!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け
WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/
TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg
スレを立てる際「本文1行目行頭」に『 !extend:checked:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー
※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 170
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1641019886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ bbb9-biXJ)
2022/02/10(木) 20:36:55.90ID:YEWHJV900479名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f26-XhGF)
2022/03/08(火) 13:25:04.29ID:/v6dCvuT0480名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/08(火) 13:29:25.75ID:ZRUQO+Wy0481名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fb0-J9hb)
2022/03/08(火) 13:39:18.92ID:MWWMCk1Y0 バトルパスの選択ボタンがONになってて
tier5以下が表示されてないとか?
tier5以下が表示されてないとか?
482名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/08(火) 14:19:04.26ID:75Nikr5qa 単純に「メイン」がオンになってて表示されないに1票
ってかキャンペーンのページの「キャンペーン報酬」だかのボタン押したらガレージで表示されたと思うが
ってかキャンペーンのページの「キャンペーン報酬」だかのボタン押したらガレージで表示されたと思うが
483名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/08(火) 19:42:47.34ID:EQ1obB0G0 ここでもらったアドバイスに従って
TierX車両でデイリー消化してシーズンバトルパスポイント貯めてたら
マチルダWがTop5入りしてたw
チャーチルも20位台
楽しいけれどせっかくソ連なのにレンドリース車両しか使ってないw
硬めの車両が好きな傾向があるからIS-4ルートで設計図使ってるけど合ってんのかな
TierX車両でデイリー消化してシーズンバトルパスポイント貯めてたら
マチルダWがTop5入りしてたw
チャーチルも20位台
楽しいけれどせっかくソ連なのにレンドリース車両しか使ってないw
硬めの車両が好きな傾向があるからIS-4ルートで設計図使ってるけど合ってんのかな
484名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-lYDd)
2022/03/08(火) 19:57:45.50ID:9sTXr9ee0 >>483
やめとけやめとけ、そこは強くない、
Tier10作るのは膨大な時間と労力を費やすんで
事前のリサーチちゃんとしろよ
基本的にCWEでも使われるような車両が強い、
適当な中小クランに入って教えを乞うのもいいぞ
初心者はobj277とobj140にしとけ、
他にも作るなら改めてもっかい聞いてくれ
やめとけやめとけ、そこは強くない、
Tier10作るのは膨大な時間と労力を費やすんで
事前のリサーチちゃんとしろよ
基本的にCWEでも使われるような車両が強い、
適当な中小クランに入って教えを乞うのもいいぞ
初心者はobj277とobj140にしとけ、
他にも作るなら改めてもっかい聞いてくれ
485名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/08(火) 20:15:10.04ID:EQ1obB0G0486名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/08(火) 20:33:44.92ID:ZRUQO+Wy0487名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-Xsna)
2022/03/08(火) 20:57:43.15ID:4W/Ki/q10488名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-lYDd)
2022/03/08(火) 21:00:28.93ID:9sTXr9ee0 >>485
硬い=強いじゃないからな、
ボンボン弾いて楽しーならTier10目指さなくてもいい、
基本的に10目指すのはランク戦やCWEで勝つためであって
思い入れある車両なら中Tier、
クレ稼ぎならP2Wプレ車乗ってりゃいい、
わざわざクレジット大量に飛ばす10乗るなら
金策車両揃えてからだ
硬い=強いじゃないからな、
ボンボン弾いて楽しーならTier10目指さなくてもいい、
基本的に10目指すのはランク戦やCWEで勝つためであって
思い入れある車両なら中Tier、
クレ稼ぎならP2Wプレ車乗ってりゃいい、
わざわざクレジット大量に飛ばす10乗るなら
金策車両揃えてからだ
489名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/08(火) 21:07:48.26ID:ZRUQO+Wy0 >>487
マチルダの事言ってるので石頭とかではなく何も考えなくても弾ける車輌をイメージしてると思いますよ。
マチルダの事言ってるので石頭とかではなく何も考えなくても弾ける車輌をイメージしてると思いますよ。
490名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/08(火) 21:50:06.64ID:EQ1obB0G0 >>486
柔軟さが求められる訳ですよね
だから足がある程度ある方が良いと
>>487
英ツリーはキャバリエ・クロムが全く性に合わず進めてないです…
>>488
obj252Uはノリで買いましたが足を引っ張る訳にもいかないので塩漬け中です()
>>489
流石に弱点がない車両は無いのは理解してますが
ある程度ラインを押し上げる硬さが欲しいなと思っていました
皆様御意見ありがとうございます
FPSでも砂やサブマシンガンよりアサルトで前線押し上げるタイプだったので
狙撃・遊撃戦よりライン戦が好きな性分なため硬いに越したことはないかなと
あと史実での不遇さがIS-4やIS-7にobj252Uには感じられ惹かれたのもあります
柔軟さが求められる訳ですよね
だから足がある程度ある方が良いと
>>487
英ツリーはキャバリエ・クロムが全く性に合わず進めてないです…
>>488
obj252Uはノリで買いましたが足を引っ張る訳にもいかないので塩漬け中です()
>>489
流石に弱点がない車両は無いのは理解してますが
ある程度ラインを押し上げる硬さが欲しいなと思っていました
皆様御意見ありがとうございます
FPSでも砂やサブマシンガンよりアサルトで前線押し上げるタイプだったので
狙撃・遊撃戦よりライン戦が好きな性分なため硬いに越したことはないかなと
あと史実での不遇さがIS-4やIS-7にobj252Uには感じられ惹かれたのもあります
491名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/08(火) 22:13:40.25ID:ZRUQO+Wy0492名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/08(火) 22:28:35.80ID:EQ1obB0G0493名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/09(水) 00:02:27.50ID:KkIV6TVN0 >>492
攻撃型重戦車は全体的に重装甲な代わりに鈍足な車両が多いので、基本的には拠点で敵を迎撃するような戦い方になりますね。
耐久力が高くモジュールなども頑丈で打たれ強いので、ダメージ交換が有利なのも特徴です。
反面名前の割には火力面で微妙な車両が多く、装甲も厚みこそありますが課金弾が飛び交う高tier戦場ではむしろ貫通しやすかったりと、現環境では不遇車両とされるものが多いですね。
攻撃型重戦車は全体的に重装甲な代わりに鈍足な車両が多いので、基本的には拠点で敵を迎撃するような戦い方になりますね。
耐久力が高くモジュールなども頑丈で打たれ強いので、ダメージ交換が有利なのも特徴です。
反面名前の割には火力面で微妙な車両が多く、装甲も厚みこそありますが課金弾が飛び交う高tier戦場ではむしろ貫通しやすかったりと、現環境では不遇車両とされるものが多いですね。
494名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f33-/djZ)
2022/03/09(水) 00:37:22.03ID:F0yeFHQA0 クロムが1番性に合うな
495名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-kpC5)
2022/03/09(水) 02:57:13.04ID:Zj5CUess0 あと高ティア開発を進めるなら
フリー経験値で最低限、砲やエンジン周りの開発を飛ばせないと
基本的に乗るのはオススメはしない
初心者の頃
とりあえずティア10を目指してみようと
良くわからず乗り回して
そのあたりの負け越しを今でも引きずってるわ
酷い戦績=開発にも時間がかかりますからな
フリーをかなり貯めないといけないのがネックだけどね
もし課金OKならフリー変換レートが安いタイミングで貯めるのが良きかな
知ってるかとは思うけど、一応
フリー経験値で最低限、砲やエンジン周りの開発を飛ばせないと
基本的に乗るのはオススメはしない
初心者の頃
とりあえずティア10を目指してみようと
良くわからず乗り回して
そのあたりの負け越しを今でも引きずってるわ
酷い戦績=開発にも時間がかかりますからな
フリーをかなり貯めないといけないのがネックだけどね
もし課金OKならフリー変換レートが安いタイミングで貯めるのが良きかな
知ってるかとは思うけど、一応
496名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b07-84yK)
2022/03/09(水) 03:42:05.56ID:1Mtx9iFA0 obj277は割と特殊な方の車輌だからあんまり初心者にはオススメしないなぁ
MTでobj140を勧めるのは賛成できるけど、まあソ連だと277か705Aくらいしか勧めるHTないか
国籍に拘らないなならスパコン一択なんだが
MTでobj140を勧めるのは賛成できるけど、まあソ連だと277か705Aくらいしか勧めるHTないか
国籍に拘らないなならスパコン一択なんだが
497名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 04:57:57.62ID:dW/ftnw00 >>493
なるほどなるほど
快速車が接敵して削り合いしている時にミニマップ見ながら穴を埋めに行く
といった立ち回りは現状不利な訳なんですね
43qも出れば御の字だと思っていました
一旦受けて押し上げるイメージでしたが超高速の装輪車もいますしね
>>495
素での乗りだしは基本駄目だと思っています
IS-4なんて初期砲塔で出たら戦犯確定でしょうし
エンジンや履帯が良くないと前線に行けないですし
課金にはそんなに抵抗はないので開発は進めてからの乗り出しですね
>>496
後部砲塔で市街戦ならobj705A
それ以外なら稜線と足のobj277という訳ですね
IS-7は火力がもう少し上がって欲しい所です
なるほどスパコンですか…足が遅いのと引き換えにIS-7より貫通高めですしね
なるほどなるほど
快速車が接敵して削り合いしている時にミニマップ見ながら穴を埋めに行く
といった立ち回りは現状不利な訳なんですね
43qも出れば御の字だと思っていました
一旦受けて押し上げるイメージでしたが超高速の装輪車もいますしね
>>495
素での乗りだしは基本駄目だと思っています
IS-4なんて初期砲塔で出たら戦犯確定でしょうし
エンジンや履帯が良くないと前線に行けないですし
課金にはそんなに抵抗はないので開発は進めてからの乗り出しですね
>>496
後部砲塔で市街戦ならobj705A
それ以外なら稜線と足のobj277という訳ですね
IS-7は火力がもう少し上がって欲しい所です
なるほどスパコンですか…足が遅いのと引き換えにIS-7より貫通高めですしね
498名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-Xsna)
2022/03/09(水) 08:17:48.26ID:cF/+Sobq0499名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/09(水) 09:01:21.98ID:KkIV6TVN0 >>497
IS7はカタログスペックは60km/hですが、履帯性能が悪いので実際には37km/hくらいしか出ませんね。
出重量比が高いのでのでSコンよりは優秀ですが、速度を出そうとすると野戦回収や拡張パーツ、消耗品での強化が必要になります。
obj277の評価の高さの一つは履帯性能の良さから強化しなくてもカタログスペックの55km/hが出るところで、足回りの強化を火力や生存性に振り向けることができます。
tanksggというサイトが実際の諸要素を反映した数値なので、気になる車両があれば確認してみると良いと思います。
比較機能を使うとステータスを並べて車両比較もできます。
https://tanks.gg/compare/is-7?t=obj-277%7Es-conqueror
IS7はカタログスペックは60km/hですが、履帯性能が悪いので実際には37km/hくらいしか出ませんね。
出重量比が高いのでのでSコンよりは優秀ですが、速度を出そうとすると野戦回収や拡張パーツ、消耗品での強化が必要になります。
obj277の評価の高さの一つは履帯性能の良さから強化しなくてもカタログスペックの55km/hが出るところで、足回りの強化を火力や生存性に振り向けることができます。
tanksggというサイトが実際の諸要素を反映した数値なので、気になる車両があれば確認してみると良いと思います。
比較機能を使うとステータスを並べて車両比較もできます。
https://tanks.gg/compare/is-7?t=obj-277%7Es-conqueror
500名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/09(水) 09:07:54.70ID:lLXjKZymd >>492
T-150はKV-1の順当進化でクセがなく使いやすい現状ではティア6最強クラスの重戦車ですね、榴弾の仕様変更されてからKV-2やオイと普通に撃ち合えるようになったのが大きいですね
KV-3は地味な存在なんですがコチラもバフが入ってプリン頭が硬くなって割と扱いやすい122mm砲を持っており、ハルダウンした虎やT29には負けますが全身が硬く普通に使いやすくて強い部類に入りますね
ココまでならオススメできますね
T-150はKV-1の順当進化でクセがなく使いやすい現状ではティア6最強クラスの重戦車ですね、榴弾の仕様変更されてからKV-2やオイと普通に撃ち合えるようになったのが大きいですね
KV-3は地味な存在なんですがコチラもバフが入ってプリン頭が硬くなって割と扱いやすい122mm砲を持っており、ハルダウンした虎やT29には負けますが全身が硬く普通に使いやすくて強い部類に入りますね
ココまでならオススメできますね
501名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-lYDd)
2022/03/09(水) 09:29:56.50ID:nytWrT1A0 そもそも中Tierで止めるなら最初っから
そのルート開発しない方が、
開発って時間かかるんだからさ
スパコンは強いけどカナボン以前が苦行なんで
初手手を付けるルートじゃない、
フリーで飛ばせるものなら飛ばすべきだし
設計図とフリーはどのルートでもTier9を飛ばすのに
費やした方がええぞ
そのルート開発しない方が、
開発って時間かかるんだからさ
スパコンは強いけどカナボン以前が苦行なんで
初手手を付けるルートじゃない、
フリーで飛ばせるものなら飛ばすべきだし
設計図とフリーはどのルートでもTier9を飛ばすのに
費やした方がええぞ
502名も無き冒険者 (アークセー Sx4f-XzgJ)
2022/03/09(水) 09:35:25.60ID:kwNj0Sgfx TS5か
言われてるように精度悪いからある程度前でないとほんと当たらないよね
当てれるなら文句ないけどさ
前衛過多の試合で後ろ回るときもあるけど当たらなさすぎてムカついて突撃したわ
言われてるように精度悪いからある程度前でないとほんと当たらないよね
当てれるなら文句ないけどさ
前衛過多の試合で後ろ回るときもあるけど当たらなさすぎてムカついて突撃したわ
503名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-kpC5)
2022/03/09(水) 09:45:36.01ID:Zj5CUess0 フリーで飛ばすかどうかは最近はtomatoの平均勝率で決めてるわ
あまりにも平均勝率悪いのは
自分の腕前で扱えると思えないので飛ばすようにしてる
https://www.tomato.gg/tank-stats?time=60
なおこれだとtier8はだいたい飛ばしまくることになる模様
恐らく開発終わってない状態で乗ってるもんだから悪くなってる車両もけっこうあるんだろうけどさ
乗ったことないのは当たり前として、人によって感想もけっこう変わるし判断し辛いからなぁ
そもそも8は課金戦車跋扈しすぎてて通常車両の意義がね。うん
あまりにも平均勝率悪いのは
自分の腕前で扱えると思えないので飛ばすようにしてる
https://www.tomato.gg/tank-stats?time=60
なおこれだとtier8はだいたい飛ばしまくることになる模様
恐らく開発終わってない状態で乗ってるもんだから悪くなってる車両もけっこうあるんだろうけどさ
乗ったことないのは当たり前として、人によって感想もけっこう変わるし判断し辛いからなぁ
そもそも8は課金戦車跋扈しすぎてて通常車両の意義がね。うん
504名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/09(水) 10:09:10.41ID:lLXjKZymd ティア7以下は性能盛りさえすれば弱車両でも戦えんことは全く無いだけどね(CGC弱はそれでもキツイかな)
ティア8以降は厳しいですね、このツリーを極めてやるみたいな信念がないと挫けてしまう
ティア8以降は厳しいですね、このツリーを極めてやるみたいな信念がないと挫けてしまう
505名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/09(水) 10:28:59.38ID:KkIV6TVN0 自分はTier9車両を飛ばすことが多いですね。
Tier8はそのツリーの特性や固有機能が出てくるので楽しいですが、Tier9はTier10の下位互換になりがちで戦闘数的にも開発労力が一番かかるので。
Tier8はそのツリーの特性や固有機能が出てくるので楽しいですが、Tier9はTier10の下位互換になりがちで戦闘数的にも開発労力が一番かかるので。
506名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-4NGs)
2022/03/09(水) 10:45:38.20ID:IEECB9ft0 VIIIの通常ツリーはLTMTVとか100Pの一部を省いて基本課金車両のやられ役だから禿げる
自分はTier IXは砲性能がだいたいTier Xと同じになるから撃っててストレス無いしプライムタイムでVIII-IXの試合が多いから好きだな
同格にスパコンやFV4002、Badger、V4、Vz.55みたいな長所が伸びすぎてる車両も無いのも良き
自分はTier IXは砲性能がだいたいTier Xと同じになるから撃っててストレス無いしプライムタイムでVIII-IXの試合が多いから好きだな
同格にスパコンやFV4002、Badger、V4、Vz.55みたいな長所が伸びすぎてる車両も無いのも良き
507名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-pgaC)
2022/03/09(水) 10:46:09.87ID:LtLwxmD5d チャリオ(47%)とかEmil(46%)とか虎2(46%)はクズが群がって統計下げてるだけで、普通に最強クラスだけどな
お前らのクランにもいるだろ?戦績気にしてない負け犬層が
奴らTier10作成だけが目標だから、ツリー車は開幕2〜3発撃って爆散、ハイハイ次の試合〜よ
当然統計は下がるから、人気車は何の参考にもならない
ガチでヤバいのは、クズ層が乗ってないのに異常に低い車両
AMX65とかブルドッグがそう
お前らのクランにもいるだろ?戦績気にしてない負け犬層が
奴らTier10作成だけが目標だから、ツリー車は開幕2〜3発撃って爆散、ハイハイ次の試合〜よ
当然統計は下がるから、人気車は何の参考にもならない
ガチでヤバいのは、クズ層が乗ってないのに異常に低い車両
AMX65とかブルドッグがそう
508名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-kpC5)
2022/03/09(水) 11:01:45.55ID:Zj5CUess0 >>507
今度のランク戦は試しに参加してみたいと思ってるので
Kranvagn作っておきたいんですよね
EmilIが強いなら練習がてら飛ばさず乗り回してみようかな
扱えなさそうならランク戦は保留しよ
楽しみ方は人それぞれだから
負け犬とは思わないけど
ちょっとは気にした方が良いんじゃないかと思う
レベルの人は見かけますね
高ティアでは人のこと言えませんし、クランに入ったことないけどね!
今度のランク戦は試しに参加してみたいと思ってるので
Kranvagn作っておきたいんですよね
EmilIが強いなら練習がてら飛ばさず乗り回してみようかな
扱えなさそうならランク戦は保留しよ
楽しみ方は人それぞれだから
負け犬とは思わないけど
ちょっとは気にした方が良いんじゃないかと思う
レベルの人は見かけますね
高ティアでは人のこと言えませんし、クランに入ったことないけどね!
509名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/09(水) 11:08:35.64ID:lLXjKZymd510名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/09(水) 11:09:32.54ID:KkIV6TVN0 >>507
開幕爆散で稼いでる人が乗ってるかどうか客観的な数値がない以上それは思い込みの域を出ないのでは?
開幕爆散で稼いでる人が乗ってるかどうか客観的な数値がない以上それは思い込みの域を出ないのでは?
512名も無き冒険者 (オッペケ Sr4f-71Tn)
2022/03/09(水) 11:44:27.25ID:PohpsLaKr513名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 12:04:17.74ID:dW/ftnw00 >>503
ソ連Tier]重戦車で見てみると面白いですね
人気車両のobj277はobj705AやIS-4に比べてガクっと生存率が下がる
DPGでは逆になってる
K/Dでは大差ない
勝率はIS-4最も低いが0.5パーセントをどう見るか
IS-7は…いろいろうん
ソ連Tier]重戦車で見てみると面白いですね
人気車両のobj277はobj705AやIS-4に比べてガクっと生存率が下がる
DPGでは逆になってる
K/Dでは大差ない
勝率はIS-4最も低いが0.5パーセントをどう見るか
IS-7は…いろいろうん
514名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-lYDd)
2022/03/09(水) 12:13:08.71ID:nytWrT1A0 CWEで使われるかどうかが結局全てだぞ、
強い人は何使っても強いがよりパフォーマンスを
発揮できる車両に乗りたがるか、
弱い戦車で優等目指したり愛着あって乗り回すかは
百人百様なだけだ、
凡人以下は迷わず強いとされる車両だけに乗ってりゃいい
obj277はチーフ持ってないやつの登竜門的車両なんだから
四の五の言わずに作っとけ、
IS7は視界取りピン刺し耐え車両で1枚ピックされるか
どうかって車両、IS4に至っては見かけねえよ
強い人は何使っても強いがよりパフォーマンスを
発揮できる車両に乗りたがるか、
弱い戦車で優等目指したり愛着あって乗り回すかは
百人百様なだけだ、
凡人以下は迷わず強いとされる車両だけに乗ってりゃいい
obj277はチーフ持ってないやつの登竜門的車両なんだから
四の五の言わずに作っとけ、
IS7は視界取りピン刺し耐え車両で1枚ピックされるか
どうかって車両、IS4に至っては見かけねえよ
515名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f8a-4NGs)
2022/03/09(水) 12:14:46.35ID:j+qDqBm30 負け試合ってLTMTのクズ行動が原因の100%だね
MTなんて同じところに10秒以上とどまってる時点でハズレ確定
足止めて撃ち合いたいならHTやTD乗れよと
あとLTに火力いらないんじゃね、無駄に攻撃してろくに観測できないのが多すぎ
MTなんて同じところに10秒以上とどまってる時点でハズレ確定
足止めて撃ち合いたいならHTやTD乗れよと
あとLTに火力いらないんじゃね、無駄に攻撃してろくに観測できないのが多すぎ
516名も無き冒険者 (ワッチョイ 4baa-ceSd)
2022/03/09(水) 12:18:36.98ID:KkIV6TVN0 別にランダム戦で遊ぶなら好きな車両に乗っていいと思いますけどね。
いろんな車両がいるからこそ多様な展開が楽しめるわけで、実質的に車両の限定されてるランク戦は楽しくないですし。
いろんな車両がいるからこそ多様な展開が楽しめるわけで、実質的に車両の限定されてるランク戦は楽しくないですし。
517名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 12:31:19.38ID:dW/ftnw00 >>516
ありがとうございます
クランに所属もしていないしランク戦に多少興味がある程度で
基本的にはランダム戦でディフェンダーかobj777VUで運用するでしょうし
踏ん切りがつきましたIS-4で行きます
どうせ長い付き合いのゲームになるのでしょうし
余力が出来たらobj277も造りたいと思います
ありがとうございます
クランに所属もしていないしランク戦に多少興味がある程度で
基本的にはランダム戦でディフェンダーかobj777VUで運用するでしょうし
踏ん切りがつきましたIS-4で行きます
どうせ長い付き合いのゲームになるのでしょうし
余力が出来たらobj277も造りたいと思います
518名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/09(水) 12:32:57.99ID:lLXjKZymd519名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/09(水) 12:35:45.12ID:lLXjKZymd520名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 12:49:31.06ID:dW/ftnw00 >>519
ありがとうございます
FPSでも枚数足りなくなりそうなルートで突破を許さない立ち回りでしたから
私には遊撃戦向きのobj277よりプレイスタイルに合うかと思いました
別に不人気車両ですが明確に弱いわけでもなさそうですし
精度は…史実ではIS-3の4倍近くのコストかけてた訳ですから上げて欲しいですねw
『最後の量産重戦車』T-10の採用で少数となりましたが正式部隊配備された車両
そしてT-10の発展型がobj277な訳ですからそりゃカチカチではないでしょうし
ありがとうございます
FPSでも枚数足りなくなりそうなルートで突破を許さない立ち回りでしたから
私には遊撃戦向きのobj277よりプレイスタイルに合うかと思いました
別に不人気車両ですが明確に弱いわけでもなさそうですし
精度は…史実ではIS-3の4倍近くのコストかけてた訳ですから上げて欲しいですねw
『最後の量産重戦車』T-10の採用で少数となりましたが正式部隊配備された車両
そしてT-10の発展型がobj277な訳ですからそりゃカチカチではないでしょうし
521名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b07-84yK)
2022/03/09(水) 13:05:46.52ID:1Mtx9iFA0 >>514
CWEとランダム戦は全然違うぞ
ランダム戦だとゴミのCS-63もCWEだと神車輌になるし277が強いことは認めるが
ただ277ってハルダウンとか豚飯みたいな基本的な動きが難しいし、何より初心者だと機動力使いこなせんのだから、素直に万能型のスパコンが良いんじゃねって話
CWEとランダム戦は全然違うぞ
ランダム戦だとゴミのCS-63もCWEだと神車輌になるし277が強いことは認めるが
ただ277ってハルダウンとか豚飯みたいな基本的な動きが難しいし、何より初心者だと機動力使いこなせんのだから、素直に万能型のスパコンが良いんじゃねって話
522名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-4NGs)
2022/03/09(水) 13:39:56.04ID:IEECB9ft0 初心者なんだし好きなの作って乗ったら良いわ
クラン戦向きの車輛はクラン入って頑張りたくなってから作れば良いし
根本チーフや907、または279eみたいなツリー外の強戦車を持ってる人からピックされるんだから
クラン戦向きの車輛はクラン入って頑張りたくなってから作れば良いし
根本チーフや907、または279eみたいなツリー外の強戦車を持ってる人からピックされるんだから
523名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-rqG6)
2022/03/09(水) 14:06:12.38ID:vwblKXt3a フォーカスと被ダメージ分散を司令官のもと行うCWでの使用率とランダム戦での使用率は別
524名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b07-84yK)
2022/03/09(水) 15:07:59.14ID:1Mtx9iFA0 ウチだと907>>チーフ>279e>CS-63>277くらいの順だったな(EBRは特殊なんで除外)
前回のクランウォーズだと
前回のクランウォーズだと
525名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-lYDd)
2022/03/09(水) 16:00:16.53ID:nytWrT1A0 >>522
そういう身も蓋もないこと言っても
ご新規は増えねえからな、
チーフ欲しいなら通常車両ならこれ作れってのはある、
んでそのチーフ所持欲求は実際クラン入って
所持者が優先的にピックされてくシーンを体感してからで
ないと出てこんのもある
初心者の分際で自分のプレイスタイルとかおこがましいんで
強戦車に必要なスキル実地で覚えてかないと
敵にされた時の対処も覚束無いぞ
そういう身も蓋もないこと言っても
ご新規は増えねえからな、
チーフ欲しいなら通常車両ならこれ作れってのはある、
んでそのチーフ所持欲求は実際クラン入って
所持者が優先的にピックされてくシーンを体感してからで
ないと出てこんのもある
初心者の分際で自分のプレイスタイルとかおこがましいんで
強戦車に必要なスキル実地で覚えてかないと
敵にされた時の対処も覚束無いぞ
526名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f01-Djfv)
2022/03/09(水) 16:21:15.21ID:sX5tdDTk0 初心者にCWE向き車輛は難しいだろ
527名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-rtIw)
2022/03/09(水) 16:30:42.20ID:pWl+7Xep0 あくまでCWやってみたい、報酬車両がほしい人はって話だろ
528名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 16:34:34.49ID:dW/ftnw00 何だか無料FPSと似てますな
「イベント報酬銃が一番強いからそれ欲しい」みたいな
CWE常時開催なら分かるんだけれど
或いはCoD実況YouTuberが「コレ最強」っていったら皆使いだすような
ランダム戦主体なのは変わらない訳だから
誰でも弱点知ってる車両が強いってのはよく分からない
結局WGの調整次第で狙い場所やポジション取りも変わる訳でしょう?
なら「CWE使用率が高い車両以外意味ない」ってのはまた変わって行く
現状頭出し出来て機動力と火力が両立した車両が統率された戦場で強いって話なだけ
今のところプレイスタイルがカオスだからランダム戦は面白く感じる
同じ車両を同じ戦術で展開するだけならこんな車両数要らないし
ハッキリ言ってそんなゲーム性に乏しいタイトルに新規なんか来ないと思いますよ
「イベント報酬銃が一番強いからそれ欲しい」みたいな
CWE常時開催なら分かるんだけれど
或いはCoD実況YouTuberが「コレ最強」っていったら皆使いだすような
ランダム戦主体なのは変わらない訳だから
誰でも弱点知ってる車両が強いってのはよく分からない
結局WGの調整次第で狙い場所やポジション取りも変わる訳でしょう?
なら「CWE使用率が高い車両以外意味ない」ってのはまた変わって行く
現状頭出し出来て機動力と火力が両立した車両が統率された戦場で強いって話なだけ
今のところプレイスタイルがカオスだからランダム戦は面白く感じる
同じ車両を同じ戦術で展開するだけならこんな車両数要らないし
ハッキリ言ってそんなゲーム性に乏しいタイトルに新規なんか来ないと思いますよ
529名も無き冒険者 (ワッチョイ 3ba2-7mVj)
2022/03/09(水) 16:36:10.40ID:cZWc9poj0530名も無き冒険者 (ワッチョイ 3ba2-7mVj)
2022/03/09(水) 16:37:00.06ID:cZWc9poj0 あぁ>>503で言われてた
最近だとむしろティア8を飛ばすべきかもしれんね
最近だとむしろティア8を飛ばすべきかもしれんね
531名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-lYDd)
2022/03/09(水) 16:49:18.40ID:nytWrT1A0 obj277が難しかったらIS4なんかもっときっついだろ、
悪いこと言わねえから車両大して強くない、
初Tier10をそんなもんにすんのは止めとけって、
Tier10によくいるマイナー車両真っ赤WR47%以下の
試合破壊者が誕生するだけだっつの
Tier10まで行って初心者が足を活かすのは難しいって
言うのも完全に甘えであって、
開発中に克服するか中Tierで止まってた方が
お財布にも時間にも優しいぞ
277進めつつ他のルートも開拓ならいいけど
いきなりIS4目指す奴が上級者や動画製作者の言うこと
素直に聞いて上手くなるとも思えんしな
悪いこと言わねえから車両大して強くない、
初Tier10をそんなもんにすんのは止めとけって、
Tier10によくいるマイナー車両真っ赤WR47%以下の
試合破壊者が誕生するだけだっつの
Tier10まで行って初心者が足を活かすのは難しいって
言うのも完全に甘えであって、
開発中に克服するか中Tierで止まってた方が
お財布にも時間にも優しいぞ
277進めつつ他のルートも開拓ならいいけど
いきなりIS4目指す奴が上級者や動画製作者の言うこと
素直に聞いて上手くなるとも思えんしな
532名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b35-qSNE)
2022/03/09(水) 17:08:19.23ID:/CBz4RIc0 本気組の絶対277マンきてんね
533名も無き冒険者 (オッペケ Sr4f-71Tn)
2022/03/09(水) 17:14:50.40ID:phngrOgCr ぶっちゃけ本気でやりたくてって話ならクラン入ってクランの要求する車両フリーで作れって感じだわ
突然乗っても戦果出せないってゴネるんならそもそも基礎がって話だしな
初心者は好きなの乗ればいいよまんべんなく乗れ
突然乗っても戦果出せないってゴネるんならそもそも基礎がって話だしな
初心者は好きなの乗ればいいよまんべんなく乗れ
534名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f01-Djfv)
2022/03/09(水) 17:49:27.72ID:sX5tdDTk0 ちょうどaramosoが277アップしたから見てみるといい
俯角5.5度車体スポスポを取りまわす難しさがわかる
俯角5.5度車体スポスポを取りまわす難しさがわかる
535名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 18:01:25.83ID:dW/ftnw00 ええaramosoさんの以前の動画でも難しいなぁと感じていました(obj277
生存性が低いのは枚数の減少につながりランダム戦では致命的だなぁと
とりあえず独英も少しは開発してますからスパコンが次の候補でしょうか
独重戦車はロマンしかない感じですが
生存性が低いのは枚数の減少につながりランダム戦では致命的だなぁと
とりあえず独英も少しは開発してますからスパコンが次の候補でしょうか
独重戦車はロマンしかない感じですが
536名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-lYDd)
2022/03/09(水) 18:09:09.07ID:nytWrT1A0 IS4も6度しかねえからな?
しかもTier9で8度あった俯角が10デビューでそうなるんで
こんなはずでは感では群を抜いてる
aramosoの冒頭登山は上手いこと逆くの字で
登るとこだけど上手いクランでも十人に一人しか出来ない、
出来る人でもちょくちょく失敗するポジなんで
無理すんなor練習あるのみという結論になる
しかもTier9で8度あった俯角が10デビューでそうなるんで
こんなはずでは感では群を抜いてる
aramosoの冒頭登山は上手いこと逆くの字で
登るとこだけど上手いクランでも十人に一人しか出来ない、
出来る人でもちょくちょく失敗するポジなんで
無理すんなor練習あるのみという結論になる
537名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 18:14:29.31ID:dW/ftnw00 中Tierでも手持ちはほぼエリートステータスなので
今回のシーズンが終わるまでに3ラインは開発出来そうです
SD時代以来の復帰ですが史実計画車両が増えてて楽しい
てかIS-4は内部容積を増やして搭乗員の戦闘性を高める目的もあったはず
本当にもう少し装填か精度が良くなってくれると有難いのですが
今回のシーズンが終わるまでに3ラインは開発出来そうです
SD時代以来の復帰ですが史実計画車両が増えてて楽しい
てかIS-4は内部容積を増やして搭乗員の戦闘性を高める目的もあったはず
本当にもう少し装填か精度が良くなってくれると有難いのですが
538名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 18:17:49.09ID:dW/ftnw00539名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b07-84yK)
2022/03/09(水) 18:37:54.44ID:1Mtx9iFA0 何を持って忠実なのかは知らんが現実でもIS-4の俯角は6度だぞ
540名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 18:46:13.52ID:dW/ftnw00 >>539
おや手持ちの書籍では…って旧い本ですからあてにならないですね
確かにネットを見ると史実-6度のようです
しかし内容積増加により居住性・作業性の向上を目指した車体ですから
装填時間をもう少しだけでも改善してくれればとは思います
おや手持ちの書籍では…って旧い本ですからあてにならないですね
確かにネットを見ると史実-6度のようです
しかし内容積増加により居住性・作業性の向上を目指した車体ですから
装填時間をもう少しだけでも改善してくれればとは思います
541名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-pgaC)
2022/03/09(水) 19:20:38.43ID:LtLwxmD5d 史実通りならD25搭載の動く粗大ゴミじゃないの?
542名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-4NGs)
2022/03/09(水) 19:24:59.33ID:dW/ftnw00543名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b07-84yK)
2022/03/09(水) 19:28:18.78ID:1Mtx9iFA0 まあゲームだから史実とか気にするな
現実だと大口径砲はもっと強くて、貫通力170mmのD-25TでIS-3の車体正面撃ち抜けたりするし
現実だと大口径砲はもっと強くて、貫通力170mmのD-25TでIS-3の車体正面撃ち抜けたりするし
544名も無き冒険者 (ワッチョイ fbf3-1y3+)
2022/03/09(水) 19:29:10.32ID:Ik9L8H0b0 ウクライナが平和を取り戻し
XVMが更新されることを望む!
XVMが更新されることを望む!
545名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-84yK)
2022/03/10(木) 02:00:01.67ID:f6l3CeTL0 windows11 でダウンロードしようとすると
アップデートをダウンロードできません。インターネット接続をご確認の上再度お試しください。
ってエラーがでてダウンロードできないんだけどどうすればいい???
アップデートをダウンロードできません。インターネット接続をご確認の上再度お試しください。
ってエラーがでてダウンロードできないんだけどどうすればいい???
546名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f58-CSJa)
2022/03/10(木) 04:22:42.08ID:xVcpm3gm0 ランダム戦で277とIS4どちらが初心者向けかと聞かれたらIS4だろ
IS4なら装甲生かしてHTラインを素直に守ってればいいけど277はそうはいかんからな
それとCWEは参加してるほうが少数派で初心者スレで基準にするのはおかしいんじゃないか
IS4なら装甲生かしてHTラインを素直に守ってればいいけど277はそうはいかんからな
それとCWEは参加してるほうが少数派で初心者スレで基準にするのはおかしいんじゃないか
547名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-kpC5)
2022/03/10(木) 05:10:01.00ID:kLWFt+i40 たしかに一連の流れは初心者スレの内容じゃない気も
CWEとかエンドコンテンツっぽいし雲の上って感じの印象
8ではwin8が1300くらいだし、まだまだついていくだけで精一杯ですね
せめて2000は安定して越えんと
関われるレベルの話ではないと思ってるので
スルーするしかないですわ
CWEとかエンドコンテンツっぽいし雲の上って感じの印象
8ではwin8が1300くらいだし、まだまだついていくだけで精一杯ですね
せめて2000は安定して越えんと
関われるレベルの話ではないと思ってるので
スルーするしかないですわ
548名も無き冒険者 (スップ Sdbf-gAyB)
2022/03/10(木) 06:10:15.08ID:PlMDMhDOd 最近始めた者です
プレ車のユニークスタイルって単独での販売はありますか?
例えば今ゲーム内で売られてるlansenCや常時販売されてるCaernarvon AXって今買うと特別スタイルが付いてないですけど、欲しかったら期間限定セールに並ぶまで待った方が良いですか?
プレ車のユニークスタイルって単独での販売はありますか?
例えば今ゲーム内で売られてるlansenCや常時販売されてるCaernarvon AXって今買うと特別スタイルが付いてないですけど、欲しかったら期間限定セールに並ぶまで待った方が良いですか?
549名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/10(木) 09:52:56.10ID:NfOwhzLzd 限定スタイルとかはスゴく不定期に販売?というか全然関係ないイベントや記念日のサブ報酬に並んでたりはしますね
残念ながら欲しい限定スタイルを販売されるのを待つのはあまり得策ではないですね
ちなみに自分はカナボンAX車両は無いですがカナボンAX限定スタイルだけは偶然持ってるます
車体正面にデカデカとAction Xって塗られたダサかっこいい??スタイルなので、普通はそれほど欲しいと思わないスタイルですよ
自分は気に入ってAC4 expに付けてます
I ♥ ナントカTシャツに近い感覚かな
残念ながら欲しい限定スタイルを販売されるのを待つのはあまり得策ではないですね
ちなみに自分はカナボンAX車両は無いですがカナボンAX限定スタイルだけは偶然持ってるます
車体正面にデカデカとAction Xって塗られたダサかっこいい??スタイルなので、普通はそれほど欲しいと思わないスタイルですよ
自分は気に入ってAC4 expに付けてます
I ♥ ナントカTシャツに近い感覚かな
550名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-4NGs)
2022/03/10(木) 11:11:14.96ID:8IpK0bI50 >>525
別に競技として成立してる訳でもないクランウォーズで新規増えると思ってるんが根本間違いよ…?
始めたばかりの人間にCWEだとどうこうなんて関係ない話だし、
最初の質問者の誰も「クランで頑張りたい」なんて言ってないんだから
>>548
Lansen Cは半年に1回くらいの頻度で3Dも別売りしてる印象
カナボンAXは頻度高くないからスタイル別売りしてた記憶が無いかも
変換比率は良くないが、後でスタイル欲しさに車体ごともう1回買っても一応車体は同額のゴールドに変換される
コレクションの意味で買うなら構わないが、カナボンAXは課金車輛だけどつよつよって訳じゃないからスペックや評判は調べてな
Lansen CはMTの立ち回り上手いならDPM活かせるけれど、初心者だとしたら防御力0のスポスポだから辛いかも
別に競技として成立してる訳でもないクランウォーズで新規増えると思ってるんが根本間違いよ…?
始めたばかりの人間にCWEだとどうこうなんて関係ない話だし、
最初の質問者の誰も「クランで頑張りたい」なんて言ってないんだから
>>548
Lansen Cは半年に1回くらいの頻度で3Dも別売りしてる印象
カナボンAXは頻度高くないからスタイル別売りしてた記憶が無いかも
変換比率は良くないが、後でスタイル欲しさに車体ごともう1回買っても一応車体は同額のゴールドに変換される
コレクションの意味で買うなら構わないが、カナボンAXは課金車輛だけどつよつよって訳じゃないからスペックや評判は調べてな
Lansen CはMTの立ち回り上手いならDPM活かせるけれど、初心者だとしたら防御力0のスポスポだから辛いかも
551名も無き冒険者 (ワッチョイ fbf3-1y3+)
2022/03/10(木) 14:18:46.46ID:+tI8DFi30 >>545 本当にインターネットに接続できていないとか・・
繋がっているのであれば
Game Centerを立ち上げて 左上の「ゲーム設定」をクリック
プルダウンの中から「チェックと修復」を実行してみたらどうか
ファイルの破損が原因だとこれで直るかもしれない。
直らなければチケット切ってサポートに訊いてみるしかない
繋がっているのであれば
Game Centerを立ち上げて 左上の「ゲーム設定」をクリック
プルダウンの中から「チェックと修復」を実行してみたらどうか
ファイルの破損が原因だとこれで直るかもしれない。
直らなければチケット切ってサポートに訊いてみるしかない
552名も無き冒険者 (オッペケ Sr4f-2VcS)
2022/03/10(木) 15:29:14.70ID:975dpwrtr modとかセキュリティとか…
553名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
2022/03/10(木) 15:41:04.21ID:PX1Hrtt8p スタイル云々より弱過ぎるからやめればいいのに
カナブンAX
カナブンAX
554名も無き冒険者 (アークセー Sx4f-XzgJ)
2022/03/10(木) 16:24:26.93ID:4YYUKFUNx ツリーしか乗ったことないけどそこまで弱いか?火力が足らなさ過ぎるってことかね?
555名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-84yK)
2022/03/10(木) 16:45:11.40ID:f6l3CeTL0556名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-pgaC)
2022/03/10(木) 16:46:05.16ID:oCdEyYr8d AXはツリー車の下位互換ぞ
モジュールダメージ低すぎて履帯すら切れん
しかも専用迷彩は非歴カテゴリだから、プレーヤーの半数からは見えんよ
迷彩欲しいならロイヤルハンター買えばいい、英国戦車なら何でも対応してるし、歴史的カテゴリ
再販されるか知らんが。
モジュールダメージ低すぎて履帯すら切れん
しかも専用迷彩は非歴カテゴリだから、プレーヤーの半数からは見えんよ
迷彩欲しいならロイヤルハンター買えばいい、英国戦車なら何でも対応してるし、歴史的カテゴリ
再販されるか知らんが。
557名も無き冒険者 (ワッチョイ fbf3-1y3+)
2022/03/10(木) 17:37:01.44ID:+tI8DFi30 デフォが非歴史的は非表示だから
ほとんどのプレイヤーには裸の王様に見えるかと
ほとんどのプレイヤーには裸の王様に見えるかと
558名も無き冒険者 (ワッチョイ fbf3-1y3+)
2022/03/10(木) 19:31:07.37ID:+tI8DFi30 XVM こんな表示が出てる。。。。
XVM releases are temporarily not available due to maintenance on the downloads server.
Please come back later.
XVM releases are temporarily not available due to maintenance on the downloads server.
Please come back later.
559名も無き冒険者 (ワッチョイ fbf3-EEMr)
2022/03/10(木) 19:45:16.56ID:wS/nQ7750 メンテは大事
560名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-VWiS)
2022/03/10(木) 19:46:27.46ID:tUpgVYX20561名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-6iqn)
2022/03/10(木) 19:51:14.06ID:hn1G7S0L0 ニコ生でも「〜〜が出来ない」とかタイトル付けて、なんもしてない配信とかあるけど、+tI8DFi30 はその手の奴か
562名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-4NGs)
2022/03/10(木) 21:06:06.09ID:8IpK0bI50 どこでその表示出てんのか知らんが公式サイトは動いてるし、MOD上でもちゃんと表示されてるから良いだろ
563名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-XMLZ)
2022/03/11(金) 07:41:21.27ID:83oXqbyS0 blitzスレ消えてるよね?
564名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-0JLI)
2022/03/11(金) 08:53:06.15ID:5HDgmJaU0 ググって出てくるトップの候補はdat落ちしないで消えてるな
Blitzの事はよく知らんが現行スレはこれじゃないのか?
【WoT】World of Tanks Blitz Tier244
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1643028355/l50
【WoT】World of Tanks Blitz 初心者スレ Tier130
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1614593113/l50
Blitzの事はよく知らんが現行スレはこれじゃないのか?
【WoT】World of Tanks Blitz Tier244
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1643028355/l50
【WoT】World of Tanks Blitz 初心者スレ Tier130
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1614593113/l50
565名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/11(金) 10:39:39.05ID:0+u/IAl1d ちょっと覗いたらコッチと全く内容同じだなぁ
ホッシュBで保守まで同じ…
ホッシュBで保守まで同じ…
566名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f58-84yK)
2022/03/11(金) 11:35:55.15ID:l5UhEBd30 始めてまだ600戦程度の俺からするとCWEとか無関係だけど
へーこういうのもあるんだーいずれやってみるかなって程度の興味はある
やらないよりはやったほうがいいと思う
だけど初心者に必要なのって一緒にプレイする仲間なんだよね
別ゲーのフレ誘っても興味をしめしてくれないのが悲しい
あとは普通に戦えるようになるまで時間がかかりすぎるところ
搭乗員育てるのにどんだけ時間かかるんだよ
車両開発するのにどんだけ時間かかるんだよ
搭乗員育ってて課金強戦車のってるベテランと対戦し続けるのはちょっとつらいね
自分が下手で負けるのは納得できるが販売してない強戦車に理不尽に負けると面白くない
へーこういうのもあるんだーいずれやってみるかなって程度の興味はある
やらないよりはやったほうがいいと思う
だけど初心者に必要なのって一緒にプレイする仲間なんだよね
別ゲーのフレ誘っても興味をしめしてくれないのが悲しい
あとは普通に戦えるようになるまで時間がかかりすぎるところ
搭乗員育てるのにどんだけ時間かかるんだよ
車両開発するのにどんだけ時間かかるんだよ
搭乗員育ってて課金強戦車のってるベテランと対戦し続けるのはちょっとつらいね
自分が下手で負けるのは納得できるが販売してない強戦車に理不尽に負けると面白くない
567名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b8a-4NGs)
2022/03/11(金) 11:46:52.59ID:IBK0obRl0 プレイヤーの腕さえあれば搭乗員なんておまけ有用なのは六感ぐらい
車両開発なんて始めたばかりなら数試合場合によっては1試合
低ティアの課金なんてイベント配布のおまけ車両でむしろ弱いしそんな車両にわざわざ育ってる搭乗員なんて乗せない
下手くそが8課金とか乗ってぶーたれてるなら単にお前が下手なだけ
現状、大体ティア4以上乗ってたらもう初心者扱いなんてありえないからね
車両開発なんて始めたばかりなら数試合場合によっては1試合
低ティアの課金なんてイベント配布のおまけ車両でむしろ弱いしそんな車両にわざわざ育ってる搭乗員なんて乗せない
下手くそが8課金とか乗ってぶーたれてるなら単にお前が下手なだけ
現状、大体ティア4以上乗ってたらもう初心者扱いなんてありえないからね
568名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-6iqn)
2022/03/11(金) 11:57:13.99ID:gqlTBmZ20 よく「プレイヤーの腕」って言われるけど、プレイヤーのPSなのかWoTの知識なのかどちら側で言ってるのかって思う
どっちも必要なんだけどさ
どっちも必要なんだけどさ
569名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/11(金) 12:03:43.23ID:0+u/IAl1d >>566
まあ搭乗員育成や車両開発はWOTが存続していくための大事な課金要素だしその辺の不便さや理不尽さもまとめてWOTなんだろね
みんな平等に数車両から選んで少しカスタマイズするだけでランダム戦に出撃するシステムならWOTは10年も保たなかったと思うよ
スピード感も爽快感もない弾が真っ直ぐ飛ばない戦車対戦ゲーム…そりゃツマランわ
まあ搭乗員育成や車両開発はWOTが存続していくための大事な課金要素だしその辺の不便さや理不尽さもまとめてWOTなんだろね
みんな平等に数車両から選んで少しカスタマイズするだけでランダム戦に出撃するシステムならWOTは10年も保たなかったと思うよ
スピード感も爽快感もない弾が真っ直ぐ飛ばない戦車対戦ゲーム…そりゃツマランわ
570名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f58-84yK)
2022/03/11(金) 12:09:52.45ID:l5UhEBd30 >>567
初心者に対して腕さえあればってのがもう間違ってると思うよ
初心者に対して腕さえあればってのがもう間違ってると思うよ
571名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-kpC5)
2022/03/11(金) 12:45:05.74ID:Fcw6Qh7A0 私も初心者こそ強い戦車に乗れって教えには共感します
なもんで課金OKなら85M買って乗り回しまくるのがオススメ
ティア6なら文句なしの強戦車
素の85よりあからさまに弾いてくれるのと
装填時間が0.5秒早いおかげで戦績が変わるのが体感できます
win8が1500以上平均して出せるようになってくると
このゲームがどんどん楽しくなってくるし
それくらい数字出るようになればティア7に乗るくらいまでなら通用する
俯角がちょっと寂しいと感じる意外に癖もない車両なので
これを基準にほかの車両との差も体感しやすいのも良きポイント
ティア3以下は機関砲ゲーでティア4以降から別ゲーだし
8からはもっと別ゲー感があるので
最初から高ティア目指したいと思うなら
負け越し覚悟で8の課金戦車を乗り回したほうがいいかもしれないとも思いますけどね
基本を学ぶならティア6が良いとは聞くし
たしかにそうだと感じるけど
良くも悪くも中途半端な位置だとも思う
じゃあティア8以降のオススメはどうかって? もっとうまい人に聞いてね!
なもんで課金OKなら85M買って乗り回しまくるのがオススメ
ティア6なら文句なしの強戦車
素の85よりあからさまに弾いてくれるのと
装填時間が0.5秒早いおかげで戦績が変わるのが体感できます
win8が1500以上平均して出せるようになってくると
このゲームがどんどん楽しくなってくるし
それくらい数字出るようになればティア7に乗るくらいまでなら通用する
俯角がちょっと寂しいと感じる意外に癖もない車両なので
これを基準にほかの車両との差も体感しやすいのも良きポイント
ティア3以下は機関砲ゲーでティア4以降から別ゲーだし
8からはもっと別ゲー感があるので
最初から高ティア目指したいと思うなら
負け越し覚悟で8の課金戦車を乗り回したほうがいいかもしれないとも思いますけどね
基本を学ぶならティア6が良いとは聞くし
たしかにそうだと感じるけど
良くも悪くも中途半端な位置だとも思う
じゃあティア8以降のオススメはどうかって? もっとうまい人に聞いてね!
572名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-XCM7)
2022/03/11(金) 13:00:33.20ID:0+u/IAl1d まあ基本を学ぶならティア6よりティア8以降のが良いんだけど、それには課金が必須になるし味方の迷惑になりつつ自分の成績も落ちるよってことだなあ
それならOP課金車とベテラン勢の少ないティア6でクレジット消費抑えつつ搭乗員も育てつつ基本をゆっくり学んだ方が良いよぐらいな話だろね
まあティア6と8は別世界なんだけど、ティア6で基本が身についてたらティア8以降にも慣れるのが早いからね
それならOP課金車とベテラン勢の少ないティア6でクレジット消費抑えつつ搭乗員も育てつつ基本をゆっくり学んだ方が良いよぐらいな話だろね
まあティア6と8は別世界なんだけど、ティア6で基本が身についてたらティア8以降にも慣れるのが早いからね
573名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b07-84yK)
2022/03/11(金) 15:08:57.10ID:PZf4t7KF0 実際初心者〜初級者へのオススメTier8ってなんだろうな
課金有りならレネゲイド、T-44-100辺りで無課金ならTiger2、T-44辺りか?
課金有りならレネゲイド、T-44-100辺りで無課金ならTiger2、T-44辺りか?
574名も無き冒険者 (ワンミングク MMbf-/dXT)
2022/03/11(金) 15:24:22.41ID:y+FrNvEVM ちょっと前までは初心者が課金Tier8に乗ること自体が禁忌だったのになぁ
575名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-kpC5)
2022/03/11(金) 15:30:43.50ID:Fcw6Qh7A0 >>573
85Mみたく
できればいつでも買える課金戦車の中からというのもあれば知りたいです
そんなものはないのかもですけど
T-44は良く名前が上がりますが
正直、現環境だと初心者向けなのだろうかという疑問はちょっとあります
大赤字覚悟なのはもちろん
プロジェットやブラスクが相手だと1発もらってるだけで轟沈する未来が…
(私のことですけどね)
まだまだ立ち回りが甘いと言われればそうなんですけどね
かといってティア6でやり直せと言われても困るので
正直、T-44は鬼門感があります
85Mみたく
できればいつでも買える課金戦車の中からというのもあれば知りたいです
そんなものはないのかもですけど
T-44は良く名前が上がりますが
正直、現環境だと初心者向けなのだろうかという疑問はちょっとあります
大赤字覚悟なのはもちろん
プロジェットやブラスクが相手だと1発もらってるだけで轟沈する未来が…
(私のことですけどね)
まだまだ立ち回りが甘いと言われればそうなんですけどね
かといってティア6でやり直せと言われても困るので
正直、T-44は鬼門感があります
576名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-pgaC)
2022/03/11(金) 16:30:44.74ID:X7IlOnOVd 常設課金は85MとELC以外価値ないよ
MTとTDは産廃
HTのLoweは昔は人気あったが、今は虎の下位互換
腕に自信があるならスパパはアリ
MTとTDは産廃
HTのLoweは昔は人気あったが、今は虎の下位互換
腕に自信があるならスパパはアリ
577名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b07-84yK)
2022/03/11(金) 17:09:15.47ID:PZf4t7KF0578名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-kpC5)
2022/03/11(金) 17:29:57.33ID:Fcw6Qh7A0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています