X

【Netflix】エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE/El Camino: A Breaking Bad Movie

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/10/18(金) 05:11:53.56ID:IcRw/j2M0
確認したいんだけど、回想でトッドを手伝ったのはアンドレアを殺された後?
599Anonymous (ワッチョイ b3ee-fpVc)
垢版 |
2019/10/18(金) 05:45:24.12ID:0wahw4UB0
>>598
後っぽいな
動き的に前だと勘違いしてたわ
2019/10/18(金) 07:41:45.42ID:bsvjOemP0
>>592
ジェシーは樽一つだけウォルターに返されたのを車の下で聞いてて
その後どうなったかは一切知らないから
家族にその金を残しただろうと思ってる可能性ある
絶対家族に渡すからと言ってた時の額は62万ドル
樽は1000万ドルなので充分といえる額だし
601Anonymous (ワッチョイ c2b2-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 08:07:36.91ID:uCW4zs8t0
>>598
ジェシーを檻から出す時「逃げようとしたらジャックおじさんがあの坊やの所へ行く。俺には止められない」とトッドが言ってる
アンドレア殺害後とわかるのはそのセリフだけ
2019/10/18(金) 08:09:15.33ID:i8u0dG3t0
弔事で凄い久々に会ったおじさんが今作の溶接屋に似てた
2019/10/18(金) 11:41:26.02ID:pCkogJ+Oa
直前にシリーズ見直してから昨日見た。
テッド太ってて違和感あったな。
やっぱり何年か空くと俳優の容姿が気になってしまう。
2019/10/18(金) 11:51:07.15ID:pCkogJ+Oa
スキニーピートずっと坊主だと思ってたら髪生えてて可愛いと思ってしまった
2019/10/18(金) 12:03:25.47ID:svF9SORT0
今見て面白かったからここに来たけどあんまり評判良くないね
自分は満足だなー
役者さんが老けたのは仕方ないこととはいえちょっと残念だったけど
2019/10/18(金) 12:26:20.33ID:pCkogJ+Oa
>>191
ウォルターはジェシーのこと気にかけてたよ。
息子に話しかけるときに間違えてジェシーと呼びかけてしまう程度には。
同時に、いざ自分に危険が及ぶ場面ではジェシーの心情は全く意に介さず物事を強引に進める支配欲の塊でもある。
2019/10/18(金) 12:40:35.54ID:pCkogJ+Oa
連投しててすまん。
ジェシーはウォルターの死のニュース聞いても特に何の感慨もなさそうだったよな。
最終回で結局自分ではウォルターを殺せなかった。
ウォルターに対する恨みは積もり積もっていたけど、ウォルターに対する感情は最後の別れのシーンで全て精算されたんだなと感じた。

あと、エルカミーノ公開前はジェシーが中南米に渡ってメス製造でのし上がるストーリーかと思ったら全く違った。
でもブレイキングバッド らしくて良かったよ。
2019/10/18(金) 16:14:57.79ID:sj1UvoEu0
トッドはBLACK MILLERの宇宙船キャプテンにしか見えなかったw
2019/10/18(金) 16:57:17.17ID:rE5EOSVcd
本編ラストでマイクは死んで
今作オープニングのマイクは
ジェシーの回想って事で正解?

本編忘れかけてて教えてください詳しい人
610Anonymous (ワッチョイ 5faa-SdDU)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:02:11.04ID:lQ0KWYnq0
マイクは本編の最終回より数話前にウォルターと揉めて射殺されて
トッドと一緒にウォルターに溶かされたよ!
なので回想
2019/10/18(金) 17:13:55.01ID:e3oa/CKv0
>>610
ありがとう!
2019/10/18(金) 18:10:10.91ID:JQbcDm6BM
トッドは
リディアのどこがいいのかね?
性悪、年増、潔癖症だしな。
2019/10/18(金) 18:24:45.83ID:OoqCZOQfd
>>607
分かってはいたけど、というふうに感じるものはありそうに見えたけど
直後の車からのヘッドライトへの反応で隠れがちだが
2019/10/18(金) 20:05:39.84ID:gZMXzueP0
>>612
母親があんな感じだったのかも

そう思わせるだけの狂気があるわトッド君
2019/10/18(金) 20:20:28.94ID:1yp+CVZQ0
ブライアンの禿頭特殊メイク,ウォーキングデッドとかやってる人だったか
まあ特殊メイクじゃなく頭髪剃ったら
出演するってばれるから大騒ぎだったろうな
2019/10/18(金) 20:22:54.83ID:e3oa/CKv0
>>612
自分はギャング育ちだから
真反対のキャリア美人に憧憬があるとかかな。
年の差は綺麗だから感じないとか?
2019/10/18(金) 20:59:55.47ID:21gyOC+s0
そういえばガスさん爆発後の特殊メイクもウォキデの人だったね
2019/10/18(金) 21:30:32.12ID:bsvjOemP0
ウォルターのシーンは1日で撮ったらしいね
クランストンがブロードウェイ出演中だったからプライベートジェット手配して
ダイナーも外から見えないように厳戒態勢
ギリガンは二人にほとんど説明つけずに始めたけど
すぐにあの頃の二人に戻ったって
2019/10/18(金) 23:34:18.08ID:aRz5XD1+0
解体屋のおっちゃん登場させる必要あった?w
2019/10/18(金) 23:45:51.77ID:dt3GvK0u0
友情出演てやつだな
2019/10/19(土) 00:17:40.82ID:WXQ4v15Lp
前回までのあらすじ見てたら涙が出てしょうがなかった
また本編見直そうかな
2019/10/19(土) 00:39:53.46ID:fXwYe9ry0
>>619
いなかったらあっさり御用になってたやん
2019/10/19(土) 02:44:35.79ID:4TstRr6s0
「お前のためなら」と言いつつあっさり切り捨てたビジネスライクな付き合いと、ろくに会話もないままで囮や身代わりまで引き受けたバッジャースキニーとの友情の対比でしょ
2019/10/19(土) 02:44:45.72ID:TEGKUdx50
解体屋は
実は悪事を楽しでる感じが
よかったわー
625Anonymous (ササクッテロル Sp47-fpVc)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:09:47.64ID:f8+K2EvSp
>>623
何を見てたんだよ
626Anonymous (ワッチョイ c2b2-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:39:27.05ID:fXwYe9ry0
解体屋めちゃめちゃいいやつじゃん
あの状況なら逃げるしかないだろ、おかげでジェシーも助かったし
2019/10/19(土) 10:57:14.22ID:yy8efNGxa
ファット・デイモンのせいで台無しや…
2019/10/19(土) 11:01:01.07ID:fNNAHa3S0
デイモンが運転しながら歌うとこ最高だよ
2019/10/19(土) 12:20:31.91ID:mOVXejCS0
太ってキモさが増したから、アレはアレで有りだと思う。
630Anonymous (ワッチョイ 5faa-SdDU)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:22:54.45ID:hFBE2+Dq0
問題は時系列にあってないだけでな
キモさは大事
2019/10/19(土) 12:24:49.72ID:4KEuc2G70
ジェシーの監禁期間は知らんがその間一時的に太っちゃったんだろう
2019/10/19(土) 13:10:35.59ID:wrlW/5Kb0
>>562
洗脳済み
2019/10/19(土) 13:19:42.89ID:/BODVisXd
トッド、本編でも好きなキャラだったから
今作でフィーチャーされてて嬉しい。
でも太り過ぎな。
2019/10/19(土) 13:53:53.08ID:HOTMWB7U0
主人公だから
https://pbs.twimg.com/media/EGvfQEhUEAAX6uX.jpg
2019/10/19(土) 16:09:14.66ID:ch9pG5+1p
>>634
何これw
2019/10/19(土) 16:44:42.41ID:/XmtOFmm0
麻薬を作るシーンが全然なかった
2019/10/20(日) 01:54:29.71ID:RfnrLHJQ0
>>634
ふざけんなよw最後にちょっと出てくる敵なのに
2019/10/20(日) 10:47:18.77ID:MpNuwImC0
>>634
紙質やフォントが若干60年代の雑誌風だね

雑誌の古書集めが趣味なんでそう感じた
639Anonymous (ワッチョイ 4bff-vO79)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:36:50.22ID:Iru6J7/I0
映画版『ブレイキング・バッド』、もう一つのエンディングがあった!
https://dramanavi.net/movie/news/2019/10/post-477.php

プロデュース・脚本・監督を手掛けているヴィンス・ギリガン「最初の脚本は、とても理にかなっているけど…」
2019/10/20(日) 19:17:11.59ID:9xqXsnLL0
やっぱり完成度捨ててファンサービス優先したんだね
違和感が取れたわ
2019/10/20(日) 19:47:38.60ID:uehn2hFj0
>>514
おっしゃる通り本編見て一年半後くらいでこれ見れて良かった。今から見る人たちも半年〜1年空けて懐かしくなったくらいで見るのがイイね。
2019/10/20(日) 20:26:58.47ID:+RDfpaUQ0
ジェシーって人気あるの、単なるへたれじゃん。自分のへたれのせいで恋人二人無くすし連れ子も毒盛られるし、愛すべきキャラじゃなくて単にバカへたれ。
2019/10/20(日) 21:39:03.95ID:/BsCmM3l0
>>639
やっぱりこっちの良いなあジェシーらしくて
見たかった
644Anonymous (ワッチョイ 17f3-Ly6B)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:30:07.96ID:rLaf9sPD0
>>642
ジェシーは男らしく動じないキャラじゃない
いちいち傷付くし他人に対して共感性がありすぎる
だがそこがよい
2019/10/21(月) 12:31:05.91ID:AG2Vg8AF0
>>642
冷静に見たらそうなんだけど周囲が極悪人ばかりなので一般人に近い感性持ってるキャラに共感集まったんじゃないだろうか
ウォルターの相方としてはよかったと思うよ
そうじゃなきゃ純度の高すぎるピカレスク物語になってたと思う
2019/10/21(月) 13:41:26.77ID:YuWnG+FeK
スレチだけど漫画家の吾妻ひでおさんが亡くなられた
闘病中の吾妻さんがウォルター先生にしか見えない

https://pbs.twimg.com/media/C8SB1bLU0AAQAv3.jpg:large
2019/10/21(月) 15:36:41.44ID:wfzrqXlO0
ジェシーはまず制作側に愛されてる
すぐ死ぬ予定だったのにアーロンが気に入られてバディの形で物語が続けられるようになったし
この映画でもジェシーが人として成長していく形のストーリーになった
今までのジェシーをなぞるんじゃなくてね
2019/10/21(月) 19:10:00.17ID:Se8YzUNW0
ネトフリでこれ見るために契約したけどあと他に見るのなくて 久々にゴッドファーザー見たわ 制裁がいちいちエグすぎてワロタ
ゴッドファーザーに陳情しにくるやつらもうざいわいちいち あれじゃー命がいくらあっても足りない
2019/10/22(火) 01:12:52.58ID:w0xuwazK0
>>644
ボコられ慣れてるから動じないキャラではあるだろ
西部劇も裏技で勝ったしw
2019/10/22(火) 01:34:30.80ID:w6Y5z9yN0
>>642
ヘタレだから良いんだろ
651Anonymous (オイコラミネオ MM8f-Io2E)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:06:47.09ID:5l8ABLqRM
これ4k画質なのか
値上げしてHDにしたから気づかなかった
画質良さげ?
2019/10/22(火) 12:44:40.16ID:ZkBwkH6I0
>>651
映像くっきりすぎて笑っちゃうくらい
2019/10/22(火) 12:59:48.11ID:TWvT/rI4M
トッド役の人は本名がジェシーなんだよね
だから何だよって話だけどさ
2019/10/22(火) 15:37:36.69ID:D5lu8vQOM
ジェシーはギャングに監禁されて酷い目にあわされた事で罪の精算は済んでるって事なのかな?
2019/10/22(火) 20:51:57.00ID:Je4cau9R0
ウォルター役のおっさんは出演シーン短いのに丸坊主にしたの?
トッドは太ってる方がヒロミに似てるな
2019/10/22(火) 20:56:23.20ID:73sK59NQ0
>>655
ウォキデの特殊メイク担当の方が見事な禿を作ってくれたらしいよ
あっちもアルファが禿だしお得意分野
2019/10/22(火) 21:48:06.05ID:zz0MKNEU0
映画のウォルターはハゲヅラ、ドラマは剃ってた
アルファはサマンサ・モートンが剃ってる
2019/10/22(火) 21:53:19.84ID:73sK59NQ0
そうなの?
あっちのスレで禿は特殊メイクって聞いて信じちゃったわ
2019/10/22(火) 21:57:19.87ID:73sK59NQ0
マイノリティ・リポートでも禿てたよね
あれは自ハゲっぽかった
2019/10/22(火) 22:28:11.17ID:wP/dWpo40
>>653
海外アニメのボージャックホースマンではアーロンがトッドというキャラ演じてる
あっちではアーロンがトッド、こっちではアーロンがジェシーでジェシーがトッド
だったりする 意図があるかどうかは知らないけど
661Anonymous (ワッチョイ 164a-NWmj)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:53:55.15ID:Ua3E/jSP0
ブライアンクランストンのTwitterでメイクの動画がアップされてるぞ
2019/10/23(水) 00:30:40.97ID:YqBXdzfc0
>>658
ハゲヅラも特殊メイクのうち
ウォーキングデッドと同じチームがやってる
2019/10/23(水) 00:50:38.61ID:O9wSYwnS0
>>662
それはみんな分かってるよ
TWDに出てるスキンヘッドキャラがヅラか実際剃ってるかって話
2019/10/23(水) 13:45:24.70ID:7avX9fTv0
>>662
それできてジェーンはなんでもう少し若く見せられないのかと。
2019/10/23(水) 17:30:09.38ID:1EBpy/3A0
本編のジェーンがめちゃくちゃ可愛かったから今回のはちょっと残念だったな
「老けて見えるから特殊メイクで若くしましょう」とは言えなかったとか…?
2019/10/23(水) 22:04:06.36ID:Wnnhsoz70
言えんだろうなw
2019/10/23(水) 22:52:41.92ID:wyNPAw6E0
役柄的には薬中なんだから老けてても違和感はないけどな
2019/10/23(水) 23:52:41.24ID:YqBXdzfc0
回想シーンなのに老けてる違和感のこと話してるから
その理屈は変じゃないか
あとあの時点ではジェーンはまだ薬をまた始めてしまう前なんじゃないかな
美術館デートの時だから
2019/10/23(水) 23:58:57.21ID:0NAX3b8y0
ジェシカジョーンズでは普通だったのになんで老けてるの?
2019/10/24(木) 00:27:04.64ID:v+4QSGZo0
>>669
いや間違いなくそっちでも変わってるだろw
2010年頃の見返してこい
2019/10/24(木) 00:58:29.69ID:5vEVsbiT0
>>661
シリコンのヅラかぶったあたりのクランストンが笠智衆
2019/10/24(木) 12:15:57.15ID:H4hbvPd/0
>>669
ジェシカジョーンズの後に妊娠したんだったような、、、
2019/10/24(木) 16:36:33.00ID:toxDOr+a0
ジューイッシュぽくなってきたな
674Anonymous (ワッチョイ 23b2-cmPQ)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:33:09.62ID:XpvM38cx0
https://i.redd.it/i1itv0f1x0u31.jpg
2019/10/25(金) 01:46:45.09ID:bXZPZxU70
この作品必要だったかな…
2019/10/25(金) 01:50:35.83ID:53CYN58j0
放送終了後一年くらいだったら絶賛されてたかもね
ちょっと間が空きすぎてて残念
2019/10/25(金) 04:32:32.21ID:E04G4mfE0
トド体型で、幻滅。
陰ありイケメンから
リディア推しキモオタにしかみえない
2019/10/25(金) 10:27:38.68ID:zZP9nvxx0
BBはウォルターの死で完璧なラストだったけど
ジェシーの行く末は描かれてなかったから
そこが今作で補填されて大満足。
ますますBBが良作になったとおも。
トッド激推しにはちょっと驚いたがw
2019/10/25(金) 15:50:04.60ID:mS6qtieG0
>>677
元々イケメンじゃねえだろw
2019/10/25(金) 16:57:58.78ID:Tj2cZGU60
あのメンツであのあとどうなったか分かってなかったのがジェシーだったから
今回で知れて良かった
こんな直後からやると思ってなかったけど
681Anonymous (ワッチョイ 7f4f-T/in)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:14:28.62ID:FqokdgMb0
今回の映画版の視聴者数が良かったんだって

大ヒット犯罪ドラマ『ブレイキング・バッド』続編映画の視聴者数、7日間で2500万人超えの大台
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00010000-kaiyou-ent
2019/10/25(金) 22:31:53.61ID:pDjNhWvq0
>今回の映画版
その言い方好き
次回もあるかも!って希望を持てる
2019/10/25(金) 23:23:26.76ID:Pa0d7Y/r0
ないから安心しろ
2019/10/26(土) 03:25:24.92ID:BECMPq/Fd
一回目は期待しすぎたけど二度目はドラマの延長戦でみれた
2019/10/26(土) 11:13:44.59ID:KEoAJvLR0
ネトフリはまた続編やりたいのかね
2019/10/26(土) 11:43:06.36ID:BVW6g+q10
ジェシーがアラスカに逃げたからって
ブルーメスのレシピ知ってる人間ってのには変わらんから
いくらでも続編作れるだろうからなぁ
2019/10/26(土) 11:59:48.66ID:6VhBC/O90
またメスを作るわけねーだろ
2019/10/26(土) 12:00:58.12ID:ER3a/Sal0
ゲイルがノートに残してそうだけどね
2019/10/26(土) 13:22:16.26ID:cVLM6GAQ0
遣り手の会計士になって順風満帆かとおもいきやカルテルにみつかって鄙びたリゾート地でマネロンするはめになるんじゃね
2019/10/26(土) 13:51:46.55ID:MZ+NDdHT0
この映画なんか盛り上がるとこなかった印象
BBのエピローグというよりは続編ドラマやるためのプロローグみたいな感じがした
2019/10/26(土) 15:23:36.43ID:d5fKyIsBd
月9とかでよくある、最終回後に夏休みとかで唐突にやるSPみたいなドラマ
2019/10/26(土) 15:25:41.22ID:GdFf2oQmM
ソウルS1はBBありきとはいえBB越えたと思った
2019/10/26(土) 16:23:45.70ID:xYSiab1K0
いや、ベタ子のS1つまらんが
2019/10/27(日) 03:27:54.72ID:vWgFjAQdd
トゥコの話とかダルかったな
やっぱりキムがフル回転しだしてからが面白い
実質ベターコールキム
2019/10/27(日) 04:42:39.40ID:UdijUpK60
ぶっちゃけソウルなんかいらんマイクとガス物語だけでいい
2019/10/27(日) 05:29:50.15ID:bzRG47mqd
警察はどうやって、リディアの熱がリシンによる毒で、それがウォルターの仕業だって突き止めたんだろ
服毒すれば傍目からは毒か病気か区別つかないと先生のお墨付きだったのに
2019/10/27(日) 05:47:41.67ID:HHDNbcs7a
てかリディア殺したのはなんで?
698Anonymous (ラクペッ MM07-OAOU)
垢版 |
2019/10/27(日) 06:31:22.60ID:a8pvfnSIM
>>697
商売再開しようとしたのに
除け者にされて
トッドに消すように仕向けたから
2019/10/27(日) 08:11:36.54ID:HHDNbcs7a
え?それは違うでしょ
2019/10/27(日) 09:02:57.53ID:a8pvfnSIM
好意もってたのに冷たくされたから
2019/10/27(日) 09:42:46.67ID:4yEyx+Wi0
>>696
リディア本人が病院で話したんだろうな
2019/10/27(日) 10:41:25.20ID:UdijUpK60
リシンってネットで売ってるんだなヤフオクかな?
2019/10/27(日) 11:21:55.55ID:ZSTCrepL0
見たけどなんかあっさりしすぎてたな
登場人物がほとんど死んでるから仕方ないけど
2019/10/27(日) 19:44:54.55ID:og/Yppil0
本篇でも映画でも
スキニーとバジャーが死ななくてよかった
こいつら死亡退場させてたらアメリカでも日本でも暴動が起きてたんじゃないか
2019/10/28(月) 16:18:32.02ID:XruwiaYN0
今年も瞬殺でチケット完売。東京国際映画祭でも勢いのNetflix作品。複雑な事情も残りつつ…
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20191026-00148252/

月に配信が始まった山田孝之主演の『全裸監督』が、日本のみならず、各国で大きな反響を呼び、Netflix(ネットフリックス)による日本作品の新たな可能性が示された。
さらに9月には、日本での会員数が300万人を超えたと発表。これまで加入者数を公表することがなかったNetflixなので、この発表には日本での順調な伸びを示す「自信」が表れている、との報道もあった。


映画ファンに強くアピールする「Netflixだけでしか観られない作品」も増え続けている。
昨年、アカデミー賞監督賞などを受賞した『ROMA/ローマ』を筆頭に、クオリティの高い映画が続き、今年もNetflix作品が賞レースに絡むことが確実となっている。
しかし映画ファンとしては、それだけ上質な作品なら、スクリーンで体感したいもの。基本的に映画館での上映がないNetflixのオリジナル作品をスクリーンで観られるとなると、映画祭など限定的なのが現状だ。

今年も間もなく(10/28)開幕する東京国際映画祭も、昨年は『ROMA/ローマ』を上映した。
すでにヴェネチア国際映画祭の最高賞(金獅子賞)を受賞していた同作がスクリーンで観られる貴重なチャンスということで、3回分のチケットはあっという間に完売。
そして今年は、Netflix作品がさらに増え、『アイリッシュマン』、『マリッジ・ストーリー』、『アースクエイクバード』の3作品を上映。
中でも『アイリッシュマン』は、巨匠マーティン・スコセッシの最高傑作との呼び声も高く、3回上映分がネットで発売後、5分も経たないうちに完売した。
その後、こちらも主演のスカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライヴァーがキャリア最高の名演技をみせ、アカデミー賞に絡む可能性が高い『マリッジ・ストーリー』も早々に完売。日本を舞台にした『アースクエイクバード』も続いた。

仕事のためNYとLAで別々に暮らすことになり、離婚へと発展する夫婦の心情を切実に描いた『マリッジ・ストーリー』は、今後の賞レースでも演技賞に絡むのは濃厚。
『アイリッシュマン』は、もう少し待てば11月27日からNetflixで配信されるのだが、やはり「映画館」で観たい作品である。
アメリカの場合、この配信前にNYブロードウェイのベラスコ劇場で1ヶ月間など、先行上映でのスクリーン体験ができる(アカデミー賞の対象になるために劇場公開が必要)が、日本では今のところ東京国際だけである。
2019/10/28(月) 23:58:50.32ID:tjUqYtth0
>>697
関わったやつ全員消すような女ほっといたら
家族が殺されるから
2019/10/30(水) 19:18:39.82ID:iHyxSp6HM
リディア娘いたけど
昔は夫とラブラブだったのかな?
殺したりしてないよなw
2019/10/30(水) 19:46:05.53ID:jXcbMOCj0
なんかエルカミーノの舞台裏みたいなの来てるな
2019/10/31(木) 17:30:46.07ID:rOxdPKeW0
>>708
どこに?!
2019/10/31(木) 17:47:58.67ID:z4nPE0yh0
ネトフリに
2019/10/31(木) 19:18:11.71ID:rOxdPKeW0
>>710
あった! そして本編より面白かったww
2019/10/31(木) 23:14:58.10ID:p18zRTxo0
あの部屋の捜索シーン
あんな風に撮ってたんか
面白いわー
2019/11/01(金) 00:03:21.58ID:PFZ8E8Tw0
タンクのウォルターの血の跡ぽいのほんとにあるな
2019/11/04(月) 07:06:31.92ID:g8+0Lvz5M
ウォルターの葬式とか墓とか
どーなったんだろ、
無縁墓地かな。
2019/11/04(月) 08:42:09.02ID:6OFooi1CM
描かれてない物の設定は無い
2019/11/06(水) 18:18:28.67ID:aaLu1sAA0
ジェシーはなんでメキシコじゃなくアラスカに逃げたの?
アラスカなら捕まる可能性あるよね?
高純度のメス作れる技術持ってんのに勿体無いな
2019/11/06(水) 18:19:54.98ID:bdEK0f4v0
ちゃんと見たか?
2019/11/06(水) 20:46:14.82ID:cEpILNIY0
>>716
見たことないなら黙っとけよ
2019/11/06(水) 23:07:17.76ID:WB77pJ1y0
見たけど忘れちまったわ
720Anonymous (ワッチョイ efb2-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 04:51:35.00ID:95v4dwKs0
じゃあまた見るか死ねよ
2019/11/07(木) 08:40:59.14ID:e7NVYbgUM
見ないし死なないわ
どうでもいい
2019/11/07(木) 09:15:25.29ID:epRTCzz/a
でもこのスレには居座るのかw
気持ち悪っw
723Anonymous (ワッチョイ 2bb9-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:19:18.37ID:XoRIlW3j0
福島第一原発 汚染水処理 風評被害防止に全力 経産相

この格好で風評被害?
://twitter.com/KinositaKouta/status/1191109264393113600

チェルノブイリ事故後、NHKはなんども「終わりなき人体汚染」を放送していた。
フクシマでおなじレベル7の事故が起きたら、何の被害も起きていないとするプロパガンダ放送ばかり
://twitter.com/onodekita/status/1158358938150039552

【6月11日(火)20時30分〜NHK】 心不全! 爆発的拡大に備えろ
ちょ、凄いタイトルだなぁ!
なぜ爆発的に心不全が増えるのか、ちゃんと説明してくれるのだろうか?レベル7の日本で、NHKで
://twitter.com/kanariasusume/status/1138070413076910080
心不全や突然死は、爆発的に増えてる、ありふれた病気だからね!と刷り込…
爆発的拡大の根本原因には触れない、考えさせないのは、この国のいつものやり方なんでしょうね。
すぐ忘れるし疑問も持たないように飼い慣らされた国民だから…
://twitter.com/kanariasusume/status/1138445540453171203

【東海アマブログ】
放射能とは一切無関係を装って、
大規模な白血病や心筋梗塞、脳梗塞、癌などの死亡激増は、ときどき報告されている。
NHKなどは、放射能による事実を完全に隠蔽しながら「ためして合点」などの番組で、
「これから心筋梗塞の激増時代がやってくる」と、被曝病を隠蔽する目的の特集さえ組まれた。

【世堺教師マイ土レーヤ】
Q 放射能の有害な面は、いつ明らかにされるのでしょうか。
A それを口から摂取すべきではありません。実際、一切摂取すべきではありません。
  私はそれを何年間も言い続けてきました。人々は耳を傾けようとしないのです。
  ですから、非常に多くの事柄と同様に、それはおそらくマイ土レーヤにかかっています。
  マイ土レーヤがどれだけ早く現れるか分かりません。それまでの時は非常に、非常に短いでしょう。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/09(土) 22:46:45.41ID:mWoha6iX0
今さらだけどスキニーがジェシーにお前は俺のヒーローたからって照れくさそうに言うシーンがよかった
725Anonymous (ワッチョイ 4b25-e1OU)
垢版 |
2019/11/10(日) 05:17:22.18ID:5KdUg0i40
地味な映画だった
2019/11/10(日) 13:47:13.35ID:fonFrVthM
>>724
原語の台詞が味があっていい
2019/11/10(日) 21:27:14.95ID:i/vmdfPJp
>>717>>718
ちゃんとみたけど?
本編もね
その上で質問したんだか?
答えれねのか?お前ら
2019/11/10(日) 22:47:55.39ID:lbhUTnuK0
>>727
あぁ、じゃあバカなのねw
あと、他人の気持ちを理解できないコミュ障野郎なのかな
「メス作れる技術持ってるのに〜」←お前の理解力なさすぎてもう突っ込むのもめんどくさい
2019/11/11(月) 07:31:44.92ID:Ckai7Sk00
冒頭でバッジャーとスキニーピートが遊んでたXboxのゲームはApex ?
2019/11/11(月) 09:20:14.38ID:F4i2wGOl0
気づいたんだが、ピンクマンもデブっているのをカモフラするためにトッドデイモンをクソデブにしたんじゃないか?

ヴィンス・ギリガン恐るべし
2019/11/11(月) 11:42:43.52ID:FMHW0wvxM
デブカミーノ:ブレイキング・ファット
2019/11/11(月) 12:04:44.86ID:hAY/vr9Sa
ジェーンってジェシカジョーンズやないか。
出世したもんだなぁ。
2019/11/11(月) 16:12:09.47ID:Q4p24ya9K
トッドが腹立つから二度と観ないわ
2019/11/11(月) 16:14:55.60ID:THARDNSCd
ホントすげー鑑賞の邪魔なんよな、トッド
あいつが出るたびにむしろ過去じゃなくて「今」しか感じられない

まだ年齢30くらいだろ?
単なる不摂生とも考えたくないんだが、何があったんだろう
2019/11/11(月) 16:45:12.73ID:D3jRhHkx0
>>730
ファーゴの時点で太ってるからそれはない
2019/11/11(月) 20:26:05.88ID:tYrmD3IQM
これだけ時間が経つと色々忘れてるな
逃がし屋の爺さん出てきたとき、えーと誰だっけ?ってなったわ
2019/11/11(月) 21:30:42.04ID:BScjNCC70
豆みたいな車な
2019/11/12(火) 00:07:54.18ID:u1KaQZUp0
パイナップルとパンって変な組み合わせやな
パンケーキにベーコンとかやっぱメリケンの味覚おかしいわ
739Anonymous (ワッチョイ efb2-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 04:35:34.87ID:0LaZEqF50
パンケーキにベーコンは合うだろ
2019/11/12(火) 10:38:46.75ID:OSMYQMPZ0
PPAP
741Anonymous (ワッチョイ 8baa-hH1z)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:07:46.10ID:8gyqwkRv0
本編でスキニー見たときは、すぐに死んじゃうか、裏切っちゃうヤク中野郎かなと思ってたけど、最後までいい奴な上に生き残ってて、なんというか感心した
2019/11/12(火) 15:30:05.93ID:NQ+Q1jLjM
スキニー登場時はせっかくジェシーが殺さなかった虫を踏み潰してて印象悪かったからな
結局ジェシーのほうがクズだったという
2019/11/12(火) 17:10:30.58ID:M4pmWEo80
エルカミーノにも出てきたなあの虫
虫と子供には優しい
2019/11/12(火) 22:21:55.43ID:bV/UJEyy0
ぶっ殺した子のタランチュラ持ち帰って飼育してたトッドさんも優しい…
2019/11/13(水) 00:07:31.79ID:aJKPah0o0
ジェシーの動画あったw

https://twitter.com/kawauso_kunn/status/1192484224554717189
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/13(水) 00:24:29.15ID:i4Ipj6rr0
>>744
それは不気味な所だろ…
2019/11/13(水) 06:28:00.54ID:6Y+RfpT60
https://youtu.be/Ftdq_yXGfOk
2019/11/15(金) 14:48:38.37ID:tL08gP5e0
字幕では出てなかったけど、ジェシーが掃除機のおじさんとこ行って、絶対あんたがその男だろ!っていうとこ、I am 96% sure you’re the manみたいなこと言っててジェシーのメスの純度とかけててハッとした
2019/11/15(金) 15:08:54.88ID:7wWhX5nIM
そういうの字幕だけじゃわからんのよなぁ
750Anonymous (ワッチョイ c6b2-TIpd)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:55:45.78ID:lNOf5Ssm0
ちゃんと原語のセリフも聞けよお前ら
そういう小ネタがそこかしこに散らばってるぞ、そもそも字幕が間違ってることも多い
2019/11/16(土) 12:11:02.14ID:BMWEEIrF0
そうだね 英語勉強頑張るよ
752Anonymous (ワッチョイ 69b9-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 17:05:09.58ID:I1JoNSdE0
東京・中野区で「オリンピックのために」樹齢100年を含む中高木470本が伐採。
低木1万7450本はなんと「産廃」扱い

1964年東京オリンピックは10月10日に開会式。(ずっと、体育の日だった)つまり、当時は秋に開会式。
誰もが分かる、この酷暑の時期にオリンピックが開催されるのは、ひとえにカネのためである。
この時期なら、休みで視聴率が稼げる、TV局が金を出すからだ。こんなのやめてしまえ
://twitter.com/onodekita/status/1163081441028108289

福島第一原発事故の放射能汚染ゴミ回収・除染作業員の方が、
線量や危険な被曝の現状を明確に証言されています。

「さほど線量の高くない郡山でなぜ除染作業をするのか、
 風評被害を印象づける国からの意向、安全をアピールするため」

「線量が莫大に高い南相馬は、除染したところで一週間もすれば元に戻ることは皆分かっている、
 ただ除染の事実を作ることで復興のイメージを作る」

「東京でオリンピックをやる危険性を隠している」
://twitter.com/shantiphula/status/1165097736011567109

【世堺教師マイ土レーヤ】
何百年もの樹齢の、置き換えることのできない樹木をそのために伐採するのです。
なぜならわれわれは貪欲で利己的で金のことのみを考え、もっともっとお金を儲けようとするからです。
マイ土レーヤが語るとき、このようなことを話されるでしょう。

今でさえ、多くの者たちは問題を真剣に受けとめることを拒否する。
後に続く世代に対する何の配慮もなく、徐々にそして必然的に衰退してきた環境を見ようともせず、
どうにでもなれという態度で、この惑星を意のままに荒らし、略奪してきた日々は過ぎた。

マイ土レーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マイ土レーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/18(月) 12:26:54.38ID:YyRsVnJoM
トッドが太り過ぎてたのが残念
その他は5年経ってもあまり変化なかったな
2019/11/19(火) 12:16:15.87ID:601YQY1KM
トッドは最初の登場が地下牢の扉越しだったから
そのまま体型変化をごまかすのかと思ってた
755Anonymous (ワッチョイ c292-LlXy)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:30:30.85ID:1ocWv2k60
家族で見てたから、トッドがジェシーに頼みごとがあるって言って牢屋から出した時、ホモ的な行為をするんじゃないかと思って緊張した
2019/11/19(火) 16:50:50.51ID:ZbdNkIUG0
俺も一瞬あれ、トッドってホモだったっけって思った
トッドは太ったことで妙に貫禄出ちゃったのがなあ
少年みたいな風貌なのに冷徹っていうギャップがよかったのに
ボーンアイデンティティーのマッドデイモンみたいな
2019/11/19(火) 21:59:54.24ID:EihGHk6a0
11/27配信スタートのネトフリ映画「アイリッシュマン」にトッド出てる
2019/11/20(水) 12:33:14.06ID:4cy1Me6rM
ジェシー・プレモンズはマジで引っ張りだこな状態だな
2019/11/20(水) 12:37:00.93ID:ORl/dgK3M
最後の方は役との年齢差がきつかった
2019/11/21(木) 21:57:02.94ID:ts6F6Vwu0
めがねたまご○ね
2019/11/22(金) 13:24:58.10ID:lhDmVWYa0
トッドは根っからの悪人ってわけでもないけど、役者が公開されたメイキングで
言ってたように何か感情が欠落しちゃってる男なんだろうな。
2019/11/22(金) 19:50:01.34ID:AlQlDVla0
病気
2019/11/25(月) 07:47:01.81ID:kMErI7vm0
>>756
トッドはジェシーより年下で後から入ってきた奴なのに・・・・
っていう根本の構造がぶっこわれちゃったもんなw

でもほんと売れっ子になってやんの
2019/11/25(月) 11:27:47.75ID:/50izBgn0
なんかグッドウィルハンティングみたいでよかったわ
友情を描いた青春ムービーって感じ
2019/11/25(月) 19:21:45.09ID:U4jhD3vJ0
スキニーほんといいやつだね
766Anonymous (ワッチョイ 7bb2-iHas)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:25:25.70ID:QaXUXdrG0
初登場時はジェシーが助けた虫踏み潰して感じ悪かったのにな
2019/11/27(水) 15:16:29.74ID:HouN2To10
初登場じゃねえだろ
トゥコを紹介しただろうが
その前にも1回出たような気もするが
2019/11/27(水) 19:15:07.65ID:s/3NFvso0
ジェシーがあっさり殺される流れだったら
当然仲間も全滅だっただろう
769Anonymous (アウアウウー Sa3b-+KYq)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:36:25.69ID:3eV2MZ5wa
最高だったな
2019/12/13(金) 10:31:20.18ID:UMT45XrVK
トッドの俳優嫌いだわ
見事に作品をぶち壊しやがって
なんなんあの激太りしためかたは
771Anonymous (ワッチョイ c3c5-COYV)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:26:15.02ID:HlYtU+el0
12月後半新作
https://i.imgur.com/jA9QcZz.jpg

#フラーハウス
#マリッジストーリー
#6アンダーグラウンド
#エスター
#ウィッチャー
#2人のローマ教皇
#寄生獣
#陽だまりの彼女
#大奥
#MIRACLEデビクロくんの恋と魔法
#ハチクロ
#PAN
#ロストインスペース
#聖おにいさん
#愛唄
#YOU
#ホットギミック
https://twitter.com/netflixjp/status/1205429948183244801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/18(水) 22:29:11.85ID:XMM+sZxs0
本編の最終話は、ジェシーの今後について余韻を残しており、ジェシーのその後を描くという方向性は、観衆の関心と合致しており間違っていなかった。
しかし、この映画の不満の源泉は:
 そもそも本編でジェシーが脇役だった。ウォルターの苦悩に比べて、ジェシーの苦悩は圧倒的に尺が割かれていなかった。
↑これに尽きると思う。ジェシーのキャラが弱かったのは事実であった。

「オイタに心惹かれ、実行してしまう人間性が行き着く先は、地獄でしかないのか?」
↑このテーマが根底にあるのは確か。

ところで本編では、ウォルターの人間性を誇張して描写するあまり、結果的に客観的に見てかなりクソな人物として描かれていた。
ダイナーでの回想シーンは、砂漠でバッテリー切れになった後のタイミングなのかどうか知らんけど、
あの回想シーンこそ、ウォルターの本質というかエッセンスを描いているシーンだったと思う。
あのシーンは、ウォルターが素朴にジェシーの幸福と言うか、将来を思い遣るシーンであって、
本編でクソに描かれていたウォルターの良い面を強調する為のシーンだと思う。
あのウォルターが情熱的にビジネスを学べと熱弁する語り口調こそ、ウォルターの創造性であって彼の愛情の発露だと思う。
ウォルターがジェシーの学歴を記憶していないのは、ウォルターの超越性というか、格下とみなす人間に対して見せる態度の象徴だと思う。
そして、「お前は幸運だ。特別なことをするのに長年待たずに済んだ」というのは、ジェシーのみならず、視聴者に対するメッセージでもある。
犯罪教唆しているわけではないが、こういう台詞があってこそ、ドラマだと思う。
2019/12/19(木) 12:56:09.37ID:Vl8n1N73p
>>772
>「オイタに心惹かれ、実行してしまう人間性が行き着く先は、地獄でしかないのか?」
>↑このテーマが根底にあるのは確か。

地獄ではないだろ
持ってる能力発揮してやりたい放題やれたんだから
2019/12/19(木) 12:59:14.54ID:Vl8n1N73p
>>772
>ウォルターがジェシーの学歴を記憶していないのは、ウォルターの超越性というか、格下とみなす人間に対して見せる態度の象徴だと思う。

高校教師がさえない一学生のこと何年も覚え続けてるわけないだろ
2019/12/19(木) 15:30:58.53ID:prjBrRvC0
最終話ではジェシーとウォルターの関係はこじれきってたけど
映画版でジェシーが生きてると知ったときウォルターはどう思ったのかな
元から助けるつもりで出向いたのか、直前でジェシーを庇ったのか
前者のような気がするけど
2019/12/19(木) 15:54:49.48ID:prjBrRvC0
ごめん最近知って一気見したせいで混乱してた
↑に書いたのはニューハンプシャーの前後でってこと
2019/12/19(木) 16:30:41.48ID:He900kPX0
ギリガンによれば後者
時計外して置いてったのも決別の意味だとか
778Anonymous (ワッチョイ 77ee-pAZl)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:31:15.17ID:b1Nb5gIM0
元から助ける気でしょ
2019/12/19(木) 16:42:11.46ID:Z5ZLYaGM0
制作者も演じた役者も関わってる人間全員がジェシーが楽しく暮らしてると思って
殺しに行ったけど酷い奴隷待遇を見て最後の最後に心変わりしたと言ってる
780Anonymous (ワッチョイ 77ee-pAZl)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:44:55.12ID:b1Nb5gIM0
すまんそうなんか知らんかったわ
2019/12/19(木) 19:10:23.13ID:1nG1Whz50
>>773
元々、病のタイムリミットの所為で極限状態だったかも知れんが、
親族や味方を死に追いやって、社会的地位を失って、家族にも嫌悪されて、僻地で孤独に死を待つとか、
結末は相当な地獄じゃないか。

薬物流通に加担した分、ジェシーには監禁生活の代償を支払わせることで、描写のバランスを取っている様にも思える。
ラストではウォルターの良い面も思い出せて、ジェシーには救いが訪れたように見える。

スピンオフについて製作者が「ジミーは困難の中にあっても、明るく前進していく」みたいな事言ってたけど、
「ウォルターのエゴ優先のおいた」後の結末を意識した言及だと自分は思うな。
2019/12/19(木) 19:17:55.80ID:FxQGic/Va
ウォルターのエゴ優先のおいた
2019/12/20(金) 20:22:06.35ID:5bBdnyTi0
>>775
公式的には後者のつもりらしい
奴隷になってるの見て初めて考えを変えたものと個人的には解釈してる
2019/12/20(金) 20:37:33.19ID:8yZm9n3H0
普通に後者やろ
2019/12/20(金) 20:44:41.48ID:1t+oqcY80
あの最後の20分位のシーンが強烈すぎるんだろうな
2019/12/20(金) 21:51:03.16ID:5bBdnyTi0
>>785
それはあるね
787Anonymous (ワッチョイ eeee-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:28:26.26ID:gpwq3kNM0
昨夜やっと観れたわ
初回は?な感想だったけど、2回目は色々と腑に落ちた、面白かった
トッドは5せめてあとキロ位は痩せてて欲しかったよ〜
他の作品の撮影掛け持ちか何かで痩せられなかったのかね?
絵が繋がらないよ
ウォルター先生が全く変わってなくてプロ根性を感じたわ
掃除機屋役の役者さんのご冥福をお祈りします
2019/12/28(土) 23:10:21.53ID:jtAQiLAGa
BBを見返してるけどジェーンって可愛いなぁ。ってか印象的だわ。
エルカミで少しだけど出てくれてよかったわ。
2019/12/29(日) 13:09:17.36ID:pr79KNzvp
>>787
映画アイリッシュマンにも出てるが、そこまで太る必要があったかは不明だな
まぁ痩せて貧弱なキャラでは合わないのは分かるが。
2019/12/29(日) 18:06:21.81ID:YxCCipXb0
>>788
ジェシカジョーンズで出世したね

トッドはファーゴの肉屋役の為に肥えたんだ!とかってに思ってる
2019/12/30(月) 22:49:34.82ID:aYHwMnqI0
用があるなら電話して用がないなら電話しないで
なんかそういう留守電のメッセージなかった?
印象に残る耳ざわりなやつ 留守電何回確認すんだよってやつだよ
2019/12/31(火) 02:39:57.13ID:Og0SW9IX0
なんだろ ジェーンの携帯かな?
死んでからジェシーが声を聴きたくて何度もかけて、家族に解約されたのか聞けなくなって泣いてたような
793Anonymous (ワッチョイ 5f51-8Qdy)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:31:07.11ID:RSvlygrL0
トッドのサイコパス特有のコミカル感ほん好き
2020/01/10(金) 08:22:02.71ID:N9fL00Sg0
アイリッシュマンでもパワー系ガイジ感が滲み出る役で良かった
魚の意味不明な件は笑った
2020/01/10(金) 08:36:02.71ID:4lCAPmpf0
トッドといえばファーゴ
ヌードも拝めます(グロ注意)
2020/01/11(土) 09:56:26.80ID:XBQ+8t8o0
>>794
魚の下りは単に実話らしい
ケツが濡れても助手席には座りたくなかったと
いきなり殺されるかも知れないから
797Anonymous (ワッチョイ ff95-Z2YE)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:36:46.63ID:bE4jbzqZ0
下り

じゃなくて


2020/01/12(日) 20:31:19.67ID:kPDBjmYF0
エルカミーノ観た
この作品はBB見終わった人へのファンサービス作品だな
799Anonymous (ワッチョイ a9e2-Ye5k)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:09:12.47ID:S4LKoUXB0
はい
2020/01/16(木) 23:33:22.41ID:Z96H5au00
https://i.imgur.com/qcOWKkx.jpg
2020/01/24(金) 09:24:30.26ID:iRYiIl9Zd
ジャック叔父たちが持ってたウォルターの金(7000万ドル)はどうなったんだろう
あのボロアジトに住み続けてるくらいだから豪遊はしてないはずだけど
DEAが没収→マリーら遺族への年金、って流れだと良いな
BBではハンクが一番好きだったから報われてほしい
映画版ではそういうのを期待してた
2020/01/24(金) 18:00:05.18ID:zXFL+Jmn0
麻薬で稼いだ金が年金になるのは無理な気が
2020/01/24(金) 22:36:39.62ID:M/4ToWtk0
近くに置けって言ってたからアジトにあったんやろな
ジェシーは金探してから逃げたらよかったのにって思ったけど
探してたら捕まってたなw
2020/01/25(土) 01:30:33.93ID:MyB2wIPP0
https://i.imgur.com/NbhlZiy.jpg
2020/01/25(土) 11:45:07.31ID:J39VsjSx0
つまんねー
2020/01/25(土) 19:41:13.46ID:MyB2wIPP0
>>805
https://i.imgur.com/fBkyJB2.jpg
2020/01/25(土) 21:07:50.32ID:J39VsjSx0
>>806
もっとつまんない
2020/01/27(月) 15:04:10.92ID:dFA7deIV0
https://i.imgur.com/kzJ01ER.jpg
2020/01/28(火) 05:21:53.19ID:+9f1hY5/0
つまんねー
810Anonymous (ワッチョイ ff1c-9VUD)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:51:46.01ID:WpRTuGVA0
「ベター・コール・ソウル」シーズン6で完結
https://eiga.com/news/20200126/2/
811Anonymous (ワッチョイ 5eb9-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:35:57.22ID:eZnF0rhe0
【死刑】 汚染水は海水で、被曝死は移民で、薄める
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1575016478/l50
2020/01/29(水) 19:42:04.02ID:4DZyJaSc0
https://i.imgur.com/DJkuDIh.jpg
2020/01/29(水) 20:37:00.27ID:7YALHl3a0
つまんない
2020/01/30(木) 02:24:47.02ID:tMIGRYsI0
https://i.imgur.com/KYLWB3D.jpg
2020/01/30(木) 03:09:46.72ID:yy9RLWen0
寒っ
2020/01/30(木) 05:05:43.53ID:x884SXAb0
つまらん
2020/01/30(木) 09:56:35.11ID:tMIGRYsI0
https://i.imgur.com/iDGc213.jpg
2020/01/30(木) 10:14:45.57ID:olIoDa0Qp
つまらん
2020/01/30(木) 11:35:54.05ID:PkvSN+6td
ファーゴのトッド、脱いだらおっぱいブルンッてしてて笑ったわ
更に肥えた状態のエルカミーノでは半裸シーン無くて良かったな
2020/01/30(木) 11:49:44.49ID:mVLcVN3lK
はっきり言って観ないほうがいいよがっかりするから
2020/01/31(金) 18:18:01.90ID:a2+1CMLy0
https://i.imgur.com/ZQqefER.jpg
2020/01/31(金) 19:02:16.21ID:ksIPhY84p
つまらん
823Anonymous (ワッチョイ a54f-wvpb)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:06:53.19ID:sOPJeS1z0
史上最高のアダム・サンドラーがここに!!
宝飾店経営のリッチなカリスマ・ハワード
順風満帆に思えた彼の人生は、周囲の裏切りにより一気にドン底に
逆転のチャンスを掴むため彼は悪の世界に手を染める―
A24が贈る『アンカット・ダイヤモンド』配信開始!
https://twitter.com/netflixjp/status/1223176595319296000?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
824Anonymous (ワッチョイ f7c5-MAQ2)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:44:53.89ID:6LBPla/60
お前らベターコールソウルも見ろよ
2020/02/06(木) 17:02:56.56ID:AdmBHgX50
2でダレた
2020/02/06(木) 21:05:02.21ID:iXVWkiTL0
エルカミーノとベターコールはブレイキングバッド最後まで見た奴でもちょっとキツイ
2020/02/06(木) 22:30:34.07ID:X3TLHw8z0
ベターコールは正直何が面白いのかわからなかった
ああいう雰囲気ならもっといいドラマあるでしょ
2020/02/06(木) 23:35:20.34ID:Ws1kG1Om0
ここまでつまらなくなるのかと驚いた
829Anonymous (オイコラミネオ MMeb-j0LB)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:19:47.16ID:KCY3Pd3BM
電気アレルギーのジジイなんてどうでもいい
830Anonymous (ワッチョイ 1fb2-7zoJ)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:06:14.32ID:u11DDdT60
頭が良くないと見ても面白くないと思う
バカにしてるわけではなく単に事実として
2020/02/07(金) 13:24:07.21ID:1KyeijkW0
じゃあ視聴率的には最悪だね
2020/02/07(金) 15:00:31.85ID:5/GEkD5MM
すげえ面白かったわ
2020/02/07(金) 19:08:10.96ID:MNuTsd+K0
ベタコはマイク視点だけでいいわソウル視点になったとたんつまらなくなる
2020/02/07(金) 22:13:04.27ID:G6inCtP/0
マイク視点こそいらないソウル視点だけでいい
2020/02/08(土) 11:30:50.46ID:55fvTrYu0
BCSはオデンさんが老けて元気がなくなってるのがイカンね
BB見ると若々しくてギャップにいつも笑ってまう
2020/02/09(日) 04:29:12.24ID:wFTUdOCW0
S’all good, man!
屋号ソール・グッドマン
ベター・コール・ソール

実兄との法廷闘争を一気見出来ない奴は、
そもそもドラマ鑑賞に向いてないぞwww
2020/02/09(日) 15:07:11.85ID:M0GDrmQO0
キリッ
838Anonymous (アウアウカー Sa6f-bduJ)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:16:34.18ID:lsYefqaLa
ベターコールソウルは兄貴が死んでから面白くなる
2020/02/13(木) 07:59:56.47ID:btm2gjs50
そう思って見てた時期が俺にもあったが…
2020/02/26(水) 09:52:07.37ID:I2sz3wPU0
トッド太りすぎ
2020/02/26(水) 10:12:45.43ID:dsvir1oQM
雑魚役なのに貫禄出しちゃうくそ役者
2020/02/29(土) 15:24:47.40ID:J3UIGO1Lr
ソウル新作きたな
やっぱくそ面白えな
2020/03/06(金) 17:51:40.42ID:XmN74j/FM
ベターソウルコール面白いけどブレイキング・バッドより過去の話なのにガスが老けててなんとも
2020/03/06(金) 18:46:50.88ID:pNK+pETI0
ソウルの頭皮の方がやばいよ
2020/03/06(金) 21:19:44.89ID:mOu7Hp2ua
ソウルが完全に禿げるまでに完結させて
846Anonymous (ワッチョイ bb4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:54.18ID:aHafFx7P0
【Netflix】スペンサー・コンフィデンシャル / Spenser Confidential【ピーター・バーグ監督 マーク・ウォールバーグ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1583499355/
847Anonymous (ワッチョイ efb9-rF+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:36:03.57ID:lkddQPIS0
絶対

アラスカのドラマ作るべき。
2020/03/09(月) 20:43:37.55ID:9ZRt9Gny0
俺も見たいけど絶対がっかりすると思う
2020/03/10(火) 18:22:50.27ID:5MaHEOH40
ジェシーの今後にもうまったく興味ないわ
あいつは話かき回す脇役だから存在意義がある
2020/03/10(火) 22:52:01.17ID:6xAnur0m0
もう許してやれよ、と思ってしまう
2020/03/12(木) 01:09:17.26ID:Ny4TutOpr
ハンクの声変わってるじゃねえか、、
2020/03/12(木) 16:47:38.80ID:vAaf+4B4p
まじか
マイクに続いてハンクもか
2020/03/15(日) 20:20:46.40ID:WLrrs0DN0
https://youtu.be/tjjjjS7uOJU

よかった
誰も死ななかったんだね
2020/03/15(日) 22:14:20.93ID:/jJdp/KJ0
>>853
これヒドスww
2020/03/16(月) 03:02:39.77ID:WUmax21b0
声変わってるとか何のこっちゃとおもたら吹替かよ
字幕はええぞ
2020/03/20(金) 15:19:51.47ID:VoQp4s+B0
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1584684851/

新スレ建てました。
よろしくお願いします。
857Anonymous (ワッチョイ 5e1b-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 05:03:11.80ID:/mJiSJhs0
スープ飲む?
ジェシーは、何のピザが好きなの?

トッド、普通にサイコだけど変な所やさしいのが笑える
858Anonymous (ワッチョイ f6b9-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:07:00.32ID:jT/Q/3Ev0
新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、
横浜、川崎、相模原、横須賀4市で28日、計12人の感染が新たに確認された。
男子学生と女子学生は知人で、22日に米ニューヨーク市から帰国した。
20代の女子学生は軽症で、イタリア、オーストリア、チェコ、イギリスに渡航していた。
赴任先の米国から帰国した40代の男性会社員は倦怠(けんたい)感が強く、重症。
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000002-kana-l14
859Anonymous (ワッチョイ 81aa-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:14:43.09ID:MYt0lBAP0
◇◆◇ 創価学会と「大蔵商事」◇◆◇

大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。

池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。

その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。

かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである。
2020/04/25(土) 21:09:52.46ID:lrggKs7q0
トッド太りすぎワロタw
最近ソウルグッドマンが面白くなってきた、キムちゃんマジ天使
2020/04/28(火) 13:04:03.73ID:R4KLSbjHM
ベターコールソウルは面白ー
弁護士案件よりカルテルのウェイト高くなってきたけど
2020/05/14(木) 10:43:55.13ID:BzKFvcrBa
ER緊急救命室観てたら不意にジェシーが出てきてびっくりした。調べたらまだ17歳の時のアーロンポールだった。
昔からクズな白人がハマってたんだなぁ。
2020/05/24(日) 11:49:45.80ID:9Jkt4YUO0
これからはジェシーには穏やかに暮らして欲しい
2020/06/09(火) 09:02:41.04ID:rI4tW8vra
優しい仲間の後だからこそ
掃除屋さんに普通にお前らは自業自得だと言われてしまうのがいいね。
2020/06/10(水) 13:28:12.59ID:PTm5ztKLa
>>838
なかなか死なないぞ
2020/06/11(木) 13:41:20.14ID:slRwDgnP0
キムもなかなか死なないな
867Anonymous (オッペケ Sr3b-zk+q)
垢版 |
2020/06/20(土) 01:18:06.58ID:eL9hiVUMr
サラマンカ一家に愛着が沸いてきた。
ラロは死ぬんだろうけど、トゥコが刑期を終えてイグナシオを殺すんじゃないのかな。
2020/06/20(土) 11:29:04.21ID:SVbcRqfuM
なんでこのスレにかくの
869Anonymous (ワッチョイ 0baa-6gO/)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:14:54.64ID:5Kz4Q2we0
最後のアラスカに向かうシーンは何回も繰り返して見てしまう。真っ白な雪景色とジェーンに想いを馳せるジェシーの表情が胸を打つんだよなー。
この映画は中身がないって言うやつの感想はわからんでもないが、俺は好きだな。余韻がたまらん。
2020/06/27(土) 15:03:24.70ID:6hlJH3+30
netflixで配信されてるセントラルインテリジェンスにジェシー出てる
871Anonymous (ワッチョイ 0faa-pB7D)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:06:55.95ID:SsE4f/dM0
今さらBB見返しててエルカミーノの存在知ったわ
案の定ここではトドの話題で安心したw

BB見返すとソウルは初登場回でラロからの刺客に怯えてたんだね
2020/07/07(火) 16:20:24.99ID:/ZqJrT1QM
トッド凄いな30キロくらい太ってんじゃね?
最終回から10年経ってないのに
873Anonymous (ワッチョイ d5aa-IYsc)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:21:19.07ID:TqVQgS5F0
この映画の残念ポイントはトッドのデブ化のみ。
最後の西部劇も俺は悪くなかった。
人殺しが出来なかったジェシーが割り切って殺せるようになった変化を感じれた。
過去にもウジウジ悩んで手を下すことができず結果として事態はもっと悪化してしまった経験があったからかな。

ウォルターとの回想は、アレはジェシーの未来を暗示してるんやと思う。
おそらく監督の頭の中では、晩年のジェシーはアラスカの大学で経営学の教授として教壇に立っている姿を思い描いてるはずだし、俺もそうだと確信している。

家族はもう持たんかもしれんな。ジェーンもアンドレアも死んでしまったからな。
過去の贖罪のために家族を持たず、教授となり学生の能力を引き上げることに人生をかけるジェシー。

映像化はされないだろうけど、ジェシーのこれからの人生はこんな感じかなって思ってる。
2020/07/21(火) 06:00:16.37ID:pzI4p/UG0
ジェシーがブロックの母親と付き合ってた理由がわからん
映画にも一切出てこずジェーンが出てきたし
2020/07/23(木) 12:39:02.07ID:Pl8VPZRwM
メイキングのドラマで、BBの最終回を見返してジェシーの傷を再現したとか、服が発売中止になってたから、作ったとかあったけど、全ての頑張りをトッドが台無しにしてて笑った
2020/07/23(木) 16:13:37.50ID:AAclp/sl0
久々に見返したけどなんでトッドの出番が多くなるプロットにしてしまったのか…
とやはり考え込んでしまった
2020/07/23(木) 22:23:20.14ID:bMsWSFJL0
トッドは金回りが良くなって肥えたと、脳内設定して観たよ。
2020/07/28(火) 20:23:01.36ID:INgnmmV50
改めて見たがやはりファンサービス的な話ではあったけど、ギリガンは根はテクスト論主義者だと感じられるようにはなったわ
ジェシーはアラスカ送りが落としどころってのもわからんでもないが、バッドエンドの線が消えたのは個人的にはやはり腑に落ちない
879Anonymous (アウアウウー Sa09-zTr4)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:28:08.24ID:8Tjuz9CXa
映画.com@eigacom
大ヒットドラマ「#ブレイキングバッド」や映画「キャビン」などで知られるブライアン・クランストン(
@BryanCranston
)が、#新型コロナウィルス に罹患し闘病していたことと、自身の血漿を研究のために提供することをInstaで明かしました。
また、ファンにマスク着用を促すメッセージを送りました。
https://pbs.twimg.com/media/EeNqRtPUwAI4CWv.png
https://twitter.com/eigacom/status/1288997173523177473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/31(金) 22:44:47.30ID:gmY0Nu2z0
トッドの俳優さん初見だとマット・デイモンかと思った
2020/07/31(金) 23:19:28.76ID:fp0y/r8y0
質問なんだけどBB、BCS、エルカミーノ全部に出てくるキャラっている?
2020/08/01(土) 01:39:23.55ID:z1L9xgv30
掃除機屋のオヤジ
2020/08/01(土) 05:46:57.32ID:iBdmG3B90
そうだった、あとマイクか
884Anonymous (ワッチョイ 5daa-Aq7F)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:22:40.75ID:9yBHAGFp0
ベタコはシーズン1が退屈すぎて断念したが久しぶりにシーズン2から見始めるとマイクパートが面白くてだんだんジミーパートも盛り上がってきてヘクターが出てきた頃には全シーズン見てみることを決めた。
最初に断念した人は我慢視聴することを推奨する
2020/08/02(日) 07:17:45.76ID:1UKn9MHy0
ラロが出て来てから更に面白くなる
序盤のシーズンもつまらなくはないのだが冗長すぎるんだよな、テンポが遅くてダラダラしてる、不要または同内容の繰り返しのシーンが多い
2020/08/02(日) 23:28:38.60ID:0jkP9fwe0
>>884 GOTもそんなだったなぁ。あれもシーズン1で一度断念してしまった・・・
887Anonymous (ワッチョイ 5daa-Aq7F)
垢版 |
2020/08/03(月) 23:14:32.01ID:Nkf7nHyL0
>>886
GOTはシーズン1は誰が主役かはっきりせんからな。
ベタコがこんな面白いとは。
あとはエルカミーノの続編がみたいのー。
2020/08/15(土) 18:02:49.69ID://t6bZ5Ua
>>849
脇役のDQNにスポットを当ててどうするよ?て思うね
2020/08/16(日) 20:04:34.10ID:rGDn79hMa
まあ一応ジェシーはチンピラなりに出来る子だからそれを証明する機会あってもいいじゃないか。
2020/08/18(火) 23:33:58.57ID:dVG2b65b0
今シーズン3入ったところだけどひたすらスカイラーがクソ過ぎて原辰徳
2020/11/02(月) 14:28:49.04ID:/y5jsfVud
これレンタルしてないんだよね
何故?
観たいのに
2020/11/27(金) 19:03:56.36ID:k1VMtj0LM
今更見たけどウォルターが出た瞬間テンションが滅茶苦茶上がってしまったw
やっぱこのドラマはウォルターなんやなって
2020/11/27(金) 19:42:53.90ID:GrPeV3n20
アマプラにあるエレクトリックドリームスの人間とは、の回に
ウォルター出てたけどあんま顔変わらないタイプだな
2020/12/09(水) 14:29:54.81ID:ntzDhsiZM
今更見た
麻薬を扱うような犯罪物では罪を犯した人間は悲惨な結末を迎えるものだと思ってたが予想と違ってた

よくわからない話だったな
更に罪を重ねてたし
ジェシーのファン向け?
2020/12/12(土) 19:03:05.16ID:Y5alB/iN0
ベターコールソウルはシーズン6はいつ配信予定になりますか?
2020/12/12(土) 21:52:23.47ID:WU2xlKTf0
コロナが終わってから
2020/12/19(土) 19:58:12.94ID:1OfXl1A40
もう無理だろ
役者が高齢で死ぬ
898Anonymous (アウアウカー Sad3-76vh)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:55:44.35ID:DDoOxpb+a
>>894
ジェシーはその後どうなった?って気になった人向けだよ。
本編はプレゼント箱だけど、映画はリボンみたいなもんだから、別に見なくてもいいって。

ジェシーは自業自得だけど、大切な人を殺されすぎて最後も監禁暴行で報いは十分受けたと思うから、最後は幸せになってほしいな。
2021/01/18(月) 02:21:33.20ID:Bptjhwowp
>>891
今時レンタルて
900Anonymous (ワッチョイ 7905-yTMa)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:43:23.33ID:gBibWRpm0
ジェシーって最終的にウォルターにどんな感情抱いてたん?
あとスカイラーも
よお分からん
2021/02/01(月) 22:18:05.72ID:ySL7DZT80
ジェシーにとってはウォルターなんてどうでもいいとなってたんじゃないの?
スカイラーはわからんね
2021/02/16(火) 12:32:10.64ID:LMyKcCO70
>>900
ウォルターとジェシーの関係は終始ウォルターの片思いだよ
終盤ブロックの件がバレるまでは安定してたけど結局バレて許せないという状態で終わり
最終話でウォルターがスカイラーに言った「全部自分のためにやった」というのが全て。
ジェシーを気遣うような言動も、結局は自己肯定のため。だからジェシーはウォルターと決別したまま終わった

スカイラーは、ジュニアの扱いとの比較でわかるようになってる。
終始蚊帳の外だったジュニアは秘密がバレて最後までウォルターを理解しないまま終わった。
スカイラーはシリーズ中盤から秘密を知って悪事にも加担してたし金銭面の苦悩も知ってた
だからハンク達に問い詰められても寝返ったりしなかった。
「オジマンディアス」で、スカイラーに涙を流しながら脅迫電話をするウォルターのシーンでも2人だけの繋がりは強調されてるし
最後に会いに行った時もホリーに会わせてくれという願いを叶え、後ろで一緒に涙を流してた
ウォルターの行いの是非という次元を越えた2人の絆がしっかり描かれてる。
2021/02/20(土) 01:32:20.49ID:cLavukTN0
>>791,792
BBの印象的なシーンの一つ
「この番号は使われてません」で切なさMAX
904Anonymous (ワッチョイ f366-G9X2)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:25:43.94ID:UshwlnOj0
>>27
6枚目誰?
2021/03/12(金) 12:50:48.48ID:mV018/BL0
ガス
2021/03/27(土) 23:09:40.70ID:5ztqTi930
トッドクソデブ化しててパラレルワールドの伏線かと思った
2021/04/01(木) 15:45:15.74ID:+jDOC2ow0
今見た
ほんと、トッドが太りすぎて本人だとわからなかった
元々外国人の顔が区別つかない方なんだけど
一人で見てるから同一人物か誰もきく相手がいないから困ったw
2021/04/07(水) 21:46:09.04ID:76y/TDv80
今DVDでトゥコがさよならする場面まで見てネットでトゥコ検索したら
あの役はつらくて早く辞めたかったんだとか
あれは良いキャラで良い演技だった
2021/04/09(金) 08:43:05.61ID:eA4rin/+a
太ったせいで童貞感が凄いなw
2021/04/12(月) 16:41:58.36ID:sMAkZ9S40
ネットでシーズン4から面白くなる。と見て
今シーズン3まで飛ばし飛ばし長かったけど見てきた疲れた
ここから本当に楽しくなるんだろうな。トゥコ回だけはほんと良かった
2021/04/12(月) 20:09:52.63ID:sMAkZ9S40
僕が間違っていました。反省します
2021/04/17(土) 16:18:46.51ID:w2IGxP7DH
>>911
今俺S3-10だけど、まあまあなんとか頑張って見ている感じw
S4から面白くなるっていう評判を信じてええんか?w
2021/04/18(日) 10:48:48.98ID:6Mvy3KA30
S2以降めちゃくちゃ面白かったけどな
そこまで見てわかんないならもう諦めなよ
2021/04/18(日) 19:48:00.70ID:uazS5sRG0
主役が中年のおっさん+底辺の若者ってのが受け入れられない人はどこまで見てもダメだろうな
萌えアニメダメな人が一切それ系受けれられないのと同じ
2021/04/18(日) 19:59:18.55ID:6Mvy3KA30
俺逆に萌えアニメばかり見てるアニヲタでドラマ一切見ない&興味ないんだが
BBだけは面白いから見ろとしつこく勧められて見たら面白かった
他のドラマはどんなに好評なものでもつまらなかった、BBとBCSだけ何故か面白かった
萌え要素一切ないのに理由はわからん、単純にメチャクチャ面白いんだろう
2021/04/18(日) 20:06:17.73ID:uazS5sRG0
アニメって底辺の若者が主人公なこと多いし割と親和性はあるんじゃね
カースト上位を目指す話だったりそもそもがカースト上位系の主人公だったりするドラマって多いからな
2021/04/19(月) 01:00:18.60ID:y6okndVFH
>>914
なるほどウォルトとジェシーの境遇に共感できるかどうかかあ。
全くそんな事考えた事なく、先入観でブレイキングバッドという名と通りいかに悪い事をバレないでやっていくところを楽しむドラマだとずっと思ってたw
だからこそ展開が遅くも感じるんだろうと思う。
2021/04/19(月) 03:05:25.64ID:E+3tOqNmH
連投ですまんがS3の13話のラストのシーンでやっと、というかブレイキングバッドで初めて次の話をすぐ見たい!って思ったわw
やっぱ俺にはブレイキングバッドは向いてないのかもしれない。
スレ汚してすまんかった。
2021/04/19(月) 03:35:46.20ID:FVE++C7P0
俺の場合はウォルトとジェシーに共感なんてしなかったしそんな事意識もしなかったなあ
まさにいかに悪いことをバレないでやっていくかって視点で見てめちゃくちゃ面白かったんだが
話よくできてるじゃん、まあS3あたりは確かになくても成り立つシーンがあって間延びして感じるかも知れないが
役者の演技もスタッフの撮り方見せ方も上手いから何度でも見れるし好きだわ
2021/04/19(月) 03:36:24.56ID:FVE++C7P0
ただしハエ回は除く
2021/04/19(月) 03:56:51.54ID:c3wD4ZSXH
>>920
ワロタ
あれ一体何やったんやろうか?
汚染を防ぐという意味なら私服でラボに入ってくる時点でアウトだしなw
2021/04/19(月) 04:05:43.29ID:J+W/CajX0
>>921
あの回は予算か何かの制作上の都合でああならざるを得なかったらしい
2021/04/19(月) 04:16:19.29ID:oAB9LRjaH
>>922
マジか!?www
まあ終わってみれば、興味深い裏話って事で済むけどリアルタイムで見てた人達には微妙だったろうにw
2021/04/19(月) 19:56:59.95ID:eyUTCJw80
>>919
俺はジェシーが最初は教師を隠したに見てたのに舎弟じみた言動になっていったり、どんどん周りのおもちゃにされてくのが面白かった
だからエルカミーノは全く納得いってない
2021/04/26(月) 19:49:57.82ID:g2Wdjn6W0
ポケット燃えたのはハプニング?
2021/04/26(月) 22:58:34.10ID:8AsGejvc0
ガスの忠誠心高い部下マイク
これ見て思ったんだけど黒人に従う白人なんているんかね
アメリカの差別は強そうだ
2021/04/27(火) 08:33:06.99ID:/E/Bt7310
黒人が大統領にもなったじゃん
2021/04/27(火) 19:37:55.06ID:ctFGXZUK0
金が絡めば従うだろ
2021/05/01(土) 18:54:58.24ID:bVdfVhxQH
過去にBBはそれほど面白いとは思わないが頑張って見ている感じって書いたものだけど、S4の中盤から今見ているS5の後半の面白さは異常w
このスレの住人の言葉を信じてよかったわw
もし脱落した人がいたらs4まではなんとか頑張って見てみるといいかも。
2021/05/01(土) 20:56:25.80ID:9TXevL5sM
>>929
もう二度とプリズンブレイクの方が面白いとか言うんじゃないぞ
2021/05/01(土) 21:48:53.59ID:+z/vFUu4H
>>930
俺じゃないよ、そんなこと言ったのw
てかプリズンなんとかって一度も見たことないしw
2021/05/07(金) 13:34:28.83ID:HbxIsUFka
トッド太りすぎて話が繋がらないだろw
2021/07/27(火) 20:21:03.84ID:vkFZsnsZ0
もう1回見直したい
2021/10/23(土) 13:30:01.22ID:Y44GPmIi0
見れば?
935Anonymous (ワッチョイ 5e58-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 06:24:58.45ID:LMvQnwV80
今後いざとなればブルーメス作れば食っていけるしジェシーの独り勝ちだろ
何ならジェシー主人公で2シーズン位のクライムサスペンス作れそうだけどな
父親の人生を滅茶苦茶にしたメス撲滅のためにJrが叔父さんの後を継いでDEA職員になって第二のハイゼンベルクを追い詰めるみたいな
936Anonymous (ワッチョイ 9fda-YvCH)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:15:14.88ID:R9cXSQbV0
ジェシーは卸売り連中とコネ無いからメス作りは無理じゃね?
2022/01/11(火) 02:59:02.00ID:lQ0ibvG/0
てか指名手配犯だからあんま大きいことはできんでしょ
2022/03/15(火) 12:36:35.44ID:QAjDWIrP0
ホワイト先生に憧れてクラークスワラビー買ってしまった
939Anonymous (ワッチョイ ed01-ujiv)
垢版 |
2022/03/18(金) 14:27:04.11ID:qA6an6c00
2週目に入ってだけど、このドラマはトゥコの登場により
格段に面白くなった。
2022/03/18(金) 14:28:51.00ID:HUmx5CEX0
トゥコかあ
確かに良いキャラだったけど、手下を殴り殺す所はちょっと脚本が無理矢理だなぁ…と感じざるを得ない
941Anonymous (ワッチョイ ed01-ujiv)
垢版 |
2022/03/18(金) 14:44:52.14ID:qA6an6c00
>>940
そこはトゥコ殺害を決意させる重要な展開だし、トゥコのキャラからしたら無理はない展開。
2022/03/18(金) 16:35:56.28ID:WDQGKtwN0
それはお前がそう思うならお前の中ではそうなんだろうとしかw
943Anonymous (ワッチョイ b9aa-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 20:39:07.35ID:cttjvj4s0
スキニーピートを讃える映画やぞ
944Anonymous (ワッチョイ 1101-K7pO)
垢版 |
2022/03/19(土) 09:04:55.26ID:1z5gXiiO0
このドラマの格上げに貢献したキャラクター
クレージーエイト
トゥコ
マイク
ガス
スキニー
ハンク
945Anonymous (ワッチョイ 93b0-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 12:09:42.95ID:I2nMuHOm0
ネットフリックス不買運動

ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話を1回もないまま使用禁止にされた。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。
946Anonymous (アークセー Sx85-K7pO)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:35:23.03ID:bpdpccZlx
今二周目でシーズン2見てるけど、中だるみ感がすごいな。
ジャンキーとか記憶にない。
2022/03/25(金) 09:12:25.56ID:WU0Ss5sa0
シーズン2めちゃ面白いやん
2まで見てようやくすごいドラマだと気付いた思い出
948Anonymous (ワッチョイ b1ee-c6ND)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:43:26.18ID:CeEkUyY50
私はシーズン1から面白かったけど
特に囮捜査のヒョロヒョロの警官に捕まるところとか。

家族会議と蝿の会だけは今でも????だけどね
2022/03/25(金) 21:55:16.17ID:CdmZNgHK0
>>948
それがシーズン2だよ
ソウル初登場の回だな

1はトゥコが出て来てなんやかんやしてる所でおわり
2022/05/11(水) 10:52:15.18ID:eIdkRmr6a
パワーオブザドッグ
→ブレイキングバッド
→エルカミーノ

の順番で見た者としては逆にブレイキングバッドのトッドの痩せっぷりが違和感あったな
2022/05/16(月) 19:44:27.62ID:02PPoBn4M
BBはジェシーがバカすぎてイライラしっぱなしだったけど、ベタコソのために見返してみるとそうでもなかった。
エルカミーノに至ってはすごくいい
952Anonymous (ワッチョイ 6705-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:45:45.03ID:NR2n3OYd0
ライアン・ゴズリングとクリス・エヴァンスが激突、Netflix「グレイマン」予告編
https://natalie.mu/eiga/news/478801
2022/06/04(土) 11:09:57.26ID:b/umibiH0
この続きはないのかな
954Anonymous (アークセー Sx23-N/P8)
垢版 |
2022/07/07(木) 09:13:21.73ID:dmSShwzqx
https://i.imgur.com/FI9DE6D.jpg
https://i.imgur.com/gKtyQIr.jpg
https://i.imgur.com/TKIzHSd.jpg
https://i.imgur.com/hajGK3k.jpg
https://i.imgur.com/pwfopPL.jpg
https://i.imgur.com/izB9b1K.jpg
https://i.imgur.com/maj4UDc.jpg
https://i.imgur.com/dhtAq8r.jpg
https://i.imgur.com/Xt024eL.jpg
https://i.imgur.com/IeZJtWT.jp
955Anonymous (ワッチョイ 81aa-ZHXc)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:34:33.65ID:CZayTP3s0
ジェシーとマイクやウォルターとの会話のシーンがエルカミーノの全てだな
2022/08/23(火) 00:00:15.17ID:3Zhyw99w0
BBとエルカミーノとBCS全部に出演したキャラは5人しかいません
ウォルターとジェシーとマイクとあと誰と誰でしょう?
2022/09/07(水) 13:43:54.58ID:2L3DM89p0
>>956
掃除機屋の人消しと...あと誰だろう...
スキニーってBCSに出てたかな
2022/09/13(火) 19:53:16.18ID:wCYxpZH70
正解はハンクの上司の人でした、ヒゲの人じゃなくて更に上司の人
エルカミーノとBCSでは本当にチラッとだったけど
2022/09/29(木) 00:32:53.99ID:tnC+Leh6a
>>873
良くも悪くもアメリカンスピリットって戦って勝ち取れ的なものが根底にあるから殺人はそこまで悪とされないんだよな
2023/01/06(金) 20:54:06.92ID:z1DxVvlQ0
シーズン2までみてめちゃ面白いが
ウォルターがたまに基地外で怖いわ
2023/01/12(木) 12:02:20.78ID:/0GdI2Gja
ドラマ版やっと観終わったー!
途中からストーリーに引き込まれて次が気になって目が離せんかった
2023/01/16(月) 04:12:45.51ID:gO9rW0jG0
ウォルターが赤ちゃんさらった後電話してくるじゃん、スカイラーにお前が協力しないからだーってわざと怒鳴るじゃん、警察聞いてるの分かってるから、ほんでスカイラーも最初は?顔なんだけど途中でやっと察してハッとした表情するんだよね、あのシーンが好き
963Anonymous (ワッチョイ 1ada-sRsu)
垢版 |
2023/01/16(月) 05:55:55.28ID:yWJeePTW0
あそこいいよね
2人とも頭良くて警察は雑魚という世界観がよく出てる
2023/01/21(土) 13:06:47.95ID:UiwRMP1a0
この映画盛り上がるところなくてイマイチだな
1800足りないとか要らんし
ウォルターをもっと出すとかなかったんか

本編がやはり最高
2023/01/22(日) 08:49:19.32ID:0YppyYGu0
>>963
警察雑魚はじゃなくて、なんか夫婦の底の繋がり観た気がする逃亡した後でウォルターがスカイラーに会いに来るじゃん、その時お互い何も責めず2人静かに佇むシーンも良いな
2023/07/07(金) 15:36:00.73ID:VACgaVwa0
エルカミーノ
つまらな過ぎて途中で止めた
ベターコールソウル
こちらはまだ途中だけど面白いな
967Anonymous (アウアウエー Sab2-M7/5)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:40:49.56ID:W5ERjCMla
やるべきことはただ一つって何?
復讐する相手はトッド以外はウォルターが皆殺ししてくれたしただ一つが別人になる為掃除機屋に行くって最後までピンクマンはダサいな
2023/08/30(水) 09:40:41.27ID:S841Ys8s0
エルカミーノって本編のその後の話なのに死んだトッドの出番が多くてワロタ
969Anonymous (アウアウエー Sab2-M7/5)
垢版 |
2023/08/31(木) 10:36:52.11ID:0Pq4NIqwa
ジェシーもだけどトッドの俳優太り過ぎて見苦しかった
俳優は続編の可能性も考えて撮影ご2年は大きく体型変えないとか契約に入れればいいのに
トッドはいい味出してたから尚更惜しい
てか監督も体重を当時に戻すとか15kg減量を命ずるとかしろよ
甘すぎだろ
Vince Gillian
2024/01/11(木) 09:48:11.70ID:ZnnyGeFu0
>>967
ファッキンヴィッチ
971Anonymous (ワッチョイ 078b-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:25:38.38ID:1z9Mxv1z0
掃除屋はジェシーを追い返すのどうかと思うわ
場所・正体がバレたのに、もしジェシーが捕まって喋られたらとか考えなかったのかよ
2024/04/21(日) 01:01:02.41ID:w4eHaO540
くっそつまんなかったな この映画
2024/07/06(土) 21:54:03.04ID:Vx92FxZd0
>>971
正体ばらされたくなけりゃ値引きしろなんて交渉に乗ったら今後ずっと顧客にタカられるだろ
裏稼業の痕跡を消す手立てがあるか腹を据えてハッタリ通してるか何れにせよ折れるのは論外よ
2024/10/21(月) 08:44:22.76ID:SFLOSZivH
さっき見終わったけど、トッド太っててなんか残念だわ。
ここの書き込みにもあるけど、太っちゃダメでしょ
ちなみに、エルカミーノってどういう意味なの?
2024/10/21(月) 09:32:55.86ID:Y4KsxD5O0
スペイン語で道って意味
ジェシーのこれからの行く末とか道みたいな
976Anonymous (ワッチョイ 2e96-IpS6)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:37:21.83ID:ozJHcrHl0
知ってたらごめんだけどジェシーが監禁先から盗んだ車の名前もエルカミーノ
2024/10/21(月) 09:39:52.92ID:SFLOSZivH
>>975
なるほど、そういう意味だったのね
>>976
それがなんでタイトルになってるのか不思議だったw
道っていう意味もあったんだね
978Anonymous (ワッチョイ 8e07-EcN4)
垢版 |
2024/11/19(火) 07:03:31.24ID:sdortqgW0
ジェシーって射撃のセンス高いのか?
毎回撃ち合いになってもなんだかんだ無傷で生還してるし
979Anonymous (ワッチョイ c6f7-pt/5)
垢版 |
2024/11/19(火) 10:34:44.84ID:mMp9dKQV0
>>978
FPSひたすらやってたから実戦に強くなったのかも
980Anonymous (ワッチョイ 6fb9-ZSU/)
垢版 |
2024/11/19(火) 13:23:09.70ID:J60aadal0
あとは
関係者で誰のスピンアウト作れるかな?

あの素人撮影部隊の若者とかどうかな?
あるいはジェシーの仲間
刑事のハンク 
2024/11/19(火) 17:52:54.09ID:SfLMpMTG0
やっぱガスでしょ
982Anonymous (ワッチョイ be58-Xxs2)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:12:44.63ID:yaE8h/e60
本編見てからすぐに本作見たら、あんな冷酷だけど尊敬した人には懐く切れ者のイメージだったトッドがただのデブオタになってガッカリだった
なんで役者はしっかり役作りしとかないのかね?
ハリウッドではありえなくない?
2024/12/17(火) 16:54:05.08ID:kG1bQPMH0
トッド切れ者だったっけ?
クソ野郎のイメージだったから特に内面が変わったとは思わなかった。
2024/12/19(木) 10:00:20.99ID:Aor3Mpaz0
パシり
2025/01/31(金) 13:46:23.95ID:ofSZ9Qev0
エルカミーノ観たいけど、Netflix以外に方法ある?
課金了解で。
2025/01/31(金) 17:45:16.38ID:4ldl6BMQ0
ブルーレイになってる
2025/01/31(金) 17:46:09.99ID:4ldl6BMQ0
つかネットフリックスならベターコールソウルも観れるしベストでは?
2025/02/14(金) 10:24:48.91ID:mze7I/1P0
ジェームス →ジミー
チャールズ→チャック
キンバリー→キム
マイケル→マイク
グスタポ→ガス
イグナシオ→ナチョ
トゥコ→美穂
ウォルタージュニア→不倫
2025/03/07(金) 23:32:10.62ID:0xR/tMIU0
◉現実は映画よりも奇なりです。

今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
990Anonymous (ワッチョイ 3196-qsAV)
垢版 |
2025/03/08(土) 01:25:17.71ID:fs8qwRWE0
ベターコール弁護士
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況