X

【WoWS】World of Warships 第649艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f0e-BiVq [211.124.195.103])
垢版 |
2019/02/05(火) 10:41:22.01ID:j/39Sgf50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/
■質問スレ
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第5艦隊
http://krsw.2ch.net/.../netgame/1443786828/
次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

※前スレ
【WoWS】World of Warships 第648艦隊
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/netgame/1549109590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
708名も無き冒険者 (ワッチョイ e3ad-xdwD [219.100.62.241])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:21:35.86ID:K4R2VD+f0
対空特化KIDDで出てもそこまで落とせないんだけど
2019/02/07(木) 12:22:45.86ID:l344igpaM
>>707
白龍攻撃機「ふーん(鼻ほじ)」
2019/02/07(木) 12:22:59.67ID:FF4ix8cap
>708
同格の空母だった。格上はわからん
2019/02/07(木) 12:30:12.92ID:ZtbgSGe3x
クソ雑魚になったレニングラードも忘れないであげて
2019/02/07(木) 12:32:09.35ID:a5s/FJQ4d
>>706
ランク戦なんかOBT始まってすぐの頃にはあったやろ
2019/02/07(木) 12:36:35.04ID:FYFuZhKOd
そうか…
T8空母プラ組んでも白龍とあたるかもしれないのか…
714名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-3GHB [111.97.191.83])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:36:45.48ID:tITHWsvI0
昨日、ランク戦行ったんです。武蔵で。
そしたらなんか初心者がめちゃくちゃいっぱいで試合にならないんです。
で、よく考えたら、ランク戦スプリント、やってたみたいです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、たかがスプリントでランク1になったからって普段来てないランク戦来てんじゃねーよ、ボケが。
スプリントだよ、スプリント。
なんか赤いブラックとかもいるし。うきうきでバンドル買って稼いだのか。おめでてーな。
幸運を!、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、鋼鉄やるからその席空けろと。
ランク戦ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
初期配置の隣に浮かんだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
抜くか抜かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。赤猿共は、すっこんでろ。
で、やっと試合が終わると思ったら、出雲が、noob dd!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ランク戦で他人のプレイにnoobなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、noob dd、だ。
お前は本当にセーフスター欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、noobって言いたいだけちゃうんかと。
ランク戦ガチ勢の俺から言わせてもらえば今、ランク戦の間での最新流行はやっぱり、
駆逐で談合、これだね。
駆逐で談合。これがランク戦ガチ勢の戦い方。
試合の終盤に駆逐同士で魚雷を撃ち合いわざと食らう。そん代わり過疎ってる時間しか出来ない。これ。
ちなみに、kskだってやってる。これ最強。
しかしこれをやるとアビューズ行為でwgにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、YONEみたいにラッシュでラムでもしてなさいってこった。
2019/02/07(木) 12:58:34.44ID:MmzaaZYx0
そもそも空母複数マッチングが一番の害悪だかんな
716名も無き冒険者 (ワッチョイ 5da1-xdwD [220.220.102.37])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:07:24.01ID:sviLuEFW0
アトランタ返金騒動どうなるんだろ
2019/02/07(木) 13:09:54.24ID:a5s/FJQ4d
赤いブラックとかいう想像を越えた存在
2019/02/07(木) 13:24:53.60ID:ARuhv9Bl0
結局レーダーも空母も一方的に丸見えだから不満が出るんじゃないの?
2019/02/07(木) 13:28:43.09ID:jTkIDZaLd
>>717
ブラックでランダム戦績赤は流石に無理だろ
話盛ってんだろ?
2019/02/07(木) 13:29:29.64ID:e2oKJiR30
>>702
今まではちょっとスポットしないだけでカルマ下げられたからな
しかし活躍もしにくくなるという
2019/02/07(木) 13:39:19.89ID:kfaMZvb+a
>>719
ブラック、レーダーと煙幕使えるのは強いけど、下手な人は煙幕内にこもってレーダー照らされて死、又は魚雷食らって死
雷速遅い魚雷に弾道悪い米駆砲だから
なんだかんだで赤い人は使いこなせずまっかっかだよ
2019/02/07(木) 13:42:26.10ID:+AEm41OA0
>>708
両軍にKIDDいた戦場あったけど両艦とも50機以上落としてたぞ
2019/02/07(木) 13:42:39.80ID:GuY916k60
>>685-686

新ルール空母では、
母艦喪失後も、艦爆 艦攻で時間制限があるが、
攻撃できる。
「母艦がやられた、かたき討ちだ、必ず沈めろ! カミカゼだ!」
プレイをやれということらしいw
2019/02/07(木) 13:44:20.79ID:jTkIDZaLd
>>721
恐ろしい話だな
ずぶの素人が持てる艦でもないだろうに…
2019/02/07(木) 13:47:24.91ID:aKCPRC/zM
>>724
工廠
2019/02/07(木) 13:48:56.16ID:ZtbgSGe3x
>>724
誰でも手に入るんやで
2019/02/07(木) 13:56:15.10ID:vuaZTm7ar
不特定多数に鋼鉄をばらまいたPEFの罪は重い
本人は実装時から服役中のようなハンデ背負ってるから罪は自覚してるけど
2019/02/07(木) 13:58:35.31ID:jTkIDZaLd
>>725
>>726
鉄使ってまでブラック手に入れたのに使い方分からず赤染め?
余計怖いわ
729名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-3GHB [111.97.191.83])
垢版 |
2019/02/07(木) 14:01:40.38ID:tITHWsvI0
赤いベルファスト
赤いブラック
ならマジでみたことある

スタグラはまだ
2019/02/07(木) 14:04:00.04ID:ccBClAiOM
今までのブラックはある程度センス持ってる人が乗ってたから強く見えた
艦の性能じゃなくて中身の性能なんだ
藤原拓海が乗るからハチロクが速いわけで、一般ピーポーが乗っても遅く感じるのと同じ
2019/02/07(木) 14:05:37.23ID:oNgsdYucd
>>727
その罪周りの人にまで背負わせてるので勘弁して欲しい
2019/02/07(木) 14:17:38.76ID:fawUXUN0F
>>728
バンドル買えばほぼそれだけで手に入ったし実質他より少し高いプレ艦みたいなもんだろ
2019/02/07(木) 14:18:40.23ID:4PsNf9Te0
クラメンがなぜかフリントと交換して泣いてるわ
2019/02/07(木) 14:27:13.42ID:jTkIDZaLd
>>730
いや艦の性能も強いから

>>732
ちょっと興味あって買ってみましたってレベルで手にはいる環境だったわけね
2019/02/07(木) 14:43:25.17ID:Y+jeJmcR0
ランク戦の負け組、2番目に死んだやつが降格無しにすれば引きこもり居なくなると思うんだよな
2019/02/07(木) 14:46:32.21ID:XoirKx0x0
>>729
あのイベだけじゃスタグラは交換できないからまだよかったと思う
2019/02/07(木) 14:54:57.17ID:YyXy4AiU0
>>715
ほんとそれ
個々の性能の調整もいいけどそれより先にまず
高ティアでも空母が2隻も3隻もいるのを辞めるべきだろ
たぬきだって空母は1隻でいいって言ってるし
2019/02/07(木) 14:57:42.50ID:YyXy4AiU0
最初の0.8.0はデータ不足だから仕方ないにしても
なんで次のアプデでこういう的外れな修正しかできねーんだよ
2019/02/07(木) 15:02:47.30ID:ZtbgSGe3x
・艦載機のSPOT共有廃止
・空母の故障の速攻回復廃止
・対空防御砲火の無制限化

これをまず先にやれ
2019/02/07(木) 15:09:32.21ID:s/VvUJ0JM
パイロットの熟練度という概念を導入したらどうだ?
再出撃するたびに熟練度が下がり散布界が広がるという寸法だ
史実でも、ミッドウェー海戦で日本は多くの熟練パイロットを失い、太平洋戦争の転機となったのだ
2019/02/07(木) 15:10:13.68ID:oPjlA+aHd
今2隻マッチを許してるのは空母やりたい奴結構いるから待ち時間の問題もあるだろな
2019/02/07(木) 15:10:42.54ID:MQgQuJLh0
これ、げーむ
2019/02/07(木) 15:13:09.99ID:G2TiVBvLd
レッド・ネームズ・ブラックフリント
攻撃力300
守備力2,400
星☆☆
2019/02/07(木) 15:15:22.06ID:SlE6DQHv0
0.8.0.1 パッチノート
https://worldofwarships.asia/ja/news/game-updates/0801-hot-fix/

開発によるAA(対空ダメージと艦載機HPの関係)についての詳細説明(英語)
https://medium.com/@devblogwows/107c18eac84
2019/02/07(木) 15:17:45.85ID:oPjlA+aHd
ブラックは上手い奴が乗っても魚雷微妙だし以前からそんな怖くなかったよな
煙幕レーダーが危険な現在の環境だと更に運用難しそう
2019/02/07(木) 15:23:17.30ID:ONjfK6Vq0
(´・ω・`)ガス・フリント
2019/02/07(木) 15:28:24.77ID:XoirKx0x0
>>744
小手先の数値いじったところでなにも変わらないってなんでわからないんだこいつら
2019/02/07(木) 15:28:53.08ID:mW0CM4sA0
やっぱりスキルで射程延長は必要だなコレ
2019/02/07(木) 15:31:56.02ID:mW0CM4sA0
AA弾幕の概念が近接信管以前で停止したままで、それをT10まで全部共通させてる訳か
ますます頭おかしいな。弾幕(破裂)の数を数個増やすだけじゃそら軽く回避できるわ
そこに突っ込まなきゃいいし、まして自動射撃でBOTの砲撃みたいなもんだし

こんなのをテストもろくすっぽしないまま新Ver!とかドヤってたのか
2019/02/07(木) 15:33:56.28ID:4wknU7vza
空母からすれば自動で対空してくるだけの水上艦なんてbot相手にしてるようなもんだろ?
何が面白いんだ?
2019/02/07(木) 15:36:34.74ID:ONjfK6Vq0
雷撃往復ビンタ最高だろ
2019/02/07(木) 15:37:00.28ID:mW0CM4sA0
爆発範囲に巻き込まれるのアホみたいに直進した時だけでしかも
図面通りなら左右5度程度で前方10度程度の範囲に入ってなければ
回避可能で、大口径対空砲も中口径対空砲も爆発のサイズは変わらないで
数しか違いが無いのか…大口径の意味が遠くまで届きますってだけだなコレ
2019/02/07(木) 15:43:57.71ID:xPl1Fp5bM
対空の回避不可能なダメージがどのくらい増えたかが問題だな。
今まで爆発ダメージくらってすぐ死ぬ奴と、延々と飛んでる奴の差が結構大きかった。

うまい奴が延々と飛んでられるのがなくなるのはいいと思う。
下手な奴はたとえ飛んでても当てやすいロケットですら命中率低いし。
2019/02/07(木) 15:44:42.74ID:SlE6DQHv0
対空圏作って複数艦の対空で削るってのが主眼だろうだから
一隻で全部できちゃいますってことにはならんやろな
はい4人組でグループ作ってー
2019/02/07(木) 15:45:35.94ID:xPl1Fp5bM
>>754
やめて。
それ俺が友達いなくてオロオロするパターンだからw
2019/02/07(木) 15:46:51.38ID:4PsNf9Te0
白龍の4本だけナーフで2本は変わらんのやろ?
2019/02/07(木) 15:48:09.37ID:MmzaaZYx0
特に白龍の航空魚雷がーって話なんだから、2本も普通にダメなんじゃね
2019/02/07(木) 15:50:50.92ID:AAmXX+GMM
白龍の2本雷撃が今より攻撃時間間延びしたらイライラしそう
2019/02/07(木) 16:05:28.14ID:BIW9xpz80
>>610の通りなら日空の雷撃機全般がnerf
程度によっては日空も死にそうだけど、英空控えてるしそっち進めてもらいたいとしたらそのぐらいのほうが正解か
2019/02/07(木) 16:08:28.88ID:iKHy0tb5p
>>744
WGって最高にバカだな
そこじゃなくて艦載機SPOT共有やら空母の無線方向探知をオミットしろって言ってんだ
2019/02/07(木) 16:08:41.77ID:/rZAx7h5a
自由に動けなくなってつらい…
2019/02/07(木) 16:12:25.71ID:SlE6DQHv0
>>760
その二つはリリースから一週間で出せるhotfixの範囲越えてそうだし
あるとしたら0.8.1、次のhotfixすかねー
2019/02/07(木) 16:29:05.86ID:xPl1Fp5bM
>>762
すぐにできるのはパラメータの数値いじってどうにかなるレベルの事だけだろうね。
764名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d25-KHKv [220.220.165.23])
垢版 |
2019/02/07(木) 16:43:05.47ID:nE6k8RLk0
NBってクランのbill160386ってやつ。
敵に味方の駆逐の位置教えてるんだけど。
もう無茶苦茶だなこのゲーム。
2019/02/07(木) 16:44:20.94ID:Co+rbtV90
敵に味方の位置教えるのはチケット切って通報すれば凍結案件だぞ
2019/02/07(木) 16:47:52.34ID:jTkIDZaLd
>>764
もっと滅茶苦茶な奴過去に山ほどいたから安心しろ
2019/02/07(木) 16:49:45.10ID:RBNZkpVg0
アプデ後今日までプレイ出来てなかったんだが、一戦して現仕様の糞さを悟った気分(空母4隻マッチ)
プレ垢三日とかどうでもいいくらいにプレイする気が萎えるな
2019/02/07(木) 17:01:22.74ID:W4kqviWy0
>>764
リプレイ添えてチケット切って差し上げろ
2019/02/07(木) 17:01:32.11ID:ECo6ydlX0
>>740
後になるほど当たらないなら、兎にも角にも敵駆逐は初手で沈めないといけなくなるな
2019/02/07(木) 17:12:28.67ID:6fhn6MzN0
1海戦で練度が下がるのは妙だから設けるなら疲労度だろう
2019/02/07(木) 17:21:40.95ID:vuaZTm7ar
パイロットは海から採れるんでしょ
2019/02/07(木) 17:30:47.97ID:JlFqYA5kM
艦載機の数有限にして、そのかわり全機発艦して一斉に攻撃できるようにしよう
これで往復ビンタは解決する

spot共有は船も飛行機もなくていいと思う、そんなの史実からあまりにもかけ離れてるからね
あとは対空砲の命中率を史実に近づければ完璧じゃね?
773名も無き冒険者 (ワッチョイ e3ad-xdwD [219.100.62.241])
垢版 |
2019/02/07(木) 17:40:24.23ID:K4R2VD+f0
まず対空砲の音もうちょっとどうにかしろ
2019/02/07(木) 17:45:25.71ID:M1oLyso00
新機能とか新艦とか全部凍結してバランス調整だけやってろよ
他を貶めて空母だけ伸ばすとかどうなるかバカでもわかるだろうが
2019/02/07(木) 17:54:45.29ID:kaBTMS/Ip
史実とかどうでもいいんだよ

攻める側も守る側もちゃんとリスク負うようにして
一方的な理不尽を感じないようにゲームとして成立させんだよ
2019/02/07(木) 17:55:08.39ID:xPl1Fp5bM
>>767
空母3隻までじゃなかったっけ?
人数少ないと制限なくなるんだっけか。

俺がやってる限りは空母2隻マッチが大半で、時々1隻って感じ。
3隻と0隻は数えるほどしかない。
2019/02/07(木) 17:56:49.33ID:IovXHJhj0
>>764
その戦場いたわ
そいつラムするかと思ったら外してたな
778名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-VLLw [175.134.33.135])
垢版 |
2019/02/07(木) 18:00:36.80ID:7DOZEvR90
煙幕射撃してて思ったんだけどさ
これ艦長煙くて呼吸できないよな
2019/02/07(木) 18:00:38.47ID:RBNZkpVg0
>>776
4隻って2vs2ね。レックスサイパン対レックス翔鶴
24人マッチでしたわ

もしかして片側3とかあるの?怖いね
2019/02/07(木) 18:05:01.36ID:bGUDBeML0
まぁ、「空母しかいじらない」ってのがまさにWG
防空駆逐・防空巡洋は全く調整してないあたり無能と言わざるを得ない
2019/02/07(木) 18:10:25.23ID:oyKknw5hd
このアプリはモデル見てにやにやするのが目的で他はおまけだぞ
2019/02/07(木) 18:20:03.59ID:9ZD6Uktu0
>>780
いやまあ、もともと空母を実装してから対空関係のスキルとスペックはあとから
いじりますよと宣言はしてたけど、ここまで酷いとは誰も思わないもんな

本当に空母を何とかする事しか考えてなくて他には手がついてなかったという感じ
ほとんど別ゲームが同じゲーム内に存在してるのはすごいと思う 

社内テストじゃ確認しようがなかったのかもしれんが、PTの時点でやべーやべー言われてたのに
まったく反映されてないのがアレ
2019/02/07(木) 18:20:38.45ID:vuaZTm7ar
非道なWGにより一芸特化が芸を奪われた姿が今の日駆第一ツリーよ
空母のシステムこのままなら魚雷射程と雷速バフして艦隊の近くからでも魚雷撃てて当てられるようにしてほしい
2019/02/07(木) 18:21:15.88ID:yHakTdd20
素直に空母はシナリオ専用にしとけば良かったのにな
2019/02/07(木) 18:24:43.44ID:SlE6DQHv0
なんとそこには20km魚雷持って元気に走り回る島風の姿が
2019/02/07(木) 18:28:09.84ID:xPl1Fp5bM
>>779
アップデート直後に比べたら少なくなったけど、たまーに片側3隻あるよ。
一度だけ片側9人でそのうち3隻空母の超クソゲーがあったw

何ヶ月かすれば空母1隻がメインになると思う。
2019/02/07(木) 18:32:05.63ID:vEHQ+8Wa0
俺は空母楽しいぞ
いずれ調整されるだろうし、島風はそのあと乗って今は空母楽しむ
2019/02/07(木) 18:32:21.49ID:ONjfK6Vq0
日駆は酸素魚雷連射出来るようにしてバランスとれ
もしくは陸上爆撃機を支援で呼べるようにしろ、艦これみたいで楽しいだろ
艦これみたいで楽しいだろ
2019/02/07(木) 18:36:51.21ID:FYFuZhKOd
とりあえず朝潮ちゃんには関係ないアップデートね
2019/02/07(木) 18:38:28.01ID:mW0CM4sA0
>回避機動をとることにより、対空防御砲火を備えた対空艦の対空圏内でも、対空防御の爆発によるダメージを減らすことができます。
慣れたらヒョイヒョイ避けれますよと

>また対空防御の継続的な秒間ダメージと爆発半径内の秒間ダメージの割合を調整しました。
>継続的な秒間ダメージは増大され、爆発半径内のダメージは減少されます。

爆発ダメージをナーフして航空機の生存性を更に強化して、その代わりにDPSだけは上げてやったぞ
って事か。これ駆逐と巡洋艦の短距離・中距離の対空が脅威にはならないゴミになったって事だよな?
2019/02/07(木) 18:39:32.28ID:8UabrMzAp
大体空母2隻いたら水上艦固まるから20キロ魚雷はよく刺さる
2019/02/07(木) 18:42:49.06ID:mW0CM4sA0
>近距離対空防御に最大 30 mmまでの対空砲が含まれるようになりました。
>艦艇に 30 mm以下の対空砲が装備されていない場合、中距離対空防御は 1.0 kmから開始されます。1.0 km以内を撃つことができないことにより、これらの艦艇の対空防御の特殊性が強調されます。
駆逐対空完全死亡のお知らせ
2019/02/07(木) 18:50:07.64ID:M1oLyso00
>>971
孤立したら空母にレイプ
味方の駆逐も1隻しかいないからスポットなんて機能してない
巡洋艦も戦艦も同じラインで固まってるから魚雷刺さりまくりよ
駆逐がゴミカスウンコ状態だからこれくらいの恩恵はあってもいいけど
2019/02/07(木) 18:55:12.83ID:BIW9xpz80
龍驤とレンジャーまで開発したけどスキリセ中に翔鶴とレキシントン買っとくか悩むわ
白龍ばっか話題に上がってこいつらはあんまパッとしてないよな
2019/02/07(木) 18:55:51.31ID:xPl1Fp5bM
>>790
爆発ダメージと継続的なダメージのバランス次第だろうね。
場合によっては絶対回避不可能なダメージがどんどん積み重なるから、まだ現段階ではわからないよ。

中隊の航空機の数が減る事を考えたら、今より早い段階で全滅する可能性もある。
2019/02/07(木) 19:03:07.24ID:q5Y6QIe40
パッチノート見たけど根本の問題は何も解決されないな
WGはこの路線で押し進めるつもりなのか
それはそれでスッパリ辞められるからいいんだけど
2019/02/07(木) 19:04:08.69ID:9ZD6Uktu0
>>796
明日のメンテはパラメータ変更で対応できる部分はやってみる 本格的な奴はあとで と信じたい
798名も無き冒険者 (アウアウクー MM99-ONrL [36.11.225.39])
垢版 |
2019/02/07(木) 19:04:21.73ID:XRi949qiM
発砲音がすぐ側で聞こえるんだけど船がいないです。
シーシャドーでも実装されたのでしょうか?
2019/02/07(木) 19:04:25.16ID:aEGre5Ked
都合の良いように脳内変換し過ぎでしょ
航空機へのダメージは爆発をメインとして想定してたけど、上手なプレイヤーは爆発を避けて長時間張り付くことが出来てました
なので回避不可能な継続ダメージの方の比重を上げますって話
2019/02/07(木) 19:06:24.23ID:q5Y6QIe40
別にパラメータ変更だけでもいいけどね
とりあえず水上艦の対空5倍くらいにしてくれればいいよ
2019/02/07(木) 19:11:57.72ID:GMVMH2Az0
久し振りにミズーリ使ったら端に一人だけ配置されて
味方に合流する前に波状攻撃で死んだんだけど
これおかしいだろ…

やっぱ空母だけ乗ろう
2019/02/07(木) 19:16:08.79ID:iDf2gcgF0
今ならアラバマが楽しいな。防空高いし水雷防御も良いから航空魚雷もあまり怖くない。
>>696
せめて射程が素で13kmでスキルで14kmあればなと思う。
2019/02/07(木) 19:26:09.91ID:a6Dy+vIva
お前らつられてるけど魚雷は浸水弱体されるから次の標的はHEだぞ
フランス爆撃とか原状で全然構えてないのに普通に落としてきやがって14000超えダメージ&複数火災だぞ
2019/02/07(木) 19:29:14.58ID:khYpWPjJM
やっぱ長距離対空射程は13kmは欲しいよなー。
2019/02/07(木) 19:29:25.09ID:FgU/z+w40
空母で手抜いたプレイするならcoopでやって欲しいなあ
2019/02/07(木) 19:32:29.39ID:nWVlXT+J0
英の絨毯爆撃は数こそあれど貫通が死んでるからミッドでいいやになりそう
ご自慢の収束雷撃もナーフくらったみたいだし
2019/02/07(木) 19:34:02.04ID:FgU/z+w40
味方がレキシントンで敵が翔鶴だったんだけど
敵の翔鶴が敵の中でスコア一位、味方のレキシントンが味方の中でスコア七位
そりゃ負けるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況