X



第六猟兵 Tommy Walker6 Part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/22(土) 21:59:48.88ID:UqKuTiWyp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行に増やして立ててください

ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。

★トミーウォーカー
http://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
http://tw6.jp/

★ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。

★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・上様は断じて禿げてません。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。

前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part27
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1594640721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/22(土) 22:00:31.74ID:UqKuTiWyp
トミーウォーカーアトリエ★149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1581220854/

サイキックハーツ・TommyWalker4Part82
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1537765702/

ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part82
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1579577175/

トミーウォーカー系PBWを総合的に扱う隔離所。(外部)
ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/11714/


◆ワッチョイについて
ワッチョイとは強制コテハンを自動付与する仕組みです(名前横の(ワッチョイxxxx-XXXX)の部分)
ID変えた自作自演を抑制する効果が見込めます
設定方法:スレ立ての時、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書き込む
スレ立て時に1行消えるので、慣れてる人はコピペで2〜3行に増やしておくと親切です

◆新スレ即死判定について
現在、新スレが立った後、一定時間内に一定数のレスがつかないと即DAT落ちになります
新スレが立った場合、最低レス20を越える程度までは書き込み支援をお願いします

テンプレここまで
2020/08/22(土) 22:10:45.14ID:sRFuhSYD0
>>1
保守
2020/08/22(土) 22:19:41.47ID:PVp2nrft0
>>1乙!
2020/08/22(土) 22:20:31.44ID:OzMsUlHX0
>>1乙保守
2020/08/22(土) 22:20:38.32ID:+MJXVJWO0
>>1
2020/08/22(土) 22:24:21.16ID:OzMsUlHX0
保守
2020/08/22(土) 22:29:10.85ID:OzMsUlHX0
保守
2020/08/22(土) 22:34:31.16ID:OzMsUlHX0
保守
2020/08/22(土) 22:39:45.59ID:OzMsUlHX0
保守
2020/08/22(土) 22:46:07.71ID:TICRYQgq0
保守
2020/08/22(土) 22:46:59.28ID:+MJXVJWO0
保守
2020/08/22(土) 22:57:15.91ID:8IIjAezI0
保守
2020/08/22(土) 23:01:15.65ID:OzMsUlHX0
保守
2020/08/22(土) 23:07:09.27ID:OzMsUlHX0
保守
2020/08/22(土) 23:09:29.74ID:+MJXVJWO0
ほっほほほ
2020/08/22(土) 23:17:11.08ID:hh11Iwq50
保守
2020/08/22(土) 23:20:34.97ID:+MJXVJWO0
あとちょい
2020/08/22(土) 23:32:44.65ID:519tGv9Q0
保守
2020/08/22(土) 23:36:23.94ID:n30QdZaPH
保守
2020/08/23(日) 00:18:32.81ID:Sy26A2lD0
20でいいんだっけ? 保守乙
2020/08/23(日) 00:55:10.27ID:YpKv5e74a
戦争の茶番感すげーな、見せしめにさっさと世界滅ぼすなりロストありにすりゃいいのに
2020/08/23(日) 09:38:15.11ID:lqRfm+Ayp
戦争はもうしなくていいよ
2020/08/23(日) 09:42:05.26ID:E370DNK30
期間を短くしてくれ
一ヶ月も通常依頼の数が減るのもつらい
2020/08/23(日) 10:06:50.69ID:ULs3Wszu0
ごく少数がID変えて荒らしてるのか
2020/08/23(日) 10:13:54.62ID:mR1ZhbgJa
あれが荒しに見えるお前がヤバい
2020/08/23(日) 10:48:04.86ID:TLRDRqYvd
スレ立て乙です
2020/08/23(日) 11:20:13.26ID:o0OIdBwt0
>>22 >>26
ワッチョイ見えてんだからあんま露骨なことするなよ…
2020/08/23(日) 11:44:28.41ID:W92hH3LM0
どう見ても滅ぶの許さない派の過剰反応でしょ

いやゲーム内で滅んでもいいやとか言ってたらアレだけどさあ…
2020/08/23(日) 11:57:47.53ID:TLRDRqYvd
まあどの道今のペースだと滅ばないんだけどな
2020/08/23(日) 12:17:27.61ID:s1iZ26+B0
>>30
根拠はあるのか?
根拠の無い単なる願望はデマだ。
2020/08/23(日) 12:23:00.61ID:rNCulD5A0
>>31
グリモアベースでも見てこい
2020/08/23(日) 12:28:21.95ID:FAeGyjdYa
ここらへんでズタボロに負ければ生ぬるい奴らも減って丁度ええやろ
2020/08/23(日) 12:56:47.38ID:TqJBMyKb0
滅ぼしたい派を良識ある穏健派にしたい奴が居るようだけど
実際は>>22>>26みたいな自演で荒らしする奴だったとさ
2020/08/23(日) 12:58:23.18ID:APF/ZfuAp
あらかじめ明示された勝利条件に対して戦力とか成功数が足りなくて負けるなら『まー仕方ないよね』ってなるが
2020/08/23(日) 13:03:02.58ID:Few9rl/20
スレまたいでまでまだやってるのか
積極的に滅ぼしたい派なんてものが仮にいるとしてもできることなんてないんだからスルーしろ
いや方法としては猟書家シナ出しまくって即完結させてオリジン強化で滅ぶ可能性を上げることはできるが、そこまで暇な奴はおらんよ
2020/08/23(日) 13:24:06.15ID:mR1ZhbgJa
いや、自演じゃないんだが…
2020/08/23(日) 13:49:43.77ID:FOplDyQVd
>>37
ワッチョイ前半が同じなんで疑われてるっぽい
ワッチョイ詳しくないんだが完全一致じゃなくても怪しいんだっけ?
2020/08/23(日) 13:56:07.28ID:2GrFRiRZ0
本当に滅んで欲しくない奴は
こんな所で他人に噛み付いてないでリプレイ書いてるよ
2020/08/23(日) 13:59:54.16ID:FKLkN7jwa
多数の人間が変化を望んでる現実をみろや、そんなに滅んでほしくなかったらシコシコボスでもしばいてろ
2020/08/23(日) 14:00:47.80ID:sHLlaEWha
もう面倒臭いんで次の新世界予想(というか妄想)でもしようぜ
俺はモンハンというかライブアライブ原始編というか、そんな感じの恐竜や巨大生物と戦う世界来てほしいなーと思う
あるいは全世界KOFでジャス学みたいな格ゲー世界
2020/08/23(日) 14:07:29.27ID:rJJViI8j0
クロムキャバリアじゃないの?新世界は
2020/08/23(日) 14:12:27.64ID:rNCulD5A0
いい加減どの主張も熱が入りすぎて過激派みたいになってるしな

クロムキャバリアはグリシャンみたいに引っ張って来そうな気がする
ライブアライブ懐かしいな、後は一面全て原生林の大樹海とかナウシカ系みたいの来そうな気がする
2020/08/23(日) 14:13:31.71ID:sHLlaEWha
だからそのクロムキャバリアの次のよ
ていうか要するにこんな世界ほしいって妄想願望の意味よ
2020/08/23(日) 14:27:09.15ID:wEm6Pco2d
>>38
前半4桁はIPで決まって、後半4桁はブラウザで決まる
前半4桁が合ってれば同一人物の可能性はそれなりにある
まあ結局アルファベットと数字の組み合わせも大して数ないから絶対じゃないが
2020/08/23(日) 14:27:27.97ID:gsJfYnGL0
中華風世界はまだないよな
2020/08/23(日) 15:01:14.36ID:dX1kFhG10
幽世が結構それっぽさあるけどな
まああれは中華というよりは東方なわけだが
2020/08/23(日) 15:02:56.84ID:rayTnk9ud
>>45
なるほど、そういうことか
ありがとう

既存世界は
異世界ファンタジーが
オーソドックスな冒険者系
支配されたハードダーク系
蒸気+魔法+学園+ダンジョンごった煮
海の大冒険系
東方もとい妖怪系
デスゲームアリス

現代や地球ベースは
クトゥルフ+SCP財団系
アメコミヒーロー
なんちゃって江戸時代
なんちゃって大正時代

SFモノが
ポストアポカリプス人外ユートピア
ポストアポカリプス北斗の拳系
スペオペ

クロムキャバリアがSF属だとしたら次は異世界かな?
2020/08/23(日) 15:36:37.62ID:rJJViI8j0
クロムキャバリアはアルダワで中途半端だったスチームパンクバトルって感じかと思った
鉤爪の男を見た感じだと
2020/08/23(日) 15:39:35.98ID:s1iZ26+B0
>>32
グリモアベースにそのような記述はない。
デマだ。
2020/08/23(日) 15:43:46.16ID:GF16xb9m0
源平合戦で平家が勝って何百年経ったみたいな
平安物でやってみたい
源氏物語とか
2020/08/23(日) 15:45:37.04ID:gsJfYnGL0
今でてる依頼が全部終わるとオウガオリジンの残り戦力が50程度になる。
あと1週間で50の依頼が新しき出て終われば終わりだな
流石に今でてる依頼が1週間経っても残ったままはないだろう
2020/08/23(日) 15:59:36.24ID:a31ghKFC0
滅んでも滅ばなくてもいいけど。今のペースで滅ぶことはないだろ。
どっちかってとヒロアスみたいにMS全員早回し推奨3.4人参加したら締め切り&作成でオート成功みたいな状況が本当嫌いだわ。
質も下がるし常連も来ないし合わせ書いてもらう時間もない。
この戦争スタイルでカツカツになるとその状況にしかならないからつまんねえんだよ。
2020/08/23(日) 16:08:32.40ID:B6CFwwFKH
まあこういう形式の戦争はこれきりにして欲しいよね
2020/08/23(日) 16:21:45.89ID:vwVYpwnE0
過去作のように一日しかないってわけじゃないから、みんな気軽に参加できるというのはメリット
けれどこの決まった月に自動発生するシステムだと戦争そのものの意味が薄いというか、参加する意義が感じられなくなっていく気がするのよな
2020/08/23(日) 16:25:38.41ID:gsJfYnGL0
あと、戦争以外の世界で起きてる依頼の流れがどうしても途切れちゃうのも難点よな
2020/08/23(日) 16:26:37.47ID:niGfQvg30
別に流れなんてないし……
2020/08/23(日) 16:53:00.90ID:daZXNVj2d
面白そうな戦場だけつまみ食いだわ
2020/08/23(日) 17:06:38.83ID:dX1kFhG10
1章しかないのは気軽に入れてよいね
2020/08/23(日) 17:18:10.27ID:Zd75dmx0d
来月はどこかで戦争か〜っていうシステム的にわかりきった流れじゃなくて、ここでこういう事件があって猟兵がこういう行動をしたせいで、このタイミングで戦争が起きた!って流れがほしいってことでしょ?
2020/08/23(日) 17:20:51.61ID:rYfNtP+m0
前までは戦争を回避することも出来たけど強制だからなぁ
2020/08/23(日) 19:27:12.11ID:dX1kFhG10
もはやソシャゲのイベントみたいなもんだよな
2020/08/23(日) 19:28:04.11ID:UPEWNQ1Np
>>54
>まあこういう形式の戦争はこれきりにして欲しいよね

毎回言ってる気がするや
要するに戦争がいらねーんだわ
2020/08/23(日) 19:36:25.12ID:gsJfYnGL0
そうだな。要望出し続ければ良いぞ
2020/08/23(日) 20:34:07.36ID:IOuyCyas0
次の世界がどんな世界かと言うより、世界の実装そのものをどうするんだろうか
普段新世界出る頃には猟書家のターンが始まってそっちに話題持ち切りになりそうなんだけど
2020/08/23(日) 20:44:24.78ID:Sy26A2lD0
猟書家の逃げた世界で対抗して【Q】とかはあるだろうからそっちで賑わいはするだろうけど
本格的な猟書家のターンは幹部のイラストが出来てからじゃないか
リクエスト期間もあるし動き出しは年末とかになりそう
2020/08/23(日) 22:26:36.28ID:HTP6rRs20
>>49
非SF系のロボットものでたぶんスチームパンク色は薄いような気がする
2020/08/23(日) 23:10:41.91ID:fkLT+JBm0
アホになってメガトンパーンチ!(両腕ドリルドーン)とかやってみたい
巨大ロボットに乗り込んでなんやらかんやら
絵師さん選ぶだろうしキャラも選ぶけど
アイテムの防具に巨大ロボットがあったりする
2020/08/23(日) 23:13:44.80ID:dX1kFhG10
キャバリアっていうくらいだから貴族とか騎士とか出てくるんでない?
オートメイルのあるハガレンみたいな世界観
2020/08/23(日) 23:28:18.27ID:9P4Aa1W/0
例の山田ロボはどこで出てくるのやら
2020/08/24(月) 00:18:30.39ID:V7vXilgF0
>>69
ダンバインやエスカフローネみたいなファンタジーロボ世界か
2020/08/24(月) 00:43:07.02ID:BPO7pvm00
依頼のオート成功は戦争関係なくね、MSが弾けるわけだし
2020/08/24(月) 02:12:23.99ID:laufElz10
と言うかペース的にはヒーローズアースみたいなぎりぎりじゃないんだよな
今でてる依頼が掃ければ勝てる程度だし
2020/08/24(月) 04:24:43.75ID:ttZhj8HB0
後は参加者のやる気と☆次第って訳だな
2020/08/24(月) 07:41:03.82ID:GsStvct8d
ワースブレイドみたいな世界かな
というかファンタジーロボものって今は亡き蔵の十八番だよな
戦国でもSFでもファンタジーでもどんな世界観でもノルマの如くPCが使えるロボ出してくるし…
2020/08/24(月) 09:50:56.11ID:qcMEyNCT0
最近の作品だとナイツ&マジックがファンタジー世界ロボット物だったね
魔力とかそういうファンタジー概念の動力炉を持った「巨大な鎧」という捉え方をされていて
騎士的な立場の人しか着る=乗り込む事が許されない感じの

確かに巨大な怪獣やモンスターが出る世界なら、それに対抗できる大きな武器、を使える大きな体って発想に行くのはそこまで突飛でもないんだよね
SFを知る現代人から見て「ロボだこれー!?」になるってだけで
2020/08/24(月) 10:41:30.10ID:N8e5Pyco0
ロボが実装されたらグリードオーシャンの巨人の立場が・・・
2020/08/24(月) 10:56:10.90ID:avl/hnc9a
巨人とロボじゃ同じデカブツでも需要が違うだろ
それが猟兵ならガチの神様とただの人間だろうが同列の扱いなんだから、戦力的にも問題無いし
2020/08/24(月) 12:14:29.87ID:t9qN6fV10
むしろ需要面で競合するとしたらウォーマシンの方だろ
自律する戦闘マシンと乗り込めるタイプの巨大ロボなら一応棲み分けはできはするだろうが
2020/08/24(月) 13:08:13.38ID:SdRDgW2Wa
>>75
仮面割らなきゃ(使命感)
2020/08/24(月) 13:44:48.07ID:0oS/lK6Cr
>>79
戦車乗り「誰か忘れてない?」
スターライダー「記憶の片隅にもないか……」
2020/08/24(月) 14:02:37.11ID:szAuBba/d
お前らは巨大ロボ乗りじゃないだろ
2020/08/24(月) 14:05:06.42ID:YJCaEjuP0
もしACそのまんまな世界だったとすると、最大時速1000kmで駆け回って
超兵器を乱射してくる6〜10mクラスの機動兵器がデフォの世界か…
流石にそこら辺は変えてくると思うけど
2020/08/24(月) 14:46:31.75ID:vt0P6EJQ0
あまり知られていないが、上様はかつてホビージャパンの商業誌で
「アクスディア〜神魔戦記〜」というオカルトバディロボットもの読参ゲームを企画した事もあるんだぜ
2020/08/24(月) 14:58:40.95ID:qk/3lPKI0
>>84
ふーんよさそうじゃん
2020/08/24(月) 15:06:07.89ID:PA1gxqSvp
>>83
猟兵からすると1000km/hは鈍足だな
2020/08/24(月) 15:27:10.04ID:mCiA6HrcK
妖精とかハロみたいな相方AIを連れられるジョブが欲しいな…
俺は喋る武器と主の関係か大好きなんだ
今でもできるけどジョブで欲しい
2020/08/24(月) 15:35:54.73ID:0oS/lK6Cr
>>87
なるほど、こういう主と剣の関係が好みと
http://t-walker.jp/eb/html/story/004_radcity_120305ex.htm
2020/08/24(月) 15:47:17.80ID:NbO5ON++0
EBの喋る武器達ってNextエンドブレイカー!の内容次第で
エンドブレイカー達の武器になる事も出来たかもって
EB終了後オフ会で言ってたような気がする
2020/08/24(月) 16:05:08.46ID:ttZhj8HB0
ブックドミネーターも死んだか
オウガ・オリジンは戦力リロードした直後215.5もあったのに、今日の時点で120とかなり削れているな

このペースなら勝てそうだ
2020/08/24(月) 17:23:05.88ID:fbM5qkY+0
>>90
プレイヤーのモチベーションは月末に向けてさらに下がったところに追撃がかかってる。
そこまで楽観視できる状況じゃないと思う。
92名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb9-USVW)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:44:27.82ID:O8P1hGBn0
ヒーローズアースの時とも比較するなら今回はヒーローズアースの時より必要な総シナリオ数少ないのに幹部三人も逃す形でもあるからペースはだいぶ遅いとは思う
プレイヤーもMSも一部がすごく頑張ってるだけでどちらも参加率高くないし
2020/08/24(月) 18:02:55.12ID:laufElz10
そりゃヒーローズアースの時はボス倒しても幹部に取りかかれてたけど
今回はボス倒したらそこで終わりだからな
2020/08/24(月) 18:09:42.60ID:laufElz10
ちなみに現時点で「全部成功の前提で終了に必要な参加者」が揃ってる依頼が概ね100個強
大成功を考慮に入れるともうちょっと増える。
楽観視とかいう問題じゃ無くほぼ勝てる状況だよ
2020/08/24(月) 18:49:15.40ID:5cPoHICV0
もうパワーアップさせる余裕も無いし、あとは消化試合だな
早く終わってくれ
2020/08/24(月) 19:20:42.70ID:HRpOp9End
猟書家戦くらいまではそこそこ頑張ってたけどもういいかな…。
アリス関連の設定のキャラが混じると美味しい所は全部そいつに持ってかれるし
2020/08/24(月) 19:52:18.21ID:8eJcYSVi0
流石にそれは話盛り過ぎだろ
2020/08/24(月) 20:20:06.59ID:qk/3lPKI0
トドメとかを欲しがるやつか…
まあ、毎回毎回目立ってたらあれだが
気になる人はいるんだろうな
2020/08/24(月) 20:51:00.91ID:lkWZItVY0
結構な頻度で恋人や身内PCに美味しいところを持っていかせてるMSはいるな
2020/08/24(月) 20:55:13.51ID:5DApjqgPa
変にトドメ狙おうとしなくても、普通にプレ書きゃ大体はなんかいい感じに見せ場くれるだろ
2020/08/24(月) 21:07:42.55ID:jsjFnN00r
>>99
犬とかな
2020/08/24(月) 21:16:40.08ID:8eJcYSVi0
オチネタはあっちで頼むわ
2020/08/24(月) 21:29:56.03ID:laufElz10
トドメ欲しいならタイミング考えて入れば良いんじゃね?
俺は面倒だからそこまでやらんけど
2020/08/24(月) 21:55:07.32ID:orDHITmb0
見てると最後に来た人にとどめ刺させるMS多いと思う
とどめが欲しいなら上の人もいってるけど最後を狙ったら?
もちろん、締め切られても文句は言っちゃいかんよ
2020/08/24(月) 22:16:18.84ID:HRpOp9End
タイミングとかは関係なく、明確に優遇されるキャラタイプがいるとモヤッとしちゃうって話よ

世界設定とボスの関係上仕方ないことだし、そういうキャラを立てるのが物語として一番映えるっていうのも分かってはいるんだけどね
2020/08/24(月) 22:34:13.00ID:3uq20XBRd
>>105
そりゃ選んだマスターが悪いとしかいえんわ
客でも見られる場所に規約があって不当に優遇も冷遇もするなって感じの事が書かれてるし
普通のマスターは特定のキャラだけそんな風にはしねぇよ
2020/08/24(月) 22:34:45.79ID:99M2F/s00
そういう贔屓をするMSには自分が“そういうキャラ”に該当する機会を狙って入ればいい
逆に言うと常に公平に判定するMSには該当しない今回みたいな時に入るんだ
適材適所だよ
2020/08/24(月) 23:11:57.66ID:orDHITmb0
えぇ……そりゃ、シナリオによっては明確に動かしやすいキャラタイプもいるだろうよ
分かってるそうだからどうこう言わんけど
2020/08/24(月) 23:24:21.02ID:VbUAeBHua
上手いプレイング書いたやつやキャラが依頼にハマってるやつに見せ場回るのと贔屓は別物だろ
そりゃMSは客を平等に扱うべきってのは道理だが、PCのキャラクター性の向き不向きや依頼内容との相性ってもんがあるんだからさぁ……
それ無視してあいつが優遇されてるだのなんだの愚痴ってもみっともないだけだぞ
2020/08/24(月) 23:47:37.31ID:/rO43ud00
たまたまキャラ設定がシナリオシチュや敵の設定にうまくかみ合って筆が乗ったとかいうパターンもあるから
あまり深刻に考えすぎない方がいいんじゃね
そりゃ気に入らない参加者には薄いコピペや失敗ダメ出し懲罰で露骨に冷遇するとか
特殊ルールで行動縛って特定PC以外の攻撃は絶対ボスに当たらないとか
逆に贔屓PCに他の3倍以上文字数使ってNPCからもいい子いい子されて露骨に優遇とかやり出したらアウトだけど
2020/08/25(火) 00:25:49.31ID:ItymjNW80
その人を差し置いて活躍出来る自信があるならそれはシナリオやMSとの相性が悪いんじゃ
贔屓っていうか長年来てくれるご贔屓様の方が積み重ねがあるんだから書きやすさダンチだろ?
ダンチって古いか
2020/08/25(火) 02:32:30.86ID:cv1SvVS50
>>84
アクスディア中に寺上層部と揉めて富が生まれたんだよな……
2020/08/25(火) 11:37:48.24ID:c4WQGgqy0
例えばギャグ系のシナリオがあったとして、そこにシリアスな設定てんこ盛りの奴に来られてもそら書きづらいだろうよ
2020/08/26(水) 14:24:51.22ID:kCbWFHHF0
色々言われてるけど
お客さんからすれば書き手の実力不足と思って別のMS探せばいいよ
そりゃ本当に贔屓しているMSは知らんけど、大半は全員平等に満足して貰えるよう必死に執筆してると思うし

ただ逆に少しでも良かったと思えた時はFLとかで応援してあげてください……それが一番の楽しみなんで
2020/08/26(水) 16:10:20.36ID:EatG59S40
オウガ・オリジン残り戦力40
こりゃ明日明後日には終戦になりそうだな
2020/08/27(木) 00:00:00.93ID:sy1a8Gzp0
いつも驚くけど、FL出す派って少数派なんやね
しょっちゅう会話してたり依頼参加してる固定客いる場合は出してんのかなって勝手に思ってるんだが……参加するのが満足の証って場合?もままあるんかね
2020/08/27(木) 00:23:47.91ID:/4rZ1NNj0
通常依頼は絶対出すようにしてるけど、戦争時はすぐ次の依頼!ってなっちゃって書けてないごめんなさい……
2020/08/27(木) 00:24:52.49ID:44wHgKlL0
固定客だからって出すとも限らないし、何なら互いに固定客でも互いに出さない場合はある
2020/08/27(木) 00:52:03.95ID:25NbHrdkr
顔見知りのMSの依頼に参加した時のFLって皆どう出してるんだろう
いつも背後としてFL送るんだけど、RPで話したりした相手が
急に背後全開で丁寧にお礼を伝えてきたら微妙な気分にならないかと思って
なかなか参加出来ずにいる
2020/08/27(木) 01:02:42.10ID:tHVkyiL40
顔見知りだったら背後顔で短めかな
互いに忙しそうなら送らなくなるし
でもくれるのはありがたいですマジで
2020/08/27(木) 01:23:47.85ID:kVxP9m4q0
FLは、あくまでPLである俺が、リプレイを書いてくれたMSへ送る物って認識だから、どんな相手でも背後として書くかな
2020/08/27(木) 03:23:08.13ID:LgxVDO2N0
ツイッターで細かくFLに返信してるMSがいるが規約的に大丈夫なのか?
2020/08/27(木) 04:19:10.02ID:4RN6VCDP0
マスターFAQには・・・
Q:ファンレターをくれた人にお返事をしてもいいですか?
A:オッケーです。他のお客様の気分を害さないようにご配慮ください。

Q:ファンレターはもらってませんが、シナリオに参加してくれた人にお礼のお手紙を出してもいいですか?
A:オッケーです。他のお客様の気分を害さないようにご配慮ください。

・・・ってあるから返信と言う意味で考えればいいんじゃないかね
2020/08/27(木) 05:44:42.12ID:sy1a8Gzp0
なるほど、色々あるんやな……リアルの友人で考えたら顔合わせて感想は言いやすいけど、手紙になるとハードルが上がるのと同じか
PBWはマスターページ見ると背後がはみ出てるから言われるまでなんか気にしてなかったわ……
2020/08/27(木) 06:35:54.81ID:zw2wuX4Id
>>122
大丈夫だよ
ただ、そういうタイプのMSなのに自分のFLが触れられなかったら2度と参加したくなくなるけど
2020/08/27(木) 12:07:55.05ID:wG6Ey0Twd
>>116
1つの依頼に必ず1通はFL来るから言うほど少数派でも無いと思う
2020/08/27(木) 12:40:27.82ID:fc1qp8f10
1つの依頼につき4〜10人くらいは入るんだから1人だけなら少数派で合ってるやん
2020/08/27(木) 17:05:41.77ID:4RN6VCDP0
終戦のお知らせ

ひとまずみんな乙
2020/08/27(木) 17:46:50.57ID:LLPOT7EF0
今回、無事勝てたが、数ヶ月後に来るであろう次回の戦争に向けての教訓は多かったな。
次回は同じことの繰り返しにならないと良いが。
2020/08/27(木) 17:52:02.01ID:zAgACeYrK
フォーミュラー戦がいっぱいあるのは面白い試みだったと思う
冒険フラグメントしかできないPCは後半やることなくなりがちだから
後半に冒険フラグメントがあったのもよかった
2020/08/27(木) 17:54:17.29ID:Xxq8Z02Ra
今回の形式は設定的にアリラビだけじゃないか
ただこの形式でモチベが落ちたって言ってるMSもそこそこ見かけたから次は文字数レースはやめてほしい
2020/08/27(木) 17:58:16.88ID:nzf/yZTD0
贅沢言うなら猟書家も2〜3種類ずつ欲しかった
先制攻撃系ボスは何種類かバリエーションないとそんなに大量に参加する気が起きない
2020/08/27(木) 18:23:03.59ID:Be+sAMzZ0
正直文字数レースは再送させてるMSも結構いたからなぁ…
再送込みで何文字も盛るのと、再送無でそこそこを比べるのは流石に可哀想だと思う
富としちゃ多くの戦場を提供してくれたMSへの褒美もあったんだろうけど
続けるにしても純粋に完結したシナリオ数へのボーナスも込みにするべきだと思うわ
2020/08/27(木) 18:24:11.21ID:nzf/yZTD0
「与えた青丸の数」でよくね?
2020/08/27(木) 18:28:09.67ID:hm8SWor+0
味気ない量産シナリオだらけになるぞ
ヒーローズアースの時に不評だったし
2020/08/27(木) 18:32:52.52ID:L6IXQexaa
毎回何かしら変化をつけているんだし、次の戦争はまた別の形になるのは分かってるだろ
しかしまあ、こうして数字にされると「文字数が多いMSが良MS」とか言い出すヤツが出てきそうでなあ
2020/08/27(木) 18:36:37.96ID:mQVmi0+60
そもそも毎回24人も幹部増えても困るし、MSにレースさせるのは今回限りでしょ
2020/08/27(木) 18:46:13.18ID:nzf/yZTD0
シナリオ数×文字数、にすれば、シナリオをたくさん出して文字数もいっぱい、が評価されるようになるか
2020/08/27(木) 18:50:09.45ID:kLdI4l4Wa
シナリオ数部門と文字数部門別にすればいいだけじゃね?
トップ層は被るだろうけど
2020/08/27(木) 18:55:11.09ID:kVxP9m4q0
>>132
アリラビの戦争が後になればなるほど=他のフォーミュラー退散した世界が増える程、猟書家が増えた可能性はあると思う
2020/08/27(木) 18:57:01.34ID:kqgPfzvX0
粗製乱造量産型MS層とリプレイの内容気にしないしそもそも読まないPL層の幸せなマリアージュじゃないか
味気無いリプレイが嫌なら量産型じゃないMS選べばいい
2020/08/27(木) 18:57:59.13ID:v+9n3GMta
>>141
再送要請しまくってるMSも含んでるから一概にそうとは言えないぞ
2020/08/27(木) 18:58:08.91ID:AckfILE/F
本当に筆が早いMSもいれば人数増やして実質水増しするMSもいるから、どんなやり方でも完全公平ってのは難しいと思うな
1参加者につき5000文字書くのと5参加者で5000文字書くのだと単純計算で参加者×300文字はプレイングから持ってこれるから負担が全然違う
文字数あたりの情報量は全然違ってくるけど、どうやっても判断が難しくなる
投票形式だと水着コンみたいに知名度がものをいうし、自分が土俵に上がろうとすると手抜きにならざるをえないから入賞は最初から諦めてるわ
2020/08/27(木) 19:00:24.38ID:/Nixpr/H0
>>136
文字数より中身だよなぁ
個人的にはだらだら2000字続けられても読みにくいだけだわ
2020/08/27(木) 19:04:29.56ID:kPkGC6r60
文字数が多いのは駄目速いのも租税乱造で駄目。
どんなMSなら満足するんだ?
2020/08/27(木) 19:06:37.72ID:9Qzxnaeka
文字数で中身を判断するのが難しいってだけで、文字数たくさん書けるのは素直にすごい
個人的な好みで文字数が多くて中身スカスカなのは嫌だとか、文字数が少ないのは嫌だとかあるけど
そこは何を重視するかで自分が好きなタイプのシナリオ入ればいいんじゃない?
2020/08/27(木) 19:08:13.86ID:hm8SWor+0
万人に受けるMSなんてそもそもいないから好きなのに入っとけ
2020/08/27(木) 19:12:53.78ID:vjuXMqwLp
短かくて早いから租税乱雑だの、長いのは中身スカスカだの、レッテル貼って文句を言うのは非生産的だしな
個人個人が好きな作風見つけて楽しみゃいいだけ
2020/08/27(木) 19:38:22.72ID:ekovk0kUp
そもそもMSがMSの仕事をすることでプレイヤーとしての名声を得たり活躍する権利を獲得できるってのをやめてほしいんだが
2020/08/27(木) 19:48:32.96ID:kPkGC6r60
マスターとしての名声でしょ?
2020/08/27(木) 19:48:37.30ID:TJ1Q/qjj0
なんで? 第六のシステム的に私はいいと思うよ
2020/08/27(木) 19:50:55.47ID:w8Lh3XZXd
そしてまた次の戦争に向けてアポヘルダクセサクミラの戦いが始まるのか
2020/08/27(木) 20:02:57.37ID:khET0STS0
それが行き着く先を知ってるなら同意するけど、単に嫉妬してるだけでしょ
グリモア猟兵もプレイヤーだわ
2020/08/27(木) 21:04:37.80ID:v6Bh3e+t0
うーん、俺がMS試験受けた時は客を喜ばせる裏方スタッフみたいになりたかったよ
プレイヤーを応援したいと思うことはあってもプレイヤーを押し除けたりマウントをとったり自分が目立ちたいとは今現在も思わない
そんな価値観のMSはもう第六にはいないか
老害ですまないな
2020/08/27(木) 21:06:11.59ID:LgxVDO2N0
>>154
他のMSもPLなんだからそんな風に見下してるならある意味マウント取ってるな
2020/08/27(木) 21:08:05.17ID:44wHgKlL0
「俺は他の第六MSとは違う特別なMSなんです」がマウントじゃないように見えるなら末期だな
2020/08/27(木) 21:25:53.42ID:Ac5f6o4a0
>>154
言葉の端々から「MSはPLから一段上にいる特別なスタッフ!」って言う意識が見え隠れしてて、率直にキモい
2020/08/27(木) 21:29:23.55ID:kPkGC6r60
プレイヤーと交流しないでひたすらシナリオ出すだけに撤すればええんやで?
2020/08/27(木) 21:34:37.88ID:pfieocBv0
前作までのMSでシナリオだけのMSは何人か知ってるが
2020/08/27(木) 21:35:15.37ID:Jb6/Ak5wa
>>155
それな
自分が裏方に徹したいならそうすればいい
上位ランクインしてる奴らはちゃんと一定数の客を得てるからランクインしてるんだろ?
2020/08/27(木) 21:41:18.78ID:vjuXMqwLp
シナリオ本数なり採用人数なり、ランクインしたMSは戦争や参加者を楽しませる事に貢献してる訳で、その事実を無視してPLを押し除けた目立ちたがり屋ってのはちゃうやろ…
やる事やった結果、運営の用意した報酬圏内に入っただけで。
2020/08/27(木) 21:42:58.16ID:kqgPfzvX0
>>154
>> そんな価値観のMSはもう第六にはいないか

いると思うよ
君みたいに自分のポリシーを自慢気に書き込んだりしないだけじゃないかな
2020/08/27(木) 21:47:52.48ID:hm8SWor+0
>>154
これ書き込んでる時点で絶対なれないから安心していいよ
2020/08/27(木) 21:48:57.91ID:kPkGC6r60
発言追ったりしたわけじゃないから正確にはわからんけど
二位のMSとか所持キャラがグリベにしか入ってないしLVも10だし裏方に徹してるんじゃね?
2020/08/27(木) 21:51:11.33ID:2hgmDVsE0
>>154
そういうのは言わずに秘めておくといい
2020/08/27(木) 21:53:00.23ID:cExzhUSPa
裏方に徹したいっていうのは、過去作までのMSみたいになりたいってことだろ?
だったらPLだろうがMSだろうが、誰かの悪口を言うなんてもってのほかだぞ
動機が目立ちたがりだろうが実力が伴ってるからの結果だ
戦争でしか客が来ないようなMSじゃ3本回し続けても24位ランクインは厳しいだろ
特にオウガ・オリジン出現後はシナリオがめちゃくちゃ多かったから人数が完全にばらけていたしな
2020/08/27(木) 21:53:44.26ID:xpEmChCar
>>154
シナリオトップを持ちPCのお披露目だの言ってるMSとかよりはマシだから安心しろ
2020/08/27(木) 21:59:22.48ID:LgxVDO2N0
うちの子愛みたいなのが行きすぎてるMSでも24位以内に入ってるからな
俺は気持ち悪くて近寄らないが第六全体で見れば評価されてるんだろ
それが嫌なら淡々とやるか他社にいった方が気が楽だぞ
2020/08/27(木) 22:07:27.13ID:pfieocBv0
経験値製造機としては優秀なんだろうが物語としては破綻してるよな
ボス敵に何十人がとっておきの必殺技かましても倒れないとか
2020/08/27(木) 22:09:55.33ID:tHVkyiL40
ボス30回も60回も倒さなきゃ死なないのはまあそうだな
前作だと触れずに終わるけどな
2020/08/27(木) 22:10:33.99ID:kPkGC6r60
過去作なんかまず運良くボスと同じ戦場に配置されないとスタートラインにすら立て無いからな
2020/08/27(木) 22:24:54.53ID:I+bqtf0x0
マジレスすると裏方みたいなMSやりたい奴は他社で活動するといいよ
第六はもうこうなっちゃってるんだよ
173名も無き冒険者 (ワッチョイ 79aa-VQ5f)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:25:38.65ID:GvMUl0by0
今回、下手をしたら幹部が56人増えていたのかな?。
2020/08/27(木) 23:12:27.80ID:KTzup2JP0
PL交流しないでMS活動やるのは現システムでも可能だよ
楽しそうだからとPL交流始めたりしても手紙とかしないようにシフトしたっていい
やれないっていう人はPL交流に少なからず比重があるんだし、いつでも好きなやり方に変えられるって思えばいいんじゃない?
2020/08/27(木) 23:20:04.22ID:mQVmi0+60
自分が人気ない理由を、ボクはプレイヤーとして交流してないからだ……きっとそうだ……
ってやってるだけよね
2020/08/27(木) 23:22:38.88ID:E6YZpt4y0
>>154
>> そんな価値観のMSはもう第六にはいないか
これがクッソきもい。いかにも自分は特別と言わんばかりというか言ってる
2020/08/27(木) 23:44:53.66ID:cExzhUSPa
うちのこ愛が行き過ぎてるのにそれなりに繁盛してる奴って
「一番かわいいのはうちのこ()だけどよそのこも素敵!」みたいなキャラ愛全般が強いタイプ多そう
ステシ読み込んだりが苦にならないからアドリブが自然とか
2020/08/28(金) 00:12:50.69ID:Fhwl5eD00
うちのこだけに愛が明らかに偏ってたら他人のキャラを読み違えて失敗するんだが、そう言う奴は他人のキャラも大好きってタイプに嫉妬するんだよな
後者のタイプは自然に人のキャラが頭で動いてる感じがするし、最初はうまく動かなくても何回か参加してるとある意味自分以上に理解が深くなったりする
キャラ解釈を正しくされると喜ぶタイプにはすごく嬉しい、ソースは俺
2020/08/28(金) 02:48:28.42ID:6D5YkGr10
解釈通りだったー的なFLもらえると嬉しいよな
2020/08/28(金) 02:52:27.14ID:3ER10GKA0
普通に遅刻せずまともにリプレイ返してくれるMSならそれでいいよ

そういや来月中旬に新世界来るんだっけ
クロムキャバリアが早々に来るのか、別のとこなのかね
2020/08/28(金) 04:30:25.13ID:6D5YkGr10
既存世界でも新しいシナリオフレームが追加されるだろうし、場合によっては成功するQもあるだろうし
暫くは色々な新展開で楽しめそう、で、そうこうしているうちにオウガ・フォーミュラーの話も出てきてわちゃくちゃしてたら次の戦争じゃろうね
2020/08/28(金) 07:16:27.35ID:BiA1Z87E0
しかし2ヶ月でわちゃくちゃさせすぎじゃね感ある
20日頃に新世界出て、多分1ヶ月ぐらいで猟書家の活動も始まって、どっちも盛り上がって来た所に
戦争でぶつ切られてそっち行け、って盛り上がり途切れそうだし、かといって猟書家を12月まで先送りにするのも
焦らしすぎ感あるし、11月の戦争はなくても良いんじゃないか
2020/08/28(金) 09:47:34.40ID:DBUtQfSod
今回の戦争内じゃなくて通算の文字数か
後発で今回の戦争頑張った人にとってはガッカリやね
2020/08/28(金) 10:34:41.93ID:kL2c3htI0
今回の戦争内でのカウントでしょ
2020/08/28(金) 10:35:32.31ID:Ogx6TbP6r
>>183
よく読め、今回の戦争のリプレイの文字数だぞ
2020/08/28(金) 10:50:18.01ID:x26CCVGu0
なんで通算と思ったんだそんなわけないだろ
2020/08/28(金) 10:55:30.67ID:07CDBdj90
>>186
オウガチェイサー一覧ページの文字数が多すぎるからじゃね
通算だと少なすぎるような気がするけど
2020/08/28(金) 11:27:42.31ID:ejTfQ/iTa
ほぼ毎日集計や戦況報告してたのはご褒美なしのボランティアか
影の功労者だと思ってたけど
2020/08/28(金) 11:45:47.70ID:IXvm1IZV0
誰も何も言ってないしな
『誰かがまとめて報告しなきゃ』『戦況分析しなきゃ』
功労者ではあるがも知れんけどそのことで名声だのご褒美だのもらえるならもっと他のやつも手出してたろ

そこで運営が特別賞なんて出すと次からがめちゃくちゃになるからな
2020/08/28(金) 11:48:25.32ID:6D5YkGr10
そういう類の人達って純粋にデータまとめるのが好きなだけだったり、戦争を勝利に導きたいとかだろうから
戦争が無事に勝利した時点でご褒美のようなものだし、それに加えてねぎらいの言葉を届ければそれで充分気持ち的に報われるんだと思うよ
ありがたかったと感じたならグリベで一言言って来ればきっと喜んでくれるさ
2020/08/28(金) 12:15:37.10ID:u0tJTE1j0
イラスト発注権ってどんな感じなのかな?
好きな絵師に頼んでも、断られる可能性もあるし
2020/08/28(金) 12:58:34.60ID:EdcoHory0
>>187
一か月で100万はPBWやってる場合じゃない速さだな
スクエニやサイゲでバリバリ活躍できるぞw
2020/08/28(金) 13:01:19.39ID:vyd+a3ht0
>>191
予想だけど全リクみたいな感じとか?
受けられる人だけ挙手するのかも
2020/08/28(金) 13:05:57.47ID:IXvm1IZV0
仕事で昭和文豪の分厚い文庫本テキスト起こししたが
それでも十万文字くらいだったぞ…
2020/08/28(金) 13:28:29.39ID:6D5YkGr10
オウガ・チェイサーは集計ミスだそうな
文字数をカウントするはずが、バイト数でカウントしちゃってたんだと
で、既に修正されて若干順位変動があったんで修正前、修正後どっちかランクインした人全員発注対象って事にするそうな
本来富が頼むはずだった枠を一つチェイサーに譲る形にするみたい、だからチェイサーが頼んだイラストのうち一枚は、ただの幹部じゃなく、死んだ猟書家の代わりにオウガ・フォーミュラーを就任したボス幹部になれると
2020/08/28(金) 13:53:51.74ID:+DusuFmG0
それでもすげえ字数と参加人数だな
2020/08/28(金) 14:16:36.19ID:2tI0N9Cl0
>>191
たぶんだけど発注内容が決められるだけで絵師は選べない
2020/08/28(金) 15:06:02.61ID:u0tJTE1j0
そうだよね
イラスト発注権っていっても、
好みの絵師にリクマラなんぞしてたら、全体に支障がでるもんね
トミーが発注について色々決める感じなのかね
2020/08/28(金) 20:09:57.12ID:gHlS3vK8d
単純に発注文章送るフォームがあるだけじやないかな
ワンチャン第三希望くらいまで絵師の名前入れておく欄があるかもくらいで

もしくは全員リクエストのシステムを流用するとかかも
2020/08/28(金) 20:15:59.79ID:vyd+a3ht0
なんか少年誌の一般公募敵みたいで面白い
毎回一人くらい募集幹部とか現れないかな
2020/08/28(金) 21:12:41.71ID:07CDBdj90
前作がまさにそれだった訳で
2020/08/28(金) 21:58:16.52ID:hOCCV8Ga0
なかなか採用されないからダンジョン敵で出してもらったほうが嬉しかったりしたりな
2020/08/28(金) 22:16:09.18ID:+DusuFmG0
懐かしいな
やっぱダンジョン欲しいわぁ
2020/08/28(金) 22:32:59.54ID:fvfIu3eC0
色んなPCを連れ出すのが楽しいんだよな
2020/08/30(日) 07:19:49.60ID:ldgaJkN8d
みかんから復活って出来るんだな。
かなり前にみかん落ちしたマスターが復活してる。
2020/08/30(日) 08:55:58.70ID:M1i9zsRwd
https://IMGUR.com/zDi237Q
2020/08/30(日) 10:27:33.48ID:KJy4sEr50
>>205
みかんメールが2通来てたけど片方が迷惑メールに入ってたとかで気づけなくて
1通しか返事しなかったらみかんになってしまった、という人が救済されてたという話は聞いたことがある
他にもあるのかな?
2020/08/30(日) 10:39:06.72ID:SflWyqBEr
急病や事故で数カ月全く動けず、その間にみかんになった人とかだったら、あとから復帰するのもおかしな話ではないよね
相応の理由があれば復帰できるんじゃない?
2020/08/30(日) 11:02:09.39ID:2KA5Nz8d0
要するにみかん送りってのは運営からすれば
今出しているリプレイを書けない状況にあるんだね? じゃあそれは引き受けるし、今後もMS活動を続けるのは難しいのだろうから一般PLにしておくね
ということで、書けなかった状況はこういうもので、それが解消されましたのでMS活動に復帰できます。という運営が納得できる説明があれば、じゃあ改めてよろしくね、となるんだろうさ

少し前のみかんぶれいかーずの時に明らかになったけど、いきなり即みかん送りではなく
まず書けるかどうか確認と返事してねのお手紙が届いて、それで書けますって返事したらみかん送りはされず
一度それをやった上で次のみかんの時期でも終わってない場合は、書けるかどうかの確認と、いついつまでに書き上げないならみかんになるからね、の通達があって
それでも期限を過ぎた場合にはじめてみかん送りってことらしいしね
2020/08/30(日) 11:16:51.93ID:X0eMYNTN0
復帰出来ないってようは、ダラダラサボって客待たせといて今更やっぱり心いれかえますとか言っても信じられる訳ねぇだろ、って話な訳で
別にサボりではなく止むに止まれぬ事情なら復帰させない理由はないよな
2020/08/30(日) 16:39:10.19ID:VSt25soid
https://IMGUR.com/dpBK7Sx
2020/08/30(日) 16:43:06.55ID:+GEjAMJ90
そもそもユーザー規約21条で、定められた期限を守れない場合、守れそうに無い場合は運営への連絡義務が定められているんだよな。みかん送りってのはその連絡義務すら守れていないってことだから、それすらサボってたらそりゃ復帰はさせてもらえないわな。
止むに止まれぬ事情で事後報告になってしまった場合は、事後報告でも連絡義務は守ってるし事情を考慮して復帰というのもおかしくはないな。
2020/08/30(日) 18:14:20.60ID:Zc1dot4q0
定められた期限言われても
そんなものないからなぁ
2020/08/30(日) 18:19:28.15ID:nAj6Ywlxp
それはそうだが、半年以上停滞しているのは流石に遅すぎるからな
システム的な期限は無いが常識的な限度はある
2020/08/30(日) 18:55:42.69ID:yvl0hPwP0
建前上はプレイング返却までが定められた期限なんじゃないの?
2020/08/30(日) 18:55:50.22ID:Zc1dot4q0
ねえよwww
2020/08/30(日) 19:29:32.30ID:gh35Q7H30
サポートが数か月放置MSにばっかり飛ばされては返ってくるから
雑記の更新日逆ソートなりシナリオの公開日表示なりの対処は欲しいな
2020/08/30(日) 19:58:55.47ID:tYs3DsiY0
>>213,216
プレイング送った時に届く確認メールに「20xx/xx/xx 朝8:30までに、リプレイ執筆か★返金が行われます。」と書かれてるじゃん
これが定められた期限じゃなかったら何だっていうんだ 
2020/08/30(日) 20:58:02.93ID:R0XwpX6F0
3日でしょ
1時間に2回も思わず否定を書き込んでしまうほど受け入れ難い事か?
2020/08/30(日) 21:06:12.38ID:GzumXUXHr
3日以内に書くか返金って定められてるんだよなぁ・・・
期限までに書けなくて返金したのにもう一回送れと指定したり手紙送るのは本来違反だし迷惑行為
閑古マスターが俺のシナリオに参加してくれ頼むって直接PCに手紙飛ばすのと変わらないよな、信者の多いマスターだから許されてるだけ
2020/08/30(日) 21:43:27.25ID:b2loauug0
>>213
>>216
必死過ぎる。3日って定められてるじゃん
2020/08/30(日) 21:44:09.72ID:I7zQesKE0
送られてきたリプレイを完結しているからお目こぼしされているだけで
本来は三日以内に書き上げるのが運営の考えだろうね
2020/08/31(月) 00:41:43.69ID:d+nQ//UR0
MSの為に執筆期間を延ばす仕組みではなく
参加するPLが同じシナリオの同じ章に好きなだけ参加できるようにするための仕組みを
参加者の好意で使ってくれているだけだ、ってことは忘れないでおきたいね
勿論富としては参加者が納得いってるんなら何も文句を言うつもりはないだろうけれど
2020/08/31(月) 05:34:22.57ID:TYIs3QnG0
>>217
常に執筆してても雑記の更新はほとんどしないMSもいるから、雑記はあまり意味ないかも
公開日表示は欲しいな
2020/08/31(月) 06:02:01.21ID:Go6MMCVp0
そもそもみかんはマスターに対する罰じゃないので(報酬だって払われる訳だし)、正しい正しくないの論点で語っても無意味じゃね?
単に、いつまでも放置されてると邪魔だし、プレイヤーにも迷惑だから片付けよう、ってだけだと思う
2020/08/31(月) 07:44:48.74ID:3yCPBQtM0
今日は月曜だが、なんか新しい動きが出たりするんだろうか。ちょうど浴衣受付のラストと切り替え時だよな
2020/08/31(月) 08:49:47.86ID:d+nQ//UR0
もし何かあるとしたら、まだフォーミュラーが残っている世界の新しいシナリオフレーム追加、が来ると思う
あれは戦争終わって最初に来る新展開だから
で、11か18に上様生放送で新しい世界の発表+新シナリオフレーム追加になるかと
2020/08/31(月) 19:41:15.99ID:Jb9+/PJT0
あれ、戦争終わったからそろそろ新世界なのか
カクリヨがつい先日実装の気がしてた
2020/08/31(月) 21:27:48.97ID:3yCPBQtM0
>>227
なるほどな、ありがとう!

そういや猟書家は、前回の戦後新フレームで出たヤツだったな。新世界もそのへんか、戦争で結構使ったしのんびり待つかな。公式ツイ垢でコミッション実装が戦後どうのって返信も見たし、楽しみが多いわ
2020/09/01(火) 00:24:04.21ID:lcSbG5vM0
いつも中頃に生あるイメージだから新世界は21日くらいじゃない?
2020/09/01(火) 00:36:58.09ID:GHbpQ7g50
生放送のお知らせが無いからまだまだ先だね
2020/09/01(火) 02:55:44.19ID:8WiIZngx0
戦後フレームは毎回1日だから動きがあるとしたら今日だな
2020/09/01(火) 06:13:57.75ID:lcSbG5vM0
赤丸リセットもあるし、次の戦争レースはどうなる事か

そしてカレンダー差し替え忘れていたので21日じゃなくて18日に訂正
2020/09/01(火) 16:38:41.96ID:8WiIZngx0
なんか新しい公式宿敵来たぞ!
2020/09/01(火) 16:40:58.76ID:t6WutBEU0
山田さんの宿敵納品されてたね
更新くるなら17時とかかな
2020/09/01(火) 17:06:20.08ID:lcSbG5vM0
フレーム追加あったようね
さっき来た山田ロボもそっちの専用敵なのかも
2020/09/01(火) 17:21:00.75ID:EUlpzH4rd
なになに?
アリスの召喚は続いていて
吸血鬼の地下都市が発見されて(ダクセ?)
学校のUDC怪物に(UDC確定)
帝都のスパイ(サクミラ確定)
悪徳の都に(?)
七大海嘯(グリシャン?)
滅びの言葉(?)
色々厄介そう(メタ的には楽しそう)な事件が目白押しだな
2020/09/01(火) 17:21:58.78ID:sGggpoGXr
なんか、いづなよしつねっぽい
2020/09/01(火) 17:27:49.31ID:0FzCehxPa
悪徳の都市はアポカリプスヘルで滅びの言葉はカクリヨファンタズムだな
2020/09/01(火) 19:55:43.90ID:MxyJu/d40
順当にアポヘルとダクセのフラグメントがフォーミュラやら決戦に繋がりそうな内容やね
戦争にならなきゃ更に迫っていく内容になるだけだろうし
2020/09/01(火) 21:20:45.91ID:fcqFPg7Td
アリスの召還止まってないのか
戦争終わったのにアリラビ全然平和になってないじゃねえか
2020/09/01(火) 21:27:28.94ID:1Jb/3kE00
召喚がなくなると新規のアリス適合者が作れなくなるからな
2020/09/01(火) 21:31:34.45ID:lcSbG5vM0
アリラビ、怪人爪男が今あっちの支配者に取って代わったんだっけ
2020/09/02(水) 07:43:03.98ID:H1A5eGf30
>>241
そもそも、オブリビオン・フォーミュラを倒せば新たなオブリビオンがその世界に生まれにくくなるだけで、すぐに平和になるなんて保証はない
世界の仕組みは変わらないから、アリスも今まで通りにあの世界に呼び出され続けるだろう
今までの戦争は全部そうだったし、これからも同じだろうな
2020/09/02(水) 07:55:37.65ID:BLvmxDAX0
アリスが召喚される原因はアリスラビリンスじゃなくてアリスが元いた世界の方にあるんだろう
2020/09/02(水) 08:11:47.55ID:32r3h3/80
生まれにくくなるんじゃなくて完全に新規供給がストップする
メタ的にフォーミュラー死後に完成した宿敵イラストをフラグメントとして投稿して採用されても
世界設定的にはフォーミュラー存命の頃に受肉したオブリビオンって扱い
設定的にはこれ以上増えなくなるので狩り続ければいずれオブリビオンはゼロに出来る、実際には最終決戦後のエピローグにでも入らないとそうならないだろうけど
2020/09/02(水) 08:15:07.34ID:32r3h3/80
>>245
アリラビという世界そのものの影響じゃね? あくまでオウガ・オリジンが原因で無いだけで
元々はじまりのアリスがはじまりのオウガ=オウガ・オリジンになった、っていうことなら、アリラビ世界には兎や愉快な仲間しか存在しなかったわけで
元の世界で辛かったり苦しんでる奴を避難させるというか、癒して元の世界で生きていけるようにする、みたいな優しい世界だったんじゃないかな、元々
はじまりのアリスがはじまりのオウガになってしまったことが全ての間違い的な
2020/09/02(水) 10:55:26.26ID:rfDJyHnk0
卵が先か鶏が先かで
なにがなにやらわからなくなってきた
2020/09/02(水) 11:33:38.24ID:32r3h3/80
>>248
一応わかってる事は
ttps://tw6.jp/html/world/yochou/200729_01.htm
アリラビのオブリビオン・フォーミュラーであるオウガ・オリジンは自身をはじまりのアリスにしてはじまりのオウガだと名乗ってる
アリラビのシナリオによると、アリスは他の世界のアサイラムから召喚され、自分が帰るためのたった一つの扉がある国を探して彷徨うんだが、元の世界の事とかで絶望した場合オウガ化して帰還の扉がある国を絶望の国に変えて大量のオウガを生み出してしまうらしい
このプロセスがはじまりのアリスでも起きたということなんだろう、はじまりのアリスは帰還の旅の道中で絶望してしまいはじまりのオウガになってしまった
更に自身の帰還の扉がある国を絶望の国に変じさせて沢山のオウガを生み出した。そしてオウガとなった彼女は次の犠牲者を、アリス達を召喚し始めた、と
2020/09/02(水) 12:39:28.81ID:d/yycmU9a
アサイラムって避難所とか亡命って意味なんだよね?
2020/09/02(水) 12:45:38.63ID:WlJwv7Ns0
どっちかというと「閉鎖病棟」のほうが日本における一般的なイメージだと思う
2020/09/02(水) 13:06:23.11ID:S6++yWK9a
アサイラムって言われると、分かっちゃいるけどサメ映画のほうが来るんだよなあ……
2020/09/02(水) 15:08:02.49ID:Oy7trFAGH
コミッションイラスト、フリーサイズは面白いな
2020/09/02(水) 15:10:21.51ID:BLvmxDAX0
精神病院ってイメージがある
バットマンでおなじみのアーカム・アサイラムとか
2020/09/02(水) 15:41:50.13ID:WlJwv7Ns0
TRPGのASYLUMとか
2020/09/02(水) 16:48:14.20ID:1Cty3enKd
アサイラムは閉鎖病棟かな
精神の病気とかで暴れ出してどうしようもない患者とかを収容する施設
アーカムアサイラム(ジョーカー)とかターミネーターでサラコナーが入れられてたところとかが有名か
2020/09/02(水) 19:31:17.85ID:YIOmYYhra
不思議の国のアリスの後日談としつつホラーや狂気に重きを置いた
アクションコンピューターゲームのアリスインナイトメアもアリスが精神病院に入れられてたな
人肉食いもしてない主人公だから当然悪役ではないけど
武器はナイフだったり開発が進められてないもののシリーズ3作目のタイトルはアリスアサイラムと仮称されているなど
不思議の国のアリスの派生作品の中ではアリスラビリンスと似たジャンルだと思う
2020/09/02(水) 19:58:10.88ID:Fdtm3wl20
閉鎖病棟に限らず病院全般なんじゃねぇかなと思う。
自殺未遂とか、意図しない事故で担ぎ込まれた奴も招かれるんじゃないかって
2020/09/02(水) 21:15:44.79ID:ntwlNxbK0
いろいろよく知ってるなあ……
第六のゲーム内の話でなら、なんとなくアサイラムというゲート的な場所はあるけど、必ずしも特定の病院じゃなくてオウガ・オリジンの悪夢みたいに何か強い絶望や逃げ出したい現実抱えたやつに開かれたり、招く何者かがいる雰囲気なんかな??って思った
神隠しも訳わからんで流されるし、なんだろな

コミッション来たな。仕様が自由すぎてどこまで頼んでいいのか今思いつかんが……出版部待ちの人は待ちに待ってた感じかな
2020/09/03(木) 01:49:13.31ID:YwlHe65F0
今の所Qの成功で発見されたUDCアースでアリラビに召喚される事例は
全部病院患者さんが、ってパターンだったな
2020/09/03(木) 11:45:30.56ID:PxDeNEGFa
座敷牢に入れられてるアリス候補もあった
2020/09/03(木) 13:57:46.59ID:xep3pGMzd
ダークセイヴァーは順調に行動範囲が広がってる感じで良いな
2020/09/03(木) 14:09:08.42ID:2V99UpFpK
アリス適合者候補は「主に精神的に非常に辛い目に遭いかつ特定箇所から移動できない」
って感じだったねシナリオ見ると虐待を受けてるけど幼すぎて家から出られなかった子とかいた
2020/09/03(木) 18:24:53.11ID:4rPCJrF90
明日はオブリビオン・フォーミュラ打倒済の7世界で
オウガ・フォーミュラの破壊活動を阻止する新シナリオフレームが出るかな

そういや第六開始時の世界も7つだったから
偶然だろうけど新展開にはちょうどいい数かも

個人的にはアルダワは学園の外に出たいけど
学園内で蒸気獣の水際阻止とかになりそう……
2020/09/03(木) 18:38:11.13ID:v9VMFZ5Q0
明日は無いでしょ
猟書家幹部のイラストがまだ出来上がってないだろうし
2020/09/03(木) 20:48:10.17ID:P/8ievK/0
上様の新しい宿敵サクラミ用だったか
2020/09/03(木) 22:42:51.76ID:ol2DVkNV0
あのロボめいた敵はスパイだったのか

先月はQ経由のフレームが、戦後新フレームと一緒に実装だったが、どうだろうな
猟書家の動きと合わせるなら少しずれて来るのかもしれんし、来週から浴衣→新世界告知も来そうだし
2020/09/03(木) 22:44:46.26ID:ol2DVkNV0
先月じゃない前回、すまん
2020/09/04(金) 07:28:38.77ID:ZIhAGQZO0
スペワは帝国継承規約を全銀河に広める、だから多分全銀河で帝国に呼応する勢力が生まれるとか
ヒロアスは突然隣人やヒーローがスナーク(オブリビオン)化するっぽい
アルダワは西方の諸王国連合に向かう事になりそうだけど、そっちの情報TRPGルールブックにしかないからシナリオやりにくくない?
キマフューはスーパー怪人、エンパイアは魔軍将出現、これはもめっちゃ分かりやすい
アリラビはかぎ爪の男が代役やるだけで今までと代わりなさそう
A&Wは天上界だよね、いきなり天上界編かそれとも探索から始まるか

ただしヒロアスとアルダワは代替わりが発生するので全く別の話になる可能性もある
A&Wも代替わりはあるけど、多分ブックドミネーター完全には死んでないよね
2020/09/04(金) 09:14:08.40ID:m5Mvp4k+0
シナリオが出るならシナリオを書くのに必要なレベルの情報は出るだろうさ
一応諸王国連合ってのは名前の通り小国家の連合体で、アルダワ世界有数の農業地帯なんだとさ
ここ出身の精霊術師の学生は天候操作に長けたものが多いらしいので、精霊の力を借りて農業やってるっぽい
で、魔導蒸気列車で世界各地へ食糧輸出してるので、もしここが大ダメージをうけたら、まさに収穫を迎えようとする農産品が失われて
これから冬へ向っていくのにアルダワ世界全体の食糧難が発生するのかもな
2020/09/04(金) 11:12:45.72ID:cB3LMmzar
世界の情報は全て知ってる必要はないしな
放っておくとどんな被害が出るのか?とかは、シナリオオープニングで提示してくれれば問題ない
2020/09/05(土) 04:36:04.29ID:OZ/KUNuX0
納品数>いいねのMSってやっぱり駄MS?
気になってる依頼があるがMSの評判が悪いなら入らない方がいいかと思って迷ってるんだが
2020/09/05(土) 06:34:51.15ID:K4L/yTu/r
>>272
いいねは単なるブクマだからな
リピーターが多くて何シナリオもスムーズに回した結果納品>いいねになったMSも居れば本当にいいねする価値もなくて納品>いいねになってるMSも居る
逆に納品一桁なのにいいね大量のはPL上がりでお友達()が多いだけの可能性もあるな
ケースバイケースだから自分でそのMSのリプレイやオープニングの文章力見て好みに合うかで判断した方がいいぞ
2020/09/05(土) 06:40:22.21ID:b8Neakve0
>>272
いいねの数はさほど当てにならないので
良さそうだと思ったら気にせず参加すれば良い


他人の評価より自分に合うかだから
判定や描写が自キャラに合うか過去のリプレイ見て判断するんだ
2020/09/05(土) 06:42:24.64ID:4PsJDaNX0
>>272
場合によるとしか
いいねってのは本当にお気に入りでチェックしている以外にも、気になったからとりあえずチェックしておこうってこともある
シナリオ数が多いのは執筆が早くて最低限の人数で回しているのかもしれないし、いいねが少ないのは固定客が中心になっているのかもしれないし
いいねが多くても、一度でも参加した客に片っ端からいいねをしてくれと要求した結果なのかもしれない(実際そういうMSもいる)から、いいねの数は直接の評価にはならない
ただ、あんまりいいねが少ないなら粗製乱造の可能性があるから、まずはリプレイを見て自分で判断するしかない
276名も無き冒険者 (ワッチョイ c7b9-zu2G)
垢版 |
2020/09/05(土) 06:57:18.54ID:/oM8WOqn0
>>272
ちと被るかもだが、
俺なら過去のリプレイ読んで(特に参加予定のと似たタイプをチェックして)決めるわ。気が乗らなかったら様子見する
よく出す人だと通知メール避けに外したり、逆に出現率低い&知人だと一応いいねする人もおるしなアレ

あとは、内容が悪くないのに少ない人は採用数が少なめ、もしくはOPで告知してない再送が多いとかいう場合もあるかなあ
そういう人はマスターページ読むと先に謝りを入れたり速度に自信なさげな一文があるから覚悟して送るな
2020/09/05(土) 07:21:05.48ID:prE6a4nO0
いいね>納品でも自分にとっては刺さらなかったMSもいるし
他の人が言っているように他のリプレイ読んで判断したほうがいいぞ
個人的には書いてないことガンガン盛ってくれるアレンジMSが好み
2020/09/05(土) 07:30:26.45ID:OZ/KUNuX0
意見ありがとう
前に「いいね=納品数のMSは駄MS」みたいな意見を見かけたから気になってたんだ
他のリプレイも読んで参考にしてみるわ、thx
2020/09/05(土) 07:35:44.23ID:BxTZp2TP0
>>278
なにより大事なのは自分の好むリプレイを書いてくれるMSかどうか、だと思う
いいねが多かろうか少なかろうが、公開されているリプレイとプレイング読んでプレイングからの汲み取り方やリプレイの書き方が気に入ったら入ればええんよ
2020/09/05(土) 09:06:08.42ID:pTfaR4wh0
>>278

>「いいね=納品数のMSは駄MS」

そう言うこと言うのはいいねの数でマウント取りたいだけの駄MSしかいないんだ
2020/09/05(土) 09:20:13.36ID:AnTgD8vzr
そもそもなんだが、MSを納品数で並べてみると、上位陣は納品数>いいねがわりといるんだよ
今現在、通算で3桁とか納品してる人達が、プレが集まらなくてリプレイ書けない駄MSとは考えにくい
2020/09/05(土) 10:09:10.76ID:/FReYCa60
納品されたリプレイに対して参加者が多い場合
納品されたリプレイに純粋にイイネ評価をつけた人が多い場合
そもそも参加者にフレンドが多い場合
いいねが納品数を上回ってるのはこんなことかね
2020/09/05(土) 10:13:53.16ID:prE6a4nO0
続けていくうちにどんどん依頼に前来てくれた人増えるしな
いくら面白くても納品数に比べて評価数の伸びは悪くなる
2020/09/05(土) 11:12:55.63ID:JqruIjZh0
「いいね=納品数のMSは駄MS」
ひとつの指針にはなるけど前述の通り納品数多くなるに従っていいねの伸びも落ち着いてくるものだし、納品数少ないうちは単に埋もれてるだけかもしれないからな

サポートプレイング頼みで話が進んでる事があまりに多い場合(好意でサポ採用してるのではなくサポが無いと青丸満たせてない感じ)は、
リプレイがあんまりよくないとか、或いは採用までに時間かけすぎてサポプレしか来なくなったとか、MSがモチベ落ちまくってみかん回避でサポだけ書いてるとか、ちょっと原因があるかもしれない
2020/09/05(土) 11:14:12.28ID:vdJPnxe10
いいねでMSさんが病むようなら数表示するのやめたら?と思うけどね
リク人数はとっとと消した割にこういう顕示欲は煽る煽る
2020/09/05(土) 11:40:25.83ID:RKo0x0HCH
MSにいいねすると依頼リリースの度にメールが来るので、今は5〜6人程度に絞ってる

駄MSかどうかは過去依頼読んでリプレイに満足できるかで判断するしかない
2020/09/05(土) 11:42:21.94ID:9vsCnEs40
いいね数>納品数のMS人数よりいいね数<納品数のMS人数の方が多いんでない?
2020/09/05(土) 11:43:01.01ID:nHLX/OHw0
病むほど気にするMSは表示なくても病むから
2020/09/05(土) 13:00:35.95ID:JqruIjZh0
>>287
さすがにある程度活動してる人だといいね数>納品数のMSの方が多いと思う
納品数100越えるような人達はまたちょっと変わってくるけど
2020/09/05(土) 13:01:27.04ID:JqruIjZh0
いいね数で病むMSはいいね数が無くなったら今度は何で病むんだろう
採用人数?
2020/09/05(土) 14:09:16.32ID:G5X7arLQ0
届くFLの枚数とか?
2020/09/05(土) 15:06:29.47ID:WmvRpbaT0
いいねが納品数の10倍くらいあって毎回100人参加して全員がFL送ってくれても病む奴は病む
でも1番になってもまんぞくできない一方で雑記やTwitterでは自分より下のMSをナチュラルに見下す
2020/09/05(土) 18:14:24.24ID:fLsPPCoL0
RPの質問なんだけどよく説明を入れてRPをしてて嫌がられてないか心配
例えばお辞儀をするときお辞儀した。だけだと味気ないから(目を瞑りスカートの裾を指で摘むと、体を揺らしながらお辞儀をし、目を開けると微笑んだ)

とかキャラの動きが分かるようによく()説明入れてるんだけど長いし痛かったりするのかな?
2020/09/05(土) 18:17:27.29ID:yhd6GUzGa
ケースバイケース
個人的には雰囲気出るし認識の齟齬も起きにくいからいいと思うが
2020/09/05(土) 18:26:13.93ID:mbS/CMbva
それでこそRPだと思うよ。高速短文スレとかじゃなければいいと思う。あんまり回りくどく読みづらい文章だと問題だけどね。無口だけど仕草とかで主張するキャラクターとかもいるし。
2020/09/05(土) 18:59:56.39ID:fLsPPCoL0
ありがとうこの感じで行こうと思うよ
2020/09/05(土) 20:27:33.98ID:/5fATyXH0
>>292
トップになると、他の業界が見えたりするしな
ラノベとかゲームシナリオとか
その辺で複雑な感情を拗らせちゃってる感じがあるのがヤミーだし
2020/09/06(日) 19:48:16.05ID:j3TmLjeJ0
第六に限らずだけど、ステシに「ナンパお断り」って書いてる人は何なの?
「ハーイ彼女!可愛いね!オレとその辺でお茶でもどう?」みたいなRP嫌い、って意味?
それとも「背後が美男美女だけど、オフ会でのお誘いはお断りよ」って意味?

前者なら、若干めんどくさそうって印象でしかないけども、後者なら態々ステシに書くようなことかよって思うんだが…
2020/09/06(日) 19:55:55.01ID:I5BF6XQo0
そういうのを根掘り葉掘り聞いてくる奴用の魔除けなんじゃないかなぁ
と今効果の程を目の当たりにしてる
2020/09/06(日) 19:59:30.44ID:23dHXXMMd
>>298
ぶっちゃけケースバイケース過ぎてそれだけじゃわからん
キャラとしてロールプレイの一貫な人もいるだろうし
エロロールに誘われた過去が背後にあって警戒してるのかもしれんし
リアルに発展させたい下半身で生きている屑も実際このゲームにいるしね
2020/09/06(日) 19:59:56.39ID:ZNLBusRRr
恋愛関係を前提にしたRPを私のキャラとやっていきませんか?
って言うお誘いはお断りしますって意味じゃないの
もっと酷いのだといきなりエロールのお誘いしてくる奴とか
2020/09/06(日) 20:01:13.90ID:j3TmLjeJ0
>>300
>>301
なるほどわかった、どうもありがとう
色んな人がいるもんだね
2020/09/06(日) 21:14:48.65ID:j5MRdb630
恋愛ロールはそりゃ楽しいっちゃ楽しいんだけど
相手の顔が見えないゲームだから
付き合い始めて初めて相手がめんどくさい奴だったり病んでたり背後直結だったり
嫌だって言ってるのにエロールしたがったりが分かる

ロールプレイの不一致があるとこっちまでゲームのことで鬱々しなきゃならんの本末転倒だからな
2020/09/06(日) 21:23:17.79ID:jCrjiv7k0
恋愛RP絡みは特にトラブルになりやすいからね
2020/09/06(日) 21:43:48.61ID:mZCdlt5y0
過去作では無差別で手紙でナンパしてくるヤツがいたんだよ
2020/09/06(日) 22:09:53.05ID:zy9Wt3/v0
まあでもそういう奴に限って「ナンパお断り」って書いてあっても
「今から本当に貰って嬉しいラブレターをお見せしますよ」とばかりにオナニーメール送りつけてきそうだ
2020/09/07(月) 01:02:53.71ID:NvZfh9nU0
>>305
その「手紙でナンパ」ってのが分からなくてさ
性別も分からない相手に「背後さん週末飯でもどう?」ってメールを送りつける人がいたん?
しかもそれなりに認知されている程度の数
2020/09/07(月) 01:07:04.27ID:sgiE54fj0
背後がどうこうじゃなくてキャラをナンパしてるんだと思うけど
いや、背後を誘うやつが居た可能性も0ではないが
2020/09/07(月) 01:15:29.57ID:bO34f+d30
18禁RPを要求されたりするよ
2020/09/07(月) 01:33:44.30ID:Gt1qz27kr
まず大前提として、ナンパ=背後への直接のナンパとは限らないから
そこをまず頭に入れとこうね
個別の事案についてはオチスレ行きになるからここで聞くな
2020/09/07(月) 03:23:22.59ID:+22oLSUM0
過去作にはアトリエでかわいいイラストの女キャラを見れば即「君かわいいね、うちの旅団に来てお話ししませんか」みたいなお手紙を送る輩が一定数いたのよ
勿論そっからいい交流築いたりする例もあるから全部が悪いわけじゃないんだが、現実のナンパと一緒で大抵はゲーム内マナーも守れないタチが悪い奴が多かったわけだ
だから予防線として「ナンパお断り」ってステシに書く人が今でもいるわけだな。全員弾けるわけではないにせよ、先に言っとくことである程度は防げるから

ってわけで、ナンパお断りって書いてる場合の大半はゲーム内でキャラを(主にお手紙で)旅団やロールに誘う行為を指してる
ただ、ゲーム外でのいわゆるオフパコみたいなのを狙う層も皆無ではないから、そういうやつ対策の可能性もなくはない
ナンパお断りって書いとけば両方防げるしな

ちなみに第六ではだいぶ減った気はするが今でもそういう輩はいる
2020/09/07(月) 07:54:32.82ID:5SRWlB+y0
PBWで初めて遊ぶからよくわかってない新人女PCとかに、ロールプレイだから普通にやることだから、みたいな嘘を刷り込んでエロール界隈に引きずり込む
なんて輩は昔からおるそうで……そこで新人も楽しい!ってなればまぁ表で八茶けない限りはお互い幸せなんだが
正直嫌だけどこれがPBWの普通なら……みたいに刷り込まれて無理して結局PBWというジャンルそのものが苦手になって引退していくなんてケースも少なくなかったそうだ
2020/09/07(月) 07:57:33.73ID:5SRWlB+y0
まぁ、嘘をって書いたけど、エロール好きの周りには同好の士が集まるだろうから、そいつの周囲的にはPBWでエロールするのは遊びの一種として普通の事ってなってて
悪意無くそう新人に教え込む、ってパターンも勿論あるんだろう。他人の心わからんくて嫌なら嫌っていうだろうとグイグイ突っ込んでくるタイプとか
2020/09/07(月) 08:12:03.02ID:/NfstWdA0
過去作は広く旅団の勧誘をお願いする場所がなかった気がする……?
だからかプロフィールに勧誘歓迎!って書いてるPCもまあまあ居て、その風習に乗っかって縁も無しに無差別に誘うのが居た感じだったような

今作は一言欄も折り畳まれるし、有志がそれ用の場所も作ってるから前より住み分けできてる感じなんかな
2020/09/07(月) 10:53:43.89ID:2Ve5dYzi0
エロ厨にとってはPBWはエロプレイが当たり前だから初心者にも「これがPBWだよ」と教えるわけだ
そんなわけで初心者旅団にエロ厨の旅団を認めるのは危険なんだけど認めちゃってるのが第六なのよね
2020/09/07(月) 11:09:04.79ID:Hri8TFaQ0
そういうの警戒してからか、手紙で旅団勧誘されるのを警戒する人いるからね
旅団員募集中! て旅団TOPに書いてあっても
スレとかで勧誘する人がいないのは、そういう輩と思われたくないからなんだ
2020/09/07(月) 11:40:13.20ID:5SRWlB+y0
知らんかった、有志が旅団勧誘的な場所作ってんだ?
2020/09/07(月) 11:42:40.88ID:Hri8TFaQ0
ああ、ごめん違う違う
公に勧誘出来ないから、せめて旅団のTOPに「募集中」て書くだけ
2020/09/07(月) 12:44:21.13ID:GayfWGG2d
>>317
一応ある。
一時期TOPでも紹介してた旅団紹介所で、旅団宣伝とか勧誘受付もしてる
2020/09/07(月) 13:06:24.74ID:bR9O9vyMr
お、この旅団良いかもって思ったら、団長が有名なエロ旅団の所属者orエロ依頼常連
っていつも二の足踏んでたけど、流石に気にしすぎてたか…
第六なら住み分けできてるみたいだし、やっぱみんな気にせずに入団してるのかな
2020/09/07(月) 13:15:24.86ID:2hlIIA/9p
環境は大事よ
考えてみ、10人の村だとしてお前以外全員エロ厨だったらエロするのが当たり前で嫌エロのお前は異端扱いされる
10人中8人非エロで2人エロなら2人がエロ当たり前って主張しても他の7人がそれはおかしいと言ってくれるだろ
2020/09/07(月) 13:27:55.31ID:lJ7CDBXN0
全年齢ゲームだっての忘れないようにな!
2020/09/07(月) 14:02:01.55ID:oEMWiLND0
極端な話、旅団入らずに依頼とアトリエ専でやってても十分遊べるからな、第六は
2020/09/08(火) 02:46:28.83ID:ziphID8L0
UCについて質問、複数のUCを繋げてコンボをしたいんだ

質問1)
指定UC(SPD)を設定しプレイングにコンボとして繋げたい別UC(WIZ)を書いた、敵の行動(SPD)に対応する行動も書いた。
この場合、別UCはフレーバー扱いになるのか?
それとも2回UCを使ったとして敵が別UC(WIZ)に対して行動するのでWIZに対しても対応策を書く必要があるのか?

質問2)
UCの【】を使ってコンボを実現させようとした場合
『【UCxxx】が命中した対象に高威力の【】を放つ、初撃を外すと当たらない』と作成して、指定UCをコレに設定したプレイングを送ったら「UCxxx撃ってないから指定UC使えませんでした!苦戦判定」とかになったりするかな?
2020/09/08(火) 03:06:08.93ID:CrIMw0oD0
>>324
MS次第ではあるが…

A1)
フレーバー扱い
ただし戦争ボスでは2回使ったとされる場合がほとんど

A2)
類例を見たことないが、大体のMSはいい感じに処理してくれると思う

俺が知ってる範囲ではこんな感じだな
ただ繰り返すが結局はMS次第ってことは忘れるなよ
2020/09/08(火) 03:09:26.66ID:70L1jkVWa
MSによるしそもそも複数UC自体がMSのサービスで成り立ってるものだからな?
2020/09/08(火) 03:24:46.84ID:lkzI9Tmp0
複数のユベコは指定あるものだけしか描写しないと
明言してるMSもいるので投げる前に確認
書いてなくても余計な手間取らせるわけだから
一つしか描写なくても泣かない怒らない心でな
2020/09/08(火) 03:38:34.59ID:J24w7+qk0
>>323
架空キャラ作ってお人形遊びしたい、けど抵抗がある新規や個人に優しいよなぁ
前作までは依頼に必要な情報多すぎたわ、スキル選びのミスで一般人死んでそれきり辞めてたりよ
先輩で介護しようにも相談にも限度があるし
2020/09/08(火) 03:59:47.21ID:3DMqZYuf0
複数UCは描写してくれる人は勿論してくれるけど、
雑記でしっかり書いてくれてる人以外は判断難しいよな
もし可能ならUCを設定を練ったアイテムに落とし込んでそれを使うとかどうだろう
2020/09/08(火) 04:14:08.00ID:w3/PvMwO0
マスタリングされる覚悟でプレイングするしかないんじゃないかな
どうしてもマスタリングされるのが嫌なら同等のアイテム作るしかない
2020/09/08(火) 08:51:00.12ID:HFBzo22d0
>>325
そもそもA2の例みたいな反則くさいUCは審査を通らないんじゃないの
通ったとしてもそれはチェックがザルだったからで公式にOKと認められたと思わない方がいい
2020/09/08(火) 08:57:15.56ID:VvKs51eS0
>>324
成功度の判定はPSW毎に産出される成功率から導き出す
初撃を外すと云々は「ドラゴニック・エンド」でP判定だからドラゴニック・エンドのデータを基にしたPの成功率が自動算出されて、MSはそれを基にダイス判定で成功度を導き出すだけ
UCxxxの元データの数値が使われる事は無いし、指定のUCが使えないから苦戦なんていう決まりはない
2020/09/08(火) 09:01:16.31ID:VvKs51eS0
>ドラゴニック・エンド
>【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。
>POW  No. 30
これの【】が槍だろうが矢だろうがUCxxxだろうが地球破壊爆弾だろうが、判定データ的には見な同じ「No.30」を参照するという話
2020/09/08(火) 09:15:11.35ID:aHZuF0C2H
演出として二番目の【】内の指定UCが使われるだけということか
2020/09/08(火) 09:16:11.03ID:gyZr+PCp0
複数使用自体はOKでもやり過ぎは駄目っていうMSもいるからな。加減が難しい
何にせよ不味いと思われたら不採用になる。それだけ
そして他も言ってるが指定外のUCや装備の設定、過去のシナリオや旅団での会話とか、
そういうのを参照してくれるのはMSの善意だからな?
間違っても参照してくれて当然、みたいに思ってはいけない
2020/09/08(火) 09:37:13.47ID:Lppz2DYU0
正直ユベコの描写に力入れてないから俺はどうでもいいなあ…
2020/09/08(火) 09:51:06.73ID:VvKs51eS0
>>334
MS次第でしかない
多彩な技を使いまくるキャラ演出を望むのも理解できるし
MSによっては【】の両方を上手く使いこなせる評者にしてくれるだろうし
また別のMSによってはそもそも採用すらしてくれないかもしれないし
2020/09/08(火) 10:20:40.75ID:ziphID8L0
みんな意見ありがとう
取り敢えずUCの【】に別のUCの名前書いて申請して、不受理されたらMSの傾向見ながらプレイングで勝負する方向で行こうと思います
本当にありがとー
2020/09/08(火) 10:21:16.50ID:tgaXsGVKd
安牌切るなら技の前振り部分を技能とかアイテム使用って形で作るほうが確実に描写してもらえるかな?
2020/09/08(火) 11:24:11.47ID:zUng9axyd
まあUCに限った話じゃないけど
依頼にはいるならその前にMSの雑記は一通り見ておいたほうが良いね
2020/09/08(火) 13:03:33.29ID:VvKs51eS0
>>339
そうね、結局採用されるか否かではあるけど
UCでなければいけないって強いこだわり無ければ、その辺で能力とか魔法とかをいくらでも演出は可能だと思うし
2020/09/08(火) 15:19:32.07ID:a+wsT1btd
サバイバルの新ルールがきたな
これ自体に文句はないんだが、それよりもフレンド発言見ない機能を早よう実装しとくれ
過去作にも実装予定のままサービス終了してしまった例は幾つかあったが、今回もそれだろうか
2020/09/08(火) 15:36:33.30ID:VwcZ/HYGd
生放送とかでもさんざん言われてるけど頑なに実装しないんだから永遠に無理でしょ
2020/09/08(火) 15:38:01.54ID:HFBzo22d0
サバイバルがテコ入れされたのはやっぱ人気が無いからなのかな
2020/09/08(火) 15:39:22.47ID:w3/PvMwO0
メダル使い道ないし…
2020/09/08(火) 15:41:06.92ID:Hp/VukuR0
戦争サバイバルを21日購入するだけで十分に稼げるし……
2020/09/08(火) 15:51:11.90ID:8SO6jMY/a
アホほどスキル付いたキャラは依頼で動かしにくいし
同じ経験値くれるなら依頼の方が楽しい
数字並んだログだけ見せられても楽しくないんだ
参加は戦争の時の一回最低課金くらいになった
2020/09/08(火) 16:02:07.82ID:y4w2l8xe0
メダル的には戦争サバイバルだけバラバラに購入の方が効率良かったりしたんかな?
技能をそんなに盛る予定ないから、WP変換からアイテム&UC作りが一番使いそうなんだけど、なんかきっかけが無いままだわ、サバイバル
テコ入れで通常時の稼ぎやすくなるなら既に参加してる層には良さそうやね
2020/09/08(火) 16:16:48.36ID:4S+RmmFJ0
>満月の日は、獲得できるメダルが2倍になります

なんで満月?
2020/09/08(火) 16:36:16.53ID:J24w7+qk0
これまでアクティブ勢全員が闘技場に参加してたのは単純に経験効率が良かったからなんだよな
第六ではシナリオの方が最短1日でPCの活躍付きで反映が早くて報酬もいい、ってなるとただの味気ないログに価値を見出す人なんていないんだよね

昔はガチ勢が集まってトロフィー狙いとかやる事があった、けど今作はそれすらない
団員で交流のきっかけになるダンジョンもない、行く意味が本当に0になったんだ。
2020/09/08(火) 16:41:34.09ID:+9Wqas0sK
>>349
社長の趣味以外の理由が浮かばないから困る
サバイバルのいいとこはメダルと交換で色んな世界のWPが貰えるとこかな
クエストのせいでちょっと影が薄くなったけど便利ではある
2020/09/08(火) 16:45:06.22ID:NAfC+nzVa
月一回メダルが二倍になってもなぁ
2020/09/08(火) 16:46:34.02ID:DJ3BLR0zd
>>351
たまーに伏線仕込まれていることもあるから油断はならない
過去作で、造られた下から獣人種族に月に関する病があるフレーバー設定あって狼男からのただの連想かと思ったら
月に創造者が隠れてそいつが月から悪い電波おくってたからだった的なことが明らかになったりしたし
まあ、流石にサバイバルのこれは関係ない、と、思う、けど
2020/09/08(火) 16:49:50.82ID:J24w7+qk0
サバイバル関連のクエストを大量に入れたら増えるかも
2020/09/08(火) 16:53:00.96ID:60A5z2/d0
サバイバルで交換できるWP上限を増やしていただきたいのですが
2020/09/08(火) 17:27:30.12ID:zUng9axyd
>>347
スキルついたキャラが依頼で動かしにくいってのがよくわからんのだけどどういうこっちゃ
キャラの邪魔になるならアイテム外せばいいし
2020/09/08(火) 17:35:59.51ID:Lppz2DYU0
>>356
MS視点なら、ずらっとレベル数点程度の技能が並んでるだけだと、何かに一点集中させたキャラより個性を演出しにくい印象があるっていうか、
便利そうなのを制覇したキャラってたくさんいるから没個性に見えることがないでもない
っていう意味で「動かしにくいなー」って思うことはあるかも
でもお客さんがどんな技能つけるかは自由だし、リプレイで「器用貧乏乙」なんて絶対やらないから気にしなくていいわ
むしろ「あれってサバイバル対策でやってんのかー」って今知れてよかった
2020/09/08(火) 17:37:12.85ID:NAfC+nzVa
そんなので没個性とか思われんのかよ。地雷MSじゃん。
2020/09/08(火) 17:40:52.52ID:HesjIBSB0
月は出ているか?
2020/09/08(火) 17:40:52.65ID:zUng9axyd
>>357
サバイバルで数点の技能ずらっと取らせてもあんま意味ないんで多分それは別の意図じゃねぇかな
2020/09/08(火) 17:44:46.99ID:uHRmEQoM0
朝の話を蒸し返して悪いが
そこまで複数UC使いたいなら
毎回同背後2人で合わせプレすりゃいいんじゃないの
2020/09/08(火) 17:47:00.34ID:zUng9axyd
二人のキャラが使うのと一人でコンボするのって別物でしょ
2020/09/08(火) 17:50:16.39ID:IvoeZpMBa
俺なら、一点特化型ならそのスキルをメインで描写するし、他にも取っているなら補助的な描写もする
それも結局MS次第だろ

>>359
は?
2020/09/08(火) 17:51:27.83ID:3cNFelFo0
一つのUCにもう一つ別のUCが入ってるくらいならまあ……。
でもひとつのUCで3つ4つユベコ重ね掛けする系とかまでいくと
MSからの受理率は恐ろしいほど下がりそう。
欲張らないでやりたいこと一つに絞った程々が良いと思うんだよなー。
2020/09/08(火) 17:57:44.77ID:Lppz2DYU0
>>360
違うんか。そうか。
ありがとう
2020/09/08(火) 17:58:24.62ID:Lppz2DYU0
>>358
頑張って避けてよろしく
2020/09/08(火) 18:07:57.59ID:NAfC+nzVa
単純にRPの一環でこの子はこういうスキルがあうなーって気軽に揃えるてる人もいるだろうに。
スキル上げるにも金がかかるんだから特化させるのが厳しい人だって多い。
スキルだけを見て没個性だとか評価するのはむごい。
2020/09/08(火) 18:24:13.71ID:Lppz2DYU0
別にどう思っても自由だからいいけど、
「キャラが動かしにくいってなんで?」って疑問に
「こういう理由がない…でもないかなあ〜」って答えただけで
俺自身そこまで明確に思ったことないよ
お客さんが揃って二回攻撃二回攻撃二回攻撃って続くと
どうやって書き分けるかなーって悩むけどそんなの自分の技術の問題だしさあ
2020/09/08(火) 18:25:26.65ID:AiDtkW9t0
普通に地雷MSじゃんワロタ
2020/09/08(火) 18:26:31.31ID:Gm61928e0
起点となる技能と合わせる前提かもしれない。たとえば結界術を10で取って〇〇耐性を1でずらっととれば、色んな耐性をもった結界術が張れる的なRPができるとか?

ユべココンボはロマン、やりたい気持ちはわかる。たくさん作るとこれとこれを組み合わせてこう演出すればかっこよくなるんじゃね?という欲が湧いてくるのよな。
2020/09/08(火) 18:29:38.82ID:Lppz2DYU0
>>369
頑張って避けてね〜
2020/09/08(火) 18:32:00.99ID:lu1z51Pr0
「第六感」で「見切り」回避
はモヤッとする
第六感で見切るってどういうことよ、って
2020/09/08(火) 18:36:19.50ID:Hp/VukuR0
そりゃあ当然ニュータイプ的な何かだろ
2020/09/08(火) 18:39:37.58ID:NAfC+nzVa
それは沢山スキルもってることがモヤるのじゃなくて、じゃなくてそのスキルをどう活用するかの説明がないってだけでは?

>>371
さっきからなんだそれ
意図的に避けられるわけないだろ
2020/09/08(火) 18:41:20.76ID:DeX5LJav0
>>372
それ多いよね
攻撃を全て回避できる魔法の言葉かってくらいよく見かける
2020/09/08(火) 18:52:34.55ID:y4w2l8xe0
話が戻ってるところ悪いんだが、

>>355
の話、WPの交換上限ってけっこうキツい設定だったりするのか?参加期間が長いほど上限も増えるみたいに書いてあったが……背景交換しないと余りまくったりする?
2020/09/08(火) 19:08:24.65ID:n4Slv1mD0
>>374
きっしょ
2020/09/08(火) 19:36:16.89ID:P/Nj23+Mp
>>372
とりあえずこれ書いとけばいいだろ感があるよな
2020/09/08(火) 19:53:15.60ID:N4nSfGEE0
>>372
第六感で何かを感じ取った、とか、これまでの戦闘から相手の攻撃動作の予兆を見切った、とかじゃなくて
テンプレートみたいに「第六感で見切り」が多すぎるよね
2020/09/08(火) 19:53:47.76ID:HFBzo22d0
>>372
UC重ねがけ問題に話が戻っちゃうけど
MSによっては回避や防御のUC選ぶと攻撃のUC使えないから
どうしても回避は技能頼りになってしまうのな
2020/09/08(火) 20:04:32.23ID:3cNFelFo0
>>372
文字数を極力削ったテンプレ回避って感じあるよな
2020/09/08(火) 20:09:29.80ID:QMr449EN0
そうは言っても回避系のキャラの場合
回避に使えそうな技能が第六感・見切り・野生の勘ぐらいだからな…
2020/09/08(火) 20:12:47.18ID:QMr449EN0
とは言え、ちょっと工夫すればダッシュや残像も使えるか
地形の利用とかは案外使える場面の多いし

まあ他に文字数喰われるけど防御行動無しってのもなんだから取り合えず書いとけ的なテンプレ感ある
2020/09/08(火) 20:13:54.85ID:ziphID8L0
>>370
格ゲー的な感覚で「この技の後にはコレ繋げたい」って考えちゃうんだよね
2020/09/08(火) 20:37:01.14ID:5F47GY6s0
少なくともMSが読んでイメージ湧くようなプレイングではないな

別に意識高い系の話をする気はないが、プレイング自体が既に一つの読み物というかMSに対するプレゼンなのを分かってないPLって結構いるよな
想像力をキャッチボールしあうのがPBWなのに、技能名羅列や第六感で見切りだけのプレイングは、その想像力の出力をMSだけにやらせてるというか
2020/09/08(火) 20:37:44.76ID:w3/PvMwO0
状況は場面を利用して避けたりすることを考えるのが好きなんだけどテンプレが好きな人もいるみたいね
2020/09/08(火) 20:50:13.86ID:r6H/xUm+d
>>376
尋常じゃない量余るよ、1万とか余裕
ずっとやっているやつなら尚更
2020/09/08(火) 20:50:24.40ID:QMr449EN0
防御行動で文字数食い過ぎて書いて欲しいところの文字数が減っても本末転倒だし
なにが良い悪いって問題でも無いだろう
2020/09/08(火) 20:53:17.09ID:bKHGWVWna
盾受けとか結界術とか、受け止めたり無効化したりする防御ならバリエーションも色々考えられるけど、大抵敵の攻撃力で吹き飛ばされる描写になる印象
回避が無難だから見切り重点になるのよね
2020/09/08(火) 20:57:17.05ID:QMr449EN0
キャラが魔法系だからオーラ防御よく使うけど敵の火力で吹っ飛ばされる場面そんな無いけどな
複数プレだと拮抗してるうちに〜ってのはあるけど。この辺もMS次第か
2020/09/08(火) 21:01:13.31ID:ziphID8L0
盾系の装備で受け止めて
盾が吹き飛ばされ、ついでに後方に数m吹き飛びズザザァと地面を足で抉り「腕が逝ったか…」みたいな描写大好物だから大歓迎だw
2020/09/08(火) 21:06:54.58ID:5F47GY6s0
>>388
まぁそれはそうなんだが、でも第六って基本プレイング通りになるから、戦争とかでもなきゃダメージ受けること少ないしな(もちろんバチバチで殴り合う場合とかもあるが)
逆に言うと、回避や防御すらも「やりたいこと」の一つなんだよな
だから俺は例えば敵の猛攻を耐え凌いでからの一発逆転とか、必殺技をノーガードで避けてカウンターとかやる時にだけ、防御や回避について書いてるわ
2020/09/08(火) 21:27:35.44ID:YJxPsKvga
見切りは初見の攻撃は避けられなさそう。でも、第六感でまだ見えない状況をカバーして、みたいなコンボ狙ってんのかな
2020/09/08(火) 21:30:32.33ID:lkzI9Tmp0
【スキル】と【スキル】で【スキル】し【スキル】で【スキル】の時は【スキル】で【スキル】する

前はこんなプレイング見たがよう繋げたなぁと
あれこれ書いてるが何がしたいのかさっぱり
2020/09/08(火) 21:31:33.89ID:QMr449EN0
>>392
お前がそう言う意識なのは別に否定もしないが
逆に「まあやりたいことばっかじゃなくて防御行動ぐらい一応書いておくか…」って人も居るから単にスタイルの問題なだけなんだよ
2020/09/08(火) 21:36:52.37ID:u0A+tUnXa
>>393
脳死で第六感と見切りとだけ書いてる奴はそこまで考えてないと思うぞ
ちゃんとそこまでプレに書いてるなら全然ありだが
2020/09/08(火) 21:39:17.48ID:K9oCPio70
UCや技能がズラリと並んでたらそれ使って華麗なコンボするカッコイイ描写を希望してる人が多い感じかな
そういうタイプってキャラ性が良い意味でわかりやすい事が多いし、イメージしやすくて俺は結構好きかも。アドリブ歓迎な人も多いしね
最初は悩んだけど、プロフィールやUCの傾向でPLさんはこのキャラさんにどんな事させたいのかな、キャラさんは何言うかなーって考えるのも繋がるようになると楽しい
文章の細かい表現に慣れてなくて、小説風になるだけで嬉しいタイプだって解釈してる
2020/09/08(火) 22:05:04.88ID:y4w2l8xe0
>>387
おお、ありがとう!そんなにかー。。長くやってる程余るのだと確かに上限あげたり別のモチベが欲しくなるな。挑戦するとき念頭に置いとくわ。なんかそこも変わるといいな(流れの間に挟んですまん
2020/09/08(火) 22:08:51.87ID:QMr449EN0
まあ、余った勲章で背景イラスト買えるんだけど
使うのだけ買うってなると結局余るんだよね
2020/09/08(火) 22:49:38.02ID:J24w7+qk0
防御系に字数割かないのはあんまり深く考えてなくて
とにかくカッコよく攻撃したいタイプだと思われます
逆に字数があるのは完封して喜ぶ人
2020/09/09(水) 01:24:39.67ID:IPn0u8Lu0
>>391
それはね、正直そういう風にやりたいって書いている方が伝わりやすいと思う
2020/09/09(水) 08:34:12.86ID:qaguet7AH
正直300文字で他詰め詰めで書いてると
回避行動は【第六感】で【見切り】になっちまうこともあるわ
2020/09/09(水) 09:07:53.06ID:zyrKF55Y0
人それぞれの趣味だとは思うけど
防御も回避も毎度完璧ムーブって飽きたりしないのかな……
2020/09/09(水) 09:13:51.57ID:aVSMcoUBd
第六感で見切り、っていうのが言葉としておかしいって話じゃないのか
なんで第六感と見切りを使っての回避行動そのものをディスる感じの流れになってるんだ?
2020/09/09(水) 09:23:17.57ID:NHAPAvHfd
意識が高いんでしょ
2020/09/09(水) 10:01:02.63ID:IPn0u8Lu0
>>404
言いたい事はわかる、「第六感」という視覚とは異なる未知なる感覚で感じ取ってる事と
「見切る」という視覚を用いて攻撃を見極める事とで別じゃん、繋げたら変じゃんって言いたいのは

わかるんだけど、正直そこに延々拘る奴はアスペ的なめんどくささを感じる
ニュアンスの通じない人的な
2020/09/09(水) 10:04:20.44ID:IPn0u8Lu0
「第六感で見切る」をする人は大体「見切る」を「回避する」ぐらいのニュアンスでしか使ってないと思うのよ
もっというならなろう的な感じで「サーチ系スキル【第六感】で攻撃を察知し、回避系スキル【見切り】発動して回避する」ぐらいの意味でしか使ってないと思う
2020/09/09(水) 10:12:49.25ID:tsqHI5VNd
第六感で見切りは心眼的な運用かと思ってた
2020/09/09(水) 11:02:13.07ID:5NS7XiWda
今日もプレイング講座ご苦労様です
2020/09/09(水) 11:04:31.95ID:DYIQjZl7d
文盲にも程がある
2020/09/09(水) 11:27:32.69ID:NHAPAvHfd
まあ第六感を使って攻撃を見切って回避だろうが
第六感で見切って回避だろうが
第六感で見切るだろうが
そいつのプレイングのスタイルやら文字数の都合やらなんだからなんだってよくね?
2020/09/09(水) 11:28:30.43ID:WLbiwwMLd
誰も常に正しい答えなんて追求してないと思うんだが違ったのか
2020/09/09(水) 11:40:07.33ID:y1TV7HTWd
男は黙って【気合い】で回避
2020/09/09(水) 11:43:08.64ID:QiXF02xW0
俺んとこは第六感で見切りよりも残像撒いて撹乱の方が多かったな
2020/09/09(水) 11:56:15.65ID:OA+Ubnco0
MSの愚痴スレかな?
2020/09/09(水) 12:19:55.42ID:Gx/xuOmGa
技能にニュータイプが欲しい
2020/09/09(水) 12:23:36.31ID:P4iLsnd/0
戦闘中ひんぱんに眉間にピキーンて稲妻落ちてるやつ
2020/09/09(水) 12:44:16.30ID:b9ax3ajua
つまりこのUCがあればこの論争に終止符が打たれる訳だな
https://i.imgur.com/6Tnaq1v.jpg
2020/09/09(水) 12:47:05.84ID:gsDqybhAa
>>418
やりたいことはわかるけど安易なパロネタは寒いかな
2020/09/09(水) 13:43:25.63ID:R/sVQXQJ0
そもそも見切り自体メタファーなんだから第六感で見切るもただのメタファーなんじゃ……
2020/09/09(水) 13:54:30.70ID:v63BBS6I0
「見切り」という言葉自体、本来は「動きを見切る」的な意味は無かったらしいから
細かい事を言い出すと切りがない
2020/09/09(水) 14:44:37.56ID:IPn0u8Lu0
>>418
そこは「ピキーン!」じゃねぇの?
2020/09/09(水) 14:56:49.34ID:GoQnsO6Dd
【第六感】でも【見切り】でも【残像】でもいいけど、とりあえず書いとけ感がね…
というか何でも【第六感】で【見切る】って書く人って「敵の攻撃に当たりたくない」だけでどんな風にかわすかの描写に興味ないでしょ
424名も無き冒険者 (ワッチョイ 3db9-Nwxw)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:00:38.37ID:ITw79Hps0
公平性の点から見ると回避に拘りがあってUCまで用意してる人が一番いい描写(全回避)になるから
そうでない人の回避はどうしても一発か二発は貰う感じになってしまうのもあるね
2020/09/09(水) 15:03:58.71ID:NHAPAvHfd
公平性で言えば文字数あろうが無かろうが回避する、って書いて判定成功してれば回避するぞ
回避について詳しくプレイング書いてりゃその分回避描写が増えるし格好良く回避するけどね
2020/09/09(水) 15:14:16.71ID:jiYEL/2Vd
「この敵は必ず先制してきます!気をつけてね!
でも対抗策を書くとプレボがつきますよ!」

A「【第六感】で【見切り】避ける」
B「【オーラ防御】と【激痛耐性】で耐える」

悪いとは言わないが、つまんねえな、とは思うね
2020/09/09(水) 15:16:16.39ID:s1W+Atb60
ここの人達はさぞ素晴らしい回避プレイングを書いていらっしゃるようで
2020/09/09(水) 15:29:03.09ID:OAXA1Stn0
>>427
敵のUCをどう対処するか考えるの楽しいよ?
2020/09/09(水) 15:32:25.99ID:s1W+Atb60
>>428
それは分かるが他人のプレイングにぐちぐち言ってプレイング講座してるのがくっさいんだわ
上様の講座でも言ってたがプレイングのメイン部分が回避する場目でないならその辺はざっくりになるのも仕方ないんじゃねーの
2020/09/09(水) 15:38:28.10ID:OAXA1Stn0
誰もこの技能はこう使え!とか講座してるようにみえないな…?
なんであんな使い方してるのかとその憶測くらいで
2020/09/09(水) 15:43:30.50ID:5NS7XiWda
俺には上から目線で他人のプレイングを批評してるように見えるがな
2020/09/09(水) 15:44:07.49ID:r/AsxT8r0
いっそ講座ならまだ良い
2020/09/09(水) 15:46:17.37ID:+LPAXs9k0
回避方法を技能で表現するときの選択肢が少ないからワンパターンになりやすいって話じゃないのか?
攻撃系の技能だけじゃなく回避や防御に使えそうな技能が増えれば良いなって事だろ
2020/09/09(水) 16:08:48.09ID:OA+Ubnco0
気に入らないプレイングは無言で流せばええよ
わざわざどこがダメかとかどこが気に入らないかを語って客を不快にさせる必要はないし客を自分好みに教育する必要もない
2020/09/09(水) 16:24:04.27ID:NHAPAvHfd
結局は回避にしろ攻撃にしろどこを描写して欲しいのか、て選択に関わるし
詳しく描写して欲しいところに文字数使うと他が簡素になっても仕方ないだろう

まあ、幹部の先制攻撃に対する対処なんかは特殊ルールでプレイングボーナスに関わるからまた話が変わるけど
こっちはMSによっては技能書くだけじゃ駄目よ、って書いてる人もいるし
2020/09/09(水) 17:44:40.26ID:QIBcYNZSd
>>429>>431が被害妄想激しい文盲なだけでしょ

サバイバルの戦争敵が出てくる理由はカクリヨの影響というフレーバーが明らかになったな
満月の日のメダルもフレーバーありそう
2020/09/09(水) 17:49:08.42ID:s1W+Atb60
>>436
そっちこそ文盲乙
2020/09/09(水) 17:51:07.06ID:s1W+Atb60
「第六感で見切り」とか「オーラ防御で耐える」のワンパターンが嫌なのは分かるがそう書くやつ全てが地雷みたいな偉そうな口をよく叩けるなと思ったんだよ
幹部戦でもそれでワンパターンのやつは俺もどうかと思うが
2020/09/09(水) 18:12:04.91ID:+3pgHqQl0
いたた…
図星だからっていくらなんでも過剰反応しすぎっしょ
2020/09/09(水) 18:14:29.51ID:e0X2oQJGa
水曜トップ更新って珍しいな
2020/09/09(水) 18:35:05.62ID:5Zoyubyy0
>>437
プレイングの練習がしたいならシナリオに参加するだけでなく
いろんなご本を読んでみるのもいいよ
大人になってからも勉強ってできるから
一緒に頑張っていこ!
困ったことがあったら頼ってね
2020/09/09(水) 18:37:19.41ID:s1W+Atb60
>>441
プレイングのお手本見せてほしいしおすすめの本も教えてほしい
俺文盲のバカだから
2020/09/09(水) 18:38:17.12ID:s1W+Atb60
発達障害の文盲のガイジだからお前らの言う正しいプレイングを教えてほしいわマジで
2020/09/09(水) 18:42:57.24ID:zyrKF55Y0
『正しいプレイング』を教えたら
それこそがプレイング講座なので落ち着いてほしい
2020/09/09(水) 18:44:34.44ID:8LJCtelSd
荒れてんなぁ
2020/09/09(水) 18:45:14.98ID:NHAPAvHfd
だからこそ他人のプレイング(しかもその一部だけを抜粋して)を堂々とつまんねーとか言うもんじゃないんだけどな
2020/09/09(水) 18:47:12.51ID:xBhnOENQ0
ダイスが良ければ直感で避けたことになって
悪ければ直感が外れたか、身体がついてこなかったことになるだけだから
まああんまり気にすんな
2020/09/09(水) 18:54:24.44ID:5NS7XiWda
>>446
気持ちはわかるが、すぐに文盲とかいって思考停止で煽ってくる奴の相手しても時間と神経の無駄遣いだぞ。犬に噛まれたとでも思って忘れろ。
2020/09/09(水) 18:56:29.17ID:QIBcYNZSd
>>442
「正しいプレインク」なんて存在しない
お前が書きたいプレイングを書けばいい
何を書いたらいいかわからない時はおまかせとかを参考にしてみたり、他の参加者の(出来れば同じMSに参加したときの)プレイングをいくつか読んでみて、リプレイでどうなってるか確認して指標にしてみる
2020/09/09(水) 18:58:03.21ID:QIBcYNZSd
>>448
いや、409で煽ってるお前がいうことじゃねーわ
2020/09/09(水) 18:59:35.73ID:kEqxk0C70
技能の羅列じゃダメって言われてもじゃあどうすればいいの、っていうのは正直ある
2020/09/09(水) 19:02:20.69ID:v63BBS6I0
「おくすまぽじくら」みたいなニュアンスで「ろっかんみきり」とか言われる日が来そう
2020/09/09(水) 19:02:35.56ID:Lu4036760
他人様のプレイングをよくもまあ偉そうに批評できるな
つまらなくない、とか個人のお気持ちを垂れ流す必要あるか?
2020/09/09(水) 19:03:09.10ID:VmdDlKeE0
お客様を『教育』しようとして、第六猟兵に予想外の驚きや変化をもたらす、お客様の自由な発想(時には暴走)を縛ってはならない。
2020/09/09(水) 19:03:16.99ID:dpgBrndU0
一応、おまかせとかガイドとかあるんだけど
ほんと必要最低限、て感じなんだよな
2020/09/09(水) 19:05:12.01ID:e0X2oQJGa
>>452
おくすまは他人に迷惑をかけるから駄目なのであって第六感見切りはMS側が駄目なら流すだけだからな
2020/09/09(水) 19:05:27.90ID:5NS7XiWda
>>450
文盲乙とか100%罵倒じゃねえかw一緒にすんなw
2020/09/09(水) 19:17:24.31ID:lntdEcnha
技能に説明ないのは自由に解釈しろってことだし自由に使えばいいよ
今作のプレイングはテンプレに縛られないことがウリなんだし
2020/09/09(水) 19:18:38.90ID:QIBcYNZSd
>>457
時間と神経の無駄だぞ
真面目に言うと、自分はそんなつもりなかったのにー、は通用しねぇよ
特定の誰かをさらしているわけでもなく、よく見かけるプレイングについての話をしていただけの奴らに409みたいに言うのは普通に煽りに受け取られても仕方ないぞ、というか俺は見てて思ったし
MSじゃなければ別に偉そうに講座垂れ流しても富が文句言ったりはしないだろうけど、別にしてない流れだったろ?
2020/09/09(水) 19:26:11.36ID:nrrJXJiLa
昨日の技能を沢山持ってる奴は没個性とみられるからーの流れからの技能談義なんだからプレイング講座と取られてもおかしくない流れ
プレイングの書き方のプロファリング紛いなこともしてただろ
完璧ムーブは飽きないのかな、とか防御系に字数割かないのはあまり深く考えてないだとかな
2020/09/09(水) 19:26:44.58ID:AMZE8pTpp
つまんねーだの日本語がおかしいだのプレイングにケチつけるのはあかんわな
客の目に入る場所で書くことじゃねーわ
2020/09/09(水) 19:28:12.79ID:AMZE8pTpp
追記すると
よく見かけるプレイングってことはそれだけ多くの客が批判の対象になってるってことなんだぜ
2020/09/09(水) 19:32:24.21ID:utMkRVez0
身に覚えのある側にしてみれば耳が痛い話しだろうが、不貞腐れる話でもないと思うがな
ろっかんみきりが本音の部分でどう思われてるかはログの通り
で、それでもろっかんみきりで構わねーと思うシナリオなら、そのまま続けりゃ良いってだけ
ろっかんみきり詰まらんと思うのも、ろっかんみきりで十分と思うのも個人の自由さ
2020/09/09(水) 19:33:43.00ID:dpgBrndU0
つーか、客同士でもケチつけるのはアカン
ただのやり方の違いでしかないしMSによっても良いかどうかは変わるんだから
2020/09/09(水) 19:40:23.03ID:dpgBrndU0
>>463
5chの数人のスレをMSの総意みたいに語るのはちょっとどうかな……
2020/09/09(水) 19:40:30.97ID:QIBcYNZSd
そういうもんかねぇ
わかりました、気を付けます
2020/09/09(水) 19:41:30.92ID:/ke+MbJ/F
サポプレだってリプレイに広げようはあるんだからホントMS次第だわな
何でも無傷で切り抜けられる無敵のコンボと思われていたとしてもシナリオ次第ではそううまくも行かない
シナリオとMS個々の裁量に見合った結果が出るだけ
2020/09/09(水) 19:41:59.32ID:kEqxk0C70
つまらんと思うのは自由でもそれを口に出すかどうかはまた別問題だと思うわ
2020/09/09(水) 19:47:53.67ID:leABeDHy0
第六感で見切りに関してだけどガチで皆どう上手くプレイング書くんだ?
ステシに高レベルにしてたらMSが勝手に採用してくれるわけでも無いし
第六感で敵の攻撃を察して見切るとかだと上みたいにつまらないみたいに言われるしで
じゃあどうすれば良い風な使い方になるんだよ…
2020/09/09(水) 19:57:18.40ID:dpgBrndU0
ケチつける奴は頭おかしいから好きにしろ、でFA
まあ流石に不採用が多いとかまで行ったらちょっと考える必要あるけど
2020/09/09(水) 20:02:02.72ID:mjHRQ1+W0
相手の攻撃を逆にのけぞって逸らしかわす
更にその攻撃を蹴って後ろへと飛んで間合いを取る
これぞ見切り! FUNMUUUU!

とか?
2020/09/09(水) 20:26:09.48ID:QIBcYNZSd
最強の弟子ケンイチとかって漫画で昔見たのが、敵の拳とかに注視するんじゃなく、全体を視界に収めて筋肉の動きとかそういう違和感を見るみたいな見切り特訓シーンがあって
それを参考に、敵の攻撃の予兆みたいなのを観察して云々みたいな回避プレイングはしたこたある
2020/09/09(水) 20:33:16.81ID:JyrqlBOEa
逃げ足とかダッシュとか早業とかリミッター解除とか、回避に使えそうな技能はいくらでもあると思うが
見切りより動きのイメージ沸きやすいくらい
2020/09/09(水) 20:36:12.14ID:dpgBrndU0
気合で回避して気合で耐えて気合で攻撃だ
2020/09/09(水) 20:43:06.35ID:zyrKF55Y0
見切りと第六感、の展開で詰まったら他の技能でできることを探すわ
2020/09/09(水) 20:43:55.44ID:+LPAXs9k0
そもそも技能の名前を出さないプレイングとかもあるよな
読み物として面白かったりすると読んでて得した気分になるわ
2020/09/09(水) 20:47:27.67ID:7vaxK0xMa
>>476
プレイングボーナスって結局MSが説得力あると思うかどうかだしね
極論技能無しでも問題はないのが面白い
2020/09/09(水) 20:55:48.36ID:dpgBrndU0
MSによってはプレイングにコミュ力や情報収集技能を使います、って書いて無くても
街の人達に聞いて回って情報を集めます、ってプレイングにはそれらの技能を適応することもあるだろうしな
2020/09/09(水) 21:17:08.52ID:wvfY7djQ0
見切りで回避!でも、すごい眼力でなんとなく敵の攻撃を読んでめちゃくちゃ避けまくる!でも
MSがそれで書けると判断して採用したならしょうがねーさ

たぶん書く方だってそれなりに覚悟しつつMSを選んでやってるんだろ
「見切りしか書いてなかったんで、仲間に見切りをつけて見捨てたら回避に専念できました」
とか言い出さない相手をさ
2020/09/09(水) 21:29:50.79ID:t2wR644p0
攻撃も回避も見切りで対応しているけど、大抵のMSが格好良く描写してくれるよ
2020/09/09(水) 21:32:28.33ID:TqBIHj9b0
そりゃあどんなプレだろうと採用する以上はかっこよく描写する以外の道はないからな
2020/09/09(水) 21:33:24.10ID:Wr18mIht0
>>442
いいよ
どこでお話しよっか
2020/09/09(水) 21:37:37.74ID:CrxWVQE/0
>>472
観の目か、懐かしいな
2020/09/09(水) 21:47:32.82ID:dpgBrndU0
バトル系の小説やら漫画やらゲームやらは演出のヒントになるよな
2020/09/09(水) 21:49:12.47ID:dpgBrndU0
>>482
ここでええやん
他の人がプレイングの参考にしてる本ってのは気になるわ
2020/09/09(水) 22:31:26.27ID:o3XFKu680
>>474
初心者の頃それやったら苦戦にされたことあるわ
2020/09/09(水) 22:32:33.01ID:o3XFKu680
>>486
誤解を招きそうな文だから追記するけと
苦戦判定じゃなくて成功判定だけど、気合いだけでは敵に対抗できずに苦戦してる描写にされた
2020/09/09(水) 22:48:35.23ID:TqBIHj9b0
「気合いで避けて気合いで耐える」ってプレイングなんだから、苦戦描写になるのがプレイング通りなのでは?
2020/09/09(水) 23:01:08.87ID:P4iLsnd/0
気合で防御ってふた昔くらい前の格闘漫画の
敵の猛攻撃をガードしながら「うおおお!」って叫んで
弾き返して
相手が怯んだところに攻撃をしかける熱血系主人公ムーブに見える
2020/09/09(水) 23:27:57.33ID:CrxWVQE/0
気合で回避して気合で防御するキャラとかコイツ以外に思い浮かばないわw
https://i.imgur.com/S3nt0xB.jpg
https://i.imgur.com/dkovh7p.jpg
2020/09/10(木) 00:11:43.12ID:h5I+6D4C0
>>485
プレイングっていうか、文章の読み書き全般に関してね
そういうの苦手みたいだから力になってあげたいの
ここだとあなたがどんな人だか全部は分からないでしょ
次の土日どっちがいい?
2020/09/10(木) 00:25:14.68ID:MwXUdw3o0
>>491
いや、そっちが普段参考にしてる本教えてくれれば良いだけだぞ
なんでいちいちサシでやりとりしようとしてんの?
2020/09/10(木) 00:37:28.49ID:Q5JgtBd30
プレイングの書き方を学ぶのなんて簡単だよ、いろんな会社でいろんなプレイングを読めばいい
2020/09/10(木) 01:30:41.26ID:CHvkXZLRr
今回のサバイバルの特殊ルールはカクファン由来って事でいいのかな
そうすると、もし仮にカクファンが滅んだ場合どうすんだろ
妖怪達の残留思念が云々とか言って継続するんかな
2020/09/10(木) 03:36:30.79ID:MwXUdw3o0
滅んだ場合は良く判らんな
戦争後はなんやかや理由を付けて続けるんだろうけど
2020/09/10(木) 03:52:23.52ID:S+rGOBN00
新世界が来たら別のルールに置き換わるとかあってもおかしくないな
2020/09/10(木) 07:46:58.42ID:izVWjgO/0
新世界が来る度にボーナスルールが増える仕様かもよ
2020/09/10(木) 08:17:01.07ID:rsshgNwD0
一応過去作だとストーリー展開の結果、その場所が崩壊した、転移した、等の理由で一時的にではあるが課金コンテンツの一部が使用不能になった事はある
一作目の崩壊した奴は今回何故かイケメン美青年(?)として復活したブックドミネーターの歴史改変能力の影響を、上手く利用して後に崩壊が無かった事になってコンテンツ復帰
三作目の転移は、割とすぐに転移先を発見してコンテンツ復帰したね
三作目ではPC達の行動で一部地域に結界が張られて、敵の能力を利用するジョブだけ結界に引っかかって入れないという展開から
その都市を舞台にしたシナリオへの参加制限というゲーム的な変化が発生した事も確かある
だからカクリヨが失われた事でコンテンツに一部制限がかかる、みたいな事をやる可能性は0ではないかも……
2020/09/10(木) 14:15:33.83ID:X/rhFYz00
>>492
何か後ろめたいことがあるのかな
誰だってそうだよ
でもあなたとはそういうの取り払ってちゃんと向き合うんだ
わかるよね
日曜でいいのかな、楽しみにしてるね
2020/09/10(木) 14:58:15.52ID:/8lKHdFma
きっっっも
2020/09/10(木) 15:24:04.50ID:pA4HuMPdd
話変わってんだからいつまでも引っ張ってんじゃねぇよ空気読めねぇMSだな
2020/09/10(木) 15:43:06.85ID:vO4A9yvp0
不自然に呼び出そうとする姿勢で宗教の勧誘思いだしたわ
一対一で話し合おうって言っときながら知らない誰かと一緒に待ち受けている奴
2020/09/10(木) 15:52:00.50ID:tdDvZUum0
挑発してるというか馬鹿にしているというかからかっているだけで本当に対話に誘ってる訳じゃないでしょ
でなけりゃキモすぎる
2020/09/10(木) 16:03:24.00ID:pA4HuMPdd
それにしたって滑ってるけどな
2020/09/10(木) 16:11:17.55ID:AsAVSZt80
こんなトコで呼び出し約束とか匿名性皆無で草。


なんやかんやで失われた過去を再現する系コンテンツが事件の結果ーとかでそれとなーく発生するように
なるんだろうな。
どうなるものか、ってー想像するのがなかなか楽しいもんだ。
2020/09/10(木) 16:30:01.48ID:iyK0j88Mp
言わないのは後ろめたいことがあるからって印象攻撃、今も信じてる奴がいるのか
2020/09/10(木) 19:21:57.26ID:X/rhFYz00
私たちの愛を信じられない人がいるんだね
かわいそう
あなたたちとは重ねた時間の重みが違うんだもん
2020/09/10(木) 19:24:30.40ID:6fqHzXaa0
滑りすぎで草
まともに相手しようとして損したわ
2020/09/10(木) 19:30:49.68ID:71ZvRUZPa
第六にいると思うと怖い
2020/09/10(木) 20:46:55.95ID:z7USpXRB0
なんで複数形
2020/09/10(木) 21:22:39.00ID:4289FNzmd
重ねた時間(1日)
2020/09/10(木) 21:30:39.59ID:hlsnUOrSd
そういえばフォントまた変わった?
2020/09/10(木) 23:03:49.87ID:rxiAEAN20
大きく変わったのが活性化UCのプロフ画面での表示
今までは詠唱セリフが全文表示されてたのが2行ぐらいで省略されるようになってる
2020/09/11(金) 06:35:52.33ID:8IvajILO0
新フレームが出てから、アポヘルが急速に勢いついてるね
前の道路作りや農業がやや地味な印象あったから、こういうわかりやすい勧善懲悪モノはあの世界観に合ってていいと思う
逆にここへきてグリシャンの出足が鈍くなってるのは、今出てるのがネタ依頼&日常章メインで成功以下が出にくいからか
2020/09/11(金) 06:59:28.37ID:WSKY5NFo0
先月に海遊びはかなり出たし、そろそろ秋冬が恋しい気がするのと猟書家関連でフレーム減ってた世界に行ける動きが出たから、そっちの需要が落ちてるのかもな

ただ思い切りフラグ立ててる、七大なんとかの具体的な情報が出たら盛り返すんでないかね
2020/09/11(金) 07:12:35.35ID:bF/AfxOi0
いうてアポヘルは新フレがバンバン出てるわけでもないっていうね
人気あるMSがシナリオ出してるから客が集まってる感じ
2020/09/11(金) 10:12:33.95ID:mF72suN7a
人気MSが集中してるのはどちらかというとサクミラじゃね?
ただあっちは日常パートも多いから赤丸はそんなに出てなさそう
2020/09/11(金) 15:32:39.21ID:4kbMSbDF0
今月は新世界も来るはずだろうから、そっちが来たら(内容次第で)賑わうだろうねえ
2020/09/11(金) 15:34:48.52ID:w3+Miehra
運営のツイッター見る限りロボ世界来そうな気がするなぁ
2020/09/11(金) 16:47:45.51ID:e49SGfO20
然り気無く大胆にロボット置いてるな
2020/09/11(金) 19:23:28.65ID:QhiSFSF40
>>511
本当にそう思ってる?
でもね、これって永遠なの

いよいよあさってだね
522名も無き冒険者 (ワッチョイ ca1f-niM+)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:33:44.89ID:QhiSFSF40
約束の場所
お日様の沈むとき
これは私たちが生まれるずっと前から決まっていたことだよ
2020/09/12(土) 08:10:11.24ID:NL4g1ppId
採用した敵フラグメントの宿敵主が来てしまったせいで思ったようにシナリオが進まないにゃあ…
NPCの役割を完全に盗む形になるし、あなたがいると邪魔です来ないでくださいってお手紙してもいいのかにゃ?
2020/09/12(土) 08:16:19.30ID:+2dhRuF8a
やはり色んなユーザーにグリモアを持たせたのは失敗だったな
2020/09/12(土) 08:26:25.04ID:ZpMLcNHz0
さすがに釣りだろ
2020/09/12(土) 09:18:52.56ID:tzVaWxJI0
採用しなけりゃいいのでは?
2020/09/12(土) 09:24:33.21ID:b08zQk4mp
5chでにゃあとか純粋に気持ち悪いな
2020/09/12(土) 09:37:53.73ID:qncsTt7z0
今日は浴衣イラストの日だな
俺は無いが、ずらっと並ぶのは楽しみ。カクリヨを浴衣で使いそうなんだっけ?南瓜は別んとこにすんのかな
んで終わったら次は生放送と新世界か、結構忙しいな
2020/09/12(土) 09:56:08.95ID:KSdcbsn80
【悲報】浴衣納品数のあまりの多さに「504 Gateway Time-out」再び
2020/09/12(土) 10:01:41.39ID:t+7F5PGp0
>>529
リアイベや新サービス開始時ならともかく、浴衣納品で鯖落ちたの初めてだなww
2020/09/12(土) 10:02:26.17ID:7rMIKS+y0
なんで同じこと繰り返すんだ
2020/09/12(土) 10:04:23.78ID:b7zOdLFLa
人は誤ちを繰り返す
2020/09/12(土) 10:05:33.99ID:qncsTt7z0
まじか、Twitterで繋がってると納品リアルタイムに報告入るからな……まあ知り合いのはそっちで見て公式見るの控えておくわ
2020/09/12(土) 10:52:13.51ID:bto4Rk6Y0
コンテスト無い浴衣ですらそんなに多いのか…
アトリエ盛況だなぁ
2020/09/12(土) 12:41:28.00ID:cWaBfaMg0
浴衣で鯖落ちとかすごいな
脆弱なだけかも知れんが
2020/09/12(土) 12:54:44.86ID:kXeSZxnv0
普段しない格好させるいい機会だものな
2020/09/12(土) 12:57:34.18ID:zwaRTsGv0
やたらと日曜のサバがピックアップされてる印象だけど、その日になんかあるのかね
あと生放送は来週やるのかやらんのか、どっちなのやら

もし伸びたら25日辺りにやる事になるんかね
2020/09/12(土) 13:23:34.41ID:QHZpt8Y0r
本当に銀河帝国とやるならともかくカクリヨで生まれた幻みたいなものらしいからなぁ
メダル稼いで背景手にいれるならチャンスだから皆参加してねってだけで特に何もなさそう
2020/09/12(土) 14:51:17.45ID:ZmiRIcE/0
ボーナスタイムってだけだろうね
540名も無き冒険者 (スフッ Sd0a-eCvi)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:47:36.48ID:lyaK+ghrd
浴衣少なくね?1000いってないよな
水着の量が凄かったから、感覚がおかしくなってるのだろうか
2020/09/12(土) 17:00:31.41ID:jwihw4MW0
一着でいいって人がそこそこ居るかな
毎年、同じキャラの浴衣何着も欲しがるのって結構ヘビーユーザーな気がするよ
2020/09/12(土) 17:23:05.31ID:zwaRTsGv0
去年の初物浴衣の出来が素晴らしかったから、これだけあればって感じだなあ
逆に水着は色々欲しいけど
2020/09/12(土) 17:24:14.41ID:tzVaWxJI0
女の子なら色々着せて楽しむんだけど
ネタに走らない真面目男キャラだから一枚あればいいかなーって
2020/09/12(土) 17:52:18.50ID:jwihw4MW0
メインは何枚でも欲しいけど
サブキャラネタキャラだと中々増えないかもね
2020/09/12(土) 18:11:33.93ID:BE1TIOvZ0
水着や南瓜に比べると、元々そこまで力入ってるイベントではないよね
2020/09/12(土) 18:58:03.19ID:QGgDAkkU0
力入ってないイベント=900越えのイラスト
いやあ、午前中は強敵でしたね
2020/09/12(土) 19:04:54.75ID:GU327C0+a
戦争被ってこの量ってみんなどんだけ★あるんだ
無料で眺める方からしてみればありがたいんだけどさ
2020/09/13(日) 14:38:55.38ID:hKVHVSa00
★はあるっていうか作るものだろ?
他の趣味に回す分をこっちに回す。よくあること
549名も無き冒険者 (ワキゲー MM2e-e6VR)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:33:13.73ID:z35n1Zq3M
最近日曜日の納品はなしで固定されてきたな
富社員さん休めてるようでよかった
2020/09/13(日) 15:58:49.34ID:+FOHjuJh0
あ、やっぱり今日はこれ納品なしかね?
大量の浴衣が見られないまま流れるよりいいかなあって気はするが、今後もこういう感じになるんかな
月曜は週末作業できるからか、もともと納品多めだから賑やかそうだな
2020/09/13(日) 20:39:05.44ID:j0eehzUe0
いっぱいある中、みんな目ざとくみつけてるなーと感心していたら
詳細→所属旅団ですぐに検索出来ることが今更わかった馬鹿な俺
2020/09/13(日) 22:36:55.86ID:ZLW4FbV60
先日も納品無かったよな
そろそろウチの娘の納品あるはずなので待ちきれん・・・
2020/09/14(月) 22:10:01.14ID:vfXhHcYA0
土日休みってQ&Aに書いてあるけど、どこが?って思ってた。
週によってあったりなかったりすると期待して不満になるから、休むなら休むと統一して欲しい。
週末にイベントが多いならその日以外とか定休日を別の曜日にして休んでくれ。
2020/09/14(月) 22:44:57.18ID:7KEvEjaa0
わがままなやっちゃな
2020/09/14(月) 23:17:47.85ID:3Dkw1+MD0
知らんわ
納品日までに届けば問題ないし、どうせ遅刻してる奴が遅刻したところで屁でもない
2020/09/15(火) 02:35:42.98ID:ysPQg3xEr
>>517
赤丸ってもらうとなにか不利とかあるのですか?
ないほうがいいの?
2020/09/15(火) 03:00:33.49ID:FVBfbfcW0
>>556
まだ戦争の起こってない赤丸の少ない世界が次の戦争の舞台になると思われる
2020/09/15(火) 12:25:47.36ID:Yh8lXmImd
>>556
赤丸があれば、もらったシナリオ内で赤丸の数に応じたパワーアップができる。それで一発逆転とかのRPも出来るので不利にはならない。
2020/09/15(火) 13:10:21.52ID:d783e1tf0
赤丸は
個人としては→同じシナリオの次章で真の姿のパワーアップソースになる
シナリオとしては→シナリオを進めるための青丸が赤丸の分だけもらえずシナリオの進みが僅かに遅くなる
世界としては→『あくまで経験則に基づいた推測だけど』赤丸が少ない所から次の戦争の舞台になる=オブリビオンフォーミュラーが動き出す
まとめるとこんな感じか
2020/09/15(火) 21:59:00.70ID:dTYpMO+L0
青丸は限界レベルにも影響するよ
あと特に意味はないけどステータス欄に記載される
2020/09/15(火) 22:04:46.60ID:dTYpMO+L0
ところで突然代筆ってなんかあったん?
2020/09/15(火) 22:05:30.45ID:LKT0fLXva
オチ行け。以上
2020/09/15(火) 22:11:59.94ID:R7IxC1mx0
次の新世界なんだろう
4連休あたりに生放送あるかな?
2020/09/15(火) 23:10:35.68ID:X+t1VRP/0
運営が休み返上になるけど、ユーザー側考えると近いなら四連休かもしれんよね
TRPG原稿やTW5のトップ見ると向こうも全体の動きありそうで色々忙しいっぽいし、いつもよりスケジュールが遅いなら南瓜受付開始ごろに一緒に生放送とか?
新世界はなんだろなあ
2020/09/15(火) 23:36:05.27ID:8LzkNjtJa
ロボ物世界だと予想
2020/09/16(水) 00:38:34.12ID:pE3vj6pR0
>>562
こっちじゃまずい話なのね、ありがとう
2020/09/16(水) 01:04:17.29ID:OZSA9j9r0
群竜大陸とか猟書家のボスが目指してた天空のなんとかと被ってしまうが
バハムートラグーンやグラブルみたいな、地上の存在しない、浮遊大陸だけの世界はまだないよな
2020/09/16(水) 01:15:10.14ID:EB6YMAXp0
>>567
サラマンダーよりはやーい
2020/09/17(木) 06:52:21.36ID:m+V+WEte0
世界一覧になんか、並び替えソートついたな

種族やジョブで考えるとどんな風だろ
天上の世界だと一応、有翼人や神はもういるから別の角度だと……鳥系?惑星観測系、ドラゴンそのまま?
地底なら亜人種色々ありそうなんだが
ロボなら世界観に合わせて既存のと差別化かね
2020/09/18(金) 06:00:16.14ID:1MOO2T7h0
生放送のお知らせっていつもギリギリだっけ?
2020/09/18(金) 10:02:41.06ID:3szWOZdEr
>>570
いや、いつもは1週間くらい前の告知と同時にツベの方でサムネ公開してて、リマインダー設定もされてた
同時に、次の世界の予想をしてね!って遊びをやってたな、ヒロアスの時以外では
2020/09/18(金) 10:24:46.65ID:5VV125Uor
今日のトップ更新で新世界紹介の生放送告知ありそうだね
2020/09/18(金) 16:25:16.75ID:1X4/oKJG0
やっと来たな

しかもツイッターの方でもうクロムキャバリアって名前出してるじゃねえか
2020/09/18(金) 16:29:15.54ID:cYjuCwlh0
城之内死すと同じ匂いがするツイートだなww
2020/09/18(金) 16:34:02.37ID:A6G7h6IX0
むせる
2020/09/18(金) 16:41:08.63ID:wkYhXrYza
城之内死すというかまんまボトムズの次回予告だな。相変わらずのパクリ体質。
2020/09/18(金) 16:41:31.53ID:OXNULA4T0
>……あっ名前言っちゃった!
 まあいいや、今回もライブ中に「新世界当てクイズ」を行います。
 今度はどんな世界か当てた人がひとりでもいたら、
 全員に「新世界のWP500」をプレゼントしますよ!

さすがにこれは笑う
2020/09/18(金) 16:45:51.84ID:RWAtHR7op
アポヘルとスペワを足して2で割ったような世界になるのかな
2020/09/18(金) 16:58:52.75ID:gzU46RYn0
ガン×ソードでしょ
敵が鉤爪の男だし
2020/09/18(金) 17:00:09.62ID:VBBgOpAX0
絵を見た感じだとメカ+アークナイツとかドルフロみたいな感じなのかな
人+メカ以外のどんな種族くるかあんまり想像つかないな
2020/09/18(金) 17:02:20.59ID:uQ3Mhtje0
ヒーローマスクの鎧版とか
2020/09/18(金) 17:07:33.43ID:NeAy9AdC0
グリードオーシャンは光の巨人になれたけど、今度はどれ組み込んでくるんだ……好きそうなロボものが多すぎる
生きてる鎧か、合体ロボとかやれそうだな
2020/09/18(金) 17:08:38.57ID:1X4/oKJG0
ウォーマシンとは違うアンドロイドとか無いかな
2020/09/18(金) 17:18:42.04ID:fJ0u7ie/r
第四次スーパーロボット大戦だ
2020/09/18(金) 17:29:04.24ID:thLwd1VW0
騙して悪いが系のシナリオありそう
2020/09/18(金) 22:12:28.27ID:e83x+F/o0
鉄の匂いがする世界なら新種族にデモノイドが追加される可能性が
2020/09/20(日) 12:55:58.68ID:mLb/5StZ0
妹の匂いに見えて一瞬wktkしまったので訴訟w
2020/09/20(日) 13:39:22.03ID:h6WzHEx20
妹の匂いがする新世界?
な ん の 悪 夢 だ !?(by現実を知る兄
2020/09/20(日) 16:33:47.40ID:1ilUXdzc0
新ジョブに妹や姉がある新世界とな
最近は妹や姉を自称する不審者も増えてきたからジョブ認定も大丈夫なはず
2020/09/20(日) 16:41:21.71ID:QKKLBqQ70
流れに草生えたけど、自分の家族や出自がわからなくなる世界とかは面白そう
ミステリーやホラーサスペンスの世界とか
2020/09/20(日) 17:27:42.38ID:rfAXjl0Jp
アリラビ・・・
2020/09/20(日) 18:33:20.40ID:tnxSgzyZ0
シスプリな世界か
悪くはないな
2020/09/20(日) 21:18:27.15ID:beTXTeMk0
9人の妹がいたけど、ある日3人増えて12人となるホラー世界
2020/09/20(日) 21:33:58.30ID:h6WzHEx20
>>593
取り敢えず親父とっ捕まえて家族会議だなw
家族全員で取り囲んで妾が何人居るのか吐かせるべきだw
2020/09/20(日) 22:21:59.39ID:jJFKEdqP0
そして突然親父が病死、無数に出てくる妾と異母妹と
遺産相続をめぐる骨肉の争いと連続サツジン
2020/09/20(日) 22:39:56.58ID:T7yPrNOU0
本当に病死なんでしょうか
2020/09/21(月) 04:03:39.23ID:DS5uH1kI0
そこに現れる弁護士を名乗るオブリブオンと、そのオブリビオンが持参した親父の遺言書に書かれた謎の一文「目指せ家族女子ラグビーチーム」
2020/09/21(月) 08:33:45.22ID:PXorhzTe0
【ストーカー気質でヤンデレな妹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。

自身の身長の2倍の【バブみを感じる世話好きの姉】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。
2020/09/21(月) 11:15:13.33ID:vC6GlF3z0
ロボットものならボトムズのメロウリンクや天羅万象の機甲猟兵みたいな生身でロボと戦うゲリラ兵みたいなクラスも欲しいなあ
2020/09/21(月) 11:15:41.01ID:vC6GlF3z0
ロボットものならボトムズのメロウリンクや天羅万象の機甲猟兵みたいな生身でロボと戦うゲリラ兵みたいなクラスも欲しいなあ
2020/09/21(月) 14:10:10.41ID:QxOvMqQA0
妹・・・elonaかな?
2020/09/21(月) 19:47:11.59ID:qFLXYnnv0
ボスにアームズフォートとかセントエルモみたいな巨大兵器出てこないかなぁ
後は背景にACVDのガレージみたいなやつ欲しい
2020/09/21(月) 20:01:25.26ID:IrrRd6Vy0
ボスも背景も自分用で発注すればええんやで
なお★が
2020/09/22(火) 16:12:03.59ID:B5cYC+9Wd
オブリビオンを兄と仮定して殺しまくる職業かあ
2020/09/22(火) 17:03:25.22ID:kQVZkiRP0
猟兵「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない(包丁を振りかぶり走り寄る)」
2020/09/22(火) 21:41:17.65ID:JxdTOPWjK
金曜日が待ちきれない
ロボ世界なんかまたやたら細分化されたロボありそうな気がしてる
2020/09/22(火) 22:41:12.32ID:abZ9XFUC0
わざと外したり逆張り気味な浮いてる要素なければいいなあ
2020/09/23(水) 13:02:42.31ID:eX3ab/880
パイロット的なジョブだけじゃなく、メカニック的なジョブもくるかもなーって思ってる
武器は巨大スパナな
2020/09/23(水) 13:30:09.76ID:cpytyd+La
「修理します。修理箇所ぜんぶ抉れば直りますね!(物理)」
2020/09/23(水) 15:27:12.04ID:boXoD8sbd
機械系種族来そうだけど、どう差別化するんだろうな。巨大ロボ種族とかなんだろうか
2020/09/23(水) 16:01:03.47ID:E3sUl6Fj0
トランスフォーマーが出てくるかも知れない
2020/09/23(水) 16:09:46.18ID:z5IpwF+gd
正義の味方とスーパーヒーローとか、ウィザードとレトロウィザードとか
割と被ってる感じなのは今までも出してきたからそのへんは富は気にしないと思う
2020/09/23(水) 16:24:12.27ID:bZUNCj1S0
まんまロボットな種族じゃなくてロボットみたいな形に変身できる人型種族じゃないかな
テッカマンのような感じ
2020/09/23(水) 16:33:12.98ID:4u+MUQvXd
ロボットものといえば国家間の対立だから、
人間種が複数あったりするかもしれない。
2020/09/23(水) 16:42:04.30ID:1zfM5eP/K
予告とか鉤爪の男の発言とかに見られる元ネタは
ボトムズ、アーマードコア、ガオガイガー、エヴァンゲリオン、だっけ?
2020/09/23(水) 16:59:34.88ID:4u+MUQvXd
他には
この星のスクランブル→スパロボのCMソング
生き残ることが出来るか→ガンダム
2020/09/23(水) 17:28:52.61ID:mdXXcPPM0
見てください!→Vガンの予告
2020/09/23(水) 17:57:02.53ID:jcaRf6dea
オルフェンズの阿頼耶識システムみたいなのはちょっとほしいけど、それならGガンダムのモビルトレースシステムのほうがものすごくほしい
搭乗型巨大ロボで搭乗方法が指定されていないならやってみたい
2020/09/23(水) 18:22:12.52ID:tl9u0eXq0
鉤爪の男と言えばガン×ソードじゃないの?
2020/09/23(水) 18:38:47.63ID:mdXXcPPM0
>>618
無ければアイテム作成やユベコ作成があるじゃろ?
2020/09/23(水) 18:58:38.96ID:1zfM5eP/K
ロボに乗るようなPC動かしてないけどロボ乗り回したいなあ
2020/09/23(水) 19:06:36.45ID:xADRrDph0
この世界での活動にあたってロボを作りましたとかそういう設定を自由にはやしてもいいのだ
2020/09/23(水) 19:10:43.98ID:sf0I9OHb0
博士っぽいキャラ作って研究所旅団へ遊びに行けばロボ乗りになれるな!
博士の種類によっては魔改造されそうだけど
2020/09/23(水) 19:18:24.30ID:yFS+cHIF0
ジョブ・マッドサイエンティスト
2020/09/23(水) 19:32:08.25ID:ijxvtVEs0
科学の発展に犠牲はつきものデース
2020/09/23(水) 19:35:35.56ID:KRdClTvi0
ロボと言えば戦艦からの出撃だと思うんだが
アイテムに戦艦が出てくるのだろうか
2020/09/23(水) 19:45:24.87ID:E3sUl6Fj0
元からロボなウォーマシンはどうしようと思ったがバイカンフーやヒュッケバインMk3ボクサー方式があるか
2020/09/23(水) 20:18:40.28ID:BuUgFxHW0
敵は会話ができる奴にしてほしい。自律兵器とかクェーサービーストとかつまらないんだよなぁ
2020/09/23(水) 21:26:19.20ID:+IXYBw2u0
>>619
星とやらがエンドレスイリュージョンなわけか
ならず者の集いだから常時どっかでスクランブルってそうだし
2020/09/23(水) 21:39:37.92ID:/ZySCRiA0
ACV・ACVD世界っぽいのを想定してたけど
そっちはアポヘルが近いのかなぁ

するとAC4とかACfAあたりかな
群雄割拠状態で各勢力に雇われる感じ
そうなるとどこにオブリビオン絡めるんだって話になるけど
2020/09/23(水) 21:41:10.71ID:t57a+d6Ea
企業がオブリビオンで、そいつらの搾取をブチ壊すイレギュラーが猟兵とか
2020/09/25(金) 16:19:13.46ID:Byk//ixn0
さて、いよいよ今日だな

そして来週くらいかなと思っていたハロウィン受付は今日来たのね
思ったよりちょっと早かったなと言う印象
2020/09/25(金) 17:14:57.78ID:3GNixCqe0
来るとは思ったが早いよな
まだ情報出してない人も多くてスタダするか様子見すべきか葛藤するところ
生放送あるし週末やしそのへんで動向出るかなあ
2020/09/25(金) 18:32:27.39ID:SErAWpIK0
去年は確か27日告知だったしこんなもんやろ
早いっていうけど絵師にとっては遅くなるほど納期が厳しくなるから早いに越した事ない
2020/09/25(金) 18:37:39.49ID:j/ntuUKP0
去年の南瓜のページを見るとサクラミラージュ実装の生放送と同日に南瓜募集だったみたいだな
今年も同じ流れなんだろ
2020/09/25(金) 18:40:27.62ID:Z2kz9Am40
納品日決まってるものだから告知は早いにこしたことはないな
2020/09/25(金) 20:21:43.71ID:Q/M3O0eo0
ファンレターってどんな感じで書いてる?
『花子(マイキャラ)が○×してるところが格好良かったです』みたいなシンプル路線だと、こいつ、ノルマ的に書いてないか?と思われそうだし、
逆に、『花子へのクソデカ感情を抑えきれません。リプレイを読むたびに尊さで死にます』みたいな感情ダイレクト系だとマスターに引かれそうだし。
2020/09/25(金) 20:42:58.32ID:8GK3+WuK0
マジレスすると手紙貰えるだけで嬉しいんだぞ
2020/09/25(金) 20:57:02.18ID:pFiz6D35d
システム的になんのメリットないのにお手紙くれるだけで嬉しいよ
ここ好きって言われたら一日中幸せに過ごせる
自分は637の手紙貰っためちゃくちゃ嬉しい
2020/09/25(金) 21:42:45.03ID:vHShmCGmd
逆に貰えないとクソほど凹むよMSは…
2020/09/25(金) 22:41:38.58ID:pFiz6D35d
アリラビ戦争重い話ピンポイントで潰せたの良かったね
後やっぱり月半ばくらいで終戦予想だったんだな
新世界楽しみ
2020/09/26(土) 00:43:38.75ID:VLR5f5ND0
新世界来たのに盛り上がってないな
ジョブもアイテムもどこ見てもロボだらけでおもろなかったが
2020/09/26(土) 01:15:54.46ID:oeyhbIC8d
まだ始まって数時間で
みんな模索中なだけでしょ
2020/09/26(土) 01:17:37.68ID:lUeaY+rT0
いやゲーム中じゃなくてこのスレの話じゃね
新世界始まってその話題がほとんど出てないって今までなかった気が
2020/09/26(土) 01:19:26.24ID:SCoqLsM40
びっくりするほどロボだったけど、必死に今設定と追加武器考えてるぞ
ロボ苦手な人は種族とUCで使うかどうかかな……わりと痒いところ届くのもあると思うが
あと南瓜とかぶるから初絵大変そうだなと
2020/09/26(土) 01:25:04.59ID:5Ti53nDta
UCと技能でいくつかハマるのあったから、それだけでもう満足だわ
というか装備多すぎて吹いたw
2020/09/26(土) 01:28:26.70ID:wkZKuUre0
今必死に南瓜のリク文を作って依頼先を探してる、みんなもそれじゃないかな
でもまぁ、確かにロボは人によって需要が別れるからなぁ
アイテム関連がほぼロボ用装備でちょっと寂しい
2020/09/26(土) 01:30:45.76ID:lUeaY+rT0
クロムキャバリア(81個)よりカクリヨファンタズム(84個)の方が多いぞ
サクラミラージュ以前とアポカリプスヘル以降でアイテムの数が違いすぎる
2020/09/26(土) 01:48:00.60ID:jw9G6od00
ロボとは無縁な比較的原始的なキャラ使ってるのでキャバリエのアイテムやらジョブなんかよりも『キャバリエ相手に手持の装備とUCでどう立ち回るか』を考える方に集中しとる
気分はアヴカムゥと戦うゲンジマル
2020/09/26(土) 01:48:24.17ID:jw9G6od00
キャバリエじゃねぇ、キャバリアだ
2020/09/26(土) 01:48:37.40ID:MlNwem1q0
刺さる人には凄く刺さるけど、そうでない人には・・・って感じかな
俺は好きだけどね
2020/09/26(土) 02:04:14.15ID:prA2EdHA0
既存世界もアイテムもっと増やしてほしいな
WP的な理由で
A&Wでは戦争のあと財宝アイテム追加されたんだから
追加できない訳じゃないだろうし
2020/09/26(土) 03:17:36.84ID:YcIerkiJ0
>>651
まあそれは既存の世界もそういうところあるし
好きなやつで目一杯楽しめばいいので楽しみに行く
2020/09/26(土) 06:22:38.34ID:UT5lceou0
もしかしてSSWの二の舞なんかな…
俺が好きな世界はすぐ戦争行きになってしまう
2020/09/26(土) 06:29:42.09ID:+eKTRbEO0
宇宙よりは地上メインな分だけ他世界の人も来やすいでしょ
2020/09/26(土) 07:02:43.31ID:tG/tdgCe0
始まったばかりではあるけど、グリシャンやカクリヨ実装時のシナリオスタダの勢いを考えると
むしろMS側が巨大ロボものに慣れてなくてシナリオ出しにくい(人を選ぶ)ってのもあるかもね
今後フラグメントや宿敵の数が増えてバリエーションが広がるのの期待かな
2020/09/26(土) 07:34:34.42ID:U+YliuSCd
フラグメントはともかく、宿敵は作りにくそうだな
2020/09/26(土) 07:50:33.25ID:SCoqLsM40
版権ネタだらけとか、鬱展開だらけにならなきゃ意外と慣れないタイプも入ると思うけどな
SSWも星や宇宙のロマン系日常で人集めてるMSもたまに居るし
メカ用語と版権、オタの情熱出しすぎるとニッチにはなりそうか

宿敵は……アイデア次第でいけそうだが絵も必要なんだよな
2020/09/26(土) 09:08:11.11ID:Ii60srakd
ロボは好きだが、このゲームでやりたいかと聞かれるとな…
まあ実際に参加したら変わるかもしれん
2020/09/26(土) 09:41:58.69ID:2jbuzHsO0
マスターアジアとか十傑集みたいに生身でロボット相手に無双するのもOK
2020/09/26(土) 10:38:19.46ID:v28ygSqvr
今気がついたが、クロムキャバリアが正直苦手だなぁと思って別の世界のシナリオ出してたMSでも、PCがキャバリアで乗り付けられるのか……
割ときついな
2020/09/26(土) 10:50:52.89ID:OnfE8if7d
ウォーマシンやら巨人やらがいる時点で些細な問題じゃね
2020/09/26(土) 11:04:00.18ID:SCoqLsM40
猟兵自体はパイロットだから降りれるし、まずいところで乗って暴れるプレならMSが不採用にするのでは
ウォーマシンと巨人もいるし、フェアリーみたいな小さい系の種族も人に見えないのもたくさんおるしな
2020/09/26(土) 11:04:55.33ID:jXedBpNda
無理なら流せばいいべ
お前が余程のことしてない限りはサポートも来るだろうし
2020/09/26(土) 11:26:26.21ID:ykheZ9vd0
大本命絵師に速攻リクして絶対受理されるって信じてたのに
リク蹴られた上に★があと6日戻ってこない
この間に他のお気に入り絵師が募集したらどうしようって思うと動悸しそう
2020/09/26(土) 11:32:23.27ID:wkZKuUre0
蹴られたのがわかるだけマシ
本当に辛いのは受理されるのか分からず重複が怖くて
最後まで身動き出来ないパターン
2020/09/26(土) 11:45:36.25ID:bZMclBDza
早々に蹴られたのは受けたかったけど今回はごめんなさいという誠意の現れでもあるしな
で、別のお気に入り絵師がなんだって?
そりゃあ追い課金だろ(後のことを考えてはいけない)
2020/09/26(土) 11:47:56.33ID:9uTEo44S0
キャバリアにUCの灰燼拳を使わせることも出来るって事でいいの?
2020/09/26(土) 12:14:31.66ID:VLR5f5ND0
絶対受理されるなんて思い込むのは絵師や受理された人に対してストレスためるだけだからやめなよ…
2020/09/26(土) 12:21:08.29ID:8w7k4+Mi0
追い課金だな
ほらそこに魔法のカードがあるじゃろう?
ない? なら手元にスマートなテレフォンは??
2020/09/26(土) 12:57:14.86ID:8XEeDN08d
どうせいずれ使うんだから先の分だと思って課金すればいいんだよ
2020/09/26(土) 18:14:30.89ID:msWjSURP0
あれ?今見れてる?サイト表示されなくなったんだけど
2020/09/26(土) 18:21:15.18ID:K16v/jxK0
今は直ったけど一時的にケルブレの方も含めて見れなかったね
2020/09/26(土) 18:35:49.81ID:msWjSURP0
なんかアトリエとか画像が表示されてないような気がする
2020/09/26(土) 18:41:01.80ID:tG/tdgCe0
こっちも>>674と同様アトリエとシナリオのトップ立ち絵とサムネイルの読み込みが異様に遅い、というかほとんど読み込まない
個々のシナリオページに飛ぶと文章は問題なく表示されるが、扉絵と各章の背景、宿敵イラストが表示されない的な
2020/09/26(土) 19:00:00.64ID:gE2AAzpd0
自分のマシンの方が悪いのかと思ったが、サイト側かなこれは
時々、立ち絵やサムネが永遠ぐるぐる読み込みおわらない
2020/09/26(土) 19:05:03.25ID:K16v/jxK0
AWSで障害起きてる(起きてた?)っぽいね
ソシャゲの方でも障害情報回ってきたわ
2020/09/26(土) 19:35:46.59ID:c01RAI6M0
アックス&ウィザーズスペシャルだって!?
2020/09/26(土) 19:55:25.83ID:TU9UVXiw0
どこぞの重大な規約違反でもない限り非公開の内容を引き摺り出すような真似はやめておけ
2020/09/26(土) 19:55:34.76ID:TU9UVXiw0
誤爆
2020/09/27(日) 12:24:17.95ID:N8htsmvgK
手持ちの乗り物をUCで強化するか、手持ちの乗り物と合体するキャバリアを作るか、
それとも新規でキャバリア作るか悩ましい
2020/09/27(日) 12:55:38.85ID:jOo8Hkz20
ロボヘッドの奴らは必ずしもああいう外見じゃなければいけない、と言う事は無いらしいから
普段は生身の人間に見える偽装してて、ロボと融合! 的な
勇者シリーズの最初の奴(宇宙人が人間の作った人間サイズのロボに入ってた奴)ムーブも出来るんだな
2020/09/27(日) 12:58:29.68ID:jOo8Hkz20
ぐぐってわかった、エクスカイザーって奴か
2020/09/27(日) 13:56:46.53ID:MRhWoXlF0
2作目のファイバードの方だ
2020/09/27(日) 14:32:31.01ID:bN98Az0Y0
むしろ鋼鉄ジーグ
2020/09/27(日) 15:08:58.47ID:JM/5wbtJ0
ヒーローマスクはロボヘッドを乗っ取れそうな気がするが、ロボヘッドはヒーローマスクを乗っ取る事が可能かどうかが気になるw
2020/09/27(日) 15:11:05.88ID:JM/5wbtJ0
身動き取れなくても良いなら、地面に転がるヒーローマスクの上にロボヘッドが乗っかり「今一心同体中だ!」と言い張ればソレを信じれない事は無い…のではなかろうか
2020/09/27(日) 15:40:34.05ID:Ngz7yDwK0
鋼鉄ジーグとグレンラガンを足して2で割った感じか
2020/09/27(日) 18:31:17.20ID:5vXdTv/Nr
いつも受理されるかどうか、気を揉んでばかりいたから
今回のイベントは全リクに加えて、良さげな候補生に投げたら全キャラあっさり決まった
…のは良いんだけど、何だか無性に寂しく感じてしまう
あの苦悩する時間も、それはそれで楽しかったんやなって…
2020/09/27(日) 22:24:18.03ID:JM/5wbtJ0
イラストをお願いしようとしてた絵師さんが居るんだけど「受理は必ずn人迄で」って明記してる人なんだ
で、その人数を受注中だったから毎日確認してたんだけど新しいイラストが完成してないのに受注状況の内容が減ってるんだ
これってtw5の方の依頼だったって事かな?
それ以外にこう言う事ってある?
2020/09/27(日) 22:34:51.36ID:d375WhFWd
tw5の方見てみるのが早そう
思いつくのは遅刻してキャンセルされた…だけどリクエストボタン押してエラーメッセ出ないなら
普通にtw5納品だと思う
2020/09/27(日) 22:37:33.31ID:PbzXn8BX0
>>690
公開日が設定されてる季節系のイラストだと「富の公開審査が通った」時点で受注中からは消える。
2020/09/27(日) 22:45:28.23ID:JM/5wbtJ0
情報トンクス!
tw5に日付的に新しいイラスト無かったみたいだから>>692の線かもしれない
なんにせよ枠が空いたんでリク申請だー!
2020/09/27(日) 22:58:29.64ID:5e/BWuuqa
二人バトルピンナップならアリラビの戦争ピンを納品したんじゃないか?
2020/09/28(月) 17:32:56.14ID:tQ0AwS/RM
統一アイコンとかやりたいんだけど
最初にリクエストする時に文章に何を書いたらいいんだろ?
旅団名と構図?
2020/09/28(月) 17:38:57.04ID:mjHIpvEpa
一番最初は普通にイラストの内容書いて、最後に「以後○○持って✕✕してるのを【△△】名で統一IC化」みたいに書けばいんじゃね?
2020/09/28(月) 19:53:32.72ID:ZqoJgQTq0
最初に「旅団〇〇の統一ICとしてお願いしたい」って書いたほうが、絵師側もこれからまた同じ内容で来るって分かると思うけどどうなんだろな
自分で最初に頼んだことないから分からんけど、最初に書いてあったほうが絵師に分かりやすいんじゃないか?
2020/09/28(月) 20:40:31.79ID:nmADR4aM0
>>695
絵師さんの筆の早さもあるから、まず旅団名とその統一アイコンを作りたい旨を伝えて、
構図(横顔とか縁に旗をなびかせるとか)、配色(キャラによって変える場合)、表情辺りかな

フォーマット整えておけば、2人目以降は変更点のみでいいから早い絵師さんなら即日受理の即日納品もある
前作前々作だと同じ形式でサーヴァント版も頼んで、闘技場とかで統一アイコンが並ぶってのも度々見かけたな
2020/09/29(火) 18:00:53.23ID:AOS0Wjk30
レスありがとう。
色々考えて書いてみるよ。

話は変わるが、最近追加になったユーベルコードのオブリビオン・ヴォイド、1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。
このゲームでPCの死について言及されるのって初めてだよな。
2020/09/29(火) 18:58:05.95ID:RYDozHUQ0
これまでにも出てた「寿命を削る」系のUCは、あくまでフレーバー的なものだと生放送で明言してたからなあ
そもそもHPやPCの死亡判定システム自体が第六にはない
2020/09/29(火) 18:59:52.78ID:oc9quMkl0
だね。

ただ有って無い様な物だよねコレ、グリべF&Qで自殺する様なプレイングで困ったら採用するなって書かれてるし。
用途としては使用する事で血反吐吐きながら限界越える寸前で意識を失う描写が大好きな人がご褒美感覚で使用するUCだと思う。
2020/09/29(火) 19:03:26.71ID:3uAdAgNj0
リスクを背負って戦いたい人用なだけで特に意味はないだろう
2020/09/29(火) 20:21:33.78ID:OgERgYwm0
安全が確定してる状態でやる死ぬ死ぬは割とダサいような気がするけど
ロールだとそんなもんなんかね
2020/09/29(火) 20:21:37.04ID:GiAnHN25d
MSにマスタリングしてねっていうことだろうね。逆にレベル秒以内なら寿命も減らないし、むしろ健康的まであるわけだし
2020/09/29(火) 22:10:11.09ID:RPvopE9M0
>>703
ロールだとそんなもんだ
第六はPLがPCの活躍をどう演出して楽しむかって部分もあるからね
俳優さんの演技みたいなもんよ
2020/09/29(火) 23:40:50.18ID:OgERgYwm0
しっくりこない理屈だ
まあ使わなきゃいいだけか
2020/09/30(水) 00:08:52.10ID:Hni9S18/0
安全が確定した状態、ってそれあくまでメタ視点だからな
プレイヤーやマスターは殺す気なくても、キャラクターは自身が死なない事なんて知らない
そこんところ混同するのは割と悪いRPだから改めた方が良いぞ
2020/09/30(水) 01:47:09.07ID:U8IuDvOC0
過去作だと1ターン10秒だっけか
第六でそういったルールがあるかは分からないけんど、初期レベルだったり持久戦とかに持ち込まなければ死なない気がするな
まあフレーバーだろって言われたら何も言えんけど
2020/09/30(水) 02:34:10.21ID:vKLBFcAM0
普通に死ぬ前にUC強制解除されて条件が元に戻った状態で戦うんでないの……?早期決戦かそういうプレにするもんかと思ってた。解除のタイミングによっちゃ不意もつけるし
MS側のマスタリングもあるだろうけど、キャラ殺す方向に寿命系やあのUC使うやつなんてごくごく少数じゃろ
2020/09/30(水) 09:35:52.69ID:L6dC+4q6a
デッドマンなら、死ぬけど生き返る。みたいな、場合によってはキャラを立たせる要素にはできそう。
あとはヤドリガミの仮の肉体だけ死ぬとか。
2020/09/30(水) 10:23:27.03ID:xXCZWsOO0
>>706
その理屈がしっくりこないなら
RPっていう遊びそのものがしっくりこなくならないか?
2020/09/30(水) 12:36:36.25ID:Jy/PwInXd
>>703
それ、歴史物の作品に対して「登場人物がいつ死ぬかわかってるから緊張感が無い」とか言うようなもんだぞ
2020/09/30(水) 14:22:27.33ID:u13m3wpM0
いや歴史物じゃないでしょ
死んでもキン肉マンのノリのように復活とかフレキシブルなら分かるんだけど、そういうのもないからな
寿命ならまだわかるけど、未定義の到達しない死リスクとかなんかリスクな気がしない
2020/09/30(水) 14:29:38.01ID:/V/bxGzJ0
それをゲーム内で言ってこいよ
どうなるか分かってるんだろ
2020/09/30(水) 14:52:12.64ID:UH3hfjG3H
まあ個人的に微妙だわーと思ってもうまく演出できる人だっているからね
2020/09/30(水) 15:33:40.34ID:zOowbYOb0
あれはレベル秒以内で解除すれば全くリスクないんだから死ぬ死ぬロールは難しいぞ
2020/09/30(水) 16:53:28.63ID:vKLBFcAM0
死ぬって酷い条件づけによって骸の海を呼び出すとかいう、無いわ!!ってネタでもうまく書いてくれたら承認されるでって部分が売りっぽいしな
ただし敵味方に作用する前提でって生放送では言ってたが
2020/09/30(水) 17:30:53.41ID:7YR1Ru0/0
「お前…その技を使うとはどういう…死ぬぞ!」とか
封印されし禁呪ごっこができるだろ
おいしいじゃん
2020/10/01(木) 01:27:52.53ID:25vGmgyQ0
でも既に骸の海を呼び出して使うっていうUC使ってるPCいるんだよな
2020/10/02(金) 14:41:06.26ID:AH+geSYt0
ああ言えばこう言うの見本みたいな返しだな
2020/10/02(金) 17:45:55.49ID:Vdd0y+gnd
このゲーム、演出部分は全部お飾りなんだから
如何にやりたいことをやれるようにするか、だぞ
2020/10/02(金) 18:19:27.64ID:qSS4Akoe0
根本的にずれてるよね
リスクを感じないってそりゃリスクなんてないんだから当たり前だろと
リスクのあるという演出をする小道具だぞ
2020/10/02(金) 19:54:43.91ID:9+ix9okf0
そんな事より上様の柳生宗矩が思ってたのと全然違う…
2020/10/02(金) 20:26:48.64ID:DL3tEo0R0
なんかワンピースのキャラみたいだなって思った
2020/10/02(金) 20:41:30.36ID:em0noiDG0
体格はともかく顔小っさ
2020/10/02(金) 21:15:53.52ID:7T0IciBk0
柳生は体格からして巨人種族か?
グリードオーシャンから流れてきた一族なのかもしれない
2020/10/02(金) 21:37:41.84ID:bTFHMpGf0
アイテム化されてるのかと探した
上様のアイテム欄すごいことになってるな
2020/10/02(金) 21:38:21.27ID:hsUoM2wI0
そういやグリシャンの巨人も頭だけ小さかったな
2020/10/03(土) 08:10:35.26ID:4/RIqkeB0
生放送の1:52辺りに上様の発注文があるから見てくると良いぞ、別に巨人ではなさそう
ゴリゴリの化け物じみたマッチョ、って発注文を解釈してああなったっぽい
2020/10/03(土) 11:53:05.03ID:NxmgT4Sg0
体をどれだけ鍛えても、顔はデカくならんからなあ
というにしても、さすがにちょっとアレではあるなw
2020/10/03(土) 12:04:37.95ID:MnMOK6xma
別に良いんじゃない?ワンピースもしかり忍スレもしかり。そういう画風だよ。俺はかっこいいと思う。
2020/10/03(土) 12:31:00.36ID:r4CgEZe6d
上様背中に御紋とかあったんだなあ
ひとのアイテム欄見るの楽しいね
設定とかこだわりが見えると楽しい
2020/10/03(土) 16:21:08.52ID:D0g5v+O+K
上様のアイテムといえば
ブリーフとデスワーム
2020/10/03(土) 16:35:44.56ID:geRVPbikM
リコリスグミやらスク水やら、一体どういう流れで贈られたんだ…
というか上様のハート数、一瞬バグってるかと思った
2020/10/03(土) 16:55:36.86ID:rD3q9pyf0
確か上様と友達登録するとどうとかっての前にやってなかったっけ?
リコリスグミは、オフ会で毎回上様にゲテモノ押し付けてくる奴がいるから分からなくもない
地味にレベルが高めなメタル芋煮のほうが気になる
2020/10/03(土) 18:03:59.41ID:LKw4l4nw0
オフ会ではゲテモノ送るのは禁止になってるからな
2020/10/04(日) 00:01:10.43ID:fTFtYoI8d
今までのパターンだとみかんブレイカーが来週あたりに来そうだな。
2020/10/04(日) 03:09:54.15ID:gonOYRZZ0
復帰者なんだけど今旅団の活気ってどんな感じなの?
過去ログ見ると時期モノイラストは大盛況のようだけど、過去所属してた旅団が軒並み解散だの発言二週間前とかざらだから新規開拓したいんだよね。
当時有名だった高速系旅団とかもすっごい落ち着いてるし人減ってるのかな
2020/10/04(日) 03:19:51.51ID:uQ9IRAjOa
tw6始まった時に2-3個あった大所帯高速チャット旅団は仲良かった連中同士で小〜中規模へ移住したり、少し前にオチ案件的な事件が起きて嫌気を感じたアクティブ勢が散り散りになったり…って感じかな
大規模だけじゃなく小規模も中規模も居心地良い場所求めて人の移動がソレなりにあると思う

もし休止前に友人キャラをイイネしてたらTOP下方にある友人コメント見てみ、多分知り合いは旅団を移動してそれなりに活動してると思うぞ
2020/10/04(日) 04:07:25.17ID:pKlBvrzN0
いい加減旅団検索を改善してほしい
2020/10/04(日) 05:26:16.06ID:0EDOcRz40
>>738
色々あって1:1や身内旅団がすごく増えてるね第六は
みんなおいでよワイワイやろうよという場はだいぶ少ない
2020/10/04(日) 11:35:10.60ID:l06v9xMC0
団員じゃなくても友好繋がって無くても誰でも発言できるスレッドを作れるようになったから
旅団に所属する必要性が元々下がったのもあるんだろうな
あとはいいねを付けて置けばTOPで知り合いの発言を追えるのも

良い面でもあるけど、それでスレッドのルールや雰囲気まで確認せずに、知り合いがいるってだけで、悪意はないんだけど短慮に場違いな発言を残して去っていくような事も起きたりして
段々と身内だけで固まっていったイメージがある
2020/10/04(日) 12:56:13.46ID:JdPCi7cn0
いや誰でも発言できるスレはずっと前からあっただろ
2020/10/04(日) 14:40:33.09ID:Fyp/CEz20
「団員以外でも誰でも発言閲覧自由」なスレッドは確かサイハが初実装、それも基本的には学園祭イベント限定で
デフォルトで常設設定できるようになったのはケルブレが初だったはず
向こうは戦争に向けて旅団パワー溜めないと9いけなかったり、サイハの学園祭に相当する「超会議」イベントを開催して
外部から人を呼んだりしてたからまだ需要があったんだけど、第六ではこれらの運営主導イベント(悪く言えば強制力)がなくなり
>>739>>742が言うような旅団外部からの荒らしまがいの行為が一部で横行したこともあって今に至るって感じかな
2020/10/04(日) 15:13:19.41ID:E0IVKQ1X0
ケルブレも似た仕様だが、TOPからは発言とセットでスレ名と旅団名が表示されてて
そのテキストへの小さなリンクでないとそのページに飛べないし
師団やシナリオ相談卓といった特定メンバーしか発言できない場所の発言もあったから
第六はああいう糞リプみたいなことをしたい奴にとっては邪魔だったコンテンツがごっそり抜け落ちた

テンプレだか準テンプレの奴も言ってたが、どういう文脈で発生した発言なのかわかりにくい事に対して
普通の人間はそれで発言を控えるんだが、厨はそれを盾に正当化する
2020/10/04(日) 17:24:42.93ID:f5Af0Yg90
オチスレの話はオチスレでな
2020/10/04(日) 23:03:57.83ID:l79ma6aa0
リアル同様、閉鎖的になってるで済むわ
自由度を求めると他人とぶつかるから仕方ないよな
2020/10/05(月) 00:28:10.42ID:XRwhyGAD0
戦争ピンナップ見てると次回は首級を取ってリク出したくなるね
どうせなら挿絵申請したいし
2020/10/05(月) 12:52:07.84ID:f0Nbx31Ir
来月はもう戦争なのか
このままの調子だと次はグリードオーシャンかな
2020/10/05(月) 14:59:56.44ID:+QKwZL8TK
グリードオーシャン好きなんだけど
今一つピンと来るシナリオが少なかった
個人的意見です
2020/10/05(月) 15:36:44.90ID:WJVdxLWP0
海洋世界っぽいシナリオが少なかった印象がある
どこかの島じゃなくて船に乗って冒険したり戦ったりしたかった
Qで新世界を目指した時みたいな感じで
2020/10/05(月) 15:45:43.36ID:b7cJ3dmwp
あー、確かに新天地探しや海戦云々より、敵の山賊とか悪徳領主がそのまま海賊に変わっただけと言う感もあったな…
俺が海系のシナリオ見つけられてないだけやも知れんが
2020/10/05(月) 17:50:52.29ID:88xu7Ksn0
確かに
船の上かと思いきや陸で戦うのが多かった印象
2020/10/05(月) 18:09:57.00ID:CinqS6eU0
サムライエンパイアでグリードオーシャンの入り口を発見する期間限定Qのように
危険海域を乗り越えようとしたり、危険海域という悪条件の中オブリビオンと戦う
シナリオフレームもバリエーションとしてあったら今更ながら嬉しかったかなぁ
地図には島の代わりに危険海域として登録で対応とか
2020/10/05(月) 18:14:08.15ID:OwC/XcG10
8月に夏休みシナリオで大量にグリードオーシャン書いてたのも響いてそうな気がする
戦争ならまだしも普通の依頼同じ世界連続で出すのは避けそうなイメージだしその間に新世界きて機会失ったような
2020/10/05(月) 23:47:16.51ID:NfDksHIL0
グリードオーシャンは明らかに日本で一番有名な海賊であるワンピースの影響が強いので、陸地で戦うのは原作通りだけど
そもそもワンピースの海賊は世間一般の海賊とは大分違うので、それをモチーフに海賊世界作ったせいで需要とズレちゃったんでは

あと、世界地図とか見ると、海を渡ってどんどん新しい島に向かおう、ってのがウリになってるけど
実際は他の世界でもグリモア使ってすぐに新天地行けるよね、とか
2020/10/05(月) 23:50:56.40ID:/FuW/hAOa
>異常気象のせいか、グリモアの予知とテレポート、そして島間の飛行が阻害されています。
>猟兵達は鉄甲船に乗って周辺の島々を解放しつつ、徐々にグリモアの使用可能範囲を広げなくてはなりません。
2020/10/06(火) 01:33:47.78ID:56dNPy0g0
アイテムアイコンって発注する時に参照イラスト選べないんだね
てっきり全身か設定資料くらいは参照絵として指定出来るんだと思ってた
2020/10/06(火) 02:26:38.20ID:j9RfUYoM0
>>757
>他の世界でも
2020/10/06(火) 10:10:46.48ID:pkw9OHzH0
七大海嘯はちょっと海の上の戦いあるし、アジト探索して敵勢力の海域を冒険するってQ出したらいいんじゃない
2020/10/06(火) 10:13:10.39ID:pkw9OHzH0
>>759
他の世界では、っていう訂正したかったんじゃない?
2020/10/06(火) 10:23:52.28ID:j9RfUYoM0
>>761
いや、グリードオーシャンでは新しい場所に行く事をウリにしてる、って話の流れだから他の世界でも新しい場所に行けるよ、で合ってる
船で行こうがグリモアで行こうが、舞台が陸地ならシナリオとしては何も変わらんしな
2020/10/06(火) 10:25:15.77ID:5b0e6Iqq0
グリモア転移って基本ルーラーみたいなもんで、一度も行ったことの無い場所、って基本的にいけないイメージだった
グリベに新世界が映し出されてはじめて新世界へ転移可能とか
既存世界でも予知をすることで初めて、そのグリモア猟兵は知らない土地でも転送できるようになる
既存世界でかつそのグリモア猟兵の既知な土地はいつでも転移可能、みたいなイメージだった
まぁ。公式でその辺決まってないから自由にしていいんだろうけど
2020/10/06(火) 10:39:16.90ID:TmKbv6QYd
マスター独自のその島の文化と交流するシナリオは好きなんだけど、その前後の戦闘がどれも単調になりがちで正直つまらん
2020/10/06(火) 11:15:28.77ID:/CihTQs00
「現状は陸地メインになっちゃってるが、グリードオーシャン本来の売りは新しい土地目指しての冒険」
これは100%その通りで全くの同意なんだが、そこから「他の世界でもグリモア使えば簡単に新天地いけるじゃん」はおかしくね?
一番大事な過程すっ飛ばしちゃってるじゃん
2020/10/06(火) 11:38:37.65ID:8BKFXMEpd
ワンピースのグランドラインみたいに、島シナリオを一定数クリアすると航海シナリオが出来るようになり、それを一定数クリアすると新しい島シナリオが……みたいな感じで地図が広がる方が良かったかもね
2020/10/06(火) 12:03:53.51ID:SaROOAuZr
次の展開が出るまでの具体的なシナリオ数とかを示してもらえると嬉しいなぁ
2020/10/06(火) 12:19:37.70ID:mmnNZf6ca
>>765
その過程がどこかで描写されるなら良かったんだがなぁ……。
766の言うように鉄甲船で航海するシナリオでも間に挟めればだいぶ冒険感が出せたと思う。
2020/10/06(火) 15:00:06.97ID:J/CTZe590
もうちょい海戦やりたかったんだけどなあ…
宿敵持ってないから日常か冒険しか投稿できないし
2020/10/06(火) 15:40:50.35ID:HWFoAYvV0
>>769
海戦的な冒険フラグメントを投稿すればええ
と思ったけど、シナリオフレームがどれも島限定だとしたら使えないか
2020/10/06(火) 16:00:54.37ID:PnOh4SnId
グリシャンはマップもPL関係無いし
MS向けのどうでも良い要素の付いた世界でしか無かったな…
2020/10/07(水) 18:40:33.11ID:z6hcutIS0
あのMAPに何らかの意味が見いだせればよかったけど、MSさんへのご苦労さま地図に足跡が刻まれたよ以上の意味合いが今のところ見えないのがなんとも
2020/10/07(水) 19:35:26.65ID:L6w0dpkp0
戦争幹部の名前が出てきたから寿命だと思って諦めよう
2020/10/07(水) 19:54:54.60ID:iotAYSTP0
来月戦争あるのかな
猟書家掃討月間になったりしないだろうか
2020/10/07(水) 20:14:46.57ID:N0k/IBJI0
同じ戦争敵らしきものが出てきたアポヘルとどこで差がついたのか
アースほど飛び抜けてないけど、残りの世界よりは頭一つ抜けてるよね
2020/10/07(水) 20:18:16.73ID:YecHLP2f0
ダクセも負けてないぞ
地下にまで潜れるようになったからな
2020/10/08(木) 01:39:05.83ID:9ds0hcGK0
その二つの世界は群竜大陸の魂喰らいの森を攻略してる状態だから
2020/10/08(木) 04:23:32.32ID:z8IqcWZy0
あああああああああああああ
旅団で言わなくて良い事言った気がする、そこで会話がストップしてしまった!
ぐああああああああああ!!
2020/10/08(木) 07:17:42.66ID:e2dH70a+0
>>776-777
>>775の言ってるのは赤丸の数の事だと思うぞ
2020/10/08(木) 09:39:52.22ID:tLIfxF4y0
赤丸は個人でどうにもならんから好きなMSと参加者は今のうちに遊んでおけるといいな
使えるネタの範囲の話なら、深海島と異世界墜落島のほかにこの先グリードオーシャンって何か要素あるんかね
空はA&W待ちっぽいし、メガリスってなんだ?のネタとか?
2020/10/08(木) 10:17:55.51ID:6q13eb/fd
そもそもなんで他の世界が落ちてくるのかって謎があるでしょ
場合によってはすごく重要な世界かもしれない
2020/10/08(木) 16:58:07.34ID:1javVOZl0
メガリスはTW2に出てきたスーパーなマジックアイテムでその誕生経緯は、TW2世界での生命誕生の真実辺りにまで関わってくるものではあった
信長の部下として登場した奴がUCとして所持してた三つのメガリスはどれもTW2に出てきたもの
それはそれとしてグリシャンのメガリスが何なのかは未だ謎だわな、凄い力を秘めたお宝で、触れて認められればUCを得て、不合格なら死んでコンキスタドール(オブリビオン)にさせられる
他の世界を引き寄せるのは何かとんでもないメガリスが関与している可能性はありそう
2020/10/08(木) 17:02:52.93ID:1javVOZl0
今の所過去作の敵が再登場とか、過去作の種族とか相棒存在が種族として登場とかを除いて
第六猟兵の中で明確に過去作品の名前がまたつかわれているのが
・グリモア
・メガリス
・プルミエール
だけだったと思うんで、グリシャン世界とメガリスが特別な立ち位置になってきたとしても驚かないかも
2020/10/08(木) 18:16:39.19ID:uO7+yNBP0
>>778
俺かな?
偶々みんな忙しくなっただけさ……ダイジョブダイジョブ
2020/10/08(木) 20:12:34.39ID:Ty+73ZHR0
>>778
よくあるよくやる
大丈夫、みんな最近忙しいのさ
2020/10/08(木) 23:42:15.04ID:moRHZ+qz0
>>778みたいな経験は多かれ少なかれ誰でもあるんじゃないの
PBWに限らずね
2020/10/09(金) 03:25:12.78ID:850QROnl0
じゃあ俺はスレを止めるぜ!
2020/10/09(金) 07:17:23.36ID:OitiUnlGa
誰がどう見ても地雷な発言をしたんでもなければ、まあちょっと他の人の反応が遅いだけさ
気にしない、気にしない
2020/10/09(金) 09:01:29.71ID:W1dpNVoGd
普通の会話なら気にしないが、調子にのって突っ込み待ちのネタ発言してスレが止まったら旅団抜けたくなる
2020/10/09(金) 14:16:45.25ID:y8MRRAwb0
可哀想な気もするが、実際見たら残当と思う発言かもしれない
見てみたな
2020/10/10(土) 22:00:06.13ID:6SJuskeF0
ガレージから各世界の赤丸確認すると、だいたい均一に並んでいる中で
グリードオーシャンの不人気ぶりがよくわかって悲しいね
2020/10/10(土) 22:25:34.39ID:vlDC3unQ0
海要素求めてるのに海はあまり関係ないからね
アルダワと似たようなものかも
2020/10/11(日) 09:55:33.36ID:WVROvnM60
前回は戦争になったアリラビの次に赤丸少なくて、
今回戦争になるのではと個人的に思ってたアポヘルが
今回はUDCアースの次に赤丸多いからなぁ
戦争後の新しく追加されるシナリオフレームがいかにMSへ刺さって沼るか大事だと思った

あとは世界そのものがシナリオ出される本数少なくても
その世界の種族・ジョブによるキャラ作成の幅が広がるのは凄く貴重だから
そこは重宝してて助かってる(精一杯のフォロー
2020/10/11(日) 12:02:22.16ID:UvyoAron0
>>793
アポヘル隆盛は新シナリオフレームと関係無いような気がするけどな
言うほど新シナリオ見かけないし
2020/10/11(日) 12:54:05.70ID:SJ/QoHmz0
ダクセの新フレームは3章が日常で大成功が出やすい&少人数でも進行できるので意外と赤丸が出にくく
サクミラやカクリヨでも人気のあるシナリオは1章か3章の日常でデートにお祭りショッピングというところが多いので
日常パートがなく全編バトルというだけでも赤丸増えやすい状況ではあるな
以前と比べて人数不足をサポートで補って進行させる状況が減ってるところを見ても
新フレームでアポヘルに人が戻ってる効果はあると思うよ
2020/10/11(日) 14:03:29.80ID:/tNDyrbe0
日常で赤丸ってどういうことだよってなるしな
2020/10/11(日) 17:27:24.57ID:hIH+8UJp0
アポヘルの新フレがマッドがマックスでサンダーなドームめいた感じの奴だしな
世界観的にこれほどマッチしている物はないだろうよ
2020/10/12(月) 04:41:55.44ID:dMJBuosq0
グリードオーシャン、夏以外そんな海に行きたくないのが不人気の原因では?
2020/10/12(月) 04:47:24.82ID:bGsM9pai0
>>798
一瞬「成る程!」と思ったけど
海を舞台にしたアニメ、七つの海のティコとか見てると海を舞台にした物語って季節とかあんま関係なく年中南国な暖かいイメージが湧くんだよなぁ
2020/10/12(月) 05:00:34.79ID:mcaQ7VLP0
世界が暖かくても、プレイヤーやマスターの海に行きたい気分には影響するので
2020/10/12(月) 05:18:57.47ID:gXZ3ztT60
いや、何度も指摘されてるけど、そもそも海に行くようなシナリオが少ないから
2020/10/12(月) 09:01:16.48ID:sd5VHlSNd
海上で自軍の船が敵船と接触して乗り移られたり乗り移ったりしながら戦闘みたいなのやりたいのに無いもんな
2020/10/12(月) 09:25:12.63ID:mcaQ7VLP0
いや、泳いだり船に乗らなくても、島にいくだけでも夏っぽさあると思う
2020/10/12(月) 09:29:38.55ID:gXZ3ztT60
だから求められてるのは夏っぽさじゃなくて海っぽさなんだって
2020/10/12(月) 09:36:21.99ID:KVSQjgWR0
鉄甲船改造や船員との交流&航海中にモンスター(オブリビオン)が!!は王道海洋ファンタジーの楽しさがあって好きだったよ。サムエン時代が多いが
あと島と島を行き交う商人と護衛任務や、新たな島を探しに行く任務でも有れば、PL側に地図が広がる楽しみもありそうだがそこは島を登録するシステム的に難しいのかな
2020/10/12(月) 13:01:43.70ID:tSWIBpT00
海がただ隔てるものって要素だからなあ…
2020/10/12(月) 13:08:46.17ID:14ISCTPN0
みかんの補充、今日は遅いな。
2020/10/12(月) 15:26:05.11ID:IZe+CKUld
グリードオーシャンで戦争ならそろそろ露骨な前振りが始まる頃かね
2020/10/12(月) 16:45:24.90ID:jnFmAuWO0
>平和を取り戻した世界を狙っている猟書家達にはご用心だ。
 連中が行方をくらませてしばらく経つし、来月辺り、突然動き出してもおかしくないからな……!

これは来月戦争なさげ?
2020/10/12(月) 16:47:06.72ID:xegXVU4ca
戦争が終わった世界とまだ戦争をしてない世界の2世界同時戦争の線かも
2020/10/12(月) 17:04:53.51ID:HyBxnpVo0
戦争してない世界(グリードオーシャン?)で戦争して
戦争終わった世界は猟書家使った新シナリオフレームじゃないの
2020/10/12(月) 17:25:51.00ID:sJCqgeQk0
MS試験受けてから1週間以上経つけど合否判定来ないなぁ
みかんバスターズとか出版部とかで立て込んでるのかしら
2020/10/12(月) 17:53:51.08ID:KVSQjgWR0
来月……ハロウィンでチラ見せ宣伝コースかしら
前回の戦争早く終わると思ってたとか生放送で言ってたが、もしかしてそういう感じなのか……?
グリードオーシャンは、うーんそうかー。工夫次第でまた楽しそうなんだけどな
2020/10/12(月) 18:33:30.43ID:jnFmAuWO0
こないだの生で、迷宮災厄戦はまだ終わっていないみたいな事言ってたもんなあ

まあ何にしても戦争ではない別の形式が来るのなら、それはそれでいいんじゃないかと思う
2020/10/12(月) 18:42:30.17ID:f8ob9I7e0
グリードオーシャンって常夏の世界だっけ…?
2020/10/12(月) 19:03:41.92ID:fy98KDYn0
いや普通に四季あるよなグリードオーシャン
サクミラ島は常春でダクセ島が常冬な個性は一部にあるかも知れんけど
2020/10/12(月) 19:04:19.64ID:ae6/yzdz0
島によって違うんじゃないかな、つまり落ちてきた元世界に気候が準じてると
ただ、他世界も気候の面で極端な世界はないけど
2020/10/12(月) 20:13:19.13ID:ipmtJb+P0
猟書家が戦争しかけるか
グリードオーシャンの戦争に猟書家が殴り込みかけてくるのか
2020/10/12(月) 20:48:26.66ID:a2P/nRu50
>>812
自分の時は一週間足らずで合否お知らせ来たから、色々とたて込んでいるのかもね
2020/10/12(月) 21:35:34.44ID:SqJtDBBV0
>>816
サクミラは一年中咲き続ける特殊な桜がある、ってだけで別に常春な世界じゃねぇ
あの世界は春だけじゃなく、夏の熱い日差しと共に桜を見れて、秋の紅葉と共に桜を見れて、冬の雪と共に桜が見られる世界ってだけ
だからサクミラからきた島も別にサクミラから来たから常春みたいな事は無いっしょ、どっちかといえばメガリスの効果で常に温暖とかになるんじゃね?
2020/10/13(火) 02:36:52.26ID:mEVqCJTp0
浴衣イベント来るのかな?頼もうかどうか迷ってるんだけど待ったほうがいい?
2020/10/13(火) 06:18:11.98ID:FBPmOFFq0
浴衣コンテストはこないだ終わったじゃろ爺さんや…
2020/10/13(火) 07:38:44.69ID:ock6yHMB0
ワロタ
2020/10/13(火) 08:11:59.76ID:j/KWlxq90
ダクセも基本ヴァンパイアの支配下にあって人間は生きる環境が厳しいのであって
常に冬ではなくね……?
2020/10/13(火) 09:25:08.16ID:qyrmbjDCp
タイムトラベラーかな
2020/10/13(火) 10:44:18.83ID:Xo/7XWR+0
ヴァンパイアとか影朧とかその世界固有のオブリビオンは一緒に落ちてこないのかな
2020/10/13(火) 11:28:14.26ID:FiI+LzOO0
世界と世界を隔てる、フィルターみたいのに漉し取られて出られないんじゃね?
2020/10/13(火) 13:14:28.24ID:/H1BN/GP0
そういうグリシャンの宿敵を誰かが投稿したら落ちて来た事になるんでね
2020/10/13(火) 13:36:37.93ID:HuqnIOON0
島自体が落ちてきてから前の文明をなくすほど時間が経ってるらしいから、100年そこら〜ここ最近になってオブリビオンが活発になった世界だと厳しいんじゃないかな
元ネタの世界っぽいコンキスタドールなら普通に出そうだけど
2020/10/13(火) 16:00:19.86ID:jsz5ULqI0
依頼に出てる敵の絵でイラスト検索で出ない物はあるのだろうか?
絵が気に入って描いてるイラストマスターを探そうと検索してみたんだが、どうしても見つからない。
2020/10/13(火) 16:35:07.58ID:Xo/7XWR+0
宿敵のURLをコピーしてなんかのファイルに貼る
URLの中にfで始まるIDが入ってるから、それを元に宿敵主を見つける
宿敵主が公開してるイラストを探す
以上
2020/10/13(火) 17:07:12.83ID:jsz5ULqI0
>>831
ありがとう。
助かったよ。
2020/10/13(火) 19:27:55.07ID:/H1BN/GP0
宿敵主が非公開にしてても宿敵主の名前でアトリエ検索すれば見れる
2020/10/14(水) 13:48:58.74ID:7JXcThtYK
ボス戦で画像右上にあるハテナマークを押すと
宿敵主がわかる機能、あんまり知られてないイメージがある
2020/10/14(水) 13:51:16.09ID:RN2GF2MZ0
本当だ!初めて見たこれ
2020/10/14(水) 14:21:37.88ID:N1QpR6ghd
マジだ
そもそも?マークの存在に今初めて気付いたわ
2020/10/14(水) 15:02:19.96ID:4c//LN+90
とりあえず全てぽちっとする人ばかりじゃないしなあ。
どこかの?を触る系クエストがあったらいいのに、と思ったことはある
2020/10/14(水) 18:30:14.89ID:WmjChj9Y0
その?マーク、クエストの内容に入ってなかったっけ?
ヘルプを見るとか何とか
2020/10/14(水) 20:57:12.54ID:HNwQJSpE0
本当だ、今更気づいた
2020/10/15(木) 01:12:00.58ID:2Sky6K7B0
知らなかった〜
2020/10/15(木) 02:36:11.11ID:kYU2x+HW0
すごーい
2020/10/16(金) 01:26:31.73ID:lKx2TAh1d
全体依頼が出発間際でも8人揃わない、なんて事あるんだな。
2020/10/16(金) 06:34:01.90ID:ujeQ3N/Xd
2020/10/16(金) 07:04:22.83ID:VY95g+Bad
ケルブレスレと間違ったんじゃないかな
たしかに空き目立ってたし
2020/10/16(金) 09:07:57.28ID:lKx2TAh1d
すまん。
誤爆った。
2020/10/16(金) 12:47:41.86ID:VY95g+Bad
どんまいどんまい
どっちもいたら間違えるよね

ハロウィンQのやつ何が起こるんだろうね
2020/10/16(金) 17:50:45.67ID:n/AptQ/a0
>>834
あそこのヘルプ表示は、宿敵主が分かる機能じゃなくて、宿敵のとどめに関する解説だから
集団戦の宿敵主は分からないぞ
2020/10/17(土) 12:51:19.35ID:0NCmwHTPK
>>847
うん知ってる
集団戦のも簡単にわかればいいのになー
2020/10/18(日) 10:50:32.78ID:yeYkqzJx0
とりあえず
>>831 の方法ならフラグメント背景でも持ち主検索できるみたいだな
集団敵とか自由に使ってほしくて、わざわざ名前伏せるために選んでる人もいるかも知れんから、ひっそり使う裏ワザだとは思うが

ハロウィンは2章立てじゃ早く進むかなって思ったら、戦争じゃないしのんびりだな。オウガ倒すならあそこに猟兵のバックアップ基地でもできるかね?
2020/10/18(日) 11:47:42.27ID:0NpqjtYS0
ハロウィン抜きにしてもシナリオの人の入りはのんびりになってる印象だな
一部の人気MS以外はサポート使ってゆっくり進めるようになってるというか
ハロウィンのやつは結構な数のシナリオが期日に間に合わないんじゃね
2020/10/18(日) 12:31:54.42ID:V5SFFkMbd
来月戦争かも〜
ってなると鈍くなるのも仕方ないかなぁ
2020/10/18(日) 18:28:16.33ID:aVbv/66Id
ハロウィンだから仮装ネタなんだけど、嫌な仮装させられて嫌がらないと、ってのが地味にハードル高いのかもな
2020/10/18(日) 18:41:37.13ID:A8TmR9Jua
ぶっちゃけ好きなMSのに一つ参加出来れば満足なんだよな
戦争でもないからわざわざ不人気MSのところに入る必要性も感じない
一章構成ならまだいいが二章構成だと星も倍だぞ
2020/10/18(日) 18:44:54.65ID:FkSmBtwJ0
でもこれが地味に今後に関わるかもしれないと考えるとアレなー

ある程度は消化しておきたいとこだけども・・・
2020/10/18(日) 19:05:10.26ID:/EakSf4e0
依頼が出るのに見る感じ上限なさそうだしなあ
増えれば増えるほど、ハロウィン前に完結できない依頼多発しそうな気配
2020/10/18(日) 19:13:08.23ID:zhcHFLsJ0
明確に出てる目標数もないんだしいくら気にしても運営の匙加減でしょ
2020/10/18(日) 19:34:03.48ID:GcdooKslr
>>852
そこは確かに感じた
嫌がる仮装ネタからして中々良いのが出てこない
2020/10/18(日) 19:54:59.85ID:yeYkqzJx0
嫌がってもリアクション芸でーってキャラだと平気だけど変にいじって欲しくないってPLやキャラもいるか
信用できる形で書いてくれる(と思える)MSにしか入りにくいってのは、あるかも
……無敵のオウガとさらっと言ってくる辺りは考えると怖さはあるが他人がせっつくもんでもないしな
何が起こるか分かれば動きやすいんだが
2020/10/19(月) 01:09:53.17ID:xvAjygW0a
昔から仮装変装系の依頼にいる、「本当はこんなの着たくないけど着ないといけないから嫌々着ているだけだからな!」とか「こんな格好恥ずかしいよぅ」とかの、
自分から嬉々として仮装変装しているのに一応拒否している形だけは取っている奴ら向けのアピールならいいんだけどな
できるならMSのほうから、自分の希望する仮装、お任せ仮装、NG仮装とか書いてくれって言ってくれるといいんだけど
2020/10/19(月) 09:49:47.12ID:er/6O1cV0
>>859
というか第六の仕組みからしてそれ前提のシナリオだろこれ
PLが自PCが嫌がる仮装とそのリアクションをプレイングに書いて
それをMSがリプレイ上で「ランダムに着せられた」って事にして書くシナリオだと思ってた
2020/10/19(月) 12:02:02.73ID:qppRdm9h0
合わないプレボをわざわざ織り込まなくても
いいと思うけどなぁ。ちょっとオトク、とかの要素ではないのか……?
2020/10/19(月) 12:22:26.41ID:ypKUm2Myd
ランダムに出てきて嫌がるフリでいいと思ってたから意外と指定はいっててびっくりしたなぁ
本当は女装(仮)大好きだけど、女装嫌だなー!でもシカタナイナー!
みたいにするんだとばっかり
2020/10/19(月) 15:00:27.84ID:WJo+dJL70
今も出続けてるけど一通り見た感じ、衣装指定がある程度効く自由度の高そうなとこは人入ってるような印象?
この辺りの基準がよう分からんなあ

まあ人来なくてもサポが来るから当日までに何とか終わるとは思いたいけど
2020/10/19(月) 17:47:02.32ID:RYD5c8ls0
ここまで露骨な猟書家の能力の可能性を明言してくるとなると、
マジで11月から猟書家たちが再登場しそう
戦争後ひっそりと倒されたウルカヌス爺さんの例を見るに
大々的に戦争シナリオでドババーンと倒した方が華がありそうだからいっか
あとグリードオーシャンは命拾いしたってことになるのかな?
2020/10/19(月) 18:33:28.16ID:dGunxfNX0
戦争済世界にグリシャンも加えてってパターンもあるかも?
来月のパターンがほんとにわからない
2020/10/20(火) 12:45:24.93ID:JkSQLcA20
影響出るよってアピールしてるし、何かあるんだろうな。鉄甲船は制約を予定してたけど到達数多かったから辞めたと話してたが
グリードオーシャンに今もまだ異世界への繋がりやすさがあるなら、あり得る気もするな
猟兵も光の先に海路で見つけたんだし
2020/10/20(火) 13:09:19.94ID:liSvEzwl0
影響はアリラビの猟書家の行動に関してでしょ
何をやる心算なのかわからんけど、オウガオリジンの残したハロウィンの国を使ってなんかやるつもりだったんじゃね?
だからその前に一定数のハロウィンの国を解決しておけば猟書家の邪魔をした事になる的な
アリラビ担当の奴ってクロムキャバリア出身だって初めてあの世界の名前を出した奴だっけ?
2020/10/20(火) 14:59:10.95ID:wlvFstUdr
数値目標を示してくれればやりがいも出るんだけどなぁ
2020/10/20(火) 15:06:57.76ID:snKMEWw/0
確か鉤爪マンだったな
早々にクロキャバの名前出して新世界の名か!って騒がれた奴

グリオーみたくある程度引っ張るのかと思ったけど、来るのは早かったねえ
2020/10/21(水) 01:28:50.76ID:5BXHNxA80
>>868
確かに
けどウルカヌス30か60?って最初から言われてもやりたくないな…
2020/10/21(水) 13:12:19.42ID:cKkHorUC0
うーん時々出てくる話聞いてると
PLが積極的でないときは、それも意思表示と展開変えてPBWらしくあろうとしてる気もする
戦争は条件分からないと世界終了するけど、行事系は興味があるMSがいると出したがるからヘタに設定すると難しい所かもしれん……

旬が過ぎると出にくいウルカヌスみたいのは起こるイベントなり何か目標ないとだれるのはよく分かる
2020/10/21(水) 16:06:31.91ID:jCKGRsXTa
グリードオーシャン実装に時間をかけたのは鮫魔術士を確実に実装させる為、
期待を高めて真壁さん一本さんなど社員の事前チェックをクリアさせやすくする為だったからね
上様だけ社内でライアーゲームみたいなのしてるようにも思える?www
2020/10/22(木) 20:39:58.53ID:WLH+NyLm0
アトリエカードって、真の姿イラストとか宿敵イラストをイェーガーカードとしても登録できるって聞いたんだが、やっぱりバストアップはないんだよな?
2020/10/22(木) 20:41:58.23ID:KBN+g/7E0
そりゃあ「真の姿バストアップ」とか「宿敵アイコン」みたいな商品はないからそうなる
2020/10/22(木) 20:44:02.95ID:KBN+g/7E0
いや真の姿はバストアップあるか、スマン
そんで質問を読み違ってたことに気がついた……あくまでも何に使うかはイメージだったはずなので、
用途が違ってもBUとかはあった気がする
2020/10/22(木) 21:11:21.10ID:tAj1PaKA0
切り抜き三点が付属してるアトカはちゃんと明記されてるじゃん
真の姿で三点付きと明記されてればBUも付いてくるし
宿敵はそもそも三点は無いので後から別個にBUを依頼するしかない
2020/10/22(木) 21:25:49.65ID:BE+jsnOu0
真の姿イラストや宿敵イラストとして出されたアトカをイェーガーカードとして登録したら、バストアップはついてくるかって質問であってるよな?
それならついてくる(経験済み)
アイコンは元々イェカだろうがなんだろうがついてこないので、イェカとBUのセットになる
2020/10/22(木) 21:32:43.97ID:22/cNff0d
宿敵登録にしたらBU無かったぞ
PC登録した子にはBU付いてきた
アトリエ見る限り真の姿にもBUは付くみたいだな
2020/10/22(木) 21:52:10.92ID:WLH+NyLm0
アトリエカードを購入したら
・イェーガーカード+BU
・真の姿
・宿敵
のどれかを選んで登録できるってことか
ありがとう
2020/10/23(金) 09:25:52.39ID:fwe6f1aI0
アトカはクエストを達成出来ないので注意だ
2020/10/23(金) 11:41:53.13ID:VpxQGyeT0
イラストが受理されたっていうクエストあるけど、
受理されただけでまだ完成してない内にチケット貰っちゃってもいいのだろうか……
絵師様のことは信頼してるけど、万が一の事態で返金があった際にチケット獲得、WPと交換済みだと
★を払ってないのにチケット・WPの騙し取りにならないかという、後ろめたさを感じてしまう
2020/10/23(金) 12:12:13.69ID:UxLf6/FTp
真面目か
2020/10/23(金) 13:07:52.06ID:B/iwdGAO0
イラスト受理されておめでとう、ってご祝儀だと思えばいいさ
その姿で活躍するのを期待しているぞ的なアレだ
いやまあ別に深く考えずに、クエストはケルブレのミッションとかみたいなもんだと気楽に受け止めたほうが気楽だぞ
2020/10/23(金) 13:08:58.32ID:5uuumSFw0
『イラリクの仕組みを理解して、リク文を書いて、絵師が理解して受理した』ってクエストだから
気にしなくていいと思うよ
遅刻や返金だとしても『受理された』ことは変わらないし
2020/10/23(金) 13:29:59.69ID:rtDVNJJDa
とても綺麗なインターネッツですね
2020/10/23(金) 15:27:45.59ID:ZzSKN5J0d
☆を買った時点でひとまず富にお金行ってるから気にしないで良いよ。あとは絵師さんが描いて報酬を得るか、得ないかだけ
2020/10/23(金) 17:03:31.73ID:AKnIAAm/0
ttps://www.youtube.com/watch?v=qRfEt1HA58k
異例の生が月末来る模様
サムネからして来月の何かの可能性大かこれは
2020/10/23(金) 17:18:08.63ID:AiFHKbgu0
アリラビのハロウィンシナリオの集客が芳しくないから生放送を告知してテコ入れかな
2020/10/23(金) 17:41:11.37ID:O96YiAqj0
各世界に散った敵幹部のお披露目とそれ関連の新展開についてとか?
戦争が終わってめっきり静かになってしまった世界に活気が戻るといいなぁ
たとえ一時的なものであったとしても
2020/10/23(金) 18:04:59.58ID:IjxE+32Pa
猫目さんがシナリオ出すのは珍しいな
ハロウィンシナリオそんなに人の入りが悪いのか
2020/10/23(金) 18:16:42.30ID:fwe6f1aI0
来月戦争じゃない事も確定したな
2020/10/23(金) 20:31:11.00ID:OAWJct6n0
ここ最近はハロウィンシナリオばっかりでおなかいっぱいだったし…
2020/10/23(金) 21:32:59.27ID:PKIsMD8t0
入るとこと入らないとこがはっきりわかれてるんだよな
完結だけなら4人×2章でいいのに、10人以上入ってるとこも数日間0人のままのとこもある
独自の魅力がつけにくいシナリオフレームだから好きなMSに入っておしまいって人が多いんだろうな
2020/10/23(金) 23:01:08.88ID:n6G6SVQpx
というか南瓜SDが届いてから参加したかったんだよな…実際の衣装をを見てからじゃないと仮装プレが滾らない
2020/10/23(金) 23:36:41.86ID:AKnIAAm/0
人気MSか固定客付いてるとこは週明けくらいにこぞって完結しそうな感かね

まあまだ当日まで時間あるし、最悪サポで何とかなるでしょ
それでも出来ないとこは知らん
2020/10/24(土) 00:52:53.55ID:mnLaTA5o0
ネタや嫌がり推奨のはキャラとPL両方との相性があるから気軽に入りにくいんだと思うよ
どう書く気かOPで見えてこないと料理に仮装って具体例捻出&イレギュラーでプレ書きにくいのもある
戦争ないから土日で時間取れれば少しは動くかも?
2020/10/24(土) 01:00:26.35ID:dfICXdwor
衣装はランダムって言うのがMS側でダイスとかで決めるのか、
それともプレイングで(ランダムという体で)指定してくれって言うのが
人によってまちまちだから、それが分からないのは非常に入りづらい
2020/10/24(土) 03:00:38.80ID:rWVBfw4w0
>>894
俺もこれかな
それと南瓜SDを頼んでいない人がやや参加しづらい印象がある
2020/10/24(土) 03:23:57.00ID:kJ6KZ4MFa
SDイラストと違って選べない衣装だからネタ被せにくくないか?本番もネタ衣装を着るタイプが多いのかな
2020/10/24(土) 07:49:01.02ID:upzPRq/a0
みんな結構難しく考えてんだなぁ。
むしろ、楽しそうな時間を思うように過ごしてハロウィン本番を迎えよう!
みたいな気軽な方のシナリオだと思ってたわ。
2020/10/24(土) 09:56:44.71ID:vdFDabUA0
★が……ないのである!!!

割と★欠気味による節約中で依頼参加が疎かになってるのは事実だけど、
参加者少ないのなら自分が参加しよう→数日後何故か10人以上参加してる
という不可避な状況は許してほちぃ

参加する依頼を吟味しているからこそ、多数の方々にも好まれているMSさんに
無意識の内に識別していた可能性は言い返せないでござる……
2020/10/24(土) 10:22:40.66ID:oyM1KHWo0
そりゃ潤沢に★が使えたとしても
うちの子に変な履歴つくのは嫌だからMSも絵師も
自分の中で厳選するでしょ
経験値くれるなら誰でもどれでもいいなわけじゃない
2020/10/25(日) 03:03:58.75ID:PJPDcV/ra
リプレイを書けば書くほどMSへのいいねが減るんだが、気付いてないだけで粗製乱造状態になってるんだろうか
完結シナリオに対していいねの数が低いから数字でも完全に駄MSになってしまっているし、今まで来てくれた人にも顔向け出来ない
2020/10/25(日) 04:09:40.88ID:klurZREi0
新規がつかなきゃ客は減るもんだぞ
数字を気にする前に面白そうなオープニングを考えろよ
そういう場合は大体リプレイよりもオープニングが手抜きになってる
2020/10/25(日) 07:44:00.49ID:1wtoW4ny0
シナリオ出すペース早いMSは通知多くてめんどいからイイね外しちゃうわ
すまんな
2020/10/25(日) 08:15:45.10ID:27ordPwy0
大体、決まったファンだけがシナリオに参加してたら、納品数は増えてもいいねは増えないわな
だからといって、さくふう
2020/10/25(日) 08:20:31.47ID:27ordPwy0
すまん、途中送信してもうた……

だからといって、作風変えて今までのファンが離れるのも怖いのよな
とりあえず参加者で完結できてるなら、これからもそのまま書き続けていて、いいんじゃね?
2020/10/25(日) 08:48:59.50ID:8NLeyOVw0
>>903
似たような悩みがあった時、第六猟兵MS講座の動画をテキストに書き起こして勉強したのを思い出した
特に地獄の方の「@の文章構成」の部分にはとても学ばされた
此処を気をつけるようになってから、一気にシナリオ参加者が増えたよ
自分の体験談で恐縮だが、タイムラインは49:36頃なので参考になればと思う
2020/10/25(日) 10:01:29.42ID:9bQlP2jK0
>>905
第六はリリース通知の1日のメール回数多いし場合によっては深夜に来るからそうなるよね
2020/10/25(日) 10:08:14.58ID:iYPaWNkxa
アドバイスありがとう
講座動画を見返すって発想はなかった、こういう時こそ初心に返った方がいいかもしれないな
参加者は足りてるから作風は大きく変えずにやれるところからやってくわ、thx
2020/10/25(日) 10:40:17.51ID:l3kLffJq0
過剰市場だからどうしても『売り方』考えないと難しいよな、尖った所あればそれでいいんだろうけど
2020/10/25(日) 13:55:25.01ID:wQaEk71S0
>>903
こんな場所で言うのもなんだけど、自分もいいねは多いほうじゃない
でも複数のリピーター、いつも来てくれる人が存在する
贔屓という言い方はあれだけどまずは入ってくれた参加者がどういうリプレイを書けば喜ぶのか、それから入ってみてはどうだろうか
数百のグリモア猟兵が登録されているなか、自分の依頼に入ってきてくれたんだ、全力を出さないと損というもんでしょ
いいねが減ったとしてもいつも入ってくれる人がいるならMSとしては成功の部類じゃね
2020/10/25(日) 14:00:12.63ID:wQaEk71S0
慰めにもならないかも知れないがオープニング公開しても0人だったり、次章進んでもすぐに入ってくれなくて0人だったり
オープニング提出してリテイクくらったり或いは「シナリオの内容見直せ馬鹿(意訳)」て付け加えられたりした俺でも依頼完結出来るほどには参加者はいるぞ
アンタはきっと俺以上なんだろ?だったらやれるぜ!
2020/10/25(日) 16:41:49.01ID:cOkGZI8y0
いいねなんてどうでもいいねくらいに考えた方がいいぞ
2020/10/25(日) 16:41:49.02ID:cOkGZI8y0
いいねなんてどうでもいいねくらいに考えた方がいいぞ
2020/10/25(日) 16:45:29.93ID:x6mr0nY8a
>>912
ありがとう
目先の数字に焦ってお客さん蔑ろにするのはよくないよな
色々振り返りつつやってみる、そっちも応援してる
2020/10/26(月) 00:11:11.24ID:j89eJ5OK0
ここまでの流れを見ていてなんか皆優しくてほっこりした
アドリブは好き嫌いが分かれるけど
プレに関わるステシやアイテムの設定をさり気なく拾われて描写されると結構嬉しいと思ったな
2020/10/26(月) 12:45:32.75ID:vwzUry2lp
好きなマスターと出会って何度も参加してると、プレに書いてないけどうちの子なら間違いなく言いそうな台詞とか心情とか入れてくれるようになって興奮する
2020/10/26(月) 13:41:24.61ID:56nvUolD0
ふふふ、実はそのキャラを未だ完全に把握できているわけではなく
次回もご満足いただけるかどうかの確証がなくて毎度緊張するんだけどな!
いや>>918の好きなMSさんはちゃんとわかっていて描写出来る方なんだろうが
2020/10/26(月) 23:36:23.08ID:BrgAmooi0
キャラ掴めたなって頃にその前の読み返すと、「違う!このキャラはここでそんな言い方しない!!」みたいに、自分の作品に怒り出すからな。厄介ファン一歩手前
2020/10/27(火) 17:13:23.87ID:Gj4HKRtw0
グリッドデザイン設定良いね
自キャラのイラスト一覧、2ピンの位置によって空き空間になる所がカードの裏面みたいになってオシャレだし、個人的には大絶賛したい
2020/10/27(火) 17:20:58.71ID:N1/t/rhO0
>>921
まさしくまさしく
欲を言えば、最初からこれがよかった
2020/10/27(火) 18:13:23.64ID:Hkf4vBzTa
今ってメール届かない状態?
申請しましたのメールがゲーム内にすら来ない
2020/10/27(火) 18:22:46.88ID:N1/t/rhO0
同背後同士でテストのお手紙出し受けやってみたが5分経っても来ないな
ただ、アイテムか何かの申請なら、★減ってれば申請自体はできてるんじゃないか?
2020/10/27(火) 18:23:26.85ID:N1/t/rhO0
って、書いてる間に届いてたわ
2020/10/27(火) 19:41:19.10ID:KSqBd4Rb0
「カードの裏面みたい」っていうか、メタルカードの裏面そのまま同じ模様だな
2020/10/28(水) 14:50:32.26ID:5dpO3Dxrd
全員リクエストやサバイバルの追加機能もきたな
久しぶりにシステム実装状況のページ覗いたけど、最初のころとか身長滅茶苦茶になった人の不具合とかあったな、なんか懐かしい
2020/10/29(木) 22:35:28.74ID:F6aHEF37K
明後日には自キャラのハロウィンが見られると思うとワクワクしてきた
2020/10/30(金) 03:29:50.67ID:ir1GEQaH0
うちのも去年は参加できなかったから初ハロウィンで楽しみにしている
2020/10/30(金) 06:11:28.15ID:R93L6DXBr
メタルカードの裏面ってあんな感じなのか、いいなぁ、俺もほしい
星で買えたら何枚も買う自信があるけど、やっぱ賞品方式の方が
プレミア感あって嬉しそうだよなぁ
2020/10/30(金) 08:32:28.28ID:Hk/66x5J0
設定資料リクエスト時の左側の全身絵なんだけど
[立ち絵・武装状態・決戦装備・普段着]って選べるけど明確に「コレを選ぶとこうなる」って言うのあるのかな?

[普段着]=戦闘衣装でつまりは[武装状態]、そのまま[決戦]にだって行っちゃうぜ…なキャラの[立ち絵]を描いて欲しいんだけどw

この項目が存在してるのには何か意味がある筈と下手に選ぶのが怖いんだ
2020/10/30(金) 08:48:47.38ID:WukJdDyA0
じゃあそういうキャラですと断り入れて、好きな項目選べよ
2020/10/30(金) 08:50:57.26ID:Hk/66x5J0
それはつまり、そう言う断りを入れなければ絵師さんに何か勘違いされる様な項目って事で良いのかな?
2020/10/30(金) 08:53:13.47ID:3UKYfHBSa
(こいつPBW向いてないな……)
2020/10/30(金) 08:57:36.04ID:hHF0QdbL0
向き不向きよりUIの不親切さの問題では
2020/10/30(金) 09:00:45.64ID:Hk/66x5J0
キャラの立ち回り(旅団やらプレイング)となら兎も角、絵師さんへのリクエスト周りのシステムにPBWは関係ないでしょ
リク文を受け取る絵師さんがゲームやってるとは限らないでしょ?
アイコン依頼する時にシステム上の種別は[笑顔]に設定して、文章に「泣き顔をよろしくお願いします。」って書かれても絵師さん困るでしょ
2020/10/30(金) 09:01:48.41ID:3UKYfHBSa
勘違いも何も、どれ選んだって同じ姿なら何をどう勘違いしたって影響無いだろうが
2020/10/30(金) 09:07:31.85ID:Hk/66x5J0
>>937
どれを選んでも同じなら選択肢がある事が不自然じゃない?
と言うより「どれを選んでも同じ姿」って言うのが今言われて「やっぱりそうなの?」って認識
2020/10/30(金) 09:09:02.66ID:SCW3TvwTa
>>938
お前の普段着=武装状態=決戦装備なキャラならって意味だよ
話の流れで分かれそれくらい
2020/10/30(金) 09:14:11.65ID:Hk/66x5J0
なんで喧嘩腰なんだ…
2020/10/30(金) 09:54:03.56ID:bSe6FWqF0
>>938
『どれを選んでも同じ』なのは938のキャラであって
他の大多数のキャラは布の服・革の鎧・プレートアーマーな変え方してるので
心配なら一番重装備の選択肢にしておけばいいんじゃね?
2020/10/30(金) 10:13:43.64ID:ytUn8U+U0
イラマスは発注文のほうを優先するから、「決戦装備」になってても発注文がパジャマだったらパジャマ描くし、水着だったら水着描く
見出しは大まかに伝わればなんでもいいよ
2020/10/30(金) 10:17:05.90ID:ICTO2FPCr
このように、頭のおかしい発注者のリクエストを躊躇させる効果があるのか
そのまま残すべきだな
2020/10/30(金) 10:21:38.54ID:fLuPQPHba
アスペかな?
2020/10/30(金) 11:00:44.96ID:Hk/66x5J0
なんか一部人を挑発するのを楽しんでる妙なのが居るみたいだけど、教えてくれて有難うね
2020/10/30(金) 11:18:38.82ID:y/+QYX83d
ハロウィン、もし絵の完成が遅れたらどうなるんだ?
ズラーッと並んだ列の後ろに完成次第追加?
それとも、列には入れず、アトリエに掲載されるだけ?
2020/10/30(金) 11:32:21.84ID:qPilD3U60
>>945
いやぁ、客観的に見て貴方が文章を理解できてないのを突っ込まれてるだけであって、皆やや呆れてはいても普通に説明してくれてるよ
挑発してるのはどちらかというと今の貴方のその書き方の方だと思うよ
2020/10/30(金) 12:24:21.66ID:mFkDzIdzd
今まで遅刻南瓜SDが参列してるのまで確認したことないな……
普通に考えたら掲載だけのような気もする
2020/10/30(金) 13:06:33.32ID:We24ysTY0
一番最初に依頼したから受注減ってて俺のは大丈夫だが、他の受注数がまだ多くて絵師さん心配になる
2020/10/30(金) 13:39:13.63ID:WukJdDyA0
自分のアホさが原因で他人を怒らせてるのにアホすぎてそれすら理解できないって、生きてて幸せだろうな
2020/10/30(金) 13:48:20.94ID:Hk/66x5J0
>>950

>>931の自分の書き込みの直後、君が書いた>>932の時には既に君は噛み付いて来ていたけど>>931のどこに怒る要素があったのか教えてくれないか?
2020/10/30(金) 13:59:46.05ID:WXrwEOHDa
質問するまでもないアホな質問でスレを荒らしたからだろなぁ。
2020/10/30(金) 15:04:58.90ID:MZnpxwYV0
>>932の書き込みが噛み付いてるように思えるとか
リアルでも被害妄想がひどいタイプか
2020/10/30(金) 15:13:27.55ID:DXjODRqOd
嫌な奴がゲームやってんだなぁ
2020/10/30(金) 15:23:08.50ID:+GVY+vXH0
質問あるんだけどさww

って感じで語尾に草生やす距離感なら、むしろここではなくゲーム内部でRP絡めて聞いたほうがお互い幸せだったような気がしないでもない。
2020/10/30(金) 15:23:59.98ID:QGxnhYoZd
今回イベント初めて参加するから楽しみ
南瓜の次ってクリスマスとかバレンタインピンになるのかな?
2020/10/30(金) 15:37:18.75ID:ykQGFKw90
南瓜のあとは「今年の思い出ピン」があるんじゃなかったっけ
そしてクリスマスピンの受付は12月24日から定期
2020/10/30(金) 15:48:07.10ID:Hk/66x5J0
>>955
そうする
なんか、ここは多勢で弱いもの虐めしてる様に見える
わからない事を質問したのに内容がアホ過ぎるって理由で叩かれるとか質問するなって言ってる様なものじゃん

わからない人にはそれがアホな質問なのかどうかも分からないのに、質問する時にはアホな質問じゃないか怯えながら質問しろって事だろ
2020/10/30(金) 16:03:01.15ID:pFIM32oia
アホな質問するのは百歩譲って仕方ないとしても、言われた事すら理解出来ずに頓珍漢な発言繰り返して全部他人に責任転嫁って、>>950の言う通り本当に幸せな頭してるんだな
まぁ、ゲーム内でなら相手もPCとしての顔があるから優しく教えてくれる(かヤバさを察知してスルーする)んじゃね?
内心は辟易してるだろうが、そんな事分からないアスペには関係無いだろうし
2020/10/30(金) 16:15:37.29ID:LrX7JTL2a
>>956
生放送でその辺の告知ありそうだね
2020/10/30(金) 16:44:32.84ID:bSe6FWqF0
『描いて欲しいんだけどw』
草生やす必要は全くない

キャラ設定は人それぞれだし個性も感覚も違うので
『日常も戦闘も決戦も同じ装備なんですが、イラスト頼むときはどの設定にすればいいですか』とか
書き方ってものがある
2020/10/30(金) 18:28:52.80ID:59/tdB6xd
レスありがとう。
そうなると遅れたら悲惨だな。
2020/10/30(金) 19:12:14.53ID:QHWmUW28d
>>951
多分932は怒ってない
多少ぶっきらぼうに見えるかもしれないがここではそこまで変な書き込みでもない
他の人があなたをアホだと認定しているのは931についてではなく>>933 と>938の内容にかんしてだと思われる
2020/10/31(土) 10:15:26.71ID:DOrA0OkF0
南瓜来たけど・・・今年もクッソ多くね!?
何件納品あったのこれ
2020/10/31(土) 10:44:58.92ID:MSh6niCRK
>>964
多分1100件は越えてる
パレットの上に560くらいを二回確認したから
2020/10/31(土) 11:02:17.15ID:13LjqNLj0
クエストのページに行けない
前にもこんな事があったけどイベント中はずっと行けないんだっけ
2020/10/31(土) 11:33:52.62ID:D6dUEZi2p
不思議な予兆見つけられた?
2020/10/31(土) 11:57:08.22ID:DOrA0OkF0
すげえな1000件越え・・・

予兆はいくつか見たけど、過去作で聞いた事のあるフレーズ(シャルムーン)とかも一部紛れてたな
2020/10/31(土) 12:03:59.36ID:8mGs5bTZ0
見つけられないから見つけた人が張ってるとこから予兆に飛んでる
第六猟兵のロゴが赤いイラストは何か意味あるのか?
2020/10/31(土) 12:12:48.52ID:BkJJORquH
真の姿なのでは?
2020/10/31(土) 12:14:06.91ID:sO0FGngqa
>>970
次スレよろ
2020/10/31(土) 12:18:24.51ID:BkJJORquH
おおう。少し後で立ててくるわ。
2020/10/31(土) 12:23:50.13ID:3PgzbzEz0
ロゴが赤色ってのは本来は真の姿イラストなんだけど
カボチャ行列に並んでいるロゴ赤は今暗躍しているオブリビオンで
そいつをクリックすれば予兆ページが開くって事らしい
しかしいくつか報告あったのみてきたけど、元ネタとは違うがシャルムーンだのインフィニティゲートだの懐かしい名前もちらほらあるな
2020/10/31(土) 12:25:00.22ID:BkJJORquH
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1604114597/
立ててきた。ミスってたらすまん。
2020/10/31(土) 13:01:57.99ID:HHFBovmDd
スレたて乙です
2020/10/31(土) 13:38:15.46ID:DOrA0OkF0
たておつ

何やらオウガフォーミュラがQやろうとしてると言う予兆を見た(サムエンの奴
こりゃ来月どうなるんだろうな・・・
2020/10/31(土) 13:40:11.18ID:m78DcWWo0
13時半の更新では公開数増えず
全部公開するほど第六にログインする人数は増えるだろうか
2020/10/31(土) 13:45:45.65ID:NQwmGQ55a
身内にしかハートつけない人もいるだろうしどうだろう
2020/10/31(土) 16:28:17.23ID:aIvwaa6x0
予兆はロゴ無しよ
赤いのは普通に真の姿
2020/10/31(土) 17:36:23.12ID:tcc0hRPi0
URLの数字変えて他の予兆見ようとしたけど、数字の後のが違うせいで見られないな
ズル対策しっかりしてる
2020/10/31(土) 18:57:20.57ID:HHCMsXGW0
>>974
落ちてる?
2020/10/31(土) 19:15:53.68ID:BoXU6nfzd
次スレ落ちたな

猟書家と残党の動きはあれだな
猟書家が儀式魔術Q成功したらまたオブリビオん呼び出せるようになるから、それまで各世界の人間や異種族や所によっては無機物とかを手下に加えよう、って感じっぽい
2020/10/31(土) 19:17:47.56ID:aIvwaa6x0
落ちちゃってるっぽいからスレ立て用に>>1修正して貼っとくわ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行に増やして立ててください

ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。

★トミーウォーカー
http://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
http://tw6.jp/

★ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。

★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・上様は断じて禿げてません。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。

前スレ
第六猟兵 Tommy Walker6 Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1598101188/
2020/10/31(土) 19:18:27.54ID:BkJJORquH
すまん落ちたか。もう一回やってみるわ。
2020/10/31(土) 19:21:40.24ID:BkJJORquH
立てられんかった。>>986頼む。
2020/11/01(日) 00:08:59.81ID:NzvtOjfw0
慣れてないスレ立てですまない、確認頼む

第六猟兵 Tommy Walker6 Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1604156773/l50
2020/11/01(日) 01:21:32.86ID:NzvtOjfw0
支援サンクス

アイテムが一気に増えて画面が大変なことになったなw
2020/11/01(日) 01:54:12.43ID:zx70DN9/0
アイテム山ほど増やすなら、アイテムの技能を別のアイテムに移植できるようにしてほしい
それかアイテムの種類を変えられるようにしてほしい
2020/11/01(日) 06:33:39.80ID:icWXtOapp
コミックブックの技能がジャンプで笑ったわ
2020/11/01(日) 08:24:32.50ID:yVz2h0gH0
質問なんだけど入団届って出した自分からは届け出却下出来ないよね?
朝起きたら夜中にあった入団希望の人がいなかったんだけど
2020/11/01(日) 08:35:35.38ID:IB517zaK0
>>990
多分だが、入団者が5通以上入団届けを出していて
990以外の場所が受理をしたから旅団枠がいっぱいになったとか?
入団者の旅団枠見てみたらどうだろう
2020/11/01(日) 09:10:20.81ID:YeYvGvdO0
>>990
毎月1日に入団届が却下されるシステムがある
動いていない団長に申請してそのままになってしまうのを防ぐためだったはず
993名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b09-x4Nr)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:53:56.37ID:yVz2h0gH0
>>992
これだ多分
そんなシステムあったんだ
教えてくれてありがとう
却下になった人にお手紙書いてくる
2020/11/01(日) 10:41:43.88ID:j/c8akkT0
今トップに立ってるグリモア猟兵、かなり過激な発言してるな。
オフィシャルには何か思うところがあるのかもしれないな。
2020/11/01(日) 11:00:54.67ID:BC8iPqUr0
トップの文章は運営が書いてるが?
2020/11/01(日) 11:07:34.21ID:vIgxtOE50
口調違ったりするよな
まあ嬉しいからいいけど
2020/11/01(日) 11:25:44.77ID:e1li+1WQ0
殺人鬼がオウガになってしまうことを示唆しているシナリオもあるみたいだし
猟兵が闇堕ちみたいな感じでオブリビオンになる可能性もゼロではないって伏線貼りなんじゃないのって思ってたけど
2020/11/01(日) 11:31:09.84ID:g/YPplMp0
>>995
運営が書いてる
前回の戦争の日替わりトップは全部真壁さんが書いたっていつぞやの生放送で言ってたぞ
2020/11/01(日) 11:37:03.74ID:j/c8akkT0
書き方がまずかった。
スマン。

『オフィシャル』が最近の流れについて思うところがある、という意味だった。
2020/11/01(日) 11:42:11.94ID:stlRzTJC0
オブリビオン化した元猟兵が猟書家なのかな、という疑念はあるな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 13時間 42分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況