイ 53c8-vwnf)
2019/11/25(月) 19:21:45.09ID:U4jhD3vJ0 スキニーほんといいやつだね
766Anonymous (ワッチョイ 7bb2-iHas)
2019/11/27(水) 10:25:25.70ID:QaXUXdrG0 初登場時はジェシーが助けた虫踏み潰して感じ悪かったのにな
767Anonymous (ワッチョイ 2b6b-2DCC)
2019/11/27(水) 15:16:29.74ID:HouN2To10 初登場じゃねえだろ
トゥコを紹介しただろうが
その前にも1回出たような気もするが
トゥコを紹介しただろうが
その前にも1回出たような気もするが
768Anonymous (ワッチョイ 7925-bZkC)
2019/11/27(水) 19:15:07.65ID:s/3NFvso0 ジェシーがあっさり殺される流れだったら
当然仲間も全滅だっただろう
当然仲間も全滅だっただろう
769Anonymous (アウアウウー Sa3b-+KYq)
2019/12/12(木) 22:36:25.69ID:3eV2MZ5wa 最高だったな
770Anonymous (ガラプー KK77-EJ0C)
2019/12/13(金) 10:31:20.18ID:UMT45XrVK トッドの俳優嫌いだわ
見事に作品をぶち壊しやがって
なんなんあの激太りしためかたは
見事に作品をぶち壊しやがって
なんなんあの激太りしためかたは
771Anonymous (ワッチョイ c3c5-COYV)
2019/12/16(月) 17:26:15.02ID:HlYtU+el0 12月後半新作
https://i.imgur.com/jA9QcZz.jpg
#フラーハウス
#マリッジストーリー
#6アンダーグラウンド
#エスター
#ウィッチャー
#2人のローマ教皇
#寄生獣
#陽だまりの彼女
#大奥
#MIRACLEデビクロくんの恋と魔法
#ハチクロ
#PAN
#ロストインスペース
#聖おにいさん
#愛唄
#YOU
#ホットギミック
https://twitter.com/netflixjp/status/1205429948183244801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/jA9QcZz.jpg
#フラーハウス
#マリッジストーリー
#6アンダーグラウンド
#エスター
#ウィッチャー
#2人のローマ教皇
#寄生獣
#陽だまりの彼女
#大奥
#MIRACLEデビクロくんの恋と魔法
#ハチクロ
#PAN
#ロストインスペース
#聖おにいさん
#愛唄
#YOU
#ホットギミック
https://twitter.com/netflixjp/status/1205429948183244801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772Anonymous (ワッチョイ fb61-R+qt)
2019/12/18(水) 22:29:11.85ID:XMM+sZxs0 本編の最終話は、ジェシーの今後について余韻を残しており、ジェシーのその後を描くという方向性は、観衆の関心と合致しており間違っていなかった。
しかし、この映画の不満の源泉は:
そもそも本編でジェシーが脇役だった。ウォルターの苦悩に比べて、ジェシーの苦悩は圧倒的に尺が割かれていなかった。
↑これに尽きると思う。ジェシーのキャラが弱かったのは事実であった。
「オイタに心惹かれ、実行してしまう人間性が行き着く先は、地獄でしかないのか?」
↑このテーマが根底にあるのは確か。
ところで本編では、ウォルターの人間性を誇張して描写するあまり、結果的に客観的に見てかなりクソな人物として描かれていた。
ダイナーでの回想シーンは、砂漠でバッテリー切れになった後のタイミングなのかどうか知らんけど、
あの回想シーンこそ、ウォルターの本質というかエッセンスを描いているシーンだったと思う。
あのシーンは、ウォルターが素朴にジェシーの幸福と言うか、将来を思い遣るシーンであって、
本編でクソに描かれていたウォルターの良い面を強調する為のシーンだと思う。
あのウォルターが情熱的にビジネスを学べと熱弁する語り口調こそ、ウォルターの創造性であって彼の愛情の発露だと思う。
ウォルターがジェシーの学歴を記憶していないのは、ウォルターの超越性というか、格下とみなす人間に対して見せる態度の象徴だと思う。
そして、「お前は幸運だ。特別なことをするのに長年待たずに済んだ」というのは、ジェシーのみならず、視聴者に対するメッセージでもある。
犯罪教唆しているわけではないが、こういう台詞があってこそ、ドラマだと思う。
しかし、この映画の不満の源泉は:
そもそも本編でジェシーが脇役だった。ウォルターの苦悩に比べて、ジェシーの苦悩は圧倒的に尺が割かれていなかった。
↑これに尽きると思う。ジェシーのキャラが弱かったのは事実であった。
「オイタに心惹かれ、実行してしまう人間性が行き着く先は、地獄でしかないのか?」
↑このテーマが根底にあるのは確か。
ところで本編では、ウォルターの人間性を誇張して描写するあまり、結果的に客観的に見てかなりクソな人物として描かれていた。
ダイナーでの回想シーンは、砂漠でバッテリー切れになった後のタイミングなのかどうか知らんけど、
あの回想シーンこそ、ウォルターの本質というかエッセンスを描いているシーンだったと思う。
あのシーンは、ウォルターが素朴にジェシーの幸福と言うか、将来を思い遣るシーンであって、
本編でクソに描かれていたウォルターの良い面を強調する為のシーンだと思う。
あのウォルターが情熱的にビジネスを学べと熱弁する語り口調こそ、ウォルターの創造性であって彼の愛情の発露だと思う。
ウォルターがジェシーの学歴を記憶していないのは、ウォルターの超越性というか、格下とみなす人間に対して見せる態度の象徴だと思う。
そして、「お前は幸運だ。特別なことをするのに長年待たずに済んだ」というのは、ジェシーのみならず、視聴者に対するメッセージでもある。
犯罪教唆しているわけではないが、こういう台詞があってこそ、ドラマだと思う。
773Anonymous (ササクッテロラ Spcb-mcDM)
2019/12/19(木) 12:56:09.37ID:Vl8n1N73p774Anonymous (ササクッテロラ Spcb-mcDM)
2019/12/19(木) 12:59:14.54ID:Vl8n1N73p >>772
>ウォルターがジェシーの学歴を記憶していないのは、ウォルターの超越性というか、格下とみなす人間に対して見せる態度の象徴だと思う。
高校教師がさえない一学生のこと何年も覚え続けてるわけないだろ
>ウォルターがジェシーの学歴を記憶していないのは、ウォルターの超越性というか、格下とみなす人間に対して見せる態度の象徴だと思う。
高校教師がさえない一学生のこと何年も覚え続けてるわけないだろ
775Anonymous (ワッチョイ 77ee-ep1e)
2019/12/19(木) 15:30:58.53ID:prjBrRvC0 最終話ではジェシーとウォルターの関係はこじれきってたけど
映画版でジェシーが生きてると知ったときウォルターはどう思ったのかな
元から助けるつもりで出向いたのか、直前でジェシーを庇ったのか
前者のような気がするけど
映画版でジェシーが生きてると知ったときウォルターはどう思ったのかな
元から助けるつもりで出向いたのか、直前でジェシーを庇ったのか
前者のような気がするけど
776Anonymous (ワッチョイ 77ee-ep1e)
2019/12/19(木) 15:54:49.48ID:prjBrRvC0 ごめん最近知って一気見したせいで混乱してた
↑に書いたのはニューハンプシャーの前後でってこと
↑に書いたのはニューハンプシャーの前後でってこと
777Anonymous (ワッチョイ ff4f-QVK0)
2019/12/19(木) 16:30:41.48ID:He900kPX0 ギリガンによれば後者
時計外して置いてったのも決別の意味だとか
時計外して置いてったのも決別の意味だとか
778Anonymous (ワッチョイ 77ee-pAZl)
2019/12/19(木) 16:31:15.17ID:b1Nb5gIM0 元から助ける気でしょ
779Anonymous (ワッチョイ 9f09-CWnX)
2019/12/19(木) 16:42:11.46ID:Z5ZLYaGM0 制作者も演じた役者も関わってる人間全員がジェシーが楽しく暮らしてると思って
殺しに行ったけど酷い奴隷待遇を見て最後の最後に心変わりしたと言ってる
殺しに行ったけど酷い奴隷待遇を見て最後の最後に心変わりしたと言ってる
780Anonymous (ワッチョイ 77ee-pAZl)
2019/12/19(木) 16:44:55.12ID:b1Nb5gIM0 すまんそうなんか知らんかったわ
781Anonymous (ワッチョイ f761-eu9l)
2019/12/19(木) 19:10:23.13ID:1nG1Whz50 >>773
元々、病のタイムリミットの所為で極限状態だったかも知れんが、
親族や味方を死に追いやって、社会的地位を失って、家族にも嫌悪されて、僻地で孤独に死を待つとか、
結末は相当な地獄じゃないか。
薬物流通に加担した分、ジェシーには監禁生活の代償を支払わせることで、描写のバランスを取っている様にも思える。
ラストではウォルターの良い面も思い出せて、ジェシーには救いが訪れたように見える。
スピンオフについて製作者が「ジミーは困難の中にあっても、明るく前進していく」みたいな事言ってたけど、
「ウォルターのエゴ優先のおいた」後の結末を意識した言及だと自分は思うな。
元々、病のタイムリミットの所為で極限状態だったかも知れんが、
親族や味方を死に追いやって、社会的地位を失って、家族にも嫌悪されて、僻地で孤独に死を待つとか、
結末は相当な地獄じゃないか。
薬物流通に加担した分、ジェシーには監禁生活の代償を支払わせることで、描写のバランスを取っている様にも思える。
ラストではウォルターの良い面も思い出せて、ジェシーには救いが訪れたように見える。
スピンオフについて製作者が「ジミーは困難の中にあっても、明るく前進していく」みたいな事言ってたけど、
「ウォルターのエゴ優先のおいた」後の結末を意識した言及だと自分は思うな。
782Anonymous (アウアウウー Sa5b-mDd5)
2019/12/19(木) 19:17:55.80ID:FxQGic/Va ウォルターのエゴ優先のおいた
783Anonymous (ワッチョイ 97aa-dVxY)
2019/12/20(金) 20:22:06.35ID:5bBdnyTi0784Anonymous (ワッチョイ 1725-maDa)
2019/12/20(金) 20:37:33.19ID:8yZm9n3H0 普通に後者やろ
785Anonymous (ワッチョイ ff4f-QVK0)
2019/12/20(金) 20:44:41.48ID:1t+oqcY80 あの最後の20分位のシーンが強烈すぎるんだろうな
787Anonymous (ワッチョイ eeee-bx7m)
2019/12/28(土) 14:28:26.26ID:gpwq3kNM0 昨夜やっと観れたわ
初回は?な感想だったけど、2回目は色々と腑に落ちた、面白かった
トッドは5せめてあとキロ位は痩せてて欲しかったよ〜
他の作品の撮影掛け持ちか何かで痩せられなかったのかね?
絵が繋がらないよ
ウォルター先生が全く変わってなくてプロ根性を感じたわ
掃除機屋役の役者さんのご冥福をお祈りします
初回は?な感想だったけど、2回目は色々と腑に落ちた、面白かった
トッドは5せめてあとキロ位は痩せてて欲しかったよ〜
他の作品の撮影掛け持ちか何かで痩せられなかったのかね?
絵が繋がらないよ
ウォルター先生が全く変わってなくてプロ根性を感じたわ
掃除機屋役の役者さんのご冥福をお祈りします
788Anonymous (アウアウウー Sa83-Ed/3)
2019/12/28(土) 23:10:21.53ID:jtAQiLAGa BBを見返してるけどジェーンって可愛いなぁ。ってか印象的だわ。
エルカミで少しだけど出てくれてよかったわ。
エルカミで少しだけど出てくれてよかったわ。
789Anonymous (ササクッテロ Sp88-wnpD)
2019/12/29(日) 13:09:17.36ID:pr79KNzvp790Anonymous (ワッチョイ ceaa-RbSw)
2019/12/29(日) 18:06:21.81ID:YxCCipXb0791Anonymous (ワッチョイ 98a9-/xc1)
2019/12/30(月) 22:49:34.82ID:aYHwMnqI0 用があるなら電話して用がないなら電話しないで
なんかそういう留守電のメッセージなかった?
印象に残る耳ざわりなやつ 留守電何回確認すんだよってやつだよ
なんかそういう留守電のメッセージなかった?
印象に残る耳ざわりなやつ 留守電何回確認すんだよってやつだよ
792Anonymous (ワッチョイ ceaa-RbSw)
2019/12/31(火) 02:39:57.13ID:Og0SW9IX0 なんだろ ジェーンの携帯かな?
死んでからジェシーが声を聴きたくて何度もかけて、家族に解約されたのか聞けなくなって泣いてたような
死んでからジェシーが声を聴きたくて何度もかけて、家族に解約されたのか聞けなくなって泣いてたような
793Anonymous (ワッチョイ 5f51-8Qdy)
2020/01/09(木) 19:31:07.11ID:RSvlygrL0 トッドのサイコパス特有のコミカル感ほん好き
794Anonymous (ワッチョイ 5f6e-KDxU)
2020/01/10(金) 08:22:02.71ID:N9fL00Sg0 アイリッシュマンでもパワー系ガイジ感が滲み出る役で良かった
魚の意味不明な件は笑った
魚の意味不明な件は笑った
795Anonymous (ワッチョイ dfaa-lB9F)
2020/01/10(金) 08:36:02.71ID:4lCAPmpf0 トッドといえばファーゴ
ヌードも拝めます(グロ注意)
ヌードも拝めます(グロ注意)
796Anonymous (ワッチョイ ffee-rcOA)
2020/01/11(土) 09:56:26.80ID:XBQ+8t8o0797Anonymous (ワッチョイ ff95-Z2YE)
2020/01/11(土) 17:36:46.63ID:bE4jbzqZ0 下り
じゃなくて
件
な
じゃなくて
件
な
798Anonymous (ワッチョイ df25-XH4t)
2020/01/12(日) 20:31:19.67ID:kPDBjmYF0 エルカミーノ観た
この作品はBB見終わった人へのファンサービス作品だな
この作品はBB見終わった人へのファンサービス作品だな
799Anonymous (ワッチョイ a9e2-Ye5k)
2020/01/16(木) 22:09:12.47ID:S4LKoUXB0 はい
800Anonymous (ワッチョイ fe5b-TmqY)
2020/01/16(木) 23:33:22.41ID:Z96H5au00801Anonymous (スップ Sdff-8VCV)
2020/01/24(金) 09:24:30.26ID:iRYiIl9Zd ジャック叔父たちが持ってたウォルターの金(7000万ドル)はどうなったんだろう
あのボロアジトに住み続けてるくらいだから豪遊はしてないはずだけど
DEAが没収→マリーら遺族への年金、って流れだと良いな
BBではハンクが一番好きだったから報われてほしい
映画版ではそういうのを期待してた
あのボロアジトに住み続けてるくらいだから豪遊はしてないはずだけど
DEAが没収→マリーら遺族への年金、って流れだと良いな
BBではハンクが一番好きだったから報われてほしい
映画版ではそういうのを期待してた
802Anonymous (ワッチョイ 7f4f-GNhd)
2020/01/24(金) 18:00:05.18ID:zXFL+Jmn0 麻薬で稼いだ金が年金になるのは無理な気が
803Anonymous (ワッチョイ 5f70-GNhd)
2020/01/24(金) 22:36:39.62ID:M/4ToWtk0 近くに置けって言ってたからアジトにあったんやろな
ジェシーは金探してから逃げたらよかったのにって思ったけど
探してたら捕まってたなw
ジェシーは金探してから逃げたらよかったのにって思ったけど
探してたら捕まってたなw
804Anonymous (ワッチョイ 0725-rZJL)
2020/01/25(土) 01:30:33.93ID:MyB2wIPP0805Anonymous (ワッチョイ ff5b-ajuj)
2020/01/25(土) 11:45:07.31ID:J39VsjSx0 つまんねー
806Anonymous (ワッチョイ 0725-rZJL)
2020/01/25(土) 19:41:13.46ID:MyB2wIPP0808Anonymous (ワッチョイ 0725-rZJL)
2020/01/27(月) 15:04:10.92ID:dFA7deIV0809Anonymous (ワッチョイ ff5b-ajuj)
2020/01/28(火) 05:21:53.19ID:+9f1hY5/0 つまんねー
810Anonymous (ワッチョイ ff1c-9VUD)
2020/01/28(火) 23:51:46.01ID:WpRTuGVA0 「ベター・コール・ソウル」シーズン6で完結
https://eiga.com/news/20200126/2/
https://eiga.com/news/20200126/2/
811Anonymous (ワッチョイ 5eb9-0Ybi)
2020/01/29(水) 12:35:57.22ID:eZnF0rhe0812Anonymous (ワッチョイ ad25-V/PK)
2020/01/29(水) 19:42:04.02ID:4DZyJaSc0813Anonymous (ワッチョイ b65b-TDZc)
2020/01/29(水) 20:37:00.27ID:7YALHl3a0 つまんない
814Anonymous (ワッチョイ ad25-V/PK)
2020/01/30(木) 02:24:47.02ID:tMIGRYsI0815Anonymous (ワッチョイ 9eee-NNbJ)
2020/01/30(木) 03:09:46.72ID:yy9RLWen0 寒っ
816Anonymous (ワッチョイ b65b-TDZc)
2020/01/30(木) 05:05:43.53ID:x884SXAb0 つまらん
817Anonymous (ワッチョイ ad25-V/PK)
2020/01/30(木) 09:56:35.11ID:tMIGRYsI0818Anonymous (ササクッテロラ Spbd-TDZc)
2020/01/30(木) 10:14:45.57ID:olIoDa0Qp つまらん
819Anonymous (スプッッ Sdea-Zd3Z)
2020/01/30(木) 11:35:54.05ID:PkvSN+6td ファーゴのトッド、脱いだらおっぱいブルンッてしてて笑ったわ
更に肥えた状態のエルカミーノでは半裸シーン無くて良かったな
更に肥えた状態のエルカミーノでは半裸シーン無くて良かったな
820Anonymous (ガラプー KKa5-IUiG)
2020/01/30(木) 11:49:44.49ID:mVLcVN3lK はっきり言って観ないほうがいいよがっかりするから
821Anonymous (ワッチョイ ad25-V/PK)
2020/01/31(金) 18:18:01.90ID:a2+1CMLy0822Anonymous (ササクッテロラ Spbd-TDZc)
2020/01/31(金) 19:02:16.21ID:ksIPhY84p つまらん
823Anonymous (ワッチョイ a54f-wvpb)
2020/01/31(金) 19:06:53.19ID:sOPJeS1z0 史上最高のアダム・サンドラーがここに!!
宝飾店経営のリッチなカリスマ・ハワード
順風満帆に思えた彼の人生は、周囲の裏切りにより一気にドン底に
逆転のチャンスを掴むため彼は悪の世界に手を染める―
A24が贈る『アンカット・ダイヤモンド』配信開始!
https://twitter.com/netflixjp/status/1223176595319296000?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
宝飾店経営のリッチなカリスマ・ハワード
順風満帆に思えた彼の人生は、周囲の裏切りにより一気にドン底に
逆転のチャンスを掴むため彼は悪の世界に手を染める―
A24が贈る『アンカット・ダイヤモンド』配信開始!
https://twitter.com/netflixjp/status/1223176595319296000?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
824Anonymous (ワッチョイ f7c5-MAQ2)
2020/02/06(木) 16:44:53.89ID:6LBPla/60 お前らベターコールソウルも見ろよ
825Anonymous (ワッチョイ bfee-MPtI)
2020/02/06(木) 17:02:56.56ID:AdmBHgX50 2でダレた
826Anonymous (ワッチョイ 5725-Y1oR)
2020/02/06(木) 21:05:02.21ID:iXVWkiTL0 エルカミーノとベターコールはブレイキングバッド最後まで見た奴でもちょっとキツイ
827Anonymous (ワッチョイ b7b9-Zca7)
2020/02/06(木) 22:30:34.07ID:X3TLHw8z0 ベターコールは正直何が面白いのかわからなかった
ああいう雰囲気ならもっといいドラマあるでしょ
ああいう雰囲気ならもっといいドラマあるでしょ
828Anonymous (ワッチョイ 5725-Y1oR)
2020/02/06(木) 23:35:20.34ID:Ws1kG1Om0 ここまでつまらなくなるのかと驚いた
829Anonymous (オイコラミネオ MMeb-j0LB)
2020/02/07(金) 04:19:47.16ID:KCY3Pd3BM 電気アレルギーのジジイなんてどうでもいい
830Anonymous (ワッチョイ 1fb2-7zoJ)
2020/02/07(金) 13:06:14.32ID:u11DDdT60 頭が良くないと見ても面白くないと思う
バカにしてるわけではなく単に事実として
バカにしてるわけではなく単に事実として
831Anonymous (ワッチョイ bfee-VAOx)
2020/02/07(金) 13:24:07.21ID:1KyeijkW0 じゃあ視聴率的には最悪だね
832Anonymous (ブーイモ MMcf-Y1oR)
2020/02/07(金) 15:00:31.85ID:5/GEkD5MM すげえ面白かったわ
833Anonymous (ワッチョイ 9f70-d0nM)
2020/02/07(金) 19:08:10.96ID:MNuTsd+K0 ベタコはマイク視点だけでいいわソウル視点になったとたんつまらなくなる
834Anonymous (ワッチョイ 1fda-VWqe)
2020/02/07(金) 22:13:04.27ID:G6inCtP/0 マイク視点こそいらないソウル視点だけでいい
835Anonymous (ワッチョイ 1fb2-shqU)
2020/02/08(土) 11:30:50.46ID:55fvTrYu0 BCSはオデンさんが老けて元気がなくなってるのがイカンね
BB見ると若々しくてギャップにいつも笑ってまう
BB見ると若々しくてギャップにいつも笑ってまう
836Anonymous (ワッチョイ d78a-U8cx)
2020/02/09(日) 04:29:12.24ID:wFTUdOCW0 S’all good, man!
屋号ソール・グッドマン
ベター・コール・ソール
実兄との法廷闘争を一気見出来ない奴は、
そもそもドラマ鑑賞に向いてないぞwww
屋号ソール・グッドマン
ベター・コール・ソール
実兄との法廷闘争を一気見出来ない奴は、
そもそもドラマ鑑賞に向いてないぞwww
837Anonymous (ワッチョイ bfee-VAOx)
2020/02/09(日) 15:07:11.85ID:M0GDrmQO0 キリッ
838Anonymous (アウアウカー Sa6f-bduJ)
2020/02/13(木) 07:16:34.18ID:lsYefqaLa ベターコールソウルは兄貴が死んでから面白くなる
839Anonymous (ワッチョイ c2b2-kzr4)
2020/02/13(木) 07:59:56.47ID:btm2gjs50 そう思って見てた時期が俺にもあったが…
840Anonymous (ワッチョイ 676a-nZs4)
2020/02/26(水) 09:52:07.37ID:I2sz3wPU0 トッド太りすぎ
841Anonymous (ブーイモ MM4f-s82T)
2020/02/26(水) 10:12:45.43ID:dsvir1oQM 雑魚役なのに貫禄出しちゃうくそ役者
842Anonymous (オッペケ Sr03-TQWN)
2020/02/29(土) 15:24:47.40ID:J3UIGO1Lr ソウル新作きたな
やっぱくそ面白えな
やっぱくそ面白えな
843Anonymous (ラクッペペ MM7f-epyu)
2020/03/06(金) 17:51:40.42ID:XmN74j/FM ベターソウルコール面白いけどブレイキング・バッドより過去の話なのにガスが老けててなんとも
844Anonymous (ワッチョイ abaa-dkMm)
2020/03/06(金) 18:46:50.88ID:pNK+pETI0 ソウルの頭皮の方がやばいよ
845Anonymous (アウアウカー Sacf-6SPP)
2020/03/06(金) 21:19:44.89ID:mOu7Hp2ua ソウルが完全に禿げるまでに完結させて
846Anonymous (ワッチョイ bb4f-mvVe)
2020/03/06(金) 22:17:54.18ID:aHafFx7P0 【Netflix】スペンサー・コンフィデンシャル / Spenser Confidential【ピーター・バーグ監督 マーク・ウォールバーグ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1583499355/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1583499355/
847Anonymous (ワッチョイ efb9-rF+X)
2020/03/07(土) 00:36:03.57ID:lkddQPIS0 絶対
アラスカのドラマ作るべき。
アラスカのドラマ作るべき。
848Anonymous (ワッチョイ 9f70-L7+b)
2020/03/09(月) 20:43:37.55ID:9ZRt9Gny0 俺も見たいけど絶対がっかりすると思う
849Anonymous (ワッチョイ 9fb2-sSd/)
2020/03/10(火) 18:22:50.27ID:5MaHEOH40 ジェシーの今後にもうまったく興味ないわ
あいつは話かき回す脇役だから存在意義がある
あいつは話かき回す脇役だから存在意義がある
850Anonymous (ワッチョイ 4f5b-dkMm)
2020/03/10(火) 22:52:01.17ID:6xAnur0m0 もう許してやれよ、と思ってしまう
851Anonymous (オッペケ Sr91-c91X)
2020/03/12(木) 01:09:17.26ID:Ny4TutOpr ハンクの声変わってるじゃねえか、、
852Anonymous (ササクッテロラ Sp91-NhlJ)
2020/03/12(木) 16:47:38.80ID:vAaf+4B4p まじか
マイクに続いてハンクもか
マイクに続いてハンクもか
853Anonymous (ワッチョイ 7e5b-NhlJ)
2020/03/15(日) 20:20:46.40ID:WLrrs0DN0855Anonymous (ワッチョイ 9125-+LzM)
2020/03/16(月) 03:02:39.77ID:WUmax21b0 声変わってるとか何のこっちゃとおもたら吹替かよ
字幕はええぞ
字幕はええぞ
856Anonymous (ワッチョイ 1370-gKqO)
2020/03/20(金) 15:19:51.47ID:VoQp4s+B0 【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1584684851/
新スレ建てました。
よろしくお願いします。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1584684851/
新スレ建てました。
よろしくお願いします。
857Anonymous (ワッチョイ 5e1b-MKsy)
2020/03/30(月) 05:03:11.80ID:/mJiSJhs0 スープ飲む?
ジェシーは、何のピザが好きなの?
トッド、普通にサイコだけど変な所やさしいのが笑える
ジェシーは、何のピザが好きなの?
トッド、普通にサイコだけど変な所やさしいのが笑える
858Anonymous (ワッチョイ f6b9-MKsy)
2020/03/30(月) 12:07:00.32ID:jT/Q/3Ev0 新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、
横浜、川崎、相模原、横須賀4市で28日、計12人の感染が新たに確認された。
男子学生と女子学生は知人で、22日に米ニューヨーク市から帰国した。
20代の女子学生は軽症で、イタリア、オーストリア、チェコ、イギリスに渡航していた。
赴任先の米国から帰国した40代の男性会社員は倦怠(けんたい)感が強く、重症。
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000002-kana-l14
横浜、川崎、相模原、横須賀4市で28日、計12人の感染が新たに確認された。
男子学生と女子学生は知人で、22日に米ニューヨーク市から帰国した。
20代の女子学生は軽症で、イタリア、オーストリア、チェコ、イギリスに渡航していた。
赴任先の米国から帰国した40代の男性会社員は倦怠(けんたい)感が強く、重症。
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000002-kana-l14

859Anonymous (ワッチョイ 81aa-Cd0d)
2020/03/31(火) 20:14:43.09ID:MYt0lBAP0 ◇◆◇ 創価学会と「大蔵商事」◇◆◇
大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。
池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。
その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。
かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである。
大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。
池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。
その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。
かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである。
860Anonymous (ワッチョイ 41aa-yAvo)
2020/04/25(土) 21:09:52.46ID:lrggKs7q0 トッド太りすぎワロタw
最近ソウルグッドマンが面白くなってきた、キムちゃんマジ天使
最近ソウルグッドマンが面白くなってきた、キムちゃんマジ天使
861Anonymous (ラクッペペ MM34-MyBw)
2020/04/28(火) 13:04:03.73ID:R4KLSbjHM ベターコールソウルは面白ー
弁護士案件よりカルテルのウェイト高くなってきたけど
弁護士案件よりカルテルのウェイト高くなってきたけど
862Anonymous (アウアウウー Sa1d-kODh)
2020/05/14(木) 10:43:55.13ID:BzKFvcrBa ER緊急救命室観てたら不意にジェシーが出てきてびっくりした。調べたらまだ17歳の時のアーロンポールだった。
昔からクズな白人がハマってたんだなぁ。
昔からクズな白人がハマってたんだなぁ。
863Anonymous (ワッチョイ dfe3-r9h8)
2020/05/24(日) 11:49:45.80ID:9Jkt4YUO0 これからはジェシーには穏やかに暮らして欲しい
864Anonymous (アウアウウー Sa11-2qu6)
2020/06/09(火) 09:02:41.04ID:rI4tW8vra 優しい仲間の後だからこそ
掃除屋さんに普通にお前らは自業自得だと言われてしまうのがいいね。
掃除屋さんに普通にお前らは自業自得だと言われてしまうのがいいね。
866Anonymous (ワッチョイ 03b2-/imL)
2020/06/11(木) 13:41:20.14ID:slRwDgnP0 キムもなかなか死なないな
867Anonymous (オッペケ Sr3b-zk+q)
2020/06/20(土) 01:18:06.58ID:eL9hiVUMr サラマンカ一家に愛着が沸いてきた。
ラロは死ぬんだろうけど、トゥコが刑期を終えてイグナシオを殺すんじゃないのかな。
ラロは死ぬんだろうけど、トゥコが刑期を終えてイグナシオを殺すんじゃないのかな。
868Anonymous (ブーイモ MMff-Uwm0)
2020/06/20(土) 11:29:04.21ID:SVbcRqfuM なんでこのスレにかくの
869Anonymous (ワッチョイ 0baa-6gO/)
2020/06/20(土) 22:14:54.64ID:5Kz4Q2we0 最後のアラスカに向かうシーンは何回も繰り返して見てしまう。真っ白な雪景色とジェーンに想いを馳せるジェシーの表情が胸を打つんだよなー。
この映画は中身がないって言うやつの感想はわからんでもないが、俺は好きだな。余韻がたまらん。
この映画は中身がないって言うやつの感想はわからんでもないが、俺は好きだな。余韻がたまらん。
870Anonymous (ワッチョイ 8fa1-htoQ)
2020/06/27(土) 15:03:24.70ID:6hlJH3+30 netflixで配信されてるセントラルインテリジェンスにジェシー出てる
871Anonymous (ワッチョイ 0faa-pB7D)
2020/06/28(日) 16:06:55.95ID:SsE4f/dM0 今さらBB見返しててエルカミーノの存在知ったわ
案の定ここではトドの話題で安心したw
BB見返すとソウルは初登場回でラロからの刺客に怯えてたんだね
案の定ここではトドの話題で安心したw
BB見返すとソウルは初登場回でラロからの刺客に怯えてたんだね
872Anonymous (ドコグロ MM2b-FlHw)
2020/07/07(火) 16:20:24.99ID:/ZqJrT1QM トッド凄いな30キロくらい太ってんじゃね?
最終回から10年経ってないのに
最終回から10年経ってないのに
873Anonymous (ワッチョイ d5aa-IYsc)
2020/07/13(月) 22:21:19.07ID:TqVQgS5F0 この映画の残念ポイントはトッドのデブ化のみ。
最後の西部劇も俺は悪くなかった。
人殺しが出来なかったジェシーが割り切って殺せるようになった変化を感じれた。
過去にもウジウジ悩んで手を下すことができず結果として事態はもっと悪化してしまった経験があったからかな。
ウォルターとの回想は、アレはジェシーの未来を暗示してるんやと思う。
おそらく監督の頭の中では、晩年のジェシーはアラスカの大学で経営学の教授として教壇に立っている姿を思い描いてるはずだし、俺もそうだと確信している。
家族はもう持たんかもしれんな。ジェーンもアンドレアも死んでしまったからな。
過去の贖罪のために家族を持たず、教授となり学生の能力を引き上げることに人生をかけるジェシー。
映像化はされないだろうけど、ジェシーのこれからの人生はこんな感じかなって思ってる。
最後の西部劇も俺は悪くなかった。
人殺しが出来なかったジェシーが割り切って殺せるようになった変化を感じれた。
過去にもウジウジ悩んで手を下すことができず結果として事態はもっと悪化してしまった経験があったからかな。
ウォルターとの回想は、アレはジェシーの未来を暗示してるんやと思う。
おそらく監督の頭の中では、晩年のジェシーはアラスカの大学で経営学の教授として教壇に立っている姿を思い描いてるはずだし、俺もそうだと確信している。
家族はもう持たんかもしれんな。ジェーンもアンドレアも死んでしまったからな。
過去の贖罪のために家族を持たず、教授となり学生の能力を引き上げることに人生をかけるジェシー。
映像化はされないだろうけど、ジェシーのこれからの人生はこんな感じかなって思ってる。
874Anonymous (ワッチョイ 8925-97kB)
2020/07/21(火) 06:00:16.37ID:pzI4p/UG0 ジェシーがブロックの母親と付き合ってた理由がわからん
映画にも一切出てこずジェーンが出てきたし
映画にも一切出てこずジェーンが出てきたし
875Anonymous (ラクッペペ MMeb-YD2C)
2020/07/23(木) 12:39:02.07ID:Pl8VPZRwM メイキングのドラマで、BBの最終回を見返してジェシーの傷を再現したとか、服が発売中止になってたから、作ったとかあったけど、全ての頑張りをトッドが台無しにしてて笑った
876Anonymous (ワッチョイ 7bda-wcTc)
2020/07/23(木) 16:13:37.50ID:AAclp/sl0 久々に見返したけどなんでトッドの出番が多くなるプロットにしてしまったのか…
とやはり考え込んでしまった
とやはり考え込んでしまった
877Anonymous (ワッチョイ 2939-HRFh)
2020/07/23(木) 22:23:20.14ID:bMsWSFJL0 トッドは金回りが良くなって肥えたと、脳内設定して観たよ。
878Anonymous (ワッチョイ 31b9-fOmF)
2020/07/28(火) 20:23:01.36ID:INgnmmV50 改めて見たがやはりファンサービス的な話ではあったけど、ギリガンは根はテクスト論主義者だと感じられるようにはなったわ
ジェシーはアラスカ送りが落としどころってのもわからんでもないが、バッドエンドの線が消えたのは個人的にはやはり腑に落ちない
ジェシーはアラスカ送りが落としどころってのもわからんでもないが、バッドエンドの線が消えたのは個人的にはやはり腑に落ちない
879Anonymous (アウアウウー Sa09-zTr4)
2020/07/31(金) 18:28:08.24ID:8Tjuz9CXa 映画.com@eigacom
大ヒットドラマ「#ブレイキングバッド」や映画「キャビン」などで知られるブライアン・クランストン(
@BryanCranston
)が、#新型コロナウィルス に罹患し闘病していたことと、自身の血漿を研究のために提供することをInstaで明かしました。
また、ファンにマスク着用を促すメッセージを送りました。
https://pbs.twimg.com/media/EeNqRtPUwAI4CWv.png
https://twitter.com/eigacom/status/1288997173523177473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大ヒットドラマ「#ブレイキングバッド」や映画「キャビン」などで知られるブライアン・クランストン(
@BryanCranston
)が、#新型コロナウィルス に罹患し闘病していたことと、自身の血漿を研究のために提供することをInstaで明かしました。
また、ファンにマスク着用を促すメッセージを送りました。
https://pbs.twimg.com/media/EeNqRtPUwAI4CWv.png
https://twitter.com/eigacom/status/1288997173523177473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
880Anonymous (ワッチョイ d609-TP8e)
2020/07/31(金) 22:44:47.30ID:gmY0Nu2z0 トッドの俳優さん初見だとマット・デイモンかと思った
881Anonymous (ワッチョイ 4db2-fK/j)
2020/07/31(金) 23:19:28.76ID:fp0y/r8y0 質問なんだけどBB、BCS、エルカミーノ全部に出てくるキャラっている?
882Anonymous (ワッチョイ d625-4w4q)
2020/08/01(土) 01:39:23.55ID:z1L9xgv30 掃除機屋のオヤジ
883Anonymous (ワッチョイ 4db2-fK/j)
2020/08/01(土) 05:46:57.32ID:iBdmG3B90 そうだった、あとマイクか
884Anonymous (ワッチョイ 5daa-Aq7F)
2020/08/01(土) 22:22:40.75ID:9yBHAGFp0 ベタコはシーズン1が退屈すぎて断念したが久しぶりにシーズン2から見始めるとマイクパートが面白くてだんだんジミーパートも盛り上がってきてヘクターが出てきた頃には全シーズン見てみることを決めた。
最初に断念した人は我慢視聴することを推奨する
最初に断念した人は我慢視聴することを推奨する
885Anonymous (ワッチョイ 4db2-fK/j)
2020/08/02(日) 07:17:45.76ID:1UKn9MHy0 ラロが出て来てから更に面白くなる
序盤のシーズンもつまらなくはないのだが冗長すぎるんだよな、テンポが遅くてダラダラしてる、不要または同内容の繰り返しのシーンが多い
序盤のシーズンもつまらなくはないのだが冗長すぎるんだよな、テンポが遅くてダラダラしてる、不要または同内容の繰り返しのシーンが多い
886Anonymous (ワッチョイ cde3-fK/j)
2020/08/02(日) 23:28:38.60ID:0jkP9fwe0 >>884 GOTもそんなだったなぁ。あれもシーズン1で一度断念してしまった・・・
887Anonymous (ワッチョイ 5daa-Aq7F)
2020/08/03(月) 23:14:32.01ID:Nkf7nHyL0888Anonymous (アウアウエー Sa4a-ROCf)
2020/08/15(土) 18:02:49.69ID://t6bZ5Ua >>849
脇役のDQNにスポットを当ててどうするよ?て思うね
脇役のDQNにスポットを当ててどうするよ?て思うね
889Anonymous (アウアウカー Sa69-YCMM)
2020/08/16(日) 20:04:34.10ID:rGDn79hMa まあ一応ジェシーはチンピラなりに出来る子だからそれを証明する機会あってもいいじゃないか。
890Anonymous (ワッチョイ 4966-Z0Eo)
2020/08/18(火) 23:33:58.57ID:dVG2b65b0 今シーズン3入ったところだけどひたすらスカイラーがクソ過ぎて原辰徳
891Anonymous (スププ Sd33-7dxk)
2020/11/02(月) 14:28:49.04ID:/y5jsfVud これレンタルしてないんだよね
何故?
観たいのに
何故?
観たいのに
892Anonymous (ラクッペペ MM8f-n/Gm)
2020/11/27(金) 19:03:56.36ID:k1VMtj0LM 今更見たけどウォルターが出た瞬間テンションが滅茶苦茶上がってしまったw
やっぱこのドラマはウォルターなんやなって
やっぱこのドラマはウォルターなんやなって
893Anonymous (ワッチョイ bfee-E7MQ)
2020/11/27(金) 19:42:53.90ID:GrPeV3n20 アマプラにあるエレクトリックドリームスの人間とは、の回に
ウォルター出てたけどあんま顔変わらないタイプだな
ウォルター出てたけどあんま顔変わらないタイプだな
894Anonymous (オイコラミネオ MM4f-okhZ)
2020/12/09(水) 14:29:54.81ID:ntzDhsiZM 今更見た
麻薬を扱うような犯罪物では罪を犯した人間は悲惨な結末を迎えるものだと思ってたが予想と違ってた
よくわからない話だったな
更に罪を重ねてたし
ジェシーのファン向け?
麻薬を扱うような犯罪物では罪を犯した人間は悲惨な結末を迎えるものだと思ってたが予想と違ってた
よくわからない話だったな
更に罪を重ねてたし
ジェシーのファン向け?
895Anonymous (ワッチョイ 8725-nbbC)
2020/12/12(土) 19:03:05.16ID:Y5alB/iN0 ベターコールソウルはシーズン6はいつ配信予定になりますか?
896Anonymous (ワッチョイ a739-IzbT)
2020/12/12(土) 21:52:23.47ID:WU2xlKTf0 コロナが終わってから
897Anonymous (ワッチョイ dbda-zq4C)
2020/12/19(土) 19:58:12.94ID:1OfXl1A40 もう無理だろ
役者が高齢で死ぬ
役者が高齢で死ぬ
898Anonymous (アウアウカー Sad3-76vh)
2020/12/28(月) 10:55:44.35ID:DDoOxpb+a >>894
ジェシーはその後どうなった?って気になった人向けだよ。
本編はプレゼント箱だけど、映画はリボンみたいなもんだから、別に見なくてもいいって。
ジェシーは自業自得だけど、大切な人を殺されすぎて最後も監禁暴行で報いは十分受けたと思うから、最後は幸せになってほしいな。
ジェシーはその後どうなった?って気になった人向けだよ。
本編はプレゼント箱だけど、映画はリボンみたいなもんだから、別に見なくてもいいって。
ジェシーは自業自得だけど、大切な人を殺されすぎて最後も監禁暴行で報いは十分受けたと思うから、最後は幸せになってほしいな。
900Anonymous (ワッチョイ 7905-yTMa)
2021/02/01(月) 20:43:23.33ID:gBibWRpm0 ジェシーって最終的にウォルターにどんな感情抱いてたん?
あとスカイラーも
よお分からん
あとスカイラーも
よお分からん
901Anonymous (ワッチョイ 5d39-/tER)
2021/02/01(月) 22:18:05.72ID:ySL7DZT80 ジェシーにとってはウォルターなんてどうでもいいとなってたんじゃないの?
スカイラーはわからんね
スカイラーはわからんね
902Anonymous (ワッチョイ 1f43-Xfe6)
2021/02/16(火) 12:32:10.64ID:LMyKcCO70 >>900
ウォルターとジェシーの関係は終始ウォルターの片思いだよ
終盤ブロックの件がバレるまでは安定してたけど結局バレて許せないという状態で終わり
最終話でウォルターがスカイラーに言った「全部自分のためにやった」というのが全て。
ジェシーを気遣うような言動も、結局は自己肯定のため。だからジェシーはウォルターと決別したまま終わった
スカイラーは、ジュニアの扱いとの比較でわかるようになってる。
終始蚊帳の外だったジュニアは秘密がバレて最後までウォルターを理解しないまま終わった。
スカイラーはシリーズ中盤から秘密を知って悪事にも加担してたし金銭面の苦悩も知ってた
だからハンク達に問い詰められても寝返ったりしなかった。
「オジマンディアス」で、スカイラーに涙を流しながら脅迫電話をするウォルターのシーンでも2人だけの繋がりは強調されてるし
最後に会いに行った時もホリーに会わせてくれという願いを叶え、後ろで一緒に涙を流してた
ウォルターの行いの是非という次元を越えた2人の絆がしっかり描かれてる。
ウォルターとジェシーの関係は終始ウォルターの片思いだよ
終盤ブロックの件がバレるまでは安定してたけど結局バレて許せないという状態で終わり
最終話でウォルターがスカイラーに言った「全部自分のためにやった」というのが全て。
ジェシーを気遣うような言動も、結局は自己肯定のため。だからジェシーはウォルターと決別したまま終わった
スカイラーは、ジュニアの扱いとの比較でわかるようになってる。
終始蚊帳の外だったジュニアは秘密がバレて最後までウォルターを理解しないまま終わった。
スカイラーはシリーズ中盤から秘密を知って悪事にも加担してたし金銭面の苦悩も知ってた
だからハンク達に問い詰められても寝返ったりしなかった。
「オジマンディアス」で、スカイラーに涙を流しながら脅迫電話をするウォルターのシーンでも2人だけの繋がりは強調されてるし
最後に会いに行った時もホリーに会わせてくれという願いを叶え、後ろで一緒に涙を流してた
ウォルターの行いの是非という次元を越えた2人の絆がしっかり描かれてる。
903Anonymous (ワッチョイ bfda-VXi+)
2021/02/20(土) 01:32:20.49ID:cLavukTN0904Anonymous (ワッチョイ f366-G9X2)
2021/02/25(木) 08:25:43.94ID:UshwlnOj0 >>27
6枚目誰?
6枚目誰?
905Anonymous (ワッチョイ 813c-gTzK)
2021/03/12(金) 12:50:48.48ID:mV018/BL0 ガス
906Anonymous (ワッチョイ 5eb0-cM3Y)
2021/03/27(土) 23:09:40.70ID:5ztqTi930 トッドクソデブ化しててパラレルワールドの伏線かと思った
907Anonymous (ワッチョイ 12b9-0h0p)
2021/04/01(木) 15:45:15.74ID:+jDOC2ow0 今見た
ほんと、トッドが太りすぎて本人だとわからなかった
元々外国人の顔が区別つかない方なんだけど
一人で見てるから同一人物か誰もきく相手がいないから困ったw
ほんと、トッドが太りすぎて本人だとわからなかった
元々外国人の顔が区別つかない方なんだけど
一人で見てるから同一人物か誰もきく相手がいないから困ったw
908Anonymous (ワッチョイ 3529-HBdK)
2021/04/07(水) 21:46:09.04ID:76y/TDv80 今DVDでトゥコがさよならする場面まで見てネットでトゥコ検索したら
あの役はつらくて早く辞めたかったんだとか
あれは良いキャラで良い演技だった
あの役はつらくて早く辞めたかったんだとか
あれは良いキャラで良い演技だった
909Anonymous (アウアウカー Sa47-1ZEw)
2021/04/09(金) 08:43:05.61ID:eA4rin/+a 太ったせいで童貞感が凄いなw
910Anonymous (ワッチョイ 9f29-ciDD)
2021/04/12(月) 16:41:58.36ID:sMAkZ9S40 ネットでシーズン4から面白くなる。と見て
今シーズン3まで飛ばし飛ばし長かったけど見てきた疲れた
ここから本当に楽しくなるんだろうな。トゥコ回だけはほんと良かった
今シーズン3まで飛ばし飛ばし長かったけど見てきた疲れた
ここから本当に楽しくなるんだろうな。トゥコ回だけはほんと良かった
911Anonymous (ワッチョイ 9f29-ciDD)
2021/04/12(月) 20:09:52.63ID:sMAkZ9S40 僕が間違っていました。反省します
912Anonymous (JP 0H8f-YJpF)
2021/04/17(土) 16:18:46.51ID:w2IGxP7DH913Anonymous (ワッチョイ 7fda-BjNH)
2021/04/18(日) 10:48:48.98ID:6Mvy3KA30 S2以降めちゃくちゃ面白かったけどな
そこまで見てわかんないならもう諦めなよ
そこまで見てわかんないならもう諦めなよ
914Anonymous (ワッチョイ 17ee-Ho7r)
2021/04/18(日) 19:48:00.70ID:uazS5sRG0 主役が中年のおっさん+底辺の若者ってのが受け入れられない人はどこまで見てもダメだろうな
萌えアニメダメな人が一切それ系受けれられないのと同じ
萌えアニメダメな人が一切それ系受けれられないのと同じ
915Anonymous (ワッチョイ 7fda-BjNH)
2021/04/18(日) 19:59:18.55ID:6Mvy3KA30 俺逆に萌えアニメばかり見てるアニヲタでドラマ一切見ない&興味ないんだが
BBだけは面白いから見ろとしつこく勧められて見たら面白かった
他のドラマはどんなに好評なものでもつまらなかった、BBとBCSだけ何故か面白かった
萌え要素一切ないのに理由はわからん、単純にメチャクチャ面白いんだろう
BBだけは面白いから見ろとしつこく勧められて見たら面白かった
他のドラマはどんなに好評なものでもつまらなかった、BBとBCSだけ何故か面白かった
萌え要素一切ないのに理由はわからん、単純にメチャクチャ面白いんだろう
916Anonymous (ワッチョイ 17ee-Ho7r)
2021/04/18(日) 20:06:17.73ID:uazS5sRG0 アニメって底辺の若者が主人公なこと多いし割と親和性はあるんじゃね
カースト上位を目指す話だったりそもそもがカースト上位系の主人公だったりするドラマって多いからな
カースト上位を目指す話だったりそもそもがカースト上位系の主人公だったりするドラマって多いからな
917Anonymous (JP 0H8f-YJpF)
2021/04/19(月) 01:00:18.60ID:y6okndVFH >>914
なるほどウォルトとジェシーの境遇に共感できるかどうかかあ。
全くそんな事考えた事なく、先入観でブレイキングバッドという名と通りいかに悪い事をバレないでやっていくところを楽しむドラマだとずっと思ってたw
だからこそ展開が遅くも感じるんだろうと思う。
なるほどウォルトとジェシーの境遇に共感できるかどうかかあ。
全くそんな事考えた事なく、先入観でブレイキングバッドという名と通りいかに悪い事をバレないでやっていくところを楽しむドラマだとずっと思ってたw
だからこそ展開が遅くも感じるんだろうと思う。
918Anonymous (JP 0H8f-YJpF)
2021/04/19(月) 03:05:25.64ID:E+3tOqNmH 連投ですまんがS3の13話のラストのシーンでやっと、というかブレイキングバッドで初めて次の話をすぐ見たい!って思ったわw
やっぱ俺にはブレイキングバッドは向いてないのかもしれない。
スレ汚してすまんかった。
やっぱ俺にはブレイキングバッドは向いてないのかもしれない。
スレ汚してすまんかった。
919Anonymous (ワッチョイ 7fda-BjNH)
2021/04/19(月) 03:35:46.20ID:FVE++C7P0 俺の場合はウォルトとジェシーに共感なんてしなかったしそんな事意識もしなかったなあ
まさにいかに悪いことをバレないでやっていくかって視点で見てめちゃくちゃ面白かったんだが
話よくできてるじゃん、まあS3あたりは確かになくても成り立つシーンがあって間延びして感じるかも知れないが
役者の演技もスタッフの撮り方見せ方も上手いから何度でも見れるし好きだわ
まさにいかに悪いことをバレないでやっていくかって視点で見てめちゃくちゃ面白かったんだが
話よくできてるじゃん、まあS3あたりは確かになくても成り立つシーンがあって間延びして感じるかも知れないが
役者の演技もスタッフの撮り方見せ方も上手いから何度でも見れるし好きだわ
920Anonymous (ワッチョイ 7fda-BjNH)
2021/04/19(月) 03:36:24.56ID:FVE++C7P0 ただしハエ回は除く
921Anonymous (JP 0H8f-YJpF)
2021/04/19(月) 03:56:51.54ID:c3wD4ZSXH922Anonymous (ワッチョイ bfda-BjNH)
2021/04/19(月) 04:05:43.29ID:J+W/CajX0 >>921
あの回は予算か何かの制作上の都合でああならざるを得なかったらしい
あの回は予算か何かの制作上の都合でああならざるを得なかったらしい
923Anonymous (JP 0H8f-YJpF)
2021/04/19(月) 04:16:19.29ID:oAB9LRjaH924Anonymous (ワッチョイ 17ee-Ho7r)
2021/04/19(月) 19:56:59.95ID:eyUTCJw80925Anonymous (ワッチョイ 0a6a-qRZI)
2021/04/26(月) 19:49:57.82ID:g2Wdjn6W0 ポケット燃えたのはハプニング?
926Anonymous (ワッチョイ b729-JEHG)
2021/04/26(月) 22:58:34.10ID:8AsGejvc0 ガスの忠誠心高い部下マイク
これ見て思ったんだけど黒人に従う白人なんているんかね
アメリカの差別は強そうだ
これ見て思ったんだけど黒人に従う白人なんているんかね
アメリカの差別は強そうだ
927Anonymous (ワッチョイ 64b2-2avs)
2021/04/27(火) 08:33:06.99ID:/E/Bt7310 黒人が大統領にもなったじゃん
928Anonymous (ワッチョイ f812-1Gce)
2021/04/27(火) 19:37:55.06ID:ctFGXZUK0 金が絡めば従うだろ
929Anonymous (JP 0H8f-HMqo)
2021/05/01(土) 18:54:58.24ID:bVdfVhxQH 過去にBBはそれほど面白いとは思わないが頑張って見ている感じって書いたものだけど、S4の中盤から今見ているS5の後半の面白さは異常w
このスレの住人の言葉を信じてよかったわw
もし脱落した人がいたらs4まではなんとか頑張って見てみるといいかも。
このスレの住人の言葉を信じてよかったわw
もし脱落した人がいたらs4まではなんとか頑張って見てみるといいかも。
930Anonymous (ラクッペペ MM8f-e5YA)
2021/05/01(土) 20:56:25.80ID:9TXevL5sM >>929
もう二度とプリズンブレイクの方が面白いとか言うんじゃないぞ
もう二度とプリズンブレイクの方が面白いとか言うんじゃないぞ
931Anonymous (JP 0H8f-HMqo)
2021/05/01(土) 21:48:53.59ID:+z/vFUu4H932Anonymous (アウアウカー Sa7b-++uD)
2021/05/07(金) 13:34:28.83ID:HbxIsUFka トッド太りすぎて話が繋がらないだろw
933Anonymous (ワッチョイ 9381-tV28)
2021/07/27(火) 20:21:03.84ID:vkFZsnsZ0 もう1回見直したい
934Anonymous (ワッチョイ 82ee-l2C9)
2021/10/23(土) 13:30:01.22ID:Y44GPmIi0 見れば?
935Anonymous (ワッチョイ 5e58-bQ3l)
2021/11/11(木) 06:24:58.45ID:LMvQnwV80 今後いざとなればブルーメス作れば食っていけるしジェシーの独り勝ちだろ
何ならジェシー主人公で2シーズン位のクライムサスペンス作れそうだけどな
父親の人生を滅茶苦茶にしたメス撲滅のためにJrが叔父さんの後を継いでDEA職員になって第二のハイゼンベルクを追い詰めるみたいな
何ならジェシー主人公で2シーズン位のクライムサスペンス作れそうだけどな
父親の人生を滅茶苦茶にしたメス撲滅のためにJrが叔父さんの後を継いでDEA職員になって第二のハイゼンベルクを追い詰めるみたいな
936Anonymous (ワッチョイ 9fda-YvCH)
2021/11/28(日) 20:15:14.88ID:R9cXSQbV0 ジェシーは卸売り連中とコネ無いからメス作りは無理じゃね?
937Anonymous (ワッチョイ ff58-VKNk)
2022/01/11(火) 02:59:02.00ID:lQ0ibvG/0 てか指名手配犯だからあんま大きいことはできんでしょ
938Anonymous (ワッチョイ e5a5-qnRW)
2022/03/15(火) 12:36:35.44ID:QAjDWIrP0 ホワイト先生に憧れてクラークスワラビー買ってしまった
939Anonymous (ワッチョイ ed01-ujiv)
2022/03/18(金) 14:27:04.11ID:qA6an6c00 2週目に入ってだけど、このドラマはトゥコの登場により
格段に面白くなった。
格段に面白くなった。
940Anonymous (ワッチョイ 01da-s7kf)
2022/03/18(金) 14:28:51.00ID:HUmx5CEX0 トゥコかあ
確かに良いキャラだったけど、手下を殴り殺す所はちょっと脚本が無理矢理だなぁ…と感じざるを得ない
確かに良いキャラだったけど、手下を殴り殺す所はちょっと脚本が無理矢理だなぁ…と感じざるを得ない
941Anonymous (ワッチョイ ed01-ujiv)
2022/03/18(金) 14:44:52.14ID:qA6an6c00 >>940
そこはトゥコ殺害を決意させる重要な展開だし、トゥコのキャラからしたら無理はない展開。
そこはトゥコ殺害を決意させる重要な展開だし、トゥコのキャラからしたら無理はない展開。
942Anonymous (ワッチョイ 01da-s7kf)
2022/03/18(金) 16:35:56.28ID:WDQGKtwN0 それはお前がそう思うならお前の中ではそうなんだろうとしかw
943Anonymous (ワッチョイ b9aa-W4zD)
2022/03/18(金) 20:39:07.35ID:cttjvj4s0 スキニーピートを讃える映画やぞ
944Anonymous (ワッチョイ 1101-K7pO)
2022/03/19(土) 09:04:55.26ID:1z5gXiiO0 このドラマの格上げに貢献したキャラクター
クレージーエイト
トゥコ
マイク
ガス
スキニー
ハンク
クレージーエイト
トゥコ
マイク
ガス
スキニー
ハンク
945Anonymous (ワッチョイ 93b0-yL30)
2022/03/19(土) 12:09:42.95ID:I2nMuHOm0 ネットフリックス不買運動
ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話を1回もないまま使用禁止にされた。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。
ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話を1回もないまま使用禁止にされた。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。
946Anonymous (アークセー Sx85-K7pO)
2022/03/22(火) 19:35:23.03ID:bpdpccZlx 今二周目でシーズン2見てるけど、中だるみ感がすごいな。
ジャンキーとか記憶にない。
ジャンキーとか記憶にない。
947Anonymous (ワッチョイ 99da-5azR)
2022/03/25(金) 09:12:25.56ID:WU0Ss5sa0 シーズン2めちゃ面白いやん
2まで見てようやくすごいドラマだと気付いた思い出
2まで見てようやくすごいドラマだと気付いた思い出
948Anonymous (ワッチョイ b1ee-c6ND)
2022/03/25(金) 21:43:26.18ID:CeEkUyY50 私はシーズン1から面白かったけど
特に囮捜査のヒョロヒョロの警官に捕まるところとか。
家族会議と蝿の会だけは今でも????だけどね
特に囮捜査のヒョロヒョロの警官に捕まるところとか。
家族会議と蝿の会だけは今でも????だけどね
949Anonymous (ワッチョイ 99da-5azR)
2022/03/25(金) 21:55:16.17ID:CdmZNgHK0950Anonymous (アウアウアー Sab6-48Sw)
2022/05/11(水) 10:52:15.18ID:eIdkRmr6a パワーオブザドッグ
→ブレイキングバッド
→エルカミーノ
の順番で見た者としては逆にブレイキングバッドのトッドの痩せっぷりが違和感あったな
→ブレイキングバッド
→エルカミーノ
の順番で見た者としては逆にブレイキングバッドのトッドの痩せっぷりが違和感あったな
951Anonymous (ブーイモ MMe1-ur9t)
2022/05/16(月) 19:44:27.62ID:02PPoBn4M BBはジェシーがバカすぎてイライラしっぱなしだったけど、ベタコソのために見返してみるとそうでもなかった。
エルカミーノに至ってはすごくいい
エルカミーノに至ってはすごくいい
952Anonymous (ワッチョイ 6705-so8y)
2022/05/25(水) 22:45:45.03ID:NR2n3OYd0 ライアン・ゴズリングとクリス・エヴァンスが激突、Netflix「グレイマン」予告編
https://natalie.mu/eiga/news/478801
https://natalie.mu/eiga/news/478801
953Anonymous (ワッチョイ 6931-eG8m)
2022/06/04(土) 11:09:57.26ID:b/umibiH0 この続きはないのかな
954Anonymous (アークセー Sx23-N/P8)
2022/07/07(木) 09:13:21.73ID:dmSShwzqx https://i.imgur.com/FI9DE6D.jpg
https://i.imgur.com/gKtyQIr.jpg
https://i.imgur.com/TKIzHSd.jpg
https://i.imgur.com/hajGK3k.jpg
https://i.imgur.com/pwfopPL.jpg
https://i.imgur.com/izB9b1K.jpg
https://i.imgur.com/maj4UDc.jpg
https://i.imgur.com/dhtAq8r.jpg
https://i.imgur.com/Xt024eL.jpg
https://i.imgur.com/IeZJtWT.jp
https://i.imgur.com/gKtyQIr.jpg
https://i.imgur.com/TKIzHSd.jpg
https://i.imgur.com/hajGK3k.jpg
https://i.imgur.com/pwfopPL.jpg
https://i.imgur.com/izB9b1K.jpg
https://i.imgur.com/maj4UDc.jpg
https://i.imgur.com/dhtAq8r.jpg
https://i.imgur.com/Xt024eL.jpg
https://i.imgur.com/IeZJtWT.jp
955Anonymous (ワッチョイ 81aa-ZHXc)
2022/08/18(木) 12:34:33.65ID:CZayTP3s0 ジェシーとマイクやウォルターとの会話のシーンがエルカミーノの全てだな
956Anonymous (ワッチョイ 1fb2-SV+m)
2022/08/23(火) 00:00:15.17ID:3Zhyw99w0 BBとエルカミーノとBCS全部に出演したキャラは5人しかいません
ウォルターとジェシーとマイクとあと誰と誰でしょう?
ウォルターとジェシーとマイクとあと誰と誰でしょう?
957Anonymous (ワッチョイ 7f41-7l9y)
2022/09/07(水) 13:43:54.58ID:2L3DM89p0958Anonymous (ワッチョイ 6ada-ZPoQ)
2022/09/13(火) 19:53:16.18ID:wCYxpZH70 正解はハンクの上司の人でした、ヒゲの人じゃなくて更に上司の人
エルカミーノとBCSでは本当にチラッとだったけど
エルカミーノとBCSでは本当にチラッとだったけど
959Anonymous (アウアウウー Sa43-rsan)
2022/09/29(木) 00:32:53.99ID:tnC+Leh6a >>873
良くも悪くもアメリカンスピリットって戦って勝ち取れ的なものが根底にあるから殺人はそこまで悪とされないんだよな
良くも悪くもアメリカンスピリットって戦って勝ち取れ的なものが根底にあるから殺人はそこまで悪とされないんだよな
960Anonymous (ワッチョイ 3eee-krXg)
2023/01/06(金) 20:54:06.92ID:z1DxVvlQ0 シーズン2までみてめちゃ面白いが
ウォルターがたまに基地外で怖いわ
ウォルターがたまに基地外で怖いわ
961Anonymous (アウアウウー Sa85-2VYa)
2023/01/12(木) 12:02:20.78ID:/0GdI2Gja ドラマ版やっと観終わったー!
途中からストーリーに引き込まれて次が気になって目が離せんかった
途中からストーリーに引き込まれて次が気になって目が離せんかった
962Anonymous (ワッチョイ edaa-i+Hv)
2023/01/16(月) 04:12:45.51ID:gO9rW0jG0 ウォルターが赤ちゃんさらった後電話してくるじゃん、スカイラーにお前が協力しないからだーってわざと怒鳴るじゃん、警察聞いてるの分かってるから、ほんでスカイラーも最初は?顔なんだけど途中でやっと察してハッとした表情するんだよね、あのシーンが好き
963Anonymous (ワッチョイ 1ada-sRsu)
2023/01/16(月) 05:55:55.28ID:yWJeePTW0 あそこいいよね
2人とも頭良くて警察は雑魚という世界観がよく出てる
2人とも頭良くて警察は雑魚という世界観がよく出てる
964Anonymous (ワッチョイ 8fee-S+BM)
2023/01/21(土) 13:06:47.95ID:UiwRMP1a0 この映画盛り上がるところなくてイマイチだな
1800足りないとか要らんし
ウォルターをもっと出すとかなかったんか
本編がやはり最高
1800足りないとか要らんし
ウォルターをもっと出すとかなかったんか
本編がやはり最高
965Anonymous (ワッチョイ 63aa-ZGyi)
2023/01/22(日) 08:49:19.32ID:0YppyYGu0 >>963
警察雑魚はじゃなくて、なんか夫婦の底の繋がり観た気がする逃亡した後でウォルターがスカイラーに会いに来るじゃん、その時お互い何も責めず2人静かに佇むシーンも良いな
警察雑魚はじゃなくて、なんか夫婦の底の繋がり観た気がする逃亡した後でウォルターがスカイラーに会いに来るじゃん、その時お互い何も責めず2人静かに佇むシーンも良いな
966Anonymous (ワッチョイ d7aa-HUQ0)
2023/07/07(金) 15:36:00.73ID:VACgaVwa0 エルカミーノ
つまらな過ぎて途中で止めた
ベターコールソウル
こちらはまだ途中だけど面白いな
つまらな過ぎて途中で止めた
ベターコールソウル
こちらはまだ途中だけど面白いな
967Anonymous (アウアウエー Sab2-M7/5)
2023/08/30(水) 08:40:49.56ID:W5ERjCMla やるべきことはただ一つって何?
復讐する相手はトッド以外はウォルターが皆殺ししてくれたしただ一つが別人になる為掃除機屋に行くって最後までピンクマンはダサいな
復讐する相手はトッド以外はウォルターが皆殺ししてくれたしただ一つが別人になる為掃除機屋に行くって最後までピンクマンはダサいな
968Anonymous (ワッチョイ 4dda-AJnA)
2023/08/30(水) 09:40:41.27ID:S841Ys8s0 エルカミーノって本編のその後の話なのに死んだトッドの出番が多くてワロタ
969Anonymous (アウアウエー Sab2-M7/5)
2023/08/31(木) 10:36:52.11ID:0Pq4NIqwa ジェシーもだけどトッドの俳優太り過ぎて見苦しかった
俳優は続編の可能性も考えて撮影ご2年は大きく体型変えないとか契約に入れればいいのに
トッドはいい味出してたから尚更惜しい
てか監督も体重を当時に戻すとか15kg減量を命ずるとかしろよ
甘すぎだろ
Vince Gillian
俳優は続編の可能性も考えて撮影ご2年は大きく体型変えないとか契約に入れればいいのに
トッドはいい味出してたから尚更惜しい
てか監督も体重を当時に戻すとか15kg減量を命ずるとかしろよ
甘すぎだろ
Vince Gillian
971Anonymous (ワッチョイ 078b-EFyZ)
2024/01/21(日) 00:25:38.38ID:1z9Mxv1z0 掃除屋はジェシーを追い返すのどうかと思うわ
場所・正体がバレたのに、もしジェシーが捕まって喋られたらとか考えなかったのかよ
場所・正体がバレたのに、もしジェシーが捕まって喋られたらとか考えなかったのかよ
972Anonymous (ワッチョイ b5e5-fM4q)
2024/04/21(日) 01:01:02.41ID:w4eHaO540 くっそつまんなかったな この映画
973Anonymous (ワッチョイ 8fee-mxcy)
2024/07/06(土) 21:54:03.04ID:Vx92FxZd0974Anonymous (JP 0He6-Cj0A)
2024/10/21(月) 08:44:22.76ID:SFLOSZivH さっき見終わったけど、トッド太っててなんか残念だわ。
ここの書き込みにもあるけど、太っちゃダメでしょ
ちなみに、エルカミーノってどういう意味なの?
ここの書き込みにもあるけど、太っちゃダメでしょ
ちなみに、エルカミーノってどういう意味なの?
975Anonymous (ワッチョイ e51f-b1ng)
2024/10/21(月) 09:32:55.86ID:Y4KsxD5O0 スペイン語で道って意味
ジェシーのこれからの行く末とか道みたいな
ジェシーのこれからの行く末とか道みたいな
976Anonymous (ワッチョイ 2e96-IpS6)
2024/10/21(月) 09:37:21.83ID:ozJHcrHl0 知ってたらごめんだけどジェシーが監禁先から盗んだ車の名前もエルカミーノ
977Anonymous (JP 0He6-Cj0A)
2024/10/21(月) 09:39:52.92ID:SFLOSZivH978Anonymous (ワッチョイ 8e07-EcN4)
2024/11/19(火) 07:03:31.24ID:sdortqgW0 ジェシーって射撃のセンス高いのか?
毎回撃ち合いになってもなんだかんだ無傷で生還してるし
毎回撃ち合いになってもなんだかんだ無傷で生還してるし
979Anonymous (ワッチョイ c6f7-pt/5)
2024/11/19(火) 10:34:44.84ID:mMp9dKQV0 >>978
FPSひたすらやってたから実戦に強くなったのかも
FPSひたすらやってたから実戦に強くなったのかも
980Anonymous (ワッチョイ 6fb9-ZSU/)
2024/11/19(火) 13:23:09.70ID:J60aadal0 あとは
関係者で誰のスピンアウト作れるかな?
あの素人撮影部隊の若者とかどうかな?
あるいはジェシーの仲間
刑事のハンク
関係者で誰のスピンアウト作れるかな?
あの素人撮影部隊の若者とかどうかな?
あるいはジェシーの仲間
刑事のハンク
981Anonymous (ワッチョイ 3657-Bbge)
2024/11/19(火) 17:52:54.09ID:SfLMpMTG0 やっぱガスでしょ
982Anonymous (ワッチョイ be58-Xxs2)
2024/12/17(火) 00:12:44.63ID:yaE8h/e60 本編見てからすぐに本作見たら、あんな冷酷だけど尊敬した人には懐く切れ者のイメージだったトッドがただのデブオタになってガッカリだった
なんで役者はしっかり役作りしとかないのかね?
ハリウッドではありえなくない?
なんで役者はしっかり役作りしとかないのかね?
ハリウッドではありえなくない?
983Anonymous (ワッチョイ 4adf-Q9Fh)
2024/12/17(火) 16:54:05.08ID:kG1bQPMH0 トッド切れ者だったっけ?
クソ野郎のイメージだったから特に内面が変わったとは思わなかった。
クソ野郎のイメージだったから特に内面が変わったとは思わなかった。
984Anonymous (ワッチョイ bf90-vPiA)
2024/12/19(木) 10:00:20.99ID:Aor3Mpaz0 パシり
985Anonymous (ワッチョイ 3e92-Z34v)
2025/01/31(金) 13:46:23.95ID:ofSZ9Qev0 エルカミーノ観たいけど、Netflix以外に方法ある?
課金了解で。
課金了解で。
986Anonymous (ワッチョイ 0e51-lmjl)
2025/01/31(金) 17:45:16.38ID:4ldl6BMQ0 ブルーレイになってる
987Anonymous (ワッチョイ 0e51-lmjl)
2025/01/31(金) 17:46:09.99ID:4ldl6BMQ0 つかネットフリックスならベターコールソウルも観れるしベストでは?
988Anonymous (ワッチョイ 63ad-hGIk)
2025/02/14(金) 10:24:48.91ID:mze7I/1P0 ジェームス →ジミー
チャールズ→チャック
キンバリー→キム
マイケル→マイク
グスタポ→ガス
イグナシオ→ナチョ
トゥコ→美穂
ウォルタージュニア→不倫
チャールズ→チャック
キンバリー→キム
マイケル→マイク
グスタポ→ガス
イグナシオ→ナチョ
トゥコ→美穂
ウォルタージュニア→不倫
989Anonymous (ワッチョイ 735d-uKT0)
2025/03/07(金) 23:32:10.62ID:0xR/tMIU0 ◉現実は映画よりも奇なりです。
今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
990Anonymous (ワッチョイ 3196-qsAV)
2025/03/08(土) 01:25:17.71ID:fs8qwRWE0 ベターコール弁護士
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【悲報】日本人の性質を浮き彫りにした作品を「盗めるアート展」開始1分で全て盗まれていた… [776365898]
- ベルばらカフェ「コスプレ客は出禁です」私服で行ったロリィタ姫が追い返される😭これ万博のせいだろ [485187932]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 【悲報】パキスタン軍、インドへ反撃開始の声明発表WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW