X



【WT】Warthunder part502

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/23(土) 13:28:29.37ID:pHWcikDB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part500
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1589104835/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/01(月) 11:29:03.62ID:IjVVn6Uya
>>740
最近テツオを見なくて寂しい
2020/06/01(月) 12:13:52.78ID:5BFxyjyq0
http://web.archive.org/web/20000815225721/http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
744名も無き冒険者 (ワッチョイ 93aa-THcr)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:36.67ID:ugcbJ8fw0
>>743グロ
2020/06/01(月) 12:31:57.25ID:GWyQc0Dmr
>>729
俺は物陰で修理してたらわざわざ押し出されてやられた
押してきたやつはソ連戦車
2020/06/01(月) 13:28:39.70ID:jIalA3WSd
>>729
たまによくある
2020/06/01(月) 13:47:54.78ID:Ug5uKuIBd
>>746
思わず「やめろ!」と声が出てしまったよ
特に相手側にペナルティも無いみたいだし、嫌がらせ目的だったのかな
2020/06/01(月) 13:51:14.20ID:ZtESytzZ0
>>747
日本国旗付けてるとペプシマーク付けた奴によく体当たりされる
2020/06/01(月) 13:51:59.13ID:jIalA3WSd
>>741
違いは割と明確じゃん
50mm機関砲か
ロケットか
ブースター×1か
ブースター×2か
2020/06/01(月) 13:53:04.05ID:jIalA3WSd
>>747
推測だけど自分がキル取りたいということしか頭になくて
そのための進路にいる味方は邪魔者としか思ってないんだろう
2020/06/01(月) 14:38:31.25ID:FtO8jswp0
そうした時用に定型チャットに「やめろクソハゲ」ってのも入れて欲しいわ
2020/06/01(月) 14:43:13.45ID:pFBaEamo0
煽り運転に近い
どっかでそいつの機嫌損ねることしちゃって付きまとわれる感じ
2020/06/01(月) 14:59:38.55ID:HAnGPy6ea
そう言う輩に出くわしたらさっさと場所明け渡してやれ

ついでにスモークもプレゼントしたら喜ばれるぞ
2020/06/01(月) 15:23:45.70ID:VHYVrr0Sd
飛び出し撃ちするのを待って
そっと後ろにつけてあげる優しさ
2020/06/01(月) 15:28:54.86ID:FQXabhrB0
今月の軍票景品は微妙だな。
SMKくらいしかまともなんがない。
2020/06/01(月) 16:20:35.50ID:owpZH1K+0
むしろ〜周年とかでない月にしては優秀じゃない?
Yak3/米ボート/独ボル(これはメッサーすらないような状態だろうけど)辺りは進めてないなら十分使えるし
仲でもYakはこれ一機でジェット手前まで完遂出来る程度には優秀
2020/06/01(月) 16:36:04.66ID:YyKnahx10
ゲーム始めて3分後にFATAL ERROR、その後2回連続でパソコンがブラックアウト
アプデ以降こんなのが頻発すんだけどこれって俺環?こんなんパソコン壊れちゃうよ
2020/06/01(月) 17:26:10.54ID:taRe9Can0
むしろアプデ以降起動時に蔵が毎回出してたクラッシュバグ出さなくなったんだが
たまにリポート送ってたからなのかはしらんけど
送っといた方が良いかもね
2020/06/01(月) 18:03:31.72ID:r/lPDNOA0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/06/01(月) 18:07:31.15ID:EMLaIf190
一撃離脱おじさん今日も頑張って
2020/06/01(月) 18:41:35.81ID:VAotLVl20
>>722
まるで中〜高BRはガイジがいないみたいな言い方だな
2020/06/01(月) 19:00:04.35ID:7SWAlG+b0
>>743
これがP2W連呼君の末路か
2020/06/01(月) 19:07:17.54ID:FrOBMDrC0
>>755
SMKって威圧感はすごいしタイマンなら45mm砲も使って結構押し通せるけど
油断するとすぐ長い側面や首元撃たれて沈黙するから評価が安定しない妙な奴
2020/06/01(月) 19:15:21.77ID:Um7/dv5er
T-34-57弱い。禿げそう。1942のT-34に戻してBR3.7で揃えるわ。
無双してやるよ。おまいらボコボコにしてやるから覚悟しておけ。
2020/06/01(月) 19:54:24.60ID:hubjZ3up0
57は格上にも対抗できるしBR3.7のT-34全般を簡単に倒せる優秀なやつだよ
全改良したらまた使ってみると感想が変わるかも
766名も無き冒険者 (ワッチョイ 41aa-3Jta)
垢版 |
2020/06/01(月) 20:00:07.76ID:Bd67qLys0
APHEが弱いAPHEBCが破格の強さ
2020/06/01(月) 20:03:46.51ID:FrOBMDrC0
ABだとソ連の57mm砲は精度が76mmに比べて悪いから
あれ?ってなる人はいると思う
2020/06/01(月) 20:15:27.40ID:C8eUda7Od
>>755
繰り返しばっかり
既に買ってる人には品揃え変えてほしいわ
2020/06/01(月) 20:16:40.34ID:C8eUda7Od
>>764
34-57一番の強敵は76mmのT-34という罠
770名も無き冒険者 (アウアウエー Sa23-mIdl)
垢版 |
2020/06/01(月) 20:58:29.43ID:LI+1wMbxa
芋ポイントを押し出されそうになったら、さっさと譲ったあと、今度はそいつを押して差し上げろ。
2020/06/01(月) 20:58:39.17ID:lyimsU5T0
>>768
その内、日空課金機の新規追加組が軍票景品になるのは確実。
2020/06/01(月) 21:04:44.26ID:dmC3RH5DH
2年くらい前のF-86F-30(JP)、機体価格199万SL、乗せるの50万SL、エキスパート化199万SL
冗談みたいな価格だった

そりゃSLなんて足りなくなる、そこで編み出した方法とは・・・1.半額セールの時にしか機体を買わない
2.賭けをめちゃめちゃうまい方法でいつも50万SLゲットしてきた、3.買ってものらない、4.…
2020/06/01(月) 21:05:39.88ID:0CvxYVm2d
F-100と104はBR交換してくれ

104に絡まれたらゼロvsサンボルみたいにヘッドオンしかできない
2020/06/01(月) 21:13:26.68ID:gI4g4gbr0
>>770
こういうの通報してるけど一向に減らないよな
TKもバンされてるも見たことないし
2020/06/01(月) 21:31:45.50ID:YyKnahx10
ランク6帯の開発rpへらしてくんないかなぁ特にアメリカのセイバーとか
微課金じゃ390000万をポンポン作るのは大変すぎる
2020/06/01(月) 21:36:56.40ID:WuzrK2/I0
セイバーRP70万の時代もあった
2020/06/01(月) 21:43:40.61ID:lAeSx6He0
今年のスペースバトルから再開してやっとSTBまで来れた。。
heshが思ってたほど加害力無いのね
2020/06/01(月) 21:52:24.91ID:owpZH1K+0
おめーSTBはOP…までは行かないけど優遇の塊だから上手くつかってやってくれい
HESHは2,3年前はAPHEのようにばしゃと広がったけど一昨年位のアプデで傾斜に沿って広がるようになったので今は相手を選ばないとあまり有効な弾じゃないね
特にその辺りで多く見かけるであろう(日本はほぼ一緒のチームになれない)ロシア戦車とは相性最悪
2020/06/01(月) 22:09:34.75ID:IB1hjCOY0
SBECのコックピット視点のディスプレイ表示だと機体がグラグラ動いて気味悪いと思ってたけどオプションの機体動作に視点を追従(Sense of flight)を0に設定すれば普通の表示になるんだな
2020/06/01(月) 22:33:49.64ID:f1Nj3EqCC
最近爆撃が面白くなってきた
2020/06/01(月) 22:58:15.82ID:khtmi5k50
>>779
WTを〇年やってきて知らなかったわ・・・
WTってグラングランしてやりづれえなあって思ってた
2020/06/01(月) 23:03:46.98ID:xZqsaVd30
SBEC始めて一週間ちょっと
MC202で3キル位出来る様になって調子乗ってBR上げたら空戦で中々勝てなくなってSP稼げないからサンボル小基地爆撃往復BOTになってしまった

ゼロ戦こわい
一撃離脱難しい
783名も無き冒険者 (スッップ Sdb3-mIdl)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:22:27.29ID:YLYgbGfOd
>>774
運営が手をくださないなら、それはOKってことだよね。
2020/06/02(火) 00:14:55.07ID:3LPrYAMp0
Twitchのイベント大荒れで大草原なんだ
2020/06/02(火) 00:39:18.91ID:whQDs1Bv0
>>784
WTでスポーツ路線とか絶対無理だよなぁっておもってたけどなにかやらかしたの?
2020/06/02(火) 00:55:02.57ID:3LPrYAMp0
>>785
ツイッチ見てるだけでデカールとか限定の戦車貰えるよってイベントで
特に明確にいつ貰えるかってラインがわからないまま始まって
結局最後まで報酬貰えなかった外人がFワードを配信者のチャット欄で連呼
48時間見たのに貰えなかったとか言ってる人もいて笑った
2020/06/02(火) 00:57:51.32ID:whQDs1Bv0
>>786
あーなるほど配布の方の問題か
俺は提携がちょっと嫌だったので結局触れなかったんだけど見ても報酬貰えないってのは完全に骨折り損だな
2020/06/02(火) 01:16:16.61ID:fLhSs8Qm0
24時間くらいで全部貰えたけどフォーラム見ると貰えてない人結構いるのな
2020/06/02(火) 01:24:42.26ID:1JjJXgRA0
ワロタwwwwww
やめて正解だったわ
いずれイベントもこうなるんだろうな
2020/06/02(火) 01:35:22.99ID:3LPrYAMp0
何時間見れば確実に貰えるってなら良かったのに
貰えるかはランダムで見る時間長ければ確率上がるよ(どの程度上がるかは不明)
ってのがヤバすぎた
もう二度とこんなイベントはやらんで欲しい
2020/06/02(火) 01:45:18.63ID:1jtItw+a0
>>790
🐌<6月3日深夜3時から大会の配信を見てる人に三色スモーク、デカール、クーポンを配るイベントやるぞ
792名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-cCLy)
垢版 |
2020/06/02(火) 01:57:31.45ID:/qvrG7G2r
そりゃホモセックスだろやっぱり
一度男の味を知ったら戻れなくなる
2020/06/02(火) 02:01:21.90ID:qYmmlNln0
どんな誤爆だよ…
2020/06/02(火) 02:45:40.16ID:WvCR8Gvx0
ホモが居るぞ殺せ!
2020/06/02(火) 02:52:06.53ID:Lxs6jOLI0
軍隊がホモだらけなのは当然のこと
新兵や新米将校はイケメンだと必ずホモ上官の魔の手にかかった
796名も無き冒険者 (ワッチョイ b1a9-VESM)
垢版 |
2020/06/02(火) 03:33:07.85ID:RfMzk1PH0
>>725
元帥でも開発中の人もいるからログブックみたらいい
II号DAKで2000両撃破、とかならマニアかもw
初心者狩には賛同しないけど、中尉大尉の高ラン課金機一機出しは許さん
2020/06/02(火) 03:42:39.91ID:Sj3jxFd10
パイロット、お前のミッションはケツを出すことだ
798名も無き冒険者 (ワッチョイ 41aa-3Jta)
垢版 |
2020/06/02(火) 06:35:41.35ID:vs3riIsj0
高ランク課金機体1抜けが非難される理由がよくわからない
チマチマ低ランクでやるより機体開発が捗るし、長い目で見れば高ランク戦場で戦う人口が増えるんだから
初心者狩りの方がダメだろう
2020/06/02(火) 06:39:51.67ID:6kRwRDHEd
>>798
その低ランクの機体を狙ってる敵を横から味方が攻撃出来るかもしれないし、場合によっては拠点を確保出来るかもしれない

ようするに戦いは数だよ兄貴
2020/06/02(火) 06:45:33.97ID:hDVNMkeL0
1抜けは他人が萎えるんだよ。
そんなものは人口増加って言わない
2020/06/02(火) 06:48:46.94ID:/2K5Dgid0
さっき陸PBでリアルな誤爆に連続で遭遇した。
ゾーン占領中に敵戦車に至近距離から撃たれてピンチになってたら敵の爆撃機?が落とした爆弾が敵戦車を吹き飛ばして自分は助かった。

その後、ゾーンを防衛してたらまた敵戦車に至近距離から撃たれてピンチになってたら味方の爆撃機が味方諸共敵を吹き飛ばして終わったw
802名も無き冒険者 (ワッチョイ 41aa-3Jta)
垢版 |
2020/06/02(火) 07:02:41.62ID:vs3riIsj0
>>800
1〜2年経てばきちんと機体揃えて最後まで戦う人が増えるって意味なんだけどなぁ
2020/06/02(火) 07:05:35.69ID:tkPoewUPr
>>735
3.7〜の日本機で、垂直ターゲットオン、コンバージェンスを400〜700で色々試してるけど、あまり変わらない感じ。

SB出る前に、テストフライトで練習するのをルーチンにしようと思う。
2020/06/02(火) 07:08:12.36ID:40dsASIW0
>>798
自分さえ良ければ試合に負けようが他人はどうでもいい。って考えが伝わってくるので一抜けは害でしか無い
2020/06/02(火) 07:11:21.44ID:0A6wcrbe0
俺はボトムの時とリスキル入ってる時はさっさと1抜けする
2020/06/02(火) 07:13:33.64ID:u8ib+mol0
>>803
味方を撃ってるぞ!
2020/06/02(火) 07:30:42.63ID:FkKyNy/40
別に1抜けしてもかまわんぞ
2020/06/02(火) 07:32:11.06ID:P475pGFj0
G91とかの手動誘導の空対地ミサイルって肉眼で追うしかないの?
爆弾みたいに追尾カメラとかないと当てるの難しすぎるでしょ
2020/06/02(火) 07:33:26.43ID:3LPrYAMp0
プレイ中は誰がいなくなったかなんて気にしてる暇無いしな
さすがに味方の半数が1抜けとかでも無い限り何の影響もない
2020/06/02(火) 07:51:53.71ID:l0DyMnPP0
>>809
序盤で2人いなければ気付くし勝敗にも影響するでしょ。即抜けが萎え落ち呼んでグダグダになるのほんと辛いわ
2020/06/02(火) 07:56:38.79ID:whQDs1Bv0
>>808
そうだよ
だから難易度は高いけどその分リターンは非情に大きい
陸トップをやってると分かるけどここら辺の変態達は搭載数一個も無駄にせず確実に全部潰していくから怖い
自分は不慣れだからAGMは搭載量の半分キル出来れば良いところだなぁ…操作感度弄ればもうちょい出来そうなんだけど調整に適した場所が無い
2020/06/02(火) 09:18:16.29ID:/db++/+10
0抜けではなく1抜けしてるのならむしろ良心的なのではなかろうか

と考えてしまう俺は毒されているのかなあ
2020/06/02(火) 09:20:14.47ID:RTM5q6v40
なんで勝ち負けとか財産の増減に必死になれるんだ・・・と思ったが
脱WW2世代の修理費見てなにか思い出した
やっぱ何か賭けて戦うのは不健全だよ
2020/06/02(火) 09:25:46.68ID:ULtR5RVZd
そういう点では戦績も残さないのが一番良い
キルレ気にしてハリネズミの重爆に近付かない奴とか地上攻撃絶対しない奴とかいっぱいいるし
数機の戦闘機が高空の制空権完全に握ってんのに誰も爆撃機迎撃せず飛行場壊されたりするからな
2020/06/02(火) 09:28:22.58ID:whQDs1Bv0
0抜けはマップとかもね…
最高ランクで白岩とかカルパティアやガ島当てるようにしたGaijinは間違いなくエアプでしかない
2020/06/02(火) 10:16:54.23ID:+66B6MIdM
プレイヤーが悪いというより仕様作ってるGaijinが頭カタツムリだから
ベータテストの課金車輌みたく3回出撃できる仕様にすれば良い
2020/06/02(火) 10:19:40.60ID:Jm9q4zgz0
SB課金飛燕丙のフライトモデルバグってる?400km/hで位右にスナップロールしようとすると変な挙動が入って出来ないのと零より遅いのは抵抗係数おかしいのかな?
2020/06/02(火) 11:23:43.00ID:P475pGFj0
AB、RBだと駄目な子扱いのp61だけどSBだと銃座が化けるな
メッサーもプファイルもあっという間に堕ちていくわ
2020/06/02(火) 11:25:42.69ID:WdUORDgM0
イタリアがマップ人気最下位だったから軽くリモデルされたみたいだが
あのマップ左右でスポーンするんじゃなく上下でスポーンに仕様変更するんじゃダメなのかな
あのゴチャゴチャした町並みが横にダーっと続くから確実な安全確保が難しいんだよね
2020/06/02(火) 11:30:08.82ID:whQDs1Bv0
>>818
ABは分からんけどRBのP-61はむしろあの辺りではかなり安定的立場を持ってるよ

迎撃リスだからガッツリ動ければギリ初手Me264の迎撃も出来るかなりの高度を取れるし
仰るように機銃が異様なまでに日本機なんかは何も考えずにあの低速でケツに付けてくるから燃やし放題
メッサーホッケはマウザーが怖いけど一定距離とE優位があれば逃げつつ機銃撒けるんで日本機程じゃないけど対応は出来るね
2020/06/02(火) 12:37:01.25ID:ERKLMvd9d
>>819
あのマップまともにするには市街地に核落とすくらいしないと無理だぞ
2020/06/02(火) 12:43:55.39ID:ICSyd4bga
>>821
実際クソでかい爆弾が落ちたってことにして見晴らしよくすればよかったと思うわ
市街地なんてポーランドぐらいでいい
2020/06/02(火) 13:37:16.23ID:gWDnJZMr0
車長視点で索敵してなんもない空間にスコープで覗いた瞬間透明になってた敵戦車が出現!とかお隣に寄せすぎじゃない?
2020/06/02(火) 13:43:08.01ID:52YFNmiJ0
その現象動画で見せてくれ
2020/06/02(火) 13:43:50.38ID:rjnIBhfI0
このゲーム新機能追加しても公式でチュートリアルがないからユーザー間で試行錯誤して共有するしかないのな
情報共有してくれるyoutuberがいなかったらF-4EのCCIP爆撃の方法わからなかったぞ
2020/06/02(火) 15:22:39.72ID:446lI11Q0
しょっちゅう仕様変わるからガイジンも説明できない
2020/06/02(火) 15:27:20.95ID:MSlZ6C9R0
追加されたD2を切っ掛けに放置してたBR1.3デッキ使ってみたけど難攻不落をコンスタントに取れる位には使えるね
S35とAMC35とP7Tとついでに装甲車と編成も悪くない
2020/06/02(火) 15:32:27.29ID:hFnxli+qd
>>827
D2の可能性を試してみた人

https://youtu.be/tvS0-iQyp7g
829名も無き冒険者 (ワッチョイ 93aa-1BKT)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:10:38.64ID:BBn3UWI90
1抜けも勝負にこだわらないのもおk
なぜか?
タスク消化のためにやっている人もおおぜいいる
タスクには利敵行為も多く含まれる
例えば陸なら
占領後に明け渡せば再占領のチャンスがある
倒せる敵を放置すればアシストできる
敵に味方を撃たせれば修理できる
ハッピーエンディングは500点取って抜けて数こなしたほうが速い
2020/06/02(火) 16:46:31.12ID:et6Oi3MC0
ハッピーエンドとか他人任せタスクとか数こなすもんじゃねえしなあ

RBのビッグゲームが勝利に貢献しないってんならわかるけど

二回旗とるなら敵を撃滅して敵側の旗踏めばゼニもRPもガッポリガッポリだし
831名も無き冒険者 (ワッチョイ 93aa-1BKT)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:06:49.07ID:BBn3UWI90
おまえはRPほしいんだから
勝ち優先でええやん
勝ち優先やないやつを許すか許さんかって話だろ
832名も無き冒険者 (ワッチョイ a1ee-Wk3r)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:35:45.48ID:rjnIBhfI0
>>803
SBやる時はどの機種でも照準250mに固定してる
どうせ照準器いっぱいまで近づかないと撃たないからRBよりずっと近くで収束させてる
弾丸の威力は遠くに行くほど落ちるから近くで収束させた方がより効果的だと思う

WWIIでは150m〜300mの間で調整してた人が多かったみたいだな
極端な人だと50mとか
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Gun_harmonisation
833名も無き冒険者 (ワッチョイ 9343-Fn/S)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:52:39.42ID:yNZu0psC0
最近久々に始めてみたら、プレイ中ずっとカーソルの読み込み中の青グルグルが消えなくなってるんだげど、仕様?
2020/06/02(火) 18:56:12.44ID:klqZjF/00
もしかして垂直ターゲットオフだと、例えば距離600に合わせても機銃によってはそこに飛ばないのか?その辺がよくわからないのよね
2020/06/02(火) 18:59:50.47ID:xgSzNpK90
>>833
そもそもこのゲーム、ゲーム画面上ではカーソルのテクスチャ変わるから青グルグルなんて出ないぞ
836名も無き冒険者 (ワッチョイ 9343-Fn/S)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:07:50.56ID:yNZu0psC0
>>835
https://i.imgur.com/08lm3UJ.jpg
https://i.imgur.com/aZucJMb.jpg
2020/06/02(火) 19:15:09.93ID:Ns5swzZPp
垂直ターゲットはここに詳しく書いてあるよ
個人ブログだけど
http://warthunder.seesaa.net/article/454602272.html
要は弾道の低下量を考えて機銃を上向きに設定し照準距離に集約する様にするかどうか
2020/06/02(火) 19:18:17.26ID:xgSzNpK90
>>836
今まで一度もこんなの見たことないわ
少なくとも仕様じゃないだろうし再インスコなりセキュリティソフトの見直しなりMODの見直しなりした方がいいと思う
2020/06/02(火) 19:32:16.12ID:0t31x53L0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/06/02(火) 19:34:25.80ID:WvCR8Gvx0
>>798
単純に平均以下の実力で枠取ってるだけの足手纏いだから攻撃されてるだけよ
それなりに活躍した結果での一抜けなら文句言うほうが悪い
2020/06/02(火) 19:37:04.50ID:WvCR8Gvx0
>>836
それOS側のバグだと思う
応答なしのアプリとかで出る奴だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況