!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
近未来SFの金字塔「攻殻機動隊」、
神山健治 × 荒牧伸志による2045年の未来像
全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる
公安9課が、今再び電脳犯罪に立ち向かう
情報ネットワークとサイボーグ(義体)技術の発達により人々の意思が“電脳”に繋がれた近未来において電脳犯罪に立ち向かう全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる攻性の組織、攻殻機動隊。
1989年に士郎正宗により発表された原作コミック『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』を起源とし、アニメーション、ハリウッド実写映画など様々な作品群が展開され、
その先鋭的且つ圧倒的な世界観とビジュアル表現により、全世界のクリエイターに影響を与えてきた近未来SFの金字塔が新たな未来像を提示する。
『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズの神山健治と、『APPLESEED』シリーズの荒牧伸志が共同監督としてタッグを組み、
田中敦子、大塚明夫、山寺宏一ほか『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズのオリジナルキャストが集結。
迫力のサイバーパンクアクションと、草薙素子たちの全く新しい物語が描かれる。
制作はProduction I.G × SOLA DIGITAL ARTS。
Netflixオリジナルアニメシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』は、2020年4月23日全世界独占配信スタート。
【キャスト】
草薙素子:田中敦子/荒巻大輔:阪 脩/バトー:大塚明夫/トグサ:山寺宏一
イシカワ:仲野 裕/サイトー:大川 透/パズ:小野塚貴志/ボーマ:山口太郎/タチコマ:玉川砂記子
江崎プリン:潘めぐみ/スタンダード:津田健次郎
【スタッフ】
原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 KCデラックス刊)
監督:神山健治 × 荒牧伸志
シリーズ構成:神山健治
キャラクターデザイン:イリヤ・クブシノブ
音楽:戸田信子 × 陣内一真
オープニングテーマ:「Fly with me」millennium parade × ghost in the shell: SAC_2045
エンディングテーマ:「sustain++;」Mili
音楽制作:フライングドッグ
制作:Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS
製作:攻殻機動隊2045製作委員会
士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊2045製作委員会
攻殻機動隊 SAC_2045 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/81030224
Netflix公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJP
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJP
※前スレ
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2045【神山健治 × 荒牧伸志】Part.7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1653264922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2045【神山健治 × 荒牧伸志】Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (ワッチョイ 83f3-+oRY)
2022/05/27(金) 16:36:52.69ID:YPQDE4mE0257Anonymous (ワッチョイ b1b9-2OYr)
2022/05/28(土) 13:38:34.22ID:NfpWbQyJ0 通して9課の良かったところってトグサが外事とスミスを出し抜いたところくらいだしな
まだ一応9課再編前か
まだ一応9課再編前か
258Anonymous (ワッチョイ a1bc-u3mr)
2022/05/28(土) 13:56:34.69ID:ZixxVvxQ0 ポストヒューマン、まさに中二病の妄想を具現化してくれる便利設定だったんだな。
って完璧に忘れてたシーズン1を見直してて思った。
って完璧に忘れてたシーズン1を見直してて思った。
259Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 14:02:13.86ID:IRYsrgWV0260Anonymous (ワッチョイ 537a-K+T7)
2022/05/28(土) 14:02:29.27ID:mR9H4kmN0 11話でバトーも血まみれで脳までやられた
タカシも少佐に撃たれて死んだ
核ミサイルが発射された描写がある
なのに12話では伏線回収されてない
12話ラストで9課メンバー映るけど
タカシ君はどうなったのか触れない
視聴者任せというより投げっぱなし
タカシも少佐に撃たれて死んだ
核ミサイルが発射された描写がある
なのに12話では伏線回収されてない
12話ラストで9課メンバー映るけど
タカシ君はどうなったのか触れない
視聴者任せというより投げっぱなし
261Anonymous (ワッチョイ f9c9-4LdC)
2022/05/28(土) 14:02:43.28ID:J51T+rpa0 タカシくんはカナミを助けるために自分を犠牲にすることができなかった
自己犠牲が何かトリガーになってるのかなと思った
自己犠牲が何かトリガーになってるのかなと思った
262Anonymous (テテンテンテン MMf3-UOLg)
2022/05/28(土) 14:11:23.11ID:AwL10C2kM シーズン2の劇場版で新カット追加してくれないかな、、難しすぎる
263Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 14:18:36.86ID:IRYsrgWV0 ダブルシンク状態は映像で説明すると馬鹿らしさが増すから補間は無理だろうな
あまりにもバカバカしいから想像に委ねて逃げてるふしがある
あまりにもバカバカしいから想像に委ねて逃げてるふしがある
264Anonymous (ワッチョイ 53b8-8pVD)
2022/05/28(土) 14:33:09.76ID:ndiyhFjc0 アオイやクゼには共感できる部分があったが、ポストヒューマンたるタカシにはそれがない
わけのわからない相手に9課が敗北したというのも心情的に受け入れ難いものがあるか
わけのわからない相手に9課が敗北したというのも心情的に受け入れ難いものがあるか
265Anonymous (ワッチョイ 21fc-yO3c)
2022/05/28(土) 14:33:48.14ID:rowVYlC/0 この時代のアオイ君が何やってるか教えてほしいわ
266Anonymous (ワッチョイ e176-ibT7)
2022/05/28(土) 14:37:13.38ID:Jd5kQvVx0 タカシがカラッポなのは仕方ない
個人個人の好きな世界を作る神なんだから思想色ついてたらヤダw
個人個人の好きな世界を作る神なんだから思想色ついてたらヤダw
267Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 14:42:36.01ID:yIPzZpOU0 >>256
萌えすぎて鼻血が出そう
萌えすぎて鼻血が出そう
268Anonymous (ワッチョイ f9c9-4LdC)
2022/05/28(土) 14:45:03.11ID:J51T+rpa0 人を傷つけるようなことだけはしないでちょうだいと泣く保護者の気持ちをタカシは裏切れないんだろうな
タカシ個人でみると自身は他人に危害加えてないよね
優しい少年
ただ他人に殺してもらうように仕向けはするけど
基本は優しい少年
タカシ個人でみると自身は他人に危害加えてないよね
優しい少年
ただ他人に殺してもらうように仕向けはするけど
基本は優しい少年
269Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 14:51:04.49ID:IRYsrgWV0 一方で数学オリンピック女はほとんどスーパーゾンビにしか思えない造型しかないw
事件の中核のNo.2がボクサーより人物描写薄いってなんだよw
事件の中核のNo.2がボクサーより人物描写薄いってなんだよw
270Anonymous (ワッチョイ 71ae-VIew)
2022/05/28(土) 14:52:08.46ID:rhAq4HmE0 そんなん言ったら一人も優しい人じゃん
271Anonymous (ワッチョイ f9c9-4LdC)
2022/05/28(土) 15:00:54.53ID:J51T+rpa0272Anonymous (ワッチョイ dbfe-ffKN)
2022/05/28(土) 15:03:23.93ID:61xxjP+X0 合田ってなんか優しい所あったっけ?
英雄をプロデュースしたい童貞という印象しかない
英雄をプロデュースしたい童貞という印象しかない
273Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 15:06:42.15ID:yIPzZpOU0 タカシがトグサのことを好きなところ以下
@ 自分の妹をトグサに紹介する
A 自分の初恋の女の子をトグサに紹介する
B Nポなのに、101号室の例外処理に送らないで特別扱い
C 初恋の女性を使ってトグサを勧誘
D 勧誘中、トグサのことを常に見守る
E スリープ中の自分をトグサに守らせる
F 目が覚めても、しばらくはトグサの腕の中で休んでいる
G 9課の前から行方をくらます時にトグサを誘拐していく
H 核攻撃から人類を守って英雄にトグサを選ぶ
Hは流石にえこ贔屓がすぎると思います
@ 自分の妹をトグサに紹介する
A 自分の初恋の女の子をトグサに紹介する
B Nポなのに、101号室の例外処理に送らないで特別扱い
C 初恋の女性を使ってトグサを勧誘
D 勧誘中、トグサのことを常に見守る
E スリープ中の自分をトグサに守らせる
F 目が覚めても、しばらくはトグサの腕の中で休んでいる
G 9課の前から行方をくらます時にトグサを誘拐していく
H 核攻撃から人類を守って英雄にトグサを選ぶ
Hは流石にえこ贔屓がすぎると思います
274Anonymous (ワッチョイ 71ae-VIew)
2022/05/28(土) 15:10:39.13ID:rhAq4HmE0 >>271
純粋にその考え方怖いわサイコパスかよ
目的の為に一緒だったミズカネは殺しまくり、トグサ殺そう?として、自分が洗脳した自衛隊は殺す気満々、プリンを殺す気満々(たまたまゴーストなかったけど)
でも優しい子なんです、は無理がある
純粋にその考え方怖いわサイコパスかよ
目的の為に一緒だったミズカネは殺しまくり、トグサ殺そう?として、自分が洗脳した自衛隊は殺す気満々、プリンを殺す気満々(たまたまゴーストなかったけど)
でも優しい子なんです、は無理がある
275Anonymous (スププ Sdb3-4LdC)
2022/05/28(土) 15:20:36.23ID:7KbgIdgld >>274
まぁ摩擦係数ない世界って
恐らく優しくないんだろう
無関心な現実だろうからね
ただ、その発想自体が優しさの前提と混沌とした人と人とが傷つけ合う世界だったり、一方的に害されるような環境と比べると優しい
ポストヒューマンになってもそのもともとのタカシの優しさの残り香があると思える
まぁ摩擦係数ない世界って
恐らく優しくないんだろう
無関心な現実だろうからね
ただ、その発想自体が優しさの前提と混沌とした人と人とが傷つけ合う世界だったり、一方的に害されるような環境と比べると優しい
ポストヒューマンになってもそのもともとのタカシの優しさの残り香があると思える
276Anonymous (ワッチョイ e176-ibT7)
2022/05/28(土) 15:21:54.65ID:Jd5kQvVx0 タカシはトグサにスパイ友人を裏切るかどうかのテストをして善良な人間だと確信を得たから信任したんだろうね
277Anonymous (アウアウエー Sa23-jqpJ)
2022/05/28(土) 15:23:39.58ID:dx38Tquqa オモシロがシーズン2にも登場して9課入りもしたの地味に嬉しい
ツダケンの声かっこいいし
ツダケンの声かっこいいし
278Anonymous (ワッチョイ 71ae-VIew)
2022/05/28(土) 15:28:53.39ID:rhAq4HmE0 >>275
そんな事1ミリも関係なくてタカシが人を傷つけない優しい子っていうのに突っ込んでるんだけど
そんな事1ミリも関係なくてタカシが人を傷つけない優しい子っていうのに突っ込んでるんだけど
279Anonymous (ワッチョイ 0928-dkG2)
2022/05/28(土) 15:38:13.63ID:QV9PTIvZ0 少佐がなんか終始流されるままな感じだったな
280Anonymous (アウアウウー Sac5-eOmp)
2022/05/28(土) 15:41:02.58ID:I6nU6iPLa オモシロが空に打ち上げた信号弾ってあれ結局何だったの?
281Anonymous (ワッチョイ 53b8-8pVD)
2022/05/28(土) 15:45:45.38ID:ndiyhFjc0 目指す世界はタカシなりの優しいものかもしれないが、そのために手段を選ばないところがポストヒューマンてところか
282Anonymous (スフッ Sdb3-rAsz)
2022/05/28(土) 15:46:07.85ID:wlaqaqb4d わかった。んじゃアオイとクゼと傀儡廻と、タカシで誰が一番強いか決めようぜ!
ってなったときに、タカシがボロ勝ちしそうなのが納得いかない
身体能力、カリスマ性、電脳戦全てで一人勝ちしそう
さらに言えばプリンはその上位互換か
プロトとタチコマの間に芽生えた信頼関係とかかなんだったんだろう
2045は完全にパラレルにして、サンセット計画とか入れ込まなきゃよかったのに
もっと言えば電脳の中で映画見せてた爺さんの話を2話分に拡げた位で
今回のタカシの理想の話は十分纏められたでしょ
ってなったときに、タカシがボロ勝ちしそうなのが納得いかない
身体能力、カリスマ性、電脳戦全てで一人勝ちしそう
さらに言えばプリンはその上位互換か
プロトとタチコマの間に芽生えた信頼関係とかかなんだったんだろう
2045は完全にパラレルにして、サンセット計画とか入れ込まなきゃよかったのに
もっと言えば電脳の中で映画見せてた爺さんの話を2話分に拡げた位で
今回のタカシの理想の話は十分纏められたでしょ
283Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 15:50:26.59ID:yIPzZpOU0 >>276
なるほど。あの話、初見では意味がわからなかったけどタカシのテストだったのか
なるほど。あの話、初見では意味がわからなかったけどタカシのテストだったのか
284Anonymous (ワッチョイ 53b8-8pVD)
2022/05/28(土) 15:53:30.77ID:ndiyhFjc0 >>280
ポストヒューマンが15分間確実に寝るかどうかの確認任務完了の信号弾
ポストヒューマンが15分間確実に寝るかどうかの確認任務完了の信号弾
285Anonymous (ワッチョイ 5bda-Sc2q)
2022/05/28(土) 15:56:08.69ID:q+6+e1m+0 2重思考とか言い出すならせめて視点を1人に絞って進めてくれよ
286Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 16:02:12.75ID:yIPzZpOU0 ああ、流石に完全に理解した
S2E5でトグサがタカシに魅せられていた夢は、101号室のことだったのか
1984では思想犯が自分の信念を裏切るまで悪夢を見せる部屋ということだったから
トグサはあそこで何ヶ月間も、タカシの見せる悪夢に耐えて
ずっと誰も裏切らない生活を送ってったのか
てか、あの悪夢一回見せられたんじゃなくて何回何十回もループしてたのかよ
それで最後には少佐がトグサに埋め込んだ自己防衛ブログラムで覚醒した
そりゃタカシも惚れるしかないじゃん…
てか作中一番のチート、プリンじゃなくてトグサだろこれ
S2E5でトグサがタカシに魅せられていた夢は、101号室のことだったのか
1984では思想犯が自分の信念を裏切るまで悪夢を見せる部屋ということだったから
トグサはあそこで何ヶ月間も、タカシの見せる悪夢に耐えて
ずっと誰も裏切らない生活を送ってったのか
てか、あの悪夢一回見せられたんじゃなくて何回何十回もループしてたのかよ
それで最後には少佐がトグサに埋め込んだ自己防衛ブログラムで覚醒した
そりゃタカシも惚れるしかないじゃん…
てか作中一番のチート、プリンじゃなくてトグサだろこれ
287Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 16:04:40.63ID:yIPzZpOU0 S2E5のタイトルがRoom 101だった…
EDの「Don't break me down」ってトグサの気高さの話だったのか
そりゃ夕日を見ただけで感動するわ。Nの浄化ではなく、自分の力で勝ち取った感動だったのか
EDの「Don't break me down」ってトグサの気高さの話だったのか
そりゃ夕日を見ただけで感動するわ。Nの浄化ではなく、自分の力で勝ち取った感動だったのか
288Anonymous (ワッチョイ 41aa-bPHF)
2022/05/28(土) 16:05:16.72ID:1a/Oca8R0 不気味の谷をずっと見させられてる感じでちょっときつかったな。
ミズカネやプリンの体だけちょっと不気味の谷を超えられそうだった。
ミズカネやプリンの体だけちょっと不気味の谷を超えられそうだった。
289Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 16:12:58.29ID:yIPzZpOU0 タカシの疑心暗鬼すごいな
どんなに立派なこと言うやつでも最後は信念を裏切るんだ
って感じで何度も何度も悪夢をみせて、
匙を投げたのがトグサ…
どんなに立派なこと言うやつでも最後は信念を裏切るんだ
って感じで何度も何度も悪夢をみせて、
匙を投げたのがトグサ…
290Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 16:26:51.44ID:IRYsrgWV0 >>289
いや、アンタの解釈暴走気味だぞ
1984での101号室は信念を曲げさせるための部屋じゃない
完全に屈服させるために心を折る最後の場所
反逆者はここに入れられて矯正されて社会に戻される
認識をいくらでも操作出来るNウイルスの仕業だから
トグサが「自分で勝ち取った」という認識自体、Nウイルスが見せた矯正プログラムなんじゃないのか
決してプログラムに勝ったということではない。だったら101号室システム自体が破綻してる
もしそうならトグサを新世界の指導者にするような話になってるはずだよ
いや、アンタの解釈暴走気味だぞ
1984での101号室は信念を曲げさせるための部屋じゃない
完全に屈服させるために心を折る最後の場所
反逆者はここに入れられて矯正されて社会に戻される
認識をいくらでも操作出来るNウイルスの仕業だから
トグサが「自分で勝ち取った」という認識自体、Nウイルスが見せた矯正プログラムなんじゃないのか
決してプログラムに勝ったということではない。だったら101号室システム自体が破綻してる
もしそうならトグサを新世界の指導者にするような話になってるはずだよ
292Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 16:37:36.27ID:yIPzZpOU0293Anonymous (ワッチョイ 21fc-yO3c)
2022/05/28(土) 16:46:01.81ID:rowVYlC/0 1984読んでないのに完全に理解してたん
294Anonymous (ワッチョイ b328-+Iar)
2022/05/28(土) 16:46:31.13ID:fnP3FIZH0 >>292
そういうわかりやすい希望と納得感がある作品じゃあないな。
ジョージオーウェルがスペイン内戦にゲリラとして参加した時の体験が元になってる。スペイン内戦はゲリラが一枚岩になれずに足を引っ張りあったから独裁者フランコに負けたんだよ。ちなみにヘミングウェイも参加してて、その体験を元に武器よさらばや誰がために鐘は鳴るを書いた。
そういうわかりやすい希望と納得感がある作品じゃあないな。
ジョージオーウェルがスペイン内戦にゲリラとして参加した時の体験が元になってる。スペイン内戦はゲリラが一枚岩になれずに足を引っ張りあったから独裁者フランコに負けたんだよ。ちなみにヘミングウェイも参加してて、その体験を元に武器よさらばや誰がために鐘は鳴るを書いた。
295Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 16:47:32.26ID:IRYsrgWV0 >>292
この作品が好きでちゃんと読解したいなら読んでみたほうがいい
たぶん101号室を「皆同じ経験をさせられる部屋」だと思ってるんだろうけど
実際は「収容された者専用のプログラムで絶対に自我を破壊する」部屋
だから作中では入れられたら絶対に抗えない部屋として、最後の最後に出てくる絶対的恐怖の象徴
トグサが電車の中で会った刑事は「俺は昔潜入中に仲間を裏切ったがビッグブラザーのおかげで透明な存在になれた」と言っている
で、「ただの朝日がこんなに綺麗だとはな」と感激して涙している
というかトグサの決断は「仲間を裏切るくらいなら死を選ぶ」というものだったのが
少佐に「汚辱にまみれてもやらなければいけないことがあるだろう」と諭されて銃を取るって選択だから
やっぱり「裏切らなかった」という捉え方は単純すぎる
ただ劇中でトグサが他の矯正を受けた連中と同じ「透明になった」状態になってるかは俺にもわからない
他の連中が朝日を見て涙してるのとトグサの涙が同じ理由なのか違う理由なのかもよくわからん
なんであの刑事の体験をトグサが追体験させられてるのかもわからん
この作品が好きでちゃんと読解したいなら読んでみたほうがいい
たぶん101号室を「皆同じ経験をさせられる部屋」だと思ってるんだろうけど
実際は「収容された者専用のプログラムで絶対に自我を破壊する」部屋
だから作中では入れられたら絶対に抗えない部屋として、最後の最後に出てくる絶対的恐怖の象徴
トグサが電車の中で会った刑事は「俺は昔潜入中に仲間を裏切ったがビッグブラザーのおかげで透明な存在になれた」と言っている
で、「ただの朝日がこんなに綺麗だとはな」と感激して涙している
というかトグサの決断は「仲間を裏切るくらいなら死を選ぶ」というものだったのが
少佐に「汚辱にまみれてもやらなければいけないことがあるだろう」と諭されて銃を取るって選択だから
やっぱり「裏切らなかった」という捉え方は単純すぎる
ただ劇中でトグサが他の矯正を受けた連中と同じ「透明になった」状態になってるかは俺にもわからない
他の連中が朝日を見て涙してるのとトグサの涙が同じ理由なのか違う理由なのかもよくわからん
なんであの刑事の体験をトグサが追体験させられてるのかもわからん
296Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 16:51:26.70ID:yIPzZpOU0 うーん、やっぱり解釈として正しいんじゃないかな
・Nポは、101号室に送られる
・101号室とはトグサたちが見せられたタカシがみせる悪夢
・NポとはNullPointerException。要するに「Nって何?」と言う奴がNポ
・プリンを車で連れてきた自称Nは、 101号室を経由せずに車でN国にきたからNポ扱いされた
・トグサはNの浄化に耐えたからNポ扱いされた
・101号室の悪夢に耐えたトグサを、101号室に送り返しても仕方ないから、タカシは自分の初恋の女性を使ってトグサを助けた
ってことだと思うが
・Nポは、101号室に送られる
・101号室とはトグサたちが見せられたタカシがみせる悪夢
・NポとはNullPointerException。要するに「Nって何?」と言う奴がNポ
・プリンを車で連れてきた自称Nは、 101号室を経由せずに車でN国にきたからNポ扱いされた
・トグサはNの浄化に耐えたからNポ扱いされた
・101号室の悪夢に耐えたトグサを、101号室に送り返しても仕方ないから、タカシは自分の初恋の女性を使ってトグサを助けた
ってことだと思うが
297Anonymous (ワッチョイ b328-+Iar)
2022/05/28(土) 16:52:03.84ID:fnP3FIZH0 作品の題材になってる小説くらい読もうよ、俺は少なくてもサリンジャーと三島由紀夫も読んだぞ。
298Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 16:53:58.52ID:IRYsrgWV0 現時点じゃ不確定要素多すぎてな
考察する気にもならん
考察する気にもならん
299Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 16:54:06.40ID:yIPzZpOU0300Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 16:57:32.62ID:IRYsrgWV0 トグサがそんなにタカシ評価の高い人材ならクライマックスでの役回りが全くの意味不明
「ロマンチストだから」とかいう意味不明な理由でコード抜くかを託された素子より相応しい人間だろ
「ロマンチストだから」とかいう意味不明な理由でコード抜くかを託された素子より相応しい人間だろ
301Anonymous (ワッチョイ 53b8-8pVD)
2022/05/28(土) 16:58:13.07ID:ndiyhFjc0 1984と同じ用語でも意味をそのまま当てはめるわけにはいかないが、N化の条件ともいえる例のアプリ、Miniluvは愛情省のニュースピーク、わりと役割は1984準拠といえるかもしれない
302Anonymous (アウアウウー Sac5-2OYr)
2022/05/28(土) 16:59:19.51ID:XVaY5dXCa プリンのバトーに対する愛情は文字通りLOVEなのかLIKEなのかそれとも両方なのかどれなんだろう?
303Anonymous (ワッチョイ b328-+Iar)
2022/05/28(土) 17:00:54.31ID:fnP3FIZH0 バトーさんは憧れだろ
304Anonymous (ワッチョイ 53b8-8pVD)
2022/05/28(土) 17:02:50.42ID:ndiyhFjc0 admire一択
305Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 17:04:07.44ID:yIPzZpOU0306Anonymous (アウアウウー Sac5-2OYr)
2022/05/28(土) 17:08:16.17ID:XVaY5dXCa >>303
憧れだけで有線したいとか一緒にホテルに泊まりたいとか言うだろうか・・・
憧れだけで有線したいとか一緒にホテルに泊まりたいとか言うだろうか・・・
307Anonymous (ワッチョイ f1aa-tMnP)
2022/05/28(土) 17:09:06.30ID:E7v3QWzw0 完全に染まった奴がNで我を持ち続けたのがNぽ?
逃避が過ぎなきゃNぽになるのかね
逃避が過ぎなきゃNぽになるのかね
308Anonymous (ワッチョイ b328-+Iar)
2022/05/28(土) 17:10:00.85ID:fnP3FIZH0 だからバトーも適当にあしらったんだろ
309Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 17:11:29.83ID:IRYsrgWV0310Anonymous (ワッチョイ 4125-4zSf)
2022/05/28(土) 17:39:40.84ID:HQACQbfw0 今見終わったけど11話まで攻殻のわりにすぐ理解できる話だったから12話でもろぶん殴られた感じだわ。
どうすればいいんだ...とりあえず人の考察読むわ
どうすればいいんだ...とりあえず人の考察読むわ
311Anonymous (ワッチョイ 017c-5Pc3)
2022/05/28(土) 17:40:51.47ID:iGNEwZ7w0 いま観終わったけど訳が分からないから3行で説明してくれ
312Anonymous (スププ Sdb3-4LdC)
2022/05/28(土) 17:41:35.63ID:7KbgIdgld313Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 17:42:17.07ID:IRYsrgWV0314Anonymous (アウアウエー Sa23-+hz4)
2022/05/28(土) 17:54:26.43ID:P+JV3wxva 一話見たけどさ
カーアクションのシーンで痛感した
EVの時代だからEVを強調したサウンド…
サイトミラーは最近でてきたデジタルカメラ方式を真似てデザイン
ねえ…攻殻ってさ、当時ネットも無かった時代にそれを想定した未来シナリオをやってのけた才があったから評価されたんだよ?
今のシリーズにその気概があるか?
ないね。今言ったように
「未来の姿が描けないから現代技術をなぞっただけの模倣」
こんなのは攻殻じゃないんだよ
もう続きはみる価値も無し
ポストヒューマン(失笑
カーアクションのシーンで痛感した
EVの時代だからEVを強調したサウンド…
サイトミラーは最近でてきたデジタルカメラ方式を真似てデザイン
ねえ…攻殻ってさ、当時ネットも無かった時代にそれを想定した未来シナリオをやってのけた才があったから評価されたんだよ?
今のシリーズにその気概があるか?
ないね。今言ったように
「未来の姿が描けないから現代技術をなぞっただけの模倣」
こんなのは攻殻じゃないんだよ
もう続きはみる価値も無し
ポストヒューマン(失笑
315Anonymous (ワッチョイ dbee-jfEb)
2022/05/28(土) 17:55:54.83ID:VHyK5p310 ラストでは9課も平穏な
ほのぼのエンディングにしてたけど
課長も少佐もバトーも他のメンバーも
もっといえば世界が
タカシには絶望的なほどの負けを喫したんだよな
唯一、トグサがかすかな希望として
存在しているところが救いだったけど
見終わったあとの虚無感は
他のエピソードよりきつかったわ
にしてもネットは広大締めはもはや様式美かよ
ほのぼのエンディングにしてたけど
課長も少佐もバトーも他のメンバーも
もっといえば世界が
タカシには絶望的なほどの負けを喫したんだよな
唯一、トグサがかすかな希望として
存在しているところが救いだったけど
見終わったあとの虚無感は
他のエピソードよりきつかったわ
にしてもネットは広大締めはもはや様式美かよ
316Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 17:58:17.52ID:IRYsrgWV0 メアリー・タカシに9課がコテンパンにやられるのが2045だからね
攻殻ファンなら不快になるのが当たり前の内容
メアリー・スーを出したシリーズでファンに好意的に受け入れられるものはほぼない
攻殻ファンなら不快になるのが当たり前の内容
メアリー・スーを出したシリーズでファンに好意的に受け入れられるものはほぼない
317Anonymous (ワッチョイ 4125-4zSf)
2022/05/28(土) 18:03:53.00ID:HQACQbfw0 1A84のAって16進数の10って意味かな
だとしたら1984の9の位を一つ進めた数字でこのAIのネーミングした奴は1984の影響を受けてて既にNって事?
だとしたら1984の9の位を一つ進めた数字でこのAIのネーミングした奴は1984の影響を受けてて既にNって事?
318Anonymous (ワッチョイ 71ae-VIew)
2022/05/28(土) 18:09:49.59ID:rhAq4HmE0319Anonymous (ワッチョイ 93bd-7nM5)
2022/05/28(土) 18:18:10.83ID:ATTatlJB0320Anonymous (スププ Sdb3-4LdC)
2022/05/28(土) 18:27:55.62ID:7KbgIdgld >>318
タカシについての話だけど、1a84によってポストヒューマンになった後と前とでは別人とは言わんけど区別してる
まぁ、合田とタカシを同列には見れないって話をわかりやすく伝えたかったけど、伝わらないみたいだね
でもまぁ、単純に合田に優しさは皆無だとおもう
タカシについての話だけど、1a84によってポストヒューマンになった後と前とでは別人とは言わんけど区別してる
まぁ、合田とタカシを同列には見れないって話をわかりやすく伝えたかったけど、伝わらないみたいだね
でもまぁ、単純に合田に優しさは皆無だとおもう
321Anonymous (ワッチョイ 1387-tQB9)
2022/05/28(土) 18:28:57.97ID:kHzVh1PO0 少佐はロマンチストじゃないからコードを抜く抜かないじゃなく
あらそぅ、じゃ氏になさいスパァン!したのだろ
メスゴリラを舐めてはいけない
あらそぅ、じゃ氏になさいスパァン!したのだろ
メスゴリラを舐めてはいけない
322Anonymous (ワッチョイ 53b8-8pVD)
2022/05/28(土) 18:39:41.50ID:ndiyhFjc0 視聴者もN化した上での作劇、という線を捨てきれない
課長暗殺未遂?のシーンでのカナミは誰に向けて見せたものなのか、同じくサイトーが自身の幻影に狙撃された後、床に狙撃銃だけが落ちるシーンの意味とは?
2045の考察は元々完成しないジグソーパズルをやっている感、それがつまらないわけではないが、投げっぱなしに嫌気がさす視聴者の気持ちもわかるな
課長暗殺未遂?のシーンでのカナミは誰に向けて見せたものなのか、同じくサイトーが自身の幻影に狙撃された後、床に狙撃銃だけが落ちるシーンの意味とは?
2045の考察は元々完成しないジグソーパズルをやっている感、それがつまらないわけではないが、投げっぱなしに嫌気がさす視聴者の気持ちもわかるな
323Anonymous (ワッチョイ c1b9-11kL)
2022/05/28(土) 18:50:09.05ID:Q1pTTU6b0324Anonymous (ワッチョイ d925-zgJ4)
2022/05/28(土) 18:52:52.60ID:SAQMGZal0 >>322
S1ラストでタチコマにはトグサが見えてたけどバトーと視聴者には見えてないからね
S1ラストでタチコマにはトグサが見えてたけどバトーと視聴者には見えてないからね
325Anonymous (ワッチョイ dbee-jfEb)
2022/05/28(土) 18:53:39.97ID:VHyK5p310 >>316
メアリー・スー的キャラがどうというより
9課ってのは人を動かすのは理よりも情であるという
人間の根幹的な部分に対しての
最後の砦感の強い組織だったはずが
タカシの思想にそれもアリかと染められていく様が
少しブレててがっかりだったな
メアリー・スー的キャラがどうというより
9課ってのは人を動かすのは理よりも情であるという
人間の根幹的な部分に対しての
最後の砦感の強い組織だったはずが
タカシの思想にそれもアリかと染められていく様が
少しブレててがっかりだったな
326Anonymous (ワッチョイ 0928-dkG2)
2022/05/28(土) 18:56:45.15ID:QV9PTIvZ0 1.5で愚痴まみれではあったが士郎の原案あっての面白さだったんだなって思う
327Anonymous (ワッチョイ 41aa-bPHF)
2022/05/28(土) 19:05:46.99ID:1a/Oca8R0328Anonymous (ワッチョイ 7918-ibT7)
2022/05/28(土) 19:23:14.71ID:oiVUciSu0 ミズカネは赤ブラで一見透けそうに思われがちだが上に着るのが白シャツだと
むしろ透けなさそうなベージュとかの方が透けるという研究結果が報告されている
むしろ透けなさそうなベージュとかの方が透けるという研究結果が報告されている
329Anonymous (ドコグロ MM6b-nrwb)
2022/05/28(土) 19:40:43.17ID:Qlmq+1IXM 肌の色と明度の差が大きい色が透けるんでしょ
330Anonymous (ワッチョイ 09b9-11kL)
2022/05/28(土) 20:04:20.31ID:xEy8TagI0 現実に生きてるけれど もう一つの現実を生きられる人々
5ちゃんねらーか
5ちゃんねらーか
331Anonymous (ワッチョイ f1aa-nubO)
2022/05/28(土) 20:17:17.73ID:iqHWMzNJ0 S1の帝都総理の「私はこの国が好きなんだ、その為ならなんだってするよ!」みたいなセリフ結構好きなんだけどS2ほんま空気やったな
332Anonymous (ワッチョイ 1387-tQB9)
2022/05/28(土) 20:22:56.71ID:kHzVh1PO0 Nになると現実と電脳内の二つの人生が作られる?
自分の子供が亡くなって辛い場合
電脳内の人生は子供が亡くなって無い人生ではなくて
亡くなった事を受け入れるイベントが起こる人生を体験する?
トグサは最後のシーンは再婚した?
離婚の原因を乗り越えた人生を電脳内で体験したため?
これなら戦争が起きない世界になりそう
Nってウソの世界じゃなくて苦痛を受け入れ乗り越える答えを電脳内で体験する力の事なのかも
自分の子供が亡くなって辛い場合
電脳内の人生は子供が亡くなって無い人生ではなくて
亡くなった事を受け入れるイベントが起こる人生を体験する?
トグサは最後のシーンは再婚した?
離婚の原因を乗り越えた人生を電脳内で体験したため?
これなら戦争が起きない世界になりそう
Nってウソの世界じゃなくて苦痛を受け入れ乗り越える答えを電脳内で体験する力の事なのかも
334Anonymous (ワッチョイ 1387-tQB9)
2022/05/28(土) 20:34:01.96ID:kHzVh1PO0 プリンが言う別々のゲームの別々の意味は人の数だけ摩擦(苦痛)の種類が違うという意味かな?
恋愛で失恋したら電脳内で摩擦(苦痛)を乗り越える為のゲームをプレイする
そのゲームが凄いのは摩擦(苦痛)をゼロにまで持っていける内容だと言うこと
正に仏の悟りの境地
恋愛で失恋したら電脳内で摩擦(苦痛)を乗り越える為のゲームをプレイする
そのゲームが凄いのは摩擦(苦痛)をゼロにまで持っていける内容だと言うこと
正に仏の悟りの境地
335Anonymous (ワッチョイ db50-NxUK)
2022/05/28(土) 20:46:18.23ID:HaBhahPn0 まあ、あれがメタバースの世界なんだろう
そこがゲーム内でないだけで
そこがゲーム内でないだけで
336Anonymous (ワッチョイ 09b9-11kL)
2022/05/28(土) 21:03:44.45ID:xEy8TagI0 シリーズ完結だから、最後に滅茶苦茶やったのかよ。
核爆弾でみんな全滅エンドとか
核爆弾でみんな全滅エンドとか
337Anonymous (ワッチョイ 1387-tQB9)
2022/05/28(土) 21:08:12.13ID:kHzVh1PO0 バトーは第一話で俺はこのまま世界が戦争ごっこで暮らしていけば良いと言ってる
コレはバトーは辛い事は忘れるタイプだと言う事を説明してるセリフだと思う
だから悲惨な戦争に身を置ける
Nになったバトーは悲惨な経験を乗り越えるゲームをプレイ(無意識下?)したので結果プリンを直ぐに思い出せた
少佐はNの効果が人類にどう影響するか観察する為に(次に会う時は私を認識うんぬん)ノイズの無い場所に退避した
こんな感じかな…
コレはバトーは辛い事は忘れるタイプだと言う事を説明してるセリフだと思う
だから悲惨な戦争に身を置ける
Nになったバトーは悲惨な経験を乗り越えるゲームをプレイ(無意識下?)したので結果プリンを直ぐに思い出せた
少佐はNの効果が人類にどう影響するか観察する為に(次に会う時は私を認識うんぬん)ノイズの無い場所に退避した
こんな感じかな…
339Anonymous (ワッチョイ 91f3-11kL)
2022/05/28(土) 21:31:11.96ID:nNlAOTnC0 見終わったー、面白かったけどうーん、ほぼ夢落ち?
見かたによっては全滅してて最終話すら都合のいい誰かのダブルシンクにも見える・・・
すっきりしないけど答えはないから各々で納得のいく解釈してねと受け取った
見かたによっては全滅してて最終話すら都合のいい誰かのダブルシンクにも見える・・・
すっきりしないけど答えはないから各々で納得のいく解釈してねと受け取った
340Anonymous (ワッチョイ 0145-+ckq)
2022/05/28(土) 21:35:31.52ID:5+ufc84o0 むしろ現実を生きながら夢を見ているようなものだ
素子とバトーだけがそれを理解してる
客観的にNの世界を見れるNぽの素子と主体的にNの世界を見るNのバトーで終わる
素子とバトーだけがそれを理解してる
客観的にNの世界を見れるNぽの素子と主体的にNの世界を見るNのバトーで終わる
341Anonymous (スププ Sdb3-rAsz)
2022/05/28(土) 21:42:54.36ID:v6np97uYd アオイのことは少佐も荒巻も買っていた
クゼの思想も少佐はもちろん、9課のメンツから一目置かれてた
タカシはカリスマじゃなくウイルスで強制的に思想を矯正する
甘いトグサですら母親の気持ちも考えてやれと諌める程度
タカシは独善のベクトルが違いすぎる
あとミズカネがタカシの中二病にナンバー2として従う意味がわからん
クゼの思想も少佐はもちろん、9課のメンツから一目置かれてた
タカシはカリスマじゃなくウイルスで強制的に思想を矯正する
甘いトグサですら母親の気持ちも考えてやれと諌める程度
タカシは独善のベクトルが違いすぎる
あとミズカネがタカシの中二病にナンバー2として従う意味がわからん
342Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 21:47:38.97ID:IRYsrgWV0343Anonymous (ワッチョイ 91f3-11kL)
2022/05/28(土) 22:05:07.21ID:nNlAOTnC0 どうとでも解釈できる故に考えるのも無駄に思えちゃうのが
面白くもありつまらないか
9課がアメリカに枝つけるためのルートの一つとしてずっと踊らされてただけなのも
攻殻が時代とか価値観の変容でオワコンになりましたみたいに感じて悲しい
面白くもありつまらないか
9課がアメリカに枝つけるためのルートの一つとしてずっと踊らされてただけなのも
攻殻が時代とか価値観の変容でオワコンになりましたみたいに感じて悲しい
344Anonymous (ワッチョイ b328-+Iar)
2022/05/28(土) 22:16:20.95ID:fnP3FIZH0 そもそもが3Dで終わってたSACを続けるのが無理だったんだよ、これで終わりでいいでしょ、続きを期待する方が酷だろ。やるとしたらもうあとは霊媒師とか連れてくる展開しかないって。
345Anonymous (ワッチョイ 1387-tQB9)
2022/05/28(土) 22:21:27.06ID:kHzVh1PO0 >>341
何となくの話をすると
タカシ君の声が女性その物なのが気になってるんだけど
ひょっとして女数学者とタカシ君は教師によるレイプ被害者だったんじゃないかと思ってる
タカシ君の同級生の女の子は、タカシ君の精神的な性別の分身なのかも
東京の難民が300万も見えない理由は少佐以外の女性は全て幻だから?
Nウイルスは男性のみ感染させてる
男女間の摩擦がゼロになる
ごめん適当な事書いてしまった
もう止めておきます
何となくの話をすると
タカシ君の声が女性その物なのが気になってるんだけど
ひょっとして女数学者とタカシ君は教師によるレイプ被害者だったんじゃないかと思ってる
タカシ君の同級生の女の子は、タカシ君の精神的な性別の分身なのかも
東京の難民が300万も見えない理由は少佐以外の女性は全て幻だから?
Nウイルスは男性のみ感染させてる
男女間の摩擦がゼロになる
ごめん適当な事書いてしまった
もう止めておきます
346Anonymous (ワッチョイ b9f3-89V2)
2022/05/28(土) 22:29:20.56ID:O4AvXkh60 人類補完計画か?
347Anonymous (ワッチョイ a1bc-u3mr)
2022/05/28(土) 22:51:36.30ID:ZixxVvxQ0 3Dでの絵作りって難しいね。2045は特に酷いと思ったけど広がりが全然感じられん。
目に見えるキャラの他には世界には誰もいないかのような閉鎖感。
この世界政治家は総理しかおらんのか?とかそういうことばっか気になってしまった。
目に見えるキャラの他には世界には誰もいないかのような閉鎖感。
この世界政治家は総理しかおらんのか?とかそういうことばっか気になってしまった。
348Anonymous (ワッチョイ 13ad-ibZ+)
2022/05/28(土) 22:53:19.71ID:ZtjvOUCV0 なんかさ全員肩幅無さすぎじゃない?
もうちょいプロポーションすらっとしたら大分良くなると思うんだが
もうちょいプロポーションすらっとしたら大分良くなると思うんだが
349Anonymous (ワッチョイ 13ad-ibZ+)
2022/05/28(土) 22:56:15.95ID:ZtjvOUCV0 なんか体型が皆ジャニーズみたいな縮尺なんだよね
岡田君がアクションしてる映画みたいな感覚
岡田君がアクションしてる映画みたいな感覚
350Anonymous (ワッチョイ d343-11kL)
2022/05/28(土) 22:56:50.58ID:IRYsrgWV0 SACは元々「機械だったらなんでもネットに繋がっててスーパーハカーすれば操れる」
みたいな古臭いサイバー構想だったけど
一応スタンドアロン機体は存在してて、そういうものは操れない規定はあった
思えばシーズン1で、スタンドアロンコンソールにコード送り続けたら操れましたとかやったところでおかしいと思うべきだったな
九課のスーパーネットを利用すれば世界のトップシークレット級の機構にも入れるとかいう幼稚すぎる設定
この作品のそういう「1叶えば100実現出来る」みたいな阿保っぷりはダブルシンク洗脳にも適用されていて
「電脳化してない人達もいずれそうなる」みたいなよく分からない理屈が平気でまかり通されてる
そもそもこの世界、貧困や格差を克服したんだろうか?電脳は生まれ持ったものでない以上、普及率100%は絶対にないし
一定の集団的な格差があればそこには必ず革命の萌芽が存在する
ダブルシンクは1984でもある通り、徹底的に慣行しないと真の効果が発揮されない
1984では管理社会に組み敷かれない下層市民は「プロール」と呼んで奴等に体制を転覆させるほどの知能も行動力もないとしていたが
2045ではプロールの存在や可能性も無視してしまってるよな(一応一瞬だけ用語は出てくるが)
みたいな古臭いサイバー構想だったけど
一応スタンドアロン機体は存在してて、そういうものは操れない規定はあった
思えばシーズン1で、スタンドアロンコンソールにコード送り続けたら操れましたとかやったところでおかしいと思うべきだったな
九課のスーパーネットを利用すれば世界のトップシークレット級の機構にも入れるとかいう幼稚すぎる設定
この作品のそういう「1叶えば100実現出来る」みたいな阿保っぷりはダブルシンク洗脳にも適用されていて
「電脳化してない人達もいずれそうなる」みたいなよく分からない理屈が平気でまかり通されてる
そもそもこの世界、貧困や格差を克服したんだろうか?電脳は生まれ持ったものでない以上、普及率100%は絶対にないし
一定の集団的な格差があればそこには必ず革命の萌芽が存在する
ダブルシンクは1984でもある通り、徹底的に慣行しないと真の効果が発揮されない
1984では管理社会に組み敷かれない下層市民は「プロール」と呼んで奴等に体制を転覆させるほどの知能も行動力もないとしていたが
2045ではプロールの存在や可能性も無視してしまってるよな(一応一瞬だけ用語は出てくるが)
351Anonymous (ワッチョイ 01af-1cSt)
2022/05/28(土) 22:57:57.85ID:cTJx3ifc0 なんか投げやりな終焉
いろいろ伏線未回収
あれS1では「オモロ」なんて名前で呼んでたっけ?・・・だし、辻褄合わなくなると
夢や疑似記憶で済ますとか・・・
いろいろ伏線未回収
あれS1では「オモロ」なんて名前で呼んでたっけ?・・・だし、辻褄合わなくなると
夢や疑似記憶で済ますとか・・・
352Anonymous (ワッチョイ 01af-1cSt)
2022/05/28(土) 23:03:15.89ID:cTJx3ifc0 1A84は前のSAC「プロジェクト2501」での「合言葉にしましょ」の焼き直しだが、
オーウェルのリスペクトとしても意味なさすぎだろ。
16真数(hexadecimal)で1A84は10真数だと6788だけどなんか繋げられるか?
ほんとは何かしたかったんだろうが、そこまで思考が拡張できなかったか
オーウェルのリスペクトとしても意味なさすぎだろ。
16真数(hexadecimal)で1A84は10真数だと6788だけどなんか繋げられるか?
ほんとは何かしたかったんだろうが、そこまで思考が拡張できなかったか
353Anonymous (ワッチョイ 0928-1cSt)
2022/05/28(土) 23:07:19.23ID:yIPzZpOU0 ダブルシンクですべて夢オチに見えるけど
タカシは1A84がないとペンタゴンに勝てないわけで
プリンがペンタゴンを突破するまではほとんど現実の描写だと思う
少なくとも、S2の1話のすずか登場シーンは夢ではない
バトーとプリン視点ですずかを透明に描いておいて、
すずかの実態を三人称で描いているから、あの話はダブルシンク関係ない
すると、9課がすずかと戦って1A84を奪取したことは現実だと思う
プリンが1A84を内包した状態で復活したことも現実
ペンタゴン突破も、1A84と一体化したプリンにしかできないはず
ゴーストのないプリン視点はダブルシンクにかかってないから
9課メンバーとプリンがN国で合流した時のメンバーは、
あの時点ではまだカプセルに入っていなかった
タカシは1A84がないとペンタゴンに勝てないわけで
プリンがペンタゴンを突破するまではほとんど現実の描写だと思う
少なくとも、S2の1話のすずか登場シーンは夢ではない
バトーとプリン視点ですずかを透明に描いておいて、
すずかの実態を三人称で描いているから、あの話はダブルシンク関係ない
すると、9課がすずかと戦って1A84を奪取したことは現実だと思う
プリンが1A84を内包した状態で復活したことも現実
ペンタゴン突破も、1A84と一体化したプリンにしかできないはず
ゴーストのないプリン視点はダブルシンクにかかってないから
9課メンバーとプリンがN国で合流した時のメンバーは、
あの時点ではまだカプセルに入っていなかった
354Anonymous (ワッチョイ d343-Lfl7)
2022/05/28(土) 23:13:37.30ID:IRYsrgWV0 別に誰も全部夢オチとか本気で言ってないと思うよ
そうとも取れるし現状確定も出来そうにないからアホらしくてそう皮肉ってるだけだろう
そうとも取れるし現状確定も出来そうにないからアホらしくてそう皮肉ってるだけだろう
355Anonymous (ワッチョイ b328-+Iar)
2022/05/28(土) 23:13:49.71ID:fnP3FIZH0 散々既出だけど1A84のAは16進数で9の次だから進化だったり人類の革新を描いてるだろ。
356Anonymous (ワッチョイ 93b9-lrt+)
2022/05/28(土) 23:29:31.98ID:3/6i8vGA0 ポストヒューマン側は端からプリンに目を付けていて1A84で覚醒-ペンタゴンへ侵入するよう仕向けていたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】桜井日奈子の謎「私の体はちょっと…ほかの人とはちょっと変わってる部分がありまして」 [湛然★]
- 【音楽】岡本真夜、全楽曲サブスク解禁 [湛然★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 今の日本に「富国強兵」は必要? 不要?
- 電磁砲「レールガン」試作品、近く洋上で発射実験 イージス艦に搭載へ [399259198]
- ひろき「メルカリ使う人、馬鹿です(笑)Yahooフリマの方が安いですよね😄」
- 朝からコンビニ行ったらレジの前に俺がいるの気づかなくて店員が死ぬほどビビってて草、惨めだな俺の人生 [357929982]
- えっちのときにはみがきしない男なんなの???🏩
- 【画像】早朝の公園を散歩してたら使用済みタンポ○拾った!!