X

【WT】Warthunder part538

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/14(木) 05:01:56.60ID:9F/KrIvT0
そもそも課金するやつは宮殿すでに買っててコインは余ってるから重ラスガン必要ねぇし課金しないやつは落ちてもクレジット足りないから意味がない謎のドロップと化してるよな
2022/04/14(木) 07:10:09.51ID:vBvbUQGR0
我が軍はトルーパーや謎コプターが足りなければ重ラスガンで攻めるという柔軟性がないから困る
2022/04/14(木) 07:56:29.05ID:oxkhqgRW0
勝率の低い人の特徴(AB&RB陸空海共通)

@味方が敵と交戦中(射撃中)に味方にぶつかり射撃の邪魔をする
A占領又は防衛に興味なし(占領への経路を塞いで味方の占領進軍の邪魔をする)
B1〜2デッキで参加
C隠れる訳でもなくやたらとスモークを使って味方の視界を邪魔して狙撃中の敵を助ける
D空では味方を故意に狙撃又は戦闘機乗りの癖に敵爆撃機を放置
E単に下手糞
2022/04/14(木) 08:37:26.81ID:6Il5ZIFz0
勝率なんてクランに所属していたら幾らでも上がる件
バカ乙
184名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-vSEL)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:51:13.42ID:z8viUJSAa
勝率て気にするものなのねw
2022/04/14(木) 09:31:22.27ID:N2wmhhb10
>>182
それ意図的に勝率を下げようとする人の特徴なのでは
2022/04/14(木) 09:40:02.79ID:vBvbUQGR0
勝率を下げる方法

全てのユニットにスペードをつけるべく頑張る
・不人気、懲罰ユニット、不具合放置ユニットを無理矢理に使うためにすぐ死んでチームも負ける


勝率を上げる方法

育成中のツリーを中断して新ユニット、旬なユニットを使う
・職業惑星な人達が群がりムテキチーム率が上がってる
・Youtuberが動画作りに群がっててムテキチーム率が上がってる

大抵コレだと思ってる
2022/04/14(木) 09:56:27.54ID:PHxB+pzLM
特徴も糞も上手いやつがチームに沢山いるかどうかだよな
2022/04/14(木) 10:39:30.28ID:VFSOUjy9M
勝率下げるのなんて、トップBR以外は即抜けを繰り返してりゃ簡単に下がる。それでも30%台以下というのは見かけたこと無いけど。
2022/04/14(木) 10:45:56.68ID:6Il5ZIFz0
勝率→一緒に遊んでくれるお友達指数
1−3位着率→個人のゲーム中での絶対的な上手さ
キルレ→個人技量、巧みさ

ショウリツガーとか()
WT理解してなさすぎ
190名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e25-wyX0)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:13:20.69ID:ZUjbIKwr0
>>188
それに加えて大嫌いなMAP来たとき、太陽の位置低くてしかも逆光側、
挙句こっちボトム側とか、基地爆タスクやってるのに支配マップ連発とか
WTってモードもマップも何もかも選べないから即抜けする人が後を絶たない
特にタスク関連の即抜けはシステム側の責任だと思ってる
2022/04/14(木) 12:23:14.26ID:Xzxm2WUId
基地爆するぜーってデッキ組んだら大抵飛行場マップに送られる不具合はよ直せ
2022/04/14(木) 12:33:56.48ID:qeAc82WiM
キエフを落とせないのにモスクワを陥落させてしまう。
193名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5f-4wRn)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:32.12ID:wZ7c5xP5p
>>156動画の被爆者視点の動画、これはノーグロ。
味方識別は重要だからSBやる時の参考にしてくれ。
https://f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=23702.mp4
194名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5f-4wRn)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:39.53ID:wZ7c5xP5p
砲口がピカッと光るだけ
2022/04/14(木) 13:31:37.12ID:BZTsTS5ip
撮影者消滅(ノーグロ)
2022/04/14(木) 14:55:42.86ID:pIqFX5am0
>>160
ウクライナ軍が保有してないT-80BVMだとか
ウクライナ兵も戦車の識別が徹底してないらしい
2022/04/14(木) 15:44:29.72ID:6Oss4FbD0
陸AB編・負けチームに入れられたかなと思う時

ひょっとこアイコン(ゲ専機勢)が極端にこっちに多い
分隊の相方が妙にBRの低いデッキで来てる
カルパティアの下側チーム
開始即、全員が同じ方向に爆走を始めた
キャプった拠点から全員一切動かない
緑十字当てて跳弾
チュピっと掠っただけで砲塔内全滅
キルスト出したら最初から800m背後に迎撃がいた
相手のキルストが自分らのスポーン背後からやってくる
2機目にハーフトラック対空砲が3機以上出ている

他にあればドゾー
2022/04/14(木) 15:59:00.35ID:kmpD/gtna
空RB6.0はたまに殺意マシマシju288が2機位持っていってくれるの好き
2022/04/14(木) 16:11:39.95ID:oxkhqgRW0
>>183
要約すると「僕が勝率が低いのはクランに入っていないから」
クラン加入の是非にかかわらずに知能が高く(ここ大事)上手い人は勝率が高い例もある

味方の邪魔をする方のプレイヤーカードを見るとほとんどが勝率が低いという事実は変わらない
2022/04/14(木) 16:17:42.86ID:Xzxm2WUId
殆どのプレイヤーは勝率なんて気にしてなくね?
キルレなんかの個人戦績は気にするけど
俺はキルいっぱい取れたら勝敗は勝てればいいなー程度だわ
2022/04/14(木) 16:56:36.23ID:6Il5ZIFz0
>>199
お前日本語すら怪しいな
知能がとかw要介護だと勝率上がるんやで

ちなみな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1643448827/112
2022/04/14(木) 17:03:48.42ID:DvcCsr9e0
6aおじ相変わらず謎画像貼り付けてて草
なんで全部貼り付けないんだよ
2022/04/14(木) 17:06:37.60ID:6Il5ZIFz0
>>202
貼り付けられる成績すらないお前w
2022/04/14(木) 17:12:49.24ID:DvcCsr9e0
肝心な戦闘数が不明だしもはや誰のものなのかも不明なのに大丈夫かよ
2022/04/14(木) 17:20:12.34ID:6Il5ZIFz0
>>204

安いおありだなw
で、まずお前晒したらw
2022/04/14(木) 17:24:54.22ID:DvcCsr9e0
煽りも何も意味不明って言ってるだけなんだよなぁ
IDごと晒せなんて一言も言ってないのに
2022/04/14(木) 18:25:36.82ID:rjLYe4rk0
6aって上手いプレイヤーなの?なんか見当違いな考察垂れ流してたりするけどもう一回見せてくれないスタッツ
2022/04/14(木) 18:26:15.55ID:hyNFB2YT0
>>205
ところでP-63についてどう思う?
2022/04/14(木) 19:02:54.45ID:pIqFX5am0
>>197
スプラトゥーンにはチョーシメーターなるものが存在してて直近の勝敗を数値化してる
ほかの対戦ゲームもこのようなものがマスクデータとして存在して
プレ垢を購入すると負けがこむと調子のいい人たちが味方に来るように調整されるんだわな
2022/04/14(木) 19:14:56.33ID:9F/KrIvT0
だいたいマッチ弄るより何もしないほうがほとんどの人間は勝率安定するんだよなぁ……
2022/04/14(木) 19:29:26.31ID:+55tCxMq0
>>208
やめたれw
2022/04/14(木) 19:44:58.87ID:wESOzDoe0
6aはマーケットでなんかの機体を売る自慢をしてた時に
「寝かせれば数百ドルの大儲け」とかドヤってたのが面白かった
この金額が大儲けなあたりまともに働いたことないんだろうなって
2022/04/14(木) 20:19:00.90ID:pe2c4lyLa
あかん味方が6aみたいなアホばかりや
2022/04/14(木) 20:26:14.04ID:C5uiQYrad
>>212
そう言えばそんな事言ってたな…
使い勝手聞いて今後の参考にしようと思ってたのに
「マケプレで課金情弱に売り払う予定なんで使ってない」
とか返されてがっかりしたわ
2022/04/14(木) 20:27:02.61ID:ZzlozLwDp
海EC来てるな
遅い・・・
もう金剛開発しちゃったよ
アリゾナクッソ強いからアメリカツリー進めるか・・・
2022/04/14(木) 20:49:36.09ID:afGL3GCoH
あと7000機撃墜くらいで軍神 (ちなみに自分は超クソでかい大企業の正社員)
https://i.imgur.com/gXzeWod.jpg
2022/04/14(木) 20:55:14.92ID:afGL3GCoH
ちなみにクラフトイベントは課金しない主義なので1周しかできず英軍の戦車しかもらえないな
2022/04/14(木) 21:25:00.68ID:hyNFB2YT0
海面倒なんで各国巡洋艦買おうと思ってるんだけど
5月の戦勝記念セールってやんのかね?
世界情勢的にアレなんだけど・・・
2022/04/14(木) 21:46:28.98ID:RoVklL6h0
ヘリコプターPvE過ッ疎過疎でハゲる
2022/04/14(木) 21:54:52.12ID:ZzlozLwDp
>>218
今課金巡洋艦買っても戦艦にボコボコにされるだけだよ
2022/04/14(木) 22:44:50.89ID:vhI1yzJX0
>>219
むしろ何で実装当初から絶滅レベルで誰もやってない死産モードなんかやってんの?
2022/04/14(木) 22:53:51.72ID:hyNFB2YT0
>>220
三隈はもってるけど位置取り間違えなきゃボコボコにはされんよ

今海ECやってるけど
難易度「アーケード」ってなってるけど
これ弾が補充されるだけのRBだよね?
223名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-4wRn)
垢版 |
2022/04/14(木) 22:54:35.28ID:QD34f3V20
>>196
どうやって見分けるんだろう?
毎日ゲームしててわからない。
2022/04/14(木) 22:55:10.18ID:6Oss4FbD0
>>216
トヨタのライン工?
2022/04/14(木) 23:39:32.36ID:vBvbUQGR0
イギリス8連装対空ミサイルをゲットしたけどハゲそう

近接信管ないのね
2022/04/14(木) 23:56:47.31ID:vhI1yzJX0
スターストリークは現代に降臨した英国面だぞ
2022/04/15(金) 01:11:56.33ID:jhwYQ2e6p
英国面に見せかけた対カモフヘリ特化最終兵器
2022/04/15(金) 01:18:22.66ID:7JN+JLlFd
メシマズ謹製対空ダーツ
2022/04/15(金) 02:17:46.81ID:0tYUYp2x0
爆撃機乗ってるとこのゲームって良く出来てると実感する、こっちが基地爆体勢に入る絶好のタイミングで敵機が襲って来るからな。迎撃するか爆弾落とすか…そこも腕の見せ所という訳か
2022/04/15(金) 07:39:15.32ID:JjEEPcS/0
ju288小遣い稼ぎ式次第

一、 マップに注意せよで爆撃目標周知
ニ、 緩降下にて650〜660キロまで増速
三、 爆撃後全力で帰投
四、 2回目以降の爆撃は戦況により高度な柔軟性を保持しつつ臨機応変に実施
231名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-vSEL)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:45:38.54ID:1sVNebeza
>>230
2 冬マップは660ぐらいまで、他は700まで出せる
3 帰りにAIを1.2機ぐらい落とすと一位になれる可能性大
232名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-vSEL)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:47:40.54ID:1sVNebeza
あと
小基地3つマップは爆弾1つ
4つマップは爆弾2つ
2022/04/15(金) 07:54:52.01ID:y/1LH0M20
海ECで日向無双すんの楽しすぎて一生遊んでたい
誰もやってない通常モード消してEC常設でいいよな
2022/04/15(金) 09:13:50.19ID:IhdnsHpId
イベント戦で装輪車乗ってB点中央の建物の隙間に入り込むと敵がゾーン踏んでも占領始まらなくてウロウロ周辺捜索始めてかわいい
2022/04/15(金) 11:32:55.91ID:k/lLSLsNd
>>233
EC面白いけど流石に普段からはやりたくないなぁ
1試合長いと疲れる
2022/04/15(金) 12:14:50.52ID:1bUbXXRSa
>>233
弾薬どんくらい載せてる? 
継戦時間が分からんから読み切れないんだよなー
2022/04/15(金) 16:00:19.70ID:TlXwwXe+0
2周目終了。
謎の8ビットファンファーレが癖になる。
パレスとか2000クレジットの箱ってどうやって買うの?
2022/04/15(金) 17:05:37.69ID:aJNa4vHE0
初心者でも楽しめます?
2022/04/15(金) 17:13:15.99ID:RJ8gQ+gh0
>>237
下の方に購入リンクあるから辿ってみ
https://warthunder.dmm.com/news/detail/9632
2022/04/15(金) 17:29:49.23ID:7hf1nMoN0
>>233
スポーンポイント貯めるまでがだるいなぁ
2022/04/15(金) 17:43:48.46ID:wvr1UDgd0
空戦エネルギーって資本主義だよね
空気抵抗が少ない高高度の人はますます速くなり
空気抵抗が多い低高度の人はますます遅くなる
富む者はさらに富み、貧する者はさらに貧しくなる
2022/04/15(金) 18:04:59.73ID:0tYUYp2x0
ju288でシルバー稼いでジェット戦闘機で即落ちシルバー枯渇のサイクルになると俺なんでこのゲームやってるんだとふと思う
2022/04/15(金) 18:09:01.91ID:JjEEPcS/0
ストーマーになれてきてヘリをやれる様になったけど高速機動目標をやるのはムリくさい

a10はカモだけど高高度高速侵入してくるジャガーとかミグ27は不可能
244名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e25-wyX0)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:32.35ID:RN1mY+1M0
アプデで一部のデカールの表示制限だってさ
なんか数字でZマーク作って遊んでた人達おったな
ワイはデカールとかほぼ使わんから知らんけど
それよりイベ戦のバギーのミサイル打てなくなるバグはよ修正汁!
1出撃に何回もバグってたまらんのだがまぁおま環かも知れん
2022/04/15(金) 18:17:41.48ID:6vvrLFzr0
>>241
いうほどそうか?高高度だと空気抵抗こそ低いけど酸素も少ないからエンジン出力弱るしそもそも空戦エネルギーで言う速度は対気速度だから高高度だと早いってことはなくね?
2022/04/15(金) 18:55:23.42ID:y/1LH0M20
>>236
日向は半分くらいかな。そのうちの8割SAP残りAPC

>>240
4.7の駆逐か5.0の巡洋艦使って何も考えずに一番熱い前線で撃ち合ったり魚雷垂れ流してれば600なんてすぐ貯まるじゃん
2022/04/15(金) 19:51:20.69ID:HPxMvtV30
>>245
低高度でエンジンパワーが出るということはそれだけ燃料の消費が早いということだ つまり高高度優位 惑星だと関係ない話だけど
2022/04/15(金) 20:06:08.15ID:y5VzTUfZ0
WT以外でもやったけど
20〜30分背面で索敵しながら高度上げて
自軍の基地と相手を挟む位置関係に移動して
降下しながらうまく行けば700〜800kmくらい維持しながら
2,3機体撃墜して速度維持したまま逃げ切れる
追いつかれそうなら自軍の領土に胴体着陸で逃げる
2022/04/15(金) 20:23:41.86ID:j/pvHb/+H
>>224
トヨタぐらい大きいけど製造工じゃない
2022/04/15(金) 20:46:58.25ID:TlXwwXe+0
>>239
ありがと。
イベント終了近くにリンク貼られるのかと思ってたわ。
週末頑張ってみて、時間が圧したら使うつもり。
2022/04/15(金) 20:54:44.12ID:JjEEPcS/0
景品が揃いだして優良プレイヤーが流れたのかソビエトがクッソ強いな
2022/04/15(金) 21:11:39.35ID:j/pvHb/+H
最近このジェット機に乗った時の曲が流れないような
https://youtu.be/Jlb6TTGpaXQ?t=33
2022/04/15(金) 21:43:01.18ID:G2qNVsOP0
>>251
1抜けや2抜けは相変わらず多いけど、最後まで残ったまともな少数が試合ひっくり返す光景が多いよね
ボトムなら味方が大正義カモフバイアスアタックしてくれるし
254名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-4wRn)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:37:40.47ID:e6ns+ySF0
>>249
ウーバー
2022/04/16(土) 01:49:48.09ID:sAnK2H/b0
陸でカモフ乗りてえなあ
10.7が遠いぜ
2022/04/16(土) 01:54:32.58ID:sAnK2H/b0
WTは距離で敵が描画されなくなるドットが消えるがあるからあんまり高度とっても微妙な時あっていやん
2022/04/16(土) 02:14:09.25ID:DeM8cQGxH
>>254
だからそんな得体の知れないものじゃなくて正社員
2022/04/16(土) 02:15:55.12ID:DeM8cQGxH
医者だってWarThunderやってるやついるだろうし別に良いだろ
2022/04/16(土) 02:44:01.14ID:uJn/hoPD0
かなりコミュ障入ってるように見える
2022/04/16(土) 03:48:06.02ID:VHUBYxOX0
自分の環境だと、陸戦2戦目あたりからフレームレートベタ落ちのコマ送り状態になって
再起動必至みたいな状況なんですが、みなさん問題ありませんの?
2022/04/16(土) 07:57:51.16ID:CZ9mS5ao0
ドットの表示距離25km位あるから
リシェーダーでドット拡大してるバカが多い
光が反射したり飛行機雲や排気の煙とか
見た目が不自然になりすぎないようにカスタムしてたり
コックピット視点限定でもコックピット視点のカスタムスキンで
足元透過してあって機体動かさなくても360度視界確保できたり
どのフライトシムでもよくあるチート
MODを制限しないからチート開発も容易になってしまったから運営が悪いんだが
2022/04/16(土) 08:29:25.31ID:v2jYAw/+p
SBに関してなら航空機から航空機に対してのドット描写は13kmから10前後まででドットが消える現象があったけど
今は改善されてんじゃねえかな
俺の場合だが最近ドットが途中で消えて見失う事が無くなった
ただ高空から下見ると背景と同化してしまって見失うことはある
特に鄭州とか森林が広がってるマップは見失いやすい
まあコレはドットを際立たせるためにシャープネスを上げてる俺の画質設定にも問題がある気がするが
2022/04/16(土) 08:34:46.64ID:tkahhajO0
負け確定してヘリもミサイル撃ち尽くしたんでまったく関係ない15キロくらい離れた場所で着陸して
エンジンカットしてたんだが見つけられて殺されちゃった

ブラインドハントでも発動してたんかな
2022/04/16(土) 09:13:34.62ID:CZ9mS5ao0
画質改善 高解像度化とかいうテクスチャーパックの中に
シェーダー書き換える設定ファイルが有って
それで光の反射、ドットの大きさ、ドットの周囲を更に大きな○で囲うとか
色々変えれる
初期のWTの画質がクソだから入れてるやつは多かったはずだし
その視認性に慣れてるならベテランの多くは入れてるやろ
画質が全然違うから
2022/04/16(土) 09:17:34.01ID:CZ9mS5ao0
雲消したり霧薄くしたり
SBのゲームバランス崩壊しすぎてるから
一時期過疎った
敵機を視認するプロセスが勝つために一番重要なのに
それがMODの設定に左右されるのはおかしいから
あとは視界操作の自動化とか最適かとか
デバイスとマクロの切り替えの差とか
ABだと気にならんけどSBはやる気にならんな
2022/04/16(土) 10:12:33.66ID:TuFdnp6Td
>>264
ABで濃霧マップ引いたからドルニエで基地爆ウマーできるわと思ったら
念を入れて迂回までしてるのにルート変えてもピンポイントで迎撃されて同じ敵に3回も落とされたのは
そういうカラクリがあったのか
2022/04/16(土) 10:40:27.88ID:wizt4A9K0
SBでのドットの見え方ならPostFxいじるだけでもけっこうちがうね
2022/04/16(土) 10:53:15.85ID:lOITtnEb0
史実でも夜間視力を高めるためにチートしてたんだから多少はね?
2022/04/16(土) 10:56:50.99ID:njxEZA/C0
どうして周りのB-17じゃなくて俺のランカスターに殺到してくるの!あっちいって!
270名も無き冒険者 (ワッチョイ 3754-XhrW)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:16:07.71ID:OczScUYg0
>>260
同じく
タスクマネージャー見たらWTだけで5GB以上使っている
2022/04/16(土) 11:25:40.99ID:v2jYAw/+p
SBでのドットはPostFXでシャープネス上げるのとモニター設定で明度上げると見やすくなるね
2022/04/16(土) 11:58:39.75ID:DeM8cQGxH
>>269
そりゃ爆弾搭載量がB-17よりかなり多いのに防御火力はB-17より低いから
2022/04/16(土) 12:47:39.70ID:MEqSW2Pr0
上昇中の戦闘機とすれ違っても見向きもされないKi-49の話してる?
2022/04/16(土) 13:00:54.85ID:N8lZUsX+0
ECで左下の勝利ポイントが表示されてる時とされてない時があるけどなんで?
2022/04/16(土) 13:09:26.93ID:v2jYAw/+p
>>274
今のSBECはマップによって新ルールと旧ルールが混ざってるのよ
旧ルールの場合は表示で新ルールの場合は非表示になってる
なんで一度に全部のマップを新ルールに変えないかは不明だが徐々に新ルールに変えていくとの事

ちなみに新ルールだと地上攻撃で防御側に対空車両やトーチカがあったりする
この対空車両が高ランクだと厄介でなあ
ジェット戦場だと音速でも低空飛んでると撃墜されたりする
2022/04/16(土) 13:20:33.70ID:DeM8cQGxH
数字とか使えなくなっちゃったな、Zにさせないためか
2022/04/16(土) 13:31:06.34ID:DeM8cQGxH
今って数字の「1」のデカールが他のプレイヤーにも見えるかなあ…
https://i.imgur.com/g3vndhb.jpg
2022/04/16(土) 13:34:02.57ID:DeM8cQGxH
デカール「数字」、既存の艦体番号(艦艇名票)、いくつかの銘刻デカールの使用を一時的に制限します。
https://warthunder.dmm.com/news/detail/9665?page=1

ぱぷあ!
2022/04/16(土) 13:35:08.55ID:N8lZUsX+0
>>275
へー知らなかった
2022/04/16(土) 13:45:06.96ID:DeM8cQGxH
↓こいつもチェブラーシカに似てるというわけわからん理由で禁止されたのかな
http://img-freegames.dmm.com/client/wt/news/RpyP9Shb.png
2022/04/16(土) 16:28:43.44ID:lOITtnEb0
調べたらbf109zというのがあって
二機のbf109を一つに合体させた双発機があったそうな
2022/04/16(土) 16:30:13.28ID:GuAx8gfu0
そろそろ高ランク陸RBの航空機無しのモード作ってくれ
2022/04/16(土) 16:38:54.56ID:x1GX7CSUd
>>281
課金機だな

インパクトはあった
2022/04/16(土) 16:53:16.06ID:eYcJEj7F0
>>282
ウクライナの特別軍事作戦からして
航空機無しの地上戦がリアルな世界観になってるしね
2022/04/16(土) 19:59:31.16ID:Wwkt8ED/0
>>281
He111Zっていうキメラもあるよ!
2022/04/16(土) 20:03:56.61ID:cesgZROc0
Hs 293積んだのくれgaijin
ソビエトのインチキ戦艦に食らわせたい
2022/04/16(土) 21:48:51.23ID:Yk98ptrGa
ピコピコクソガキ多数いると負け戦
2022/04/16(土) 23:31:16.98ID:bTAGZDBoa
ピコピコクソガキが9人も居るわ
2022/04/17(日) 00:38:49.25ID:V84hfhEq0
フレンド登録してる同士は敵対チームには入らないんだっけ?
初心者狩りで悪名高いクランの分隊が2つも相手チームに入ってて、始める前から萎えたわ。
2022/04/17(日) 00:53:57.01ID:jNVtBurg0
>>289
そんなん出来るわけないでしょ
2022/04/17(日) 08:03:33.14ID:RRPeLgc30
ちょっと前にF-5E作ってSBでテストフライトしてターゲットロックオンすると
HUDでもなんでもないところに敵機の位置速度情報が表示される謎の
オーバーテクノロジーが採用されてたんだが昨日やってみるとターゲット
ロックオン自体ができない
修正されちゃったのか?
2022/04/17(日) 08:27:46.22ID:QTONqKpSd
>>273
日爆は後回しにされてそのまま生き残ったりするよな
2022/04/17(日) 09:03:52.57ID:MMjlm4k00
>>289
フレンドは関係ない
同じクランのプレイヤーがいる分隊は同じチームになるってだけ
294名も無き冒険者 (ワッチョイ 7774-YVg6)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:08:11.05ID:o8R+g3N+0
クラフトイベントって期間いつまででしょうか?
やっと1周目最後の列までたどり着いたのに重ラスガンってなんやねん
2022/04/17(日) 15:14:23.58ID:19x3LVz/a
>>294
確か18日の昼ぐらいまで
296名も無き冒険者 (ワッチョイ bf25-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:20:26.05ID:kJh66UK30
>>294
明日18日の21:00までらしい
スレの2にある日本語Wikiに詳しく書いてあるので参照汁
Wikiのイベント→2022てところアルよ
297名も無き冒険者 (ワッチョイ 7774-YVg6)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:51:49.36ID:o8R+g3N+0
>>295
>>296
本当にありがとうございます(鼻声)
とりあえずアキラメル事にしました
298名も無き冒険者 (ワッチョイ 97b9-+xkO)
垢版 |
2022/04/17(日) 16:37:50.96ID:8rbWtOuG0
福島県の心筋梗塞死亡率は、男女ともにダントツでトップ
://twitter.com/onodekita/status/932915277930496001
第16回日本心不全学会学術集会 大震災における心血管病の増加は、心不全の増加はこれまで報告がありません。
://www.cardio.med.tohoku.ac.jp/jhfs16/greeting/index.html

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 16:51:21.40ID:FI/qUZeJ0
1週でもパレスないとラスガン作れないってことなんかね
2022/04/17(日) 17:03:20.48ID:JVVSix5jp
貢献度50%以上で試合に出た時間が累計800分超えれば作れるんじゃないのか
2022/04/17(日) 17:37:53.42ID:6Hc4nqHTH
>>299
とりあえず完全に非課金だったけど1周目だけはできたので
英軍のゴミみたいな戦車がもらえる予定
2022/04/17(日) 19:30:44.96ID:OKeSq/jMa
この時間帯は負け方が酷い
2022/04/17(日) 20:19:20.86ID:kSrXBtbj0
>>301
同じく。4時間待ち暇なので
BR5帯にホロ車出して遊び中。
IS-1の鼻面に当てても爆散するのね。
2022/04/17(日) 20:24:52.18ID:rqPIFDGT0
>>252
流れてたよ!!マップ名忘れちゃった・・・・
乗ってたのはF-104Sだったと思う。
2022/04/17(日) 20:37:34.33ID:rqPIFDGT0
またかかった、Su-7でコルスン
昨日まで全然ながれなかったのに・・・
機体とマップじゃなくて日時に依存するのかな?
2022/04/17(日) 23:21:19.36ID:gYtCrXfC0
そういえばロシアの2.5世代以降のMBT共の弱体化っていつやるの?
複合装甲の中身スカスカな奴すら居るゴミって判明したらしいじゃん。史実はどこ行った
2022/04/17(日) 23:24:06.55ID:jwxyL9hx0
フォーラムに資料を提出しましょう
2022/04/17(日) 23:47:36.60ID:Y+SHbw/Z0
試合中、北米サーバとかが急にping400超え、パケロス50パーとかになるけど仕様?
イベ前くらいのときはping100から200くらいでパケロスなんて5パーもなかったと思うのだけど
309名も無き冒険者 (ワッチョイ bf25-XhrW)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:24:07.87ID:9eqfU5Lg0
>>308
US鯖イベマップだと何故か激重だね…
この前バギーのミサイル撃てなくなる不具合とか書いた者だけど、異様にラグってそうなってた模様
他サーバ行ったらあまり発生しなくなった
RUとかPing300超えになるけどミサイルはちゃんと撃てるので、イベ消化はこっちがマシになった
ちな空ABとかのUS鯖は普通にプレイ出来てる
2022/04/18(月) 00:45:37.24ID:TT07YdRn0
USとEUにはPingが爆上がりするとんでもないハズレ鯖があるのは確認した
問題は一向にその鯖がマッチから外れる気配がなさそうな点だ
311名も無き冒険者 (ワッチョイ 5734-4qoo)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:50:41.57ID:2LsO3NXX0
デカールの表示を制限させる法律って何?
2022/04/18(月) 06:19:04.87ID:79BekmiU0
>>311
法律??
2022/04/18(月) 07:07:00.95ID:viJ1MsKW0
捏造資料のホリで騙されエアプバレた開発だから今更資料もクソもないだろと思う
2022/04/18(月) 08:01:56.11ID:VvLZq3pk0
爪痕残し程度に、せめてアレクトくらいは貰っとこ。
見た目シュトゥルムパンツァーみたいだけど、攻撃力は全然ダメだねこれ。BR1.7は盛り過ぎだと思う。
2022/04/18(月) 09:44:34.98ID:nKy9dNAo0
ここ最近の陸AB圧倒的に負けるか(味方が)圧勝するかで全然アビリティに繋がらねぇ…もうイスラエルCBやりたくねぇなあ
316名も無き冒険者 (ワッチョイ bf25-XhrW)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:57:12.61ID:9eqfU5Lg0
勝利ポイント4点貯まったけど何と交換すればええんや…
自分AB専でBR3~5ぐらいしかやらんけど、T-72かクフィルは取ったほうがええんやろか
2022/04/18(月) 12:21:01.55ID:kWFjb2jwp
30mm機関砲付きのT-72を優先するべきなんだろうけど
エリア88ごっこするためにイスラエルツリー端まで開発するのはめんどくさいからクフィルにするぜ
318名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp8b-+Z5x)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:09:29.83ID:fX+7QAmFp
BR考えると優秀だぞ。
通常ツリーの10.0のT-72は頭カチカチなだけでサーマルが無いのが痛過ぎる。
30mmもIFVと咄嗟に出会っても有利出し。
319名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-ux7S)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:37:53.63ID:UtWY7ZlUa
モデルナ上がるんだろうなぁ
2022/04/18(月) 13:51:07.72ID:FsnxJehep
モデルナは勝率終わってるからいくら車両スペックが良くても上げられんよ
2022/04/18(月) 17:29:40.89ID:JnNI70x10
ファイザーの勝率は?
322名も無き冒険者 (ワッチョイ d7a9-+xkO)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:41:15.39ID:GO4UVixn0
久しぶりにやったけど二式戦二型のバトルレート上がった?
全然倒せなかったわ
323名も無き冒険者 (ワッチョイ 9709-XYs9)
垢版 |
2022/04/18(月) 18:19:44.79ID:x3vUtDEP0
日陸の育成したいから、1抜け用の74G買おうか迷ってるわ
2022/04/18(月) 18:30:27.00ID:vsgJ+wf5p
リプレイのコクピット視点ズレるバグ修正してくれよgaijin
もう1年以上は放置してるんじゃないか
そういう細かい修正が新規の継続に繋がるんだぞ
2022/04/18(月) 18:44:10.76ID:vuK2v4zv0
>>322
ホ103が修正された影響で大体の陸軍機はBR上がったよ
2022/04/18(月) 19:26:35.29ID:vsgJ+wf5p
森林マップで低空飛ばれると見づらくてかなわん
もうポートモレスビーや鄭州の森林伐採しようぜ
327名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-ux7S)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:41:37.61ID:K8wF3Aa0a
>>324
全然ええんちゃう
マナー講師()が煩そうだけどw
2022/04/18(月) 20:39:26.78ID:vsgJ+wf5p
ダメージモデルが細分化したせいで「エレベーターを破壊しました」の損傷メッセージが出ても水平尾翼の片方しか壊れてなかったりして普通にエレベーター効く可能性があるからメッセージがトラップになってるな
エレベーター壊したからもう落ちるしかないだろと攻撃やめたら普通に逃げてったわ
2022/04/18(月) 20:45:59.89ID:nKy9dNAo0
やっぱ三段ほど間に合わなかった。アレクトにあと千円ほど掛けるのもなぁ…
330名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fd-2RgJ)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:32:53.01ID:k9MHByLk0
惑星の動画をようつべに投稿したいのですが、方法が分かりません。本当に申し訳ないのですが、だれかご教授願います。
仕様ソフトはYMM4を予定しております。
2022/04/18(月) 21:38:28.06ID:B2DKQOya0
ここで聞くより動画編集系の板で聞いては?
AViUtlで弄ってバグレポ用動画をうpった事はあるがそのアプリは使ったこともないししらん
>>329
個性だけはあるから欲しいならってところじゃない?
基本的にイベント兵器は復刻しないので、1kの価値を感じるかどうかはもう完全に好みの問題だと思う
仮に自分が同じシチュなら1k出す気にはなれない
2022/04/18(月) 22:34:56.02ID:7mTxtP0R0
>>330
俺はAVIutlで動画作ってるけど
こっちには君が何が分からないのかが分からないからアドバイスしようがないよ
YMMでの動画の作り方が分からないなら解説サイト見たほうが早いし
それも単なるプレイ動画か生声実況かゆっくりかソフトウェアトークかでも違うし
つべでの投稿の仕方が分からないなら右上アイコン横の作成から動画をアップロードを選んで作った動画ファイルを投げ込むだけだし

確かなのはゲームスレで聞くことは間違ってるってことだ
2022/04/19(火) 02:03:39.33ID:FwlXFbSkH
ジンバブエ独立記念日
ハンター FGA.9が購入可能になりました!

はあ?
2022/04/19(火) 06:21:22.14ID:1+4drQS0p
隼や零戦での乱戦は脳汁出て楽しいけどめっちゃ精神的に疲れる
P-47やFw190で一撃離脱してるのが精神的には楽だな
2022/04/19(火) 09:56:52.78ID:n3ia1Ta70
https://warthunder.com/en/news/7651-esport-olyst-cup-ii-and-twitch-drops-en
工作イベよりこっちの方が嬉しいフランスパンの装飾ええな
2022/04/19(火) 17:07:15.97ID:1+4drQS0p
DMMのルーレットキャンペーンでもらえるDMMポイント受け取りメール来てたの今気づいた
締め切り5月1日までみたいだからまだ貰ってない人は早めに貰っといた方がいいぞ
2022/04/19(火) 17:17:39.90ID:eHB3U+53a
>>336
昨夜貰った
2022/04/19(火) 18:54:17.01ID:NdtRUcjI0
イベントクフィルが大量発生していると思ったらあんまり居ないのか…?みんなモデルナ取ったのかな?
2022/04/19(火) 21:22:27.91ID:3o+UOcd5r
何も取れんかった(´・ω・`)
2022/04/19(火) 21:45:42.79ID:6e8oYiYU0
モデルナ大量発生

ピンキリがはげしい
341名も無き冒険者 (JP 0H4f-3zOM)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:16.65ID:FwlXFbSkH
300DMMポイントもらったけど、これついさっきまでやってた春のやつ?
2022/04/19(火) 22:55:26.50ID:C80zYX+k0
>>341
>>336
そう
2022/04/19(火) 23:12:35.43ID:6e8oYiYU0
ストーマでカモフと撃ち合いになって勝ったぞ!

こいつのミサイル?は近接信管作動自爆が無いからカモフがやる対空殺しのミサイル連射に対抗できちゃうね
2022/04/19(火) 23:32:04.78ID:1+4drQS0p
アリゾナ硬え・・・
装甲も厚いんだがなんというか装甲貫通してもダメージがなかなか入らないし浸水しない感じがする
日向なんか装甲貫通されると弾薬庫が爆発したりものすごい速さで浸水したりするのに
弾薬庫や燃料タンクとか内部構造やダメコン技術の差だろうか
10kmぐらいの撃ち合いだと地道にAPC弾で装甲破壊してSAP弾を内部に叩き込むしかないなあ
2022/04/20(水) 00:33:32.22ID:5oVyyXWP0
youtubeの公式チャンネルってミームまで守備範囲なんすね
2022/04/20(水) 02:55:02.61ID:52t2txAG0
イベ終わってからの方がWTやってるわ
プレ垢もちょうど切れたのに
2022/04/20(水) 06:01:31.22ID:iFJ7h/3k0
バトルパスの戦車をきっかけにして中国ツリー進めだしたけど
あまりにもコピペ多すぎてイスラエルのような措置は必須だったんだなと
2022/04/20(水) 14:27:54.56ID:AjaRLvqB0
>>347
でもぶっちゃけ初心者に勧められるのはイスラエルと中国どっち?と聞かれたら後者を挙げちゃうんだよね
イスラエル措置(高ランクから)ってのは戦中をスキップできるのでメリットが大きいと思ったんだけど
いざやってみると開発要求RPの多さと初期車両の縛りの大きさで結構億劫という…

そう考えるとその国に慣れることが出来て且つ車両の改修と開発を並走出来るある程度のツリーの大きさって必要なんだなと感じた
2022/04/20(水) 14:45:02.28ID:2aAX2VUrd
中国もイスラエルもエンドコンテンツの立ち位置だろ
2022/04/20(水) 15:22:33.94ID:qedwZUSgp
フランスとかイタリアくらいから他の国の開発終わってる人しかやらないから統計上はつよつよ機体ってデータが集まって
性能以上に高いBRにされがちだから初心者には辛いよね
2022/04/20(水) 19:00:52.51ID:M/S13Dgn0
使いもしない6番目の搭乗員にGE使っちまった最悪
2022/04/20(水) 19:07:42.43ID:DtdlPC1Yp
バリジスカヤとかいうソ連のインチキ戦艦に魚雷を命中させたのにほぼダメージ入らなかったんだけど当たりどころが悪かったんだろうか・・・
最近魚雷を当てても安定して撃沈しなくて悲しいわ
昔は1発でも当たれば撃沈できたのになあ
2022/04/20(水) 19:23:57.51ID:C/GRHiO+d
>>352
深度設定が1mになってた説
2022/04/20(水) 19:52:19.74ID:DtdlPC1Yp
>>353
航空魚雷の深度設定はいくつだっけ
1m固定だとしたらキッツイな
一応流星の航空魚雷は爆薬量250kg以上ある魚雷なんだけどな
2022/04/20(水) 19:58:55.46ID:qlZnYRsG0
戦艦には魚雷より爆弾ですよ
2022/04/20(水) 20:29:26.78ID:P2a8eqPh0
ソ連新型とシャルンホルストは魚雷に対して無敵に近い防御だよ

船体前後の水線防御装甲がない所に当てないと無効、中央ではなく艦首艦尾を狙う
2022/04/20(水) 20:59:11.16ID:DtdlPC1Yp
>>356
>船体前後の水線防御装甲がない所に当てないと無効
そんな強力な仕様だったのか・・・

>>355
>>356を考えると爆弾の方が良さそうだな
2022/04/20(水) 21:07:51.93ID:C/GRHiO+d
>>354
航空魚雷は何故か1m固定だね
日本の魚雷はまだ何段階か進化を残してるから
将来的な火力不足はなんとかなるはず
2022/04/20(水) 21:08:38.91ID:JYu3yGa10
爆弾のヒューズも4秒位にしたら丁度良く沈むかな?
2022/04/21(木) 07:38:57.85ID:xWLVf4wbH
陸だと何ともないけど空だと鯖のネットワーク不良が困ったな
EUはずすだけじゃダメかな?
2022/04/21(木) 13:38:30.69ID:xWLVf4wbH
うわーん、数字デカール禁止で
対人戦で特別軍事作戦ごっこができなくなっちゃったよう
https://i.imgur.com/mXU6yxr.jpg
https://i.imgur.com/JZoVya4.jpg
2022/04/21(木) 15:16:40.88ID:xLgxMCKYd
ωを3で作ってたのに消えた。
1だけ消せば良かったのに。。
2022/04/21(木) 15:37:32.55ID:KumdqIeZd
組み合わせて114514デカール作ってたのに禁止されちゃった…
2022/04/21(木) 16:27:47.59ID:JA4eL48E0
デカール数字使えるやるも在るんだけど
一部残してるのって意味在るのかな
2022/04/21(木) 16:57:47.21ID:JA4eL48E0
と言うかまだ禁止になってない?
2022/04/21(木) 19:13:56.26ID:sNidaDRk0
陸も空もEUかUSだと結構出るな
流石にSAはまだ無いけど
2022/04/21(木) 20:31:24.90ID:9fbjqzu2p
次のバトルパスの情報来てるね
まずは船から
https://warthunder.com/en/news/7653/current/
368名も無き冒険者 (ワッチョイ 17aa-61HW)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:50:29.03ID:suDz36C20
みんなマウスは何つかってます?

サイド16ボタンマウス使ってみたらダメダメだわ
369名も無き冒険者 (ワッチョイ 17aa-61HW)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:51:16.07ID:suDz36C20
ちな中華Redragon990
2022/04/22(金) 01:46:56.82ID:Md3NOAd30
健康にいいマウス
精密狙撃用にボタンを押している間だけ小さく動くマウス欲しいわ
2022/04/22(金) 02:12:57.33ID:LrbXEIVg0
軽戦車枠以外は視認してスポットし続けてもスコアにすらならない劣化WoTみたいな頭の悪い視界システムのせいで陸ABもチーター有利のクソゲー化したのに開発の頭の中ではまだ存在しないことになってんだろうなといつも思う
2022/04/22(金) 05:14:28.80ID:m+ag2Ae50
>>370
ボタンを押すと小さく動くゲーミングマウスなら普通にあるだろ
2022/04/22(金) 06:54:55.03ID:0I0u/Wh9d
他ボタンマウスとかマクロとか使いこなせないのでなるべくシンプルなゲーミングマウス使ってるわ
2022/04/22(金) 08:07:39.79ID:Nfe5lLSOH
いまだ特別軍事作戦ニキたちがいて安心した
https://i.imgur.com/5ogK71S.jpg
https://i.imgur.com/8Fnns6K.jpg
375名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp8b-61HW)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:10:01.73ID:kDTy2pkNp
>>373
なる、ロジクールの安いG300Sr戻しまてみます。
しかし近代兵器オプション多すぎて多ボタンマウス買ってみたけどサイドボタン小さ過ぎて押せない。
テンキーを無理やり左面に貼り付けてあるから流石に無理があった
2022/04/22(金) 11:53:26.01ID:Nfe5lLSOH
USにとんでもないネットワーク不良の鯖があるなー
わざとやってんのかというぐらい、もうUSとEUははずす
2022/04/22(金) 12:56:35.34ID:Qo2yCJl90
もしもだけどWTのフライトモデルで空陸版Xシリーズみたいのやってみたい
2022/04/22(金) 13:02:05.60ID:0I0u/Wh9d
>>376
500%チケット使って参戦したらネットワーク不良でまともに動けなかったときの悲しみ
2022/04/22(金) 13:43:45.26ID:9dS+X3n10
今はG903使ってるが、後1つ2つボタンが欲しい。G502も試したけど微妙に手に合わない。
かといってMMO向けの10個以上も横についたのは使い切れん。

ということで、今度出るSteelのAerox5のワイヤレスを試す予定。
ただバッテリーの持ちがねぇ… ここは903がお化けなだけではあるんだけど。
380名も無き冒険者 (ワッチョイ 9709-61HW)
垢版 |
2022/04/22(金) 14:25:02.15ID:uyoEMzLt0
>>379
なるG903をコドオジバイアスで買ってみる。

ところでネットワーク不良ってでる時ってもしかして同じセッションにチーターでも居るのかな?
2022/04/22(金) 15:25:59.60ID:429AtFM50
>>379
フッドペダル買え
382名も無き冒険者 (ワッチョイ 9709-61HW)
垢版 |
2022/04/22(金) 16:30:51.89ID:uyoEMzLt0
>>381
ガチでその発想なかった
2022/04/22(金) 16:59:39.26ID:9dS+X3n10
>>381
うん、実はフットペダルも真面目に考えてる。
まぁあまり機器増えると面倒なので、取りあえずマウスで何とかしようとしてるけど。
Streamdeckのペダルもちょっと考えたけど、シンプルにキーボード信号ぶち込めた方が良いよねって思って
保留してる。
2022/04/22(金) 19:43:55.60ID:Qo2yCJl90
ラダーペダルがあればヘリの操縦がよりリアルになったりキーボードのヨーに振ってる分キーが開いて便利かもしれないとは思ったことがある
2022/04/22(金) 20:27:46.63ID:XoNIcy4ud
フットペダルは検討したことあるけど
故障率高いって評判見て辞めた
2022/04/22(金) 20:37:55.61ID:nos0KqEYp
俺はラダーペダルのブレーキペダルを活用してるけど陸とか船の前進とブレーキに使うと便利よ
387名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp8b-61HW)
垢版 |
2022/04/22(金) 21:16:41.23ID:kDTy2pkNp
フットペダル安いの買ってみるわ、実機も実車も足使うんだし、ただうち猫いるけど大丈夫かな
2022/04/22(金) 21:27:10.98ID:sZ1yQelV0
女医棒もだけどこのテの操作量の多いゲーミングデバイスは金をかけるか否かって迷うよね
パッドやマウスと比べると需要が限られるから品質に対するコストも高いし
2022/04/22(金) 21:48:40.19ID:bspe+0jz0
イベントの報酬で日本ユニットの回だけスキンが無いのはDMM縛りなのか?
2022/04/22(金) 21:48:51.47ID:A37NANopM
安いのは3000円程度から手に入るし安いのは逆にチープでお手軽だから簡便に使えるまである
10万以上かけてジョイコンからシートまで揃えると邪魔で鬱陶しさが勝ってしまう
2022/04/22(金) 22:06:59.92ID:0EG++JUH0
>>387
夏は大丈夫じゃない?
冬は知らん
2022/04/22(金) 22:24:59.33ID:nos0KqEYp
金はかかるかもしれないけど女医棒とラダーペダルとできればVRやtrackIR使ってやるSBはとても楽しいぞ
DCSやIL-2BoSとかでも使えるから他のフラシムにも手を出したくなって更に金がかかるかもしれんけどな!
2022/04/23(土) 00:59:55.53ID:VzGxTOAB0
フォーラムも機能不全でまともに対応する気がないからコンタークト1と5までL55のDM53確定で無効化されるようになってるけど当分放置なんだろうな
2022/04/23(土) 01:29:05.93ID:UwiA5wm00
>>393
コンタークト5にDM53が弱いのは史実でもそうだししゃーない
2022/04/23(土) 08:56:38.82ID:mvyBGWHN0
シミュレーターでラダーを自動とマニュアル切り替えて
乗り比べたら分かるけど全然安定性も軌道も違う
ひねりラダーはゴミだけど最低限の操作は出来ますというおまけみたいなもの
2022/04/23(土) 12:19:28.96ID:xrUMfPa90
最近ソ連が一段と固くて強いけど現実でいいとこ無しだから焦ってんの?
2022/04/23(土) 12:56:15.82ID:QF629iYL0
焦ってんじゃなくて
ゲーム内で腹いせしてストレス解消
飽くまでロシア側視点
2022/04/23(土) 12:58:00.09ID:7gJrbbQyH
次のバトルパスのフランスP-51マスタング偵察機型のF-6C-10-NTか
2022/04/23(土) 13:06:59.47ID:mvyBGWHN0
まだチーターだらけか
明後日の方向の的に反応しまくりのやつとかありえなさ過ぎる
2022/04/23(土) 13:08:49.51ID:mvyBGWHN0
SAの人口比と総人口でみて
中国の比率が5割で人口考えても
中国とそれ以外で分けても十分マッチングすると思うんだけど
しかも中国だけ飛び抜けてping悪いし
2022/04/23(土) 13:09:30.49ID:QWeQ7Aw20
ABが流行ってる理由の1つに
チーターが少ない(居ても脅威になりにくい)ってのが在るくらいだし
2022/04/23(土) 13:11:39.45ID:QWeQ7Aw20
>>400
中国の人は中国鯖でやってるんじゃない?
2022/04/23(土) 13:13:45.55ID:mvyBGWHN0
装甲傾斜と弾道自動計算して貫通するタイミングで自動砲撃するマクロとか
ああいうのも全く制限してないんだよな
結局そう云うマクロを複数組み合わせたらチートツールと何も変わらんのに
MOD無制限てなにかおかしい糞運営
2022/04/23(土) 13:18:33.35ID:mvyBGWHN0
砲当選回角度の制限もな
物理的には砲身がそれ以上下がりませんという角度があるけど
WTじゃ砲身ぶらぶらだから制限超えた瞬間砲撃できたり
根本的にもっと前に修正できるのにやらないから
今後もバグ修正しないってことで見切られて過疎ってるから
マッチングじたいしなくなってきてる
何に金かけてるのが全くわからんアップデートばかりだな
2022/04/23(土) 13:23:53.07ID:7Y8lM7oo0
普通にマッチングするぞ?
2022/04/23(土) 13:28:11.34ID:nz/9/96/0
マチコ先生〜ッ
2022/04/23(土) 13:32:39.00ID:QWeQ7Aw20
>>405
蔵が別なだけ?
408名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp10-oEqU)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:36:45.27ID:4LzkxAymp
タイガー1に乗って200m先の車体丸出しのパンター車体側面に撃ち込んで当たり判定にもならず、もう一撃打ち込んでも同じで、そのパンターからの反撃で一撃で撃破された。

あれは無敵グリッヂのチーターかこっちがラグかっただけかな?


タイガーパンターチーターわけわからん
2022/04/23(土) 13:38:07.93ID:7Y8lM7oo0
>>408
無敵グリッチなんてあるの?
鯖で判定してるんだからあり得なくない?
2022/04/23(土) 13:39:25.08ID:fyL+wfm1d
リスポーンしたばかりの敵を撃ってたってオチ
2022/04/23(土) 13:40:43.12ID:kboj4IB/p
次のバトルパスの航空機フランスのP-51Cだって
https://warthunder.com/en/news/7655/current/
米や日のP-51Cと同性能だとしたら欲しいな・・・
火力が若干低いけどランク3戦場であの機体性能は脅威だ
2022/04/23(土) 13:54:26.43ID:mvyBGWHN0
サーバーで判定するけど
クライアント側は見た目だけで判定してるから
クライアントの当たり判定で貫通してダメージ与えて乗員も死傷したと表示されてるのに
相手が砲撃出来ないはずなのに動き回って砲撃してくるというバグがあって
それが何度も修正入ってるけど
何度も修正入ってるのは単にタイミング合わせるための前後の差分のタイミングを
最適かしているだけで
基本判定はずれてるんだよ
こっちのping10以下なのに同時に砲撃したのに砲撃したことにならないで
相手の攻撃が命中するとか
基本外人のping高すぎる
413名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spc1-oEqU)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:18:10.32ID:ThZ91MLfp
>>409
WTでは聞いた事無いけどね

>>410
それは無い拠点の円内に居た
2022/04/23(土) 14:33:05.69ID:89idY53M0
最近日本の航空機が追加されないね
2022/04/23(土) 14:36:46.82ID:QWeQ7Aw20
今って鯖リプレイ見れない?
なんか1つ前のページに戻される
2022/04/23(土) 15:12:53.19ID:OKKbn5EA0
負の請負人とは?

負け戦の調整役
リスポーンのある戦闘ではデッキ5枠まで無課金でも増やせるのに
直ぐに溶けて消えるカスのことを負の請負人という
敵は味方にいる意味でもある
2022/04/23(土) 15:21:26.01ID:VzGxTOAB0
空しかなかった時代から平気で嘘つくスプートニクレベルの頭しかないガイジンの主張本気で信じてるやつ居るんだな
2022/04/23(土) 15:30:58.12ID:mvyBGWHN0
適当に突っ込んで1機落とすほうが効率いいからな
2022/04/23(土) 15:50:35.76ID:mvyBGWHN0
ゲームモードの人口がピークの時間帯
リリース後の旬な時期のゲームとか
違うゲームやっても見たことが有るチーターがたまに居たりするな
ユーザーが似たゲームばかり遊んでるからだろうが
420名も無き冒険者 (ワッチョイ d243-Dptr)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:43:34.23ID:6/FFBKMA0
5月のはじめって戦勝記念セールあるよな?
2022/04/23(土) 17:00:53.12ID:29mNAVAm0
あるよ
情勢が情勢だけに色々問題をはらんでいるけどVEデーと銘打てば問題ないとは思う
ただロシアの企業には変わりないので周りの目を気にして今年は避ける可能性もあるか
2022/04/23(土) 17:02:32.69ID:kboj4IB/p
あるね
個人的には割引より再販機体が何になるか気になるところ
Bf109Z再販しないかな・・・
いつか買おうと思ったら半年ほどで販売停止になってしまって買えなかったんだよな
2022/04/23(土) 17:20:50.79ID:AlOIRqC5d
母国が色々やらかしてごめんさないセールをやれ(命令)
424名も無き冒険者 (ワッチョイ d243-Dptr)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:25:10.97ID:6/FFBKMA0
ウクライナの戦況に関わらずロシア国内では対独戦勝は盛大に祝うからやるんじゃねえかな
2022/04/23(土) 17:27:44.22ID:OKKbn5EA0
5連勝以上すると起きる現象(賭け5連勝)

カスと組まされて大敗する仕様は今も昔も変わらない
2022/04/23(土) 17:32:55.38ID:kboj4IB/p
プレアカが10月のセールまで持たないから5月のセールをやって貰わないと困る
2022/04/23(土) 17:48:52.68ID:5XOMXxyid
名前だけ変えてやるんじゃない?
今の御時世でビクトリーデーセールだと色々言われるだろうし、かといって商売的には稼ぎ時だろうし
2022/04/23(土) 17:53:15.85ID:dI+zCtX00
製鉄所はアゾフ(と連中が盾にした人質)を入り口ごとコンクリートで封入して【完】
晴れてマウリポリ全域を占領できたんだしパァ〜ッと戦勝記念セールの一つや二つやったっていいだろ
2022/04/23(土) 17:55:19.65ID:wjLt8UVN0
ロシアというか欧州での連合の勝利日扱いだからロシア限定にでもしなけりゃ問題ない
2022/04/23(土) 18:21:57.57ID:OKKbn5EA0
名言

「ふざけて遊んでも勝率は5割いく仕様なのよ。だけど1万戦以上のミッション完了して
勝率5割以下の人は何らかの問題があるプレーヤー。頻繁に組されるならブラックリスト入りが良策。」
2022/04/23(土) 18:44:34.35ID:QF629iYL0
このままだとイスラエルツリーよりもウクライナツリーを作った方が扱える種類が豊富になって商機も充分ありそう
T-64・T-72・M-1・チャレンジャー2・レオパルド1とか凄い混成部隊が出来る
2022/04/23(土) 18:52:48.61ID:OKKbn5EA0
売上を考慮するなら人口の多いインド軍を新設
2022/04/23(土) 19:01:53.25ID:+8hJDFXh0
このタイミングでウクライナツリー追加とかしたら
売上と引き換えにガイジンのCEOが行方不明になった富豪の一人に加わりそう
2022/04/23(土) 19:19:58.69ID:cfc2HJtU0
散々ソ連上げばっかしてた運営がウクライナツリーなんて追加するわけないじゃん
本当はZマークでも追加したくてウズウズしてんじゃないの
2022/04/23(土) 19:25:08.14ID:QWeQ7Aw20
>>430
不利な戦場では実力を発揮できない己の未熟を嘆きなさい
2022/04/23(土) 20:14:17.93ID:89idY53M0
みんな課金してるのね
2022/04/23(土) 20:50:13.75ID:7gJrbbQyH
インドツリーができたらパキスタンの兵器が入れられて
パキスタン人憤死とかおきそう
2022/04/23(土) 20:50:57.51ID:4tVguLOwa
味方がアホしかマチされない時は何をやっても負け
2022/04/23(土) 20:53:38.59ID:kboj4IB/p
個人的にプレアカは買った方がいいと思ってる
以前3ヶ月ぐらいプレアカなしでプレイしたけどSL貯まらないわ開発進まないわでうんざりした
半額セールで買えば1週間で缶コーヒー一本分の値段だからオススメよ
2022/04/23(土) 21:20:06.64ID:7gJrbbQyH
ショップで最高12890DP(円)で25000GEが買える
1万3千円で25000GEが買えるわけだ
つまり1GE = 0.52円

365日のプレミアムアカウントは普通に買えば14900GE
14900×0.52円で1年で7748円 …高い!(1日22.23円)

しかし半額セールの時に買えば、なんと1年で3874円!!
5年分をあらかじめ買うと19370円 (5年で約2万円)
441名も無き冒険者 (ワッチョイ f658-mOy5)
垢版 |
2022/04/23(土) 21:20:45.05ID:XIL5GLc10
War Thunder ってls150/fでも動きますかね
2022/04/23(土) 21:28:09.67ID:lkodvkAod
うまく起動できたら3FPSぐらいでなら動くかもね
ある程度まともにノートパソコンでプレイしたいなら新しいノートパソコンもしくはゲーミングノート買おう
2022/04/23(土) 22:32:06.25
>>430
ブラックリストに入れてもファンメールが届かなくなるだけだから組まされるときは組まされる
2022/04/23(土) 23:00:39.76ID:L9BF+kHia
ブラックリスト入りしてるアホと味方マチしたら毎回ガイジンに通報してるわ
2022/04/23(土) 23:45:46.96ID:ZnCPEFSP0
海ecあるやんけってんで
清霜、青葉、日向でデッキくんでスタートしたら敵のシャルンホルストが目の前にいてリスキル中

途中参加やめて
446名も無き冒険者 (ワッチョイ 8709-oEqU)
垢版 |
2022/04/24(日) 09:57:36.43ID:3cIYN2vK0
プレ垢ってみかじめ料みたいなもんだよな
2022/04/24(日) 10:47:15.30ID:oETtRatF0
AA強くした意味ってなんだ…
一撃離脱でちょっと低空に降りただけなのにパイキルされてなんにも面白くないんだけどw
2022/04/24(日) 11:42:57.85ID:LF0ZQP580
AA強化は誰も得しない仕様だよねぇ
海外フォーラムでもWikiの雑談でも言われるし自分もそう思う

肉入りに殺される場合殺した側のプレイヤーが恩恵を得て健全な形になる訳だけど、
AIが肉入りを殺したところで誰がRP(SL)を得る訳でもなく、キルされた側のSLがただ散るだけであって凄い無駄だと思う
当然AIは敵勢力の地上戦力を再現している以上、一定の対空能力はあっても良いと思うけど強化後やレーダーSPAA連中のような超精度は無駄極まりない
2022/04/24(日) 11:59:12.78ID:3mRoFgAG0
>>448
SL回収したいかたつむりとしては、理にかなってる(笑
2022/04/24(日) 13:24:35.33ID:KmBLdW7S0
海ECモードがABだとJu288が高度4000くらいからずっと空爆してくるな
開発中の船で相手すんのたるいわ
夏休みの宿題はテリアミサイルついたボストン級にしてくれ
2022/04/24(日) 15:28:19.77ID:+MahuGDQ0
戦闘機を出しなさい
2022/04/24(日) 15:42:24.08ID:KmBLdW7S0
船より報酬倍率低いから稼ぎへるじゃん😡
2022/04/24(日) 15:53:28.77ID:+MahuGDQ0
課金機使えばある程度改善されるけど
餌は少ないし船RPも稼げんね
2022/04/24(日) 16:01:30.45ID:tZ6MmW830
もうバックアップ込み三隈+1構成じゃないと満足出来ない身体になってしまった
455名も無き冒険者 (ブーイモ MMfd-DAmv)
垢版 |
2022/04/24(日) 16:48:21.29ID:zb2KZueAM
知床の海で乗員が気絶したらしい
2022/04/24(日) 17:13:08.67ID:LF0ZQP580
洒落にならないネタはやめようや
2022/04/24(日) 17:20:00.98ID:yKQGtvLd0
【空AB】初心者狩りの対策

スタート地点の上空で初心者狩りをしているプレーヤーについての対策

@ゲームの特性上で高高度有利
スタート時に低空へ降下して相手にしない
低空へ降りてきたら相手にすることで良い

Aゲージ優勢で余裕があるなら遠方で高高度を取ってから撃墜を試みる
周辺で高高度をとろうとしても狙われるだけ

【補足】リスボーンなしの単騎参戦のプレーヤーは陸海空共通で上手い味方がいれば狙われるのがオチ
数の理論で敵が減れば物理的に有利になるため
2022/04/24(日) 18:37:46.62ID:8X8KZRVS0
そんなんやる暇あったら1抜けで次ゲームやったほうがまし
2022/04/24(日) 19:45:04.04ID:pVBBxAdM0
未だにポルトガルの首都で復活するマヌケとか居るんだな
2022/04/24(日) 20:03:36.49ID:yKQGtvLd0
カス かす(滓、糟、粕)は、
原料となる液体や固体などから目的の成分を取り除いた後に残る不純物やあまりの部分。
絞り残りなど。 元の意味から、必要のない転じてくだらないものを「かす」という。
「屑」と同じ。
2022/04/24(日) 20:41:02.02ID:4y90H1hl0
リスボーンって何?
まさかリスポーンのこと?
2022/04/24(日) 20:44:10.69ID:cRpHp1Bz0
>>460
なにこのレス
2022/04/24(日) 22:16:42.83ID:OlWOEX8vp
冬の快晴マップ好きだな
青い空に飛行機雲が綺麗だ
2022/04/24(日) 22:52:08.29ID:gQZOLYE30
>>459
名物だべ

AIM アイム  上級者は神アイムで素早くキルする
DS ダークショット   アイムしないで射撃する闇属性の裏テク
開幕俺を殺す奴  ハッカー確定

ネトゲの輪廻は巡る
2022/04/24(日) 23:19:11.20ID:GiRD2CuGp
海外限定のデカールって結構あるんだな
カッコいいのから可愛いのまで色々あって羨ましい
なんで日本限定はアヘ顔ダブルピースちゃんばかりなんだ・・・
2022/04/24(日) 23:26:47.69ID:gQZOLYE30
>>465
ユーチューバーのオリジナルデカール?
マウスのdid you angle ?は欲しいな
2022/04/24(日) 23:49:42.73ID:QtpUQYzCp
>>466
よく分からないけど海外のデカールってどんなのあるんだろうとググったらこんなリスト見つけた
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1fV6e_mRz1dfRBTlGEzoIsyRSPK-DBKJp1XnWXwfWz8g/htmlview#gid=0
リンクからストア行って購入するとデカール購入すると貰えるらしいけどDMM通す日本からだと多分無理だよね

またストパンコラボか小林源文コラボやらんかな
2022/04/25(月) 00:07:17.45ID:tr0GvUob0
ストアの3%offって何記念?
2022/04/25(月) 00:14:10.45ID:tr0GvUob0
デカールのリンク先に行ったら全品3%offだったけど
実際に買おうとしたら値引きされてなかったorz
2022/04/25(月) 00:14:42.64ID:WJlncLjwH
↓アヘ顔ダブルピースちゃんは6種類ぐらいあるのに
https://i.imgur.com/FLcoLGb.jpg

↓こいつはチェブラーシカに似てるという理由で却下されたんだろうか
http://img-freegames.dmm.com/client/wt/news/RpyP9Shb.png
2022/04/25(月) 02:09:36.87ID:J8/LqDTA0
Steam経由でVPN決済も出来なくなったし
ドル決済にしたら円安で大損
Steam勢はマーケット取るかDMMと泣く泣く連携するか選択迫られてる
2022/04/25(月) 04:36:05.14ID:BcpN4Xil0
DMM連携してもガイジン公認youtuberの3%オフ使えるな
専用デカールはなぜか無理だけど
473名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a58-MOU1)
垢版 |
2022/04/25(月) 10:05:14.22ID:oJfGEpwX0
無課金でT-72モデルナ取れるまでクラフトイベントやったら左腕がきつい腱鞘炎になったわ・・・(何とか持ち直したけど数日間日常生活に支障出た)。

まぁゲームで身体を壊すという貴重な経験と教訓ができたわ。ありがとう!(無課金ではやらない方がいい)
2022/04/25(月) 16:34:29.44ID:01vWZ3z60
スウェーデンのミサイルヘリ楽しいな
7.7だからキングタイガーやらスターリンみたいな砲塔に当てたら大爆発する連中と遭遇する
2022/04/25(月) 16:37:40.17ID:/VaO4ZpD0
DMMクラほんと嫌い最近WTをやる事が減った理由の1.5割くらいはDMMクラ
DMMクラ通さないとイベント進まないし
2022/04/25(月) 18:08:02.43ID:WyzkPLw20
DMM関与のイベントなんて無視して良くない?
DMMランチャーとか年単位で起動してないわ
2022/04/25(月) 18:24:38.72ID:dYzxU7nw0
DMMランチャー経由で立ち上げんでもwarthunderだけ単独で起動できるでしょ
2022/04/25(月) 18:44:48.95ID:CB1mzfQQp
dmm最初は嫌いだったけどdmmのwarthunderの運営してる人は
デカールかなり追加してくれたり74式g追加したりエ
ンジン音本物にしてくれたりかなり有能だから大好き
2022/04/25(月) 18:51:26.96ID:/9eF1glB0
90式の課金迷彩をアナウンスなしで劣化させたのだけは許さん
2022/04/25(月) 19:32:57.44ID:LiXWpZ730
DMMゲームプレイヤーはうんこの極みだから触る必要ないぞ
WTの連携前から評判最悪だったのに悪い方向に更新していくのが逆にすごいけど
2022/04/25(月) 20:21:54.51ID:dPiPwEm+0
今さら気づいたけどなんでドイツ陸にマルダーU無いんまだろ?
2022/04/25(月) 20:39:36.67ID:dPiPwEm+0
マルダー2無いんだろ?
2022/04/25(月) 22:03:31.90ID:/emadpPc0
機体の種類の多さ自体が層の厚いデッキを組める有利さにつながるので
史実でマルダー2があるからと言ってホイホイ追加はできないんでしょ
2022/04/25(月) 22:06:43.38ID:01vWZ3z60
野戦砲の長砲身76.2ミリつんだマーダーとかbr上がりそう
2022/04/25(月) 23:19:44.09ID:dPiPwEm+0
1、3はダサいけど2は格好いい
2022/04/25(月) 23:22:25.67ID:tr0GvUob0
SLガチャ終了して寂しい。
結局、スキンやユニットは出なかったが50万SLと100SLは出たので5月もやってくれ
2022/04/25(月) 23:23:40.21ID:tr0GvUob0
100SLじゃなくて、100万SLだった。
2022/04/25(月) 23:31:18.83ID:/9eF1glB0
マルダー1は全部かわいいだろ
2022/04/26(火) 00:59:39.97ID:MoiqdDRVp
バトルパス陸の景品
https://warthunder.com/en/news/7659-development-battle-pass-vehicles-spg-elefant-en
ドイツのエレファントだってさ
なかなか強そうだ
2022/04/26(火) 01:30:19.77ID:WofEEgfJ0
陸海空共通の認識

【質問】
味方の進路妨害をするプレーヤーや意味もなくやたらとスモークを使って味方の視界(射線)を邪魔して敵方を助ける(占領幇助など)プレーヤーが見受けられます。また空RBでスモークを使って敵に位置を教えてあげている奇特な方もいます。この方々の意図は?

【ベストアンサー】
単に知能が低いからです。
2022/04/26(火) 01:55:04.57ID:KQeQgeTU0
エレファントはいいけど機銃がついてるだけでBRが上がるならきつい(´・ω・`)
492名も無き冒険者 (ワッチョイ 416e-HgG7)
垢版 |
2022/04/26(火) 02:10:27.42ID:7mFDCCH+0
>>478
でもエンジン音上書きされてほぼ聞こえないじゃん
2022/04/26(火) 02:20:05.49ID:AbV7kK2R0
バトルパスエレファントは見た目が100点だから狙っちゃうわ
切り欠きの弱点も一応補強されて使いやすくはなってそうだし
2022/04/26(火) 03:35:52.30ID:iElk41CV0
先にこっちが拠点に入って安定して撃てる有利とってるのに何故かスモーク炊いてわざわざ敵から一方的に撃たれるだけの状態にするアホが多すぎる
2022/04/26(火) 04:47:36.28ID:LDMQE9Ega
付いてきてる味方が少ない時はスモーク撃ちまくるわ
多勢に無勢だとどうしょうもないからせめて占領だけはしときたいし
2022/04/26(火) 08:12:11.55ID:pWNARmql0
>>493
機銃ついたからbr7.0に昇格!
2022/04/26(火) 08:31:28.07ID:4AaWq/YZp
>>492
上書きしたのはガイジンであってdmmは何も悪くないじゃん
2022/04/26(火) 08:39:11.92ID:Sl1ONC4C0
>>493
キューポラから炸薬降ってきて戦闘室全滅しそう。
499名も無き冒険者 (ワッチョイ 8709-oEqU)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:46.60ID:b3Fblerc0
>>494
M41乗って拠点1番乗りして自分の周り煙まみれにしてるけど何か?
2022/04/26(火) 15:00:22.46ID:GUIvHCumd
陸は被弾して逃げる時ぐらいだな、スモーク使うのは

海だとスモーク張るとAIに撃たれなくなるから積極的に使ってる
2022/04/26(火) 16:07:17.49ID:e0Di7Hl80
2年ぶりに戻ってきたんだが、バトルパスってのがよくわからん。
仕様と効率的な進め方を教えてクレメンス。
あと、2000GEとか2500GE払って何か買うやつあるけどあれはなに?
バカな俺にもわかるように教えて。
2022/04/26(火) 17:01:19.50ID:iElk41CV0
>>499
そういうのは良いんだよ
例えばベルリン開幕自陣側拠点キャプでスモーク炊くやつとかが意味が分からない
2022/04/26(火) 17:04:59.58ID:KQeQgeTU0
そこにスモークがあるから
2022/04/26(火) 17:14:35.17ID:9ocKil/sp
>>501
2500GEはバトルパス+15レベルがついてくる
15レベルをGEで上げようとすると本来1175GE必要なので500GEで上げられるのはお得
課金しないのなら毎日ログインしてデイリータスクをイージーとミディアムをクリアしてスペシャルタスクとチャレンジを狙っていくのが効率的かな
課金するなら29日目からレベルがGEで買えるようになるから欲しい景品までレベルを買うのが1番楽

仕様はここに詳しく書いてあるから読むといい
https://wiki.warthunder.com/Battle_Pass_Seasons
2022/04/26(火) 17:16:48.20ID:iElk41CV0
>>502
すまないベルリンではなくライン川進撃の間違い
2022/04/26(火) 18:04:00.38ID:Y3EMNDw50
キャプ場所次第じゃスモーク中に敵に踏み込まれて味方のカバーもらえず轢き潰される印象ある
2022/04/26(火) 18:09:24.53ID:dkFQYOOv0
カレリアやライン川進撃の開幕直後拠点到着では、ボーッとしてるバカがよく撃たれて死ぬのな。
非対称性があるから撃ちにくい・撃たれやすい側の拠点ではすぐに煙幕焚く。

もっと意味が分からないのは開幕即煙幕。
そのまま爆死してほしい。
2022/04/26(火) 18:21:44.52ID:/LYCFuCQ0
敵に有利に、味方に不利に煙幕使うのが一流の煙幕使いだぞ
2022/04/26(火) 18:53:14.27ID:KCA0Pc1O0
最前線で拠点防衛してたら敵の前にスモークが段階的に焚かれて進軍してきてて
敵ながら巧みな使い方するなと感心してリプレイ見たら
やってたのは後ろでろくな仕事してなかった味方の馬鹿虎で頭痛くなったのを思い出した
2022/04/26(火) 18:57:07.18ID:e0Di7Hl80
>>504
ありがとう
助かった
2022/04/26(火) 21:45:58.78ID:WKWxHWhi0
>>507
開幕スモークはスモーク開発後の散布パターン確認じゃないかな
と、思ったけどWT民なら何も考えずに発射してそうだな
2022/04/26(火) 22:05:37.55ID:Axj8mPINH
次のバトルパス

エレファントと日本とほぼ同じ偵察型仏マスタング、ランク3の英駆逐艦といたれりつくせりだな
2022/04/26(火) 22:09:21.87ID:Axj8mPINH
ちくしょう、プロフィールアイコンもイケてるぜ
https://warthunder.com/en/news/7660-battle-pass-season-armored-elephant-en
2022/04/26(火) 22:17:43.21ID:Axj8mPINH
低ランクで初心者狩りしてるベテラン元帥、軍神の新しいプロフィールアイコンにぴったりな一品
2022/04/26(火) 22:38:18.19ID:WofEEgfJ0
>>508
今日も敵の為にスモーク炊きまくるニダ
2022/04/26(火) 23:24:57.51ID:YD8UAWySa
>>509
ケツブロやワザとぶつかってきた味方に対して同じ事してるわ
2022/04/26(火) 23:48:52.87ID:pWNARmql0
>>502
ベルリンは狙撃怖くてバンバン煙幕炊きながら前進する

チャレンジャー2のスモークなかったらCAPいけない
2022/04/27(水) 17:41:32.06ID:CexI185xa
ベルリンとかどのBRでも開幕カチューシャとかカリオペだすわ・・・
あんなにロケットやHE当てやすいMAP無い・・・
2022/04/27(水) 18:23:01.80ID:K3j1/sBdp
なかなかユニークな機能が追加されたみたいだね
https://warthunder.com/en/news/7661-it-s-fixed-49-en
プライバシーモードを実装だとさ
試合で表示されるニックネームをランダムな名前に変更してくれる機能らしい

あと陸ABのストリーク航空機の内容が変更だと
https://docs.google.com/spreadsheets/u/1/d/e/2PACX-1vS57-PeBILTuJUpdfx0-lWe8tYicPZXaTeCz7DqHI0FjPpjpb2R4MlZvtuMCmVzpm8gtTM3bRWJDMH2/pubhtml
gaijin曰くよりBRに適した航空機で出撃できるようになったとかなんとか
2022/04/27(水) 18:44:50.14ID:x0Ofep270
>>519
どうせまた攻撃機枠に20mm機関銃しかないメッサーやスウェーデンのあいつが出たりするんでしょう
知ってるんだからね
2022/04/27(水) 19:32:31.84ID:mropE0rQH
R4.7 — 5.7の爆撃機が一番えぐい爆弾量なのは変わらないな
2022/04/27(水) 19:37:52.71ID:mropE0rQH
BR6.0 — 7.0の爆撃機もAr234B-2とか以外は良い
だけどなぜかAr234B-2やTu-2になっちゃう場合が多い
2022/04/27(水) 19:38:51.90ID:cavynuju0
キルストで彗星の500kg爆弾は止めて差し上げろ!
2022/04/27(水) 19:46:18.72ID:mropE0rQH
>>519
これ見てわかったけど核爆弾の搭載機は
BR6.0以上じゃないとどんなに頑張っても出ないんだな
525名も無き冒険者 (ワッチョイ 5225-E6ke)
垢版 |
2022/04/27(水) 20:02:23.41ID:bzUP0v2R0
>>519
プライバシーモードは普通のプレイヤーは使い道あまり無さそうかもな
・英語公式のDeepL翻訳
"身の回りへの注意が好ましくない理由はたくさんあります。例えば、あなたがストリーマーで、ストリームスナイプされたくない場合。あるいは、何千人もの迷惑な "ファン "を持つアクティブなプレイヤーかもしれませんね。
War Thunderでは、このような問題をすべて解決することができます。シャドーゾーンに入る」ことに特化した機能一式。"
って主に配信者向け機能みたいだな
あと普段初狩りリスキルとか味方ケツブロして盾にしながら稼いでるヘイト極大の連中が名前偽装して、開幕TK防ぐとかに使われそう
クランタグまで分からなくなるか不明だけど
2022/04/27(水) 20:26:55.00ID:mropE0rQH
↓プライバシーモードを使う低ランクで初心者狩りしてるベテラン元帥、軍神のアイコン
https://img-freegames.dmm.com/client/wt/news/RlXO3ank.png
2022/04/27(水) 20:31:25.97ID:cavynuju0
五十鈴って何をしたら良いの?
魚雷当たんねーし、128oの榴弾なんて加害力ねーし、
アシストしか出来ないのにBR5.0はねーわ
2022/04/27(水) 21:02:19.68ID:caUQddyH0
象さんかっけぇなぁ
2022/04/27(水) 21:44:57.86ID:lX84ETur0
>>527
五十鈴は時限信管砲弾を装填すれば幸せになれるぜ

魚雷ばら撒きながら小型艇が走り回る海域に突入だ

近距離で駆逐がきたら50門の機銃で砲を破壊してから時限信管弾でやっちまえ
2022/04/27(水) 21:54:53.66ID:cavynuju0
>>529
ありがとう。そういう場面になったらやってみる
今の処、BR5.7の重巡に囲まれてしまうので死亡確定試合ばっかりだが…
2022/04/27(水) 21:55:28.22ID:lX84ETur0
ちなみに25ミリの有効射程は3キロだ
それ以上だと弾が消えちまうから意味がない インファイトで削っちまえ

魚雷は射程20キロの最長タイプだから円形のデスマッチマップがきたらサークルに入らないで停泊射撃してる芋巡洋艦に精密照準で雷撃してやれば良い

5分後に幸せのキルマークだ


奴等をヤれ!ぶち殺せ!!
532名も無き冒険者 (ワッチョイ ce25-E6ke)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:13.79ID:RLNx+Try0
バトルパスの前シーズンで取ったLV105と125のクーポン、危うくアイテム画面で使いそうになった
これ罠すぎる…
2022/04/27(水) 22:28:13.04ID:yPhKBbyZ0
よかった今回のバトルパスは草がある
2022/04/27(水) 22:45:03.07ID:lX84ETur0
>>530
五十鈴の砲弾で時限信管弾を選ぶ理由は

当たるから
強いから

なんよ
対空砲弾で装薬マシマシだから弾速が秋月砲並に早くて
榴弾の当たらない山なりユルユル弾道ではなく低射角高速弾でバシバシ当たる

さらに破裂するために弾殻を薄くして軽くなった分は炸薬をマシマシにしてある歴史的事実を再現してあるから
直撃させれば乗員をゴリゴリ削れるし喫水線に当てれば超浸水モード突入と至れり尽くせり

チャッチャと開発開発
535名も無き冒険者 (ラクッペペ MM34-3lEW)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:00:39.91ID:oCmCwVcXM
ゲロ安96%オフwww
http://enjoyero555.blog.2nt.com/
2022/04/27(水) 23:07:15.68ID:OMZaCnoOa
>>534
早口で長々と頓珍漢な話してるけど、問題にしてるのは5.0でボートや駆逐の所に行く前に沈むってことじゃないの?アメ駆や巡からしたら脆くて当てやすい只のおやつだし、私としてはレートやマップ見て出す出さないを考えたほうがいいと思う。
2022/04/27(水) 23:27:07.86ID:mropE0rQH
>>533
草(500GE)は年末でも半額にならないから貴重だな

あと自分は海の開発がランク2で止まってるから
ランク3の艦船に護符つける(非常に狙って護符がつけやすい)
2022/04/28(木) 00:01:17.88ID:ejv5f1rSp
>>519
どうせ名前ランダムにされるならめちゃくちゃシンプルな名前にしてくれたら通報率上がりそう
2022/04/28(木) 00:18:49.34ID:TRwXwQbV0
バトルパスの海軍枠報酬イギリス多くない?
気のせい?
2022/04/28(木) 03:12:48.70ID:X714r1l6d
>>527
球磨、川内、五十鈴はBR4.7でいいよなぁ
秋月の方が圧倒的に扱いやすいもん
超10cm砲の高初速、高RoF、高精度のおかげで一対一は近距離でもない限り負ける気がしないわ
541名も無き冒険者 (ワッチョイ 8709-oEqU)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:36:34.66ID:20igBRON0
なんか勝ちまくる日と全然ダメな日と二極化する。
絶対設定とかあるよな今日は高設定にしてくれーっっ
2022/04/28(木) 22:15:31.70ID:ULHqOAU90
>絶対設定とかあるよな
片方のチームだけヘレナ5隻とか不自然なバランスが多くて萎える
一抜けの常習犯
2022/04/28(木) 23:31:33.95ID:galoEtiZ0
対地最後の楽園のSBECがDM付き戦車の登場で終わってた
ランク3でM48がいてこいつは側面装甲76㎜
MK103やNS-45の500mではほぼ抜けない(めっちゃ近づけばギリギリ抜けなくもない)
せっかくSu-8とったのにこりゃないぜ
つうかBRおかしいだろM4や4号ならまだしも
2022/04/28(木) 23:33:48.50ID:TZE1g6a30
対地で稼がれたら悔しいじゃないですかがガイジンの方針だからな
報酬を減らして戦車を死ににくくして対空砲を強力にしてそれでも倒したユーザーには右上レーダー妨害までする念の入れよう
2022/04/29(金) 08:01:48.86ID:j8FxgDbf0
今は普通にやってて稼げるの海くらいだな
他は稼ぐこと意識しないと大して伸びない
2022/04/29(金) 09:33:04.99ID:zGosY7LW0
連休だぞ

https://youtu.be/3mY4Dck5Tgg


こうやってストレスためてないで外出しなさい
2022/04/29(金) 11:54:53.32ID:FrXYp0ROH
最近、一撃離脱おじさんがいないからつまらないのだ
https://i.imgur.com/AmmdaZ6.jpg
2022/04/29(金) 12:15:45.48ID:FrXYp0ROH
そのころ一撃離脱おじさんは仕事に追われ忙しかったという…
https://pbs.twimg.com/media/FRZtqliVsAAK4lL.jpg
2022/04/29(金) 13:55:22.51ID:/liw0FAo0
JP 0 って触っちゃいけない人?
2022/04/29(金) 14:59:02.09ID:FrXYp0ROH
違うよ、昔は一撃離脱おじさんという人がいてだいたい50~100レスごとに

「今日も一撃離脱がんばるぞい」と書いてたの (今考えるとウザいが)

で、そのレスにいろいろ反応を返すのが… (このあと昔の話が10分ぐらい続く)
2022/04/29(金) 15:07:14.71ID:FrXYp0ROH
昔のWTは空しかモードがなかった

しかし現在は戦車や軍艦があって「一撃離脱がんばるぞい」とかいわれても非常に困る
ここらへんがいなくなった理由なのかもしれない
2022/04/29(金) 15:29:26.78ID:/liw0FAo0
でも前スレ検索した感じじゃ
止められてもウクライナ戦の画像貼ったりしてるしなぁ
2022/04/29(金) 15:45:56.12ID:U377feTT0
空SBECも常設だったのが稼がれたら悔しいじゃないですかwで期間限定にして
それでも稼がれるから基地破壊と対地報酬激減させて全部解決wとか本気で思ってる
554名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM71-HgG7)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:47:45.35ID:grPDrbX0M
JPの時点で普段から荒らしてるのが分かるだろ。ワッチョイNG安定だわ
2022/04/29(金) 17:43:56.60ID:ZMHZ9L1I0
キンコブおじさんと違ってイキり散らかしたりしないのでそういう意味ではあまり気にならない
2022/04/29(金) 19:07:48.79ID:jfTsRNlb0
>>553
俺の記憶が確かならSBECはずっと常設で期間限定だったことがないんだが?まあ今稼げないのは確かだけど
2022/04/29(金) 19:48:31.77ID:pnEBmPDU0
エレファントはフェルディ比明確な違いは機銃くらい?
2022/04/29(金) 20:26:57.91ID:PvBqGCi50
セールか
2022/04/29(金) 22:17:42.16ID:2PeKzIBP0
WTにがっかりしたおかげで無駄にお金使わなくて済んだのは嬉しい
2022/04/29(金) 22:49:03.43ID:zGosY7LW0
金剛は微妙かと思ってたけど以外に粘るし謎の喫水線大打撃で戦艦を戦闘不能にしたりで強いな

開幕シャルンホルストに弾が当たってそのまま潜水艦みたいに前から沈んでいってビックリ
2022/04/29(金) 23:22:25.48ID:5jVlfQqYp
金剛は何故か強いね
日向はヘイトが高すぎるのと理由は分からないが防御性能が高い
2022/04/29(金) 23:52:01.40ID:/liw0FAo0
ほんとPL酷い鯖は弾いてくれんかな
PL10超えると操作不能だわ
2022/04/30(土) 02:16:23.65ID:KBRlBtY50
>>562
急降下…PL…うっ、頭が
2022/04/30(土) 07:06:01.03ID:7ys70uxI0
陸AB報酬めっちゃさがった?
前は無課金3万 プレ垢で5万
今課金して1,5万くらい
経験値も少ないしこれでアンロック進めるの不可能だろ
2022/04/30(土) 07:06:56.46ID:xilieOOxp
>>557
バトルパスで貰えるやつはシルバー倍率が高くなってるはずだからそこが一番大きな違いじゃないかな
2022/04/30(土) 07:11:09.63ID:7ys70uxI0
見越し点表示距離延長MODとかまだあるんだな
結局不正MOD入れるやつが多いんだから
以前の仕様に戻せばいいのに
わざわざMOD入れてくださいってことなのか
2022/04/30(土) 10:44:53.71ID:z8Le0rbQ0
>>564
車体のリワードに寄るんじゃない?
結構弄られてると思う
2022/04/30(土) 10:50:47.55ID:Go0pifW7p
>>564
いつと比べてか分からないけどちょっと前に勝ち負
けより多く活躍した人に報酬が入るよう変更された
569名も無き冒険者 (ワッチョイ c715-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:53:45.39ID:pDFPYM3R0
空初心者なのですが、日独-30%でコレは買っとくべきってのはありますか?
2022/04/30(土) 11:04:11.88ID:l8EHbSp/d
>>569
どのモードでやってるかにもよる部分はあるけど
ドイツなら課金独サンダーボルトとbf-109F4に護符
日本なら課金コルセアと試製雷電に護符
辺りじゃないかな
571名も無き冒険者 (ワッチョイ c715-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:06:13.38ID:pDFPYM3R0
>>570
買ってみます。
ありがとうございました。
2022/04/30(土) 11:13:05.52ID:RTMM6lHD0
3割引って割引率としてはしょっぱいから無理して買わずに5日からのプレ垢半額だけ狙えばいいんじゃね
どうしても欲しいなら金稼ぎ用にJu288とか109 E7やMG151飛燕でいい気がする
2022/04/30(土) 11:28:07.20ID:l8EHbSp/d
飛燕はいつの間にかAB5.3にされちゃったからねぇ
2022/04/30(土) 11:36:15.15ID:6ieTAnJ40
>>564
どれくらいぶりかによるが以前と比べたら全体的にめっちゃ下がった
2022/04/30(土) 11:45:08.34ID:7ys70uxI0
プレ垢にしたけど報酬少なすぎて金策の為に時間潰すだけだから
やる気がなくなってくるな
中途半端なランクで開発止めてるのもあるけど
2022/04/30(土) 12:04:30.61ID:KBRlBtY50
>>573
まあABならの多少のBR差は覆せるから…
BR7~8台のABとかレシプロの方が活躍出来たりするし
2022/04/30(土) 12:15:59.40ID:tE7yiRXSp
そういえば飛燕この前のアプデでまた強化されたされたね
高速時でもピッチの効きが絶望的に悪くなってたんだけど
緩和されてある程度速度があってもピッチが効くようになった
2022/04/30(土) 12:28:23.67ID:+OvnDYH70
>>576
でも疾風丙のBRは頭おかしいと思うの
2022/04/30(土) 15:39:48.04ID:KBRlBtY50
>>578
あれはGaijinが何も考えてないから…
BR6.3ぐらいまで落とせば逆に落ち着くだろうに
2022/04/30(土) 16:08:30.26ID:Zl8CFKKY0
すごく久々に復帰してみたんだが何これ…
ABがことごとく味方にだけ1機編成ばっかりで朝から20戦くらいやって2勝しかしてないんだが・・・
2022/04/30(土) 16:14:31.41ID:EPe8DDEc0
>>580
害人驚異のマッチングシステム!
勝利確定チームに入った時は連戦連勝なんだが1キルもさせて貰えないままキルアシ製造装置になってしまう。
惨敗確定チームに入った時は自軍に三隈が5隻もいて駿殺される。一方キルは稼げる。
結局、収支均衡となるがなんかどちらも面白くない
2022/04/30(土) 16:43:35.45ID:Zl8CFKKY0
てかブローニングめっちゃ弱くなってないかこれ・・・?
前はちょっとまとまって当たったらすぐ燃えたのに
マスタングH5がキルアシ製造装置なんだが…
2022/04/30(土) 17:54:58.07ID:MDhXJN+Mp
>>582
むしろ機銃クラスはAP弾が陸と同じ方法で貫徹力を計算する方法に変わって軒並み貫徹力アップして強化されたよ
久しぶりなら上手く当てられてないんじゃないか
空は少しの間プレイしないだけでも全然当てられ無くなったりするから・・・
2022/04/30(土) 18:08:56.67ID:bhoOhwAVp
Hなマスタングだと周りも速い戦闘機ばっかりだしなあ
2022/04/30(土) 18:28:49.71ID:is8IKsH90
もうセールで半額とかやらなくなったんだな
2022/04/30(土) 18:45:00.14ID:Zf3wFk430
元から年末ぐらいしかしてないし、半額って言ってもセットで半額とかそういうレベルだし
2022/04/30(土) 19:49:10.62ID:pohd8LvX0
“ビックリ箱戦車”も原因か 東部でロシア軍が苦戦
https://www.youtube.com/watch?v=qruDNj69FgI
2022/04/30(土) 20:44:57.05ID:EPe8DDEc0
warthunderの陸戦も4年ぐらい前は、ビックリ箱を再現してたのに何で止めちゃったんだ?
2022/04/30(土) 21:06:42.06ID:7ys70uxI0
初期のWT陸戦はHEが有効で
HE積んでるやつが多くてそれで被弾して誘爆するかどうかの
確率が上がってたはず
アップデートで砲弾の搭載位置とか
搭載数でどこにどの砲弾搭載するとか変わるはず
HEだけ積んでたら誘爆しやすいけど
APだけだと被弾しても結構耐えたり
2022/04/30(土) 21:18:13.38ID:zpKLkVrT0
今でも砲塔はぶっ飛んでいるけど昔はもっと派手だったの?
2022/04/30(土) 21:21:20.84ID:7K9lZyJAp
初期の頃は弾薬庫(弾薬)に直撃=爆死確定だったはず
直撃しても確率で誘爆せず弾薬消失だけですむようになったのは2年から3年前ぐらいからだったか
592名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a9-AY3H)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:46:40.10ID:xugVAAa20
SL稼ぎのアドバイスお願いします。下手くそで低レート(レート2くらい)の機体乗ってます。
やっぱり、爆撃して基地壊すのが効率いいんですか?
2022/04/30(土) 23:04:52.28ID:EPe8DDEc0
以前はAI艦が道を譲ってくれたのに何で最近は優先的に進もうと突っ込んでくるんだ?
それも直角に側面から衝突して来るし避けようがないorz
動けなくなったり、向きを直そうとしている時に敵に狙われて大打撃を喰らう…
2022/04/30(土) 23:20:23.91ID:OjmGTpTq0
負けないこと
ぶつからないこと
当てられないこと
追い過ぎぬこと
SL稼ぎたいときそれが一番大事
2022/04/30(土) 23:29:38.89ID:zpKLkVrT0
>>593
WTの典型的なプレーヤーを学習させたらそうなったとか?
2022/04/30(土) 23:31:05.14ID:j3sALhM10
>>592
BR2.3以下のアサルト陸空をやってブースターを2つ貰う
アサルト空はP-40がオススメ
頑張って60機落とせば味方がゴミでもクリアして300%ブースターを貰える
貰ったブースターを使ってSBECでSLを稼ぐ
注意点はアサルトやる時は三人称視点でマウスで操作にしてSBECはジョイスティックとスロットルに出来ればラダーも使う
2022/04/30(土) 23:45:27.05ID:j3sALhM10
>>596
もう一つ大事な事があった
SBECの部屋に入る前にテストフライトでシミュレーターで離着陸と爆撃射撃の練習をしてからにしないと離陸すらできずに部屋を出ていくことになる
2022/05/01(日) 00:00:12.01ID:CkPSLbkap
超高いシルバー倍率と超安い修理費とひたすら撃ちまくることができる主砲を兼ね備えたモフェットさんに乗ってAB海で的当てしてればシルバーは勝手に増えるぞ(面白いとは言ってない)
2022/05/01(日) 00:15:12.81ID:/uNBP3z/0
>>586
そうだっけ?
戦勝記念とかハロウィンでツリー半額とかやってた気がするんだけど記憶違いだったかな
2022/05/01(日) 00:22:21.02ID:LCbPMOKP0
>>595
やったね!プレイヤー数が少なくても超リアルな試合体験ができるね!
2022/05/01(日) 00:41:45.90ID:8xCR8zLc0
>>581
戦艦が俺様だけっていう接待マッチでなおかつデスマッチマップの遮蔽物なしなんてのに当たった

敵チームは開幕団子状態でリス方向から反転したバカタレが衝突しまくって初期加速に失敗

こちらは誰も転舵することなくスムーズなスタートからの初期加速に成功したもんだから高速で蛇行しつつ砲戦開始で一方的勝利だった

RPが3万きてホクホクの試合だった
602名も無き冒険者 (ワッチョイ df58-MPXV)
垢版 |
2022/05/01(日) 01:46:35.82ID:KWykBxkC0
>>544
右上の対空車両撃破時の画面って消すか移動って出来ないんですかね?
レーダーに被さって困ってます
2022/05/01(日) 03:14:35.40ID:hKyivaEj0
>>583
> むしろ機銃クラスはAP弾が陸と同じ方法で貫徹力を計算する方法に変わって軒並み貫徹力アップして強化されたよ

具体的に計算どう変わったの?
2022/05/01(日) 03:36:31.18ID:0185pwKL0
船って攻撃しなくてもぶつけて一定以上傾ければ沈没すんのね
2022/05/01(日) 03:43:42.06ID:rLCRI/jl0
>>580
最早このゲーム長くやってる人で勝ち負け気にしてやってるヤツおらんからそんなもんだ・・・
2022/05/01(日) 04:32:29.76ID:0185pwKL0
勝ち負けは運が絡むからね
それよりは劣勢な状況でどれだけの戦果を出せるかとか
チャレンジしたほうが楽しい
2022/05/01(日) 04:40:56.99ID:bwONS+q80
このゲームを勝ち負け気にしてやったらイライラが半端ないだろう
実際任務条件に勝利が絡むとだるい
2022/05/01(日) 04:46:18.52ID:N9UhDTcL0
この手のゲームで勝ち負け気にすると禿げることは隣の惑星の戦車ゲーで嫌というほど学んだ
2022/05/01(日) 07:28:04.60ID:MKVp74er0
勝ち負けはなんとも思わんけど
チートで負けてたら気にするのは当たり前
2022/05/01(日) 07:33:13.52ID:MKVp74er0
あとは透明な壁の裏から砲撃してるとか
3人称視点のシステム上の欠陥で見えない範囲を視認してるやつとか
それを前提にした立ち回りの戦術を取ってるやつにまけたとか
単純に正攻法でフェアな対戦での勝ち負けなら
自分の実力不足だから戦術をかんがえるけど
たんに相手の不正で負けてるなら面白くはない
空戦のエンジンスワップ 陸の壁透過(意図したバグで)
海軍だと着弾位置表示や相手の進路予測表示MODとか
サバからSA外せば良いんだけど午後からUSサバ過疎ってるしな
2022/05/01(日) 08:23:51.62ID:+ktXPDktp
>>603
ここのGround forces: Penetrationに書いてあるよ
https://wiki.warthunder.com/Damage_mechanics
あと弾が敵機に当たった後にどんな処理がされてるかはNetcode or Defining the impact pointを見るとわかりやすい
2022/05/01(日) 10:21:16.35ID:MKVp74er0
機銃APは弾くとダメージ0だったのを最低1にして
どんな角度でカス当たりでもダメージが蓄積するようになったから
部位ごとの耐久力削りきったら破壊できる
だからハリケーンとか強火力なんだけど
2022/05/01(日) 12:41:20.08ID:BNOx0i2w0
>>608
WoTやWoWsの勝率気にしたギスギスは凄いよなぁ
よく続けられるよ
2022/05/01(日) 12:58:15.32ID:Vti0PBv8a
コントローラー印の低Lvピコピコ童貞程チャットでイキってるな
役立たずなチャットが五月蠅くてかなわん
2022/05/01(日) 14:27:46.52ID:hKyivaEj0
>>611
>>612
陸はさておき、お空は弾丸の貫通力が増してもあまり御利益無いよね?
スッと抜けるか、鈍くさく抜けるか程度の違いで
2022/05/01(日) 15:14:44.73ID:o7CHRRukp
>>615
そうでもないのよ
装甲(素材やモジュール)を貫通する場合は貫通する度にどんどん貫通力が減っていくので重装甲の戦闘機や爆撃機の相手には貫徹力が高い方が有利
また装甲に関して貫徹力ギリギリだとダメージが減ってしまう
陸でも貫徹力ギリギリだと装甲抜いたのに全然ダメージが入らなくて中の人が死ななかったりモジュールを破壊できなかったりするでしょ
なので貫徹力が高いとダメージ減る可能性が少なくなる
空でも貫徹力が上がったことでAP弾がパイロットキルやモジュールを破壊する可能性が高まってるはずだよ

これについては>>611に書いてあるよ
翻訳だけど
貫通がある場合、シェルは装甲にダメージを与え、装甲の厚さに比例して貫通値と動的ダメージを失い、さらに進みます。
また、各キネティックシェルは、セクター内のモジュールと乗組員に損傷を与える可能性のあるシャードコーンを作成します。

あと跳弾したり非貫通の場合にダメージが蓄積されることはないので注意ね
今回のアプデで戦艦の装甲のみ非貫通でもダメージ蓄積で破壊可能になったけどそれと混同してるのかもね

長文すまん
2022/05/01(日) 15:36:16.25ID:ya9TTcs70
はあ課金エラーでDMM決済できない

さっさと契約辞めちまえよ
2022/05/01(日) 16:09:11.55ID:N9UhDTcL0
日独伊の割引が4/29~5/2
仏瑞中の割引が5/2~5/5
米英ソの割引が5/5~5/9
ショップのセールは5/5~5/16

普通にショップのセール期間中全国家の兵器割引にすれば良いのに害塵は何でこんな面倒なことするかな?
2022/05/01(日) 16:23:48.89ID:wAi8LiEe0
こんなに差が出た一戦は初めてだわ。

https://i.imgur.com/DLPVkN2.jpg
2022/05/01(日) 17:19:58.02ID:XSAKdvt3H
↓敵チームかわいそう
https://i.imgur.com/CFcMzoa.jpg
↓まさかの対空戦車でGo
https://i.imgur.com/kgliyjk.jpg
2022/05/01(日) 17:32:27.63ID:0185pwKL0
>>617
昨日は出来たけどなんてメッセージ出てる?
2022/05/01(日) 17:36:27.68ID:MKVp74er0
dmmが間に入る意味無いよな
無駄に手数料だけ取られてるし
もともとにDMM以前から日本人多いし
ネクソンとかのほうがまだマシだったろうな
2022/05/01(日) 17:38:30.73ID:0185pwKL0
海の航空機ってランク4までとか制限はかけれないのかな
上位戦艦戦場で戦後ジェット飛び交ってたら何か萎える
2022/05/01(日) 17:48:59.30ID:mTUlVP0c0
>>622
DMMにメリットが有るかどうかというより、カタツムリが直接日本でサービスしたくないだけだけじゃね。
自前で日本語コンテンツなんてめんどーでやってられんってだけかと。
2022/05/01(日) 17:55:58.81ID:0185pwKL0
dmm連携は良いけどsteam決済は残してほしかったね
日本以外はsteamで問題ないんだし
2022/05/01(日) 18:21:31.21ID:hKyivaEj0
>>616
Pkillやモジュール破壊は貫通力高めの方が有利なのか
お空は基本スパスパ抜けるイメージがあったから勘違いしてた
627名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:41:49.86ID:IRE4m/wP0
課金の仕方についての質問です

PS4の海外垢でやってます
クレジットカードで買おうと思ったのですが、入力画面でアメリカのカード前提の入力項目が出てきて買えません

paypalの方でも試してみたのですが、正しいメアド・パスでも「メアドかパスが有効ではありません」と英文で出てきて進みません
スマホの方ではログイン出来ました
ps4の海外垢なのが原因?でよくわかりません

久々の復帰でして以前はクレカでも買えたと思うのですが、
現行だとどう言う手順で買うんですか?

確実に買えそうな上記以外の方法を教えてください
2022/05/01(日) 18:43:25.97ID:RrIJJNQvp
昔と違ってPS4でも日本版配信されてるからそれをDLしてそっちでログインじゃダメなのか?
2022/05/01(日) 19:19:01.39ID:0185pwKL0
>>627
A案) DMMのWTサポートに連絡して国内垢にしてもらう
B案) 別に国内垢作って海外垢に課金ギフトする
2022/05/01(日) 19:57:45.82ID:UZWtq/JV0
海外垢でプレイする意義ってなにかあったっけ?
エロゲーならありそうだけど
2022/05/01(日) 20:47:42.64ID:WtKscdLm0
ヘリPvE絶滅してて草
低ランクのゴミカス育てるのに陸RBだと試合数かかりすぎるんじゃ
2022/05/01(日) 21:28:18.50ID:LCbPMOKP0
>国内垢作って海外垢に課金ギフト
この方法だと割引販売が適用出来ず、常に通常価格になる。
以前、GEの割引販売時に回数制限があったのでサブアカで買って本アカにギフトしまくってたら禁止となった。
2022/05/01(日) 22:08:29.44ID:84NlOX5O0
>>627
海外アカってどこの?
北米なら米Amazonで北米用のPSギフトカードデジタル版を買って投入すれば良い。
2022/05/01(日) 23:04:10.34ID:LCbPMOKP0
ああっ、報酬バグってるぞ
その場に居ない「生駒」が敵を撃沈したことになってる。
しかし、他の日本艦は被撃沈ゼロで生駒から乗り換えた人はいない。
結果、ワシは敵に225ポイントしかダメージ与えてない事になってる
んなわけねーべ?
2022/05/01(日) 23:15:04.35ID:8xCR8zLc0
>>631
ヘリecはトップマッチになるから初期ヘリとか移動して終わるでしょ

さっさとRBいってきたまえ
636名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:24:39.23ID:IRE4m/wP0
>>628
まだ日本版は試していないのですが、PS4海外垢でDLした War thunderを日本のPSアカウントで起動してみましたが
アカウントを引き継ぎますか?or アカウントを紐付けますか?
みたいなアカウントに関する設定もありませんでした

日本版 War thunderも同じではありませんかね?アカウント引き継ぎ等は出来ますか?

>>629>>632
B案が手っ取り早いと思いましたので、色々試行錯誤して見ます
何故かgaijinにログインしようとしたらエラーメッセージが出てくる…

>>630
一昔前は、PS4でやるにはPS4海外垢でしかDL出来なかったんですよ

>>633
勿論考えたのですが、色々特殊な状況でそれは出来ないんです
2022/05/01(日) 23:32:12.55ID:WtKscdLm0
>>635
離陸して5秒でKa50のヴィキールに解体されるクソゲーの話はしてないぞ
2022/05/01(日) 23:50:22.70ID:8xCR8zLc0
>>637
aiやっつける奴でしょ
爆撃機迎撃したり対空陣地に突っ込んだり

てかアレはecじゃなかったか
2022/05/02(月) 00:44:22.24ID:UM4ksfX5d
陸やってて空もやってみるかな〜と参戦したら、BR1だらけの戦場でBR2.3の機体でオレつえーしてた人、20キルくらい一人で抜きん出てた。他の人が1〜5キル位だったんだけど、空ABってこんな試合が多いの?
2022/05/02(月) 02:52:12.34ID:3+Cvj5pi0
陸だってBR1帯はそんなもんでしょ
641名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/02(月) 03:33:30.10ID:SyBF8qJ70
>>636です
模索した結果、gaijin公式サイトからPSNアカウントでログインしたら買えそうな気がします
日本サイトで買うのと(DMMアカウントを紐付けしなければ買えない、個人的に面倒臭い)、海外サイト(直接買える)で迷っています

やはり日本サイトで買うのが金額はお得でしょうか?
2022/05/02(月) 03:55:06.96ID:/nmXFK710
Mi-4AVとかAlouetteとかの初期ヘリは陸戦でけっこう強いんだけどびっくりするくらいツリーの開発進むの遅いよな
かなり敵たおしてるのに全然進まん
2022/05/02(月) 04:27:34.11ID:3+Cvj5pi0
ヘリは航空機ツリーに
小型艇は大型艦ツリーに統合してほしいわ
個別に開発とか怠すぎてやってられない
2022/05/02(月) 04:29:37.33ID:tTPp9dwz0
>>640
実際2号4人分隊初狩りクランとかが有名化してる陸のほうが初心者が相対する環境としてはやばい
2022/05/02(月) 05:32:29.98ID:BvCAtem70
まだ2号分隊いるのかよ・・・
2022/05/02(月) 06:36:51.93ID:J/geFxz/0
ネットワーク接続不良のゲーム途中落ちが昨日から頻発する。US鯖? SA鯖か?
2022/05/02(月) 06:39:57.49ID:/nmXFK710
US鯖は最近多いよ
かといってUS弾くとマッチング数少なすぎてどうしようもないんだが
648名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa6-Lk1e)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:27:33.80ID:OHLIeewv0
誠に失敬、しょうもない質問
>>641ですが、DMMからのゴールデンイーグル購入(DMMのポイント購入)ってスマートフォンからだとできない?
その旨のエラーメッセージが出てるんだが今時出来ないとかあるのかと思って
2022/05/02(月) 07:58:07.15ID:J/geFxz/0
>>647
情報アリガト
確かに切り分けでSA鯖だけでプレイしようとしたら
時間帯もあるだろうが陸空ともに全くマッチングせんわ
2022/05/02(月) 10:27:05.42ID:Y0w5Lv+g0
>>647
US鯖は調子悪くなる時期がちょくちょくあるね
流石に自前で用意してるとは思えないのでサーバー会社変えて欲しいわ
2022/05/02(月) 11:47:16.14ID:/+/wNvxd0
俺がネットワーク不良や酷いパケロス出してるときも
同じバトルしてた人は何ともないと言ってたから
回線の問題かと思ってたわ
2022/05/02(月) 13:53:05.22ID:k7PL3Htq0
>>636
海外(ドルかな?)のPSプリペイドを買うしかないと思うよ
俺も昔PCからVプリカ使ってみたりしたが無理だったな
海外垢DLの日本垢プレイ派だったから今は課金できるようになったが
2022/05/02(月) 14:02:12.56ID:3IywOKZw0
開発がボクソン簡悔精神の塊で関わってるスタッフが全員PSO2レベルだから
特に修理費が高額になる高ランクだと1抜け前提で好きなの使ってたほうが効率的でSL損失も少ないから悔しかったら修正してみろバーカwって感じで皆やってると思う
2022/05/02(月) 18:35:57.49ID:3evJrR8bH
バトルパスのタスクやってる人が多いからランク3~4に人が集中する

ランク3とランク6で10キルするのと
同じ10キルでも3倍ぐらい時間が違う
2022/05/02(月) 18:42:14.82ID:3evJrR8bH
ガネーシャの千の名前って10ヵ国あるけどそのうち8ヵ国で良いのか
まあ俺はイスラエルも使えるけど
2022/05/02(月) 19:22:41.88ID:tSQCigNL0
タスクでAB35キルが出たから10戦もありゃ余裕で達成できるなと思ってやってたけど
狙うとうまくいかなくなる不具合なんとかしてくれー
というかフランスのM10を英アキリーズと同じランク3だと勘違いして5戦も使っちまったよ…
657名も無き冒険者 (ワッチョイ 27bc-7mam)
垢版 |
2022/05/02(月) 20:30:34.81ID:URBgyL1U0
軍艦さ、なんで全門同じタイミングで斉射できないんだよ
どうなってんのこれ
2022/05/02(月) 23:57:08.07ID:3+Cvj5pi0
>>653
さすがにPSO2何かと比べるのは失礼だと思うよ?
アレってWGのゲームより課金迫ってくるゲームじゃん
腕次第では最初以外無課金でいけるWTと一緒にできない
2022/05/03(火) 00:08:36.40ID:J1CjJv4c0
スウェーデン初期ヘリが極悪すぎる
7.7でミサイルもちだからソ連のスターリンシリーズや宇宙船でも問答無用で破壊できる
2022/05/03(火) 00:10:18.59ID:UEcRcBJe0
>>657
発射可能な方向なら斉射出来ると思うけど
2022/05/03(火) 00:15:41.01ID:5MiHSw2k0
>>658
エアプか何か?
課金はコス関連以外必要に合わせてプレを入れるかどうか検討する程度しか無いけど…
ゲーム内容で運営をエアプというのは分かるが課金周りへの批判は何年前の話をしてるんだって感じだぞ
2022/05/03(火) 01:44:32.49ID:UEcRcBJe0
>>661
ベータ時からやってたよ
外見変えたきゃ課金しろ、マイショップ使いたきゃ課金しろ、倉庫使いたきゃ課金しろ
NGSになっても相変わらずそんなゲーム
つーかWTがPSO2レベルだと感じるならさっさと辞めれば良いじゃん
2022/05/03(火) 02:04:15.52ID:jFctKqUb0
頭キリル・ユディントセフくん!病院に帰ろう!
2022/05/03(火) 04:07:18.08ID:kaU3lwiP0
>>662
それら全部プレミアム1つで解決すると思うんだけど…
wtで言うフリー経験値使ってでも早くツリー進めたいとかってレベルならそりゃもっと課金が必要だろうけども
2022/05/03(火) 06:20:49.67ID:wUSZMno40
陸(独陸)に初めて手を出してみて長砲身Ⅳ号まで来たがようやく流れが変わった気がする
小細工を使わずにT-34を爆散させた時の感動はこの後も忘れないと思うわ
2022/05/03(火) 07:49:12.22ID:JgEz5x4r0
WTはアプデでドライブの中身全消ししたりしないだろ
2022/05/03(火) 07:52:36.35ID:7bd3WN9D0
>>665
多くの軍オタにとって4号F2はひとつの目標だと思う
2022/05/03(火) 07:53:51.78ID:J1CjJv4c0
>>665
君は来年の今頃にはどのbrにも15センチ突撃砲を持ち込むようになってるだろう
2022/05/03(火) 10:01:35.29ID:puGQ3Vyl0
DMMのページがこの接続ではプライバシーが保護されませんって表示されて見れないんだけど自分だけ?
今日のポイントがもらえないよう
2022/05/03(火) 10:15:33.82ID:IL2qNwsY0
どう考えてもさっぱり分からんのだけど
何でABのジェット戦場ってBR2.0とかそんなのをデッキに組み込んでるんだ・・・?
的でしかないだろ・・・
2022/05/03(火) 10:22:18.01ID:aMU1JgfZ0
ジャットは曲がらないし機体が脆いから
うまく螺旋状に回避した後
機銃でカス削りしたら勝てないこともない
2022/05/03(火) 10:38:47.47ID:IL2qNwsY0
普通旋回してる間に離脱するだろそれ…
そんなつられて旋回グルグルするようなアホはジェットまで開発してていないだろうし

いないよな・・・?

てかBRくらいそろえろよ
何だよ9.0・5.3・5.3て
せめて3機くらい揃えてから来いよ
2022/05/03(火) 10:45:24.93ID:5MiHSw2k0
>>669
ttps://twitter.com/dmmolg_com/status/1521284189676777472
だそうだ
うちもさっきから蹴られてる

>>662
俺は>>658じゃないと先に言っておく
その倉庫もマイショも必須じゃなく、それこそ利便性を挙げる程度のもの
なんならNGSでプレの必要性が下がってるとか言われるレベルでスク以外要求ないよ
そもそもF2Pでコス課金否定、コース課金否定ってどこで収益確保しろって言ってるのか分からんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 10:48:01.63ID:puGQ3Vyl0
>>673
ありがとう
2022/05/03(火) 11:05:46.29ID:aMU1JgfZ0
>>672
ジェット対レシプロで考えたら
ジェットは一撃離脱している分だけスコアが追わ載せされて
数値上かってるだけ
2022/05/03(火) 11:35:00.79ID:VNtGy12g0
他ゲーとはシステムがそもそも違うから比較してもあんまり意味ない気がするけど、
warthunderは太古の時代にプレ垢だけ課金してたけどその頃は特にそこまで課金の必要性感じなかったな
最近復帰したけどSL収入のナーフに次ぐナーフでプレ垢でもランク帯とモードで収支はかなり厳しそうだよね
自分は戦中ジェットメインでやってるけど無課金だと撃墜された場合2killはしとかないと赤字になるから真面目にプレイするようになって成績良くなったわw
2022/05/03(火) 11:47:26.04ID:aMU1JgfZ0
太古の時代はチーターもアシストも少なかったから当たり前
空なら20~30k撃墜とトーチカ破壊で 報酬10万近く
陸でも15k程度は鉄板だったが
明らかにチート、ラグの影響が出すぎ
当たってないのに被弾扱い
角度浅すぎて貫通しなかったのにとりあえず当てれば貫通扱い
エイムアシストは貫通するタイミングだけ自動砲撃とか
実力以外の差で報酬きまりすぎなんだよ
2022/05/03(火) 12:24:03.85ID:v0P+Mpa70
いるにはいるけどそんなに騒ぐほどいないだろ
頭にアルミホイル巻いとけ
2022/05/03(火) 12:59:18.52ID:vTOD95Ui0
「いすず」の副砲(臼砲だかロケットみたいの)が使用不可になってるんだけど
武装が2/3に減らされてBRそのままなのは、おかしくないか?
2022/05/03(火) 13:08:26.67ID:28IM6EHBp
自分以外1抜けと言うのは初めて見た
https://i.imgur.com/ccy1alY.jpg
2022/05/03(火) 13:19:34.20ID:aMU1JgfZ0
毎回確実に一人はチーターがいるからな
分かりやすいのはゲーム開始前に動いてるやつ
2022/05/03(火) 13:22:15.77ID:vTOD95Ui0
>>680
三隈とヘレナばかりなんだから当然。
開始前にメンバー構成を確認してやらずに抜けた方がいいぐらい
2022/05/03(火) 13:22:55.82ID:WLcnQC1ia
本当に頭にアルミホイル巻いてそう
2022/05/03(火) 13:28:38.14ID:T3f2oCiEa
アルミホイル案件で草
2022/05/03(火) 13:40:04.77ID:aMU1JgfZ0
被弾していないけど
してる扱いになるバグをなんとかして欲しいわ
HE系の弾薬で岩と地形の傾斜角度とかいい加減だから
爆風が貫通するやつ
686名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f25-ae4c)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:49:31.24ID:7zIY8Q/I0
セールで枢軸のプレミアム機体いくつか買ったけどなんか日本でやると悉く負けるなぁ
日本で20戦3勝17敗してやる気無くなった
いつも使ってるやつに戻るわ
2022/05/03(火) 14:29:59.78ID:aMU1JgfZ0
本来の跳弾角度と貫通力が
現実より上げられてるから
角度浅いカス当たりでなんとか耐えれる装甲が
貫通してるから
紙装甲の日本戦車が総じてゴミ化
ドイツも角張ったデザインで角度取れば弾いてたのに
アップデートでゴミ化したから軽戦車以外使われてないし
2022/05/03(火) 14:33:32.17ID:9rMVbg/xd
>>672
BR2.0はともかくBR6.0くらいのレシプロだと速度あるから
回避後に攻撃チャンスあるのよ
疾風丙がBR上がってるのも返り討ちに合うジェットが多いから
2022/05/03(火) 14:37:25.95ID:aMU1JgfZ0
ジェットでも最高速まで遅いやつは
開始時のいちエネルギーなくしたらそこで終わりだから
カス当たりで上昇と旋回やられたら遅くて曲がらないからタダの的
690名も無き冒険者 (ワッチョイ 27bc-7mam)
垢版 |
2022/05/03(火) 15:49:58.19ID:Mku4ep4t0
>>660
なんか同じ方向向いても1-4砲塔あったとして全く同じタイミングで撃たないじゃん
若干ラグあるし、前はこんなことなかったのに不自然すぎる
2022/05/03(火) 16:00:45.02ID:ZbJklMH70
>>690
射撃時の爆風が弾道に影響しないように、ちょっとずらして発射してるんじゃないの?
2022/05/03(火) 16:13:05.65ID:WLcnQC1ia
飛翔する砲弾から発生する衝撃波で
お互いの弾道がズレるから0.3秒程度ずらしてたみたいね
2022/05/03(火) 16:31:31.47ID:J1CjJv4c0
なんかドイツツリーユーザーの入れ喰い鴨ネギ率が異様に高いんだけど

特に分隊は格差分隊だらけでMBTマッチにsdkfzが走り回ってる
694名も無き冒険者 (HK 0H4f-Lk1e)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:12:08.22ID:m5yi5vuHH
今更ながら海軍始めてみたいのだが、どこからやるの?
チュートリアルはクリアして下の陸軍 空軍 プリセット って所に海軍ってのは出ないの?
始め方教えてください
2022/05/03(火) 20:14:50.30ID:z4ugqwlR0
>>694
WTのプリセットはデッキ構築のこと
新しくデッキ作ってそこに船入れればいいだけ
空と陸やってるならバトルモードの変え方はわかってるだろうし
2022/05/03(火) 20:20:28.94ID:UEcRcBJe0
>>681
流石にその思考は飛びすぎじゃね?
2022/05/03(火) 20:40:53.96ID:aMU1JgfZ0
1日の接続数300程度の空戦SBで
1週間かで200人BANされてたから
比率的に考えてチーターはかなり多い
フリートゥプレイでユーザー層が糞なのも要因
常にオンにしているとは限らないから
使用者0でもオフにしているだけというやつも含めれば
チーターは相当居るだろうと
2022/05/03(火) 20:48:30.57ID:aMU1JgfZ0
陸は並走して進路塞ぐチンパンばかりだな
車高すら考えず味方の進路妨害して直線距離で早くつくことしか考えてないあほばかり
2022/05/03(火) 21:13:24.28ID:aMU1JgfZ0
キルカムですら被弾せず後方にそれるかエンジン部分貫通してるだけなのに
車体貫通扱いが意味不明すぎ
なんで自分のping20で相手300近いのに
ラグってる方優先させるのかな
2022/05/03(火) 21:28:14.38ID:aMU1JgfZ0
やっぱこの時間帯だめだな
SAしか人居ないのに
自分のping一桁近いが他が100~300のシナばかり
ラグがひどいにしても明らかにおかしな判定が多い
2022/05/03(火) 21:30:17.44ID:UEcRcBJe0
不満が溜まってるんなら我慢してプレイせずに
しばらく離れたほうが良いよ
2022/05/03(火) 21:31:27.15ID:v0P+Mpa70
いいからアルミホイル巻け
2022/05/03(火) 21:37:44.22ID:bKs9Qebl0
空AB、試製雷電なら米軍機はもちろんF4メッサーとも対等に戦えるけど
どういうわけかC205が苦手
イタリアツリー進めたこと無いけどあれってそんなに強いのか
2022/05/03(火) 21:39:06.23ID:aMU1JgfZ0
BF109とほぼ同じ
2022/05/03(火) 21:42:49.40ID:vmWWscim0
トップアタックミサイル米瑞使ってみたけれど
もしかしてTOW2Bって威力弱い?
BILLなら一撃で倒せる場面でいつも2,3発必要になる
2022/05/03(火) 21:47:32.47ID:uaEvHPWIp
>>703
C205は良い機体だよ
Bf109と大体同じ感覚で使えるけど俺はC205の方が好き
RB以上の話になってしまうけどエンジン管理がBf109より簡単なのもプラスポイント
2022/05/03(火) 22:04:43.59ID:JgEz5x4r0
相打ちの発砲判定消滅じゃなくてマジでこっちに気付いてない相手に撃ち込んだ必殺の一撃が着弾した瞬間に消え去ってリロード始まるの何なんだろう
2022/05/03(火) 22:14:18.37ID:J1CjJv4c0
あの消えるやつ勘弁してほしいな
かと思ったら走りながら撃ったお祈りショットが敵2両を撃破したりするし
709名も無き冒険者 (ワッチョイ 27bc-7mam)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:16:01.14ID:Mku4ep4t0
>>691
>>692
なるほ、そゆことか
サンクス
2022/05/03(火) 22:40:16.25ID:z4ugqwlR0
ゴーストシェルは頻発と修正繰り返してるから原因自体は特定できてんだろうな
アプデのたびに過去のバグ再発するからそういうことなんだろう
2022/05/03(火) 23:16:50.03ID:25SjYsSFa
頭アルミホイル野郎居るのかw
今度ブラウンじゃない白い粉買えよw
2022/05/03(火) 23:26:51.89ID:l6l0ns6f0
モチベを回復させるために放置してたけど気付いたらバトルパス終わってた...
報酬受け取り忘れてた...
2022/05/04(水) 01:31:33.79ID:EBTMm0MZ0
英米の嫌がらせみたいな修理費はいつ改善されんの?
特に第3世代とか性能の割に修理費高すぎんだろ
害人共のお気に入りのオナペット共の倍近くあるじゃねえか
2022/05/04(水) 02:06:33.98ID:vfwWcBNg0
嫌ならやるな君が昔のQ&Aで出すリスクがどうたらとかドヤ顔謎理論言ったまま修理費放置だけど
その理論ならマウスや10.5虎をわざわざイベント景品化しないほうが成績集まって正確なデータ取れてたと思う
2022/05/04(水) 02:07:45.89ID:xfFNsiCw0
このゲームは、ロシア人男性のオナニーのズリネタを
ボランティアさんに提供して貰うために存在する物だから
2022/05/04(水) 02:13:28.35ID:EBTMm0MZ0
>>714
統計データしか見てない上に統計データの見方知らないまであるでしょここの運営
2022/05/04(水) 02:40:10.82ID:3C6SXGCM0
>>705
軽戦車ワンパンで中〜重戦車は火力不安定な印象
変な位置で起爆したりするしな
使われるとウザいけど使う側だとバランス取れてるのかな?って思う武器
2022/05/04(水) 02:51:49.45ID:vfwWcBNg0
>>716
平均値でしか見てないからプレイヤーが少ない空SBで修理費上げるのが目的の悪意ある一団居たけど烈風が思惑通り修理費上がって最終的に67000SLになっても異常だと思わないから・・・
2022/05/04(水) 03:22:04.18ID:zQCutuF00
他人の愚痴も過ぎれば只々不快だなぁ
ネガティブ過ぎると同意も出来ん
2022/05/04(水) 07:09:18.30ID:hyBPPv6L0
tow2はヴィーゼルがこわいな
ランチャー格納式の連中は近距離だと照準オフセットがあってエンジンに着弾してくるけどヴィーゼルは頭の上にくる
2022/05/04(水) 09:10:13.36ID:EtHmb5JQ0
>>705
威力が全然違うぞ。
TOW2Bが100mmに対してBILLは400mm超えてたはず。
2022/05/04(水) 09:41:13.31ID:aSxteZQn0
遠距離のHUDが消失するバグ使ってるやつ居るけど
あれもBANなし?
特定のポイントに入ったらそうなることがわかってないと
出来ないことだと思うんだけど
2022/05/04(水) 10:09:01.86ID:gZ5T39DIa
>>722
親も頭の障害者なん?
724名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f25-ae4c)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:30:47.17ID:b2KrBvt/0
気付かんうちに日本とイギリスのデカールイベントやってた
英のは16時までか…
取っても使わないんだけど
2022/05/04(水) 12:05:32.26ID:aSxteZQn0
デカール関係はマジ無意味なコンテンツだな
2022/05/04(水) 15:19:07.92ID:aSxteZQn0
陸戦ABの攻撃機
P47開始時にすでに後ろ取られてる位置関係が狂ってるな
しかも回避行動不能
開始した意味が全くないハズレ
2022/05/04(水) 15:40:54.37ID:bR3AGBrt0
まあ取れるものは取っておいたほうが落ち着くのでは
さっきどうにか取ったけど、とりあえず徹甲榴弾万歳
2022/05/04(水) 17:59:16.08ID:0/Y7Nd1ma
>>726
攻撃機によるけどシザースでうまいこと交わせば撃墜できたから腕を鍛えろ
2022/05/04(水) 18:30:18.18ID:xfFNsiCw0
>>725
デカールよりもオリジナルスキンが欲しい。
海戦してると日本で入手できないスキンの人が結構、増えてて羨ましい。
これだけ増えると容量も嵩張るだろうしデカールだけをダウンロードしない設定があっても良いのでは?
2022/05/04(水) 19:24:21.94ID:vfwWcBNg0
文句言う奴は全員アンチに見えるなら頭にアルミホイル巻いて嫌なら見なければいいぞ
2022/05/04(水) 20:27:04.45ID:aSxteZQn0
飛び出して砲撃
車体斜めに後退して隠れるっていう動作で
斜めで射角が浅すぎてかんつうするわけないのに貫通しすぎなんだよな
現実より-5度の角度で貫通するようにできてる以上に
位置関係と車体の方向の整合性とれてないよなこれ
732名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f35-cBqm)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:51:55.29ID:GKAGg68g0
遂に、、、遂にisu-152を手に入れたぜ
733名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f35-cBqm)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:54:35.04ID:GKAGg68g0
遂に、、、遂にisu-152を手に入れたぜ
2022/05/04(水) 20:55:07.71ID:aSxteZQn0
うs鯖この時間帯はほぼスペイン語ポルトガル語圏の人間ばかり
午前の時間帯以外はほんまゴミばかりだな
SAは24時間ゴミしかいねえが
2022/05/04(水) 20:55:34.16ID:2/HKDIJe0
お隣のBL-10積んでるISUのつもりで乗り出すとがっかりするけどな
2022/05/04(水) 21:20:01.99ID:GFpU2y0B0
>>735

隣もBL-10没収されたからセーフ
737名も無き冒険者 (ワッチョイ 0776-V7o5)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:01:31.95ID:vPOPuT160
プレーヤーの統計情報で、プレーヤーが見つかりません
って出るのなんなん?
2022/05/04(水) 22:04:55.54ID:f7w2TRuY0
il2のスキン開放のため対地攻撃やってんだけど対地するより空戦したほうが強いのなんとかならんの?
攻撃機だからってなめてかかってくるやつが多いから嫌でも戦わなきゃならないし
2022/05/04(水) 23:50:16.37ID:Dz+osPtL0
別にヘッドオン番長しながら対地もすりゃいいじゃん?
2022/05/05(木) 00:45:00.88ID:fZ8jIk2Jd
パンチラのアニメキャラのスピットに撃墜された時の屈辱感、DMMのイベント機なのか、知らなかった
2022/05/05(木) 01:01:43.46ID:B5v0YWww0
エレファントとフェルディナントってエンジン、変速機、燃料タンク、ラジエーターの形と位置が違うのか
2022/05/05(木) 05:47:50.48ID:iG0vJi9w0
フィクショナルなデカール見えてる人って意外と多いのかな
デフォルトだとオフじゃなかったっけ
2022/05/05(木) 06:10:36.84ID:/X5sLMfm0
b25で対地が一番稼げた
15万シール
後ろ付かせて後部機銃で戦闘機3から5撃墜
500でトーチカ3破壊
対地目標は主軸の機銃で攻撃しながらフライバイ後に後部機銃で撃破
慣れてくるとABで横から近づく敵機を偏差射撃で狙撃できるようになる
2022/05/05(木) 06:31:29.30ID:/X5sLMfm0
結局空戦はマクロで自動フラップ ギア展開、ハッチ展開、カバー開閉
ぜで初期挙動弄って旋回半径小さくしてるやつ居るけど
マクロ関係制限する気はないんか
2022/05/05(木) 07:11:48.75ID:/X5sLMfm0
これ相手側のラグがあるから
速度乗ってる状態で回転を止めても相手側で遅延分回ってるから
実際は跳弾角で止めてるようでとまってない
自分側では最適な角度で回転とめたら
相手側ではネットコードで巻き戻るまでは回転し続ける
これ低ランクとか機動性重視の立ち回りでラグの影響相当でかいな
2022/05/05(木) 09:01:18.72ID:LGSsEn3i0
シールってどこのゲームの通貨単位でしたっけ
747名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/05(木) 09:23:20.89ID:6nigyvm40
もしかして海戦っておもしろくない?
2022/05/05(木) 09:44:53.20ID:33EFzKaU0
>>747
戦艦ランクで上位クラスのボート使うと結構面白い
後は駆逐艦対駆逐艦はそこそこ面白い
2022/05/05(木) 10:37:48.35ID:tYcZo4ol0
雷電が4.7の今だと
BRが同じスピットファイアXVIは活躍できるのだろうか
スペック上で見ると雷電の上位互換って感じだけど
750名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:57.19ID:6nigyvm40
海戦全然キル取れないし、憂慮するのが島・空・魚雷艇と色々多すぎてきつい
インファイトした方がいいのか?
2022/05/05(木) 10:55:07.23ID:i3Cde8uhp
>>750
駆逐艦以上の砲撃でなら慣れないうちはロックしてからゲージが溜まって矢印が出るの待った方がいいよ
出たら照準を緑色になる位置に動かして前後の距離を修正して撃つ
前後の距離は相手の向きや速度、表示されている距離から修正する距離を決める
慣れてくれば矢印に頼らなくても大体で撃って次弾で修正して当てたりそもそも初弾で当てられるようになるよ

あとABでやってるならRBもやってみるといい
ゲーム性がだいぶ違うのでどちらが合うかは人によって違うと思うから
俺はRBの方がじっくり砲撃戦楽しめて好きだよ
最大通常に3倍のスピード突っ込んでくる無限リロード魚雷や空中リロードの爆撃機なんかがないしね
2022/05/05(木) 13:15:19.44ID:ZmV8jxtL0
海は自機を淡々と眺めて模型のモチベにするゲーム…てのは置いといて、駆逐艦以上は「射撃範囲」を設定して単発打ち出来るようにするといいと思う。
単発で偏差を測定したり、緑丸を流し打ちすることで大分当てやすくなると思う。
あと米海軍のフレッチャーからボコボコ撃てて楽しくなると思うので慣れなければそこを目指してみると良いかも。
個人的にはAB3.3辺りのボート、初期駆逐の混成戦場が一番面白いんじゃないかなぁ…あ、空爆。
2022/05/05(木) 13:32:25.02ID:/X5sLMfm0
ランキング中華チーターが上位独占
2022/05/05(木) 13:34:43.45ID:B5v0YWww0
海戦の空爆って自分がすると長距離から対空砲で狙撃されて終わりなのに
敵の場合爆弾をそろそろ落とすという距離にならない限り対空砲がガン無視するのくそ
2022/05/05(木) 13:49:30.49ID:iG0vJi9w0
AIが撃ち始める距離は設定で決まってるから長距離から撃ってるのはプレイヤーの手動だぞ
2022/05/05(木) 16:58:38.14ID:iG0vJi9w0
もう一つ要素あったわ対空砲によって射程によって撃ち始めが違うからそれもあるかも
小口径は射程短くて日本の25㎜とかしょぼい外国の40㎜とかは長い
757名も無き冒険者 (JP 0H4f-Dn8P)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:28:35.70ID:XUiAnIIRH
>>747
AB海戦は強い艦に乗ってるとものすごく面白い
弱い艦に乗ってると拷問
2022/05/05(木) 17:30:19.62ID:W2/OWfLC0
駆逐艦以上の海戦はチート艦のフレッチャー使って体で覚えるのが最短で最良
8km以上の動いている敵に初弾当てられるようになってやっと一人前
2022/05/05(木) 18:33:13.87ID:XUiAnIIRH
露軍がマリウポリでカナダ中将逮捕
カナダ国防省としては取り急ぎ先月退役した事にしたのでアキエ状態
https://twitter.com/2018_apc/status/1521398364000391169

アメリカ軍の特殊部隊はキエフの空港を守ってスペツナズを撃退してるし
ゼレンスキーの警護はイギリス軍特殊部隊がしてるし
マウリポリでカナダ軍の中将が捕まってるし

この世界はもうダメだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/05(木) 18:38:32.88ID:afXK9MJz0
>>754
艦によって対空砲の射程も性能も違うから
日本艦は死んでる
2022/05/05(木) 19:57:31.43ID:XUiAnIIRH
今年はセールはしないのかな (たぶん何も買わないけど)
762名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-S+t5)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:00:21.24ID:v5M3F/kva
日向までなんとか来たが、確かに攻撃力は感動したが、
やたらと弾薬庫ワンパンされる。
他国の同等戦艦に味方の援護なしで勝てる気がしない。
金剛や摂津ならマシなのかな…
763名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:18:27.29ID:6nigyvm40
BR4.0帯の日本海軍だけど、ほんとに苦行
まだ慣れてないのもあるかも知れんけどつまらなさ過ぎてやばい
2022/05/05(木) 20:25:10.32ID:Rsn96MUB0
ボートはくっっっっっっっっっそつまんねえなと思いながら開発してたけど
駆逐艦が出てくるBRになって魚雷が有用になってから面白くなった
初期ボートしかなかろうが駆逐艦の出るBRに持ってったほうがよっぽど楽しい。というかボート同士の打ち合いがしょぼすぎる
2022/05/05(木) 20:34:27.00ID:Rsn96MUB0
>>763
日本は強力な魚雷撒き散らしてお祈り運ゲーするだけだから贔屓目に見てもつまらんぞ
もっとも今のスポーン配置だとその運ゲーがあまりにも凶悪すぎるからみんなやるんだけど
2022/05/05(木) 20:40:06.77ID:W2/OWfLC0
日本艦は駆逐艦は魚雷キル専用艦みたいなもんだからな
砲は弱いし、対空うんこだし、秋月でやっと砲戦出来るレベルだけれど秋月以外はまともな駆逐艦ないしね

ちょっと前だと炸薬最強ゲーだったからアメリカ戦艦一方的にボコる日本艦って構図だったけど
AP調整後はそのアドバンテージなくなったしSHS搭載戦艦出たら本気で何もできなさそう
2022/05/05(木) 20:53:56.94ID:rmq+hNHvp
>>762
金剛はガチで強いよ
何故か分からんけど異様に硬いし8門とはいえ36cm非有は強力
対空砲100門は爆撃照準が使える爆撃機高度高く接近でもしない限りほぼ確実に敵機を叩き落とす(RBの話)
魚雷艇は近くを通っただけでいつの間にか死んでる

惜しむらくは副砲少ない事だね
日向みたいに主砲撃った後に副砲で火災発生させて嫌がらせできない
主砲で装甲破壊してると副砲でもチビチビとダメージ入るしね

後これはよほど接近してないとできないけど超接近してる駆逐艦以上がいたら対空砲を手動にして撃ってみるといい
ヒットしか出ないが1ヒットプレアカありで100SL貰えるのでかなり稼げる
2022/05/05(木) 21:31:38.53ID:XUiAnIIRH
セール始まったけど超しょぼすぎゴミ機体ばっかで買うもんがない
2022/05/05(木) 22:00:13.45ID:+V+pbX3e0
セールのプレミアム機体低ランク多めの詰め合わせでろくなものがないな
2022/05/05(木) 22:05:20.03ID:vuBJc19X0
>>767
あれの徹甲弾で戦艦の腹を撃ったら高確率で弾薬庫飛ばすよね
2022/05/05(木) 22:09:10.59ID:afXK9MJz0
平日仕事の社会人はプレ垢買うより
課金機、護符、有料開発やったほうがずっと効率がいい
つーかドイツ巡洋艦両方買うといきなり戦艦開発できるのね
2022/05/05(木) 22:10:18.31ID:dCQ6NQXe0
プレ垢なんか半額の時買えばよくねえか
あと600日あるわ
2022/05/05(木) 22:20:21.10ID:NU4WkF7Wp
>>770
弾薬庫爆破以外にも急速浸水してひっくり返ることもあるね

以下の課金パックがセール終了後消えるって
Type 69-IIG Pack
VL Pyorremyrsky Pack
MiG-17AS Pack
SAV 20.12.48 Pack
OF-40 Mk.2 (MTCA) Pack
Starter packs
https://warthunder.com/en/news/7674/current/

ピョレミルスキは凄く良い機体だから持ってない人はオススメよ
Bf109-F4を若干速度遅くした代わりに機動性を上げたような機体
エンジン管理も楽
2022/05/05(木) 22:27:59.92ID:lFanPvE/a
自分でつけた仮名が表示されなくなったな
プレイヤーって名か本来のプレイヤー名の2択になってる
2022/05/05(木) 22:29:22.16ID:afXK9MJz0
アップデートしたら陸海の操作が勝手に反転チェック入ってたわ
どんな嫌がらせだよ・・・
776名も無き冒険者 (ワッチョイ df58-MPXV)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:12:13.57ID:BdE1Qi8T0
>>753
升升うるさいなw
ランキング云々言うなら画像でも貼れ
777名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-agRC)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:27:59.38ID:l7iWtYTFa
微妙な機体の再販と販売終わる機体の割引だけか今回はハズレだな
778名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-agRC)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:28:04.44ID:l7iWtYTFa
微妙な機体の再販と販売終わる機体の割引だけか今回はハズレだな
779名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-agRC)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:28:26.12ID:l7iWtYTFa
連投してしまったすまない
780名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/06(金) 03:17:52.65ID:K37Oeyya0
今はるかぜ綾波でABやってるんだが
距離3〜6kmくらいでの砲戦は何とか痛手を負わせられるんだが、いかんせんキルが取れない
やり合ってる間に誰かに取られるか、こっちが爆散するかなんだがはるかぜに至っては魚雷も使えないしきつい
日本の駆逐艦で砲戦はやめた方がいいの?
かと言って魚雷ばっか撃つのもつまらないんだが
2022/05/06(金) 07:42:14.52ID:O3lmmNhT0
日本駆逐艦で砲戦が有利なのは秋月くらい
なので他の艦を使うときは米駆逐の近くで戦ったりすると
ヘイトが逸れるので生存率が上がる
2022/05/06(金) 08:12:23.33ID:wV+5lJOh0
>>763
タイマン性能は米駆よりもある秋月や
魚雷が扱いやすくなる夕雲型あるから楽しい方だと思うけどなぁ
日本は軽巡洋艦帯が一番辛いよ
BR拡張時に据え置きするかBR下げないと駄目だわ
2022/05/06(金) 09:13:55.24ID:V0PoixDf0
最近始めたんだがもしかして斜陽コンテンツ?
2022/05/06(金) 09:20:37.04ID:ZarrRWsG0
国内の人気は右肩下がりな感じ
だけどコロナで人口が爆増した結果世界的に見れば十分人は居るし
マッチングにも特に困ることは無いので斜陽って程酷くは無いと思う

ただ最近の追加兵器の傾向を見るとちょっとネタ切れになりつつあるのかなぁとは感じる
バトルパス(課金コンテンツ)の追加兵器がコピペになったり
新規追加国家でお茶を濁しているけどそれも他国からのコピペやコンパチが多くなったり…
2022/05/06(金) 09:36:52.89ID:r2AUqiopd
トップガンとコラボすればワンチャン
2022/05/06(金) 09:39:46.55ID:NXpxbabX0
GDP多い国を新ツリーにして集客率アップだ
インド軍とかブラジル軍とかカナダ軍とか
2022/05/06(金) 09:41:58.60ID:7pVfCya70
売上が1年で150億円でWgaming抜いてトップセール記録し続けた時期があるから
世界大戦実装後はもう殆売り逃げ状態だろ
やるきあるなら根幹部分のゲームシステムが切り替わってる
2022/05/06(金) 09:43:46.58ID:7pVfCya70
ネットコードの改善もほとんどないから
棒切や柵倒しただけで巻き戻り入るのもな
2022/05/06(金) 09:45:09.96ID:NXpxbabX0
今調べたら韓国がブラジル抜いて10位になってた
今こそ韓国軍の実装だ、K1とK2とK9来ないかな
2022/05/06(金) 10:28:07.70ID:JsMrJ0ea0
まずは水車から開発することになるがよろしいか
2022/05/06(金) 10:30:25.41ID:nWsDSnbC0
××「韓国?日本ツリーにつなげておけばいいだろ」
2022/05/06(金) 11:35:46.08ID:fWqgob5c0
韓国も何だかんだで戦車2600両の陸軍大国ではある
奇形化してる海軍に目を向けてはいけない
2022/05/06(金) 12:18:32.40ID:7pVfCya70
北はたいした対戦車ミサイル持ってないから戦車が十分通用するとおもうけど
2022/05/06(金) 12:32:24.79ID:3Nzra0L8a
中国が台湾と合同ツリーなんだから
南北合同ツリーにすれば層が厚めのものになりそうだと思うけどね
北の新型戦車とかは性能が未知数過ぎて実装難しいだろうが
2022/05/06(金) 13:21:20.79ID:7pVfCya70
車体隠れる位置で前進して止まる→なぜか打たれて死亡
死亡した位置が実際止まった位置って壁際からはみ出てるんだけど
実際止まった位置と打たれた位置が違うってことはある程度クライアント側の
位置関係も判定に入ってんだろけど
停止位置がずれるのはありえんわ
2022/05/06(金) 14:00:25.43ID:MtwQGX+Ep
コラボやろうぜコラボ
ミリタリーアニメとコラボしてスキンガチャやれば日本人は回すぜ
2022/05/06(金) 14:03:05.39ID:wV+5lJOh0
>>784
コロナ前は週末のピークでも10万前後だったよな
今は大きいイベントやアプデがあると16万前後までいくしほんと人増えたよなぁ
2022/05/06(金) 14:10:58.01ID:UfH/w1K/a
映画とのコラボでサンダーブラストだせ
2022/05/06(金) 14:26:37.54ID:7pVfCya70
マクロcoopでアクティブは減ってるだろ
人じゃなくてログイン数だから
SBが1ゲームしか回ってない状況で複数pcで回してイベントアイテムゲットしてた奴らいるくらいだし
2022/05/06(金) 14:55:23.73ID:ZarrRWsG0
>>797
出来ればこの勢いで鯖強化をしてくれれば良いのだがねぇ
戦闘終了後に格納庫に戻らせないアレとか、ロード一枚絵の時間が伸びたのとか結構ストレス
2022/05/06(金) 15:03:16.56ID:7pVfCya70
普通のネットゲーだと国内で10万くらいだから
全世界で15万程度なら過疎
2022/05/06(金) 15:31:06.01ID:QShA0aqCp
戦闘機ゲーで同接10万はとんでもねえな
2022/05/06(金) 15:58:13.22ID:nWyZiCXfd
戦艦接待ゲームになったな
かつて好き放題していたシュペーやクリーブランドが開幕爆沈しとる
2022/05/06(金) 16:33:20.22ID:/f1iKnSy0
巡洋艦はストレスたまると思う
開発のブーストは課金巡洋艦が一番だが今は乗りたくない
2022/05/06(金) 17:13:37.74ID:7pVfCya70
https://www.youtube.com/watch?v=6mZJepTpq0o
誘爆しなきゃ生存率そこそこあるな
2022/05/06(金) 17:38:24.59ID:7pVfCya70
何回も見る中華チーター
ssVIP 中華 japanvips.com
KAIJI つれのフレ
2022/05/06(金) 17:39:29.20ID:7pVfCya70
某配信サイトのチャンネル番号付けてる中華もチートばかりだな
2022/05/06(金) 18:43:35.22ID:gbynoQDq0
>>805
元気に走ってるように見えるかもしれないが
全身重度の火傷だから後が大変なんだよ
2022/05/06(金) 19:51:36.80ID:REliRAML0
復帰勢なんだけど、ちょこちょこやってて楽しんでる。
プレ垢、1年分買う気あるなら、いまがお買い得な感じでええのかな?
2022/05/06(金) 19:58:18.84ID:ZarrRWsG0
>>809
半年に一度は半年分のセールをやるのでガッツリやるぜ!って感じじゃなければ半年で良いと思う
ガッツリやるぜ!って感じなら1年が最安なのでこっちでも良い
2022/05/06(金) 20:02:28.54ID:REliRAML0
ありがとう。
そんなにガッツリ勢じゃないんだけど、軽くシューティングゲームやってる感じで
空戦を楽しんでます。ランク3〜4ぐらいになってなかなか研究進まないから、あとで
1年分買うことにしますわ。
812名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:07:30.01ID:K37Oeyya0
いずれイージス艦とか実装する気なのかな
大国同士の艦隊戦とかここ半世紀ないからどんな戦いになるのか見てみたいけど
2022/05/06(金) 20:32:38.69ID:nWsDSnbC0
海戦はお隣を習って消える戦艦()とかにしないとバランス取れないかな

まあ陸戦で消える戦車()を始めたから海戦も同じノリでやればいいだけど
2022/05/06(金) 20:39:43.80ID:UfH/w1K/a
航跡の見えてる光学迷彩戦艦げきちん!
2022/05/06(金) 20:57:46.66ID:/f1iKnSy0
30%オフとは言え新車で新デッキ組めて満足だわ
ストアのセールは欲しいの無かった
2022/05/06(金) 21:11:09.35ID:JsMrJ0ea0
調整に関してはあちらさんと同じでガバガバだから碌に抵抗出来ず対艦ミサイルで撃沈される大和とか長門が見られるかも(白目)
2022/05/06(金) 21:35:01.28ID:/Xa0nME70
>>812
する訳ないじゃん
したとしてもソ連のオンボロ旧式艦艇が何故か無双するさ
2022/05/06(金) 22:19:50.15ID:XFHVZPygp
やはりピョレミルスキは良い機体だなあ
フィンランド軍の機体好きだからもっと増えてくれんかな
と言ってもBf109-G6みたいに戦後の残念スキンだったら買わないけど
なんでエイノイルマリユーティライネンの搭乗機スキンとかにしなかったんだろ
残念で仕方ない
Bf109-G2も乗ってたはずだから課金枠で実装して搭乗機のスキンで実装してくれないかなあ
〇〇の機体みたいのもっと増えてもいいのに
2022/05/06(金) 22:34:33.49ID:/SVpcKC2a
中華朝鮮は後ろから『○地点を攻撃しろ』と激を飛ばす
そして中華朝鮮自身の車両は対空車両
2022/05/06(金) 22:38:49.27ID:O3lmmNhT0
>>818
他のG2でスキン出力して目的のG2に適応させればお手軽だよ
同型のユニット同士は大抵出来る
821名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-agRC)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:07:34.68ID:2LhiZddYa
最近マッチングがだいぶ偏ってきたな味方がBR7しかいないのに敵はほとんどBR7.7とかが20回中16回あったぞ
822名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-agRC)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:15:35.44ID:2LhiZddYa
普通に味方T29とか虎2なのに敵にファイティングモンスターとかT-54おってビビる
823名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-Lk1e)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:27:43.52ID:tLXYZWNT0
設定が全部初期化されたんだけどなんで?
2022/05/06(金) 23:27:57.96ID:UfH/w1K/a
大虎ならまだええわ
スパパで戦後戦車とか無理すぎやろ
825名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-agRC)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:33:10.33ID:2LhiZddYa
T29でT10Mと戦えとかクソゲーもいいところやろ
2022/05/06(金) 23:33:32.46ID:3AN3q5ywp
>>820
ユーザースキンも活用してるけどやっぱ他の人にも見える公式スキンが欲しいじゃない・・・
827名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-agRC)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:38:57.43ID:2LhiZddYa
運営はもうちょっとマッチングのBR上限下げた方がいいやろせめて±0.5とか
2022/05/06(金) 23:43:21.65ID:98rVD1Laa
『マップに注意』を聞くたびに『馬鹿な味方に注意』の間違いだろうと思う
2022/05/06(金) 23:44:22.72ID:nWsDSnbC0
マップーニ中尉
に聞こえるんだわ
2022/05/06(金) 23:47:37.49ID:vjWE+jcL0
t10mはやられ過ぎて8.0に落ちてきたからのう
831名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:32.82ID:HAx96IjNa
戦中戦車と戦後戦車分けてくれたら文句言わんでも済むけどな
832名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:53.81ID:HAx96IjNa
>>831マッチングを
2022/05/07(土) 00:16:27.51ID:XlvPnvCQ0
陸はBR調整も終わってるけど黎明から戦中前提で作られたマップが多くてMBT使い出すと欠陥だらけだと気付くけどフォーラムスタッフから開発運営まで全員高ランクエアプだから
ポーランドみたいにコピペ地形で左右に広げましたなんて小学生レベルの思いつきでアホなことやってきてる
2022/05/07(土) 00:27:16.33ID:9VmhRrNW0
>>766
> 秋月でやっと砲戦出来るレベルだけれど

秋月は対空駆逐艦ですよ
2022/05/07(土) 00:30:02.48ID:ECHk21Aid
海中トンネルとか、お空のないダンジョンマップ有ったらいいな。
柱に撃つと崩落するとか、壁撃つと海水がでて水没とか、
836名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:34:36.74ID:ZO0gcRta0
艦艇の爆雷って、よくわからないんですが対何を想定した武装ですか?
また、機雷と爆雷ってあまり使いませんか?
2022/05/07(土) 00:47:14.47ID:6sw4hRXa0
>>835
陸が流行しても空が主役じゃないと悔しくてたまらなかった結果が現状のゲーム構成だから
海で悪化させたのは流石に笑ったけど
838名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:50:37.91ID:ZO0gcRta0
あとすみません、質問でふ
以前は魚雷管1箇所1箇所から発射できていたのですが
設定を弄ったら(照準と発射ボタン変えただけ)、魚雷発射管2箇所から同時に2本の魚雷が出るようになりました

元の仕様に戻したいのですがどうしたらいいですか?

設定を初期化しても治りません。
ps4でやってます
839名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:59:18.83ID:ZO0gcRta0
解決しました
2022/05/07(土) 01:36:07.53ID:oGdFfwHy0
高ランクのワロニア南側とか開幕Cに向かうと即メッタ撃ちに合うの欠陥だよね
展開すらもまともできない
841名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:51:09.61ID:Q+6SxWQaa
陸戦のマップがめちゃくちゃすぎる片方のリスから少し行ったらリスキル出来る狙撃ポジあるのとかおかしいから
2022/05/07(土) 02:15:54.45ID:c/mMp+VS0
ロシア人には、公平とか公正という概念事態が存在しないから
2022/05/07(土) 02:31:37.66ID:gZO9xu6fp
高ランクリスキルマップで不利な側引いたら0抜け安定だわ。俺の代わりで補充された人ドンマイ。
2022/05/07(土) 02:37:26.82ID:AOoUcw/g0
高ランクで嫌なマップ、低ランクで嫌なマップ、ただの糞マップと自分のデッキに合わないマップでいちいち0抜けしてたら1日何試合できるんだか
845名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 02:47:01.82ID:8vbOKvgda
マップはランダムじゃなくて選択式にしてほしい
2022/05/07(土) 02:49:32.26ID:nlrsYjZq0
>>837
捻くれ過ぎだろ
WTは最初から統合戦場目指してるぞ
陸vs海のほうが良かった?
2022/05/07(土) 02:50:11.00ID:gZO9xu6fp
>>844
何ヵ国か進めとけばそんな気に病む程1日の試合数減らんだろうに…
2022/05/07(土) 03:02:55.12ID:4Satuh5na
敵の兵員輸送船は戦車で撃破してみたい
2022/05/07(土) 03:05:14.76ID:EWHPuoaE0
ヘリECみたいな空マップをいい感じに小さくしたMAPの色んな場所でEnlistedやBFみたいなMAPの重要地点を制圧したら次に進めたり押し戻されるような陸ECモード欲しいよな
他のECと同じく不定期にNPC湧いてランダムミッション始まったりすれば尚いいわ
陸RBは完成されてるモードだとは思うけど流石に何年も変わり映えしなくて飽きてきのも正直なとこ
2022/05/07(土) 03:28:34.17ID:AOoUcw/g0
>>849
訳分らんとこに出張して延々トラック撃ってる味方と訳分らん遠距離ポジからリス狩りし続ける敵に挟まれて禿げる未来しか見えない
851名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 04:58:15.94ID:ZO0gcRta0
アメリカ機を使ってるんだが一撃離脱戦法で降下中に一定速を超えたら操舵が効かなくなるんだがどうしたらいい?
2022/05/07(土) 05:29:46.23ID:46j3gnLq0
>>851
速度上げ過ぎると舵が重くなるのは仕様だからアキラメロン
米機だとあんまり実感できる機会少ないかもしれないが四式戦使うと嫌っていうほど起きる
853名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 05:57:17.47ID:ZO0gcRta0
そうなのか、上手い人はそれを見越した突入角で仕掛けてるのか,それともフラップ展開でそれを抑えてるのか
どっちなんだろう
2022/05/07(土) 06:07:13.55ID:1/vYHmGpp
インストラクターをリアリスティックにしてスティックを思いっきり引けば
高速域でもグイグイ曲がれるぞ
2022/05/07(土) 07:04:53.89ID:V/jg540h0
アシストオフもあるけど
そもそもフライトモデル弄ってるやつ多いだろ
トリム関係とかプロペラのピッチとかドリフトしようとするトルクをなくすとか
2022/05/07(土) 07:19:02.45ID:nlrsYjZq0
>>849
それが世界大戦モードになるんじゃないかな
2022/05/07(土) 08:07:04.01ID:V/jg540h0
世界大戦モード
そもそも全モード廃止して陸海空で統合のシステム作るために
AB RB SB分けて作ってテストするという感じで始まって
最終的にWW2OLみたいな完全MMO化するプランで
ゲーム開発しますって宣言してたから
そうしないと詐欺になるから形だけ実装したのが世界大戦モードだとおもうけど
金だけ集めて結局何も作ってないから
2022/05/07(土) 09:02:16.89ID:pEbvsrrw0
>>831
多分それをやると、マウスとか戦中最後期の重戦車の天敵が居なくなるので、
それはそれで結構酷いことになりそうだが。
2022/05/07(土) 09:15:47.85ID:R/XPn0t00
海軍ecきてるな
日本海軍の稼ぎ時だわ

魚雷を垂れ流せ
2022/05/07(土) 10:16:55.02ID:qoYjFuBx0
もう国でチーム分けるの無理だろ
海でこっち側戦艦3日本艦有り 相手側戦艦1日本艦無しの軽巡ばかり
こっち側沈没0の一方的な戦闘で気の毒だったわ
相手の大半が一抜けしてった糞マッチ
2022/05/07(土) 10:25:05.73ID:nlrsYjZq0
RBやるなら国縛りは受け入れなければならない
2022/05/07(土) 10:44:41.73ID:p+vJBq0Vp
RBでもミックスマッチ増えたんじゃなかった?
2022/05/07(土) 10:50:36.01ID:p+vJBq0Vp
昔はヒストリカルバトル(昔のRBの呼び方)なんだからちゃんと国ごと分けろミックスマッチにするなと言われてたけど
今はミックスマッチにしろと言われるようになってるんだな
2022/05/07(土) 10:54:12.49ID:c/mMp+VS0
変則マッチ面白くねえ~!
何でこっち側だけ課金艦ベルファストが5隻も居て1抜けだらけなんだよ!均等に別けてよ!
ヘレナや三隈も固まる傾向があるけど片側のチームに集まりすぎ。
865名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-nht+)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:26:46.79ID:hsM45p0ca
最近海ed多いな
2022/05/07(土) 13:53:26.46ID:XlvPnvCQ0
>>863
昔と同じでろくにプレイしてないフォーラム戦士がぼくのかんがえたさいきょうみたいな感じで提案繰り返してるのを真に受けて面白くない事にするのが大好きやからな・・・
867名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:03:53.24ID:e3k2vhHBa
ラムアタックまでしてキルパクするやつって何なんだろうしたやつにはケツブロして後退させずに敵の前まで相撲して殺してるけど何故無くならないのか
2022/05/07(土) 14:39:29.73ID:nlrsYjZq0
同類じゃん
2022/05/07(土) 15:03:40.31ID:SpYRr5b4a
あいつ倒し損ねたか!?俺が助けてやる!的な奴かも知れん
2022/05/07(土) 15:09:51.26ID:XlvPnvCQ0
陸ランク7になると改修にも課金前提になってる量のRP要求されるから必死こいて地道に改修進めてるアホがよくキルパク目的で邪魔してきて仲良く死ぬのある
2022/05/07(土) 15:18:22.11ID:9VmhRrNW0
>>857
世界大戦モード自体作るのに難易度高いからね

人類が実装に成功した世界大戦モードなんて

・Euro Fighter 2000
・Falcon4.0
・WW2OL

この3つぐらい

DCSとWTがこれらに続いて世界大戦モードの実装に取り組んでるけど
いずれも芳しい成果は出せずじまい
872名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp33-DbXX)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:30:27.37ID:h1pFl1XZp
しばらく休もうかと思ったけどプレ垢90日買ってしまった
873名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:33:45.03ID:ZO0gcRta0
質問なんだが、賭けや指令って積極的に使ってる?
溜まりすぎて処理に困ってるんだが、それを使って意識した立ち回りすると大抵活躍できないし、正直要らないんだよね
上手い人達はどうしてる?
2022/05/07(土) 15:39:28.99ID:JW56S0DV0
溜めても邪魔だから適当に使ってる
875名も無き冒険者 (ラクッペペ MMe6-8x+i)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:44:22.21ID:qUTYNKW1M
9日まで96%オフ
http://enjoyero555.blog.2nt.com/
876名も無き冒険者 (ラクッペペ MMe6-8x+i)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:44:38.59ID:qUTYNKW1M
9日まで96%オフ
http://enjoyero555.blog.2nt.com/
2022/05/07(土) 15:46:46.46ID:1R1ICPiV0
邪魔じゃないから全然使ってない。
寧ろなぜか上に上がってくるサッカーボールが邪魔。
いつ消えるのさ・・・・
2022/05/07(土) 16:23:40.45ID:R/XPn0t00
陸のキルパクとか意味がわからん
被弾しても砲手車長が無事で砲塔周りが無事なら反撃してくし

空RBでエレベーターや片翼とばしてフラットスピンにしたり盛大に燃えながら自由落下する敵に群がる連中には多少イラッとするが
879名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbb-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:41:32.14ID:OscT3X8G0
空なんかより陸のほうがキルパク多いだろ砲身割れて動けない相手にいきなり後ろから撃ったり反撃なしで砲塔内全滅閉鎖機破損してるのわかってるのに撃ったり
2022/05/07(土) 17:00:36.92ID:nlrsYjZq0
>>879
陸は敵が生きてれば躊躇なく撃つぞ
空なら燃えてる戦闘機(爆撃機なら撃つ)や
翼折れて落ちてる奴は放置するけど
2022/05/07(土) 17:33:27.26ID:QtdV82yGd
陸は生きてる限りは撃つ
空はフラットスピン入っていたりして明らかにあとは落ちるだけのやつ、燃えていてかつ自分や味方に害を与えそうにないなら放って置く
逆に燃えながらでも味方追ってるor特攻しそうなやつは撃つ
2022/05/07(土) 17:37:00.24ID:oGdFfwHy0
陸ABにミサイル補充バグ(小技?)あるね
残り1発で旗入って補充マーク出して撃てば旗の補充1回分の時間で全発分補充される
単発補充ができるミサイル車両なら出来るみたいだ
2022/05/07(土) 17:45:09.60ID:JTYzhLKP0
>>882
言わんでいい事を…
884名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a58-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:25:35.39ID:NiyGX3yM0
ABer(空)なんだけど最近新規が増えてるのか初心者増えてうれしい
おじさんからアドバイス

♡出撃前にBRのセッチングを見直そうね♡
特に友達と分隊組んでるなら要注意だよ!
♡たまにスコアをみようね♡
0撃墜4撃破とか繰り返してもつまんないよ?BRを下げるといいかもね
♡1抜けこそ正義とかこの掲示板のヘタッピの言葉は信じないように♡
プロフィールの相対順位で腕前が知られちゃうぞ
課金機を買っても強くならないんだぞ
♡勝利の条件を覚えようね♡
地上撃破@1で勝利なのに戦闘機のお尻を追いかけても君では撃墜できないぞ
あと、戦車を機銃で撃っても壊れないよ?*銃による
♡占領しようと思っても戦車が陣取ってるかみようね♡
敵戦車が占領してる飛行場に滑り込んでも意味はないよ
2022/05/07(土) 18:28:04.98ID:JW56S0DV0
キルスティールはワンパンできないのが悪いと思って諦めてる
2022/05/07(土) 18:50:29.11ID:AOoUcw/g0
尾翼無くなって脱出待ちみたいな敵機を撃ちたいがために上昇やめてまでダイブしていく味方がいっぱいだとそのままJ抜けしたくなるよね
2022/05/07(土) 18:58:46.81ID:XlvPnvCQ0
高ランクエアプが話に混ざろうと必死になるの面白くないから無理しなくていいよ
888名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:21:08.93ID:ZO0gcRta0
>>884
攻撃機育てたいのに、地上攻撃してても経験値しょっぱいしすぐ目を付けられて落とされて全然育ちません
どうしたらいいですか?
2022/05/07(土) 19:33:06.76ID:R/XPn0t00
爆弾の信管を瞬発にして巻き添え自爆
2022/05/07(土) 19:38:22.26ID:iDZcP0JM0
海か陸でヤーボしろ
891名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a43-/5vs)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:39:12.93ID:HlH3i/a+0
戦闘機に爆装した場合って爆弾投下しても飛行性能低下してない?
2022/05/07(土) 19:46:58.60ID:6sw4hRXa0
>>867
一発で殺せない雑魚な上に逆恨みでTK行為までするとか知能検査受けたほうがいいレベルだな
893名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e25-HNGk)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:54:05.48ID:SQ0ObW0t0
攻撃機と一部の鈍足爆撃機育てるのホント苦行
対地いくらか頑張って試合後プレアカ込みの獲得経験値を見て乾いた笑い込み上げてくるレベル
敵機撃墜はそこそこ貰えるので、追い回してくる敵機にヘッドオン挑んで、1発でもいいので命中させて主翼回転式ラリアットかますと割と相打ち狙える
下手すると対地10両撃破よりも敵機相打ち1回のほうが経験値マシかも
2022/05/07(土) 19:56:01.11ID:nlrsYjZq0
>>888
育てられない攻撃機は育っても出番ないからスルーしろ
最初からそこそこデキるやつを使うんだ
2022/05/07(土) 20:39:20.76ID:7rKd/MTG0
A-36やIL-2シリーズみたいにヘッドオン番長ができる攻撃機にだけ人権がある
896名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:44:49.40ID:ZO0gcRta0
攻撃機活躍出来ないのはマップの地上部隊配置が悪いと思ってんだ
もうちょっと分散して配置してくれないと
897名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbb-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:56:43.93ID:OscT3X8G0
爆撃機は味方からのヘイトも買いやすいし
898名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbb-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:59:01.76ID:OscT3X8G0
>>892雑魚とか言う必要はないと思うけど普通にラムアタックのキルパクはあるぞ味方が撃った後に反撃してこなかったらそのまま味方のケツに当てて標準ずらしてから自分が撃つ
2022/05/07(土) 20:59:36.36ID:3JnA/69d0
キルパクってなんか間抜けな響きだな
900名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbb-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:01:44.79ID:OscT3X8G0
ちなみにやるに奴は常習犯なので一回の試合で何回もやるから味方からチームキルされてるのよく見る
2022/05/07(土) 21:17:01.04ID:R/XPn0t00
>>898
ju288 援護が必要!
2022/05/07(土) 21:30:40.01ID:wbsIYhP10
今更気づいたんだがA2DのABでのBR9.0って何だよおい・・・
買ったとき6.7か7.0だったはずだぞ
流石にこれ返品可にしてくれよ・・・
2022/05/07(土) 21:31:55.38ID:XlvPnvCQ0
2019年頃にGE不正入手で永久BANされた連中新アカウント作って中国人のフリして=HLH=て部隊で再結集してるのな
904名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:39:30.96ID:mu/8QP5Ga
>>902普通にジェット機と当たるからな変に強すぎたんだ
2022/05/07(土) 21:42:40.74ID:KQrTjq+FM
キルスティールは先に殺せなかったお前が悪いで終わるのがいつものスレなのに
さすがGW
隣からマイルール持ち込むのが増えたのか
906名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:46:49.51ID:HqVdzsoXa
>>905だいぶ前からスレでもキルスティール荒れてただろ
907名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:49:28.61ID:ZO0gcRta0
海軍の榴弾ってのは水平防御に対してのみ有効なの?
近距離戦で弦側に当てても効果ある?
908名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3bY7)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:04:01.18ID:2lKvhi1xa
>>907あったと思う
2022/05/07(土) 22:04:26.70ID:C4qEZNAyM
よりによってアウアウウーがそれいうのw
きみ前からずっと味方がゴミだーって顔真っ赤レス続けてる人でしょ
自分でマッチポンプしてるようなもんじゃない
w
2022/05/07(土) 22:08:25.64ID:V/jg540h0
シムと違ってある程度飛行姿勢を安定させる仕組みになってるから
片翼折れてても螺旋状に飛びながら
マウスで狙いを付けた場所に向かうから普通に戦闘続行可能
ほっとけば味方が撃たれるからその分自分も不利になるから
スティールでもなんでもサッサ数減らすほうが優先しないとおかしい
そもそも撃墜判定を複数プレイヤーで共有する仕組みにしたら解決するんだけどな
ダメージ与えた割合とか損壊部位の数とかで
2022/05/07(土) 22:34:41.27ID:XlvPnvCQ0
公式の返答だったかで勝率5割り切ってるのは本人に問題があるとかほざいてたけど
RBの勝率4割切りそうになってるbvvに言って欲しい
912名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-WkJo)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:45:17.74ID:2lKvhi1xa
>>910
羽の折れ方によっては姿勢戻せるときがあるからね
2022/05/07(土) 23:01:08.25ID:1pzlZMZWp
SBでも折れ方と機体によっては両翼折れてても飛行場まで戻って来れるのだ
https://mega.nz/file/jKogBQiS#E5WH-8Zu_NPWacdH4VXd8Te5myPe303lR_svLtMDabY
正直この状態で着陸成功させた時は敵機撃墜するよりテンション上がった
エルロンが完全に死んでたからヨーとピッチだけでなんとか頑張った
2022/05/07(土) 23:33:32.93ID:de7oztco0
点数的にも味方からしてもさっさと乗り換えた方がいいけど被弾した状態で飛行場まで戻って着陸するのはSBECだとついついやってしまうな
2022/05/07(土) 23:36:18.77ID:bmDnezYP0
あれ…いつの間に事前に開発を済ませておいた未購入の機体がSL割引の対象にならなくなったの!?
なんで!?そんなことする理由は!??
2022/05/07(土) 23:46:32.75ID:7nL+vsh+p
>>915
セールの対象は最近のアプデで追加されたやつ以外だよーみたいな文言あるでしょ

だからA-10とかは対象外よ
2022/05/07(土) 23:54:18.98ID:c/mMp+VS0
戦艦の装甲が実質ヒットポイント制になったのに
戦艦のリロードが余りにも遅すぎて巡洋艦の群れから袋叩きにされると
有効な反撃をする前に火達磨になって乗員がどんどん減ってしまうんですが
修理費を下げるかリロードを若干早めるかしてくれませんかね?
2022/05/08(日) 00:19:52.97ID:bQhRWxY+0
>>917
戦艦は副砲射撃とセット運用
副砲でも巡洋艦の主砲と同じ打撃力だから使わないやつは駄目太郎
919名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-QDIa)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:51:55.03ID:VycJe3n70
海軍でこっちの船だけやたら炎上させられるんだけどなんで?
2022/05/08(日) 03:58:43.50ID:d4gw9GUu0
>>900
どのモードででどうやってチームキルされてるのをよく見るの?
2022/05/08(日) 04:06:35.29ID:d4gw9GUu0
>>913
綺麗に折れたもんだねw
一度でも傾いたら立て直せない感じかな
2022/05/08(日) 05:07:24.85ID:5mNnm7U3a
>>867
味方に体当たりやられたらソイツが撃つときに煙幕炊いてトンズラしてるわ
2022/05/08(日) 06:20:34.28ID:Tt5CPmaIM
>>891
このゲームだと爆弾を持つ懸架装置自体が多少性能低下を起こす
2022/05/08(日) 08:51:09.58ID:a39bSHo+0
https://www.youtube.com/watch?v=8xNe7LuQ4OI
これ分かりやすいけど
WTは移動と加速度が倍以上違うから当然当たり判定もずれまくってるな
2022/05/08(日) 09:13:12.39ID:d4gw9GUu0
WTは位置ずれ対策としてプレイヤーの入力に対して未来予測的な位置を
計算して表示してるからそこまで位置ずれは酷くない
最も移動が速いと思われる空ABですらガンガン当てれるし
2022/05/08(日) 09:30:39.04ID:a39bSHo+0
クライアントの見た目で当たってるだけな
だからWTは判定が後ろにずれるから
後ろ獲った状態だとクライアント側のボックスには当たってるけど
サーバー上は当たってないから
HEとかだと何発当ててもダメージ入らないとか言うことがあるんだよ
陸だと震撼のタイミングがずれてダメージ入らないとかある
927名も無き冒険者 (ワッチョイ 2643-8vFW)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:53:50.25ID:JE+e+FIp0
リプレイとか見るとだいぶズレてるのが分かる
2022/05/08(日) 11:06:56.40ID:NAXyTIcu0
核の描写がマイルドっつーかだいぶディフォルメされたんだな
やっぱ不謹慎か
2022/05/08(日) 11:44:57.25ID:d4gw9GUu0
>>926
常にズレてはいるんだけど大体PING200分くらいの位置補正がされてるから
そのタイミング内で相手が急な方向転換をしなければ命中するよ
ABでロールの速い機体が上下左右に動き回ると補正が大げさになってUFO軌道に見るけど
実際は大して動いてないからぶれ幅の中央撃てばだいたい当たる
ただ陸のほうはどうも感覚が違う
2022/05/08(日) 13:39:19.21ID:a39bSHo+0
待機15人前後だから結局強戦車だけとか
鉄板の視認バグ使える地形専門でプラ組めばマッチング操作で偏り作って
勝率操作し放題
2022/05/08(日) 13:46:13.53ID:HWWRNOpNH
海ABは良いな、味方艦隊って感じがする
https://i.imgur.com/Z3rdWXs.jpg

陸ABは酷いな、リスポンした丘でゲーム開始3分で味方が10台以上炎上してる
https://i.imgur.com/I59D1wq.jpg
(そもそもなんでリスポン地点をゲーム開始直後から狙撃できるんじゃ?やる気あるのかgaijin)
2022/05/08(日) 13:49:56.44ID:HWWRNOpNH
ゲームの面白さ

空>海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>陸
2022/05/08(日) 13:54:13.67ID:l1AjQ5aha
>>931
ABで開けたMAPはクソゲー開始の合図よ!
2022/05/08(日) 13:58:12.77ID:twhpskXa0
勝率操作してなんの価値があるの?
935名も無き冒険者 (ワッチョイ dada-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:59:21.31ID:VgI1RapA0
フルウルトラHQは4kの為で
FHDのモニタの人は意味がないって認識で合ってますか
2022/05/08(日) 14:00:11.69ID:a39bSHo+0
ベータから根幹部分のアップデートしてないじゃん
NVidiaに害虫で作らせて物理演算もHavoc丸投げでパラメーター弄ってるだけ
2022/05/08(日) 14:09:59.07ID:d4gw9GUu0
>>932
ABならそうだね
陸はBFみたいに占領拠点から湧くとか
CODみたいに味方の近くで湧くとか出来んのかね
2022/05/08(日) 15:10:23.74ID:FDRHk7zv0
>>937
リスポンが無制限ならともかく、WTでそれやったら
索敵することも無く撃ち放題・打たれ放題、即終了の糞ゲームにしかならん気がするんだが。
2022/05/08(日) 15:15:12.99ID:d4gw9GUu0
よく考えたらECがそんな感じのリスポーンだね
2022/05/08(日) 18:55:25.45ID:HZUh4vXId
久しぶりに復帰したら俺の16式がハルブレイクしなくなってビックリ
明らかにHEAT喰らってるんだけどなんで?
2022/05/08(日) 18:58:45.11ID:a39bSHo+0
軽戦車がかなりHEATに耐えるようになってるな
乗員を2,3回に分けて貫通させるかエンジン燃やすか
WoTみたいなHP性よりましだけど
貫通と破片効果とかリアルになってきてるのか
ゲーム的なバランスがどっちかわからんな
2022/05/08(日) 19:06:58.57ID:zF8Rikp7p
>>940
ハルブレイクというシステムは今なくなってるのよ
代わりに使われてるシステムがこれ
https://wiki.warthunder.com/Damage_mechanics#Overpressure
2022/05/08(日) 19:45:39.12ID:HZUh4vXId
>>942
おぉ??ありがとうございます
こりゃ良い!かすりHEATでハルブレイクとか言うアホクサで泣かずにすむって訳だ
2022/05/08(日) 19:55:52.03ID:9K0/NGQb0
トップアタックミサイルの貫徹力ってどこからデータもってきてんだろ
BILLは検索すればすぐ出てきたけどTOW-2Bは加害距離のデータは出たけど貫徹力のデータは見つけられなかった
2022/05/08(日) 20:02:43.58ID:cM4sBYWRa
>>931
このマップ北から南に下る傾斜があって南の方が不利だから単純に味方が雑魚なだけじゃ?
上スポーンだと無敵中に右の窪みに避ければ一方的に相手のスポーン地点を撃ち下ろせるし
2022/05/08(日) 20:17:38.26ID:ctO8DBk10
昔やってた時には無かった陸アサルトやってみたんだが
あれどうやったらいいんだ?
スポーンした瞬間四方八方から撃たれて即死するんだが・・・
2022/05/08(日) 20:23:38.56ID:ILr76X5a0
>>944
HEATや自己鍛造弾は弾頭直径とライナーの素材でおおよその貫通力を算出できたような
どっかで公式みたいなのを見たよ
2022/05/08(日) 21:14:28.85ID:rGHIXfQS0
>>946
だから廃れたモード
その上敗北したらゴミみたいな報酬しか入ってこないので苦行戦車の初期改修をする人間以外はもう誰もやってない
2022/05/08(日) 21:28:03.42ID:kBvigZUVp
>>946
map把握して撃たれないとことか見つけないと何も出来ず死ぬよ
友達から撃たれないポジ聞いたり一緒にやらないと敗北してちょっとしか経験値もらえないからキツイ
2022/05/08(日) 21:51:55.01ID:HqTscDtV0
>>946
アサルトの解説
下の方に陸のマップごとのポイント解説がある
ttps://wiki.warthunder.com/Assault_Mode
2022/05/08(日) 22:02:56.35ID:Zt3rpT010
陸アサルトは敵の弱点見つける練習しながらちょっと報酬がもらえて改修が進められる程度だから進んでやろうと思う人も少ない
952名も無き冒険者 (HK 0H76-QDIa)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:28.61ID:pfkSByr8H
ドイツ陸6.0帯1キルも出来ないんだけど、俺って下手だったのか
辞めよう…
2022/05/08(日) 23:33:26.42ID:HpPytPHS0
パンターFとM41で1キルもできないなら使い方間違ってるんじゃねえかな
2022/05/08(日) 23:42:33.73ID:d4gw9GUu0
>>952
楽しけりゃ良いんだよ
戦車好きなんだろう?
2022/05/09(月) 00:22:33.65ID:nkQrup6V0
陸はリスポーン自動にすると多い方に湧くというレミングス推奨みたいな状態で初心者に価値のない成功体験覚えさせてるからずっとそのままやってるやつも多そう
2022/05/09(月) 00:27:07.39ID:nOvGBaIg0
75式HSPが段々と楽しくなってきたのでBR10~にも99式HSPが追加されて欲しい
貫通+10mm、12.7mm抗堪、リロード8秒くらいのスペックで
957名も無き冒険者 (HK 0H76-QDIa)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:49:57.64ID:icYghbtgH
>>955
リスポーン位置選べるけどどっちが#1か#2かわかんねぇならマップにナンバリング打って欲しいわ
2022/05/09(月) 00:51:28.77ID:hwxFhSyn0
海はリス位置ミスると即死コースだね
2022/05/09(月) 02:19:49.67ID:cHb8eDcp0
>>946
陸アサルトはヘリ使うと楽だぞ
300ブースター貰うためにやるモード
960名も無き冒険者 (HK 0H76-QDIa)
垢版 |
2022/05/09(月) 04:22:04.52ID:icYghbtgH
海戦にて俺重巡、味方駆逐艦周りに2隻
重巡である俺が敵駆逐艦2隻にクソ遅い主砲リロードにイライラしながら大ダメージを与え続けていたんだ
で、敵駆逐艦があと1撃でキル出来る!って時に
周りの味方駆逐艦の砲撃がキル掻っ攫って俺がキルアシになったんだ
これが2回も

思わずコントローラーぶん投げたね

これに関して何か対策ある?
2022/05/09(月) 06:13:02.60ID:dZGh/pZD0
>>960
そういうのってトドメ刺したのが他人でも自分にキル付かない?
2022/05/09(月) 06:16:32.18ID:e03eIHanp
>>960
キルが確実に欲しいってこと?
低BRでデッキ組んで開幕ボートで占領してポイント稼いだら
さっさと船なんか捨ててヘルキャットで雷撃する
2022/05/09(月) 06:19:45.03ID:FSVPV2Cor
コントローラーと手を結んでおけばいいんじゃね
2022/05/09(月) 06:31:01.46ID:hwxFhSyn0
>>960
止めさせなくてもダメージ与えたんなら
結構スコア入ってるよ
重巡だとキル1なのにスコア2位とかよくある
2022/05/09(月) 06:58:53.67ID:M1TxWZVd0
次スレ
【WT】Warthunder part539
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1652047092/
2022/05/09(月) 07:20:23.49ID:TT5bke980
>>965
お見事!
2022/05/09(月) 07:49:27.63ID:NkugHAi+0
海はチクチク攻撃してスコアでかなりの累積ダメージ与えてたのにキルアシすらつかない時がある
キルは時の運だからどうでもいいけどキルアシすらないのは意味不明がすぎる

>>965
2022/05/09(月) 07:54:45.20ID:TT5bke980
>>960
巡洋艦の203ミリ砲なら徹甲弾で砲塔まわりを撃てば問答無用で一撃死させられる

格下相手に榴弾とか女々しい事はしない
2022/05/09(月) 09:27:59.10ID:Tj0HTFSa0
陸はやっぱラグがうざいな
HEATもAPGEも信管で爆発距離決まってるタイプの砲弾を貫通させたときに
ラグアーマーで信管発動して貫通はするけどカス当たりになるとか
ネットコードが糞すぎる
2022/05/09(月) 09:33:51.04ID:Tj0HTFSa0
やたら硬くなってるのやっぱラグアーマーなんだろな
AP系弱化し過ぎ
貫通してもほぼノーダメとか
貫通角度なのに相手動いてるときは判定が小刻みの前後にずれてるとか
低スペと無線接続切り捨てた方がいい
2022/05/09(月) 10:14:13.79ID:pEuJW0TrM
一度でいいから見てみたい、敵の兵員輸送船。歌丸です。
2022/05/09(月) 11:57:13.57ID:ckAoDIxU0
以前TOW-2Bのジェット長言及してる人見た気がするけどもしかして計算で出してたのか
2022/05/09(月) 12:43:08.50ID:jx9+fZhpd
自己鍛造弾じゃないの?
2022/05/09(月) 13:29:16.94ID:Tj0HTFSa0
前後に動いてるだけで当たり判定ずれまくりだな
緑で100%貫通→ちょっと動いたらラグでヒットボックスずれて跳弾角変化
無線でラグが一定担ってない相手ping依存の判定
ping200でも安定してれば補正も一定間隔で判定がズレないし
そこら編やっぱろ無線接続がメインの国はブロックするか別鯖にした方がいいわ
判定ずれる時点でまともにゲーム遊べないじゃん
2022/05/09(月) 14:02:46.29ID:Tj0HTFSa0
前進して1秒後に壁際から出て2,3秒後に相手視界に入って撃たれるという状況で
1秒後に停止して撃たれる訳がないのに
横からの貫通判定もらったり
HUDすら表示がないのに貫通しない建物を貫通させてきたり
サーバー上のいち関係ずれすぎてるか
クライアント側の当たり判定の許容範囲ガバガバなんだろな
2022/05/09(月) 14:16:06.62ID:Rl/ET4e3a
頭にアルミホイル巻いとけばええ
2022/05/09(月) 14:30:16.57ID:TT5bke980
>>973
んだな

噴流じゃなくてタコさんウィンナーみたいなやつが飛んでくる

原理は同じ
2022/05/09(月) 14:41:17.53ID:cHb8eDcp0
>>961
相手に致命的なダメージを与えてると自分のキルになったりするね
ただ基準があやふやで分かり難いから
一定以上のダメージ与えてるとキル確定アシストみたいな感じでキルカウント欲しいわ
タスク中とかキル取られても困らなくなる
2022/05/09(月) 15:06:08.76ID:DQp1vJk60
>>965
落ちてない?
2022/05/09(月) 15:16:09.06ID:3/XtjHXmd
次スレ落ちてて草
2022/05/09(月) 15:41:51.71ID:nkQrup6V0
TOW2B実物の発射実験動画見るとかなり高めの位置で起爆して車体まで吹き飛ばしてるけどそれ出来ると流石に強すぎるからこの程度がいいのかもしれない
2022/05/09(月) 15:45:31.73ID:4rZcUZH90
実装時のブラッドレーめっちゃぶっ壊れだったけどな
983名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e25-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:47:16.06ID:l5bgwWA20
船に乗せるマチルダ取るために海やってくるか
最近埃被ってたアメリカ漁船の出漁のときや
2022/05/09(月) 15:58:27.00ID:s5rZmxw5p
次スレ保守しなかったのか・・・
立ててくる
2022/05/09(月) 16:00:50.21ID:s5rZmxw5p
エラーで立てられなかった・・・
誰か頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part538
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1649467383/
2022/05/09(月) 16:08:54.47ID:nOvGBaIg0
WT海軍やって初めて気づいたけどWOWSと違って自分の速度が射撃に乗ってるから移動中に静止目標撃つとその分弾着がずれるんだね
2022/05/09(月) 16:13:02.23ID:COtgM0sdF
建ててくる

保守よろしい
2022/05/09(月) 16:17:01.10ID:COtgM0sdF
次スレ
【WT】Warthunder part539
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1652080456/

速やかに保守を
2022/05/09(月) 16:21:29.90ID:4viHyPkW0
>>986
そこは海に限らず空陸もそうだけどさ
2022/05/09(月) 18:04:17.86ID:syDL4Vol0
>>982
あの時はHEATで貫通400mmだったから…
2022/05/09(月) 18:15:40.03ID:hwxFhSyn0
>>975
他人は同じ状況でもそれなりにやれてるから
992名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a58-DbXX)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:25:22.48ID:Ou8IpqX+0
>>975
チャイナ升を叫んでた奴だろ?お前
文句ばっかり言う前に腕上げるか
とっととゲーム辞めた方がいいぞ?
2022/05/10(火) 07:06:21.39ID:eetze5pwd
まあ自分の画面上では壁際で昼飯してて側面晒してないのに
キルストリークでは若干車体側面が出てて
そこから貫通爆散してて???ってなることはあるっちゃある
2022/05/10(火) 15:17:05.13ID:om5ggeNm0
陸は地面に着弾してるのに当たってたというクライアントとサーバーのズレが頻発しなくなっただけで殆ど何も改善できずに放置やな
995名も無き冒険者 (ワッチョイ be58-U1YL)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:12:24.72ID:NSITZXRY0
ソ陸空で一番SL儲かる機体って何だろ?

陸ABやってるけどSLが常に枯渇してる
2022/05/10(火) 16:24:12.46ID:y4juvQil0
BIAS-6
997名も無き冒険者 (ワッチョイ be58-U1YL)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:37:26.45ID:NSITZXRY0
>>996
空の機体でもいいけど、戦車だと慣れてるから助かるな。次のセールでIS-6買うわ(尚半年後の模様
2022/05/11(水) 00:38:56.46ID:ognkBShjH
>>995
陸ABはどんな国でやっても儲からん
空ABや海ABで貯めたSLで開発していくのが陸ABの基本
2022/05/11(水) 00:40:01.93ID:ognkBShjH
おっちんちーん
2022/05/11(水) 00:40:13.78ID:ognkBShjH
おっちんちーん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 14時間 17分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況