X



【XO】Crossout part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/15(月) 22:39:48.51ID:+K3ezvvJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/...C4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP

次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい

スレ立て時は一番上に↓を5行になるようにコピペして下さい(4行は付け忘れ防止のため)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【XO】Crossout part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1515496640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/01/22(月) 13:49:16.40ID:UQzr5oIy0
試合開始直後から相手側の配置全部見えてるのってどうやるの
ずっと改良型精密レーダー付けとけば見えるものだと思ってたんだけど違った
2018/01/22(月) 13:53:17.35ID:MvTzklswM
>>951
全部は見えないよ
紫2種類積んでる人がいるからじゃない

ワールド積む時はやってるw
2018/01/22(月) 14:21:50.09ID:sjPOfSXM0
>>951
長距離と短距離改良両方積み
2018/01/22(月) 14:26:18.71ID:YGa32lpg0
改良短距離精密レーダーをアップグレード
2018/01/22(月) 14:50:33.86ID:EgbSdOiq0
アップグレードした長距離とアップグレードした短距離改良の2種積みとか
考えもしなかった
2018/01/22(月) 15:22:08.15ID:zhbeeqYd0
レーダー広いとロックシティの開幕で
味方のAIがレーダー共有をうけて敵の方に移動からの
他の味方も一緒についていくパターンでメイン戦場スカスカで負けるやつあるから困る
2018/01/22(月) 15:29:23.73ID:UhGyaVat0
ふぃーハードクエストやっとクリア
丁度いい期間で達成出来るように調整してるのか知らんが
クリア出来るから良いってもんじゃねえからクソが
2018/01/22(月) 15:47:43.27ID:H3jzawFd0
装飾品の「行き止まり」が黄色になって、前よりしっくり来るようになった
2018/01/22(月) 15:48:07.57ID:zhbeeqYd0
シーズンは難しいんじゃなくて単純にダルいってのがクソ

これ設定したヤツ、
RPGツクールでマップいっぱいに渦巻き状の一本道ダンジョン作るタイプの池沼だろ
2018/01/22(月) 15:48:34.67ID:Qm6xpylh0
紫レーダーで早期に敵の動向分かると味方も有利に動けるかなと思ったら
びびって後ろのほうで固まるケースが増えたから青レーダーに戻しちまった
2018/01/22(月) 15:49:17.06ID:NINgJ7WP0
シンセ3門にしてから、ドローンはさほど気にならなくなったが、とは言え やっぱりアレは当たると痛いな。
耐久はもう少しだけ下げても良いかなとは思うな。

して、ホバーはダメだ。
ハリケーンホバーに開幕してスグ 数秒で武器剥がされて辛い。
イージスホバーに関しても、イージス消えてすぐ隠れられたら 全くスキが無くて厳しい。
ヘタクソだからとか、ビルドがだめだからとか以前に、ちょっと機動力あり過ぎるんじゃないかな。
2018/01/22(月) 16:00:01.39ID:sjPOfSXM0
>>956
ロックシティの開幕敵陣行きは1〜2人ならバカが連れて楽勝になる時あるけど
それ以上や迎撃に倍以上の人が流れると、メインスカスカでボロッカスに負けるよな

突撃された側はスルーで拠点ついてから迎撃でも問題ないし
鈍足機ならほって置いても、メイン戦場制圧後まで復帰できないしで脅威がない
2018/01/22(月) 16:12:22.20ID:8JmNRBm/0
つまりこういうことか
ttp://upup.bz/j/my55828XNcYtZwCfC7PkAPc.jpg
ttp://upup.bz/j/my55829EodYtTC6WK_19Rv6.jpg
NPCなしでこの暴挙あまりに大笑いしたからついSSとっちゃった
まぁ後はお察し
2018/01/22(月) 16:20:11.07ID:DcBEm1Kc0
低PSだと暴挙だけど高PSだと普通の戦法だよな
なんでなんだろうな
2018/01/22(月) 16:26:06.34ID:xEvKfdnV0
敵陣行かなくても味方が高台に何台も居たりすることもあるしなぁ
でも遠距離も近距離も活躍しやすいという意味ではいいマップ
2018/01/22(月) 16:27:39.13ID:8JmNRBm/0
>>964
1万ごえでもここまできれいに全員いくのはめったにないよ
2018/01/22(月) 16:38:45.76ID:sjPOfSXM0
>>963
ここまではともかく、3〜4人規模なら割とよく起こるから悲しい
2018/01/22(月) 16:41:01.88ID:3I90t5HJ0
>>964
移動速度とプレイヤースキルの差
2018/01/22(月) 16:43:50.85ID:sjPOfSXM0
>>968
火力もある

相手が無視出来ない速度で突っ込んで攻撃
離脱なり、撃ち合いに出来る奴なら選択に入らないこともないのかもしれない

それを見た考えなしがタイヤ6個や8個の低速機で真似たり
流れるままただついて行く〜とかやるから酷いことが起きる
2018/01/22(月) 17:19:55.02ID:UhGyaVat0
さっきの試合で敵の芋三兄弟がミサイルホバーマンに順にぶち殺されてって腹抱えて笑った
2018/01/22(月) 17:23:13.55ID:J3LQmAHT0
スレ立ててくる
2018/01/22(月) 17:30:06.27ID:pW76d7R+0
車両に積める装備の量が足りなくなってきた
最終的に何個まで積めるようになるんだ
2018/01/22(月) 17:33:33.87ID:7S5H2OHW0
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1516609589
2018/01/22(月) 17:33:52.98ID:f7SmSqUe0
>>963
味方にホバーが2体以上居たらやる
アイツら絶対横行くし、BOTも追従するから
でもアイツらいつの間にか居なくなって
タコ殴りに合うんだよなぁ、やっぱ無視した方が良いか
2018/01/22(月) 17:34:49.41ID:8JmNRBm/0
>>972
80やね
ぶっちゃけエンジニア19で56、22で62になったあたりでミッション用は足りると思うよ
そこらへんはファクション、エンジニア、装備、すべてで確認できるから見てみるといいと思うよ
2018/01/22(月) 17:35:00.24ID:7S5H2OHW0
>>972
エンジニアのアンロック項目に書いてあるぞ
2018/01/22(月) 17:38:27.68ID:8JmNRBm/0
>>974
そうよ
裏取りするにはまずいとおもったら巻ける速度と裏取り成功したときに蒸発させる火力がないとやる意味あんまり意味ないよ
裏取りは相手を後ろから食いあらしたり、敵をこっちにひきつけてメイン戦場の前にいく敵を薄くしたらまぁ大体勝ち
行くこと自体は別に問題ないけど自分の機体で仕事できるか?は要相談
2018/01/22(月) 17:42:07.44ID:sjPOfSXM0
車両の速度と火力はちゃんと考えろと
裏取りすれば活躍してる!と思ってる奴なのかは知らないけど

裏とっても火力足りねえだろうとか
そもそも裏取りするまで時間かかりすぎなんだよ!って奴多すぎなんだよ
2018/01/22(月) 17:46:18.70ID:3I90t5HJ0
スレ立て乙
2018/01/22(月) 17:47:48.87ID:8JmNRBm/0
新スレ乙乙
2018/01/22(月) 17:51:18.69ID:f7SmSqUe0
そろそろ長年愛用して居たファンクションのレベルが15になる
ここまで苦労して手に入れた報酬の箱は
きっと良い物だと思ってたが、中身・・・

>>977
うん無理だ、今後やめる事にする
2018/01/22(月) 17:57:21.77ID:Tr9YSrra0
>>973
乙よ
2018/01/22(月) 18:08:06.12ID:f7SmSqUe0
>>973
スレ立て乙です
2018/01/22(月) 18:44:49.26ID:V9LBYHjfd
>>950
遅レスだけどそれは古いパーツだと思う
クローズドベータ終了の少し前辺りでパーツの大幅な変更があってそこで消えたパーツ
2018/01/22(月) 19:40:06.73ID:3Rn1Q/m10
クエスト消化のために頑張ってたらいつの間にかコブラマンになっていた。
2018/01/22(月) 20:09:49.45ID:UhGyaVat0
ちっ
二時間デイリー毎日達成したはずなのに14時間デイリー達成出来てなかった
クソが
987名も無き冒険者 (ワッチョイ d58f-cQxx)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:04:24.29ID:BAInjAN90
>>986
ヒャッハー
それはウィークリーって言うんだぜ
988名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a2-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:50:25.21ID:7sC8ksR30
今日もカーゴは理不尽な配置多いな
ホバーでも間に合わない配置だったんだがw
2018/01/22(月) 21:57:49.10ID:Tr9YSrra0
ランダム配置にしてもそんなことが続くと人が少しづつ消えていくのにね
2018/01/22(月) 22:00:43.15ID:EgbSdOiq0
俺は14個しか積んでないから80もいらんな
991名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a2-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:20:15.57ID:7sC8ksR30
正直イージスとか存在しないほうがいいレベルだよな
イージススロータホバー小隊が突撃してきて味方ほぼ壊滅
マジ糞ゲー
2018/01/22(月) 22:24:19.31ID:UhGyaVat0
>>987
おう
教えてくれてありがとな
2018/01/22(月) 22:25:27.91ID:YGa32lpg0
いや、装備の多様性はあればあるほど良い、ユーザが全貌を把握し切れない程の選択肢があるのが理想
バランス調整できずに強すぎたり弱すぎたりする事が問題なんであって、消せばいいってのは違う
2018/01/22(月) 22:41:59.07ID:bv+F9vjj0
弾薬箱5つ積んでる奴見かけたけど、何が目的なんだあれ?
最後に自爆でキル+1狙ってんのか?
2018/01/22(月) 22:42:03.37ID:EgbSdOiq0
ユーザが全貌を把握し切れない程の選択肢
って
実はそれ
運営も開発も把握しきれないと
同義
996名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a2-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:45:03.52ID:7sC8ksR30
ここの開発にまともに調整できる能力があると思えないんだよな・・・
ならいっそ無くしてしまえっと思った次第
調整するにしても数ヶ月かかりそうだしその間にサービス終了してまうわw
2018/01/22(月) 22:49:10.08ID:hkIGDI470
ミッションはPS決めてそれ以上の人は入れないようにすればいいのに。
折角フリーバトルが有るんだから普段はPS関係無くそっちでやって(報酬で屑鉄や銅が出るとかにして)、パーツが欲しい人はPS下げるなりしてミッションするようにすればいいのに
マシンガン欲しいだけなのにPS1万の人と当たるなんて初心者狩りの巣窟じゃん
2018/01/22(月) 22:53:55.97ID:YGa32lpg0
>>995
プレイヤーの限界と開発企業の限界が一致してる訳無いじゃん
脊髄反射でレスする前にちょっとは考えてモノ言えよ
2018/01/22(月) 22:54:59.33ID:8JmNRBm/0
>>997
基本近い人とあたるようにはなってるよ
狙ってできるものでもないし運が悪かったと思ってさっさと抜けてちょっと時間空けて次にいくといいよ
2018/01/22(月) 22:56:03.92ID:EgbSdOiq0
一致なんて言ってないだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 16分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況