X



商業PBW総合スレpart30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/27(月) 00:43:48.25ID:Dw4szwZUa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行に増やして立ててください

企業が主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです

商業PBWに関わる事ならば書き込みは自由です。
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください
IDとニックネームのワッチョイを導入しています
荒しや過度の煽りはスルーで対処してください

前スレ
商業PBW総合スレpart29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1654068455/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/27(月) 00:44:49.98ID:Dw4szwZUa
運営中PBW(事業開始年度順)
2012/06 多数型 らっかみ! https://rakkami.com/ (株)サウンドタルト
2013/01 多数型 クリエイティブRPG https://s-avatar.jp/ (株)フロンティアワークス ※旧・三千界のアバター
2017/07 混合型 Padora Party Project https://rev1.reversion.jp/ (同)Re:version
2018/11 少数型 ゆうしゃのがっこ~! https://frontierf.com/5th (同)フロンティアファクトリー
2018/12 採用型 第六猟兵 https://tw6.jp/ (株)トミーウォーカー
2019/06 少数型 神代七代ドラゴハウンド https://rexi2.net/dh/ レクシィ(株)
2020/08 少数型 AnnihEpica -幻想の箱庭- https://alpaca-connect.com/world/world0/ (株)アルパカコネクト
2020/08 発注型 東京インソムニア https://alpaca-connect.com/world/world1/ (株)アルパカコネクト
2020/12 少数型 ハイブリッドヘブン https://wtrpg12.com/ (株)フロンティアワークス
2021/08 採用型 チェインパラドクス https://tw7.t-walker.jp/ (株)トミーウォーカー

商業PBW運営終了
ツクモガミネット http://tsukumogami.net/ 2006年~現在は運営停止
創楽社 http://www.you-you-kan.jp/ 2013年~現在は運営停止 旧:遊友館2009年~を継承
クラウドゲート https://t-on.jp/ 2001年~2020年 テラネッツ→クラウドゲート→フロンティアワークスに事業譲渡
Chocolop(チョコロップ) http://www.chocolop.net/ 2010年~2021年(22年夏までサイト保守)

参考:Wikipedia プレイバイウェブより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96
2022/06/27(月) 00:47:08.13ID:Dw4szwZUa
即死回避には20レス必要なので、新スレを立てた際は保守をお願いします
2022/06/27(月) 00:49:34.20ID:Dw4szwZUa
ほっしゅほしゅ
2022/06/27(月) 00:50:35.23ID:Dw4szwZUa
ほしゅる
2022/06/27(月) 00:51:37.17ID:Dw4szwZUa
ほっしゅ
2022/06/27(月) 00:52:49.83ID:pBOSz8Eg0
保守。今度はうまくいくかな
2022/06/27(月) 00:53:20.32ID:pBOSz8Eg0
ほしゅしゅん
2022/06/27(月) 00:53:32.09ID:Dw4szwZUa
ほしゅさぎょう
2022/06/27(月) 00:53:42.47ID:YCCDHW3pd
ほっしゅ
2022/06/27(月) 00:54:12.60ID:Dw4szwZUa
ほっしゅほしゅ
2022/06/27(月) 00:54:28.44ID:pBOSz8Eg0
保守っと
2022/06/27(月) 00:54:38.53ID:YCCDHW3pd
ほっしゅー
2022/06/27(月) 00:55:13.24ID:Dw4szwZUa
ほしゅる
2022/06/27(月) 00:55:16.71ID:pBOSz8Eg0
深夜でも平気か。保守
2022/06/27(月) 00:55:37.40ID:YCCDHW3pd
もういっちょほっしゅ
2022/06/27(月) 00:55:50.34ID:pBOSz8Eg0
保守る
2022/06/27(月) 00:56:14.28ID:Dw4szwZUa
ほっしゅ
2022/06/27(月) 00:56:34.25ID:pBOSz8Eg0
保守ー
2022/06/27(月) 00:56:53.54ID:YCCDHW3pd
そろそろ保守おわり?
2022/06/27(月) 00:57:22.85ID:pBOSz8Eg0
保守。これで安心かな
2022/06/27(月) 00:59:22.21ID:pBOSz8Eg0
前スレの終わりごろから表示がおかしいよね
どこの板もなんかな
2022/06/27(月) 00:59:58.19ID:Dw4szwZUa
保守あり
多分これで大丈夫なはず

前スレにも書いたけどワッチョイ入れ忘れ防止を入れた都合で運営中一覧などは2レス目に分けたから
必要あれば次スレ立てる時に直してください
2022/06/27(月) 01:35:56.38ID:U7GTqijL0
念のため、保守
2022/06/27(月) 07:20:09.74ID:iodiU9nOd
やっとまともに会話ができる
ところでチェンパラもだいぶ賑わってきたよな
俺の周りでも第六から移住始めたり、別ゲーから復帰し始めてる
2022/06/27(月) 08:12:37.61ID:CtwVVb8y0
>>1
スレ立て乙
2022/06/27(月) 13:11:04.64ID:U7GTqijL0
チェンパラを見てみた

型月世界観の影響力は偉大
2022/06/27(月) 14:29:58.03ID:smfNLjcd0
初期に比べて明らかにシナリオに参加する人は減ってるぞ
サポートを採用しないと完結できない依頼もぽつぽつ増えてきてるし
2022/06/27(月) 14:58:06.29ID:/Dl8ZGt60
別にチェンパラが終わる滅びるとは思わないが
賑わってきたってのは何処見て言ってんだか普通にわからん
2022/06/27(月) 16:44:06.84ID:U7GTqijL0
>>25さんは、
チェンパラの自分の所の旅団所属の人が増えたとか、
第六とか他のゲームの知り合いが「来たよ!」
とかが身近で重なったとかで、そう感じただけ、とか?
2022/06/27(月) 17:57:33.63ID:NvPCUH8pp
とりあえず前スレ埋めてからにしようや
2022/06/27(月) 23:33:15.68ID:Hj7z10mQ0
個人の身の回りの話でいいならWT12盛り上がってきた
シナリオ参加者はちょっとうーん
2022/06/28(火) 08:09:00.26ID:kWAkMnA60
>>32
盛り上がってきたのは、あくまでシナリオでのお話

参加者数自体は減ってる、ってこと?
2022/06/28(火) 19:25:58.17ID:MVoKnf050
全体チャットが4つに増えて1日1回は2人以上のレスあるようになったのと
イラスト発注に経験値がつくキャンペーンができてギャラリーも賑やかになったのが盛り上がり
シナリオ参加が振るわない
2022/06/28(火) 21:45:08.42ID:xLKeGX3t0
イラストテコ入れして一か月で200枚程度で盛り上がってる扱いなのか・・・
2022/06/29(水) 00:28:29.96ID:tH+P0SY/0
複数のシナリオ参加費を、キャンペーン中のイラスト発注に回しただけ
ってことなのね
2022/06/29(水) 03:32:49.25ID:QbT1B5KI0
ヤミーがすげーヤバそうな案件をこれいいねって引用RTしてるな
半分公式垢みたいなもんだし、気をつけて欲しいわ
さすがにちょっと迂闊
2022/06/29(水) 03:51:45.32ID:N3Ksqcsc0
ハイブリのシナリオはいまいち入りたくなる要素が薄い
何の動機付けの役にも立たない背景説明が延々と続くオープニング、背景なんて気にせず敵を倒せばいいだけの成功条件、成功条件とさほど変わらない大成功条件、ってのが典型的なシナリオだろう
もちろん、そんな可も不可もないシナリオを書くマスターなんて、リプレイだって可も不可もない

……というのは個人の感覚によるとしても、
戦闘システムもセオリーは大体決まっていて、ほぼ自動大成功、しかも成功しても失敗しても報酬が変わるわけでもないから斬新かつ有効なアイディアなんて滅多に出ない(戦犯探しになりにくい利点はある)
しかもその報酬はコンクエスト回すのと比べてコスパがいいわけでもないときたら、まあ、わざわざシナリオに入る意味は薄いわな
2022/06/29(水) 08:45:39.48ID:tH+P0SY/0
事業譲渡後に残って動いているMS達の顔ぶれを見れば、
そうなって当然だろうと思えるのか

風呂からの旧蔵スタッフへの指導とか口出しみたいので、
旧蔵から残っているMS達が萎縮とか縛りがきつくなって、
そういうオープニングやシナリオ内容しかできなくなったのか
2022/06/29(水) 09:18:52.42ID:LvZBiZBUa
参加はしてないけど、背景説明とか状況説明が豊富なMSって大抵リプレイも手抜きせず凝ってる場合が多いので、人気MSな場合が多いイメージあるけど……
ハイブリはそういうMSは人気とれないのか?

普通の凡庸なMSの場合、動機付けの為の背景設定しか無くて他は薄味で敵の能力の説明に終始する……というのが一般的だろ
参加しやすいし、基本的はそれでいいとは思うけど
2022/06/29(水) 09:41:55.86ID:tH+P0SY/0
>>40

>>38
>何の動機付けの役にも立たない背景説明が延々と続くオープニング、背景なんて気にせず敵を倒せばいいだけの成功条件、

わざわざ「延々と」とか、「背景なんて気にせず」って形容をしてるからには、
「豊富」というより「ダラダラ説明」なだけなのかも
2022/06/29(水) 10:05:11.71ID:h11dL13ra
>>41
ちょっと見に行ったけど、「ダラダラ説明」どころかそもそもオープニングが短めだし、PPPと比較しても設定不足に見えたが……

WTの参加者がこれでも長く感じてしまうとしたら、風呂のPL特有の問題に感じるがなぁ
旧蔵もそういえば富式の未来予知が無いからオープニングの情報量や設定が少なめで、敵の能力が箇条書きにしてあるみたいなのが多かった記憶あるし
2022/06/29(水) 12:30:18.54ID:tH+P0SY/0
>>42
こちらもちょっと見に行ってみた
全般的に目が滑るオープニング文章なので、文章量自体じゃなくて、
「体感的」に延々と感じるって人もいるかもとは思う
2022/06/29(水) 12:45:48.86ID:N3Ksqcsc0
そうかも……感覚的なもんですまん<体感的に

こう、こちらに説明するわけでもなくNPC同士で会話を進める形で背景情報を明かしてゆく形式を「どうでもいい背景説明」って表現したつもりだった
2022/06/29(水) 13:07:04.94ID:EjE0AK/e0
見てきた。WT12のオープニングからは、5W1Hを読み取るのに手間がかかるわ
富やPPPでは、導入に続けてほとんどの場合未来予知の類を持ったNPCからの状況説明と、何をして欲しいかの纏めが入るんだけど、WT12にはそれがない
心情とか情景に振り切ったオープニングにも、作戦面重視したオープニングにも出来なくて中途半端なんだな、これ
字数は少ないのに、確かにダラダラ感じるわな

富やPPPには経験値気にしないでシナリオ入る層が結構いるけど、オープニングがこれじゃそれも期待できないし、そりゃ埋まらないわ
埋まってないほうが多いのは、ちとやばい気もするが……
2022/06/29(水) 13:37:30.16ID:N3Ksqcsc0
システム的にも、「出発24時間前には参加が締め切られる」っていう機能も埋まらないのに拍車をかけてるかもしれない
PLは後から参加しようと思ってたら参加できなくなってて辛いし、MSは言わずもがな
シナリオ状態が1つ増えるから、開発だって余計な手間が増えて不幸……本当に誰得なんだこの仕様
2022/06/29(水) 15:01:48.24ID:IsdwKJSF0
単純に蔵ゲーのシナリオは仕切りが悪いせいかつまんねーんだわ
申し訳ないけどこれはアニエピカも同じ血筋なんだけど
2022/06/30(木) 00:06:26.76ID:yt/+FLrF0
ワンパターンって言われがちだけど未来予知とか味方組織の調査からシナリオが始まるのには理由があるんだなぁ
シナリオの作りが完全に自由になったら0から面白く作る才能が必要になってくる
2022/06/30(木) 06:24:22.85ID:hD/Xj1gx0
蔵パカ12はシナリオさえどうにかなってくれたら
2022/06/30(木) 11:29:50.68ID:YCmQ2UgQ0
結局、>>25は「木を見て森を見ず」なチェンパラ感想と
無言で認めたでOK?


・第六が楽すぎて(気の合う仲間とだけ付き合えばいい、ボスも増えるからラスアタ狙う必要もない、他人の描写を読む必要すら皆無)
今更相談ありに戻れない
・システムは改善されてるけど、第6のMSとPLを兼ねられるのが強すぎた

って意見を別の所で見たけど、チェンパラの勢いがイマイチなのは
やっぱりこのあたりで?
2022/06/30(木) 12:36:22.70ID:NPpEM7eda
粘着質すぎて引くわ
2022/06/30(木) 12:39:30.89ID:FbxqXWo+0
後発のTW7がTW6のイラスト納品数に迫ってるし人気ないってことはないんじゃね
シナリオは形式の違いがあるから比較できんけど
2022/06/30(木) 12:47:02.59ID:gCePQxv7a
>>45
そういえばグラシナ状況を理解するのに読まないといけないページが多いのは面倒だった
Webゲーム内のエピック(前回シナリオのまとめ・味方NPCドラマ・敵NPCドラマ・今回のOPへの引きの四話構成)
OP(エピックの続きのシーンと注意事項と敵構成)
連動シナリオ特設ページ(OPに関連するNPCのエピックとは別のドラマ・戦況と敵能力の詳細)
不便なことにこれらは相互リンクされていない
2022/06/30(木) 12:47:41.50ID:MONTJxry0
アンチのほうが詳しいってやつだな……自覚あるのか知らんけど

>>46
そもそも、そんな時間まで埋まってない時点でもう異常なのよ。システム云々以前にさ
システムだのコスパだののせいにするって(しかも的外れ)、相当毒されてるぞ
2022/06/30(木) 13:03:10.34ID:MONTJxry0
>>53
ヤミーはその辺抜かりないし、アニエピカも最近は状況纏めるようになってきたのにな
富はそんな複雑なの要求されないというか、とりあえずTOPとオープニングだけ見ればあとはまぁぶっ飛ばせばOK! だし
2022/06/30(木) 13:43:03.50ID:asunmaMK0
>>54
それは全くその通りなんだけど、仮に今成功してたとしてもいつかは埋まらなくなるんだから、
システムはそれに対する救済措置になるよう作られているべきだとは思うんだ

それすら解ってないからこんな悲惨なことになってるんだろうって? 全くその通りだぜ

>>55
PPPやアニエピカだって詳しい情勢や経緯がTOPや特設ページにあるだけで、基本的にはシナリオだけ読めばプレイングは書けるじゃん?
ハイブリは、プレイングに必要になるであろう敵データとか攻略指針とかが「詳しくは特設ページをご確認ください(※URLなし)」ってなってるのがヤバい
2022/06/30(木) 13:46:38.93ID:YCmQ2UgQ0
そのあたりは風呂に事業譲渡された時に、
旧蔵スタッフも辞める人が出たり、
風呂の空気が合わなくて出て行ったとかで、
純粋に人手足りなくて手が回らないのかな
2022/06/30(木) 15:09:31.74ID:FbxqXWo+0
いや蔵の頃から情報の検索には難があったよ
アップデートは頻繁にされてるし単純に見やすい物を作るノウハウがないだけだと思う
2022/06/30(木) 17:58:21.04ID:XNhg8cr9a
確かにリンクは欲しいけど、特設ページでまとまってるならそこまで悪くないと思うがなぁ
蔵は確かに全体的に検索性は悪かったけど、仮に何かの関連シナリオにわかりづらく情報が書いてあったりしても上級者向けなだけで別に悪いってわけでは…
まぁ蔵の終盤の作品は、初心者にわかりづらいのに、上級者から見てそこまで凝っていない、という問題は感じたが

PPPはずっと出てるNPCがいたり難解なのあるけど、凝ってるから許されてるんじゃ?
2022/06/30(木) 19:41:02.23ID:asunmaMK0
PPPでそれが許されてるのは、オープニング本文丸ごと読み飛ばしてもGMコメントだけ読めばプレイングが書けるからさ
まず冒頭に選択肢があるので、それを手がかりにGMコメント内を探すと、状況から敵データまでが全部同じ場所に纏まってる

一方のハイブリは、オープニング本文も解説もマスターよりも一切合切読み飛ばしてよく、単発なのに何故か『連動シナリオ』なるタブから特設ページを探し、
ページ内の各項目に分散している選びたい選択肢に関連する項目を一つ一つ探し出してやらないといかん
纏めているようでいて、纏め方が間違っているので纏めとしての役に立っていない

一応、これを「PBMの流れを汲む、情報整理まで含めたゲームなのだ」と強弁することも可能ではあるけれど……
2022/06/30(木) 20:46:10.78ID:3N1piU0Y0
最近はスマホからの閲覧も多いからあんまり情報が散り散りなのも単純に見辛い
2022/06/30(木) 21:09:09.83ID:YCmQ2UgQ0
イラスト勢みたいな人は分からないけど、
この調子でいくとシナリオ参加者の増加はあまり見込めず、
ジワジワ減っていくだけなような

電気代・ガス代や物価の上昇で、心理的に財布のヒモも固くなってるし、
新規もあまり見込めないよね
2022/06/30(木) 21:29:41.45ID:yt/+FLrF0
同運営のCRPGはまだコラボ等で対外的に広告打ってるけどハイブリは広告皆無
新規見込むどころか知る手段がないよ
ツイッターでイラスト紹介とか始めてたけど案の定ガチャ更新しか呟かなくなったし
2022/06/30(木) 22:09:16.62ID:YCmQ2UgQ0
CRPGもシナリオ割れが目立つようになってきた
2022/07/01(金) 08:45:36.25ID:9uBIK1Pj0
根本的なシナリオノウハウが違うんだろうな
富は昔インタビュー記事で、PBW運営に大事な事は何かって質問に
「味方のNPCを強くしない事」って答えて困惑させてたけど、
今なら何となく言いたい事は分かる
2022/07/01(金) 09:00:11.51ID:ExoFgUJk0
「味方NPCを強くしてる」ってことは、
シナリオを考えてる人が「作家気取りで酔っている」状態で、
個人の自意識垂れ流じみたプロットになりやすい

「こんな複雑な設定のNPC作れんだぜ!」とか
「情報量多い世界設定作れる俺って、頭イイ!」とか
PLとPC置いてけぼり
2022/07/01(金) 09:55:31.20ID:uxe9ahnda
古き悪しきPBMなんて「カネ払ってNPCを接待するゲーム」だったしな
2022/07/01(金) 10:19:05.38ID:3TbF+9Aw0
唯一無二のユニークスキルを持っていたりするような盛り方はむしろNPCとしては良いのだと思う
PCと同じ土俵での強さを盛っちゃあかんのだろうな

富だと…例えばエンブレの頃に、当時のPCよりレベルが遥かに上の強い戦士NPCが登場していたが
彼はエンドブレイカーというPCがデフォでなってる特殊能力者じゃないので敵にとどめを刺せないとか、死にそうな運命を覆せないみたいなPCの土俵においては弱い部分を持っていたし
第六猟兵でも、スペースオペラな世界で、敵のボスだけが持っている宇宙船のとある装置を目覚めさせる失われた能力を、ボスの末裔という特別な生まれ故に唯一持ち合わせた女性NPCがいて
でも戦闘能力は皆無なので危険視するボスからの敵襲は全部PCが守りぬくヒロインの立場として輝けていたし
2022/07/01(金) 13:19:06.24ID:ExoFgUJk0
強いNPCが妙に前に出てくるのは、個々のMSより上の運営スタッフ
の自己投影とか変な思い入れしてる可能性も高い

良MSなら上手く調整したり、個々のPCの描写自体で満足させて難を隠すんだけど、
良MS少なくなってくると、どんどん露骨に見えてきて冷める
2022/07/01(金) 13:45:29.27ID:I7liDH6Ka
強いのも問題だけど、PBWのNPCがキツイのは文字数を食う(物理的にPCの出番が減る)のがキツイ
ただどこもそれは理解してるので、逆に軸になるべきNPCに人気が出ず、一部のNPC追っかけにしか興味を持ってもらえないケースの方が、失敗運営にありがち

PBMの時は、軸NPCが破綻すると、知り合い同士の数の暴力で目立つ派閥とか登場してキツかった記憶
2022/07/01(金) 14:49:41.66ID:+A7XWYxwd
NPCというか敵なんだけどPCとなんら変わらない人間もしくは同じ力をルーツにした能力者なのにやたらめったら強くてまともに戦うとまず勝てなくてなんか病んでるからいい子いい子して慰めてやってください系のシナリオはマジで勘弁してほしいな
そういうのに限って一般人虐殺したりとか平気でしてるのに不問にしないといけないのも辛い
サイキックハーツとかBNEみたいな現代異能ものでやたらそういうシナリオ流行った時期あったわ
2022/07/01(金) 15:21:47.12ID:ExoFgUJk0
それって何か元ネタあったのかな
当時に流行っていた、アニメ・ゲーム・ラノベ・コミックとかで
セカイ系とか
2022/07/01(金) 15:56:20.34ID:3TbF+9Aw0
サイハに関しては基本的に敵は人間じゃなくてダークネスだから別物だぞ
例え肉体が人間に見えても、大体は人間としての魂は既に喰われて消えていて、ダークネスの人格に乗っ取られている
だから逆に運よく人間に戻ってこられた場合には、そもそも罪を犯したのは別人だから無罪って扱いになってる
強さに関しても設定的にPCよりダークネスの方が基本的に強い存在扱いだし
>>71は現代異能モノってだけでイメージで名前出してない?
2022/07/01(金) 16:20:17.79ID:+A7XWYxwd
>>73
サイハは確かにそうなんだけど似たようなのが流行ったことはある
六六六人衆とかで特にMSのお気に入りNPCが大活躍するシナリオが流行ったことはある
絶対倒せないような敵が出てきてそいつが無双して満足したら帰ってくようなのが
満足して帰らせるだけなら難易度は普通相当だってことで敵の強さの割には報酬も少ないおまけ付き
2022/07/01(金) 16:33:32.53ID:CbriUlHxa
めんどくさいPLがケアがどうのこうの言い出すという事はサイハかBNEか忘れたけど、実際あったような
過去にそういう依頼があって疑心暗鬼になっていた感じだったのかな
2022/07/01(金) 16:53:17.01ID:3TbF+9Aw0
>>74
それはMSのお気に入りNPCが云々じゃなくて、そういう種類のシナリオ群ってだけの話じゃないですかね
敵種族が複数いるのにシナリオの傾向のバリエーションが少ない方がゲームとしてはまずいでしょうよ
2022/07/01(金) 22:40:50.58ID:3TbF+9Aw0
富の生配信が終わった
自作PBWの必要な素材は7/6ぐらいに応募者に配布できるらしい
後は各自応募者がちゃんとPBWをスタートさせられるかどうか、になるので実際にどのくらいの数が何日から稼働するかはわからんけど

あとは富のやろうとしてる新しい(?)試みとしては、7/21あたりに動くイラスト実装(むげふぁんの頃になかったわけではない)
富の専門雑誌の構想があるらしい
2022/07/02(土) 20:46:55.07ID:F2oHsMs+0
物は試しでも自作PBW参加する人はいるだろうし、抜けはしなくても
各社で課金が少し低調になるか?
2022/07/03(日) 03:44:04.67ID:XfiN6B9V0
仮に参加者がいるとしてもそれ第六のユーザーだけだろ
もうちょっと広げても富ユーザーだけ

他社やってる人が第六MSが自作PBWつくったからそっちやろうとはならんでしょ
2022/07/03(日) 08:26:29.93ID:jRuvWp3id
新スレ乙、無しスレと同時進行にしたんだな
富の自作は無料だったらやりたい、誘うほどフレンズいないんで金を払ってまでやらないかな
2022/07/03(日) 10:39:06.44ID:Li6Wy1gd0
第六のキャラで参加できるから、面白そうなら迂闊に参加すると思う
しかし富、第六全然やめる気ないなコレ
2022/07/03(日) 11:28:34.51ID:0CKEff+S0
チェンパラより長く続ける気満々にすら見えるな
2022/07/03(日) 11:35:43.32ID:D9453YYA0
賛否両論はあるだろうけど、エロシナリオみたいなものまで
用意されて間口が広くてやりやすいし

他PBWで他PLとのしがらみでつかれた、みたいな時に息抜き程度で
しばらく過ごしてもいい、みたいな気軽さがある

別に長く続いても、そんなにPLからの不満も無さそう
2022/07/03(日) 13:35:00.09ID:m/0mepad0
過去から甦り現代の世界を滅ぼそうとする敵と戦う、ってベースの世界観で
世界を滅ぼす最終目的は変わらないが、殺し合いではなくルールに則った様々なスポーツ競技で勝敗を競う敵が出てくる新世界。とか公式でお出ししてきたぐらいだからな
口酸っぱく好きな世界だけ遊べばいい、気になった世界の説明からゲーム始められる動線も作ってるし、間口広げたいんだろうなとは思う
2022/07/03(日) 13:36:53.12ID:2R2xgAjo0
客から支持され続けている限りはやめる必要ないしな
2022/07/03(日) 14:42:41.09ID:D9453YYA0
風呂みたいに、厚遇してる廃課金が他PBWで「早く終わればいい」とか
言い合ってる所とは違うからな
2022/07/03(日) 17:54:10.28ID:OevPh4CTa
厚遇されているなら世界を滅ぼす面白プレイとか出来ないの?
2022/07/03(日) 19:51:19.28ID:D9453YYA0
廃課金の振る舞いにウンザリしてPLがいなくなったり、
共通チャットでの殺伐な言動に怖くなって新規が回れ右

メタな意味では世界を滅びに向かわせてると、言えなくもない
2022/07/04(月) 06:37:11.09ID:USuLFRzy0
旧作だとできたらしいけど、今はそれやると
散々な描写かつ功績アイテムも貰えないからやる奴いなくなったな
昔は味方を背中から刺すのをやりたがる奴多かったが
まぁ、なんというか 味方を背中から刺せないなんてつまらん
って連中がうだうだ文句いいながら続けてるイメージがある
2022/07/04(月) 10:14:41.17ID:3F8azeAE0
頑張ってRPの場を作ろうとする気概のある奴がいないとシステム会話とだらだらとした飯会話だけになるよ
これはどこでも当て嵌まる
2022/07/05(火) 07:46:51.72ID:P54gVrfq0
PPPが年間予算100万ベースでイラレの賃上げ
2022/07/05(火) 08:40:37.40ID:OfM+eJB70
PPPって絵師ばかり優遇するくせにラジオでGMがいつかないとか言うよな
去年の秋だったかにGMもキャンペーンするって料率公開されてるの見たけど、3割とか低すぎてびびった
2022/07/05(火) 10:02:15.66ID:P54gVrfq0
要求水準が高いし、手抜きやいい加減なことすればヤミーに
名指しで公開処刑されるかも、というプレッシャーに耐えきれない
ってGMが抜けていくのはわかる

最初は良かったけど、だんだんとノリに付いていけなくなったとかも
ありそう
2022/07/05(火) 10:08:08.55ID:qCV9LAkz0
文章仕事はビッグネームや雇われでもない限りそんなもんよ
覚えるルールも少なく、好きな時に書いて料率4〜5割の第六が異常なだけ
2022/07/05(火) 10:22:32.89ID:fq8AxeBC0
ライターはノベル書いて値段の8割程度もらえるアルパカ行ったほうがいいのは間違いない
2022/07/05(火) 11:09:11.72ID:No7s7IyU0
>>94
ちゃんと規約見た方が良いよ
第六は現金報酬だと24%〜41%
大成功連発だとシナリオが早く終わるから稼ぐにはオープニング考える手間が増える
2022/07/05(火) 11:49:16.05ID:P54gVrfq0
>>95
でもアルパカのノベルも割と特定のライターに集まってる

いきなり新規のライターとして行ってみて、
ノベルの客がすぐ来てくれるって訳じゃない
2022/07/05(火) 11:50:23.71ID:qCV9LAkz0
>>95
何のサポートもなくてルール多くて客少ないから、お金ならskeb、作品発表の場ならなろう、サポートなら他社PBWの方がいいぞ
2022/07/05(火) 13:39:22.75ID:pN/F1L/Or
>>96
つっても再送()させまくるMS共やオーバーロード大量長期預かりMS共は一個のオープニングで脳死大成功判定でウン十人書いて荒稼ぎするけどな
2022/07/05(火) 13:54:54.73ID:qH5ONug30
そもそも第六の仕組みでオープニング考えて書くのを手間に感じるような輩は
リプレイなんてもっと手間に感じてるから稼いでる実感なんて湧かないと思う
2022/07/05(火) 14:13:27.16ID:No7s7IyU0
>>99
再送や長期オバロなんて時間あたりの稼ぎ考えたらとても荒稼ぎとは言えない
専業MSがシナリオの数出そうと苦心してたのには理由あるんだよ
2022/07/05(火) 14:31:50.90ID:KYYIr7BRa
>>92
ヤミーが自分の体験を元にライターの報酬は安いって決めつけてるからな
俺でもこうだったんだから、お前らはもっと安くて当然みたいな発想が見える
けど、ぶっちゃけヤミーって純粋なライターとして見るといろいろ微妙だからな
それを最高基準として報酬設定してるからおかしくなるんだよ
2022/07/05(火) 16:53:40.87ID:P54gVrfq0
MSなりたといとして、各社の傾向と対策みたいのはやっぱり考えないと

筆力に自信があり、文章を書くことに思い入れがあって、
自分を高めたり成長するなら厳しい所でみたいな考えなら
PPP

そこまでのつもりはなくて、ある程度は気楽に自分自身も楽しんでやりたいなら
第六

満足にPL集まってくれるまで時間かかりそうだし、サポートも殆ど無しだけど料率は良い
アルパカ

アクション公開されて、「こんな解釈はおかしい」みたいなこと言われること自体が耐えきれないとか
少人数シナリオ自体が性に合わない。最悪、ガイドさえ思いつけば、適当にコピペ連ねるだけでも何とかなる。
でもファンレターや感想はほぼ皆無。
「暖簾に腕押し」みたいな反応でもモチベ保てそうなら風呂とか
2022/07/05(火) 17:25:27.49ID:0DI0YEOa0
ぶっちゃけ裏でボロクソぶん殴るより客に向かってこんなGMはアウトですねーwwwってオチトークの餌にする方がダメージはでかい
2022/07/06(水) 00:32:07.94ID:t8/dFW8y0
ダメな所を指摘されて直すじゃなくて、ここのGM辞めるって出ていくなら、
所詮はウチではモノにならない人だった

厳しいかもしれないが、質の維持を重視するなら、それもまた一つの正しさ
と言えなくもない
2022/07/06(水) 00:57:18.80ID:BYggiibk0
実際にクオリティが保たれて直雇用してるSD陣中心に最強維持してんだから別にいいんじゃね?
一般GMは知らんが雇用組の条件はどう見ても全バイトで回してる会社より高いだろうし
2022/07/06(水) 01:23:18.81ID:U2Vlny0a0
PPPはSD採用基準が1か月に8人シナリオ20本出せる能力とか言ってたかな
そりゃそこまでの人材は集まらねえわ
2022/07/06(水) 01:41:26.10ID:1NUo0QWr0
>>94
料率で言えばそうだけど、文字単価や時間単価にしたらどうなんだ?
2022/07/06(水) 03:05:51.72ID:qVsIPAY10
>>106
ヤミーの求める仕事内容からすると、SDの賃金ってめっちゃ安いけどな
8人シナリオ20本だとおおよそ15万字程度になるけど、
毎月コンスタントにそれだけ執筆して給料は地方の平均ぐらいってプロなら逃げる条件
だいたいヤミー自身、プロと名乗れるのは字単価2円から3円とか言っているんだよな
そこから考えると、ヤミーはうちのSD陣はすごいって褒めたたえている割に、
プロと名乗るのに相応しい報酬を彼らに与えてないという割とひどい話になる
2022/07/06(水) 07:24:35.53ID:N8N+EdQ8d
ふむ、ではマスターをパート契約して最低賃金を保証すればどうだろうか
2022/07/06(水) 07:39:05.33ID:5SvzNNuHd
>>109
PPPの基準でいや及第点だとしても他所で通用するかどうかは別問題だからプロ相場で報酬考えたって仕方ないやろ
PPPに限らず各ゲーム要求される能力や文章の傾向の需要が違うからAってゲームで良マスターでもBでは凡庸ってのも普通にありうる
>>110
PBW自体たかだが1000円そこらでユーザーのキャラ設定とゲームの世界観設定に合った文章をオーダーメイドするって言う金を稼ぐには非常に効率が悪い構造してるからそんなことしたら金銭負担は全部客に行くだけやぞ
2022/07/06(水) 08:06:10.95ID:Z0j6TOXc0
>>106
全バイトで回してる会社なんてある?
どこもそれなりに正社員いるんじゃなかったっけ
2022/07/06(水) 08:27:03.04ID:9oV/PBGgr
>ダメな所を指摘されて直すじゃなくて、ここのGM辞めるって出ていくなら、

逆に見えない場所で理性的に指摘されるのと、荒々しい言葉でぶん殴られたり大勢の前で恥かかされるのは別物だと思うけどな
2022/07/06(水) 08:38:56.80ID:t8/dFW8y0
ダメなGMにはダメだとハッキリ言っている
ダメなGMをそのままにはしないですよ

と客向けのパフォーマンスでもあると思っているのかもしれないし、
見えないところで指摘っていうのは「クレーム隠し」だという解釈してるのかもよ
2022/07/06(水) 10:23:22.32ID:faPlDqBH0
自分は絵描きで良かったけど裏では色々言われてると思ってる
ライターいないとPBW成り立たないけど待遇良くなるといいね
プレイ料金に直結するから悩ましい問題だろうけど
2022/07/06(水) 10:26:00.80ID:R5Eu5tH50
とりあえず他社のMSにクソリプ送るのはやめろと思ったな……
いや自社でもどうかと思うが
2022/07/06(水) 10:34:39.88ID:t8/dFW8y0
>>116
>とりあえず他社のMSにクソリプ送るのはやめろと思ったな……

いきなり言われても経緯がわからないから
何か事件あったの?
2022/07/06(水) 11:24:10.14ID:pzuxtmya0
>>116が言ってる件かはわからんが
富で第六のとあるMS集団がちょっとデカいやらかしをして、名指しにまではならんが富公式がTOPで言及する事態になった事がある
その時に別のMSがツィッターで色々言ってた事に関して、気持ちはわかるがお前の立場でそれ以上いうたらあかん、的な諫め方してたような気がする
2022/07/06(水) 11:38:13.86ID:XFhRKmsI0
衆人環視で貶める必要はない
2022/07/06(水) 11:39:11.92ID:hE/+tRw2r
>>116
クソリプっつーか他界隈のライターや出版社とかに引用RTでつっかかるのやめて欲しい
オフ会コロナクラスターの件があるのに炎上案件とか政治発言に首突っ込まんでほしい
2022/07/06(水) 11:40:05.19ID:XFhRKmsI0
たしなめるにしても本人に裏で、集団の前で晒し上げて馬鹿にして盛り上がってストレス解消するのはアウト
ってのは普通の会社の上司部下でもそうだと思うね
2022/07/06(水) 11:50:40.98ID:t8/dFW8y0
PPPは客にも厳しいところだから、

客に厳しいくせに、身内のMSは庇って裏でなあなあで済ませてんのか
って不満をなだめてるつもりだったり
2022/07/06(水) 11:58:47.62ID:hE/+tRw2r
>>121
それはこのスレのこと言ってんの?それともヤミラジの話?わりとどっちにも言えるけど
2022/07/06(水) 14:38:16.11ID:BYggiibk0
>>109
普通に月給出てる以上余裕で超えてるだろ
どういう仕組みか知らんけど
2022/07/06(水) 14:51:21.41ID:BYggiibk0
>>112
富とか風呂はまともな社員は居るが滅多に直接書かない
PPPは直接書かない奴を雇わないという方針なので主力が社員のレアパターン
それ以外の会社は売上的に社員っていうか実質良くてバイト、ほぼボランティアだろ
2022/07/06(水) 15:05:22.03ID:HLovOIf90
ヤミーのラジオはたまに居酒屋放送つって本人は居酒屋で裏話してる感覚だが
ネット配信で垂れ流してる時点でなあ
ヤミーの気に食わないものはボロクソだから
取り入るスキルとかもいるんじゃねえの
2022/07/06(水) 15:59:11.08ID:t8/dFW8y0
>>112
>富とか風呂はまともな社員は居るが滅多に直接書かない

元GMな社員とかもいるけど、直接書くべきじゃないな
書いてる人間がNPC通じて本人の不平や不満を言ってるのが
透けて見えたりとか

そもそもそんな立場の人間がリアクション執筆って、
よほどGM足りないとか問題ある状態だから出張ってくるんだから
2022/07/06(水) 16:22:12.28ID:xg0RxA/S0
>>125
風呂は人手足りてなくて社員GMやディレクターが頻繁に駆り出されてるよ
2022/07/06(水) 17:05:50.05ID:1NUo0QWr0
>>112
富とPPP以外は運営責任者ですら副業だぞ
本業にして食える金稼げてないんだから当たり前だが
2022/07/06(水) 19:49:35.38ID:lWt7wiTC0
アルパカはそもそも本業にする理由もないけどな
131名も無き冒険者 (アウアウウー Sacf-A/OY)
垢版 |
2022/07/07(木) 09:51:26.92ID:WWEAvImqa
ところで富の「自作PBW」は同人PBWだからここでは扱わないってことでおk?
プレスリリース出して掲載してもらってるところとかあってビビったが
2022/07/07(木) 10:17:37.64ID:ADQilP/z0
第六猟兵の同人PBW、でしばらくはいいんじゃないか
金とってても同人だろう。4亀に載ってるのは確かに驚いたが

会社の所在地を載せたら商業PBW、でどうだろうか
2022/07/07(木) 10:38:17.36ID:NbcQX6Yh0
個人や同人サークルじゃなくて、商業PBWがハッキリ関わってる
上での自作PBW

ここでいいと思うけど
2022/07/07(木) 11:17:37.19ID:/6fvd4Qx0
富のPBW自作サービスだから商業PBWの範疇ではあるが
個人が運営してる以上、オチ案件にしかならないし
個々の自作PBWに関してはここで話題にすることではないな
2022/07/07(木) 12:30:22.65ID:3kEH09Lc0
かといって非商業スレで取り扱うのもな
2022/07/07(木) 15:58:02.90ID:NbcQX6Yh0
白手紙は現時点で参加数が約450PC
複数PC登録者もいるとして、ひとまず順当って参加数?
2022/07/07(木) 16:00:58.97ID:q2Wjt0G/0
「自作PBWサービス」というくくりでは扱っていいけど、個々のゲームの詳細についてはここで扱う必要はないな
第六での「このMSが独自に進めているシリーズは云々」をここで扱わないのと同じ
2022/07/07(木) 16:05:40.31ID:q2Wjt0G/0
まあつまり、第六の場合は「自作PBWサービス」とは言うものの、
MSが勝手に作ってるシリーズものとか、CRPGの小世界とかと何の違いもないだろう、という主張ね
2022/07/07(木) 17:31:10.13ID:NbcQX6Yh0
どうしても話題にしたいのなら、第六自作PBWスレみたいなのを
別に立てるほうが無難かもね
2022/07/07(木) 23:51:21.14ID:/TM6juOy0
>>136
順当どころか大健闘じゃないか
ほぼ同じ価格と期間のカル神が84人なんだから
2022/07/08(金) 05:49:50.42ID:Uz/v6LcY0
>>140
考えてみれば、新規のPBW会社の第一作ってわけじゃなかったな
ありがとう

カル神はクレギオンほど知名度はないし、前回の新クレギオンで悪評高めたし、
風呂だし
その程度の人数なのは当然と言えば当然か
2022/07/08(金) 06:44:19.06ID:SZNh4UK10
まとめ買い多いみたいだし数百万以上か
まとまった利益出せたの初めてかもね
2022/07/08(金) 08:52:24.93ID:Tq2TIr3q0
自作PBWはそもそも運営が違うし、独自性もかなり認められてるから、単体の作品と考えても構わないと思う
ただ現状でもかなり多いから、単体のゲームとして成立したといえる規模になった作品限定でいいのでは?
例えば作品単体のPC数がRexiぐらいになった作品のみ扱う、とか
2022/07/08(金) 09:51:19.20ID:HE7uO8hg0
初手の一括支払いの人が250人くらいいたところから後追いでまた増えたみたいだから毎回それくらいの人が参加している(白紙は多少出るかもしれないが)のは嬉しいな
2022/07/08(金) 11:27:25.23ID:oP8MBkMb0
串今何人くらい残っているんだ?
2022/07/08(金) 12:08:01.17ID:DdmWCkge0
>>143
到底「運営が違う」とは言えないぜ
何故なら運営するには第六MSにならなければならないし、PC自体は第六とのコンパチだからな
もしも富自作PBWを「それぞれ単体の作品」って言うのなら、クレギオンはCRPGではなく単体の作品であることになるってレベル
2022/07/08(金) 13:14:05.52ID:o+dqpvR40
>>146
運営って言葉の意味辞書で調べてみ?

第六猟兵と繋がってる世界って設定ならこっちでチェックもするが、そうじゃないならしない
むしろ世界観的に繋がってない方がいいんじゃないか、って上村社長が言うくらい、富は口出ししてなくて
各々の個人に運営が任されてるぜ
2022/07/08(金) 13:14:58.90ID:o+dqpvR40
チェックじゃないや、口出ししない、だ
2022/07/08(金) 15:32:37.86ID:Tq2TIr3q0
>>146
第六のMSをやる必要はないぞ。MS試験に合格してくれってだけ
2022/07/08(金) 15:40:10.53ID:DdmWCkge0
>>147
「シナリオ運営」はするし、「ゲーム運営」までは言えるかもしれないけれど、「サービス運営」はしないよね、っていう話

>>149
MS試験に合格しなければならないなら「第六MSにならなければならない」であってるじゃねーかw
ほら、今でさえMS試験を記念受験して「第六MSだけど第六でMSやってないMS」はいるわけだし……
2022/07/08(金) 15:58:50.61ID:Uz/v6LcY0
でもまだ自作PBWは一つ出てきただけ
これからいくつも出てきて、ここで話題に出てきてウザいと感じるように
なったら、あらためて議論でもいいんじゃないか?
2022/07/08(金) 16:10:22.91ID:61by8SUw0
>>145
PLは20人程度じゃね?
ざっと全員参加できそうなシナリオ(戦争)のPC数を見てきたが、らっ串工場<(100人の壁)<風呂<アルパカ<PPP<(1000人の壁)<富だった
153名も無き冒険者 (アウアウウー Sacf-A/OY)
垢版 |
2022/07/08(金) 17:04:06.01ID:255qqcRka
第六がTwitterでノベル依頼らしきスクショ上げてるな
前に上様がノベル依頼はやらないって言ってた気がしたが
2022/07/08(金) 17:26:55.69ID:Uz/v6LcY0
やれる条件が整ったってことでは?
2022/07/08(金) 17:43:04.78ID:FlEGe6bS0
skebで第六キャラのノベル受注して稼いでるMSがいるから
どうせやるならゲーム内でやれってことだろうな
2022/07/08(金) 18:39:53.69ID:hVaOj0y4a
アトリエのコミッション実装もそんな流れだったかな
当然ではあるけど自分のところの取り分が減ることへの対策のフットワークは軽いな
2022/07/08(金) 19:00:26.66ID:DdmWCkge0
富のノベルがこれまで成功しなかったのは、純粋に候補生にしか頼めなかったからってだけな気がするのよな
MSの労働力をシナリオに振らせる必要のない第六ならノベルができる、というのは確かだ
2022/07/08(金) 19:53:09.25ID:o+dqpvR40
>>156
営利企業だからね、じゃんじゃん稼いでじゃんじゃん遊ばせてくれるコンテンツ増やしてくれるなら客はそれでよいのだ

>>157
そもそも論としてイラストに紐づけしたSSリクエストだったのよあれ
だから書いてほしいシチュが出来たとしたら、まずイラストを頼むって感じになっちゃう
2022/07/08(金) 19:57:27.75ID:Tq2TIr3q0
なんにせよ、富がやってくれるならそれに越した事はない
ノベルのためにインソムニアに作ったキャラをコンバートしよう
2022/07/09(土) 09:17:52.12ID:u8OWNqSY0
第六でノベル頼めるなら、アルパカのインソムニアから鞍替えの
人も出るか

現代日本舞台の伝奇とかホラーってジャンルはけっこう人を選ぶし
2022/07/09(土) 09:42:19.40ID:hpP6uG560
ノベルの全員リクエストも実装想定らしいし頼む側としては第六が上位互換になるね
きゃらけっとパクってアトカ実装したり他社の良い所を吸収するのが速いわ
2022/07/09(土) 09:59:06.51ID:u8OWNqSY0
個々の質は別としても、ノベル実装も可能なMS数を確保できてる
からだろうな

数は力だぜ、兄貴
2022/07/09(土) 10:35:15.19ID:G7+MkqPY0
インソムニアじゃなくて第六にキャラ作ればよかったな失敗した
2022/07/09(土) 10:37:01.69ID:EzNKU0+f0
>>160
っていうか、ここで多数世界観が強さを増してくる
インソムニアではインソムニアの世界観でしかノベルを頼めないけど
第六では未登場のも含めて36の世界観でノベルを頼めることになる
他の参加者とかち合うシナリオだと、ファンタジーがやりたいのにSF世界のロボットキャラが出てきて雰囲気いやだ、という人も
ノベルなら基本的に自分のキャラとモブしか出てこないから自分の浸りたい世界観に沿わない他のPLを締め出せるので
単一世界観PBWの強みもカバーできてしまう

まぁ、実際始まったら何もかもうまくいく事は無いと思うけど
2022/07/09(土) 11:44:40.80ID:Q8zmV5eA0
選べる世界がおおいのはそうだけど別にアルパカでもファンタジーしたければアニエピカでノベル頼むだけだから結局好みの世界観がどこにあるかだけの気がする
2022/07/09(土) 11:48:31.04ID:G7+MkqPY0
第六だと自分からネタ考えなくてもライターが提供したストーリーにそのまま参加できるやつもあるじゃん?
2022/07/09(土) 15:06:21.23ID:Q8zmV5eA0
自分でネタ考えられねえ奴はそもそもそんなノベル頼まないだろ
2022/07/09(土) 15:36:25.59ID:u8OWNqSY0
>>165
でもアニピエカって、ノベル頼んでもEXPとか入らないから、心理的にノベルが頼みにくくないか?
イラストは別として、頼んでもEXP・Gとか無しで純粋にノベルは、気軽とは言えない
2022/07/09(土) 16:05:27.96ID:Q8zmV5eA0
>>168
純粋にこういう話が見たい、とかキャラの補足がしたいで頼むものだと思ってるけどそこに経験値をいちいち気にするやつはあんまいないというか、そういう話が読みたくても経験値ついてないだけで頼むのやめるの?って個人的には思うかな
そもそも第六のノベルも経験値入るかどうかなんて明言されてないしなあ
2022/07/09(土) 16:16:35.23ID:hpP6uG560
経験値の入らない旅団シナリオだって人は入ってるからなぁ
経験値がないから気軽に入れないっていうのはちょっとわからないな

PPPでレベルキャップが解放された後にNM兼PLがテキトーなSS納品して経験値稼いでレベルアップとかしているし、そういう需要はあるのかな
2022/07/09(土) 16:36:49.85ID:u8OWNqSY0
インソムニアとの差別化とはいえ、アニエピカでもほんの僅かでもノベルに
EXPとか付けば、もう少し盛り上がったんじゃ?
って思ってたからかな

ノベルについての他の方の考えや感じ方の視点を知って、
面白かったです
2022/07/10(日) 10:22:38.32ID:7O0DBgNh0
第六のノベルはイラストコンテンツに寄せた仕様に見えるし
受理されたらクエストで微々たるPPはもらえるかもね。でもあくまでささやかなオマケ程度で
個人的にはノベルにはPPも経験点もいらないかなぁ。シナリオに入る優位性は残して欲しい
みんながノベルに流れてゲームコンテンツ死亡とか目も当てられないし
2022/07/10(日) 11:12:06.11ID:ddn4Hm2rd
シナリオには文字数制限ないのに、ノベルにはあるんだよな
ここに富のなんらかの思惑があるんだと思う
2022/07/10(日) 15:03:09.08ID:7O0DBgNh0
これが富の考える★に対する妥当な文字数ってことなんじゃないか
生放送で上様が「1000文字以上とか書いてくれるマスターには★1払うべきだと思う」みたいに言ってた憶えあるし
2022/07/10(日) 15:38:21.22ID:6ZowhVW30
★×1000文字でエロラノベか
廃課金する人が続出しそう

って第六本スレであったな
2022/07/10(日) 17:52:23.95ID:skSXw6i/0
ツイッターのRT見てるとアルパカでノベル書いてるMSの反応がいいな
これなら間違いなく実装されるだろうし、富の思惑通りって感じか
2022/07/10(日) 18:00:28.19ID:KMl0Ut+K0
富はユーザーのあれ欲しいこれ欲しいには慎重だけど、他社やクリエイターのこれ欲しい(ってかもう動いてる)ってのには敏感だからなぁ
アルパカ、大丈夫か?
2022/07/10(日) 18:04:17.32ID:OCnA3vdE0
そもそもノベルはPPPにずっとまえからあったから一緒では?
2022/07/10(日) 18:26:15.88ID:Ko5sPtyMa
富が新機能実施するたびにネガキャンされるな
ノベルはskeb対策の面もあるんじゃねーの
2022/07/10(日) 19:01:01.81ID:6ZowhVW30
何人かのMSがpixivやスキマにクリエイター登録して
第六などのキャラクターの話を書くとか言いだしてる
すでにイラマスはかなりの数がpixivとかに移っていってるし
MSまでそっちに流れるのは阻止したい


って第六本スレで分析されていた
2022/07/10(日) 19:02:53.72ID:vyjm3+aza
面もあるっていうかそれがメインの理由じゃない?
実際に売上取られてる>>>他社の実装>>>ユーザーの希望って所でしょ
イラストのコミッションの時もそうだけど、富絵師・富MSが外で富キャラで商売してるんだから敏感にもなるわな

Skeb対策となんでもあり寄りの第六だからこその実装なんだろうっていうのは重々承知だけど、
クリピンSSもリクシナも廃止したサイハケルブレの時にこそこういうの欲しかったな
2022/07/10(日) 19:07:53.72ID:hELUL9Gwp
☆一で1000文字は単に他社と揃えただけでしょ
2022/07/10(日) 19:47:37.21ID:JjtQHpADa
>>181
サイハケルブレ全盛期はシナリオ全然足りてなかったから無理っしょ
2022/07/10(日) 20:52:25.41ID:6ZowhVW30
PPPが年間予算100万ベースでイラレの賃上げ
第六がノベル実装

風呂がどんどん取り残されてる
MSの絶対数が足りないから、取れる手段が限られすぎるのはわかるけど
2022/07/10(日) 22:36:18.19ID:OCnA3vdE0
MSがどうこうじゃなくて客が足りてないだろ
新章の定員すら埋まらないんだし
2022/07/10(日) 22:45:46.77ID:7O0DBgNh0
ビジネスモデルとして成立してるからもはや変えるようがないんだけど
富とPPPは課金したらイラスト・リプレイと自己満足系の幸せに浸れる
でも風呂は争いの勝者しか幸せになれないからなぁ
2022/07/10(日) 23:38:34.80ID:ahd8/hLV0
短期的にはすごく儲かるんだろうけど、運営を長くやる上でPBWとガチャって相性悪いと思うんだよな
ガチャに嫌気差して辞めたらその後にPBW触ろうとしないだろうし友人が遊ぼうとしても止めるでしょ
そのPBWにガチャがあるなし関わらず
2022/07/11(月) 00:22:15.92ID:bvStun8A0
自社内で作った世界でなら好きなだけ焼き畑ガチャや廃課金優遇して荒れさせてれば?としか思わんけど
他人様の作った世界とコラボして雑な扱いでグダらせたり焼き畑ガチャしたり廃優遇したり死体蹴りするのは勘弁してほしいわ
2022/07/11(月) 07:59:07.48ID:Uzrq7hmOd
PBWのガチャはログボとかイベント報酬みたいな無料ガチャは一切ないし規制団体やアップルの規制みたいな自主規制もないから天井や確率表記もないから歯止めが一切ないのが怖いんよなあ
それに基本フレーバーと数値考えるだけで作れるから売る側からしたらこれ以上コスパのいいもんはないし…闘技場や功績争いの大型イベントみたいなキャラ性能だけで決まりPvPコンテンツとかもあればさらに射倖心を煽れるし
2022/07/11(月) 12:41:03.36ID:XqknkNhl0
CRPGはログボみたいな無料ポイントあるし
PPPはそもそもゴールドで引けるから的外れでしょそれ

規制が無いのはアレだけど
歴代でガチャあったの風呂蔵串工場PPP位だろ?
風呂蔵以外大人しいもんだ
2022/07/11(月) 13:22:44.38ID:bvStun8A0
ログボで毎日必ず10ポイントがもらえるならいいけどね
ほぼ500Gかフェローばかりで運良くポイントがもらえても2ポイントとかの世界だよ
ガチャもアイテムが落ちるかもしれないのは10ポイント消費で、しかも落ちる確率は極めて低いときてる
無料ポイントだけじゃ何も出ないよ
だからみんなアイテム一つのために平気で数万以上突っ込んでいるんだよ
2022/07/11(月) 13:29:48.25ID:Uu4qeq1U0
ガチャ嫌いで人口ある程度欲しいなら富かアルパカやればええんやで

そういえばらっかみの新作と工場から分家になるハイウィザードの新作の話が途絶えたね
2022/07/11(月) 13:56:12.88ID:qM9pH9SX0
自民圧勝でインボイス制度が信認された以上、クリエイターからの収入は各社減る(ヤミーの言うとおり会社側が負担するしかないだろう)し、ガチャあるところはさらにガチャ圧強まるだろうから大変だな
2022/07/11(月) 17:48:41.67ID:Hpwqy9/Ta
ヤミーが電子書籍事業をやりたそうにしてるけど、出版社とか叩いた後に乗り込むのは度胸あるな
2022/07/11(月) 21:17:49.48ID:wVBeIBz50
? 出版社を叩くから乗り込むんじゃないの?
2022/07/11(月) 22:16:15.85ID:XqknkNhl0
PBWにおけるアルパカみたいなもんだぞあれ
儲けなくてもいいから負けないっていう
2022/07/11(月) 22:52:53.46ID:h/C3MEsJ0
>>193
風呂でこれ以上にガチャ圧強まると、さすがにやってられないと
抜ける廃課金が何人も出そう
198名も無き冒険者 (ワッチョイ d5aa-BXm0)
垢版 |
2022/07/11(月) 23:59:57.92ID:RGei0oxZ0
>>192
らっはメインシナリオが毎度毎度遅延してるから新作どころじゃないんでしょ
最初にやるって言ったのが2年前でそれっきりだっけ
2022/07/12(火) 01:44:54.01ID:mjukkkSbp
らっかみは専スレが息してないどころか意味不明連投されてるのが悲しいな
2022/07/12(火) 03:57:52.13ID:prF/KMtR0
専スレって富以外息してないイメージ
2022/07/12(火) 06:07:11.07ID:kbZHFW2j0
WTに至ってはスレすら立ってないしな
まあ、5chそのものが既にオワコンだから仕方ないんだが
2022/07/12(火) 10:48:50.12ID:Q0XKr4+da
>>195
失敗したら、今まで文句言ってたことが丸ごと跳ね返ってくるからな
PBWのクリエイターを動員するつもりのようだけど、売れると思えないし負の影響もデカい気もする
例えば人気MSに本出させて爆死したら、今までそのMSを持ち上げてた信者が冷え冷えにならんかと
2022/07/12(火) 14:27:42.89ID:noHPKQAY0
成功前提でリアクション書いてるとしても、MSである以上、
どうしても成功失敗とか頭に存在してる

受けやすい、なろう系みたいなノンストレスに徹しきった話を
書けるのかとか
2022/07/12(火) 15:56:14.18ID:za7CZYbJ0
いつのまにか結構出てるな、第六の出版部
物理の本も出せるし、利益計算も明快だし、
PPPがやろうとしてるのもこういう感じなんじゃないの?
ttps://tw6.jp/trpg
2022/07/12(火) 19:50:32.45ID:prF/KMtR0
なんか言うならせめて元記事読んでくりゃいいじゃん
なろう系作る気はないこと(たぶん好きじゃないから)
当面売れないだろうし売れなくてもいいってのは明言されてるだろう
2022/07/13(水) 03:40:40.04ID:Pky+URgU0
めっちゃ予防線
2022/07/13(水) 06:15:34.67ID:PwNRdIh90
まあ、何か新しい事をやってくれるのは歓迎すべきだろ
当たれば面白いし、爆死してもそれはそれで面白いから
2022/07/13(水) 15:54:52.49ID:rafdNDVld
第六出版部はTRPGって導線あるからいいがPPPの方は導線がないからなあ
完全に身内向けでSNSで盛り上がるネタの種みたいなもんで売上なんて考えてないやろ
2022/07/13(水) 16:15:59.22ID:tVJFjfJ40
変な欲はかかずに身内ネタっていうのなら、それはそれで
構わないでしょ
2022/07/14(木) 09:36:44.23ID:vRtW5z+L0
身内ネタが出来るレーベルが出るかもってことならその方が喜ばれるんじゃない
2022/07/14(木) 10:51:53.35ID:UmZFxW3z0
風呂が新世界乱発してるけどやけくそにでもなったんだろうか
コラボ世界も始まる前からスケジュール破綻しててコラボ本編が始まっても予告していたワールドガイドの更新もなく
大多数のPLは世界観もわからず設定を練れないまま放置されて困惑してるのに
コラボそっちのけでひぐらしインスパイア世界とキャンペーン開始でそっちにリソース注ぎ込み
さらにまた別の新世界スタートって結局全部グダって失敗で終わる未来しか見えんぞ大丈夫か
2022/07/14(木) 11:04:43.66ID:FYXD60NH0
>>211
イラスト頼んだら抽選でキャッシュバックするキャンペーンをするのは良いんだが
PCの所属する組織の制服デザインをツイッターで呟くだけでマニュアルに追加しないっていうな
理解に苦しむわ
2022/07/14(木) 12:25:37.07ID:FIZvrPIi0
CRPGはほぼアバター=職業
新職業をドンドン出してLVUPや装備・スキルのガチャやらせて
目先の売り上げ維持しようとしてるんじゃ?

廃課金への優遇と囲い込みが露骨になりすぎと、
リアクションの質が下がって、全体の課金が細って危険域で焦ってるような
2022/07/14(木) 12:52:39.38ID:UmZFxW3z0
新世界開始じゃなくて新シリーズ開始だったね。似たようなもんだけど

既存世界の現行シリーズ複数同時展開中に加えて
コラボ世界、ひぐらしに似た新世界、長年動きのなかった世界の新シリーズ
これ今のGM数で全部同時に回せるん?
2022/07/14(木) 13:32:13.55ID:EIea+kre0
1世界2シナリオくらいに絞ればいけるだろ
2022/07/14(木) 13:50:12.09ID:UmZFxW3z0
一世界一シナリオでも遅延発生してるんだが
2022/07/14(木) 16:22:49.62ID:FIZvrPIi0
ひぐらしの鳴くパクリ的な世界は、参加費は過少だけど没あり
出ても数行って断りが入れてある
没率高めなら、GM一人でもこなせる

今月でシリーズ終了かシリーズ最終回シナリオだろうってのもあるし、
そこ担当のGMたちを今夏予定って言ってる新シリーズに移行させるんじゃないか?
2022/07/14(木) 17:35:09.68ID:UmZFxW3z0
何にせよ新世界や新シリーズを乱発するよりも今やってるシリーズや世界を大事にして
PLが普通に楽しめてGMや運営の中の人にも無理のない範囲で運営して欲しいけどね
公開予定日当日になって理由も書かずにあとウン週間延期します、をやって不満が出ているわけだし
2022/07/14(木) 17:43:06.48ID:FYXD60NH0
ホビデの末期を思い出すわ
2022/07/14(木) 21:45:18.93ID:lL/FyEHta
【朗報】富が絵師の取り分減らすとの噂で富絵師大量逃亡フラグ
これでPPPやアルパカが盛り上がるかPBW全体が死ぬかは知らない
2022/07/14(木) 22:09:28.06ID:FIZvrPIi0
アルパカは白手紙で客増えたようだし、
PPPは年間予算100万ベースでイラレの賃上げらしいし
あとは、skebに移るんじゃ?
2022/07/14(木) 22:21:27.64ID:o2qBJVic0
わざわざ他PBWに移るくらいなら
PBW以外のもっと金払いのいいコンテンツに行くだろw
2022/07/15(金) 01:51:28.24ID:fkOjj3tc0
チェンパラがよっぽど赤地なのかね
それ以外で絵師報酬減らす理由もなさそうだけど
2022/07/15(金) 02:09:37.38ID:RMUHE7t0a
現状のアイコン除く納品数がチェンパラで1日20件前後、第六で十数件
新作が始まって一年くらい経つと1桁の事もあるくらいだから第六はむしろ健闘してる方だけどチェンパラが少なすぎ
同じくらいの時期の第六やケルブレなら60~70くらいは納品されてた

サイズアップ常態化で値上げ幅がその分大きくなってるから、そこから富の取り分を増やして補填したいんだろうな
(5chソースだと基本料金の絵師取り分は多少増やして値上げの絵師取り分を減らすらしい)

チェンパラで減るのは想定内かと思ってたが、富もここまで落ち込むとは思ってなかったのか
2022/07/15(金) 02:19:06.94ID:DaMcOkLt0
減るのは覚悟してただろうが
減っていいと思って運営する会社は無いだろうな

TW6がこれから更に隆盛するのは難しいし
TW7という大コケの実績を作ってしまった以上TW8も無条件に信頼できないだろうから
2022/07/15(金) 02:34:54.65ID:5SlPvX2Ar
ただでさえUIやシナリオ形式が不評だったTW6でMS周りのトラブルが次々起きるわ対応も遅い甘いで見切りつけたPLは多いだろうな
談合MS集団の一部はのうのうと今も動いてるし、某キャラパク改悪の件じゃ富のトラブルなのに他社が先に対応してたくらいだし
そして次は絵師が離れる流れを作るとか
PLも絵師も業界一いるから多少減ってもいいスタンスか?ぬるま湯が冷めるのはいつになるかな
2022/07/15(金) 02:50:20.36ID:RJ4NZ1/F0
むしろ人気絵師に値上げさせるための改定だと思う
人気絵師なら値上げしても注文減らないからどんどん値上げして
客に金払わせろってことだよ
最近富は★30個分まとめて課金できるようにしてるからね
全体的に客単価を上げようとしてるんだろうな
2022/07/15(金) 03:26:07.40ID:Enoz4bxE0
値段上げるなら他社であげたほうが当然入りも良くなるのでそこでやる意味もないというオチ
2022/07/15(金) 03:42:18.86ID:WJmJP57+p
あそこの書き込みを全部信じたらという非常に信頼性の低い事を前置きした上で言うけど
決済手数料って基本的に固定額ないしは低額だと高くて高額ほど割合的には安くなる傾向にあるんだ
今まではシナリオとかで☆0.5とか☆1とか必要な額をちまちま買うユーザーが多くて苦しくなったから絵師にその負担が入ったってことだろう
☆20や☆30が増えたのも高額買わせて手数料負担減らしたいと思ったと思えば辻褄も合う

アルパカは知らないがPPPはそれを意識して1000RC(1.1万円)以上のまとめ買いをするとサービスで粗品が付いてくるようになってる
富もWPとかのポイントを還元して自然と買わせるようにしたらよかったのにね
2022/07/15(金) 03:58:07.04ID:g3ZgZUBX0
アルパカも高額ほど入手AC率は上がるよ
その分システムコンテンツ専用のLPの割合が増えることで補填されてるけど
2022/07/15(金) 09:33:37.26ID:tozh+w4D0
>>225
上様が作らないとダメって分かったからTW8は盛り返すと思うよ
TW7はまあドンマイ
2022/07/15(金) 09:37:22.47ID:mBhH6y5k0
あのお知らせ見て他社に倣うのかと思ったら逆を行くんだもんな
富的にはPBWが純粋に好きで、塩対応でもいい人だけ残ればいいってことなのかな
2022/07/15(金) 10:27:59.43ID:WCHfiI2wp
当時は厨P対策だからと批判した奴が悪みたいなリンチされたけどやっぱりチェンパラで色々締め付けキツくしたのは悪手だったんじゃと思わなくもない
2022/07/15(金) 10:39:39.12ID:gR79ovem0
むしろもっともっと第六にエンジョイ勢が残ってくれる考えてたんじゃないか?
だが実際は新作ってだけで明らかにチェンパラが楽しめなさそうなエンジョイ勢もこぞって移行してしまった
明らかに第六向きじゃね?っていうイベシナ系に数十名殺到してるので色々お察しだよ
チェンパラは縛りが厳しいからイラストは作りづらい、でも周囲も移行してるから旧作の第六に戻れないってとこでしょ
2022/07/15(金) 10:43:49.33ID:RruQW3xQ0
第六以上に自由にはできないしチェンパラの路線も仕方ないだろう
個人的には身内向けの配信がチェンパラにはない(上村が聞いて来た情報を流すだけ)のが致命的だと思ってる
2022/07/15(金) 10:54:52.95ID:jfZi4Vbs0
なになに
よく知らないけど、現最大手という立場に驕った富がついに凋落するの?
2022/07/15(金) 10:58:46.16ID:H6BwkSDu0
第六が自由すぎたから、余計に縛りが厳しいって
感じてしまうPLが多かったのが誤算だったのかな
2022/07/15(金) 11:10:08.23ID:WCHfiI2wp
いやTW5以前と比べてもかなり厳しかったはずTW7
2022/07/15(金) 11:25:57.52ID:jfZi4Vbs0
富はやってないからよく知らないけど
ヤミーがPPPの料率について言及してるね

※現時点でIL料率は平均的業務で60%、人気・活発で65〜75%程度、GMは45%程度、VAは55%程度(何れも実質)

だって

確かアルパカGMは最大料率75%って言ってたから、ヤミーがいかにGMの料率には厳しいかが判るね
常にGM不足してるって言ってるくらいだし、GMもっと上げてあげればいいのに
2022/07/15(金) 11:43:12.44ID:b8S4glSKp
富の第六も最大50%だったと思う
2022/07/15(金) 12:08:58.71ID:gR79ovem0
縛りや枠組みがあるからこそ工夫を凝らせるし攻略のし甲斐も感じられる
ゲーム開始前からちゃんとプラスマイナス合わせてその点を広報していてくれればもっと棲み分けできたかもな

富はこんなに新作に脊髄反射で人が流れるとは思ってなかった気がするが
新作ってだけで移行する、もしくは旧作落ちしただけで離れる奴は確実にいる
2022/07/15(金) 12:25:36.81ID:RMUHE7t0a
実際の所はどうかわからんけど、チェンパラの売上減少の補填を絵師の取り分を改変して賄ってるように見えるのと
第六のお知らせで「水着の不受理多発状況をお詫びします」なんて言ってる裏で環境改善じゃなくて逆に料率改悪っていうのが印象悪いなと思う
2022/07/15(金) 13:26:02.92ID:k+H0hGMHd
実際各種手数料改定が起因だから仕方なくはあるんだろうがな…
2022/07/15(金) 14:07:10.61ID:RruQW3xQ0
>>240
第六は大成功で45.6%
成功苦戦で36.4%

PPPは8人予約で12000円の45%
第六で1章に8人ずつ入って全部大成功すれば同等だけどPLのプレイング待ち時間があるから時間辺りで考えると第六はそこまで稼げない
2022/07/15(金) 14:47:40.57ID:tozh+w4D0
>>239
GMそんなに貰えてないそうだぞ
全GM平均したらもっと低いみたい
2022/07/15(金) 15:58:00.96ID:T4yvOV7e0
GMは30%ってスレで出てなかったっけ
2022/07/15(金) 17:07:32.27ID:jfZi4Vbs0
じゃあGM45%ってのは最大値で
最低値が30%って事なのかもしれないね
やっぱ物書きには厳しいヤミー

それが嫌だからって料率の高いアルパカに行ったとしても
需要が弱過ぎて、結局稼ぐのは困難
難しいねぇ
2022/07/15(金) 17:32:44.80ID:2lC9goH8r
イラストレーター募集の時もやってたよね
弊社は〜万の案件ですみたいな
その時も確か凡絵師が客から依頼受ける時はそんな高くないのにって話題になった覚えがある
2022/07/15(金) 17:48:26.93ID:m6XwnTAOa
8人で予約で埋まって四千円もらえるならそんなもんな感じするが、冷静に30%と言われるとボッタクリっぽくは見えるなw
2022/07/15(金) 18:34:58.57ID:BGEGBm/ad
PPPはIL以外軽視されてる気がして、GM、NM、VAはきつそうな印象。アルパカはすぐに発注殺到する人とずっと発注ない人とで両極端な気がする
2022/07/15(金) 18:37:31.70ID:vdyXF3ex0
アルパカで第六のシステムをパクればよくない?
2022/07/15(金) 19:32:57.01ID:5FEeUnSoa
PPPのGMは毎月バンバン出しまくってる人じゃないと45%いかないって聞いたことあるよ。
聞こえのいいことをヤミーが言うけど、富MSが登録だけして実情知って動かないのはそのせいだと思う。
数十人来るMSはひとつのOPとマスコメ(平均2000文字くらい?)で50で回せて稼げるけど、PPPだとOP2000〜3000文字(凝ってる人はもっと書いてる)とリプレイ書いて4000円だったら…富かなってなるだろうし。
2022/07/15(金) 20:03:39.24ID:8Pzk+EaVr
人によって料率違うってことは機嫌次第ってわけで
お気に入りは料率高いけど他は低いやら機嫌損ねたから下がる的なのもあってもおかしくない
2022/07/15(金) 20:10:34.41ID:H6BwkSDu0
さすがに出してる本数とか、PLからの評価とかファンレターの数とか
客観的なものでも評価してるでしょ
2022/07/15(金) 20:20:11.47ID:oC1NcG0/a
報酬は変えてないだろうが絵師にランク付けしてるのはラジオで言ってたからな
高ランク絵師ならどれだけ問題行動をしてもなあなあにするが低ランク絵師はちょっとした問題で晒しあげだし
2022/07/15(金) 20:43:46.97ID:DaMcOkLt0
>>252
数十人くるMSは250円で1000字かいて数十人こなすんだから
たとえば50人なら12500円もらって50000字書くのでは

字数気にするならそっちのがよほどやべーでしょ
2022/07/15(金) 20:46:15.31ID:g3ZgZUBX0
>>246
それはデマ
2022/07/15(金) 22:20:27.21ID:fpRU6/n10
絵師の囲い込みはなんだかなぁ
2022/07/15(金) 22:55:23.83ID:07IWGpFd0
このタイミングでPPPも露骨に他社に喧嘩吹っかけにいったなw
予定の段階らしいが そうじゃねーだろってモヤってるのが相当多い
2022/07/15(金) 23:04:38.62ID:/MjxQasLa
富とPPPと両方で遊びたくてもヤミー自身がこうやって富に喧嘩吹っ掛けて信者も富に砂かけしまくるから嫌なんだよなぁ
2022/07/15(金) 23:08:06.67ID:Enoz4bxE0
いやPPPILの賃上げに関してはずっと前からやってるぞ
2022/07/15(金) 23:11:09.32ID:/MjxQasLa
>>261
それはそうなんだけど専属ボーナスとかまでやるのはちょっとな
このタイミングで大々的に告知してるのは富から逃げる絵師を捕まえるためだろうし
2022/07/15(金) 23:13:45.72ID:Enoz4bxE0
>>262
ヤミーがワンマン俺様経営なのは否定しないがたった1日半で給料体系簡単に変えるような企業が存在すると思ってるのか?
元から案として用意してたらドンピシャなタイミングで被ってしまっただけだろ
2022/07/15(金) 23:17:24.84ID:/MjxQasLa
>>263
値上げのことは知ってたし専属ボーナス自体も考えてはいたんだと思う
けど流石に富のことをまったく視界に入れずに告知もしてるわけないわ
俺はヤミーとその信者がこうやって富とPPPの対立を煽るのが嫌なだけだよ
絵師の報酬下げる富が悪いのを大前提としてもさ
2022/07/15(金) 23:19:44.39ID:Czow+DlW0
同業他社の状況を見ないほどバカとも思えないし見てるとは思うけど
水着に被ったのはわざとではないと思う
事前に決まってたのを変えなかっただけじゃないの
2022/07/15(金) 23:22:16.58ID:t5eh3nxB0
富、PPPもだけど他PBW全社に喧嘩売るボーナスで笑うわ
2022/07/15(金) 23:45:07.93ID:4YuJtO03p
専属しなきゃ利率下がるってわけじゃないんだろ
どっちかってとPPPだけやメインで活動してる奴らにご褒美あげるくらいの意味合いが強いと思う
2022/07/15(金) 23:45:42.30ID:BGEGBm/ad
専属ボーナスはな。PLも他社開けたILにもっとうちで描いてってリプ凸してるのいたり、トップもキャスで思いっきり他社叩いてたりで、その辺露骨なんだよな。
2022/07/15(金) 23:46:31.46ID:fkOjj3tc0
最大手の富が初めて弱味を見せたんだから他社は攻めどころで間違いないと思うけどね
ヤミーだから過剰に批判されてるように見えるよ
2022/07/15(金) 23:48:13.71ID:mBhH6y5k0
俺はパカに頑張って欲しいよ
2022/07/15(金) 23:51:29.89ID:vuyMsj5Yd
他社PBWのPLに敵対宣言して
今後ユーザが流れてくると思ってんのかなほんと
2022/07/15(金) 23:58:56.49ID:/MjxQasLa
>>271
富に喧嘩売りたいだけならいいんだけど富PLにも喧嘩売ってるしアルパカPLで戸惑ってる人も見かけたな
アルパカはとばっちりで可哀想だわ、いくらトップがPPP寄りでもPLも巻き添え事故食らってるもんな
2022/07/15(金) 23:59:50.95ID:g3ZgZUBX0
>>263
ヤミーはちょっと前にも料率値上げの話してるんだから、
その時点で既に、どこまでなら出せて、実際にはどこまでで済ますかは全て計算済みだろう
つまりその時点で、1日半どころかすぐにでも、ヤミーさえ最終決裁すればいつでも変更できる状態ってわけさ
2022/07/16(土) 00:01:35.13ID:brxzkiUsp
>>273
社会人の経験あるのか……?
2022/07/16(土) 00:02:42.95ID:GTbtEZ4r0
>>271
PPP外でやってるPLだけど今回の件見て行きたいとはさらに思わなくなったな。
他社に頑張って欲しい。
2022/07/16(土) 00:04:22.71ID:BLkVGTTt0
風呂は富が弱みを見せたのにも乗じれないし、
良絵師がさらに流出になりそう
2022/07/16(土) 00:05:45.57ID:brxzkiUsp
まぁパカでもPPPでもここで攻め気でいけないところはまずいよね…
2022/07/16(土) 00:08:18.60ID:gIZb0mW/0
アルパカにこれ以上攻める余地ねえだろ!!
2022/07/16(土) 00:13:41.40ID:brxzkiUsp
そういえばパカが利率やホワレで攻めたからこその第六の水着不受理率だったのか
2022/07/16(土) 00:19:46.92ID:gIZb0mW/0
毎年やってる第六水着と、今を逃せないホワレ初期需要だったら、そりゃあホワレに吸われるのも仕方ないな……
2022/07/16(土) 00:58:31.92ID:y0GlapYW0
ホワレ需要を見てのPPP値上げ踏み切りだったのかもな
富が不受理に詫び入れるのなんて初めてだし
2022/07/16(土) 01:04:51.23ID:n/yBPrZvd
ヤミーのこういうとこほんときらい
2022/07/16(土) 01:20:32.41ID:YVTNqFij0
いわれて気づいた。なら納得だわ
ホワレは期間限定に弱い心理もあって人口が思った以上に流れてたのか
2022/07/16(土) 01:48:39.86ID:as22O3wep
誰だよヤミーに凸したやつ……
2022/07/16(土) 01:58:38.72ID:yTKMOjwQ0
ヤミーにっていうかリバージョンに問い合わせたんだろ。別に悪い話でもないでしょ
ただこれについては文句言うのは過剰反応だと思うけどね
2022/07/16(土) 02:06:15.17ID:gIZb0mW/0
反応がない前提でいいのなら、問い合わせする権利くらいは誰にでもあらあな
「無視されたふじこlp」って言い始めたらアレだけど
2022/07/16(土) 02:16:17.03ID:GyoWavQDd
これ止めたら止めたで最早ただの好感度下げ損なんだよな
2022/07/16(土) 02:27:58.39ID:yTKMOjwQ0
つかそもそもこれで好感度がーってのも分からん話だわ
PPPメインにやったら賃上げしますってのが気に食わないなら他所もそうすりゃいい
この話ぶっちゃけアルパカメインにやってる奴には何の影響もないじゃん。アルパカのが高いから

やってるゲームがクリエイターを報酬格差がつくレベルで搾取してるから困るって話になるんじゃね?
2022/07/16(土) 02:36:28.76ID:1jhtUX4B0
むしろ、PPPの資金力が謎過ぎるんだが……
細かい計算は省くけど、ヤミーの呟いてる内容からすると総売上のうちPPP側の手取りっておよそ2500万から3000万程度
それでSD陣を雇って、エンジニア雇って、サーバー代払ってって考えると余裕ほとんどないはず
ヤミーはやけに余裕たっぷりだけど、3000万で正社員を最低でも4人養ってるって全く余裕ねーぞ
普通、人件費って給料の1.5倍から2倍を見とけって言われるから
むしろ、たまに金ならあるみたいなツイートしてるのがすっげー謎
2022/07/16(土) 02:47:38.76ID:KaZO/HZ70
そもそも誰かさんが待遇悪くして離脱してしまったものを、他所がどうしようが勝手だろう…
好感度だとか的外れな発言は客のモノではないね、人狼プレイヤーならわかる筈だ
客の視点ならば、絵師の賃金が高い方が安心できるだろう。安くなればクオリティが落ちると考えるのは自然なことだ

同業他社でなくskebに行く人もいるのに何故か1つの会社にしかヘイトを向けてない
まるでPPPを叩けば絵師が逃げないとでも思い込んでいるかのようじゃないか?
2022/07/16(土) 02:52:43.53ID:gIZb0mW/0
>>289
2500~3000ってことは、2500でギリギリなら3000なら500残るってことだ
言ってた全施策を全部やっても外注費+250万なんだから、さらにもう一度やる余裕くらいはある
2022/07/16(土) 03:08:11.44ID:xKg0iUhs0
こう言っちゃなんだがPPPも風呂ほどじゃないしゲーム内マネーでも回せるとは言え結構なガチャゲーだからな…
一般PCにはあんま関係ないが対人ガチ勢とかは闇鍋しかない上に最高レアリティ0.1%だから環境装備とか手に入れるには結構出してると思われる
その辺の売上もそれなりにあるし割と余裕あるのかもな
2022/07/16(土) 04:56:22.64ID:URGGgBwK0
PPPの絵師優遇はわかったから
もっとGMWRも優遇してあげて
2022/07/16(土) 05:15:06.71ID:gIZb0mW/0
恐らくは現時点で既に風呂でトリシナ書く次くらいに優遇されてるんだよなぁ
アルパカは料率高いように見えるけど、予約が入らなけりゃ実質料率2/3だし定員割れたらさらに悪化
富に至っては客単価が言わずもがな
それ以外は論外だし
2022/07/16(土) 05:49:23.80ID:GyoWavQDd
>>288
申請した絵師はアルパカ2割、PPP8割に仕事の比率変えろって言ってんだぞこれ
アルパカの方が高いから影響無いってのは
それが理由で誰一人申請しなかった場合だけだぞ
2022/07/16(土) 06:58:28.19ID:5EHYSiCha
>>290
PPPが当て付けみたいなことするからそういうところが嫌だって話なんだが
囲い込みみたいな専属ボーナスはアルパカや風呂にだって影響あるだろうし
こうやってくっさい信者がシュバって対立煽りしてくるところもクソ
2022/07/16(土) 07:37:06.13ID:8OXIdH7d0
専属ボーナスは串も昔からやってたっぽいのに規模的に話題にすらならんのよなw
鯖の不具合でクリエイター募集も止めてるぐらいだし、最早影響のしようもないけど
2022/07/16(土) 08:42:31.02ID:yTKMOjwQ0
>>295
アルパカは無条件で高いんだから
アルパカメインの絵師が仮にPPP兼務したところで専属使わなきゃ何の影響も制約も無いでしょ
使われて困るのは報酬が低い運営だけで報酬がほんの僅かあがる制約なんてパカメイン絵師が使う理由ないじゃん
2022/07/16(土) 08:44:27.85ID:BLkVGTTt0
>>294
>恐らくは現時点で既に風呂でトリシナ書く次くらいに優遇されてるんだよなぁ

風呂でトリシナ書く場合、そんなに優遇されてるの?
料率は悪い方ってどこかで聞いた
2022/07/16(土) 08:52:46.41ID:5EHYSiCha
スレでも言われてるけどPLも絵師の取り合いや囲い込みされると嫌なんだよ
富が悪いのを大前提としてもPPPに移住する絵師にいい印象を持てって言うのは難しいし
仕方ないとは思うけど落ち込むよ

PPPのPLで何人か指摘してるけど「他社との比率じゃなくて納品数絶対数のほうがいい」とかそういう話
2022/07/16(土) 09:46:09.67ID:gIZb0mW/0
>>299
料率以前に、風呂って、参加料金高くなっても特に1人あたりの要求文字数変わらないんだわ
2022/07/16(土) 09:51:58.35ID:BLkVGTTt0
>>301
だから手抜きGMは参加料金高いシナリオでも、あの程度しか描写しないんだな
2022/07/16(土) 10:21:31.29ID:YVTNqFij0
ボーナス狙いなら今後「PPPはガンガン受けるけど他社は2割にセーブしよう」
と調整する絵師はでるだろうね。一番響くのは人気絵師でお断り増えるし
絵師も(他社)PLもPPPメイン以外モヤモヤする
狙わなきゃいい話ではあるが、絵師次第やお得なら惹かれるのあるからなぁ
2022/07/16(土) 11:23:38.04ID:VI0dTSvpd
他社は2割にしろって、PPPより利率高いとこのPLでも普通にモヤるぞ。
それにPPPメインにすると宣言してくれれば割合諸々実際は問わんって言ってるけど、いよいよそれだとただのILの心理的な拘束に過ぎないと思う。
2022/07/16(土) 11:40:19.21ID:y0GlapYW0
これがすぐに施行されてもさしたる影響はないと思う
大きな影響が出るとしたらPPPの次作が出た時だわ
2022/07/16(土) 11:43:34.44ID:RXamieIdp
PPPの人気絵師ってのは少なくとも富とイーブンくらいの受注してるもんな今でも
2022/07/16(土) 12:20:17.86ID:nYLSJPLda
正社員3名、年収400万(SDのうち、社員と明言
400×1.2×3=1440万
準社員
2022/07/16(土) 12:24:12.35ID:nYLSJPLda
途中送信すまん

準社員が3名、月給15万
15×12×3=540
合わせて1980万+ヤミーの報酬が本当に最低限必要な人件費
さらにスポットでエンジニア雇ったりすると、PPPはマジでギリギリやな
2022/07/16(土) 12:34:20.41ID:y0GlapYW0
ヤミーが年商1億超えてるって言ってるから2000万円少し抜いたくらいなら余裕じゃねえの
2022/07/16(土) 12:49:01.96ID:BLkVGTTt0
年商と最終的に会社に残る純利益は違う
2022/07/16(土) 13:25:42.49ID:cOwq6oKf0
PPPの絵師優遇で弊社の稼ぎはほぼありません><
って言ってるし、売り上げはやっぱりGMの低料率分から出てるんだろうな。
2022/07/16(土) 13:34:27.55ID:1jhtUX4B0
まず、PPP全体の売上がおよそ1億円程度
うちイラストが2021年のデータだと6000万円ほどを占めている
イラレの料率+決済手数料で約7割抜かれて、イラスト部分の粗利は1800万ぐらい

続いて、シナリオが残りの4000万円でそのうちの3割がSD+ヤミー
この部分はMSの取り分が発生しないので、決済手数料だけで粗利1080万
残りの2800万は、MSの料率を考慮して980万ぐらい

イラストとシナリオの合せて3860万円がPPP側のおおよその粗利
アバウト4000万円と考えると、そこまでズレてないんじゃなかろうか
ここからさっき見積もった人件費とヤミー自身の報酬、さらに開発費を出す必要がある
ヤミーの報酬を社員と同じと見積もっても、開発費と合わせて3000万程度はかかるんじゃないか
すごい雑だけど、最終的に1000万円ぐらいが会社に残るってとこだろう

結構儲かっているように見えるけど、扱っている商品がクッソ不安定なうえにインボイスも始まる
料率アップだって言ってる余裕は本当にあるんかとは思うわ
給料とかもっと低い可能性はそらあるけど、ほとんど男で30代以上って考えるとこれ以上安いのは違う意味でやばいし
313sage (ワッチョイ 7d01-1xaO)
垢版 |
2022/07/16(土) 13:40:36.52ID:C8gspeI70
ヤミーがやっているのは謂わばダンピングだろ
ラジオでアルパカのダンピングを散々言っていたのに自分はやるんだ

てかラジオではお気持ち表明をやってはいけない、悪口は言うな褒め合おうと言っているのに自分が真っ先に悪口を言ったり他社をぶっ叩くよね
こういうのってトップが真っ先に守らないと誰もついてこないんだ
ぜひヤミー様にお聞きしたいね
何故自分だけはよくて他はだめなのか明確な答えを頂きたいものだ
2022/07/16(土) 13:42:06.01ID:yTKMOjwQ0
表から見れるだけでも闘技系参加400人×週(20万)を考慮しないと
PPPは半分ブラゲのPBW
風呂は半分ソシャゲのPBW
風呂だって納品数だけ見たら社員養える訳無いだろ
2022/07/16(土) 13:46:46.90ID:1j5u0fU40
PLのPCを有料で一ヶ月借りられる制度とかないの?
参照するイラストとストーリーを選んで、選ばれた作者とPCのPLに収入が入る仕組みとかどうだろう?
2022/07/16(土) 13:59:11.77ID:idr3FTSsr
それやっても使う人少なそうじゃない?
風呂ならPC化したNPCあたり少し需要ありそうだけどそもそも母数が少ないし
提案が大成功してるPPPでも弄っていいラインや恋愛系間違えたら大変なことになりそうだし
富なんかうちの子一番可愛い勢ばっかで他PCなんてお世辞で褒める程度なイメージだし
アルパカはもはや他PCに興味ある人間が居無さすぎて問題外
2022/07/16(土) 14:05:42.30ID:1j5u0fU40
借りたいPLの書いた発注文やプレイングを借りられ側のPLに受理形式でやれば気に入らないやつは却下すればいいし
2022/07/16(土) 14:07:29.38ID:idr3FTSsr
少なくとも他人を蹴落とすやり方ばかりの富でPC貸しが出来たらPCを勝手にエロ堕ちさせたり意図的に依頼失敗させるトラブルが発生するのが容易に想像できる
もしくは他人のPCを自分のシナリオに入れて扱き下ろしたり、PCをモブにしてグリモア猟兵主役のリプレイ書いたりな
まあそれは今でもあるんだが
2022/07/16(土) 14:12:15.82ID:idr3FTSsr
>>317
PPP提案みたいな形式ってことね
つかまんまだからもうほぼあるよ
でもざっくり言えばシナリオ代イラスト代を奢る機能になるから、アトカ売買トラブルや癒着問題やキャラ改悪パクが蔓延った富では実装されないだろうね
2022/07/16(土) 14:18:13.91ID:92ZNX7Aoa
熱心な富アンチで草
富自体のアンチなら分かるがなんで他社で遊んでる人をそんなに憎んでこき下ろすんだ
ヲチスレテンプレみたいなのしかいないと思ってる?
2022/07/16(土) 14:18:18.86ID:idr3FTSsr
>>315
あともう一つ
却下できる制度有りで一ヶ月借りることになったとして、借りた側のPLがやる事なす事が借りられる側PCのPLの意に反してて、一度もシナリオやイラストが成立しなかったら間違いなく金返せと言い出すよね
このままじゃ金が無駄になるんだから許可しろよって脅すPLも出てくるかもしれない

一旦ゲーム内通貨を預かり何も出来なかったら返金する形だとそれはそれで実装工数が増えるから、相当利益が見込めなかったらどこも実装しないと思うよ
2022/07/16(土) 14:19:08.00ID:1j5u0fU40
>>319
駄目かー
少しでも何か継続収入とかあればなー
2022/07/16(土) 14:21:21.48ID:idr3FTSsr
>>320
逆に積極的に他人に★代を奢りたいPLって居るか?いや富に限らず風呂とかパカでもさ
それどころか他人の★で自分をageたくて仕方ない奴らばっかじゃん
少なくとも俺は自分のPCより他人を大事にしてる菩薩のようなPL富では見たことないよ
2022/07/16(土) 14:25:29.72ID:1j5u0fU40
じゃあ、逆に自PCを優遇できるようなサービスならいいのか?
2022/07/16(土) 14:28:01.93ID:92ZNX7Aoa
>>323
俺は富やパカで遊んでるけど★奢ってでも一緒にシナリオノベル行ったりイラスト作りたい人はいるよ
それに誰だって一番は自分のPCじゃね?だからといって他人を蹴落とす真似するやつは極一部だろ
PPPは村社会だから他所より結束が強い分提案が噛み合ってるのは分かるがあれを基準にするのはちょっと特殊すぎると思う
それに言い方悪いかもしれないがそこまで不信感持つなら周りの人間関係を見直したほうがいいんじゃね?
2022/07/16(土) 14:28:06.69ID:idr3FTSsr
>>324
具体的にどういうサービスを考えてるのか予想つかん
PCを一ヶ月借りて自PCのヨイショ役にする制度か?それなら欲しがる奴はいるかもな
借りられ側が許諾するメリット皆無だけど
2022/07/16(土) 14:31:54.41ID:idr3FTSsr
>>325
大多数が君のような素敵な人ならいいんだけどな
残念ながら実際にアトカ売買癒着談合キャラパクその他諸々のトラブルは起きて問題になっただろ?全員が善意で使ってくれるとは限らないんだよ、どの界隈もそうだけど
別にPPPは提案システムが有効的に活用されてるのが外野からもわかるから例として挙げたんであってあれが最適解とは思ってないよ
2022/07/16(土) 14:32:51.26ID:1j5u0fU40
じゃあ自分のPCをグッツ化する際に使用料をクリエイターに払うとか
アクリルグッツとか本を作りたい人ってどれくらいいるかな?
2022/07/16(土) 14:35:47.67ID:idr3FTSsr
>>328
いやそれなら富やPPPにライセンスあるじゃん
しかもそれだと初デザイン担当した絵師に金が行かないと文句出るよ、PPPで初絵エクカのデザインは完全に絵師のアイデアなんだから二枚目以降の納品はこっちにも分け前寄越せって騒いだ絵師いるし

あと細かいけどグッズな
2022/07/16(土) 14:35:55.26ID:92ZNX7Aoa
>>327
トラブルなんてどこの会社も起きてるが
富が母数多い分目立つのもあるだろ
ヲチスレに毒されすぎなんだよ
そこまで他人に不信感しか抱けないならソロで淡々と遊ぶ方が健康的だと思うぞ
2022/07/16(土) 14:37:46.84ID:5SiGzsFm0
富ならライセンスがあるから使用料を絵師に払うことは出来るね
2022/07/16(土) 14:38:03.66ID:idr3FTSsr
>>330
だからどこの会社でもそうって言ってるだろ
富は特に母数が多いからトラブルの数も多くてその先も容易に想像できるから例に挙げてんの
結局どこの会社でもPC借り制度なんて成立しないし実装したがらないだろって根拠付きで言ってるだけなんだけど
2022/07/16(土) 14:39:32.73ID:eUtr0YZFa
自分のキャラならPPPの幕間みたいに決めた範囲のライターにお任せでショートストーリー書いてもらうとか
第六のアドリブ強め宣言してる好みのMSにサポートプレイング並のプレイング送るので十分だからなあ

他人のキャラの場合、キャラを借りてああしたいこうなりたいなんて思ってるPLは欲が勝ってコレジャナイしかできんだろ
動かしたい魅力的なキャラなんてのは大抵は中の人の魅力や動かし方とセットなんだから

>>323
金出すからシナリオや複ピン一緒にやろうぜって思える人は居たし、ここは立て替えるしおごりでもいいよみたいな事はあったよ
まあそう思える人は大抵人間性ちゃんとしてるから何らかの形で借りを返してくれるけど
2022/07/16(土) 14:40:24.98ID:5SiGzsFm0
PPPの提案リクエストみたいなのあったら欲しいけどな
すごくお世話になってるキャラがいるから誕生日とかにプレゼント出来るならしたい
2022/07/16(土) 14:42:46.64ID:idr3FTSsr
>>333
ブラウザ変えて同じ意見レスご苦労さん
現状のシステムでほとんどそれが出来てるんだからやっぱりPC借りとか会社もPLも求めてない
見てる限りPC借り言い出した奴は富に収入口増やして絵師料率下げからの絵師離れをなんとかしたいようにも見えるんだが、そんなに富に拘る理由が逆にわからんわ
絵師はパカやPPPに行きたがってるんだから絵師が好きなら追いかければいいのに
2022/07/16(土) 14:47:15.47ID:1j5u0fU40
もっとクリエイターに継続収入があればいいなーと思って言っただけだよ
2022/07/16(土) 14:51:15.09ID:92ZNX7Aoa
ワッチョイ 7a01-IyVkは富なんて一言も言ってないんだよなぁ
ここまで思い込みが強いと何言っても無駄だな
2022/07/16(土) 14:52:51.82ID:1j5u0fU40
夢の印税生活みたいなのは無理かもしれないけどそういうのがもっとあってもいいじゃん
作ってそれで終わりなのは勿体ない
2022/07/16(土) 14:54:14.86ID:7ImoGFWur
このタイミングでクリエイターの収入を気にしてるからその路線かと思ったんだわ
2022/07/16(土) 14:56:05.70ID:7ImoGFWur
富やPPPのアイコン背景販売とか一応継続収入みたいなもんだと思うけどな
そこに需要があるかは別だけど
2022/07/16(土) 15:06:47.29ID:eUtr0YZFa
>>335
回線被ってるみたいだが325とは別人

333でも書いた通り、現状のシステム以上の事は需要面でもトラブル面でも必要ないやろっていうのはID:idr3FTSsrと同意見だよ
2022/07/16(土) 16:24:14.32ID:gIZb0mW/0
>>312
システムコンテンツの売上は一体どこに消えたの?
まさか「ほとんど全部SRCで賄われてるはずだから0」とでも?
2022/07/16(土) 18:26:55.52ID:D3IlSNdn0
PLのPCを他PCに貸出しは借りる方も貸す方もあまり意味を感じないな…
MS側や絵師側から書きたいor描きたいから貸してくれってなら喜んでだけど
2022/07/16(土) 19:19:22.40ID:BLkVGTTt0
リアルの生活環境が変わったから引退
でもキャラデリしたくないし、その世界で動いていてほしい
だからもし他PLさんに譲渡します
そういう話なら、わからなくもないけど
2022/07/16(土) 19:20:04.96ID:BLkVGTTt0
だからもし引き受けてくれるというなら、他PLさんに譲渡します、だ
2022/07/16(土) 19:42:27.76ID:y0GlapYW0
>>336
クイエイターの継続収入ならアルパカがクイエイター個人の有料会員機能がどうのこうの言ってたな
2022/07/16(土) 20:18:43.04ID:C8gspeI70
>PLのPCを他PCに貸出し
PBW内で結婚をした場合、辞めたほうが片割れに壌土するってのは全然ありだと思う。
これなら片方が引退しても一応夫婦で活動ができる
2022/07/16(土) 21:02:02.76ID:s+63OsS30
引退するからPCを運営やGMにNPCとして譲渡します、ってのもいいかもね
もちろんどんな扱いされてもロストしても元PLからの苦情は絶対に受け付けないって前提で
2022/07/16(土) 21:05:27.72ID:gIZb0mW/0
運営やGMは、もう二度と金を落とすことのないキャラなんぞに労力割かずに今いる客を大切にしなくちゃいかん
やっていいのはPLへの譲渡だけだ
2022/07/16(土) 21:14:09.67ID:s+63OsS30
運営ならきっと今いる客のための引き立て役に使ってくれるから大丈夫だよ
それに今金を落としている太客よりも半停止状態のPCの方を気に入ってるGMもいるから
そういうGMにお気に入りPCを自由に使える権をあげたらGMも楽しく活動できるよ
2022/07/16(土) 21:19:51.51ID:TkRvKCRK0
ていうかもしもの復帰の導線わざわざ潰さんだろ
2022/07/16(土) 21:41:47.69ID:D3IlSNdn0
気分が変わりました〜で返せとか名前の違う似たキャラ作って復帰でトラブルとかやらかす奴は絶対出ると思う
2022/07/17(日) 02:38:41.59ID:1FliCpIYa
それがクリエイターの喜ぶ事ならアルパカが実装予定と言うし
それで顧客満足度が上がるならPPPが作るし
それで問題が起こらずに儲かるなら富が作ってる

出てないならそれは誰も満足しないし問題が起こるし儲からない
2022/07/17(日) 03:19:31.83ID:jaRgGZxi0
上手いこと言うなあ
その三社はほんと基準がそんな感じ
2022/07/17(日) 07:30:44.72ID:wNUC/LL/0
ヤミーは織田信長タイプ
アルパカ社長は豊臣秀吉タイプ
上様は徳川家康タイプ

PBW三英傑やな
2022/07/17(日) 08:58:04.94ID:5iD/pYDK0
アルパカ社長が徳川家康で、上様が豊臣秀吉タイプなような

アルパカ社長は「鳴くまで待とうホトトギス」とか「鎖国で国内開発」
上様は目端が利いて、あれこれ手を出して、外国出兵までやりますみたいな
2022/07/17(日) 11:06:55.16ID:gSDJXgLs0
PPPの提案リクエストみたいなのは他所にも欲しいと思ってるな この絵師さん好きだけど自分のキャラで見たいというよりよその子で見たいみたいな時に使いたい まぁそこで名前が上がるのは多分概ねうちよそしてる相手だとは思うが
2022/07/17(日) 12:49:16.57ID:rtxWHujc0
3人あげろって言われて冴島が出てこないあたり完全に存在感がなくなってしまったな…
2022/07/17(日) 15:01:28.14ID:Xts6oHD7a
今の串は過去作のサイトが半壊したまま放置してるみたいだし、存在感というか存在そのものが消えかけてるからな
串のゲームは4年周期で今年が4年目だけど、次回作あるのかねえ
2022/07/17(日) 15:31:17.25ID:5iD/pYDK0
旧蔵みたいにMSや絵師がそれなりにいて、人材欲しさの
どこぞに事業譲渡で引き受けてもらう
そんな道も期待できそうにないし
2022/07/17(日) 16:00:26.72ID:yeqGWhOS0
串、発想そのものはそこまでおかしなものではなかったんだけど、
それを従来型PBWの枠に無理矢理嵌めたせいで無惨なものが出来上がった感
凡庸ゆえに選ぶ理由もないが真っ先に除外する理由もないゆうがくのほうが遥かにマシに見える
2022/07/17(日) 18:01:15.05ID:DyNAyEXya
工場は除外する理由だらけだよ
遅延しまくるシナリオ、数ヶ月代筆が入らないまま理由の説明もせずばか騒ぎする配信、二転三転する運営告知、現役SDの過労ダウンや責任取って泣きながら謝罪引退や別運営への引き抜き
2022/07/17(日) 18:13:05.53ID:1zU8N/kQ0
え、工場マジか。初期しかいなかったから知らんかった。人手不足なのか管理不足なのか
2022/07/17(日) 19:44:35.89ID:NMRRBj9T0
工場からハイウィザードに運営事業譲渡された2か月後に事業譲渡解消とか訳のわからない事もしてたな
工場で最後まで頑張ってたSDがハイウィザードで新しいPBW作るつって工場に文句ありそうなツイートしてたから相当闇深そう
2022/07/17(日) 21:18:27.54ID:wNUC/LL/0
アルパカ社長はバラ撒き(高料率)が秀吉ぽい

工場ちゃんは、客がいないだけで
運営は頑張ってたイメージだったけど
内実はそんなボロボロだったのね
2022/07/17(日) 21:48:41.80ID:jaRgGZxi0
配信で現場に謝罪させるのやばすぎねえか?
社員でもないんだろ?
2022/07/17(日) 21:55:34.24ID:R4nPbVpt0
工場ちゃんは配信中に社長がSDに詰められるとか前代未聞
ケツをふかされるSDやGMが哀れでならない
そしてPLを舐めているとしか思えない
2022/07/18(月) 01:46:37.73ID:n2t3iruL0
すまんかった……俺も1~2年くらい前までのイメージしかなかったわ

>>364
その新作も全然音沙汰ないけどどうなってるんだろうな
流石に半年で完成するとは思ってないが
2022/07/18(月) 11:20:41.22ID:eonBrEQm0
>>368
先月製作中って言ってたしまだかかるんじゃないか
2022/07/18(月) 20:42:42.52ID:FtXikU7oa
PPPの水着浴衣と白手紙の初絵と水着が合計で1000枚以上納品されてて、そら第六で受理不足アナウンス出るわな
これは影響あるわ
2022/07/18(月) 20:59:02.41ID:AqRgqgP00
めちゃくちゃカニバリおきてるなぁ
2022/07/18(月) 21:54:10.36ID:gcOlKHjNr
PBW全体が活発になるのはいいんだけどクリエイターの数が増えなきゃこういうこと起きるよな……
イベントのお祭り感は減るけどリクエスト開始から開催まで3か月くらい取るようにした方がいいのかもしれんね
2022/07/18(月) 22:04:35.62ID:hzasj3fap
20500+税が必要なシナリオで40人以上がほぼ確定で見えてるのすげぇなPPP
2022/07/18(月) 22:32:16.08ID:eonBrEQm0
>>372
不受理は改善されるだろうけど春先から水着納品まで普通の納品物は減りそうだな
2022/07/18(月) 22:51:28.03ID:EvR5SFUza
ただサイズアップが一般化してる現状で納期変わらんままなのは他社事情抜きにしても
参加絵師限られるよなってのは感じる

従来の富は候補生にリクエストできるのがイベント限定だったから候補生側も積極的な面はあったけど、
第六以降は常時リクエスト受けられるから通常リクが来るならわざわざ短納期商品受ける必要ないし
2022/07/19(火) 04:07:00.69ID:UOXVOm2v0
>>373
ヤミーは依頼倍額でノベル数万でも高倍率
絵師は最高額でも飛ぶように売れる人気者つか受理取るの無理
組み合わせ的にPPP最強だからなあれ
更に高くても数が多少減るだけでたぶん多数入る
単純に第六水着は>>370だろ
PPPはともかくアルパカの報酬の高さは需要がある時はなるべくアルパカっていう当然の動機になる
ホワイトレターのイラストが今991枚でPPPの水着浴衣他が600枚以上
スタダとか需要最強だから食われてるだろ
つかPPPの水着も去年より100枚以上落ちてるし
2022/07/19(火) 10:51:56.63ID:+k+IwlF00
ROOっていう半年限定の劇中劇キャラ専用の水着が去年はPPPにはあったからな
それに加えてホワイトレターであれでもPPPは落ちてる方
2022/07/19(火) 14:49:39.73ID:qyPG837E0
まぁ何にせよ第六の水着納品数次第だな
2022/07/20(水) 07:21:31.59ID:Wj+blwu20
アルパカはゲーム部分は弱いが
良絵師さんにイラストを頼んで鑑賞する目的なら現PBW中最強

PPPはゲーム面では最強

それらに比べると富は平凡というか、最大手で人口が多く活気があるのはいいが
それにかまけて、それ以上の強みを出し切れずに凋落が見えるように感じられる
2022/07/20(水) 07:44:58.08ID:/6/wlZFU0
いや普通にイラストは質量ともに富が最強だぞ
パカは報酬いいからスポット的に良絵師が参戦してることもあるけど
多くの絵師に行き渡るような需要ないから平均値が高く見えるだけだし
2022/07/20(水) 07:47:43.47ID:Wj+blwu20
富が最強と言うなら
何故、今話題の富の受理不足アナウンスという事態が起きるのか
本当に富が最強なら、他社より優先して富が受注を奪い、他社が受理不足になるはずではないか

そこを少し考えた方がよい
2022/07/20(水) 08:43:10.70ID:MCo1+gVHa
パカは白手紙の初イラスト需要が大きかったのもあるだろうしな
来年はどうなってるか分からん

そもそもどのPBWが最強とかは大半のユーザーからはどうでもいい
昔の売りスレみたいな老害ばっかりのこのスレのやつしか気にしてないぞ
2022/07/20(水) 09:12:30.25ID:hL6/cHCI0
アルパカは絵師需要よりはホワイトレターのお陰でライター需要の方がありそうに見えるな ノベル系商品の売れ行きは多分今のところPPPより多いし。富が参戦したあとどうなるかなとは思うけど
2022/07/20(水) 09:33:04.63ID:/6/wlZFU0
アルパカの場合はシステム的に複数人ノベル頼むと複数個納品される仕様のせいで見た目があてにならないから微妙
2022/07/20(水) 09:39:05.59ID:BwzpPwH50
アルパカはインソムニアってノベル用世界があるから
必然的にPPPより多く見えるのでは
2022/07/20(水) 11:25:48.53ID:zHKJxTNz0
PPPは設定委託とか諸々込、3年で納品数3400程だけど(幕間を足しても+550程)
アルパカは2年で納品数1万、タグ(複数人納品の印)を抜いても8000程あるからノベル需要に関してはアルパカが圧倒的だよ

複数世界あるって言っても納品の8割か9割はインソムニアだから1世界の需要だけでダブルスコアついてるよ
2022/07/20(水) 11:48:51.63ID:Wj+blwu20
ノベルでアルパカ(インソムニア)とどこかを比較するなら
PPPじゃなくて富(第六)だろう

PPPはMSの提供するシナリオが中心だが
アルパカ(インソムニア)や富(第六)はライター(第六はMSと言ってるが実質ライター)の提供するノベルが中心だからね
2022/07/20(水) 12:38:51.29ID:zHKJxTNz0
第六は第六でノベル実装するらしいからその言い分はちょっと苦しいと思うぞ
2022/07/20(水) 12:47:35.12ID:BwzpPwH50
第六は実質的にノベル、って言い分なら理解できる
2022/07/20(水) 12:55:17.69ID:LOmnQGIEd
>>379
PPPは寧ろゲーム部分が枷になってる気がするわ
複雑すぎてわかりづらい戦闘ルールのせいでプレイング文字数も取られるしたまにMSがルーリングミスしてるのもあるし一種の参入障壁になってる気もする
2022/07/20(水) 12:58:27.14ID:LOmnQGIEd
だいぶ前だけどあったのは遠距離攻撃しかしないってプレイング書いてた上に敵よりこっちの方が数が多いのになぜか敵の近接範囲攻撃に巻き込まれた上にそのまま(本来近距離に攻撃できないはずの遠距離攻撃で)普通に反撃してたからなあ
2022/07/20(水) 14:24:25.25ID:saWzm4YN0
一方その頃、第六ではふりがな(ルビ)機能が実装されてみんな中二病を楽しんでいた
393名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d41-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:49:54.42ID:vvDl/hzu0
>381
ヒント:受理数/リクエスト母数
まあ今週末には実際の数が出るから、それからの話かな?
実数カウントは誰かしてくれるだろ。

>379
最強なのかもしれんが難解すぎて理解できん。
チュートリアル後、何すりゃいいのか分からず積んだ私みたいなのもいる…
2022/07/21(木) 07:19:07.22ID:+7qTK4Q00
PPP最強とか調子に乗ってたら白手紙に足下すくわれそうだな
2022/07/21(木) 07:32:06.99ID:4EBDHhwg0
1年の制限付きPBMと6年半やる予定(5年経過)のPBWを比べるのはなんか違くね?
396名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:03:08.78ID:PNWT8g7md
大人だと悲壮感がないが、子供が強姦で妊娠して堕ろせる時期を過ぎて万策尽きて出産死して親が泣き狂う姿にこそ狂気を感じる
少女が死にゆく姿も美しい、死にゆくものこそ美しい・・・
397名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:03:26.25ID:PNWT8g7md
時代劇とか大河ドラマとか若い女や子供が惨殺されたり生首になったりするのは独特な興奮あるしな
398名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:03:41.04ID:PNWT8g7md
作り物でいいから性器を切り裂いて子宮を抉り出すのとか観てみたいな
武田信虎が行ったと言われる妊娠した腹を切り裂いて胎児を取り出すとかも
399名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:03:57.04ID:PNWT8g7md
股から流れ落ちるのは精液混じりの血の方がより臨場感があっていいかな
帝王切開を試みるが産みきれずに万策尽きて絶命、死を知り狂ったように喜び踊る犯人、そんな対比が見てみたい
400名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:04:13.05ID:PNWT8g7md
強姦は戦争の醍醐味だろ、治安崩壊して強姦三昧でも許されるから出兵する人間もいるくらいだしな
戦争映画なんかでは必ず強姦が出てくるし現実は幼ければ幼い程強姦の餌食になる
性器を切り裂かれるように挿入されて失血死何てのも戦争なら当たり前で戦争は強姦も略奪も正義となる
401名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:04:34.87ID:PNWT8g7md
復讐に狂った親が加害者の家族の幼い娘の性器を切り裂いたり幼児をミンチにしたり焼き殺したりみたいなエグい展開が観たいな
敢えて加害者本人には危害を加えずに家族の幼児を攫って生首にして送りつけたりとか
402名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:04:57.03ID:PNWT8g7md
幼い少女が強姦され望まない妊娠をしてしまった上での自殺や産みきれずに出産死しての遺族の嘆き苦しみが興奮する
幼い娘を強姦されてさらに命まで奪われ泣き狂い怒りと復讐に狂って狂人化する様に深みがある
強姦は一瞬でも親族の苦しみは未来永劫、その未来永劫続く生き地獄とトラウマに我らは興奮を覚える
403名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:05:11.70ID:PNWT8g7md
初書き込みになるが強姦されての失血死は確かに見たい
まだ入らないような幼い性器を男性器で切り裂くように挿入して出血多量の失血死で死んでいく少女の死に顔の美しさを見てみたい
撲殺などと違い失血死は段々と生気を失っていくので死に顔はかなり美しいと思う
404名も無き冒険者 (スッププ Sdfa-U4P4)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:05:25.42ID:PNWT8g7md
子供の強姦と出産死と復讐をテーマにやってくれないかな
 1話 無垢な父親大好き11歳少女
 2話 父親を恨む男が少女に目をつける
 3話 中出し強姦
 4話 少女がトラウマで震える、つわりが始まる
 5話 腹が膨らんで妊娠が発覚、もう堕ろせない時期
 6話 家族が祈る中少女が出産に臨む
 7話 産みきれずに出産死、家族が泣き狂う
 8話 狂人と化した父親が犯人への復讐を誓う
 9話 犯人には中学生の妹がいる事がわかる
 10話 犯人の妹を攫い性器を切り裂き子宮を抉り殺す
 11話 犯人に妹を惨殺するビデオを送りつけて笑い狂う
 12話 犯人の家に火をつけ犯人一家は全員焼失、被害者の父親は自殺
 こんなドラマが見てみたい、勿論子役は現役の小学生と中学生で
2022/07/21(木) 11:31:33.29ID:59Qx8+RI0
>>390
>複雑すぎてわかりづらい戦闘ルールのせいでプレイング文字数も取られるしたまにMSがルーリングミスしてるのもあるし一種の参入障壁になってる気もする

これも一応はMS不足の原因の一つなのかな
文章書くこと自体で勝負したい人は、文章書く前にルールの把握や適用の手間とかでウンザリしてヤル気削がれるとか
2022/07/21(木) 12:35:54.75ID:UtJEZZqN0
第六がルールなんてあってなきが如しになりそこからあぶれ不満な層を狙ったのがPPPだったイメージ
複雑なルール結果をリプレイにしてもらうのが楽しみってあったと思うんだけど今はそうでもないのか?
2022/07/21(木) 12:50:15.50ID:Q67QkzQn0
>>406
楽しめてる人間はこんな所で愚痴らないから
2022/07/21(木) 12:51:14.50ID:3AAarzwx0
>>394
スタダのホワイトレターのイラスト納品が二か月弱で1000ちょっと
5年目のPPPが同期間1600位で水着抜いても同等程度なのでホワレじゃ無理でしょ

PPPのハードルはPBWではかなり高い
アルパカ始まる前の期待値上げ過ぎの二の舞を繰り返すなって
折角そこそこいい感じに始まったんだから・・・
2022/07/21(木) 14:02:01.66ID:aANubGta0
>>394
ホワレがあと10日もすれば一気に脱落者増えるだろうことは想像に難くないぞ
1年まとめ買いのお蔭でシナリオ参加者数としては目立たないだろうけど
2022/07/21(木) 16:23:07.75ID:Q67QkzQn0
どう見ても394は対立煽りなのにレスなんかして律儀だな…
2022/07/21(木) 17:25:26.17ID:59Qx8+RI0
白手紙は初回のリプレイだからと、担当MSさんたちが頑張って
書き上げて予想以上に質が良かった
そういう可能性もあるから
2022/07/21(木) 17:30:03.29ID:IFA3Fraq0
担当MS一人100件とかじゃないのあれ
一番人気のブランチとか145人参加だぞ
どうやってもクオリティー保てる量ではない
2022/07/21(木) 17:35:18.13ID:59Qx8+RI0
まあ現実はそうだろうけど、多分に希望的観測な意見だとは自覚してる
2022/07/21(木) 18:10:52.46ID:uPt9XVvN0
>>412
白手紙はMS変動制だから初回担当のMSが何人いるか分からんけど
自由行動除いて各ブランチ50人以上、【1】〜【3】は100人以上だからな
それで個別リプレイだからクオリティは期待しすぎない方がいいかも
初回リプレイの出来次第で脱落者増えるだろうし
2022/07/21(木) 19:30:46.16ID:2LQDy9he0
シナリオ脱落してもノベルあるし、最初からノベルでしか遊ばない層もいるだろうから初回一括が想定よりいた事だけで満足かな
2022/07/21(木) 21:46:19.06ID:sg76kLTR0
そもそもホワレは描写を楽しむゲームではないのでは
描写を期待したいのならノベルをたのめばいいだけだし
2022/07/21(木) 21:52:55.26ID:aANubGta0
それはそうなんだが、わかってない奴が沢山いそうでな……
2022/07/21(木) 22:02:38.73ID:3AAarzwx0
ホワレの出来に関係なくPBWは初動が最強では
ましてや一年で終わりなんだし
2022/07/21(木) 22:48:32.22ID:2k3cSU0U0
白手紙に過剰な期待がかかってそうってのは何となくわかるわ
それこそ全盛期のPBMの復活みたいな感じで
2022/07/21(木) 23:23:07.91ID:jbn//wOp0
まぁ1年って期間限定じゃなかったら
滅茶苦茶期待したと思う

>>2でいう多数型PBWの覇権を取った可能性すらあった
2022/07/21(木) 23:26:48.11ID:+ujzW1yN0
>>376
ヤミーのノベルって、1人SSで15000円するのか
そこまで高く設定できることにまずびっくりしたわ
これで客が来るなら、作家の小遣い稼ぎとかにいいかもな
2022/07/22(金) 00:57:12.41ID:3JxVZFfk0
少なくともヤミー本人はそれでも受け切れない位来るみたいだな
2022/07/22(金) 16:49:16.16ID:53xMj7gI0
ヤミースゲーー
これはイキっていい
2022/07/22(金) 21:51:40.21ID:nplSdv1M0
どっちかと言えば、自分でPBW作ってて誰にも「金出すので書いてくれ」って言われなかったらそれこそクリエイターとして恥じゃね?
ライターじゃない上様だってもし「15★で少数件ノベル受注します」って言ったらわさっと発注来るだろうし
2022/07/23(土) 07:24:40.34ID:mOwYv6w+0
ジョブ限定だったとはいえ全盛期のケルブレのイベシナで38人しか集まらなかったからそれは過大評価だと思う
2022/07/23(土) 08:47:41.14ID:E1fUWZfO0
集まるにしろ、運営からの好感度UPとか自慢とか、別の要因が強く絡んできそう
2022/07/23(土) 12:43:41.51ID:Jqr/PHkG0
村長への付け届け
2022/07/23(土) 16:25:46.31ID:SKYuylzm0
本当かは怪しいが第六の水着4.5割減と聞いた
不受理多くてすみませんのお知らせが出るはずだ
2022/07/23(土) 16:34:08.72ID:E1fUWZfO0
白手紙とのバッティングでタイミング悪すぎた
2022/07/23(土) 16:41:40.48ID:Cz4iS/9u0
第六の水着は去年今年で350枚減、前年比79%だね
PPPの水着浴衣夏アバターも841枚から670枚になって前年比79%に落ちてる

外的要因があるとしたらホワレしか思いつかない
そりゃヤミーも稿料慌てて上げるわ
2022/07/23(土) 17:43:06.01ID:E1fUWZfO0
変に味をしめて、新作を出す時期を水着イラストのシーズンに当ててくるような
商法を取られてくると警戒されたか
2022/07/23(土) 18:02:19.62ID:xYtnOplV0
絵師さんの上限もキャパも限りがあるから
他社よりも早くイベント始めて枠の取り合いさ
2022/07/23(土) 18:48:02.26ID:4N8rdLtH0
あー、そうか、一年ベースのPBM形式をこれからも続けるなら、スタダを他社のイベント時期にぶつける戦術をとれるのか
2022/07/23(土) 18:50:55.93ID:/Av/hqyf0
諸刃の剣というか、自分ところの立ち上げを他社イベントに吸われる地獄と紙一重だぞ
2022/07/23(土) 19:03:02.71ID:nr/dcYFh0
実際ホワレ気になってるけど水着シーズンで金欠だからスタダ乗れないし……って躊躇してるやつは見かけたことあるな
2022/07/23(土) 19:19:12.06ID:wHowRwS/0
そもそも夏はコミケと被るんだから、避けられるなら避けたほうがいいんじゃないか……?

これ、富とPPPよりも風呂(蔵側)のほうがダメージ受けてそうだけどどうなんだろうな
2022/07/23(土) 19:38:30.58ID:mOwYv6w+0
>>436
風呂は2作足して年100枚超えるかどうかだからダメージ以前の問題かな……。
2022/07/23(土) 20:13:52.74ID:E1fUWZfO0
ダメージ受けるとしたら、これからじゃないか?

PPPの報酬上げに、あくまで一部門で予算達成ラインがある風呂では
現状維持
人気あったり受けの良い絵師が流出したり受注絞って、ボディブローのように
ジワジワと効いてきそう
2022/07/23(土) 21:17:00.08ID:cxaVJUW20
人気絵師や実力派の絵師はとっくに他社の活動メインに切り替えてる
他社はFLを貰えたりPLとキャッキャできるから楽しいってさ
風呂での活動をメインにしてた人気絵師達はもう何年も窓を開けていない
時々上手い絵師が登録してくれるけど一度も窓開けをしないまま他社に行ってそっちで活動してる
2022/07/23(土) 21:22:10.80ID:dcHXnFBi0
風呂はそもそもクエスト費用を削ってまでイラスト頼む理由がねーから……
2022/07/23(土) 21:40:45.63ID:7g1JRTTD0
アルパカは料率最強なんだから
後は需要さえ作り出せれば、そら最強なんだよな

スタダを繰り返せば絵師側視点での需要はかなり満たせるだろうが
あとはGMやWRの需要を、どう幅広く作っていくかだろうな
2022/07/23(土) 22:26:45.40ID:3ZUF87+A0
PPPの水着減はスレで誰かも言ってたけど去年のMMOが大きいから
実質はそんな減ってないんよ
水着浴衣はほぼ横這いでサマーアバター(MMOの衣装)が激減してるだけだから

どちらかといえば去年が実力以上
2022/07/23(土) 22:32:15.28ID:DBaWAa+L0
>>433
それ嫌がらせにはなるだろうけど自分達も取り分も減るだけで利点なくね?
2022/07/23(土) 23:02:38.53ID:mOwYv6w+0
春夏秋冬いつだってイベントが被らない時期はないからな……。
2022/07/23(土) 23:05:13.46ID:7PY9wy8E0
アルパカのイベントものはそもそも一斉納品はあってもそれ以降も発注受け付けてるから受け皿があるんだよな 他社もそうしてくれればイベントスケジュール融通聞くんだけど
2022/07/23(土) 23:15:18.33ID:mOwYv6w+0
各社がイベントスケジュールを伸ばしてしまったら通常イラストの受理が難しい期間が長くなるだけなんだよな
2022/07/23(土) 23:47:20.44ID:E1fUWZfO0
>>439
>他社はFLを貰えたりPLとキャッキャできるから楽しいってさ

風呂はキャンペーンでの抽選とか言っても、裏で操作してるだろう
PL間では公然の疑惑があるようなところ

変にPLと親しくなって、ポロリと内情とか漏らされると問題になること
や後ろめたいこと多いからこそ、GM・絵師とPLの交流をあそこまで嫌がるような
2022/07/24(日) 06:10:16.15ID:x94oDuU+0
「抽選」とは言ってるが、「全員口数が同じ」とは言ってないので嘘ではないな
2022/07/24(日) 06:26:55.82ID:VA+I9sDI0
風呂は他3社と違って、トップの顔が見えないし
運営の将来のビジョンが見えて来ず、運営にも場当たり感が強い
2022/07/25(月) 06:49:02.65ID:1o/uetVv0
次回作があるかどうかすら不透明な大きな企業の一部門がビジョンなんてあるわけないじゃん
どんな構想考えても鶴の一声で消滅もある
ノルマ下回ったら激詰される中間管理職のトップに独自カラーなんて出せるわけねーっていう

上村にしても冴島にしてもヤミーにしてもアルパカ社長にしても自分が出資者で進退考えられるんだからまったくちがう
2022/07/25(月) 07:26:19.27ID:9YCVjJkf0
だったらその大きな企業の一部門のトップがビジョンを出せばいいんだよ

まぁ出せないというなら、風呂運営より
その企業の部門関係が批判されるべきなのかも知れないけどな
2022/07/25(月) 09:34:06.12ID:UO3EedEO0
以前と比べても運営スタッフ自体が減った感がある

今の状況にウンザリ、先は無いと見限って自分から異動願いなのか、
売り上げ減少による人件費抑制で整理なのかはわからないけど
2022/07/25(月) 10:44:24.69ID:S0tfwJkMa
既存世界の要素を名前すげ替えてやり過ごしていたこの数年より
NPCをまめに交流に出して低額シナリオ出してと
動く気になった今の方がよくないか?
2022/07/25(月) 11:06:10.69ID:8C0LIf2g0
風呂でNPCがダベりに来るのは良いけどアレの中身はディレクターだろ?
長々と居座るくらいならまず遅延だらけのシナリオをどうにかしようよ
低額シナリオ出したって言っても没アリだしまともに動くには結局数千から数万円かかる
見た目だけ取り繕う労力を基礎的な部分に回すのがまともな運営だよ
2022/07/25(月) 11:36:51.59ID:UO3EedEO0
低額シナリオ、定員が割れてるシナリオ多くて過疎感が目立つから、
その取り繕いで参加者多いシナリオもあるって見せたいとか

ハイペースで新職業出して、そのLVUPや装備集めで廃課金に短期間で課金させたい

そういう新職業商法でしかないでしょ
2022/07/25(月) 12:36:48.40ID:ia2dEsg/a
普通は単独で採算を取らないといけないとこより大企業の1部門の方が赤字とかは許容されやすいけどな
アベマとかアベマだけが独立した会社ならとっくにつぶれてるやろ
単純に、PBWが将来性ないと見られているだけなのでは……
2022/07/25(月) 12:50:15.37ID:WntscG4C0
風呂なんていざとなったら部門ごと切り捨てればいいだけだからむしろ他の会社より気楽だろ
現場で働いてる社員はもっと必死になるべきだと思うけど
2022/07/25(月) 13:05:21.63ID:UO3EedEO0
道楽部門として大目に見られてるのかもしれないけど、
それでも予算未達成となったら、かえって切られるのも早いぞ
2022/07/26(火) 06:35:24.68ID:xoBOfrqQ0
一般客の俺らの誰も風呂の実態についてわかるはずがないのに
部門ガー予算ガーとか、勝手に決め付けて妄想語ってるのは草でしかない

これが風呂の青井って妄想厨か
2022/07/26(火) 09:10:30.89ID:8D9uGZpQ0
PBWの一般客って、自営業とか専業主婦とか学生とかニートばかり
とかいう妄想に浸ってる?
2022/07/26(火) 13:45:15.91ID:bbup+T5V0
>>459
スレに書き込んでいる人間の中に風呂の関係者がいないとなぜ断言できる?
2022/07/26(火) 14:34:18.89ID:8D9uGZpQ0
風呂の元MSっぽい書き込みもあるし

大体、普通に会社員とかやってれば、グループの一部門というなら
達成しなきゃいけない予算ラインがあるだろう、って当然の思考
2022/07/26(火) 16:47:52.81ID:nqPxTH+60
>>460
風呂が大企業扱いされてることにツッコミが入らないあたり、
しょぼい中小企業で働いてる奴しかいなさそう
2022/07/26(火) 21:33:19.04ID:6uFTrEFh0
PBW事業の裏話を毎週土曜日に配信している某PBWの経営者が居るからな
風呂だけではなくPBWの裏側はかなりめくられているぞ
2022/07/26(火) 22:45:13.84ID:8D9uGZpQ0
一ヶ月もすれば型落ちして使えなくなるスキルが一万円出しても手に入らないって常軌を逸していたからな
シナリオも序盤に即死ありとか何を考えてるのかわからない
入らないだろ普通の人間は


風呂の本スレでこんなこと言われてたが、「入らないだろ普通の人間は」
ってのまで、>>459は妄想とか言い出しそう
2022/07/27(水) 01:06:53.99ID:h/Cq5IWE0
>>464
陰謀論とか好きそう
煽りはともかく、特にソースも出さずに一方的にただ一人が発信している情報を正しいと思い込むのはちょっと危険だよ
その発信者が騙すつもりが無かったとしても、その発信者視点での解釈を噛ませた情報しか出す事が出来ないからね
2022/07/27(水) 05:20:29.04ID:9HTFAUj30
>>463
なるほど資本金が5000万だから法的にはぴったりで中小企業の定義に入るな

……で、そんな規制逃れみたいな実態に則さない資本金の話してんの?
2022/07/27(水) 05:53:58.44ID:lQLsqlxZ0
ワッチョイ 13b9-VsAjがハッスルしてるな
青井が図星を指されてムギャオーしてるんだなw
2022/07/27(水) 07:24:33.38ID:h+G/UXr7d
だからこのスレ嫌なんだよ
2022/07/27(水) 08:19:27.41ID:tOD9LnRG0
>>469
白手紙のリプレイが来たら、話題は一気にそっちになるだろうし
そんなに神経質にならなくてもね
2022/07/27(水) 08:21:14.68ID:5pJsSEIE0
もしくはチェンパラの水着な
第六はかなり数が減ったけどチェンパラがその分伸びてれば富は安泰
2022/07/27(水) 09:57:40.46ID:GenmlHt30
第六稼働前後のケルブレ水着の減り方が2000→900で
チェンパラ稼働直後の今年の第六の水着が1300枚だったそうなので
ホワレ稼働と春に猟コレディアコレも盛況だった事を考えるとむしろ順調なくらいなんだけど
問題はチェンパラがキャラ数自体がめちゃくちゃ少ない事
PPPだと同キャラで水着複数頼むのもあんまり白眼視されてなさそうだけど
富ってうるさいヤツいるもんね
2022/07/27(水) 11:06:31.30ID:Vw8TSL5Ea
そうやってすぐにPPPと富を比較するの大好きだよなここのスレのやつ
2022/07/27(水) 11:25:03.55ID:tHwM3YTRr
そうやってすぐに過剰反応で批判するの大好きだよなここのスレのやつ
いくつかPBWある中でその2社が比較対象にしやすいだけだろ
じゃあ串と風呂比べたら満足か?もはや何の話してるか分かるやつの方が少なくなるわ
2022/07/27(水) 12:02:30.70ID:WvW44IZZp
PPPはむしろ運営が複数頼めって煽ってるのもある
2022/07/27(水) 12:15:51.42ID:Vw8TSL5Ea
>>474
ホワレの話を出してるのにわざわざPPPと比較する必要ないだろ
「富は複数頼むと疎まれやすい」なら分かるが「PPPに比べて富は駄目」にしたがるやつが一定数いる
2022/07/27(水) 12:53:27.12ID:EzuY+Po30
富の人口で1キャラ複数枚推奨されたら戦争になってしまうわ
2022/07/27(水) 13:43:59.81ID:PoIT2o1s0
実際近年だけ見たら結構駄目だからなあ
たった数年で山ほどあったリードが減りまくり
つか富に比べて他所はゴミって言いまくってきた歴史があるだろ
PPPが出る前はずっとそればっかりだったし
このスレの過去ログ見れば証拠は山ほどある

今更富だけされたくないなんて通用せんのよ
是々非々でつねに同じ奴が言ってる訳でもないだろうし
2022/07/27(水) 14:18:49.07ID:w6f61/m40
チェンパラが出てから富も叩いていいんだって空気が生まれてきたのは確かに感じるわ
それまでは少しでも富の不満を漏らそうものなら数の暴力で黙らせられてきたからな

それだけ従来型を捨てた影響が大きいってことなんだろうけど
2022/07/27(水) 14:20:34.16ID:ljBzRbLj0
富がするがされる側とか関係なく無闇な比較をやめればいいのでは……?
2022/07/27(水) 14:58:00.54ID:ZB2tUgspd
富がやってたから内(PPP)もやっていい!って発想がもうダメ
そんなんじゃ結局PPP信者も富信者も同レベルの目くそ鼻くそだって言ってるようなもんじゃん
2022/07/27(水) 15:07:19.23ID:H1IZcqDha
比較見たくないなら各社スレだけ見ていればいいのでは……?
あと、されたからやり返すじゃなくて、富だけ聖域化してたってだけじゃないの

チェンパラ水着は他社の初物や季節イベントと被らない上に1回目だから実力相応に集まるだろうけどどうなるかね
春のディアコレが思ったより多かったから今回もなんだかんだ集まりそうな気もするけど
2022/07/27(水) 15:09:49.58ID:PoIT2o1s0
いや信者なんてそりゃ同レベルだろ?
匿名掲示板でそんな自治無理だよって言ってるだけじゃん
2022/07/27(水) 15:21:58.38ID:YYsImCga0
>>469
無しスレ行きな
2022/07/27(水) 15:53:22.48ID:EzuY+Po30
>>482
ディアコレ納品数が猟コレ納品数を上回ってたしチェンパラ水着は第六水着を上回るんじゃないかな
知らんけど
2022/07/27(水) 17:05:01.20ID:eIgYx3Fk0
1度目の水着なんだから振るってもらわなきゃ困るだろうな
第六やそれまでの新作を抜きにしても
2022/07/27(水) 19:01:56.39ID:h/Cq5IWE0
>>482
視点の違いなだけじゃろ
富PL(信者ではない)からすれば、富のゲームよくわかってない的外れな批判に見えるから、まっとうな反論をしている
けれど、それ以外のPLからすれば、富の批判を絶対許さないやべぇ信者が集中擁護しているように見える

実際はどの会社に対しても同じような視点の違いがあるんだろうけれど、富はPL数が多かったからここの閲覧者の比率も多めで
結果富の時だけ反論の数が多くなり、まるで聖域化されているように482の視点では見えてたってことなんじゃろ
2022/07/27(水) 23:18:43.36ID:9HTFAUj30
>>478
残念ながら、富やらPPPやら無関係にゴミはゴミで、単に富だけがゴミではなかっただけなのよなぁ……
2022/07/28(木) 01:59:58.79ID:tw79rHa70
富が叩かれないのって、割と上様の人柄もあるんじゃないかな
大人しくやってるから叩いてやろうって気にならない
逆に、PPPはヤミーがイキってるのがウザくて叩いてる奴とか絶対おるだろ
2022/07/28(木) 07:14:50.09ID:Kt0XCKmQ0
話が脱線してるわ
富が(良くない方向で)比較されてるのに信者が比較するなってムギャってる話だぞ
2022/07/28(木) 07:39:03.92ID:+n1aE+Jo0
軌道修正って名目でさもスレ全体の流れが富信者VSその他だったかのように印象付けるのお上手ですね
2022/07/28(木) 07:57:34.44ID:2AoqvsYjd
まあ、PPP信者が攻撃的なのはヤミーがやたら他社との比較評価を気にしてるとこに引きづられてるってのはありそうやなあ
TwitterせもユリーカがしょっちゅうPPPはここがすごい的なツイートしてるし
富自体は昔は業界圧倒的な首位だったからユーザーが他社ユーザーを見下してるのはありそうな気がする
まあどっちも個人的な私感だが
2022/07/28(木) 08:21:01.78ID:aMq0DDJc0
PPPがIL専属なら稿料上げるって言いだした時に富PLは思い切り叩いてたな
金で釣るのは卑怯とか言って
アルパカが出た当時には言わなかったのは相手にならない、客を取られないと思っていたからなのかな
2022/07/28(木) 08:38:38.01ID:SkAV3K9Cp
富PLが怒ってたのはちょうど自社で稿料下がったのもでかい
専属制度を24時間で考えたと思ってるガイジを片手で数えきれないくらい見た社会に出ろ
2022/07/28(木) 09:01:43.06ID:BmPlM0xXd
自分達が普段世話になってる絵師の待遇悪くしたら
そりゃ怒るだろ
2022/07/28(木) 09:09:47.02ID:U3eSawpl0
一律で待遇が悪くなるわけじゃなく報酬が上がるイラマスもいるし
報酬が下がるイラマスはその分値上げすればいいだけなので別に困らない
(下がる人は元々値上げしてる人達)
困るのはお客さんの方だぞ
2022/07/28(木) 10:16:30.50ID:Kj+bprpc0
>>493
アルパカはクリエイターへの還元をうたっていたから、好印象の方が上回った

今回のPPPの稿料上げは、露骨に絵師の囲い込みや引き抜きだって
反発の方がが強くなったんだと思う
2022/07/28(木) 10:25:14.03ID:lwlHsuRkp
だから囲い込みも何も単に絵師少ないから欲しいんだって
それに富の報酬下げのずっと前からしてるって
水着やクリスマスピンの時期もしてたぞ5%増量
2022/07/28(木) 10:33:10.12ID:CGziTdkx0
商売なんだから今がチャンスと動いてもいいじゃん
それはそれとしてクリエイターに還元は498が言うように前からやってたね
2022/07/28(木) 11:15:42.52ID:HFCqJ+y40
他社の失策に明らかに便乗していたのと
自社すごいアピールが鼻につき出してるからだろうな
2022/07/28(木) 11:46:53.93ID:BLPQGzdeM
稿料を下げた富を叩くんじゃなく上げてきたPPPを叩くあたりが信者と言われるゆえんだよな
悪いのは明らかにクリエイターの待遇を上げていこうって流れから逆行してる富なのに
2022/07/28(木) 12:16:16.73ID:5nzamrtKd
囲い込みがアルパカだろうが冨だろうが発表してたら俺は叩いてたがな
囲い込みはPBW業界全体的に流石に不味くねって思ったし
2022/07/28(木) 12:16:56.63ID:XCFVXDtWd
叩かれないうちのPBW最強ということでよろしいか
2022/07/28(木) 12:24:29.40ID:iq+Ju6RO0
ヤミーや熱心なPPP信者が普段から富に砂かけしてるから良くない印象はついてるし囲い込みはアルパカだって迷惑被るから嫌だったよ
実際は富やめてPPPとアルパカメインにしますって絵師がちらほら出てきたからアルパカはそこまで迷惑被らなかったかもしれないが
同じタイミングで富とPPPの対立を深めそうなメンヘラが大暴れしたのもあって本当に最悪だった
2022/07/28(木) 12:58:14.45ID:Kj+bprpc0
アルパカは最初からクリエイターに還元って、MSも絵師も料率高くしていた
そりゃ料率高くて、白手紙で絵師需要が増えれば自然にアルパカに流れるのは
当然って思えた

ことさらに絵師を囲い込みって印象は薄いね
2022/07/28(木) 14:46:00.68ID:aSjRN4/6d
PPPの件で評判悪かったのは明確に他社の受注は減らせって言い切ったとこだろ
待遇で流れる分には別に良いし、そもそも手取り一緒になるように値上げしてくれりゃいいし
2022/07/28(木) 15:40:31.14ID:Kt0XCKmQ0
クリエイター報酬が増えるのはやり方関係なく常に歓迎するべき
つーかこれだけは富擁護しちゃいけない話だろ
2022/07/28(木) 16:55:02.41ID:IMG1/B2D0
>>496
客が困るならILも困るんだよ
客の金は有限なんだから
2022/07/28(木) 19:54:25.81ID:luhSGwECd
クリエイター報酬が増えるのは歓迎すべき→わかる
やり方に関係なく常に歓迎すべき→わからない
2022/07/28(木) 19:58:25.80ID:tw79rHa70
会社が潰れてなくなるのが一番の損害だけどな
この料率改訂でPPPはシステムコンテンツに収入を依存することになるけど、それで大丈夫かと
最近のヤミーはすげー調子に乗ってる感あるし
会社がうまく行かなくなって、最終的に業界を荒らして終わるみたいな形にならないかが心配
俺自身が自営なんだけど、体感的に事業を始めて五年ぐらいの経営者が一番調子に乗ってて危ない
2022/07/28(木) 20:10:29.20ID:CGziTdkx0
絵師の取り分50%っていう古臭い決まり破壊してくれるんなら歓迎だわ
2022/07/28(木) 20:51:47.59ID:Kj+bprpc0
>>510
PBW会社はランニングコストが低いから、短期的に無理しても
料率改定に追随できない他社から良絵師が移ってくれば、
長い目で見ればOKとか思ってるんじゃないの?
2022/07/28(木) 23:12:22.35ID:aMq0DDJc0
>>510
ヤミー自身は事業始めて12年
2022/07/28(木) 23:50:45.58ID:1w4Tp8pw0
叩かれないPBWてどんだけ過疎なん書き込んだら身バレしそう
2022/07/29(金) 09:45:52.62ID:PZbmmcMb0
囲い込みしないし叩かれないらっかみが最高のPBWという事でよろしいですかな?
2022/07/29(金) 11:06:53.80ID:dHVlW6Tq0
毎年課金キャンペーンでピンナップ100枚景品で配るような会社だし
損して得取れる算段はあるんじゃね?
絵師はPL化も歓迎されてるし、将来お客さんに化けてくれる可能性はあるしな
2022/07/29(金) 11:40:26.82ID:TX+zWfVz0
つかそもそも無理してないんじゃね?
絵師の後にGMも上げてるし
2022/07/29(金) 11:45:47.19ID:2JFLlwzv0
物価上昇で心理的に財布のヒモも固くなる人は多いだろうし、
下手に守り固めても失血が遅くなる程度なら、攻めに出る

結果はわからないが、経営判断としては機を見て敏とは
評価できると思う
2022/07/29(金) 15:33:40.07ID:y+DQ4+5Ua
PBWをプレイする上で法人って必要なんか?
PPPの廃課金が法人立ち上げたらしいけど
法人があると何が良いんだろう?
2022/07/29(金) 15:43:23.63ID:E8Eqn7N8r
商業メインのプロクリエイターに頼んだりするのに個人よりは法人の方が話通りやすいからじゃなかった?
PBWのクリエイターはほぼ雑魚で頼みたくないけどPBWで作ったキャラと知名度は使いたいってことじゃね
何十万掛けて自己満足で終わりにできる奴なんかまずPBWやってないでしょ
かといってなんの繋がりもないオリキャラに興味ある奴って中々いないし
2022/07/29(金) 15:45:23.82ID:Kp3nFQWG0
運営する上でじゃなくてプレイする上で???

よくわからんからさらっとぐぐったんだけど、法人化って法律に基づいて権利や義務が発生する集団ってことらしい
一般社会において法人化しているほうが社会的信用生えられるし、前述の権利なんかを享受できるようになる
で、一口に法人つっても色々あるみたいだけど…ただゲームを遊ぶだけの側なら、非営利の法人になるのかな?
なった所で何が駅があるのかはさっぱりわからん
2022/07/29(金) 15:52:58.02ID:xBGSH+Dx0
風呂はスケジュール管理どうなってん
○月公開予定と自ら設定しておいて何もかも遅れっぱなしなんだが
遅れるのは仕方ないがその場合理由や進捗状況くらい説明して欲しいし
そもそもそんなにスケジュールや人材確保がやばめなら
なんでコラボや新世界や新シリーズをこのタイミングで一斉に始めたんだ
2022/07/29(金) 16:46:32.66ID:2JFLlwzv0
スケジュール管理が難しくなって、シナリオ結果の連動要素あるから
一つの大きな現行世界ができなくなった

細かくコラボや新世界や新シリーズを出して、大幅遅延しても影響少なくしたとか

本来はパブリックシナリオを減らすべきなんだが、そうするとガチャ回してくれないから
2022/07/29(金) 17:40:21.66ID:iUnhQJoS0
>>521
・法人じゃないと頼めない外部クリエイターに頼める
・複数人で外部に頼む時に法人を通して頼めばクリエイターの判断が楽
・仲介業も可能になる
2022/07/29(金) 22:38:14.12ID:0ahyKLzq0
今までらの字も出なかったプレイヤーが急にらっかみの話しだしたけど匿名お誘いメッセージが送信されてたのか
来てないぞそんなの
2022/07/29(金) 23:04:30.01ID:N9H9I8lU0
>>525
PLが久しぶりに会いたい人へ、運営を通してのお誘いメッセージの形できてるから
よっぽど好かれてるか、印象に残ってるPCにしか届かないと思う
2022/07/29(金) 23:06:03.15ID:UPzLwHdG0
>>520
さっそく商品にはないイラストを発注して運営に送ってるみたい
やってることとしてはPBWキャラをskebで発注してるのと変わらないけど、どうなんだろなこれ
外部発注絵を堂々とトップに掲載しちゃってるのは、いろいろ面倒なことになりそう
2022/07/29(金) 23:07:55.83ID:K8/MbSBFp
>>527
ライセンス制あるからなPPPには
商業利用可能にできるんだ3万円出せば
2022/07/29(金) 23:55:04.19ID:9U/KnfjF0
>>519
経費になるので節税になる
2022/07/30(土) 00:35:33.59ID:eOmgSe0R0
会社作ってマネーパワーで周年時限トップもぎ取るってどうなんだろうなこれ…
前にも手に入れるのにウン十万かかるアイテムを使って親しいPCにものっそいアイテム送って全体依頼の流れ変えてたし
2022/07/30(土) 00:40:12.91ID:bh/K2E19r
>>527
しかもわざわざPPP登録クリエイターに外部でPPPキャラを頼むっていう
サイズ規格自由な商品実装されてるんだから、PPPに載せたくて作るならPPP内で完結させればいいのに
2022/07/30(土) 00:46:28.01ID:NiewqRhVa
あの人はリアル金持ちでPPPに凄まじい額の金を使ってて何しても許される特例枠だからな
PBWの楽しみ方としてはどうかと思うが他社で同じことするやつは出ないと思うし同じことしようとしたら止めれるだろうから何も言えないわ
2022/07/30(土) 00:59:38.44ID:bh/K2E19r
>>530
既視感あるなと思ったらこれか
おめでとう集合ボイスをPPP登録クリエイター何十人も頼んでリミックスまでPPPの中で完結させた奴ですら、何人か祝ってる内の一人程度の紹介だったのにな
運営に一円も落としてないイラストがTOPに載ってキャラピックアップされるこの差よ
2022/07/30(土) 01:04:52.54ID:ED6GDhLAp
ゲーム内に持ってくるとそうかぁ原稿料100%かぁ…と思うけどそれくらいだな
2022/07/30(土) 03:06:51.09ID:MBal7WSU0
第六だって戦争後にTOP取るのは一番金かけたPCだし、それと同じだろ
2022/07/30(土) 03:20:42.46ID:NiewqRhVa
>>535
そのゲーム内で完結してるかしてないかは大違いなんだが
札束で殴るにしろPPPに登録してる絵師とPCなんだからPPP内で頼めばいい訳だしな
2022/07/30(土) 03:51:54.69ID:MBal7WSU0
>>536
PPPには外部発注を可能にするライセンスがあるんだから、内部でやってるのと同じだろ
そりゃライセンスを盾にそっちでばっかり頼んでゲームに一切金使わないとかなら話は変わってくるだろうがそういうわけじゃないだろうし、
単にゲーム内で窓が開かないから仕方なくゲーム外で頼んだだけだろうしな
2022/07/30(土) 04:07:57.21ID:6O/g/qFd0
「外部発注を公認するライセンスシステムがある」と「公認されてるから外部発注も内部発注も同じ」は全く繋がってなくて草
実際問題誰をトップに立たせようが運営の好きにすればいいとは思うが、トップに立つのを目標にしてるようなプレイヤーからすれば裏技とか贔屓に見られてもおかしくない手段だとは思うぞ
2022/07/30(土) 07:46:31.76ID:o+lx8Kl10
金とコネが最強なのはどこも同じだし
某MMOで、億単位の金使ったプレイヤーが引退時に表彰イベントが開かれて、特別殿堂入り枠が作られたとかの事例あるから
ヤミーもそういうの認めるタイプだったって事やろ

そんな桁違いの金持ちが来るレベルになったんやな
ぴぴぴ
2022/07/30(土) 09:10:03.16ID:1ZbBIuQ30
PBWは金の話になると荒れるよな
2022/07/30(土) 10:41:15.35ID:fGgXFpFJ0
風呂はNPC使って運営が愚痴りはじめたし
落ちるとこまで落ちたって感じだなあ
2022/07/30(土) 10:53:01.19ID:Lm/Didfj0
法律も道徳も関係なく、王様がいいと言えば何でも許されるのがPPPでっせ
2022/07/30(土) 12:01:05.48ID:qQz1hRxg0
でもPPPは客へのサービス精神旺盛だから
やるべきことはやってくれているなら、少しくらいの難は許されるって
客は判断してるから、維持できてるんだろうし
2022/07/30(土) 12:08:48.37ID:qQz1hRxg0
そういえば、今日が白手紙のリプレイ予定日なんだな

ここで受け取ったPLからの評判や評価で、白手紙のこれからが決まっていくか
2022/07/30(土) 12:13:51.34ID:xLQfetL1a
ヤミーに気に入られれば相応のサービスは受けられるが空気のやつはとことん空気だぞ
それが嫌なら贔屓薄目の他社に行けって話だが
富もなんだかんだで重用してる人は決まってるが
2022/07/30(土) 12:28:45.91ID:Xtv+xVMz0
まぁ重用される奴って=プレイングが上手かったり、それなりに活発的に動いてる奴が多いからな
そりゃ目に付きやすいし、覚えが良いだろ
2022/07/30(土) 13:11:53.10ID:qQz1hRxg0
慈善事業やってるわけじゃないんだし、それなりに課金して動いている人の
方が重んじられるのは仕方ない

ある程度の公平さは必要だけど、微課金は微課金なりに工夫とか考えて行動もせずに
重課金と同等にしろってのもなぁ
2022/07/30(土) 13:31:31.58ID:xLQfetL1a
>>547
そこまでは言ってない
話題になってる人は課金額が桁違いだから比較対象にはならないがPPPも富もアルパカも課金額自体での贔屓はしてないと思うぞ
2022/07/30(土) 13:53:08.88ID:qQz1hRxg0
重課金だから色々と動けるので、自然に目を引くようになった
色々と動いている内に自然と重課金になり、目を引くようになった


卵が先か鶏が先か、的だけど
そんなところで、順当な結果で重んじられるようになったと思えるね
2022/07/30(土) 16:04:06.74ID:mJT2G5aW0
すまん ホワイトレターこれ楽しいか?
2022/07/30(土) 16:07:30.13ID:zcrKuVS1r
合わなかったのならやめればいいのでは?
2022/07/30(土) 16:17:24.65ID:mJT2G5aW0
信者こわ
2022/07/30(土) 16:18:58.23ID:zcrKuVS1r
なんだただのアンチか
2022/07/30(土) 16:22:21.29ID:Cu8n50/F0
>>550
シナリオ合わなかったならノベルだけ参加もできるし
ノベルも興味ないなら辞めた方がいい。楽しくないの無理して続けても辛いだけだよ
2022/07/30(土) 16:32:27.37ID:qQz1hRxg0
案の定、ライター・MSガチャはあったって話だし

PvPで勝ち負けを競うのでもなく、あくまで世界観や雰囲気を楽しむ系だから
合わなかったからといって、人それぞれ

一括で払ってしまってそれをムダにしたくないというなら、自分なりの楽しみ方を
見つけるしかない
2022/07/30(土) 16:42:14.35ID:AFDA6R3E0
アルパカはめっちゃ面白そうな空気からやってみるとコレジャナイが強いのはまぁある
でも分かってたことだろ強いライターがいるわけでもないんだから
2022/07/30(土) 18:24:20.44ID:+1nPZu1va
ホワレは比較対象としては風呂のトリガーシナリオあたりか
本編リプレイはある程度ダイジェストで省かれてるから個別のリーフ相当がずらずら並ぶ風呂よりはある程度読みやすいし、
ガチャも無いから無駄金溶かす心配もない

価格と描写量については風呂と比べればまあこんなもんじゃねって感じだし、
価格破壊された第六と比べればすごく割高

あとは月1の一年完結でほぼスケジュールが読めて、情報収集のために他のリプレイまで目を通す必要がない、
本編以外にもノベルがあるといった特徴を利点と思えるかどうかって感じだと思う
2022/07/30(土) 18:28:58.36ID:fGgXFpFJ0
実は第六ってちゃんとやったことないんだけど
大きなストーリーとか、それにちなんだイベントとかあったりします?

大人数で参加する系のPBWがやりたいんだよね
2022/07/30(土) 18:37:58.08ID:KJOw6Lt1r
>>558
大まかなストーリーは共有されてるけど、皆でひとつの大きなシナリオに乗り込むような盛大なのはないよ
期間ごとに用意されてるネタをMSがそれぞれシナリオに起こして、それをそれぞれ解決していくだけ
戦争とかも決戦イベントとかじゃなくて、単に同じネタのシナリオが何個クリアされたかで結果が変わる程度
クリスマスとかの季節イベントもストーリー全く関係なく消費されるし、基本的にリプレイはソロかペア

大人数で作戦立てて大きいボスに一撃一撃加えていくようなリプレイが欲しいなら少なくとも第六はオススメしない
装備とかレベルとか考えず一人でやりたいことやって俺TUEEEEなSSが欲しい人向け
2022/07/30(土) 18:58:23.21ID:fGgXFpFJ0
>>559
やっぱそうか
個別で自由にやってるイメージだったからスルーしてたんだけど、だいたいイメージ通りみたいね

回答ありがとう
2022/07/30(土) 18:58:30.37ID:trgF3ylM0
>>558
一応ちょっとずつ世界を跨いだ伏線やらが見え隠れしてるけれど
基本的には一つの世界に一つのラスボスとその手下、その世界に応じた特色を持った事件、を解決していく感じで独立してる
昨年までは年に四回、今年からは年に三回、何処か一つの世界のラスボスが世界を滅ぼそうとし始めて決戦になる
決戦が終わったら未だラスボスが動き出していない世界では新しい事件が発生する

基本はこんな感じで、偶にパターンハズレが起きたり、MSのだしたネタが採用されて新しい事件が発生したり
2022/07/30(土) 19:16:43.31ID:fGgXFpFJ0
>>561
そのラスボス戦みたいなのが気になってたんだけど
上で教えてもらったように、『個別のリプレイの成功数で結果が変わるシステム』って理解であってますか?

だとすると求めてるのと違っちゃうんだよね…
ひとつの事件に対して、大人数で役割分担しながら挑んでいくのが好きなので
2022/07/30(土) 19:22:20.89ID:AFDA6R3E0
>>562
そういうのやりたいなら今だとPPPか風呂やるしかないんじゃね
少人数型か大人数型かのお好みで

ただ風呂の場合はそこ以外の部分ですすめにくいけど
2022/07/30(土) 19:39:15.63ID:MBal7WSU0
チェンパラもそれなりにアリか?
役割分担ってほど役割分担でもないかもしらんが

まあ、PBMみたいなことをやりたけりゃ、CRPG・ホワレ・PPP・ハイブリあたりか
ただしPPPとハイブリは「大規模シナリオもあるよ」であって全てではない
2022/07/30(土) 20:08:11.05ID:1ZbBIuQ30
大規模つっても1パート辺り1桁人数も珍しくはないし、相談文化が死んでるから風呂系でPBMのようなやりがいを求めると肩透かしをくらうかもしれない
2022/07/30(土) 20:35:08.83ID:Zts7YF630
ああやっぱり今相談文化自体が死んでるんだ?
何年かぶりにこの界隈に戻ってきたけどあまりにも相談が相談になってなくてびびった
2022/07/30(土) 21:08:19.20ID:qQz1hRxg0
ゲーム外のツイッターで狭い仲間同士で相談とかはあるけど
2022/07/30(土) 21:23:42.88ID:qYqgWLSn0
長年にわたって、相談や交流はPBWの文化/マナーだといって参加者に強制し続けてきた結果、
PBWはやたらと時間や手間がかかる上に人間関係でストレスが溜まりやすいゲームと敬遠されるようになってしまったからね
2022/07/30(土) 21:37:53.75ID:Xtv+xVMz0
相談や交流でやらかす奴が多過ぎたのもあるな
2022/07/30(土) 22:04:19.28ID:Zts7YF630
>>567
昔はめちゃくちゃ嫌われたもんだがなそれ
2022/07/30(土) 22:16:29.80ID:QSrQqjFv0
大規模らしい人数なのはCRPGとPPP
ハイブリは相談する奴が足りないらしいから歓迎されるんじゃね?
2022/07/30(土) 22:18:46.08ID:MBal7WSU0
風呂は、大昔に他人の相談を見て踏み台にするだか台無しにさせるだかするのが罷り通ったせいで、
相談は気心の知れた同士で非公開の場でやるべきもの、っていう文化が根付いてしまったと聞いた
2022/07/30(土) 22:20:02.54ID:qQz1hRxg0
CRPGは、他の部分がもうダメダメになってなぁ

NPCの口借りて。運営の上の人の憤懣をPLにぶつけるなんて
平気でやるようになったし
2022/07/30(土) 23:08:08.88ID:1ZbBIuQ30
>>570
相談が必要なくなったら内部も外部も関係ないからね
今でも相談が必要な形式だと嫌がられるよ
2022/07/31(日) 00:09:32.50ID:Ehf4P14I0
昔のゲームはほぼ強制参加の相談で積極的にコミュニケーション取らない人取れない人でもコミュニケーションしてる感は出せたけど
最近のは交流は外部SNS、相談は任意か全くないかだからコミュケーション取らないととことん取らなくて良くなってる
だから積極的にコミュケーション取れる人じゃないと余計に疎外感感じやすくなってる気はする
だからモチベを自分で作れない人は大変やなあ
2022/07/31(日) 00:32:50.06ID:UhHGMu6T0
ほぼ強制参加だったのは、そこ以外に発言する場所がなかったからだしな
2chもmixiも全く逆の意味でPC発言できなかったから、自ずとゲーム内に向かった
今となってはTwitterが複垢禁止にでもならん限りは相談強制なんて無理だ
2022/07/31(日) 01:55:10.64ID:Rmt46gE/0
Twitter等で身内同士で相談するのがご法度な雰囲気じゃなくなったのに加えて富の過去作でヤバい奴が相談で暴れまくってその作品の依頼の参加者がスカスカになった事があるから余計にな

富が第六の形式なったのもその影響がでかいんだろ。ヤバい奴はそもそも会話が成り立たなかったからな
PPPは交流のメインがTwitterだしヤミーが絶対ルールで俺や俺のお気に入りが気に入らんと思う奴は潰すの精神やから今でもあの形式で成り立ってるけど富じゃ規模的にもユーザーの数的にも無理だろうからな
2022/07/31(日) 02:41:50.50ID:BQsKmw0B0
相談形式のストレスを解消しようとしてソロ少数戦になっていった結果
TW2のような相談がまたしたい民が散っていったか
ストレスはあったが、達成感もあった
2022/07/31(日) 09:34:19.95ID:WEnLJs3E0
ストレスで引退する人がいるのを考えたらストレスフリーにしていくのは残当
2022/07/31(日) 10:45:22.20ID:eqPsCP5A0
ホワイトレターのリプレイはリーフの当たり外れが大きいらしいのと
モチベの保ち方(タイスキルの発行基準がわかってなかったので、発行されなかった初心者の気落ちが凄い)
とかかな
2022/07/31(日) 10:54:26.14ID:WqKyM8Fm0
リーフの当たり外れって言ってもプレイングに即した内容が返ってくるわけだから薄いプレ書いたら内容薄いものしか帰ってこないだろ
582名も無き冒険者 (オッペケ Sr05-waXn)
垢版 |
2022/07/31(日) 11:21:30.89ID:SKAk40Upr
>>581
プレイング無視、キャラの口調すら違うリーフが来たとの証言もあるから一概には言えない
2022/07/31(日) 12:14:28.57ID:H1EdcjIh0
それもなープレイングとリーフ両方さらしてんじゃなきゃ、主観だし。
2022/07/31(日) 12:27:59.82ID:Q9IwbJUh0
プレイング無視はそもそもワールドガイドから外れてる可能性もあるしな
口調ミスもまぁ分かりにくい場合とかあるしな…アルパカってあからさまにプレイング送信時の口調設定と違う場合とか問い合わせたら修正してくれるんだろうか?
2022/07/31(日) 13:00:39.23ID:kJn1SUR10
白手紙はPLはひとまず集まったけど、あちらこちらの玉石混淆で
いわゆるアクション力にかなりバラツキや上下の差がありそう

たしかにMSの力量差もあるだろうけど、眉唾気味で話は受け取らないと
いけないかもな
2022/07/31(日) 13:20:26.34ID:WEnLJs3E0
能動的に行動をかけないとリプレイ描写が奮わないのはありそう
受動的に問題を解決するだけで済むプレイングの書き方だと厳しいかもしれない
2022/07/31(日) 15:43:02.66ID:8gB21+vxd
あれだけ参加人数いて、リーフは集団行動の人含めて個別に書いてもらってる人も多そうだったし十分じゃないか?
Twitter見た感じ多少MSの当たり外れはありそうだが、結構充実してたぞ。
2022/07/31(日) 23:04:42.95ID:kJn1SUR10
あれだけ参加人数いるから、これで十分って納得できる人がどれくらいいるのか
あくまで個人観点だと割高感はあったようだし
2022/07/31(日) 23:12:49.09ID:UhHGMu6T0
風呂よりは割安だし、シナリオ以外も充実してるぜ!!
2022/08/01(月) 16:38:49.94ID:w/OIXk4ba
富は絵師の賃下げと並行してユーザーには★を値上げか
2022/08/01(月) 16:43:52.81ID:vgi6iQ0Zp
原稿料下げでそんな予感はしてたが早かったな…
2022/08/01(月) 16:44:35.71ID:ugB6tcn4a
第六がPLの文章量に対する感覚を麻痺させたからなぁ
あの価格破壊は、後々まで業界に悪い影響を残しそう
250円以下で2000文字くらい書く人いるけど、富はそろそろ文字数を制限した方が良いんじゃないかな……
2022/08/01(月) 16:56:58.10ID:hhTjb7Li0
海外サーバーだから円安の影響も大きそうだな
富は人が多い分サーバーもしっかりさせないといけないだろうし

今さら字数制限なんてかけたら猛反発しか出ないぞ
過剰サービス気味なイベシナ系MSは星辺りの字数が決まってるノベル中心になるだろうからそこで住み分けるしかないんじゃね
2022/08/01(月) 17:23:43.46ID:w/OIXk4ba
富はAWS使ってるんだっけ
円安で2~3割増しみたいな話もあるしなあ
2022/08/01(月) 17:35:04.28ID:rc4DdVxA0
このご時世だし値上げはしょうがない
問題はこの増加分で誰も潤わないことだよな
2022/08/01(月) 17:36:34.61ID:kbk4+vks0
文字数が過剰になるのは第六の構造的な問題だからどうしようもない
第六はPLがプレイングでやりたい放題できるシステムだから
プレイングに即したリプレイを書こうと思うと文字数が自然に増える
2022/08/01(月) 17:40:05.12ID:4P1MwkZe0
1シナリオが1600円とか2100円になるのきっついなぁ
2022/08/01(月) 18:56:01.62ID:7X24PFjYa
富の方がPPPより余裕なさそうなのはなんでなんだ?
富の方が社員は多いけど、ゲームの規模が圧倒的にデカいんだから儲かってるはずやろ
言うてPBWのサーバー代なんて知れてるはずだし、何が富を圧迫してるんやろ……
2022/08/01(月) 19:15:44.09ID:cfrt622G0
FXとか暗号資産とかに手を出して大損こいたんじゃね?
2022/08/01(月) 19:30:24.63ID:nOI1GAIX0
>>598
イラストとシナリオ
何故なら富の売上はほとんどがそこだから、売上があったら必ず支払いも発生する
一方のPPPはクリエイターを介さない売上が大量にある
富の場合、多分PPPの倍の売上があっても利益はPPPほど出てないんじゃないかな
2022/08/01(月) 19:44:12.31ID:ldIIuBaY0
イラスト単価が今上がってるからイラスト売りがメインの富は苦しいんじゃね
PPPはヤミー曰く自社相対的にアトリエが一番弱いゲームらしいから
2022/08/01(月) 19:47:25.75ID:PUvSdQXcp
闘技場が簡素になりすぎてみんな回してないんじゃ…
2022/08/01(月) 20:36:14.82ID:QD75aqBk0
>>598
AWSのオンゲクラウド構成料金例は基本が月4500ドル
マルチプレイの為のオプションが月14000ドル
この通りなら毎年約3000万円かかる事になる
開発も外注だから相当出してるだろうし圧迫される理由しかないと思う
2022/08/01(月) 20:48:07.48ID:nOI1GAIX0
>>603
その「オンゲラウド」ってリアルタイム対戦とかのやつだろ?
PBWなんて掲示板つきECサイトなんだからそんなに要らん
2022/08/01(月) 20:51:07.60ID:w4250PTz0
ページのデザイン変えるとか言ってたしそれでそこそこ払ったり、動くイラスト?とか色々やってたから円安のタイミングと重なって大分飛んだんじゃね?
2022/08/01(月) 20:51:56.11ID:z3Dx9OZg0
そんなに掛からないだろうけど、海外サーバー使用の
固定費は上がったのはたしかなんでしょ?
2022/08/01(月) 21:03:39.10ID:w/OIXk4ba
富の闘技場は簡素化の他にレベル上げの必要性が薄くなって入らなくなったのも大きいんだろうな

少なくとも自分の場合、従来なら全体依頼で居心地悪くならない程度にレベルと装備を気にしてたから
闘技場、ダンジョン、アイテム強化はそれなりに使ってたけど、第六だとキャラ性アピールのためにアイテム強化する程度だわ
2022/08/01(月) 21:12:39.03ID:nOI1GAIX0
イラスト代までは流石に全額は出ないにしてもそれ以外は自前で稼ぐってMSも多いだろうしな
2022/08/01(月) 22:49:05.79ID:c1vsoTtHa
あとMS兼PLが稼いだ星をシナリオやイラストに使うのも地味に効いてそう

富の節約にはなるけど富に儲けは一切出ないよね
第六はMS兼PLが増えれば増えるほど財政難になっていくと思う
2022/08/01(月) 22:51:34.44ID:QD75aqBk0
>>604
この通りならって書いてるでしょ
まぁ負担を解消できずに値上げしたのは事実
2022/08/01(月) 23:07:26.69ID:DF3xbHGt0
>>609
MSに払った分が手元に戻ってくるだけだからそれは普通に稼ぎじゃね
2022/08/01(月) 23:16:33.04ID:ldIIuBaY0
何言ってるのかわかってなさそうだが
兼任PLが報酬を★転換してる時点で富の丸儲けだろ
兼任PLが報酬引き出したとしても仕事分は富は儲けてる
2022/08/01(月) 23:46:55.22ID:kbk4+vks0
むしろ第六は兼任MSが稼いだ★を使いまくってるから成立してるんだけどな
2022/08/02(火) 00:00:45.22ID:25CXF8dg0
ようするにねずみ講だからな
2022/08/02(火) 00:15:59.20ID:hoOdpOs10
報酬下げで良絵師の他社流出や受注減ってなるのかな
2022/08/02(火) 00:26:06.17ID:hL6IAYon0
>>615
人気のあるイラマスが何人もPPPとアルパカメインにすると宣言してる
元々PPP寄りだった人も多いが
2022/08/02(火) 07:08:17.52ID:7TsTTNq50
そもそもどこでそんな宣言されてるのか分からんのだが
2022/08/02(火) 08:19:40.07ID:hoOdpOs10
ツイッターじゃないの?
2022/08/02(火) 08:50:59.63ID:7TsTTNq50
ツイッターでは見当たらないな

というか、普通にもの考えて活動してる人ならわざわざ明言せずに
ひっそりとメインの場所を変えて活動すると思うんだが
余計な波風立たないし
2022/08/02(火) 09:08:27.51ID:QcWmBcQzd
富は元々クリエイターの介在しないデータ部分の儲け(対人コンテンツ、ウェブゲーム、ガチャ、有料で専用アイテムを作るとか)が薄い上に多数のプレイヤーにガンガンシナリオとかイラスト回してもらってその手数料で稼ぐいうなら薄利多売スタイルだったからなあ
多売はその一回一回の取引にモロ経費増加の皺寄せがくるから薄利がさらに薄利になっちゃうデメリットもあるからな
PBWに限らず薄利多売が主流の日本だと今のご時世辛いもんがある
ガチャに頼らなかったツケがだんだん回ってきた感じだな
2022/08/02(火) 09:15:03.53ID:h2+5QaVc0
>>619
富の水着コン優勝したイラストの絵師がツイで富打ち切るって言ってた
2022/08/02(火) 09:29:48.45ID:ughCJJG9a
>>619
Twitterで何人か見かけたぞ
明言してる人は流石に少ないが匂わせてる人もそれなりにいる
2022/08/02(火) 09:33:32.51ID:hoOdpOs10
メディアリテラシーみたいな思考もなくて、そのまま鵜呑みも問題だけど

自分の視野が狭いとか、自分よりも深く物を考えられる人はいくらでもいる

それくらいの謙虚さは持たないとね
2022/08/02(火) 10:26:23.65ID:7TsTTNq50
そもそもオチスレでもないし特定できる話題はアウトだったな
いろいろと配慮が足らずすまんかった
2022/08/02(火) 11:11:45.84ID:h2+5QaVc0
いねーよって言われたら証拠を出さざるを得ないからな
2022/08/02(火) 12:45:58.03ID:hoOdpOs10
風呂、PLから運営の頭おかしいとか理解できないって意見も出てきた

キャンペーンの抽選発表でNPCの口借りたコメントあったんだが、

お前らもNPCの名前間違えるんだからリアクションで運営がPCの名前を間違えても文句言うなよ的な
メタ入りかつ口汚かったから苦情を言う
→言った奴のお願いが辞退扱いになる(本人誤字批判だけ消して、叶えては欲しかった模様)
→その苦情に協力した周りの奴のお願いが繰り上がり当選になる
→この結果は仲違いさせる腹いせか?気分悪いわとさらに苦情

あえて名前間違えた奴採用する時点で正気疑う


とかまで言われるようになってしまったか
2022/08/02(火) 13:04:07.40ID:Jk/GoYip0
もっとわかりやすく
2022/08/02(火) 13:12:41.49ID:69Hzp5xi0
七夕キャンペでお願いをしたPLがつるし上げられる格好になった
アイテム実装をお願いしたがお願いするNPCの名前を間違えた事を
寸劇で結果発表したNPCが「論外」等とこき下ろし、間違えたから叶えるかわかんね。気が向いたら叶うかもね、等と煽りの死体蹴りを加えた
「PCの名前間違えたら苦情入れる癖にNPCの名前間違えるなんて論外だよ?」みたいな頭おかしい主張

客は金払っててわざと間違えたわけじゃない
運営は金とってて適切な結果を返す(名前間違い何てそれこそ論外)なのに何故か同列で嫌味を言う始末
さすがに怒った本人と周囲のPLが苦情を入れたらそいつは強制辞退という事で抹消
繰り上がりにその苦情に協力したPLの願いを採用

なにこれあてこすり?離間の計なの?頭おかしい←いまここ
2022/08/02(火) 14:16:34.23ID:Jk/GoYip0
なにそれ
客商売してるって自覚あるのか
2022/08/02(火) 14:25:00.71ID:9PCrqxxT0
運営の名前間違いは、金もらってる仕事だし
それを全体で批判して名誉毀損してる訳でもない
プレイヤー側の名前間違いは、金払ってる客なんだから、親切心で直してあげりゃいいものを
それを全体で指摘してこき下ろすのは
同列で語れる問題じゃないのよな
2022/08/02(火) 14:30:21.93ID:9PCrqxxT0
さらに追記すると
この七夕願いは基本無料では参加できないイベントである
有料ガチャで手に入るチケット必須だし
一月以内に課金した実績がないと参加できない
だから、運営は金払った客をNPCの名前間違えるアホとNPCの皮を被ってこき下ろした上、苦情を入れたら当選自体を抹消したという認識で間違いない
2022/08/02(火) 14:36:27.90ID:h2+5QaVc0
魚拓に残ってた


「境屋」の名前を間違えてるわよ。
「名前を間違えてる」とあんたたちが市長に言うくらいなんだから、
あんたたちだってあたしたちの名前を間違えるのは論外よ論外!
境屋に掛け合ってはみるけど、こりゃ作ってもらえないかもね。
※8月〜9月中にアイテム「メモ帳」か「スケジュール帳」が実装されかもしれませんが、
 名前を間違えられているので境屋の気分次第です。
2022/08/02(火) 14:52:02.28ID:ttrmQLAi0
さらに付け加えると
「問い合わせする人が多くなると通常業務に支障が出て、リアクション公開が遅れるから当事者だけが問い合わせてほしい」
と返信して問い合わせした人を切れさせてる
ちな「何かあったら広場に晒してPL間で報告し合わずに運営に直接問い合わせて」
と最近言っていたのは運営の方なんだが

ついでにもうひとつ
広場で散々不穏な発言やネガキャンをしては空気を悪くしている古参廃PCをなんとかしてくれ、と運営に苦情が行ったら
当人を広場出禁にするでもなく、その場にいて一言同調しただけの人たちに警告メールを出す始末
2022/08/02(火) 16:48:08.90ID:7IvjA8c10
そういう人材しかもう残ってないからこそ今の体たらくなんだろ
不人気には不人気なりの理由があるってことよ
2022/08/02(火) 17:26:16.10ID:Qsfsnxspr
風呂に変わった時にWTシリーズは切ったが正解みたいだな
2022/08/02(火) 17:32:40.28ID:ih68+H430
運営チームのシナリオがいまいちつまらんとかミスが多いとかもそうだけどさ、
どんだけ人材が凡庸でも、チーム内でクロスチェックしてれば簡単に防げる話だと思うんだよな
2022/08/02(火) 17:36:46.91ID:hoOdpOs10
スタッフの数自体が少なくなって、自分の仕事をこなすだけで精一杯
他人のチェックまで気を回してられないし余裕もないんじゃないの?
2022/08/02(火) 17:38:50.97ID:ih68+H430
そうなんだろうけどさあ……w
2022/08/02(火) 18:58:48.69ID:KTlw7zOya
WTの方は逆に名前間違いの修正早いし
告知ぐちゃぐちゃしてたのをまとめて発表するようになったし
アイテム交換券の期限が1ヶ月だったのを無期にしてくれているから一緒にしないで欲しい
2022/08/02(火) 19:09:38.51ID:hoOdpOs10
WTは旧蔵のスタッフが、事務に関しては普通に仕事できるってことでしょ
2022/08/02(火) 21:46:25.70ID:SjPQzWHP0
WTはスタッフがマジで優秀
PLの修正依頼にすぐ対応してくれるし、日本語読めてないPLの糞みたいな質問・批判にも親切に返信くれる
こうして欲しいって意見の反映も迅速
微課金ユーザーの扱いも丁寧
ただ肝心のシナリオがくっそつまらない
くっそつまらない
2022/08/02(火) 23:30:06.24ID:69Hzp5xi0
そういうのは優秀とは言わないだろ
2022/08/02(火) 23:42:02.45ID:hoOdpOs10
スピーディで適切な事務処理ができる組織の一員としての有能さと、
大きな物語の軸になるシナリオがしっかり構築できる能力とは
別物なので
2022/08/03(水) 01:03:58.86ID:uCZNR9SDp
まじでWTの話をヒで聞かないんだよな
らっかみの情報の方がまだ流れてくるくらいに
アクティブPLが超少ないのか 話題にするほどのできごとがないのか
2022/08/03(水) 01:04:45.98ID:5DfOCnlC0
根本的につまらないのが問題なんだが
廃課金もボロボロ脱落していく現状でシナリオ面白くするにはどうしたらいいのよ
MSが才能ないのが悪いんか?
2022/08/03(水) 01:10:19.49ID:5DfOCnlC0
運営の危険シナリオほど特定のPLが作戦にいちゃもんつけて出発直前に殺伐するのも悪いと思う
シナリオ面白くないうえに集金エグくて参加者は殺伐
これ荒れるってオープニング出す前に歴戦のMSは気付かないもんなのかね
そも大規模って形式が時代にあわないのか
2022/08/03(水) 01:17:47.86ID:VXdHBl330
旧来形式のPBWで成功してるのPPPしかないからな
第六形式で成功してるのも第六しかないんだけどね
2022/08/03(水) 02:00:02.59ID:P8N7pXmC0
>>645
才能あるMSならとうの昔に埋まらないゲームなんて見限る目があるだろ、ってのはあるにせよ、
富旧作だってPPPだって決して全員が才能あるから埋まってるわけじゃないから、才能はあんまり関係ないし言っても仕方ないな
一番悪いのは、運営が「こうやって書くと面白いシナリオになりますよ」っていう規格を提示できてないこと

才能ないMSってのは「必要な文章」とか「受ける文章」じゃなくて「書きたい文章」しか書いてこないので、
平気でどうでもいいシーンを延々垂れ流したり、逆にプレイング書くために必要な記述がすっぽ抜けたりする
そういうのに対して「これは書け」とか「省け」とか「増やせ」とか「減らせ」とか指示すればそれだけでかなり見違えるのに、蔵は伝統的にそういうのをやってこなかったように見える
だからMS自身はもちろん、運営にもそういう指示ができる人材がいない
よってつまらないものがつまらないままで平気で客の前に出る

正直、富旧作でその辺の感覚を客として磨いてきた第六MSのほうがWT運営よりこの辺上手い可能性すらある
2022/08/03(水) 02:07:45.93ID:8HPCTJrT0
WTの場合、看板MSみたいなのがいないのがしんどいんじゃないの
だいぶアルパカに持っていかれちゃったっぽいし
2022/08/03(水) 08:02:14.12ID:GhAlsDi+0
少なくなったMSの負担を軽減するために、自然と単調で自由度の少ないシナリオガイド
になりがちって線もあるかも

PLにとって面白くないけど、MSにとっては複雑な判断が必要なくて書きやすい

ってのはあるから
2022/08/03(水) 09:36:12.68ID:i6ds1Ug20
>>645
シナリオを面白くするにはMS以前に土台の出来が大事
WT12の土台は開始当初からNPCが不快とか過去作擦る割にIFで済ませるからやりがいがないとか散々言われてたろ
新シリーズの紹介も雑な口調のNPCが口語で進めるから不快な上に内容を読み取りにくかった
システムの改修をどれだけ進めても地盤沈下していたら意味がない
2022/08/03(水) 09:39:10.53ID:i6ds1Ug20
つーか躁状態で一方的にがなり立てて、非常識的な事をしてもお咎めなしだったりPCの手の及ばない所で勝手に自爆するだけのNPCを作る運営さ
面白かったり好まれると思って作ってんのか?
2022/08/03(水) 10:16:28.84ID:GhAlsDi+0
>>652
>つーか躁状態で一方的にがなり立てて、非常識的な事をしてもお咎めなしだったりPCの手の及ばない所で勝手に自爆するだけのNPCを作る運営さ

俺は旧蔵のころのWTは知らないんだが、その頃からこういう傾向だったの?
違うとすれば、内容に口出しとか指導をする風呂からのスタッフの悪影響
って可能性もあるね
2022/08/03(水) 11:29:55.09ID:OsXHG4ixa
死亡あり危険シナリオで大成功条件が死者◯人以下って条件のOPがあったな
結果、大成功欲しくて他者の方針を必死でコントロールしたがるPLと
相談ほとんど来なかったPLで線が引かれてしまった
2022/08/03(水) 12:00:43.47ID:VXdHBl330
ストレスの無いキャラや話に終始しろとは言わんが
ストレスのあるキャラ(NPC)や展開にはそれなりの実力が必要ってのを理解するべきだわ
嫌味言うようなキャラよほど上手くなきゃただの逆効果だし抽選発表の場でやんな

それはPCじゃなくPLへの嫌味じゃねーか
2022/08/03(水) 12:38:13.72ID:5DfOCnlC0
>>38は成功・大成功で報酬変わらないっていってるが
実際は成功・大成功で貰えるポイントが大きく変わる
運営シナリオで大成功→成功になると、1000円シナリオ1.5本分のポイントが失われる
このポイントは貯めることで必須アイテムと交換できるから、必死になる人も出るわな
2022/08/03(水) 12:38:24.83ID:i6ds1Ug20
>>653
12からだよ
蔵史上最大のやらかしをした11よりアクティブが減ってる理由を真剣に考えて欲しいわ
2022/08/03(水) 13:19:42.52ID:y2kkR1scd
>>655
マジでそれな
PCの名前間違ってるとか問い合わせうるせーんだよとしか取れんしメタネタ過ぎる
2022/08/03(水) 14:19:28.34ID:anmloJKIr
>>657
11の時は何があったんだ?
知らないから気になる
2022/08/03(水) 14:34:31.71ID:P8N7pXmC0
>>656
変わるの?
リプレイ完成時じゃなくて出発時に付与されるのに
2022/08/03(水) 14:35:31.45ID:P8N7pXmC0
>>659
開発が事故りまくった
2022/08/03(水) 17:49:34.13ID:5DfOCnlC0
>>660
ライブラリ読んでどうぞ
2022/08/03(水) 18:28:39.52ID:owrRy/sDr
>>661
d
2022/08/03(水) 20:49:32.13ID:P8N7pXmC0
>>662
㌧、名声だけはそこで変わるのか
でも必須アイテムったってFAVORでも買えるか性能的には中途半端な装備のどっちかじゃね?
2022/08/03(水) 21:40:40.61ID:x/X8gDkf0
さてはおめー大して詳しくねーな?
コスト0装備は多少能力値が下がっても有用だし初期以外のオリジナルスキルは名声使わなきゃ取れんだろう
2022/08/03(水) 21:54:25.21ID:OsXHG4ixa
そんなに名声値が大事なのになぜシナリオが埋まらないのか
2022/08/03(水) 22:06:36.41ID:GhAlsDi+0
面白そうなシナリオだから入っている内に、士背に名声値が上がる
それが本来だよね?

名声値が付くなら、つまらなそうなシナリオでもすぐに入るって人
ばかりじゃないと思うんだけど
2022/08/03(水) 22:07:17.18ID:GhAlsDi+0
自然に名声値が上がる、だ
2022/08/04(木) 08:22:15.31ID:AeM65//M0
>>666
シナリオが最高効率で経験値を稼ぐ手段じゃないからだな
面白そうなら人が入るっていうのはGM側の幻想
2022/08/04(木) 11:33:33.38ID:XoxBb+wJa
面白さはどうでもよくて
名声値が大事だから大成功狙いで卓が荒れるというなら
名声値欲しさにもっとシナリオ埋まってもよくないかと
名声値にそれほどの価値がないなら
大成功狙いたい一部と名声値どうでもいい一部のどっちが正しいとは言えないよなと
2022/08/04(木) 12:25:17.07ID:RSPE/XaH0
名声武器は種族値が低い種族には必須アイテムなので意識の差はある
出来るだけシナリオ入らず少ないリソースで名声値を取ろうとするとグラシナ最高率だし
色んなとこで意識格差はありそう
2022/08/04(木) 13:20:39.56ID:zzHTrKoG0
結局の所、WT12のシナリオ関連は多くのPLにとって
ストレス溜まりやすい状況

事務的な対応は悪くないけど、課金圧やシナリオのつまらなさや
ゴタゴタが増え、廃課金的なPLもウンザリしてジワジワ減少

それが現状ってことでいいのかな?
2022/08/04(木) 15:31:28.03ID:1/5zJLzX0
初歩的なミスは結構多いから、事務が上手いとも思えないな……ただ、ユーザー要望に対する対応は良い
さぞかしPLを楽しませたいっていう気持ちに満ちているんだろう
気持ちを形にする能力も、気持ちと売上を両立する能力も足りてないってだけで

WTなんて捨てて他社でマスターやったほうが能力発揮できそう
2022/08/04(木) 17:20:28.12ID:dJmm5e5m0
>>669
参加者にとって面白いなら客入るぞ幻想でも何でもなく
PPPの上位層は経験値サ終まで余る位溢れてるがそれでも入るからな
2022/08/04(木) 17:29:29.61ID:kLtu/uRN0
皆さんご存知の通り、会社の人的リソース(人日)は有限なので、
個別のユーザー対応を真摯にやると、その分サービスの質は落ちるぞ
2022/08/04(木) 17:47:45.08ID:zzHTrKoG0
シナリオがわかりにくいとか面白くないとか、
不愉快なNPCが増えたとか、

ユーザー対応を真摯にやり過ぎたからが原因
ってわけじゃないと思うけど
2022/08/04(木) 17:52:41.94ID:j3wXtojM0
>>674
経験値効率の悪いラノベは予約や参加者が埋まらないけどな
2022/08/04(木) 18:06:09.85ID:1/5zJLzX0
>>674
PPPの場合はシナリオ単体を越えた「動くほどストーリーでピックアップされる可能性が増すから」って要素も大きいな
シナリオそのものの構成もWTみたいに野放図にしてない分集客能力が高くなってるのは確かだが

>>677
経験値効率だけなら通常シナリオの予約参加<LNの通常参加なので、経験値効率のせいではない
2022/08/04(木) 19:47:10.29ID:RSPE/XaH0
>>672
そう
2022/08/05(金) 07:44:58.28ID:33p+D/1Ld
なんつーか、この聞かれてもないのに隙あらばPPP語り…
もう一種の様式美すら感じる
2022/08/05(金) 09:08:15.25ID:mAMJD/RW0
宣伝するとヤミーが喜ぶし
トップそのものが宣伝しまくってるからな
推奨行為なんじゃね?
2022/08/05(金) 09:56:45.34ID:t/xQZsZN0
>>676
明らかに原因だぞ
PBWは複雑で特殊すぎるコンテンツなんで、顧客対応は運営が直接やってる
だから運営の労働時間が割かれて、他のクオリティが下がる
下記は全て、同じぐらい手間と時間のかかる作業だよ

・顧客対応をする(言うまでもなく、個別対応だから手間がかかる)
・シナリオをわかりやすくする(テクニカルライティングは時間予算デザイン全てを必要とする)
・シナリオを面白くする(創作にかける時間が無いとできない)
・NPCを不愉快じゃなくする(顧客が不快に思わない人物造形は、それに集中してるプロ作家でも時々失敗するぐらいデリケートで、世界設定にも深く関わるからそうそう路線変更できない)
2022/08/05(金) 10:02:45.37ID:t/xQZsZN0
「このNPCが不愉快な事なんて出す前に分かるだろ」と思うかもしれない
だけど分かんないのよ。あなたは1人だけど、運営は客全員を見ないといけないんだから
分かるにはそれ相応の労働時間が必要になるんですよ
擁護したい訳ではないんだけど、アイデアやインスピレーションは無料じゃなくて労働時間を割く必要がある事は、どうか知っておいて欲しい
2022/08/05(金) 10:31:54.26ID:+dA69jLP0
知っておく必要はあるだろうが、そんな事言ってるから対応も良くて面白いコンテンツに人が行ってPBWに人が定着しないんだよな
2022/08/05(金) 10:46:00.04ID:mAMJD/RW0
不愉快かどうかで言えば、ぴぴぴにも十分だに
不愉快なNPCは多いんだけど、不愉快かどうかって
個人の感性に依る部分がでかいから、ならば多種多様を取り揃えましょうという積極性とフットワークの軽さ
何よりトップがひたすら筆が速い敏腕さで維持してる感じ
ヤミーが潰れたり、働けなくなったら終わるのは変わってない
2022/08/05(金) 11:11:32.33ID:m7iNp1lUd
PPPはPCは飽くまで超国家の便利屋集団に過ぎなくて起こる問題の当事者は各国家の首脳ってこと多いから不愉快の矛先がPCや組織に直接行くことが少ないのは不幸中の幸いだな
ただNPCに感情移入できないとそれこそ物語の本題への当事者性がかいむになっちゃうが
2022/08/05(金) 11:17:03.65ID:MgxlnHsU0
元々は、>>652さんのWT12のNPCに関する感想で

>つーか躁状態で一方的にがなり立てて、非常識的な事をしてもお咎めなしだったりPCの手の及ばない所で勝手に自爆するだけのNPCを作る運営さ
>面白かったり好まれると思って作ってんのか?

という話からの始まりもあると思うので、NPCに限った話をする

こんなNPCばかり出るということは、担当者の「重要敵NPC作成」のテンプレとかフォーマット自体に問題がある

もしくは、PCに変な絡まれ方されてシナリオブレイクや面倒なプロット変更をするのを恐れるから
「聞く耳持たない」「助けさせないために手の届かない所で自爆」

非常識なことをしてもお咎めなし
「担当者の自意識がコントロールできず、自己投影が入りこんでる」
「客に嘘や後ろめたいことしてる自覚あるけど、大目に見てよ許してよ、的な自己正当化が自然に滑り込んでる」
とかな
2022/08/05(金) 13:23:27.29ID:l0/s/eyB0
>>680
この場合、反例として挙げられるのが第六とPPPしかなくて、第六は形式が異なりすぎて比較しにくいから、
PPPが出てくるのは必然だぞ
2022/08/05(金) 16:53:46.56ID:t/xQZsZN0
>>684
それはそうwww
でもまあ、限られた人材リソースをどこに割り振るかはどの会社だってやってる事だからね
蔵がゲーム本編より個別対応を重視するのにも何か理由があるんだろう
古参を逃さないようにする為とか、偉い人が仕事を抱え込んでて部下は顧客対応しかやらせて貰えないとか…
2022/08/05(金) 18:22:02.82ID:l0/s/eyB0
顧客対応とシナリオの面白さはともかく、その他2つは一度運用基準さえ決めてしまえばほぼノーコストなんだよなぁ

・シナリオをわかりやすくする
 シナリオに何を何文字くらいで書くかのルールがあれば十分

・NPCを不愉快じゃなくする
 誰一人として不愉快に思わせないなら兎も角、
 「PCやPLを否定しない」「NPC自身ではなく運用者のミスを茶化さない」くらいのルールがあれば十分

こんなのはサービス開始前どころかWTが蔵にあった頃に決められてて然るべきものじゃん
2022/08/05(金) 19:14:47.07ID:MgxlnHsU0
そのあたり、風呂スタッフが旧蔵スタッフに上司的に変な口出ししての改悪か?
2022/08/06(土) 12:16:17.67ID:icmldSxG0
風呂、旧蒼空のフロンティア参加者に参加を促すメールを流したらしい

かなり焦ってて追い詰められてる感が酷いな
2022/08/06(土) 13:39:22.00ID:8VNyz379a
動くイラスト流行っているのか?
2022/08/06(土) 14:19:44.84ID:Jh9TU9srr
流行ってるけど最初だけだと思うよ
2022/08/06(土) 14:33:39.78ID:CbrYxc3Tr
一時期盛り上がった作曲商品すらもう納品されても盛り上がらなくなってきたしな
やっぱひと目でわかってコストも大きすぎない今のイラストが一番なのかもしれない
2022/08/06(土) 16:34:07.23ID:ez8WGLOX0
風呂は全てを廃の基準に合わせすぎて運営の感覚がマヒしてるのも問題
始めたばかりの新人に死亡判定ありの最低推奨レベル16〜20以上の有料シナリオ参加を運営NPCが気軽に薦めるほどだし
2022/08/06(土) 17:05:44.25ID:m8kfFSbC0
残ってる廃の要望に合わせ続けてた結果
全ての感覚が普通とはズレていた悲劇かな
2022/08/06(土) 18:11:50.29ID:icmldSxG0
まだマトモな感覚があって、良い意味でのストッパーやバランサー的だったスタッフ
が、付いていけないと抜けていった結果でもあるのかもな
2022/08/06(土) 22:38:27.46ID:FLjQhqXE0
今の風呂にしてもWTにしても
富PPPアルパカみたいに、
ちゃんと名前を出して、俺がこのゲームを引っ張ってるんだ!
面白くするんだ!って指導者もいないで良くなるはずがない
2022/08/07(日) 01:36:20.38ID:zUwPr6yU0
富はなんか商品が迷走してんな
2022/08/07(日) 02:27:51.45ID:XlY0/H6U0
富に関しては母数が大きいから需要を広く満たせるようにシステム負担少なく実装できるものは満遍なく実装していくつもりなだけじゃないか
2022/08/07(日) 02:40:16.90ID:gvZtwO/Fd
迷走というか、水着受理されずらい状況をお詫びします→絵師の取り分改悪→PLの★値上げ→アニメーション開始、
っていう流れが負の方向に噛み合ってしまったって話じゃないか?

流れの印象は悪いけど、ボイスに比べれば受けられないリクは流れるってだけだからまだ支障が無い方
2022/08/07(日) 08:45:16.11ID:xTYtHv+i0
要望を取り入れる姿勢はいいけど仕様が中途半端なんだよな……
絵に紐付けされて使う場所がないボイス、15Fしかないアニメーション
富じゃなきゃボロクソに言われてるよ
2022/08/07(日) 11:36:04.20ID:TZJCJqHN0
>>702
PLの全員が追ってるわけじゃないが、生放送とかツィッターもちゃんと追ってると
その中で一番最初に話題に出てるのが実はアニメーションなのよな
だから迷走というより、状況悪くなっても約束通りに予告してた新商品を出したってだけではある
で、それはそれとして
>>703
これはそう。ボイスに関しては見てくれる所が見つかったから環境改善できるかも、という報告はあるけど進展は今の所無し
アニメーションはどの程度までやれるのか、絵師がどのぐらいやりたがるのか、を見極めるための負荷テストやってますってのが実装前の最後の報告だったかな、その結果この程度じゃないと無理ってなったんだろうが
2022/08/07(日) 12:42:38.76ID:7bqhvSWN0
別に富だけがダメなわけじゃないけど
ここしばらく他所に猛追されてる理由は胡坐かき過ぎたから感は否めない
わざと駄目にやってるわけもないがあまりにもライバル不在の一強時間が長すぎた
2022/08/07(日) 13:06:02.30ID:yt7kx06Ed
別にPPPが当てつけだろうがなんだろうが他社がこの商品出したからうちも右ならえみたいなのは今までもあったしそう困ることでは無いからユーザー的には構わんけど、先行実装したとこの不満をカバーするような仕様に出来るから後出しの方が色々やりやすいしな
2022/08/07(日) 13:17:35.68ID:q/cBIFmT0
アルパカはクリエイター還元率の高さをうたってたけど、
客が集められなくて鳴かず飛ばず
でも白手紙のように客が集まって需要が高まれば、他社よりも
優先してくれるクリエイターは確実に多かった

意図的に猛追じゃなくて、そんな当然の結果が出たと思ったな
2022/08/07(日) 15:00:43.37ID:RVE3fK9e0
アルパカはクリエイターからしたら旨味があるかもだけど
客からしたら旨くもなんともないからな
客からしたら品質が高いPPPか料金が安い富を選ぶでしょ
2022/08/07(日) 15:05:28.24ID:yt7kx06Ed
品質より遊んでて楽しいところを選ぶよ おもんないとこに金落としてもしょうがないし
2022/08/07(日) 15:24:45.32ID:7bqhvSWN0
PBWの品質って楽しさ面白さ以外の何物でもなくね?
2022/08/07(日) 16:11:57.33ID:mVSaIrgr0
富は客の望んでることより自分達のやりたいことを優先してるような姿勢は昔からあるよ
それで受け入れられないなら仕方ないくらいに覚悟は決まってる感じ
712名も無き冒険者 (オッペケ Sr5d-7mZs)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:17:58.89ID:+e4h49RLr
>>708
富もヤミーも合わないからアルパカか風呂しか選択肢ねーわ、そんな客もいる
2022/08/07(日) 16:52:53.70ID:mCmb5xEb0
>>708
普通に複数世界系に飽きてアルパカに移ったのもいるぞ
2022/08/07(日) 17:11:49.05ID:ekQDJOTk0
PBW自体には興味無くてホビデPBMのリメイク目当てで渋々嫌々仕方なく風呂に残ってる客もいる
2022/08/07(日) 17:21:24.22ID:q/cBIFmT0
クレギオンは期待外れだったし、クレギオンⅡとかもう来ることないだろ
カル神もかなり怪しくなってきたし

それ以外の別タイトルのホビデPBMのリメイク待ってるの?
2022/08/07(日) 18:52:15.35ID:VSnhjQ1Ba
ホビデの亡霊は20年待ったからもう20年は待ってくれるよ
2022/08/07(日) 20:11:25.72ID:ekQDJOTk0
ホビデPBMに思い入れがある人はリメイクがどんだけ期待外れでも見捨てられないらしいよ
運営に腹が立っても他にホビデPBMの世界で遊べる場所はないから我慢して参加してるって
ある意味ホビデPBMを人質に取られてる状態だね

そういう人たちは別タイトルのリメイクを待つどころか逆にリメイクなんてもう二度とやるな、
別タイトルまで死体蹴りされたくないと怒ってるがな
2022/08/07(日) 20:34:52.34ID:0VR9ZBKR0
串とからっとかにも選択肢広げてホラ
2022/08/07(日) 22:13:00.93ID:q/cBIFmT0
風呂の運営も、上から「予算達成できるの?」的なあれこれ言われて
大変なんだろうが、やることがあまりに目先で下品でなぁ
2022/08/07(日) 23:04:43.12ID:xTYtHv+i0
>>718
串はいつもの周期ならもうすぐ終わる
らっも10年経ってるし新作も一応予定がある
今は選択肢に入らんだろ
2022/08/08(月) 00:38:14.39ID:3V1DoxyO0
世界観や空気があえばどこでもいいんでは。結局いってみないとわからないよ
自分は富やPPPがいいっていわれて合わなかったし。先入観や期待値高いのもどうかと思った
PCがPLと合わない時もあるし
冷やかしでも気分転換でもちょいちょい動かしてれば住み心地よいところ見つけれると思う
無い時は……今後に期待だ
2022/08/08(月) 03:27:35.72ID:wLE0I08i0
>>721
行って遊んで確かめるだけで金かかるからね
全社回って1シナリオずつ入るだけで諭吉は飛ぶ
無責任にどこでもいいなんて俺は言えないわ
2022/08/08(月) 06:15:26.75ID:jblRRhyo0
さすがに金払う前に一通り見て回って、合わないってわかる所もあるでしょ
2022/08/08(月) 08:18:15.79ID:aRQqeg+h0
富が合わなかったのになんでこのスレにいるんだろう
2022/08/08(月) 08:27:42.50ID:lgBuNd0v0
商業PBWが富しかない世界線の人がいる
2022/08/08(月) 09:17:24.69ID:6R9fU1QZa
>>725
すまん富のアトリエスレと勘違いしてた
2022/08/08(月) 11:15:27.28ID:jblRRhyo0
風呂のカル神が案の上のグダグダ
今日に軍事シナリオの予定が、いきなり変更だよ

PBM時代からの古参MSならともかく、今にMSになるってタイプの人は、
ファンタジーで軍事なんて最初から「無理!」」ってなる人がほとんどだろう

アクション非公開だから楽が出来そうで風呂ってMSなら、特にそんな面倒なの
引き受けるの嫌がるだろうに

グランドマスターさえ、非軍事で「王女様を育てよう」なんてパート
に逃げてるし
2022/08/09(火) 08:24:41.09ID:GizGUniJ0
軍事は設定だけでも面倒くさいのに客まで面倒くさいのが多いから……
729名も無き冒険者 (スフッ Sd33-QBZR)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:36:23.93ID:yJodCbuyd
WH12で感じていたもやもやが言語化されて納得できたよ。
ありがとさん、広場も静かになったし他の所を探すわ。
2022/08/09(火) 19:15:35.70ID:dT9LwxVt0
やってる会社が一緒だから仕方ないんだろうが、どんどん風呂のCRPGからの
悪影響が及んできてる
2022/08/09(火) 22:56:46.51ID:PoA+AEep0
昔の盛り上がりの話を聞くにつけ風呂に入る前に一度遊んでみたかったよ蔵
2022/08/10(水) 03:04:30.96ID:/wihm9N70
アルパカをやるのだ
こう、昔の蔵の正当な後継者っぽさがある
2022/08/10(水) 07:42:13.87ID:FxP7EKNap
CRPGの最近のゴタゴタウエメセがヤミーの耳に入ってヤミーが同業者としてあり得ないと言いそうな勢いでキレて他社批判してる
嫌なら対応すんなよ、今回だけの特例でいいじゃん、他プレイヤーに晒すの?、そもそも真剣に遊んでる人にアイテム1個作るのそんなに大変?って
あんまりお互いに刺激しないで欲しいけど
2022/08/10(水) 09:15:41.36ID:VR5eHd7o0
自分の仕事に誇りを持ってるって人が、同じ仕事してる人間にその誇りを汚された

そう感じたなら普通は怒るよ
そうやって怒る人の方が、かえってそのやってる仕事に関しては
信頼できると思った
2022/08/10(水) 09:27:10.23ID:bvDPHfLZa
あんまり他社批判はやらないほうがいいと思うんだけどな
言ってることは正論でも余所に対する悪口でもあるし
それを信者がヨイショしてカルト化が進んでくし
2022/08/10(水) 09:39:58.54ID:VR5eHd7o0
あまりにおかしなことやっている同業他社を放置したら、
自分の所も悪影響があるって思ったのでは

積極的にやれとは思わないけど、さすがに何か言いたくなる
って気持ちはわかる

業界内の自浄作用の一種とも取れる
2022/08/10(水) 09:43:24.06ID:M9UoTcuA0
今もその現場見ちゃったしな
2022/08/10(水) 10:04:19.00ID:X/2NBBYx0
実際、風呂を経験したからpbw自体を憎む感情を植え付けられてしまってる人がいるから、放置も不味いって気持ちは分かる
2022/08/10(水) 10:23:27.81ID:QPYX3Hy70
ヤミーはそういうひとだからアンチも信者もやたら多い
眉を顰める人がいる一方で言って欲しい層のガス抜きしてくれるから人気もすげーのよ

ていうか今回のは言われてる側が業界の害悪レベルで異常
2022/08/10(水) 10:30:41.76ID:h0QL6A2u0
キャンペーンの景品を使うシナリオが出たから(シナリオ〆切お盆明けでお盆中は対応鈍いだろうし)できれば早めに景品対応して欲しいですって要望に

〇元々シナリオ締切までには間に合わせるつもりだったけど言われたから早く送った
〇特別に対応したけど今回のような問い合わせがあると別のコンテンツの実装が遅れる
〇今後こういう問い合わせをしても対応しないか、問い合わせしたPCのせいでコンテンツ実装が遅れましたと全PCに向けて発表します

は正直ヤバいよ
ウチはそうじゃないですよと表明しないとこれがPBWだと思われるよ
2022/08/10(水) 10:35:40.51ID:sGypRnFt0
これもうPBWじゃないから、このスレで取り扱うのやめればいいんじゃね?
2022/08/10(水) 11:28:03.36ID:6/9Y5vV0a
>>739
身内囲って余所の悪口言うのはどうかと思うけどな
ソシャゲとかネトゲの会社が同じようなことをしたら燃えるだろ
PPPで遊んでる人の中にはCRPGやPBW業界の行く末に憂いていない人だっているわけだし

それはそれとしてCRPGのやらかしも酷いな
2022/08/10(水) 11:32:44.53ID:VR5eHd7o0
そもそもヤミーとその信者に最初からマイナス感情を抱いていて、
公で何も口にするなとか最初からバイアスかかってるんじゃ?

ゲームでリアルのゴタゴタなんか一切目にしたくないってのも、
ちょっとナイーヴ過ぎない?
2022/08/10(水) 11:37:41.12ID:c3FSQ73B0
>>740
さんざんシナリオ遅延しまくってるくせに、すげえ言い草だな
しかも今回の要望だって、運営の都合によるスケジュール変更が原因なわけじゃん

あそこはマジでPBW業界の面汚しだわ
2022/08/10(水) 11:40:28.98ID:l0uVsFnP0
>>742
>PPPで遊んでる人の中にはCRPGやPBW業界の行く末に憂いていない人だっているわけだし

そんな人いないですよ笑
2022/08/10(水) 12:06:19.32ID:DflqeNAwp
>>743
すまんどっちかというと風呂から変なアクション来るんじゃないかなって心配してるんだ
2022/08/10(水) 12:12:51.42ID:3cm9fPdla
>>743
そっちはCRPGが憎すぎてボロクソに言ってくれれば誰でもいいんじゃないか
CRPGのやらかしは酷いけどヤミーのやり方も褒められたものではないよ
上村やアルパカ社長が同じことをすれば間違いなく反感は出るだろうし
2022/08/10(水) 12:17:47.94ID:DNseyYcEr
問い合わせたPCのせいでコンテンツ遅延したの全体告知しますよは流石に酷いし恐ろしすぎる、完全に脅しに来てるじゃん
コイツが運営に余計な手間掛けさせたから皆で叩いてねコイツのせいだよってことじゃん
どんだけ問い合わせ対応嫌なの
2022/08/10(水) 12:32:13.46ID:8k4m+54yr
ストレートに脅しにきてるしな
2022/08/10(水) 12:32:37.09ID:wTcHJb7Q0
運営都合でシナリオの予定が遅延して
そのせいで他のシナリオが急遽繰り上げてリリースされて
繰り上げたシナリオに配布アイテム間に合うか分からないから問い合わせたら
次は名前晒すぞと運営に脅されたと

過去にもシナリオ合わせの特効ガチャが締め切り前日実装だったり間に合わなかったりの実績があるから
問い合わせ自体は不自然な行動じゃない
そんなにキツイならシナリオリリース自体を遅延させればいいのに毎週集金クエスト出す方が大事なんだろうな
2022/08/10(水) 12:36:07.39ID:HR7+NT+H0
PLは手を引いたほうが良いんじゃないのこのゲーム
いや真面目に
2022/08/10(水) 13:21:49.91ID:QPYX3Hy70
そもそもヤミーがあのクソ発言を取り上げてなかったらこのスレにもPLにも問題が周知されてない可能性が高い
だからあのどうしようもないクソ対応をつるし上げた時点で意義が十分あるんだわ
2022/08/10(水) 13:31:32.76ID:VR5eHd7o0
>>747
さすがに今回は「同じ業界の人間として見過ごしにはできない」
って大義あるから、そんなに反感出ないと思うぞ
言い方にもよるだろうけど
2022/08/10(水) 13:41:25.70ID:LM6+PA3jd
最初はまたヤミーが余計な噛みつきしてるのかって思ったけど、中身見たらこれは言われてもしゃーないって思った
まあ他社事情に口出して余計なリスク背負うよりスルーしてもいいんじゃない?って気持ちもあるけど
2022/08/10(水) 13:51:16.42ID:lAECa6XRd
また信者がヤミー様ヨイショかよって思ったら想像以上に酷すぎてワロタ…いや笑えないんだけど
というか色々不満が噴出して運営にダイレクトお気持ちメール結構言ってるのかもなあ
それでストレスというか鬱憤溜まって報復みたいなことしてるように見えるが…客商売でこれはねえだろ
2022/08/10(水) 15:07:20.28ID:X/2NBBYx0
まぁ、いきなり不意打ちで世界滅亡展開やら
過去のNPCとの関係称号ないとNPC救えないよ?永久死亡確定ね
とかやって、ふざけんなって問い合わせ殺到したのか
覆したりしてるし
何というか、思い入れやら思い出を人質に取ってくる展開が多すぎたから、怒りの問い合わせが多かっただろう事は想像に難くない
2022/08/10(水) 17:19:21.91ID:Dp4y9JZK0
元メール見てきたが底辺同人サークルみたいな対応で草
2022/08/10(水) 19:22:45.01ID:/wihm9N70
第六MSだって最底辺しかやらない
2022/08/10(水) 19:55:19.42ID:X/2NBBYx0
GMは元からただの雇われバイト
件の自分らのスケジューリングミスを棚に上げて晒し者にしてやろうか?って脅迫メールは運営からの公式文書
比べる意味がないくらい差があるぞ?
2022/08/10(水) 21:11:43.02ID:Pqf/hLwE0
騒ぎになったから件の人にDが詫びメールを送ってるけど
七夕騒動の時に同じような感じで
問い合わせされたせいで通常業務に支障が生じてリアクションの遅れやワールドガイドの更新の遅れに繋がる
問い合わせした人だけじゃなく他の客にも影響を及ぼす
だから当事者以外は問い合わせするな。と返信した人にも詫びを入れたんだろうか?
2022/08/10(水) 21:35:45.52ID:bbT/97az0
詫び送ろうがもう手遅れだろ最初のメールだけが出回りつづけてる
2022/08/10(水) 22:51:31.07ID:7IeXzcdj0
そのうちに「問い合わせメール晒したらBANな」とかなりそうでちょっと怖い
2022/08/10(水) 22:51:40.48ID:VR5eHd7o0
風呂でしかMSとしてやれないって人でも、さすがに離れる人が出ると思うわ
2022/08/11(木) 09:17:19.25ID:MY4bHQFC0
いきなり強権振りかざし始めたのひょっとすると
ヤミーの真似なんかもしれんけど、やり方や振るう先を間違えれば簡単にこうなるという見本やねぇ
普段からの信頼度の差とも言えるが
というか、まず運営のスケジューリングミスが原因で間に合わせないといけない意識もあったくせにこの言い方は、ほんと余計な一言だったわ
2022/08/11(木) 09:19:52.69ID:ouRzTWsl0
件のCRPG運営側のメールは、担当者が何らかの精神疾患でも患ってんじゃないかとしか思えないような内容だな
2022/08/11(木) 09:39:00.10ID:KCU5/ImO0
コンコルド効果でやっていたけど内心でウンザリしてた人には
足抜けする良い機会だと思う
2022/08/11(木) 12:54:30.07ID:ypPgUO000
昔はそんなことなかったんだし、
期待する利益が出てなさすぎたせいでいろんな部署でトラブル起こしまくった問題社員が飛ばされてきて案の定またしでかした、
みたいな話なんじゃないかね
ディレクターからのメールからは、ディレクター自身もやらかした社員に対して相当おかんむりのように見える
2022/08/11(木) 13:07:08.65ID:/weJgslXd
キレるといらんこと言うのはPBW運営の共通点やんけ
稚拙然り、もはやパワハラが暴露されても驚かんわ
2022/08/11(木) 13:07:55.32ID:KCU5/ImO0
どう考えてもスタッフ足りてないだろうってトラブルや手落ちが
何度も続いたりしてたし
仕事増えてイライラやストレス溜まってたのかもしれんね

下の方のスタッフとか本音ではどうせ先は長くないって、半ばあきらめてるのかも
2022/08/11(木) 13:09:16.24ID:Er/KdbXh0
言うてキレる理由すらないことで勝手にキレていらん事言い始めたのはかなり斬新だろ
2022/08/11(木) 13:12:24.87ID:ypPgUO000
×PBW運営の共通点
○人類の共通点

これをコンプライアンスで縛ることはできるが、それは監査コストをかけるってことだからな
どんなに高く見積もっても年商数億程度の企業やチームに求めるものではない
2022/08/11(木) 13:14:09.02ID:ypPgUO000
まあでも今回のは監査役なんぞ入れずともいいレベルのコンプラ違反というかバイトテロに近いやつだが……
2022/08/11(木) 14:02:27.56ID:MY4bHQFC0
>>770
本当に切れたかった相手は別だけど、そっちに切れる事は禁じられている
もしくは上からスケジューリングミスを責め立てられてるから八つ当たりしてしまった可能性はあるが
ヤミーも言ってるけど嫌なら対応しなけりゃいいのに、対応した上でこんな脅迫する意味ある???
ってなってるんだよな
攻撃的な問い合わせが続いてのうっかりコピペ消し忘れな可能性も疑う
2022/08/11(木) 15:36:48.23ID:KCU5/ImO0
理由は色々と考えられるけど、我に返って嫌気が差したPLが抜けたり、
こんな所でMSやってることに耐えられなくて消える人だって出るかもしれない
そんな結果は出てしまった
2022/08/11(木) 18:34:45.20ID:RRC8q7NS0
稚拙、とは
2022/08/11(木) 19:35:07.63ID:gboOAjI40
>>773
件のPCのPC名とPC番号を問題部分の文章内に書き込んでるんだからコピペミスだけはねーべ
2022/08/11(木) 20:22:42.59ID:ypPgUO000
>>775
KB時代にイラストレーターの窓開けチェックツールを作った人がいて、結構広まってた
コードが「失敗したらノータイムで成功するまでリトライ」になってたらしく、メンテに入った瞬間に期せずしてDDos攻撃を仕掛けることになった
その際に富が「ありえない稚拙なコード」呼ばわりしたっていう事件
2022/08/11(木) 20:23:04.68ID:ypPgUO000
ワッチョイ被ってるせいで変な自演みたくなっちまったじゃねーか!
2022/08/11(木) 20:29:23.68ID:VHWxQOkyr
>>777
富って自分でプログラム組んでんの?
組めもしないのに言ってたら草なんだが
2022/08/11(木) 20:52:46.96ID:77UfKIGZ0
流石にバグでDDos攻撃になるツールは稚拙だわ
2022/08/11(木) 21:14:10.73ID:ypPgUO000
上様って元々寺じゃシステム開発も手掛けてた人だぞ
2022/08/11(木) 22:54:13.38ID:YbnztU3t0
運営が問題を起こす

PL「運営は零細企業だからしょうがない! 許そう!」

PL「運営に文句を言わない俺たちは民度高い! ソシャゲのクソどもとは違う!」

リアルにこんな状態のユーザーがいっぱいいるから、PBW運営はいつまで経ってもレベルが上がらないんだよ……
2022/08/11(木) 22:56:58.28ID:Ygb558Ii0
いや富ですら普通に運営がクソなら燃えるぞ
KBの旅団パワー関連の揉め事知らんのか
2022/08/11(木) 23:31:04.71ID:KCU5/ImO0
元々、CRPGの運営はどこかモラルが低いって感じることは多々あったから
2022/08/11(木) 23:55:49.35ID:AAICgvcQ0
ちなみに当然の話だが>>777の稚拙なアホと、今富関連のツールを公開している方は別人である
2022/08/12(金) 08:08:34.94ID:ar0v1GY00
>>777さんの言及してる稚拙なことした人、だね
2022/08/12(金) 12:12:43.31ID:1XBZq8Id0
>>783
一言コメントとか番号発言で、今日の発言が埋まるからそんなのじゃパワー貰えないようにしたら不満噴出
結局、パワーだけもらえて発言しなくていいボタンができたんだっけ?
2022/08/12(金) 12:36:07.61ID:7EBgmi1M0
>>787
「旅団パワーを貰うだけが目的のスレッドを用意していた旅団の旅団長に『スレッドを削除しないと旅団を強制解散する』と警告した」だったね
一言発言でもそれにミニゲーム的な意味があるとかなら大丈夫だった
2022/08/12(金) 12:49:48.04ID:7EBgmi1M0
俺も間違ってた
「旅団パワーを貰うだけが目的のスレッド」じゃなくて「旅団パワーを貰うだけが目的の旅団」だったわ
富の主張自体はそりゃそうだろうなとしか言えんのだけど、
文面が「執拗に片っ端から通報しまくったキチガイの言いなりになりました」って感じになってたのが反発の元だったな

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1469955742/87
87 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2016/08/01(月) 18:20:51.43 ID:F0jzCBax
これか。他のお客様よりってことは、名指しで通報された処だけに来てるんじゃね?
ーーーーーーー
お世話になっております、株式会社トミーウォーカーです。
他のお客様より、『◎◎(◎◎・e◎◎) さまが団長を務める旅団』において
「旅団としての適切な交流がされていない」という報告がありました。
また、弊社での調査においても、その事実が確認できました。
大変お手数ですが、「2016年8月9日(火)朝8:30」までに、
現在の旅団の運営・発言方針を変更するか、旅団を解散してくださいますよう、お願い致します。
2022/08/12(金) 12:56:45.94ID:/eaISo1k0
すっげーゴミ対応じゃねーかw
まあそこそこどこの会社もやらかすわな
2022/08/12(金) 13:31:58.79ID:HJoqyI8+a
まともなのってPPPとアルパカだけか?
2022/08/12(金) 13:44:32.48ID:ar0v1GY00
PPPやアルパカは少なくともマトモな問い合わせをしたお客様に、暴言とか誤解を招く雑な返しは
しないとは思える

自社のMSとかへの対応とか、副業意識止まりゆえの鈍さみたいな問題はあるけど
2022/08/12(金) 14:12:35.82ID:wHXsNqj20
富は運営方針は良いんだけどサポートにバラつきあるよね
時間帯によって通らなかった申請が通ったとか聞いたし
2022/08/12(金) 14:46:47.05ID:1XBZq8Id0
富は人数多いから、サポートに関しては風呂以下と言われてた時期もあるのは事実
第六からはほぼ放任だろうけど
2022/08/12(金) 14:58:01.07ID:/vQyUtSp0
文字数低いと適切な交流しろってエラーメッセージ出て今でもそれを皮肉ってる人がいるからな……
2022/08/12(金) 15:22:53.38ID:O1fIjMVL0
まぁ、最近の様子で記号発言がずらーって並ぶのは異常だったよ
自分も何箇所かメインキャラで便乗して通報したけど、特に富からの返事はなかったな
半分以上は後日なくなってたか、活動停止になっとったよ
2022/08/12(金) 15:27:13.83ID:7EBgmi1M0
富は昔からトラブルはシステムで解決する会社だった
お問い合わせへの回答は次回作で、みたいな
2022/08/12(金) 15:27:19.78ID:c3kRn/y30
旅団の件に関しては他のユーザーから問い合わせがあったとかイチイチ言い訳がましいのが批判の理由でもあるよ
ただ単に会社の判断ですってだけじゃ何でダメだったのかと
2022/08/12(金) 15:57:44.31ID:O1fIjMVL0
だってあんな記号発言する闘技場のことしか考えてないキチガイが、富だけの判断でこうしましたって言っても聞くわけないだろ?
通報したこっちだって、ユーザーの声なんだぞって広めてもらわなきゃ納得出来んよ
2022/08/12(金) 16:39:25.14ID:LmvXkE/G0
逆に通報があったことを伏せる意味もないしな
ここの掲示板で記号発言したら荒らしなんだから富の掲示板でやってもそりゃ荒らし行為にしか見えんし
通報されたら運営として対処せざるを得ない
2022/08/12(金) 16:52:04.68ID:if16tvmm0
普通に公式でお知らせ出せばいいだけでは…元はシステムが原因なんだし
2022/08/12(金) 17:17:08.56ID:9IK3/h6xa
聞く場所ないのでここで
なんかハイブリ繋がらなくない?
2022/08/12(金) 17:32:32.04ID:bHj2awly0
風呂の鯖が落ちた
2022/08/12(金) 17:49:13.78ID:9IK3/h6xa
風呂ごと落ちちゃってんのか
おま環じゃなくて良かったような悪かったような
サンキュー
2022/08/12(金) 17:49:39.71ID:1lLtK/Ql0
なんかもういろんな意味でズタボロだな風呂
2022/08/12(金) 17:52:28.45ID:/vQyUtSp0
>>799
もう終わったゲームの正義マン武勇伝とかキモいから早急に消えてくれ
2022/08/12(金) 18:31:33.64ID:O1fIjMVL0
>>806
話題に出したお前には言われたくないな……

ハイブリはもうつながるみたいだな
2022/08/12(金) 18:33:52.18ID:ar0v1GY00
CRPGはまだだな。

サーバー関係の維持のための費用とか削ってたんかね
2022/08/12(金) 19:17:31.95ID:/e7jBz/R0
>>791
アルパカは運営開始前のやらかしゴタゴタとか…
PPPもPPPっていうかヤミーがだしどこもそんなもんじゃね?
まぁ今回のはそれらとは比較できないレベルでダンチだけど
2022/08/13(土) 12:04:27.41ID:HISHOaxU0
本当はサ終時期がほぼ確定してるけど、普通はアナウンスしてて当然の時期なのに
一気に客減って維持できないのを恐れて、ギリギリまで黙ってるだけ
だから風呂のスタッフも士気が低下して、平気で客にあんな対応するのかもな
2022/08/13(土) 13:25:56.94ID:I1mXODDqd
まぁ、色々とストーリーも終わり出してるから
良いタイミングではある
2022/08/13(土) 18:06:20.32ID:HISHOaxU0
難易度下げて増えるプレイヤーの売上<下げないで増える廃課金の売上

みたいな超近視眼的な運営してるだけよ
プレイヤーを増やす気なんてない
冒険も出来ない、改善も不可能
ノルマ未達=死みたいな環境



風呂の本スレでこんな書き込みあった
元か現のMSか、スタッフの一種の内部告発かな
2022/08/13(土) 18:16:22.70ID:al+d8Eg50
ただの一PLの感想だと思うよ青井さん
殆どのPLがそう感じてるんだし
2022/08/13(土) 22:42:02.70ID:GhgpVcSR0
実際、新規が増えるような事は何もしてないからなぁ
新竜もぐだぐたかつ、古参優遇になってて新規が楽しめる余地がない
2022/08/13(土) 23:25:13.70ID:al+d8Eg50
古参と言うか廃優遇かな
いつも通り廃を優先的に採用して功績配ってるし
廃優遇以前に今まで以上に課金圧がエグくて新規置いてけぼりだが
目当てのクラスになるには「クラス修練書・その○」をクエストで掘らされて
欲しいスキルを覚えるにはアバターごとに細分化された「○○のスキルブック」をクエストで掘らされて、そのスキルを装備できるクラスかアバターになる必要があって
陣形を覚えるには「軍略のスキルブック」をクエストで掘らされて
兵力を揃えるには「兵科採用チケット・その○」をクエストで掘らされて
装備品を揃えるのもクエストを掘らされるか、目当てのフェロー引いて育ててポイント消費して剥がすのどちらか
何をするにもクエスト周回が前提の世界で廃以外が楽しめるわけがない
2022/08/14(日) 07:08:38.94ID:9qp6srby0
>>763
ワッチョイ 13b9-woMgは青井だな

その、風呂でしかMSとしてやれないとかっていう
独特の風呂MS見下し理論やめろや

風呂PLの恥さらしでしかない
2022/08/14(日) 13:33:59.68ID:pe4BiEQ70
風呂の現状が全てを語っている
2022/08/14(日) 13:39:58.16ID:V9MSoCQ50
どんなジャンルも新規が見込めなくなったら衰退するしかないからな
そこで最初から世界を使い捨てる形で毎回新規ゲームのように見せかけ、古参有利にならないよう
新規を呼び込むようデザインされたのが風呂だったわけだけど
世界の使い捨てが、将来の信頼をも捨て去る事に

世界の焼畑がついに限界に来て古参優遇するしかない状況に追い込まれて、新規には夢も見せられなくなり順調に崩壊中か
2022/08/15(月) 15:21:38.40ID:O5r3udRta
風呂は宣伝をちゃんと打つのは偉いんだけどな
この界隈で他にちゃんと宣伝して新規取り入れてるのって富ぐらいだし
PPPとかもそろそろ自社で宣伝すべきだわ
2022/08/15(月) 15:26:43.24ID:V2ebv8yU0
宣伝を打っても実情を知れば「騙された奴が悪い」と
いわんばかりの詐欺広告としか見えないのが
焼き畑やるための仕方ないから広告出してる
ようにしか受け取れなくなる
2022/08/15(月) 15:34:27.29ID:F4vpJ2YT0
宣伝ってのは全くPBW文化を知らない人間を大量に招き入れるってことだから、実はリスクが高い
風呂の宣伝は偉いどころか、そうやって集めた新規PLをアカデミーという形で既存PLに押し付けるだけの外道もいいところよ
2022/08/15(月) 18:25:00.36ID:MniBENlj0
まぁ、実際、初期の三千界は初心者PLだらけでえらい事になってはいたな
設定度外視の珍獣や怪人、兵器や爆発物が飛び交う
確定ロールの戦争祭りが人目に触れる場所で繰り広げられていたというか
2022/08/15(月) 18:32:46.34ID:1eru441i0
まるで今は設定度外視の珍獣や怪人、兵器や爆発物が飛び交ってないみたいな言い方だw
広場では目につかなくなっただけでそこ以外の場所じゃ相変わらずひどいもんだぞ
今は初心者じゃない連中がやってるから初心者がやるより質がわりぃや
2022/08/15(月) 21:05:51.44ID:7+M8kNPV0
>>819
金出して広告出してもあまり反応が良くなくて、SNSに張り付いて新規をピックアップする方が新人が増えたらしい
5年経って人口横這いだし実際効果はあるんじゃないか
2022/08/16(火) 01:49:53.29ID:qx6N8gXQ0
効果あるってレベルじゃねーだろ
5年経って全然減らないって異常そのものだ
2022/08/16(火) 07:05:47.07ID:eOPSFuY90
ただもうrev2作ってて2023年には終わらせるそうだ
数値関係がインフレしすぎて抑えられないのと盛り上がったままフィナーレ迎えたいとかで
もう少し引っ張ってもいいだろうに勿体ない
2022/08/16(火) 08:02:02.67ID:/vpdv/A50
まぁ、5年も経てば一つゲーム終わるには良い時期だから仕方ない
数値インフレは、追いつけない後発を萎えさせる原因だから
新作出せば、横ばいから上昇に転じる可能性もある
2022/08/16(火) 09:51:03.53ID:UUJqa4cC0
変に奇をてらったり、斬新なPBWにしようとして大暴投な新作に
ならないかは心配だけど
2022/08/16(火) 12:01:15.82ID:aBOMFFQ2a
PC全員アイドルとか
2022/08/16(火) 12:10:39.29ID:vVOPxLWMr
Beast night onlineかな?
2022/08/16(火) 12:32:39.23ID:5K9sDtUc0
PPP2は下降するよ。ヤミーのあれこれにうんざりしてるプレイヤーがかなり多いからね
2022/08/16(火) 13:06:11.73ID:qx6N8gXQ0
このスレ5年前からそれ言い続けて敗北中なんだぞ
いい加減諦めろ

一番多いユーザー層はアンチでも信者でもなく
ヤミーなんてどうでもいいなんだよ
2022/08/16(火) 13:22:26.20ID:J+Vq1h4c0
そりゃ大谷やイチローすら認めない人がいる世の中だもの
どれだけ成功してもヤミーを認められない人だって一定数は存在するよ
2022/08/16(火) 13:29:23.63ID:UUJqa4cC0
自分がそうだから、他のPLの多くもそうだって決めつけての物言い
精神的視野が狭くなってるって省みたほうがいいよ
2022/08/16(火) 13:55:08.68ID:v/3X4aFl0
>>833
その成功を箇条書きにしてみたら黙らせられるんじゃない?
2022/08/16(火) 14:23:52.36ID:/vpdv/A50
pbwの新規を狙うんじゃなくて、既存のpbwに不満を持っている層の
不満の源泉をくすぐるというか、ピックアップされる数自体を増やす
運営はキミをちゃんと見ているよと思わせる方策は、
やり手だなとは思ってる

それを過剰干渉と苦い顔する層もいるが
放任でPLを憎しみ合わせる風呂はあの体たらくだし
2022/08/16(火) 14:31:25.53ID:1ANfm35Xr
成功かどうかとは別の話になるんだが、ヤミーのツイッター見ちゃうとなんかげんなりするしあれ嫌いな人いるのはわかる
2022/08/16(火) 14:41:15.35ID:NMOU+RGWa
PPPはシステムとか積極的にいろんなものをとりこむフットワークは凄いと思うがヤミーとその信者の雰囲気やTwitter前提なのがどうしてもキツイ
ヤミーの手腕や文章力は凄いけどTwitterのノリや依怙贔屓やセクハラは見てて良い気分はしない
2022/08/16(火) 14:52:05.42ID:qx6N8gXQ0
ヤミーに客に合わせろって無理ゲーでしょ
誰よりも
2022/08/16(火) 14:53:25.33ID:VGzb1KED0
ヤミーは凄いけど嫌いって意見なら何も問題は無いと思うよ
嫌いだから凄いことも認めないって姿勢が批判されてるだけで
2022/08/16(火) 15:51:06.62ID:/vpdv/A50
>>ヤミーとその信者の雰囲気やTwitter前提なのがどうしてもキツイ

これは、結構な人数に理解されてるから別におかしくはないぞ
歯に絹を着せないし、実力があるすごい人であるが故に
ない奴の気持ちが理解できないし、理解する必要性も感じていない面が
あるのは否めない
コミュ力と資金で贔屓されるのも実力と良くも悪くも容赦がない
2022/08/16(火) 15:55:58.68ID:NMOU+RGWa
>>841
ヤミー信者のふりしたアンチ?
ヤミー苦手だけどこんな信者ばっかりなら可哀想だわ
2022/08/16(火) 17:32:13.13ID:Wcb4DsZea
自覚して無いだろうがアンチも信者と同レベだぞ
2022/08/16(火) 18:13:25.76ID:eOPSFuY90
いやぶっちゃけ今PPP追ってる層の大半がヤミーはすごいけど嫌だからあまり見ないって感じだよ
ヤミー自身がnot for meを理解しててSD増やしてるわけだしな
2022/08/16(火) 18:24:06.43ID:GVg3gt3Yd
自分は絵師で散々聞いてるから近寄らないけど、関わらない分にはアンチにもなりようがない
ヤミーって人は嫌でも関わるしかない魅力があんだね
2022/08/16(火) 19:10:55.95ID:LhSJCiOJ0
見たくないしPPPしてないのにRTしてくる奴いるから流れ弾飛んでくるの面倒臭い
2022/08/16(火) 19:55:20.44ID:V7HGJqIT0
PPPやってなくてもこのスレを見てたらヤミーのいいところも嫌なところも把握できるから
それぐらいには信者とアンチがでばってる印象は強い
富から零れた人でユーザーとして切り捨てられたという悔しさに触れて掬い上げた手腕は凄いと思うし
この間の風呂の脅しサポートに怒りを表明したのも、自分のやり方を熟知ししたユーザー勧誘のいいやり方だなぁと感心した

ただ個人的にはだけど、風呂にダメだしがあったらすかさずヤミーは~と持ち上げる流れはいい加減食傷気味でもある
2022/08/16(火) 20:00:13.14ID:2oFSK8yu0
>>846
ツイッターにはブロックという機能がありまして
2022/08/16(火) 21:35:52.43ID:zQ4Az8F3d
正直ヤミーが死ぬほど嫌いだからPPPはやってないんだけど、「好みは分かれるけど確かな才能はある」類だとは思うよ
万人に好かれる舵取りなんてまず無理なんだから、八方美人で誰の印象にも残らないようなやり方をするよりは、100人に嫌われようと100人にこの人について行こうって思わせた方がいい。PBWはコミュニケーションのゲームだから100人熱心なユーザーを作れば芋づる式に1000人ユーザーを作ることだっでできるしな
2022/08/16(火) 23:04:09.15ID:P/IZfdpM0
なんだかんだ他が不甲斐ないとは言え、PBWTOP2くらい?そんだけ盛況なのはすごいよね
2022/08/17(水) 01:51:55.47ID:2ksn4Oth0
運営側にやる気があるし、下剋上を狙う気概も野心もあるからな
現状維持に甘んじると後退していくのは世の常
その場に存在し続けるには走り続けないといけない
2022/08/17(水) 05:50:21.82ID:/j/V8RHSp
ただし『自分がPBWの未来を担うつもりはない』『PBWは衰退するから今のうちに遊んどけ』発言からもわかるように
その野心も『業界の競争を活性化させよう』の方に向いてないんだよな
2022/08/17(水) 06:27:51.19ID:clv+D95e0
要するにPBWは衰退するから今のうちに他社の客を引き入れて
できるだけ稼いでおきたいってことだろ
宣伝費もろくに使わずに富の客を奪おうとするムーブとも合致してる
2022/08/17(水) 06:57:28.19ID:C7gm2xSZ0
>>852
業界の発展には向いてないけど競争活性化にはめちゃくちゃ向いてるだろ
自分とこ以外全部ぶっ潰しに来てる(上実行能力がある)ってその最高峰だぞ
2022/08/17(水) 07:37:54.42ID:92rdQFmn0
>『自分がPBWの未来を担うつもりはない』『PBWは衰退するから今のうちに遊んどけ』
あの立場でいちいちこういうこと言うから萎えるし嫌いなんだよな
2022/08/17(水) 07:43:24.78ID:tL8ZQrwT0
逆におかしな幻想を抱かせようとせず、現実をちゃんと見た上で
物を言っている誠実さがあるとも言える

耳に甘いことばかり言って、いざとなったら「後は知らん。夢見てたお前達が悪い」
なんてことやられるよりは、ずっと責任感あると思えるぞ
2022/08/17(水) 07:52:33.64ID:JKgHt8sWa
やたらヤミーを神格化してるのがいるけどヤミーが本当に業界を思うままに出来るなら富やアルパカからもっと人が移動してないとおかしくね?
風呂はここでもしたらばでもヤミーPPPage風呂sageしてるの流れがあるから移動もあるかもしれないが
2022/08/17(水) 07:58:15.48ID:ryvoTkAEa
そこで何で後発かつ問題外のアルパカが出てくるんだよ
アルパカなんて富はおろかPPPと比べても話にならんニッチだろ
2022/08/17(水) 08:05:18.80ID:JKgHt8sWa
>>858
「他のPBWを潰せる」って言ってるやつがいたからそれなりに人がいるPBWとしてあげただけだけど
アルパカが問題外ってどんだけひねくれてるんだよ
2022/08/17(水) 08:21:04.86ID:gr864YFva
アルパカもアクティブの数で考えたら業界TOP3じゃね?

>>857
いや実際凄いと思う
ちょこで運営経験があったとはいえほぼ個人で運営立ち上げて、数百人の客掴んだのは
楽にできるなら他の運営も同じだけ伸びてるよ

富も放送で他社にあるボイスやノベル実装しないんですか?とつつかれて最初は不機嫌で懐疑的(これは当たり前だが)だった上様も実装に踏み切っただろ
間違いなくPBWに影響を与えた人だよ

まぁむげファンリスペクトがPPPだから一週回って富の影響がすげーよな
2022/08/17(水) 08:27:54.79ID:JKgHt8sWa
ヤミーは「実力はあるが性格に難のある人」っていうのは共通の認識だろうが前者と後者とどっちを重視してるかで印象変わるからな
あとヤミーageるやつは他sageすることが多いのなんなの?
2022/08/17(水) 08:32:40.47ID:cS4OsjpPa
現実見ないで必死に貶し続ける奴がいるのと同じ理由では?
2022/08/17(水) 08:54:25.64ID:c/zCX9Lu0
ちょっとでもヤミーが叩かれたりCRPGの失望が出たら即「ヤミーはすごい」する人はもはやヤミーのアンチに見える
あんな風に盲目的にヤミー一神教みたいになるのは恐いしPPPに近づきたくないってなる人もいるだろ
2022/08/17(水) 09:19:59.96ID:tL8ZQrwT0
個人としての庵野秀明は怖くておかしい人間だから、あんなのが監がしたエヴァなんて駄作だ
面白がるやつはおかしい

ヤミーけなして、だからPPPはダメとか言っている人は
こんな風な論理なのかと思うときがある
2022/08/17(水) 09:20:31.92ID:tL8ZQrwT0
あんなのが監督したエヴァなんて、だ
2022/08/17(水) 09:35:43.90ID:8ozW/cMe0
風呂はかなり明確に P P Pに人奪われてるから、客層が被って
比較だらけになってるな
言い方はあれだけど、宗教は苦しんだ人が手を伸ばすから
風呂で注目されずに苦しんだ人ほどハマってる気はする
2022/08/17(水) 09:38:51.30ID:v5UP5fiLa
作者と作品を切り分けられるかなんて人それぞれだろ
上で「PPPやってるけどヤミーは苦手だから見ないようにしてる人もいる」って出てるし
PBWはコミュニケーションゲーでもあるしヤミーは自分を中心にしてコミュニティーを築いてるからエヴァと庵野の話とはまた別だろ
2022/08/17(水) 11:36:08.32ID:c/zCX9Lu0
PPPはヤミーを前面に出して営業してるのは事実だしな
こないだの風呂のサポートやらかしへの怒り表明なんてまさにそうだし
誤解して欲しくないのは「営業」=ヤミーが嘘ついてると言いたいわけではない
むしろ個人的には怒りは本音だろうなとみてる

ただだからこそ外側からは「PPPはヤミーのやり方が苦手だと楽しめなさそう」って印象もつきやすい
実際はヤミーの触れずに他のSDのシナリオで遊んだりできるんだろうけど
2022/08/17(水) 11:54:51.70ID:clv+D95e0
結局PPPは運営自ら信者ビジネスを仕掛けてるみたいなもんだからね
それに嵌ってる狂信者が他社に対して攻撃的になるからややこしいことになる
2022/08/17(水) 11:55:28.99ID:8ozW/cMe0
できるけど、世界観の中心になってるシナリオを楽しむ事はできなくはなるかな
2022/08/17(水) 12:07:11.25ID:ibSjuyGz0
初期からプレイしてるからこそ分かるんだがヤミーは凄いんじゃなくて凄かった、過去形なんだよ。
直近の水着コンの特別賞は関与してないとか、シナリオスケジュールを客に指摘されてからもう余裕がない事に気付くとか2、3年ほど前のヤミー本人が呆れるレベル。
毎回リプレイ書き始めるたびにめんどくさい書きたくないって言うクリエイターが好かれる訳ねーよ。
持ち上げる人がいたとしてもそうしないとゲームで生きていけないからってだけ。
2022/08/17(水) 12:17:47.69ID:ENVvKu+pr
実際水着コン特別賞は明らかにヤミラジのノリっつーかヤミー目線の発言みたいな賞があるんだがあれで関与してないってなんだ・・・?
満遍なく選んでるにしてはラジオ常連とかツイ絡み常連が多いし
2022/08/17(水) 12:27:05.78ID:8ozW/cMe0
満遍なく選ぶとか機械で抽選とかでもしないと無理だぞ
人が選ぶなら絶対に私情とか思惑が入り混じる
2022/08/17(水) 12:32:29.37ID:ENVvKu+pr
贔屓とか言うやつ居るけど俺関与してないからwwそこまで勤勉な人間に見える?wwwつか外部の意見とか知らんわwwwwって最近ラジオで頻繁に繰り返してるのに説得力が無いなと
2022/08/17(水) 12:45:09.21ID:p3qSZ2LFd
第一作であそこまで成長させた手腕はすごいと思うけど好き嫌い抜きにしてもシステム面はルールがやたら複雑でインフレしまくってるのと運営面はNPC無双なストーリーと身内というかお気に入りを露骨に優遇するのは間違いなく人を選ぶ芸風だと思うわ
まあ、NPC無双なのはPPPの世界観が異世界人やらが世界の破壊防ぐために現地人に介入するって世界観だから仕方ないんだが
2022/08/17(水) 12:46:36.72ID:TQSZrujaa
水着コンの特別賞はヤミーがいつメンしか選ばないからSDがバランス取ってそれ以外からも選んでるんじゃね
2022/08/17(水) 12:55:36.44ID:/ryDu+3P0
富で世界に深く関わるのってかなり難しかったからな
その点、NPCとの接点さえあれば関わった気になれるってのは大きいと思う

ただ、富の取りこぼしやらで規模が膨らんだせいで、もうキャパオーバーしてるよなこれ
贔屓とその周り以外のユーザーが増えすぎて、ヤミーすごいが出来ない人までPPPにいる状態
2022/08/17(水) 13:08:14.81ID:6Zrg+L6d0
>>875
NPC無双なんてしてるか?
SD主導のストーリーにヤミーがゲスト参戦する時くらいじゃね?
2022/08/17(水) 14:10:33.57ID:p3qSZ2LFd
>>878
NPC無双っていうとちょっと語弊があったけど話の中心が各国首脳で飽くまでpcは傍観者ってことね
ヤミーの芸風の話に戻すとNPC無双も暗殺令嬢メインストリームになった時とかシュペルとか梅泉出てきたら大抵そうなるけどな
2022/08/17(水) 14:38:08.09ID:1b4WyfZma
いやオープニングだけ見ると話の中心はNPCみたいに見えるけど、実際のリプレイは「主要NPCに関与するPC」になってはいるんだよ

なってないやつもあるけど
2022/08/17(水) 14:39:57.61ID:cyc/P4ZJ0
逆にNPCの気配を可能な限り薄くしていってるのは富か
MSの担当NPCってだけじゃなく、ストーリー的に重要ポジにつくNPCとかも、その一瞬顔見せするだけでそれ以外ではかなり空気
2022/08/17(水) 14:42:37.43ID:6Zrg+L6d0
>>879
ヤミーに関してはそうかも
だがPCが関わらないと各国首脳が何をやっても碌なことにならないストーリーは、NPC無双ともPCは傍観者とも言わんぞ
「PCは傭兵にすぎない」と言うなら真実ではあるが、PCが傭兵じゃないPBWなんてどんだけあるんだって話だし

とはいえ、PPPがストーリーで売るゲームである以上、人を選ぶってのは間違いないな
そのストーリーを楽しいと感じなければやる意味がないんだから
2022/08/17(水) 14:44:35.15ID:cQ8gVMoy0
NPCを導入要員にして気配消させておけばNPCが絡む問題が起きないからな
でも第六でガッツリNPCが絡む戦争をやってみたり富も試行錯誤してる節はある
2022/08/17(水) 14:57:09.01ID:6Zrg+L6d0
>>883
結局最初だけだったな……
多分、ただでさえ手間かかるのに「運営がやったなら自分もやっていいはず!」とか勘違いするアホMSを制御する手間まで出てきたから「二度とやらねえ」ってなったんだろうけど
2022/08/17(水) 15:08:08.84ID:C7gm2xSZ0
PPPが上手くいったまでは事実であとは個人の感想だけど
ほぼ全員にヤミーのせい(おかげ)って言われんだから普通にすげーわ
2022/08/17(水) 15:17:55.51ID:fHxbE6Iza
第六はNPCの影響力を薄れさせたかわりに過去作由来のキャラを出したりグリモア猟兵が巻き込まれるシナリオを出したりと工夫はしようとしてる
カクリヨ戦争のNPCなんかは人気あるしな
グリ兵シナリオは叩かれがちだし酷いMSもいるが知り合いのピンチに駆けつけるってモチベが生まれることもある

ヤミーのNPCは癖が強くて好き嫌い分かれる部分もあるから無双に見える部分もあるんじゃね
令嬢や梅泉みたいな敵対することもあるキャラだけじゃなくレオンみたいな味方サイドも人を選ぶ部分はあるし
ユリーカは本編だと可愛げもあるがTwitterがな…
2022/08/17(水) 16:22:30.23ID:cQ8gVMoy0
>>884
やっぱり問題起きたね、やめておこうになってしまうんだよな
次があるにしても形は変わるだろうね

>>886
ブロックしとけばいいじゃん
2022/08/17(水) 18:57:53.02ID:8ozW/cMe0
闇堕ちやら暴走は、その人がちゃんと人間関係を作っているなら
盛り上がる要素だったからなぁ...
第六以降はやり辛い形よね
2022/08/18(木) 00:58:11.35ID:td4/02kF0
>>886
いや、カクリヨは単純に戦後のシナリオがNPCと一緒に○○しましょうね系だからってだけだろう
他の世界じゃそもそもネームドNPCなんざいなかったり、いてもそういう風に一緒に何かできるシナリオなんて無かったりしてるから
カクリヨのNPCだけが特別人気って事じゃないと思う

あと、一人のNPCに脳を焼かれたあるMSがひたすらソイツと交流できるシナリオを出しまくっているから、定期的に顔を見るって可能性もある
2022/08/18(木) 14:31:16.18ID:GZdToCZs0
何だかんだと言っても、第六はそれなりに安定飛行でいけそうだね
ノベルも動き出したら、雰囲気は少し変わるかもしれないけど
2022/08/18(木) 14:43:22.79ID:KDDdY8OHH
よくノベルノベル言ってるけど実装予定ある感じ?
892名も無き冒険者 (ワッチョイ e2fd-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:33:22.75ID:vkpeVQUa0
公式Twitterが仄めかしてる
7/8のツイート
2022/08/19(金) 02:08:41.82ID:RlEMllS80
WT12に少人数シナリオが実装されました
1人から参加可能です
参加者1名限定のシナリオは実質ノベル
低価格で皆さんのPCを活躍させることができます
この機会にWT12にきてください
PC少なすぎて参加者もつらいです
2022/08/19(金) 02:40:48.09ID:drwKmehk0
第六ってもう実質ノベルみたいなもんだから、改めてノベル商品いるんかねえ
2022/08/19(金) 02:55:23.37ID:wXeotVRg0
WT12の1人シナリオ見てるといつも思うんだけど、WTチームは第六との価格競争でもしたいのか?
OP文字数まで含めたら第六より字数単価悪い可能性あるぞ
2022/08/19(金) 04:36:58.21ID:t7ErfpE80
>>894
実質ノベルといっても結局はそれはシナリオなのだ
つまりMSが考えたストーリーラインに沿って、MSが決めた敵や障害をPCが解決していく物語しか作れないのだ
でもガチのノベルならシチュを客がリクエスト出来るのだ
・たった一人で強大な敵と立ち向かう
・過去の出来事を描く
・設定上しか存在していない自キャラの関係者との交流を描く
・なんならPCすら登場しない話を書く
とかはシステム的にシナリオでは難しかったり無理だったりするのだ
2022/08/19(金) 08:23:00.62ID:8WxmInCz0
>>895
同じ内容のシナリオを何度も使い回したりしてるから労力的にはそこまでだと思う
こんな中途半端なシナリオ出すならノベル返せって話なんだけどね、グロドラまではあったから
2022/08/19(金) 09:32:16.47ID:i1eEuFYN0
>>897
MSが少なくなりすぎて、単純にノベルに回せる余裕が無いんじゃないの?
2022/08/19(金) 10:29:06.76ID:YE+CmcWy0
>>893
WT12の話題が出たらたまにページを見に行くんだけど
別にこれなら今やってるところでできそうだしいいやってなるんだよな
こういう所がWT12ならではで面白そうってのがまったく伝わってこない
過疎って実質ノベルっぽくなってるなんて、ノベル実装してたり外部で頼めるからなで終わる
893はどういう所が面白くてWT12をやってるの?
2022/08/19(金) 11:34:57.68ID:i1eEuFYN0
シナリオの質は良くて現状維持
NPCの不快さとか課金圧とかは、風呂に入った悪影響でさらに酷くなりそう

旧蔵の頃からのMSさんがいて愛着あるからとかの理由かもしれないけど、
さすがに限界あると思うぞ
2022/08/19(金) 11:37:02.40ID:wXeotVRg0
>>897
なるほどなー、確かに使い回されてるシナリオよく見るわ
まあリプレイだけ見ても1000円で2000字オーバーは第六とそう変わらん分量ではあるんだが
一応、定員を極端に絞ることで予約はそれなりに見込めるって思うと多少はマシか
2022/08/19(金) 11:45:03.48ID:YE+CmcWy0
1000円で二千文字確定なら第六よりブラックだぞ
オープニングの使い回しぐらいはさせてやれよ
富は1本のオープニングで複数名書けるんだからな
参加者が来ないならサポート採用してコスパよくも書けるし
2022/08/19(金) 12:00:00.99ID:wXeotVRg0
一応、商品仕様としては1000円で500~1000文字前後っていうのは通常シナリオと変わらないはずなんだ
2000超えてたってのは実際の文字数を調べたらそうだったって話ね
まあ、よく調べたら1人シナリオじゃなくても1000円で1人頭2000超えてるリプレイはあったが……
2022/08/19(金) 12:36:09.82ID:5iU36qG60
WT12は予約代金を稼ぐために1人シナリオ実装したんじゃないかな
今まで優先で入らなくても楽に入れたから機能してなかったし

OP使い回しで1人1500円なら運営も儲かるしMSにも悪くないわ
1200字のリプレイだってあるし
2022/08/19(金) 13:00:48.52ID:i1eEuFYN0
予約代金稼ぐなんて小手先やらないといけないくらいに
シナリオ参加者減ったのか、ってのが先に来る
2022/08/19(金) 13:53:58.84ID:5iU36qG60
いやぁ馬鹿にならんよ予約代は
8人全員予約と抽選では毎シナリオ4000円違ってくる
100シナリオで40万円だぞ
2022/08/19(金) 14:12:44.34ID:i1eEuFYN0
>>904さんの
>予約代金を稼ぐために1人シナリオ実装したんじゃないかな
って部分ね

そりゃ8人全員予約なら違ってくるのはわかるけど、一人シナリオでだよ?
せせこましすぎる感がね
2022/08/19(金) 14:15:27.30ID:Qj1/leSx0
予約代ばかにならないけど1人シナリオなんて生産効率考えたらきつすぎるだろ
一件で1500円の売上で、MS取り分抜いて諸経費抜いて数百円の利益でしょ?
で、それをMSが何件出せるのっていう
2022/08/19(金) 15:19:48.77ID:wXeotVRg0
8人シナリオだったら1人くらいは予約で4人くらい通常抽選になるところが、
1人シナリオだったら3回くらいは予約で埋まる、と仮定しよう
ハーフシナリオならベース500円+予約500円だから、3000円が4000円になるぜ!!

まず8人シナリオが8人埋まるゲームを作ろうね、としか言えないね
2022/08/19(金) 19:06:57.63ID:i1eEuFYN0
何スレか前で、WT12はランニングコストは何とか稼ぎだしてて赤字にはなってないだろう
って話があったけど

現状はどうなんだろうな?
シナリオは参加PC数は減ってるけど、イラスト勢の課金で何とかなってそうとか
そんな感じなのか?
2022/08/19(金) 21:02:20.94ID:qB3fFNa8a
イラストも納品数落ち着いてきたから
トップ勢の月間ランキングマラソンと強化ガチャが命綱だと思う
シナリオ攻略にそこまでステータスいらないけど
育てる箇所が無くなると収入減るから止まれないだろ

流れるよりは少人数で成立して欲しいが
枠1人で何度か落ちてると萎えるっちゃ萎える
2022/08/20(土) 01:36:17.03ID:cDEZ9/MV0
打ち切られたヒロウタ末期とシナリオの参加者数(WTのグランドとウタのトリガー)に差があまりないから強化周りでギリギリ持ってるんだろうなと思ってる
2022/08/20(土) 08:42:57.94ID:iR/INYvO0
ヒロウタは早く打ち切ると、次の新作出したとしても「またすぐ打ち切り」
と思われて、人が来なくなる
それを恐れて、サバターからの持ち出しで延命してた疑惑あるから

旧蔵からの事業譲渡の際の契約条項で、○年間は潰したりCRPGに入れない的な
のがあったりとか
2022/08/20(土) 21:10:34.84ID:YiV+wi5h0
どの会社でもいいから
プレイング非公開、相談不要で気軽に楽しめつつ
運営期間を限定しない新作出して?
2022/08/20(土) 21:19:26.86ID:4K5NDy1x0
プレイング非公開なんて一部にしか需要ないから諦めろ
2022/08/20(土) 21:37:43.07ID:PRo2P4XfH
それはもう身内でやりな
2022/08/20(土) 22:21:45.52ID:iR/INYvO0
そこまでプレイング非公開にこだわるなんて、
よっぽど何かトラウマあるようにしか

「MS悪いと慰めてもらおう」とプレイング見せた相手に
「日本語になってない」とか「論理的思考能力がない」
といったボロクソ言われて、他人に自分の文章を見せる
ことに恐怖症じみた感覚でも抱いてしまってるのでは?
2022/08/20(土) 22:45:01.55ID:zITk5MLv0
なんで青井さんってすぐ妄想で物を申してしまうん?
2022/08/21(日) 01:14:19.22ID:vcyQp1JM0
プレイングを公開するのはMSがちゃんと判定してますよって証明するためだからな
双方がまともにやってる限りこれを否定するメリットが何一つわからないんだが
2022/08/21(日) 01:45:27.12ID:YhxvcpLU0
PPPも多人数シナリオだとプレイング非公開だぞ
あまり出ないけど
2022/08/21(日) 02:08:11.03ID:Qd2GaA8c0
>>914
串とらっかみが条件に一致するし、新作予定があるみたいだからそこで遊びながら待つといいよ
2022/08/21(日) 02:10:17.15ID:0r+TnHD70
>>914
ノベル頼め
2022/08/21(日) 11:11:13.20ID:qrhXZvoia
表面上はクールに振る舞ってるけど実は◯◯ちゃんがちゅきちゅき
しかし関係構築中なので絶対相手背後にも知らせないで欲しい!!!!!!!!
等々の内心を絶対見られたくないからプレイング非公開しかできない奴は知ってる 

おめーにそこまで興味ねーよとしか思わないが
2022/08/21(日) 11:29:57.82ID:mkNoNT4J0
アニエピカもイベシナは非公開だぞ
2022/08/21(日) 11:33:56.25ID:0r+TnHD70
よく見ろこいつは相談すらしたくないそうだからPBWを勧めちゃいけない
迷惑にしかならん
2022/08/21(日) 12:05:43.75ID:CWpuSaOU0
プレイング非公開で相談すらしたくないならノベルの方がいいんじゃね
あとはのんびりプロジェクトナニカの新作待つか
作ってるらしい新作が相談不要・プレイング非公開になるかは分からんけど
2022/08/21(日) 12:34:51.92ID:UjFeF9gZ0
相談大丈夫って奴も
「大ベテランの俺が最強の作戦を考えてやったからお前ら全員俺に従えよ。異論は認めん。
お前の装備はそれで行動はこれな。俺がここでこう言うからお前らはこういうセリフを言えよ。
ボス倒して主役になるのは俺一人でいいから。お前らは雑魚狩りとボスのHP削る役な。俺以上に目立つなよ。
はあ?別の行動がしたい?ふざけんなふじこふじこ。ったくこれだから素人は。
あのさあ、なんで俺が決めた作戦守れないの?そんなに協調性がなくてこの先PBWやっていけないよ?pgr」
こんなんだったりするから相談に一切顔を出さない奴の方がマシなこともある
2022/08/21(日) 13:14:32.30ID:r61BNMskr
めったにいない奴挙げて相談来ない方がマシはないわ
2022/08/21(日) 13:43:25.36ID:bBda3TX40
そこまでの奴は滅多にいないけど、俺はコレするな
他人に合わせる気はないし、指図は受けないみたいなのは多い

遅れてすまん ポジションはクラッシャーでアタッカーするわ
いわゆる、おくすまポジクラくんと、顔出さない地蔵が一番多い
2022/08/21(日) 13:49:01.98ID:bBda3TX40
あとは、単純にレベルや能力が高いから、それを根拠に
良いポジションを真っ先に確保しにいく、宣言して
早い者勝ちにしていく手法を取るタイプに対して、
弱いからって端役行けって事かという無言の圧力に不満があるから
わざとぎりぎりで反論させないぜーというのが集まって
全員がアタッカーみたいな事故はあるある
2022/08/21(日) 14:11:00.26ID:uYxOLBjW0
今はアルパカのアニエピカが一番に楽だ

シナリオで求められてる役割の一つを「自分のPCがやりたい」
って明言しておけば、後は他の人が自然に役割分担を取っていく

自分が自分がと良いところを取ろうとするとかじゃなければ、
書き込みは最低で一回だけで済む
2022/08/21(日) 14:34:05.25ID:UjFeF9gZ0
>>928
相談来ない方がマシ、じゃなくて
おかしなのと比べれば相談に来ない奴の方がマシなこともある、だからね
意味が変わって来るからねよく読もうね

確かにめったにはいないだろうがある時期には立て続けに3匹遭遇したわw
そいつ一人が高レベルの古参ならわかるが新作でレベルもスキル装備も全参加者同程度だったのに何を一人で大ベテラン面しているのかと
2022/08/21(日) 14:53:02.40ID:uYxOLBjW0
もしかして風呂のクレギオンでのこと?
2022/08/21(日) 15:47:02.03ID:o3XzKIcM0
ここを見るだけでも富の相談不要スタイルが正しいのがわかるな
2022/08/21(日) 16:15:56.05ID:VGDIFxEHa
富の場合、正しいというか規模が大きくなって事故要因を極力排除していった結果そうならざるを得なかったというか
ケルブレまではヘルプで「みんなで相談しながらあれこれと悩むこの時間が、おそらくPBWで一番楽しいひとときだからです。これを楽しまないなんて、もったいない!」
って言ってたくらいだし

めったにいないとは言うが、過疎PBWだと同PLとの相席不可避だし、
富くらいの大規模だと連携有りの一斉で1班でやらかしただけで全体が調整や被害被るからな
複数PC持ちで、同背後結託したり高倍率重要依頼で当選とかもよくある話だった
2022/08/21(日) 16:18:40.60ID:WJGFWf43r
相談ないならそれこそノベルやるわ
相談しないで何が楽しいの、そりゃ遊びに出かけるとか相談不要の依頼はあるけどよ
2022/08/21(日) 16:51:45.90ID:uYxOLBjW0
アクション公開されたくない、相談はしたくないけど、ノベルだと自キャラの活躍を他の人が読まないからヤダ

もしそうなら、妥協しろとしか言えない
2022/08/21(日) 16:56:25.17ID:YA7iOtji0
正確には「話の通じない奴と相談したくない」だな
失敗の懸念があるから止めてって説明しても頑なに変えないで自分の主張しかしない奴はよくいる
でもそいつからしたら「失敗するかどうかはわからないからやらせろよ」なんだろうしな
どちらかの意見に統一するなんて強要された方が不満になるに決まってる
少数派だろうが折れたくないって突っぱねる相手との対話は徒労感しかない、相談なくして正解だよ
2022/08/21(日) 16:59:38.96ID:YA7iOtji0
プレイングを公開されたくないさんは俺を貶めるなギャオンってチェンパラスレで大暴れしたから印象悪い
「不採用のプレイングはリプレイ公開後は見えなくなる」とか事実を説明しても耳を貸さずお気持ち撒き散らしてて
まさに、ああこういう人と相談しなくていいチェンパラのシステムはいいなぁって再確認になってた当時
2022/08/21(日) 17:01:42.60ID:uYxOLBjW0
>>939
>プレイングを公開されたくないさんは俺を貶めるなギャオンってチェンパラスレで大暴れしたから印象悪い

ああ、そういう人だったのか
2022/08/21(日) 17:06:06.15ID:1nksByb20
お触り禁止やん
2022/08/21(日) 17:40:02.24ID:bBda3TX40
>>938
で、反対されても自分のやり方を押し通す奴の方法が
大活躍になる事もあり得て、その時、反対派の立場が
ないみたいな事もわりとよくある
そんな時、あんな判定するGMはおかしいみたいな陰口になったりな
結局、気の合う奴とだけ相談するのが、丸い
わりと折れないキャラのが好きってGMも多いのよ
2022/08/21(日) 17:46:33.50ID:0r+TnHD70
こんな考えの奴が増えたから今の相談、相談でなく単なる行動表明で終わるのな
道理で昔に比べてつまらなくなったと思った
2022/08/21(日) 17:59:53.39ID:YA7iOtji0
>>940
チェンパラで暴れた本人かまではわからないけど
ここで主張してる人はいつも同じ物言いだしひとりがそれに近しい少なさじゃないかなぁと
>>942
そういうのをまとめて不毛だなって思う
ケルブレの卓外調整はとにかく安全策「命を大事に」を取りたい人が多数派になった
それで選択肢にある変ったことを試そうとする人達を名誉厨だって叩く流れができてどっちも悪くなくて辛くなったわ
2022/08/21(日) 18:06:12.17ID:1NYu1/nc0
まあ、人間自分の考えが正しいと認識した際、完全に思考が盲目的になるからなあ
他人が幾ら間違いを指摘してもその指摘が正しいとしても全部自分の素晴らしい考えに嫉妬して功績を得るのを阻止するために反論、反対してるって脳内補正しちゃうから話にならなくなる
2022/08/21(日) 19:24:30.24ID:aAqIs7ho0
第六がうまくいきチェンパラが大成功してるなら相談不要が正しいでもいいけど
大コケしてんだから相談有無ってそう簡単な話じゃないだろ

第六でうまくってもチェンパラで失敗してるなら飽きられやすい可能性もあるわけで
2022/08/21(日) 20:44:43.06ID:uYxOLBjW0
別に相談が必要か不要かだけで成功か失敗かが決められてる
わけじゃないと思うけど

チェンパラの本スレで

三流MSでも最低限のシナリオを出せるけど、良MSが出しても最低限のシナリオしか出せなくなった

って意見があったし
システムの食い合わせが悪いとか、他にも振るわない要因がいくつかあっての
結果じゃないの?
2022/08/21(日) 22:38:39.70ID:ryAXbMfsa
チェンパラはあらゆるシナリオが本編になってしまったのと、良くも悪くも熱心なユーザー向けの傾向があるから
仕様の時点でターゲット狭めなんだよな、サブキャラ作る必要性も薄い分PC数も少なくなるし

水着コンが新作のチェンパラと4回目の第六でほぼ同数(やや第六多め)になる事までは想定内かわからんが
2022/08/21(日) 23:08:38.09ID:Qd2GaA8c0
>>947
品質が安定するのはいいことでは?
2022/08/21(日) 23:27:03.45ID:uYxOLBjW0
>>949
それは受け取り方の違いだなぁ
良GMが出してくれる良シナリオに入れることの楽しみをあるわけだし

質が下に合わせられたってことに不満を抱く層は出てくるのは当然かと
2022/08/22(月) 01:41:19.13ID:U023F93Q0
0のMSが1を出せるようにした結果、10出せるMSが5しか出せなくなるのは、「品質が安定した」とは言わないんだよ
まだ5倍の差があるわけだし
2022/08/22(月) 02:10:10.10ID:xkhF/Pea0
>>947
テンプレ依頼はサイハのリベレイター1発目が底だった印象が強い
当時はどのMSのオープニングもハンコで押したように同じでまさに低い方に均質化されてた
第六はオフィシャル感がなくなったけどMSの自由度が高くて遊ぶ分には楽しい
ただ残酷なほどにMSの人気差が浮き彫りになったからか、チェンパラはまた依頼のテンプレ化に回帰してるな
2022/08/22(月) 03:23:01.25ID:QLM0BXI/0
富のゲームでチェンパラほどメインストーリーに関われる作品も無かったと思うんだよね
それをメリットと考える人が思ったより少なかったのが誤算だったんじゃないかなぁ
2022/08/22(月) 11:01:21.80ID:OdrT9u8L0
風呂の運営シナリオ
ループ系ミステリ風に二話をやって、三話目で邪神像を破壊しろ!
はないわー
2022/08/22(月) 12:22:38.02ID:xkhF/Pea0
メインに関わりたい人は議論をしたい人が多かったのかもしれないな
今の相手の案に意見するな提案だけしろ賛成はいいねで意思表示のみは求められてなかったんだろう
ただ対立意見を潰して自分の意見を通すことにのみ生きがいを感じる奴がいる以上は議論は荒れるからなぁ
2022/08/22(月) 12:30:10.86ID:OdrT9u8L0
個々の要因はハッキリと間違いとかダメとまでは言えないけど、
寄り集まると全体の足を引っ張ってしまったというか
逆シナジー効果みたいな
2022/08/22(月) 13:35:46.64ID:hbqVgLcS0
ムゲファンとかやってて物語を自分の力で引っ張ってくのが楽しいというのを身を持って知ってる層がもう引退してたり
現役だとしてもいい歳になって仕事忙しいから意見出したくてもその為に今までの話把握して推測してってのまで時間使えなかったりというのもありそうだな
2022/08/22(月) 13:36:00.96ID:XTclD6kTd
実際戦争相談になると自分がイニシアチブ握らなきゃ気が済まず仕切りまくる奴が湧いてくってるし、そういうのは戦争のみで見るだけでも腹一杯だわ
2022/08/22(月) 14:00:45.66ID:U023F93Q0
>>953
「どんなに票数が少なくても富が採用価値アリと見なしたら採用します」ならもっと活発に案が出たんだろうが、
「どんなに採用価値がなくても票数が多ければ採用します、どんなにバッチリ今後の展開を的中させてても票数が少なければ不採用です」じゃあ「人脈が全てでしょ?」になるのは必然
2022/08/22(月) 14:06:35.90ID:sYUOFN+g0
チェンパラの攻略旅団も無意味な選択肢が選ばれる事はあるからなー
1本道とかNPC劇場とか揶揄されても運営主導で進めていく方が時代には合ってるのかもしれん
2022/08/22(月) 14:16:05.80ID:OdrT9u8L0
運営にストーリーのセンスとか、納得いかない不愉快なNPCをやたらに作らないセンス
とかは要求されるけどな
2022/08/22(月) 19:11:13.20ID:z5ZJnigJ0
散々過去作で脳内当てクイズだの言った割には、自分から何もしようとしないんだよな……

攻略旅団で票集めた案を無意味っていう960みたいなのもいるし、相談とかまぁ無理だよな
2022/08/22(月) 19:51:05.05ID:zcd6hSmQ0
そりゃ形式が変われば新しい不満の形は出るでしょ
万人が満足する物なんてないんだし
2022/08/23(火) 16:48:59.84ID:KNtoiosw0
midjourneyの学習機能やべえな
AIに描かせたものをリクエスト文に沿うように少しだけ手をいれて納品するやつでてきそうだ
2022/08/23(火) 17:28:31.26ID:FF/Yb0har
それもヤバイがAIに描かせた絵で試験突破しようとする奴出そう
2022/08/23(火) 20:23:37.92ID:VYTpqs/T0
絵だけじゃなくてさ
ほぼ全てコピペMSなんてガイドだけ書かせて、リプレイ本文はAIに任せた方が
いいとまで思う

自分の頭でまったく文章捻り出せないなら、人間のMSが書く意味ないわ
2022/08/24(水) 01:22:19.85ID:rK2vFTfo0
てゆーかAIでイラスト作れるようになるんだったら
高い金払って人間の絵師にイラスト依頼する必要なくなるんじゃね?
2022/08/24(水) 01:24:33.81ID:Q1xtgmdy0
画像生成AIが普及して、例えば1枚500円ぐらいでイラストが作れるってなったらさ
PBWにもそれで作ったイラスト使わせろよって話になるのは眼に見えてるよな……
アトリエで食ってる富は結構やばい気はする
2022/08/24(水) 02:07:06.42ID:+LJgc+tg0
残念だけど現時点で既にAI学習に使われた絵の著作権的問題が疑われてるし、今後それが追求されるリスクを考えたらそもそもAI出力された絵の商用利用は厳しいんじゃないか
人間だって確かに他の絵から学習はするけど、AIがやってる事って既存の絵や写真を一定のバランスで継ぎ接ぎする作業だから唯一のものは作れない

実際今話題のアニメ風出力してもどこかで見た事あるような絵柄のキャラが細部崩壊したようなのが出てくるし、どっかのウォーターマークが勝手に混ざることもあるみたいだし
少なくとも本当にゼロから絵を生み出せるクリーンなAIが出てこない限りは商業でやってるPBWは安易に導入しないと思うな
2022/08/24(水) 04:45:32.81ID:wB2hdmKsp
かつてイラスト界の一部を震撼させた葉星のなんとかあたりは喜んで飛びつきそうだ
2022/08/24(水) 13:41:30.27ID:v+aVB3Ejd
ねえねえ晒し民ちゃん
急に別スレでしか通じない単語を使ってもみんなわからないんだ^^
みんなにもわかるように詳細も添えろやヴォケがあ!!!!!!!
2022/08/24(水) 14:07:43.12ID:XHV6+P/B0
まぁまぁ、落ち着こうよ
乱暴な言葉を使わなくても、言いたいことはわかるからさ
2022/08/24(水) 14:08:57.97ID:oc4Foflu0
>>970
次スレよろ

>>971
970の二文字をググったら出てきたぞ
人を煽る前にちゃんと調べよう
2022/08/24(水) 19:11:17.87ID:mLLZmBke0
葉星ヒトミは最早晒しスレどころかPBWのレベルを超えて絵描き界隈の知識なんだよなぁ
2022/08/25(木) 00:22:04.94ID:VyAB3Gdt0
PBWのPLは絵描き界隈の知識が有るはずだ、
というのは決め付け過ぎじゃないか?
2022/08/25(木) 00:37:03.11ID:jT6wcEYc0
まあ、別に知ってる必要はないのさ
例えば何らかの拍子に戦国時代のマイナー武将の話題になった時、その武将を知らないことは当然決して恥じゃない
だけど「急に日本史スレでしか通じない単語を使ってもみんなわからないんだ^^」とか言い出したら恥ずかしいってレベルじゃないだろ?
2022/08/25(木) 00:38:20.52ID:I2SOZn0n0
わざわざこんなところにまで来て知らないって、風呂中心の奴かアンテナの感度低いか、ただのにわかでしょ
あんな狂人よりも、もっと巧妙にやる奴が出てくるほうが問題だろうなぁ
2022/08/25(木) 01:00:29.33ID:wfpacP1c0
無しスレ民が荒らしに来たんだろ
あっちはプレイング非公開容認派らしいしな
わざわざ検索避けしてやることがヲチスレじゃてめぇの方が猿やろ
2022/08/25(木) 09:31:12.27ID:VyAB3Gdt0
わざわざこんなところまで来て知らないっていう人間の範疇に
風呂中心の人って当たり前に入ってくるのか

課金圧の高まりに半比例して質やサービス低下してるような状況に
キレてるらしい人が何人もいるからか
2022/08/25(木) 10:30:56.68ID:yn+vgcKsp
とりあえず次スレ立ててきたので保守頼む
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1661390916/
2022/08/25(木) 10:41:26.51ID:VyAB3Gdt0
立ててくれてありがと
2022/08/25(木) 13:05:06.25ID:Tm8oHnmY0
>>978
ワ無しスレって立ってたんだ
2022/08/25(木) 13:35:48.89ID:VyAB3GdtH
どこに立てた?
2022/08/25(木) 20:34:33.68ID:VyAB3Gdt0
第六でMSやってたという新人MSさんが来た

さすがに第六でやってたというだけあって、文字数は少なく感じるけど執筆は速い
物足りなさはあるけど、これだけすぐに返ってくるのならって納得できる質はある

でもガイドが短くてシンプル過ぎで、コーヒーショップ舞台の日常シナリオ

第六で戦闘書くの苦手、分量あるガイド執筆も大変に感じるってMSは
自然に弾かれていっちゃうのかね
2022/08/25(木) 21:48:08.70ID:ryUnqCyQ0
いや、それ暈し入れてなかったら晒しだよな
引くわ
2022/08/25(木) 22:12:57.52ID:ryUnqCyQ0
立て乙梅
2022/08/26(金) 07:19:07.26ID:/x6iLzwWd
猿スレ、これからはこいつらヲチして遊べるな
ツッコミどころしかない、下手な晒しより燃えるぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1656306623/
2022/08/26(金) 13:14:38.12ID:MQGEm4jka
昼過ぎて梅
2022/08/26(金) 13:28:33.92ID:Qmh35HAB0
第六は値上げ後はさすがに心理的に客足鈍るかねぇ
2022/08/26(金) 13:53:28.71ID:lZ/Z1TdDa
値上げ前の前倒し課金で持ってる星が大きいと逆に軽率に参加や発注する可能性もある
ソースは★の外税化した時の俺

どちらかというと同時期に行われる絵師の料率変更の影響が心配だわ
2022/08/26(金) 15:13:11.81ID:QvMXHWtF0
影響が無かったらPPPとか風呂もあがるんじゃね
アルパカは元々ちょっと高いから知らないけど
2022/08/26(金) 15:19:01.93ID:Qmh35HAB0
第六は円安による海外サーバー費用の高騰だから仕方ないとも思えるが
影響なかったからなんて理由でPPPや風呂が値上げは、ただの便乗値上げじゃん
2022/08/26(金) 15:49:52.81ID:QvMXHWtF0
サーバー代なんて月100万かかってたとしても円安影響3割で+30万
仮に200万でも+60万で6%の値上げ正当性なんてどこにもねえわ
つかPPPもAWSだから富と条件一緒
2022/08/26(金) 19:30:43.38ID:Qmh35HAB0
そのあたりも込みで、第六メインのPL達がどう判断するかだね
おかしいと思えば手控えるとか、他社に移ったり比重を変えるか

PPPだとPL感情を計算
しばらく据え置きして、第六からの客の取り込みを優先するかも
2022/08/27(土) 00:57:39.24ID:qxeqc6ex0
第六は課金圧自体は高くないから緩く遊ぶ人が増えるんじゃね
戦争とかを走る層は減るかもしれないが
どちらかというとイベシナメイン層が重用してるようなレア絵師が減りそうなことのほうがダメージでかそう
2022/08/27(土) 10:03:25.15ID:pOblCQdT0
アルパカ、PPPの関係者のようなのを取り入れようとするのは良い
でも宣伝とかも、もう少し頑張ってほしい

せっかくMSや絵師への料率が良いんだから、もうちょっと客増やす努力をね
2022/08/27(土) 16:15:29.42ID:pnL7bcqJ0
宣伝って言ってもどこへだよ
PBWで遊べる人間は富がコミケに広告売ってあの数止まりなんだからそれ以上は無理だろ
2022/08/27(土) 16:48:16.28ID:g8WCzTCB0
ソシャゲでよくあるRTキャンベーンとか?
2022/08/27(土) 17:10:48.16ID:CGz37UET0
TRPG経験者じゃない限り、名前やジョブ選んだりステシ(設定)書くって敷居が高そうだなと思うわ
TRPG以外にもpixivファンタジアみたいな企画交流とかうちよそ概念好きな人なら興味は持ってくれそうだけど
pixiv広告や企画して人数増えるかっていうと微妙
2022/08/27(土) 18:35:34.84ID:X/Pps73/a
RTキャンペーンが有効なら今頃風呂が一番手だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 17時間 51分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況