X



【WT】Warthunder part551

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/03(水) 19:28:39.96ID:w95MdIqBM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part550
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1679996802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/03(水) 19:29:19.55ID:w95MdIqBM
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
https://wiki.warthunder.com/Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

■ガイジンマーケット
https://trade.gaijin.net/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。
※ガイジンマーケットについてはDMMリンク済みプレイヤーとPS4プレイヤーは現在利用できません。
2023/05/03(水) 19:29:34.53ID:w95MdIqBM
■Q.&A(システム編)その1
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦~イラク戦争までに活躍した航空機&戦車&船に乗り込んでドンパチするゲーム。

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.~の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.イベントのタスク達成条件の確認と進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして達成欄にあるイベント名をクリック

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります
2023/05/03(水) 19:29:47.76ID:w95MdIqBM
■Q.&A(システム編)その2

Q. セールとタスクはいつですか?
A.
5月 連合国戦勝記念セール  改修、機体、プレ垢30%OFF (5月7日~5月10日頃)
8月 Summerタスク   (8月17日~9月6日頃)
10月末 WT〇周年セール  改修、機体、プレ垢50%OFF (10月29日~11月3日頃)
12月 クリスマスセール  改修、機体、プレ垢50%OFF (12月22日~12月28日頃)
12月 Winterタスク  (12月24日~1月16日頃)
※ 各国割引終了後にパックバンドル販売割引、再販あり。(CSはパックのみ)
※ 戦勝セール半額は連合国のみ。
※ 2シーズン前までの新課金機はセール対象外。
※セール対象は変更になる場合もあるので開催期間中は公式を要チェック。

Q.同時に発砲したのに一方的に撃ち負けるんだけど?
A.pingが高いと遅延が発生し、こちらが発砲する前に撃破されている場合があります。ping100~120で最大0.5秒の遅延が発生します。
詳しくはこちらhttp://warthunder.dmm.com/news/detail/1489?page=7

Q.双眼鏡を設定するにはどうするの?
A. コントロールの戦車の操作→視点の項目に「双眼鏡」とあるのでここでキーを設定できます。
双眼鏡のキーを押したまま視点の状態で主砲発射キーを押すと砲塔が視点の中央に向きます。

Q.測距儀(レンジファインダ)って何?
A.砲手視点で測りたい目標を真ん中にとらえてボタンを押せば目標との距離が表示される。
コントロールの戦車の操作→その他の項目に「測距儀」とあるのでここでキーを設定。

Q.駆逐艦や戦艦で主砲を1発ずつ発射するにはどうすればいい?
A.コントロールの艦艇の操作→武装の項目に「射撃範囲」とあるのでここでキーを設定すれば1発ずつ発射することができます。
2023/05/03(水) 19:30:05.30ID:w95MdIqBM
■Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. RB、SBでのみオープントップの戦車にはダメージが入ります。ABではダメージが入りません。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう
2023/05/03(水) 19:30:18.65ID:w95MdIqBM
■Q&A(ゲームプレイ編2)

Q. 戦車の修理、火災の消火、搭乗員の補充ができないんだけど?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください。
  消火器は一度使うとクールタイムが必要になります。救急セットで補充できる搭乗員は1人です。

Q. 装甲を貫通してないはずなのにオープントップの車両がHEで撃破されたんだけど?
A. Overpressure システムによりHEの爆発はオープントップなど一部の車両に対して、装甲を無視して搭乗員に直接ダメージを与える事ができます。
HEほどではないですがHEAT、HESH、ATGM にも同様の効果があります。
詳しくはこちらhttps://wiki.warthunder.com/Damage_mechanics#Overpressure

Q. EC(永久対立)で飛行場に爆弾を落としたのに耐久力が減らないんだけど?
A. ECの飛行場には滑走路、宿舎、飛行機の格納庫、燃料貯蔵施設の4つのモジュールがあり、モジュールに爆弾を当てないと耐久力を減らせません。
  モジュールの位置はこちらを参照https://imgur.com/CAMWEZw.jpg
耐久力が減るとマップの点が緑→黄→赤→黒に変わります。
2023/05/03(水) 19:32:48.18ID:w95MdIqBM
1機でも二式戦
2023/05/03(水) 19:33:06.60ID:w95MdIqBM
2台でもIII号
2023/05/03(水) 19:34:43.76ID:w95MdIqBM
3機でもA-4
2023/05/03(水) 19:35:25.84ID:w95MdIqBM
4門でもホ五
2023/05/03(水) 19:36:02.41ID:w95MdIqBM
BR5.0でもA6M3
2023/05/03(水) 19:37:10.75ID:w95MdIqBM
六発機でもBV238
2023/05/03(水) 19:38:41.86ID:w95MdIqBM
7.5mm VS 7.62mm VS 7.7mm VS 7.92mm
2023/05/03(水) 19:38:51.04ID:w95MdIqBM
8mm
2023/05/03(水) 19:39:40.40ID:w95MdIqBM
BR9.0はキツいよセイバー
2023/05/03(水) 19:40:45.04ID:w95MdIqBM
10機(スウェーデンツリーのスペードの数)
2023/05/03(水) 19:41:20.84ID:w95MdIqBM
11.0ってほぼ12.0に引っ張られるから損だよな
2023/05/03(水) 19:43:50.74ID:w95MdIqBM
SARHって12kmぐらいで撃つのが一番命中率高い気がする
2023/05/03(水) 19:44:16.37ID:w95MdIqBM
13機(イタリアツリーのスペードの数)
2023/05/03(水) 19:46:58.17ID:w95MdIqBM
Bf109G-14とかG-10の立ち位置って微妙じゃね?
乗るならG-6かK-4かいっそドーラで良いよな
2023/05/03(水) 20:32:54.22ID:SuK6seLZ0
Bf109H、Me209V-5、Bf109G-5,G-6AS,まだまだ109がらみで山のように出せるな
当面バトルパスの無料配布分には困るまい
2023/05/05(金) 19:47:43.65ID:jW3qWRy50
【おことわり】
当初このスレッドとして予定しておりました「WarThunder民のお勧め海外旅行!!ウクライナ編」は
諸事情により別の内容にて掲載させていただきました。
ご了承ください。
https://i.imgur.com/qtjPcQO.jpg
2023/05/06(土) 23:05:56.26ID:n3z5X5V10
戴冠式RAFの編隊飛行にランカスター、スピットファイア、ハリケーンが!
24名も無き冒険者 (ワッチョイ 67bc-LsQ2)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:29:49.51ID:Gi0oLudc0
中華BMPTを対ヘリに使う人いる?
2023/05/06(土) 23:42:03.22ID:TtM9dAie0
前スレ>>1000
同意見だなぁ
リアルっちゃリアルなのかもしれないけど今の惑星ってBVR強すぎ(BVRで完結しちゃって)てバランス悪いんよね
そろそろECM解禁して欲しい…もう既に装備出来る機体ってちょいちょいいるはずだし
2023/05/07(日) 09:25:46.11ID:AutnuPqn0
Warthunderって毎日のようにアップデートしてるよね
一体何を変えてるんだほんと
2023/05/07(日) 09:46:46.24ID:xV9Iv3rr0
War Thunderって毎日のようにバグ増やしてるよね
一体何を変えてるんだほんと
2023/05/07(日) 10:30:32.08ID:m9yFDfQG0
昔は毎回のようにクライアントの安定性を向上させてたのにね…
29名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-1ey+)
垢版 |
2023/05/07(日) 11:20:35.17ID:TOpahQz4p
F-14のスパロ-Fハズレすぎて萌える
2023/05/07(日) 13:30:55.11ID:DXR5mn3b0
>>26
Warthunder自体は毎日はしてない
DMMランチャーで何かしてるんじゃね
2023/05/07(日) 13:37:57.62ID:rOB3MGv80
DMMを使ってないのに
warthunderが不定期だけど小さなアップデートを繰り返してる(毎日では無い)
2023/05/07(日) 13:53:47.08ID:DXR5mn3b0
何でヘリのミサイルにはフレア効かないのか
こんなんレシプロ戦闘機の方がヘリキラーになれるじゃんね
2023/05/07(日) 14:17:44.68ID:BOC4oElx0
何かアプデでソ連にようやくまともに攻撃通るようになったと思ったらすぐにまたアプデ来て元通り無敵装甲になってた
34名も無き冒険者 (ワッチョイ c276-xqGj)
垢版 |
2023/05/07(日) 14:30:14.31ID:zcCOwvZU0
勝利条件が絡むタスクは本当にダメだな。そもそも勝てないチームに振られるし、途中まで優勢でも勝利+○○の○○を満たした時点で見事にひっくり返されたわ。8戦やって1勝、タスク変えた時点で勝てるようになるとか割り振りがあからさますぎるんだよ。
2023/05/07(日) 14:32:02.26ID:sz0i2sYC0
アシストとか情報も進まないときは全然進まん(´・ω・`)
2023/05/07(日) 15:53:56.07ID:u5A6/Osra
偵察したやつがそのまま撃破しちゃうこと多いからな
2023/05/07(日) 15:59:03.62ID:sz0i2sYC0
結局撃破かクリティカルヒットのタスクが一番楽よ精神的にも
2023/05/07(日) 17:09:08.32ID:mC/mETThd
今日も一撃離脱頑張るぞい
2023/05/07(日) 17:30:22.84ID:KxapkqlM0
プレアカセール短すぎん?
次、いつよ?
2023/05/07(日) 18:00:17.32ID:q5of9juZ0
>>34
空AB以外で勝利条件タスクはハゲるだけだぞ
順位系か○○を何キルシリーズの方が気楽
2023/05/07(日) 18:01:50.63ID:L1zOW86k0
去年はGWだけだった気もするけど戦勝記念日にももしかしたらセールするかな
2023/05/07(日) 19:06:55.63ID:e/dRkbDF0
>>40
バードハント以外は「××で」何キルのほうが楽なのでは
重戦車を何両もってなかなか難しいし、軽中戦車はノルマが多すぎるし
2023/05/07(日) 19:07:52.55
>>38
https://i.imgur.com/7yaBS8H.jpg
2023/05/07(日) 20:00:20.95ID:m9yFDfQG0
>>32
ヘリに搭載されてるのはMANPADSだからなぁ
MANPADSは総じてフレア対策施されてるのでほぼ確実にフレアは効かないと思って良いよ
例外はハインドらが装備してるR-60(M)と1Zの装備してる9L

>>39
特殊なセールがなければ11月頭
45名も無き冒険者 (ワッチョイ c276-xqGj)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:41:27.62ID:zcCOwvZU0
>>40
う゛ぁ゛ー、髪が、かみがぁぁー!
2023/05/07(日) 20:46:51.19ID:1nQIY9/WM
twitch配信昨日もあったのかよクソが
5/7(日)~5/8(月) 1:00~6:00って書いてあるから日月跨ぐ夜中だけだと勘違いしてた
47名も無き冒険者 (ワッチョイ 774f-byKy)
垢版 |
2023/05/07(日) 21:00:40.14ID:D2H1bKT80
海のダメージ系タスクはいいね
2023/05/07(日) 22:31:09.62ID:T3FPkRWf0
>>44
地上から撃つスティンガーはなぜかフレアで避けられるんだよな
2023/05/07(日) 22:35:01.21ID:UzvqkJ4l0
Gaijin、マジ頭湧いてんのか?
マップの狙撃ポイント次々潰して小学校サッカーみたいにワーワーするだけになっている
意味わからんわ
2023/05/08(月) 00:13:36.22ID:jd+TLDMU0
>>49
スタートしていきなり狙撃されて、1抜けする奴が多いからその対策だろう
2023/05/08(月) 01:18:06.86ID:7jr52KoU0
こんどは何処のMAPに調整入ったんや・・・
2023/05/08(月) 01:37:51.63ID:xDMwr2Swd
サーマル持ちでもないとほぼ捕捉不能な距離からリスポ直接狙えるようなクソ配置には一向にテコ入れが入らず通行料ポジとか旗妨害できる狙撃ポイントとかばっか潰すから文句言われんだよ
53名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eb9-aa4w)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:54:26.33ID:c6BQOFme0
wotでt-92が360ポンドの砲弾が降ってくるのと比べて惑星は500ポンド2つに1000ポンド1つの爆弾が降ってくるから超重戦車が息をしてないな......
2023/05/08(月) 02:27:07.80ID:xDMwr2Swd
82と95の話だよな
重装甲の戦車は爆撃待たないと処理できない状況に持ち込める時点で仕事してんのよ
しかも500kgクラスでは狙いが甘いと履帯切りしかできないケースも多いし
2023/05/08(月) 02:48:59.86ID:Cw3+p3RXp
ポイント貰えないお仕事はやるだけ損な気がしていけませんなあ
2023/05/08(月) 03:32:09.50ID:BJT0f+OC0
開幕からキルが取れるポイントが多かったからかな
キルタスクとかすぐ終わって良かったんだけどやられる人は楽しくないよな
2023/05/08(月) 03:34:15.65ID:ZQ1YHyec0
なんとかする気があるならベルリンをなんとかしろ
2023/05/08(月) 03:46:26.37ID:7jr52KoU0
重戦車でもT28とT95はトップでも弱くね?
ぶっちゃけ今のT28とT95は砲身割られて足切られて置物になってるイメージしかない
そこから正面からキューポラ抜かれてワンパンされてたりキューポラにジャブの連打で死んでる
6.7の時は強かったがなぁ・・・
59名も無き冒険者 (オッペケ Src7-oA2r)
垢版 |
2023/05/08(月) 07:53:29.91ID:v/JFuZEUr
今回のセールで自分みたいなアホでも稼げるプレ兵器なんかありますか?
60名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-byKy)
垢版 |
2023/05/08(月) 08:25:38.62ID:ByNxEARYa
>>59
基本的に進めたい国の一番上買っとけばええんちゃう
最初はしょぼちんするかもしれんけどそのうち慣れる
2023/05/08(月) 08:38:36.80ID:jd+TLDMU0
最初から一番下買って痛い目を見た俺
知らぬこととは恐ろしきことよのう・・・
2023/05/08(月) 08:58:14.48ID:+H3FuHgO0
>>42
重戦車は撃破が面倒、軽中戦車はノルマ多いからそりゃあチェンジよ。
「(陸戦の)航空機を」「駆逐戦車を」「対空車両を」のノルマ少ない組を狙いにいく。

陸の「✕✕で何キル」系ははやってないなあ
「駆逐戦車で」が楽だったけどノルマ増えたし
63名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-NTQH)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:41:19.38ID:2xKmMYnm0
1番楽なのが対空で地上車両倒すやつ
BR1以上のを倒す草毒蜘蛛とやらも比較的楽だけどアレ勝たなきゃいかんのがいかんな
クリティカルも楽

味方依存のキルアシと偵察系はあんまりやりたくない
2023/05/08(月) 10:02:48.12ID:B/7DSS4V0
今シーズンほぼ確で報酬ゴミだからやる気が出ねえ
2023/05/08(月) 11:45:39.30ID:E2Ck4yIGd
>>53
1000は酷いよ。破壊不可能な建物うらで爆発してもティーガーさんも爆発するし。
木に刺さって荒ぶってる奴はもっと酷くて
高い位置で炸裂するから爆風ででんぐり返し
66名も無き冒険者 (ササクッテロ Spc7-IpEs)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:52:20.03ID:DeZHfY9+p
タスクは陸RBで航空機を落とせ系が楽かなあ。
開幕占領でポイント稼いだら自爆して日本機かソ連機、スピットで上空待機で1試合1〜3機稼げてすぐ終わるので。

そりゃ運が良ければ陣地占領の奴が1番早く終わるけど、あれ引くと一拠点ゲームばかりになるんだよな。
2023/05/08(月) 13:52:33.61ID:sQGcZ4Spd
今日も一撃離脱頑張るぞい
2023/05/08(月) 13:59:59.21ID:Zdff0DvY0
俺も陸RBで航空機を落とせ系が一番やりやすい
良い対空車両を持っていれば特に
2023/05/08(月) 14:10:51.24ID:xDMwr2Swd
8.0近辺のデッキにやや快速な固定翼機持っておいて調子乗った低ランクヘリがわらわら飛び始めたあたりで片っ端から撃ち落としたりするのもいいぞ
70名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-byKy)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:21:10.62ID:RiOl9DGsa
対空系で相手がヘリだと儲けもん感ある
2023/05/08(月) 14:35:53.35
>>67
https://i.imgur.com/daxBOID.mp4
2023/05/08(月) 15:46:53.40ID:BJT0f+OC0
今はABでもキルスト戦闘機を出す人が多くて航空機を落とし放題だよ
クールタイムごとにずっと飛んでくるからトップスコアを狙えるくらい撃墜できる
2023/05/08(月) 16:06:32.97ID:jd+TLDMU0
気のせいかもしれんが、昼と夜だと夜の方がレベルが高い気がする
昼は結構遊ばせてもらえるが、夜はあっという間に撃破される
2023/05/08(月) 16:19:43.49ID:Ce3PPJ91a
同じく
明け方ぐらいが一番活躍できるわ
75名も無き冒険者 (ワッチョイ 67bc-LsQ2)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:22:08.15ID:murdMFkD0
>>53
360lb(160kg)でも炸薬は多くてその半分から1/3しかないから砲としては強いけど爆弾と比べたらね…
2023/05/08(月) 17:44:01.01ID:yJqHwEc6a
航空機落とす系のタスクはABでスキンクだすとホント簡単に達成できるな
航空機から向かって来てくれるからホント簡単に落とさせて貰える
77名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-byKy)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:48:04.66ID:Pj4OM+3Na
航空機落とす系のタスクやる時って最初から対空兵器出してる?
前出してたらわざわざ前線から戻ってきて場外に押し出されたんだが…
2023/05/08(月) 17:56:08.76ID:zla3HlmxM
ほっとけそんな奴
自分より軽い車両見ると相撲したがる障害児にいちいち目くじら立てても仕方ない
2023/05/08(月) 18:31:40.37ID:8T1s5Dge0
完全に想像だけどキルスト出したそいつが迎撃機にサクッと落とされてAA援護しろよとイライラからの八つ当たり
わざわざ戻ってきて嫌がらせしてくるとか大分やばい子
2023/05/08(月) 18:54:27.89ID:HdDWP3IKa
>>77
ABなら対空開幕だしてその後は画面見つつYouTubeやな
2023/05/08(月) 19:07:47.30ID:fbzBwDPi0
>>76
まあ地上の敵に気を付ける必要があるけど
(7.0に出したら遠くのゲパルトに蜂の巣にされたり)
2023/05/08(月) 19:19:03.80ID:xh1baZd+0
糞みたいなタスクのせいで糞プレイヤーが生まれるという
2023/05/08(月) 20:45:01.23ID:S+qFQQnj0
ティーガーしね
2023/05/08(月) 21:50:55.61ID:tjy1zTwk0
開幕に対空出すと絡んでくるのはいる、ウザいんでチャットしたら
開幕は絶対にcapしに行かなければいけないのだそう、成績見たらcap地で即死であろう低戦績だったよ

後ベルリンのリス地の川で専門で川落としやっているのがいる
複数回出会ったが、一番ひどいのは日本人か日本人を装った名前で川落としに航空機でのチームキルもしてたわ
通報しておいたが効果ないだろうな
2023/05/08(月) 22:26:31.74ID:fbzBwDPi0
対空砲でとの指定が無いのであれば、基本ABになるけどVT開発済みの榴弾砲使うとか
これならその手の厨も文句は言えない
2023/05/08(月) 22:37:47.95ID:viWciVcX0
航空機いないときは地上で暇つぶしできるからVT持ち自走砲いいよね
2023/05/08(月) 23:03:56.01ID:B/7DSS4V0
なんでドイツ戦車乗りってどのBR帯行っても見事にゴミカスしかいねえんだろうな
2023/05/09(火) 00:02:46.38ID:/dCvZOcU0
特にドイツの戦中戦車は、人気があるから世界中のドアホが乗るからだよ
気にすんな
2023/05/09(火) 00:16:49.17ID:TiZnuA+v0
スペックは足りてるのにグラボが熱暴走して落ちるだがなんやこれ()
2023/05/09(火) 01:10:14.73ID:uGyRmgOx0
ファン壊れてるんじゃない?回ってるか見てみるとか
2023/05/09(火) 01:20:23.91ID:vcyEptPq0
というか予期せぬ脅威のタスクは無くして良いやろ軒並み対空戦車のAPベルト弱体化させてBR上げて最早対戦車戦闘キツすぎやろ
57㎜のあいつら達は除いてさ・・・
2023/05/09(火) 01:22:48.66ID:vkRh7hXN0
フッドのSAPめちゃくちゃ弱くねえか?
試しにテストドライブ行ってもドレッドノートとかのほうがすぐキルとれるんだが
2023/05/09(火) 01:36:41.03ID:cgbNhV4l0
正直ドイツは戦中より戦後第1世代あたりが好き
2023/05/09(火) 02:12:49.40ID:sEsCsTja0
>>91
航空機見えたらJ抜けしてSAM車出したらすぐだよすぐ
戦中もイタリア蛙とかBTR-ZDあったらすぐ終わるだろ
95名も無き冒険者 (オッペケ Src7-oA2r)
垢版 |
2023/05/09(火) 05:19:38.21ID:0oYgY3dir
>>60
ありがとう、su25買ってジェットデビューしてみる
2023/05/09(火) 05:53:22.93ID:LL+1x3ta0
2日で35,000ミッションポイントを6回でBM-31-12 アンドリューシャか

海戦で良いなら戦艦に乗ればめちゃくちゃ簡単!だけど
やっぱり陸戦限定だよな? もらえる3D装飾(戦車用)を見るとたぶん陸戦だけだな(想像)
97名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-byKy)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:18:31.51ID:gk0HB4s3a
>>95
Su25爆弾落としやすいし
ミサイルのG強いしいいと思う
フレアに吸われまくるからよそ見してそうな奴にぶち込もう
2023/05/09(火) 10:22:07.54ID:gekzO0tjp
Su-25のBRだとそもそもフレアなんかもってないって機体とも無慈悲にマッチングするから
そいつらに投げつけてやろう
2023/05/09(火) 11:51:50.25ID:VsIcOtBDM
>>91
ABでやれば対空わりと楽じゃね。ランク3車両開幕出せばあとはM16とかでも良いし
2023/05/09(火) 12:13:43.63ID:5t+uyzHm0
>>89
長年使っている古いグラボとか熱伝導グリスとかサーマルパッドが劣化していて熱移動効率が下がって熱暴走するよ
グリスとか数年使っているとカチカチになってプラスティック状になって熱移動とかしなくなる
ゲーム中にVGAの温度モニタして高止まりしているならクーラ外してグリスなりサーマルパッドを新しくしな

4~6年使っていると確実にグリスとか終わっているから気を付けな
幅があるのはグリスの性能差、使われている環境で変わるから
2023/05/09(火) 12:57:26.98ID:vGcM9kmK0
WTはWTクラじゃなくてグラボの方で(NvidiaならNvidiaコントロールパネルで)制御してやらないとグラボの能力を常に全開100%使うちょっと変な仕様
モニタの能力の何倍もFPSを叩き出してグラボが唸ってる可能性あるよ
2023/05/09(火) 13:20:23.54ID:/dCvZOcU0
陸戦で芋るとき、エンジン切ったらカウントダウンみたいなのが始まるんだけど
あれは何を意味するのですか?
103名も無き冒険者 (ワッチョイ 1697-NTQH)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:31:18.74ID:XiZVnkRh0
>>102
バッテリー切れ。エンジン停止時の砲塔旋回が凄く遅くなる
他に何かあるかは知らん

敵のエンジン音聞こえない内は基本アイドリングしとけ
104名も無き冒険者 (ワッチョイ 1697-NTQH)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:32:08.32ID:XiZVnkRh0
あ、今はエンジンからの排煙も目立つんだったか

まあ上手く調整するしかないな
2023/05/09(火) 13:38:26.67ID:ACrHDFcfM
陸エンジン停止の実装当時に機関銃ポン付けトラックの旋回速度まで遅くなってたの笑った
惑星人はバッテリー駆動とか言われてたな
2023/05/09(火) 14:05:29.44ID:vGcM9kmK0
久しぶりに陸やったらいつの間にかエンジンの排煙がかなり目立つようになってたな
2023/05/09(火) 15:06:55.71ID:6ntiQ9hs0
NVとかレーダーも止まる
砲塔回すと減りが早くなったり案外細かいんだよな
strv103とかの車体照準の車両はエンジン壊れてもバッテリー消費してグリグリ旋回できたけど今は修正されたかな?
2023/05/09(火) 15:38:37.89ID:ACrHDFcfM
WTモバイルのオープンベータ始まったけど、ここで話題広げるわけにはいかないな
専スレってもう立ってる?場合によってはテンプレに含めて誘導したほうがいいよな
109名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM0f-LsQ2)
垢版 |
2023/05/09(火) 17:13:19.95ID:rk7leZxAM
ミッションポイントなら海戦で余裕なんよな
SL稼げるし美味しい
モフェットくん一隻ありゃ足りるけどヘレナも手に入れちゃった
たぶん持ってるプレ機の中じゃ一番仕事してる

そういや宇宙戦艦クロンシュタットって砲塔薄くない?
ソ連の軽巡で4km以下から砲塔に向けて打つとモジュール死んでただのカカシになる
2023/05/09(火) 17:20:13.11ID:nScuhhS+0
モバイルってPCと連結してんの?
2023/05/09(火) 17:22:10.15ID:ACrHDFcfM
>>110
してないはず
大和と潜水艦が居てスタミナ制らしい
112名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM0f-LsQ2)
垢版 |
2023/05/09(火) 17:27:43.89ID:rk7leZxAM
劣化WoWsで草
2023/05/09(火) 17:32:18.88ID:+X3sG0VOd
>>110
マジでカス
なんで何年もpcでやってきたデータ同期できないんだよ
2023/05/09(火) 17:54:35.12ID:5t+uyzHm0
>>109
Each level unlocks for 35,000 mission points and earns you a new reward.

Score mission points in ground battles of rank III or above in Arcade, Realistic, or Simulator battles.
See the score multiplier in the description of the mission, it depends on the gaming mode and maximum rank of the vehicles for the mission.

You may also score points using certain event vehicles of ranks I-II. Such vehicles have event names in their info cards.

ちゃんと嫁よwwwww
2023/05/09(火) 18:15:07.49ID:uiDdEsZ9d
>>110
・WT特有の破片描写はそのまま
・潜水艦や戦艦がいる
・戦車の操作はwotbに近い
・スマホ用だからクオリティは非常に低いが、一応廃工場とかポーランドとかのマップが再現されてる

グラフィックを除いてまぁまぁ頑張っている方じゃないかと
2023/05/09(火) 18:15:51.64ID:uiDdEsZ9d
>>115
・現状PCとデータが同期できず独立している
というのを忘れてた
2023/05/09(火) 18:54:27.14ID:nScuhhS+0
気になってWTモバイル見てみたらまんまWOWSみたいな感じでワロタ
陸戦は論外だけど、海戦に限って言えばモバイルの方が面白そう…
2023/05/09(火) 19:09:13.14ID:c6+MCJOO0
>>114
>各レベルは35,000ミッションポイントでアンロックされ、新しい報酬を得ることができます。


>
アーケード、リアリスティック、シミュレーターのいずれかのバトルで、ランクIII以上の地上戦でミッションポイントを獲得してください。ミッションの説明にあるスコア倍率をご覧ください。スコア倍率は、ゲームモードとミッションの車両の最大ランクによって異なります。


>
また、ランクI~IIの特定のイベント車両を使用して得点を獲得することもできます。そのような車両は、情報カードにイベント名が記載されています。

日本語サイトだとランダムバトルって書いてあるけど、英語だとground battlesって書いてある
119名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM0f-LsQ2)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:41.78ID:9nZrYpaKM
>>114
くそだな
怠いわそれ
2023/05/09(火) 21:13:01.49ID:LcJiqs3r0
>>68
ゼロ戦だして空中戦でやってる
かなり楽チン
2023/05/09(火) 21:31:13.11ID:s+niqlaC0
M4A2ってドイツ4号Jとかの様な履帯による追加装甲が追加されている?
初めて見たんだがジャンボ並みの堅さで正面抜けないんだが
後リプレイで確認するとスモーク透過しているって事は赤外線とか追加された?
2023/05/09(火) 22:28:40.65ID:HY+MjWqX0
ジャンボ並ってほどではないけど局面と傾斜がかかりやすい側面シールドがあって環境的には強くなってる
車体の上部は相変わらず弱点だけど真正面からだと機銃に吸われる可能性があってちょっち運が絡む
2023/05/09(火) 22:30:42.71ID:sEsCsTja0
ソ連のミサイル駆逐艦来ちゃうか
https://warthunder.com/en/news/8233-development-pr-56k-braviy-destroyer-the-missile-apprentice-en
2023/05/09(火) 22:45:30.55ID:vcyEptPq0
またカチ車の出番がやってきたか・・・
2023/05/09(火) 22:49:04.77ID:LcJiqs3r0
ジャンボに文句たれてる奴を見るようになったけど新規さんが増えてるんだな

最近のジャンボさんは草で機銃を隠さない紳士だらけなんだぞ
2023/05/09(火) 22:52:34.75ID:SYaB8LS90
またマッチングが対策された。ボートの魚雷で大型艦を撃沈しろ!ってお題になると
敵も味方も全員ボートになる。その上に予備にも大型艦が入っていないっていう徹底ぶり…
爆撃機のお題で出ると制空戦になるようなもんか?
2023/05/09(火) 23:05:45.42ID:M2ZTT2dL0
>>123
SACLOS扱いの炸薬30kgのネヴァミサイルが18発でしかも実装ランク4の推定BR5.7~6とか
Pe8やフリッツX搭載機対策どころじゃなくてあらゆる航空機やボート相手に無双しにきてんじゃん
クロンシュタットやコムンナに次いでソ連海にコレとかバランス放棄しすぎだろ海
2023/05/09(火) 23:07:40.01ID:ACrHDFcfM
やっとF11のフル改修終わった、長かった…
最後の最後は結局ガンキルなんだな
2023/05/09(火) 23:21:35.99ID:SYaB8LS90
だったら飛龍にスケベ爆弾くれ!
2023/05/09(火) 23:38:05.86ID:LcJiqs3r0
>>127
クロンシュタットとコムンナは異常だよな
やたら打たれ強い
2023/05/09(火) 23:51:27.75ID:LL+1x3ta0
56-K型 (ブラーヴイ級)

3000tの防空型駆逐艦 速力38ノット 対空ミサイルM「ヴォルナー」搭載
主砲130mm砲 (弾数500発) 3基の4連装45mm砲 5連装魚雷発射管x1 か…?
2023/05/09(火) 23:56:49.13ID:LL+1x3ta0
これで僕の200キル0デスのクロンシュタットちゃんが出撃できるぅぅぅ
いままで開発するものなくて出撃できなかったのじゃ!
https://i.imgur.com/1Pv0upT.jpg
2023/05/10(水) 00:02:07.42ID:DiMQf26w0
>>132
出したら爆散するしかないヴォロシーロフやマリーヤにスペードつけてないのが正直者すぎて宜しい
2023/05/10(水) 00:06:08.56ID:XwDhi9G30
墓所を封印せよ! 神聖皇帝自ら出陣する!!
2023/05/10(水) 00:13:36.52ID:T6CFKGda0
>>29
リビアでも外してたししゃーない
2023/05/10(水) 00:27:25.38ID:PjCZoDyu0
これで大和は産まれた瞬間にミサイルの相手させられんのか・・・
2023/05/10(水) 04:43:28.73ID:n3Ost+9Y0
>>118
> アーケード、リアリスティック、シミュレーターのいずれかのバトルで、ランクIII以上の地上戦でミッションポイントを獲得してください

お前w
ゲームばっかりしてないで少しは日本語の勉強しろよw
元木大介かよw
感じ読めないのかwwww
2023/05/10(水) 07:09:03.03ID:wx7NyZfF0
今はランク3車両を持っていないユーザーにも抜け道が作ってあってイベント車両(ツリーで金のバッジが付いてる奴)でもOKになっている
報酬を減らしたんで新規がランク3にたどり着きにくいって自覚はあるんだな害人
2023/05/10(水) 09:54:28.58ID:ZNHCqbEe0
>>103
どうもありがとう
最初は自爆するのかとヒヤヒヤしてました
2023/05/10(水) 11:04:12.13ID:5bNHFmHI0
いつだかのサウンド周りの変更で自車のエンジン音や駆動音が自分以外がすぐ近くに居るような聞こえ方してて違和感が酷いんだよな、前の仕様に戻らないかな
2023/05/10(水) 13:15:40.72ID:ngy3X9vS0
>>137
クレームはDeepLへ
142名も無き冒険者 (ワッチョイ c276-xqGj)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:13:02.50ID:SgRCW1X80
直近の勝率が5%も下がった(笑)
ひゅーー(笑)
そら、何日にも渡って、ボトム&負け確定組に入れられればそうなるわ。
2023/05/10(水) 18:18:06.43ID:RSnAuIX+0
>>122
https://i.imgur.com/AbtGusA.jpeg
こんな感じに履帯が砲塔と側面、前面についている

けどどのM4A2見ても追加装甲無いんだよ
2023/05/10(水) 18:35:00.45ID:DiXO9GIta
どの戦車でM4A2撃ったかがわからんと何とも言えん
145名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-NTQH)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:02:09.31ID:66eB9N2I0
シャーマン正面から出て来るとマジ嫌い
自分で使ってもあんまり好きじゃない。アメリカ以外のだとブローニング付いてないのあるし
むしろブローニングがメインの時すらあるしね
146名も無き冒険者 (ワッチョイ 128e-n60C)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:03:10.16ID:XwDhi9G30
わからんけど、アメリカのM4A2
https://i.imgur.com/703bieC.jpg
2023/05/10(水) 19:14:22.07ID:ItQJnTsL0
正面もごちゃごちゃしてるから当たりどころ悪いと装甲圧以前に角度で弾かれる
2023/05/10(水) 19:17:39.97ID:5bNHFmHI0
試合中だけEscキーがスタックしてエスケープメニューが無限に点滅してる
キースタックしてるわけでもないしゲーム再起動しても直らない
なんじゃこりゃ
2023/05/10(水) 19:30:09.53ID:XwDhi9G30
BM-31-12 アンドリューシャのイベントは、仏の2C bis重戦車でもいけるんだろうか?
あと30分でわかるだろとか言わないで
150名も無き冒険者 (ワッチョイ 128e-n60C)
垢版 |
2023/05/10(水) 20:20:12.22ID:XwDhi9G30
2000ミッションポイント稼いだら、1488進んだ
AB戦だからx0.93で、更にランク3だからx0.8らしい…、

つまりAB戦でランク3の兵器だとだと47000ミッションポイント稼がないとダメらしい
こりゃ最低でもランク5以上の戦車に乗らないとダメだな。おちんちんみにょーん!!
2023/05/10(水) 20:51:15.64ID:XwDhi9G30
うおおお、ランク5以上の戦車だと倍率が高いけどミッションポイントが伸びない
ランク3の戦車だと約30分で5000ポイント行くから、やっぱこっちか
152名も無き冒険者 (ワッチョイ c276-PZIX)
垢版 |
2023/05/10(水) 20:51:25.19ID:SgRCW1X80
今日、すげーフリーズするんだが俺だけか?
2023/05/10(水) 21:03:54.46ID:5bNHFmHI0
>>148
これPCでプロコン充電してたせいだったわ
なんでキーバインドしてないコントローラー挿しただけでこんなトンチキ挙動起こすのかは知らない
2023/05/10(水) 21:55:28.59ID:Pc4Ag2pt0
何でイベント達成条件が戦車戦限定なんだよ
好きなモード選ばせろよ
2023/05/10(水) 23:18:45.16ID:wzuq2xQo0
最近のポイントイベントAB陸とか糞みたいな倍率だから本当に馬鹿らしい
高ランクは1抜け多発にマッチング遅いんで稼げないからランク3までは0.7倍だけどやるならこっちの方が早いよ
まあ働いて課金した方が効率良いけど
2023/05/10(水) 23:26:32.12ID:tw45zo9g0
>>138
横だが、その仕様すっかり忘れてたわ。
自分の腕では低ランク回した方がマシなんだよなあ
2023/05/11(木) 00:07:08.78ID:1/J1BCkQM
最低倍率x1.0なら妥当だけどx0.9とかいう気色悪い設定だからな
2023/05/11(木) 00:16:15.08ID:GTQJDCyi0
まあ問題は低ランクイベント車両を持ってる新規なんて居るのかってことで
知る限りだと数年前のバトルパスの要課金報酬と、クラフトイベの報酬くらいしか無いみたいなので
2023/05/11(木) 04:09:05.15ID:LPoIKX4s0
というかランク2の低ランクイベント車両が思い付かねぇ
OPと言えるような戦車無かった気がするランク2イベント車両・・・
2023/05/11(木) 06:25:56.98ID:NGfeWU8H0
いくつかある。あるけど教えたら自分も困るやん(言わせんな)
2023/05/11(木) 09:24:10.63ID:cH6U0Wr10
>>154
ボムカス大量発生するやろ
2023/05/11(木) 09:40:35.27ID:GTQJDCyi0
>>159
自分は困らないので書いとくと、とりあえずバトルパスのだと

Matilda Hedgehog
Sd.kfz.251/22
LVT-4/40
Turan II

てなところで、いずれも要課金。一番直近のトゥラン2でも去年の初めってことで、まあ今現在ランク3に達してない新規が持ってる可能性はあまり無いだろうと
2023/05/11(木) 09:41:48.92ID:1w1yp2pK0
>>159
なくはない程度だからカチ車なりM8A1なりでランク1に籠ってた方がいい
2023/05/11(木) 11:45:01.03ID:D2z4nnI0d
イギリスのランク1イベント報酬のアレクトでも参加できるのかな?
2023/05/11(木) 11:52:24.64ID:D2z4nnI0d
ttps://pbs.twimg.com/media/Fvw71HOagAALU8M?format=jpg&name=900x900
何となく ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲 なシルエットなのね
2023/05/11(木) 12:22:00.20ID:GTQJDCyi0
>>164
持ってないから確認は出来ないけど可能だと思う
スコア稼げるかどうかはともかく
2023/05/11(木) 12:35:45.77ID:jGuTr1BlM
最初にイベント機出せばあとはランク1、2の車両で稼いだ分も加算されるって事だったよね。それともポイントイベントの時はアワードタスクと同じで順番どうでも良かったのかな
2023/05/11(木) 13:12:46.63ID:NGfeWU8H0
>>162
全部持ってて使ったけどMatilda Hedgehogも固くて強くてラオウ状態だけど

特にLVT-4/40はガチでやばい。こいつは軽戦車の皮をかぶった実は対空戦車だ
詳しく書くとアレだが、40mmと12.7mmの合計3門を航空機に対して同時に撃てる
ちなみに対地でも近よってきたT-34を既定ベルトで半分入ってる徹甲弾で返り討ちにできる

分類も「軽戦車」なので味方の士気を下げにくい。ただの空箱だと思って突っ込んでくる敵の航空機も撃墜しやすい
あと偵察とかでミッションポイントを少し稼げるせこい、でもそれで味方チームの航空攻撃を増やせるとかいろいろやばい
2023/05/11(木) 13:26:17.73ID:NGfeWU8H0
LVT-4/40は40mm1門と12.7mm2門を同時に撃ちできるから、どっちかの砲がリロードしてても、どっちかの砲が絶えず航空機を撃ってる
連続射撃可能な点も大きな特徴だな
2023/05/11(木) 13:37:43.28ID:NGfeWU8H0
LVT-4/40はWikiだと同時発射できない…みたいなこと書いてあるけど
実は3門とも同じ砲架に乗ってるので、同じ照準に対して同時に撃てる (ほぼ真上の90度でも)
2023/05/11(木) 17:23:26.06ID:NGfeWU8H0
BR2.7あたりは強プレイヤーがいなくなってマチルダヘッジホッグが無敵状態になってる
やぱりLVT-4/40よりこっちの方がNo.1かな
2023/05/11(木) 18:26:34.30ID:1/J1BCkQM
「ランク1-2の過去のイベント車両でも可」じゃなくて「プレミアム戦車だったらポイント1.2倍」とかすればいいのに本当に商売が下手だな
2023/05/11(木) 18:27:22.62ID:1/J1BCkQM
いや、マーケットでイベ車の売買が起こるから手数料で儲けになるのか
2023/05/11(木) 20:19:53.24ID:GTQJDCyi0
>>172
>「プレミアム戦車だったらポイント1.2倍」
それだとしみったれた課金でボーナス貰える人が増えすぎるからでは
「ランク1-2の過去のイベント車両」を自力で持ってるのはやり込んで来たベテランプレイヤーか気前良く課金して来た古参か、
その両方かなわけだから
2023/05/11(木) 21:03:32.95ID:CMaZSBYU0
今月からイタリア陸戦始めたけど、戦前戦中ともまともな自国戦車無いのに驚いた
ドイツからの借り物と、降伏後は連合国からの借り物多いし
よくこんなので宣戦布告したなw
2023/05/11(木) 21:13:35.01ID:HyoZfBgaa
Breda先生一発ガツンといってください。
2023/05/11(木) 22:07:31.02ID:btqPdGIY0
デッキ毎のモード選択がおかしくなってる
プレイ外の細かい要素ですらいちいちプレイヤー不快にさせないと気が済まねえのかクソカタツムリ
2023/05/11(木) 22:50:58.08ID:LoYXFCxf0
例の抱き枕正式実装されたら課金してでも手に入れたいな
2023/05/12(金) 06:40:46.70ID:dOnkG5CY0
>>175
ロンメル「あの国の戦車はアルジェの原住民でも追い回してりゃいいんだ」
2023/05/12(金) 09:52:35.42ID:olz7d+Ivd
>>175
そりゃあの国は当時日本よりも工業力低かったし…(今もか)

主力戦闘機の生産数が1万を割っているというやる気を疑う惨状
2023/05/12(金) 10:14:37.44ID:KMFIhJsp0
>>179
アルジェリアはフランスの植民地ではなかったっけ
エチオピアの間違い?
2023/05/12(金) 12:00:24.78ID:bQstfOTb0
タダで出来るゲームなのに、なんでこのゲームはこんなにイライラするんだるう?

朝からどれだけ周りに当たり散らしたか数知れない・・・
2023/05/12(金) 12:46:05.06ID:TvnUjTHUd
多分イライラを求めてる自分との戦いかと。
2023/05/12(金) 14:57:40.54ID:/CBj32ird
>>175
AB戦中陸專だが伊はイベントと軍票でタダでもらったランク3の突撃砲と四号が稼ぎ頭だわ
常に活躍出来るほど強くないけどそれまでソ連の護符付きで300%SLブースター使って10キル
ぐらいして6万ちょいが最高だったのが伊で150%で2キル+αで7万超えてビックリした
300%だと最高15万ぐらい稼げる
185名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM0f-LsQ2)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:39:53.99ID:HDK2oYrwM
ソ連AB BR3.7あたりが一番楽しいのにイベントじゃ使えないからね
クソだわ
186名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM0f-LsQ2)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:20:56.02ID:HDK2oYrwM
>>180
日本と大差ないぞ
国内総生産に至っては負けてる
ちな日本が比較対象にされてた時は既に戦時下(日中戦争)で国内の生産量が上がって日本経済と生産力がピークに達している時
日米開戦前には既にGNPは下落して国力が低下してきてる
2023/05/12(金) 16:44:12.92ID:VbK7A2ie0
イタリアって異様に馬鹿にされがちだよね
枢軸国は大ドイツ様以外どこも…って感じだと思うけど
2023/05/12(金) 17:16:25.33ID:0wLnN5Wpp
700km/h出せる水上機とか作ってるのにな
2023/05/12(金) 17:33:33.43ID:g59+n2y00
欧州の一角だし兵器的な評価はそれなりに高いんじゃ
大戦ネタが広まって馬鹿にするのが正解みたいな風潮があるだけで大した事じゃない
2023/05/12(金) 17:42:46.42ID:RQKLqo2Va
そら世界ジョークでも日本は兵士が世界最強で挙がるけどイタリアはんあ?だし
191名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM0f-LsQ2)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:53:12.57ID:HDK2oYrwM
北アフリカのイタリア軍が不甲斐ないのは間違いないんだけど
笑いのネタなら皇軍の方が遥かに多いからな
それに笑いのネタにしてんのヘタリアとかで影響受けた日本くらいなもんだ

うん、でももっと出来たよね?どうしてこうなったの?
と言いたくなる気持ちはわかるw
2023/05/12(金) 18:07:03.83ID:cPXGT/Dx0
破竹のはずの緒戦でエチオピアやギリシャみたいな格下舐めて苦戦繰り返してるからな
途中で抜けて裏切りと首班を即席裁判ごっこすらせずに処刑もイメージ悪い
2023/05/12(金) 18:24:12.45ID:RQKLqo2Va
まぁあれだ
技術に関して言えば各国の兵器の性能や性格比較したきゃ車やバイクの性能や特徴比較すりゃいい
アイツらがほぼその辺受け継いでるから
まあ産業の購買競争や経済競争なんて形を変えた戦争みたいなもんだしな
イタリアは決して低くはない、フェラーリなんかもあるし
ただほぼ上位互換のドイツがあるから目立たないってのはあるな
逆に日本は昔から世界が「大重量!高性能!高馬力!」←日本「スーパーカブ( ´・ω・`)」←世界「!?」
みたいに盲点ついて驚かせるみたいなとこあるからデータ上の技術力生産力以上に印象に残りやすいってのがある
2023/05/12(金) 18:45:20.53ID:5jw5w//50
フェラーリの技術力は軍事技術には結びつかないんじゃね流石に
イタリアならフィアットとかイヴェコだと思う
スウェーデンのボルボやスカニアもめちゃくちゃ強いね
2023/05/12(金) 18:51:43.65ID:dOnkG5CY0
栄光のル・マンでもフォードvsフェラーリでもフェラーリ敵役にされて可哀想だった
2023/05/12(金) 19:07:12.25ID:BY/bW0Fh0
イタリアからケンカふっかけて仕上げは全てドイツ軍ってイメージしかない
2023/05/12(金) 19:30:34.16ID:IzB3UCIr0
イタ車って「愛がなきゃ乗れない」とか言われるポンコツだよな
今時のはどうだか知らんが
2023/05/12(金) 19:35:46.01ID:eDC183tO0
タリアは炸薬なしイギリスと極薄装甲スウェーデンよりちょっとマシだった記憶
日本?日本は試製五式砲戦車がBR6.0だった時代しか記憶にない
2023/05/12(金) 19:54:37.36ID:0kotmY9Za
紅茶戦車とイタ飯車でどっち?言われたら
イタ飯言っちゃうかも。
ちゃーちるさん嫌い
2023/05/12(金) 19:58:10.61ID:zSMPa25t0
陸はSBRBでやってりゃすぐ終わるだろ
ABの低ランクとかがゴミで0.93x0.8=0.744
時間かかって仕方ないだけ

低ランクだとRBでやってやっとこさ1.33x0.8=1.064でスコアとほぼ等価w
201名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM0f-LsQ2)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:04:51.23ID:HD4iOTxJM
スーパーカーの技術は最高性能を出すために無茶できる性能、安定性であってそれが技術全体を評価するわけじゃないよ
フェラーリはよく燃えるし他のスーパーカーもそう
戦闘機のWEPみたいなもんで最高性能を発揮できる時間は短い

量産技術なら欧州は英仏が同位で独、伊が続く感じ
ソ連を欧州に入れて良いなら英国の次になる
アジアと北米は日本とアメリカしかまともな工業国が無いから比較対象がない
2023/05/12(金) 20:16:48.81ID:63QAXE8K0
>>187
裏切って寝返っただけのくせに戦勝国ヅラしてるからな
あんなゴミ国家となんでF-3を開発しなきゃなんだよ
2023/05/12(金) 22:03:48.69ID:UnQMp13cM
戦中機にも焼夷爆弾来たからイベントついでに陸RBで投げてるけど何に効いてるのか全くわからん
2023/05/12(金) 22:08:21.81ID:5eOkJUF6p
焼夷爆弾って普通の爆弾より少ない爆弾で基地壊せますよってだけじゃないの
2023/05/12(金) 22:14:02.11ID:UnQMp13cM
実装当時に陸で役立つみたいなアナウンスがあったはずなんだけどなぁ…
2023/05/12(金) 22:20:32.28ID:N2LclY6c0
クロコダイルみたいにオープントップに効くとかでもなく?
2023/05/12(金) 22:47:17.89ID:W0SJtXHL0
ナパームはオープントップと装輪車両に致命的な継続ダメージ入るのと浅い角度で投下すると帯状にダメージ範囲広がる
装軌式で戦闘室がちゃんと閉まってるふつーの戦車には無意味
2023/05/12(金) 22:48:19.34ID:UnQMp13cM
>>207
そうなのか…持ってくのナパームやめるわありがとう
2023/05/12(金) 22:49:27.98ID:RpA6DEEi0
普通の爆弾でいいよね
2023/05/12(金) 23:18:29.69ID:BY/bW0Fh0
AB陸のキルストの航空機のBR下げて良いんじゃないかなって・・・
6.7やっててA-10出てくるのはなんか違和感が
2023/05/13(土) 00:36:02.22ID:yc6tbGsn0
普通の爆弾でも広範囲にダメージあるからな
しかもスペックで記載されてる範囲に高密度の破片が飛ぶおまけつき
2023/05/13(土) 05:49:03.49ID:RxjapeWw0
ナパームは小基地に対して通常爆弾よりも効果的で、通常爆弾では一人で倒しきれない小基地をナパームだと一人で破壊できるようになったりする
但し獲得スコアは通常爆弾より低くなる
うがった見方をするとプレイヤー全体の獲得スコアを下げゲーム寿命を多少なりと延命するために投入された運営からの刺客がナパーム
2023/05/13(土) 06:21:24.38ID:KIOC9Bfl0
一抜けしないチームにマッチしてもらえる権利はいくらで売ってますか
2023/05/13(土) 10:55:28.63ID:MxsnsxXAa
>>213
ランク1だと一抜けは少ないかと。
仏陸の三角頭巾おすすめ
一抜け嘆く前にお先に失礼も可能。
215名も無き冒険者 (ワッチョイ bf76-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 12:49:32.17ID:Dmi6Zhv/0
あれれ〜w
何で君さっきからボロ負けばっかしてるの〜ww
チームは均等に割り振ってるんだよ〜ww
君の腕が悪いんじゃなぁ〜いwww
2023/05/13(土) 13:14:58.50ID:1TiZ8hee0
>>215
均等に割振って無いって運営が公表してるんだが
偶に大勝ちするとと得した気分になるパチンコみたいな構造
2023/05/13(土) 15:45:36.25ID:XRfjJC/r0
またロシアMBTの袋装甲が固くなってる
2023/05/13(土) 17:06:13.27ID:xZH4OGPC0
また裏でコソコソセコイ事してんの?
やっぱ露助にフェアプレイなんて無理なんすねえ
2023/05/13(土) 17:48:32.09ID:rQu+S8Ap0
3両溜まってる所に囲む感じで800kg爆弾3発落ちたけど1両も死ななかった
日本の爆弾弱すぎだろ
2023/05/13(土) 18:00:28.81ID:BLb5CHof0
>>219
それ徹甲爆弾じゃね
2023/05/13(土) 18:14:24.98ID:U/NyBgNu0
・爆弾を落とした場所がプア
・爆発までの間に敵が逃げおおせた
・敵3輌がすべて大正義ソビエト戦車だった
2023/05/13(土) 19:20:01.67ID:3BzWIPxvd
今日も一撃離脱頑張るぞい
2023/05/13(土) 19:56:01.02ID:yc6tbGsn0
そういや英独も大型爆弾を運用してたのになんで大祖国しか実装されてないんだろうか
2023/05/13(土) 20:07:29.93ID:5P5gbyhfd
次でLAVか多目的誘導弾来たらいいな
2023/05/13(土) 20:58:59.06ID:UiSxRL3ea
2回連続でチーター検出からの強制終了くらったわ
陸戦なら分かるけど海戦ごときでチートツール使うなやハゲ
2023/05/13(土) 21:13:53.68ID:KIOC9Bfl0
海で検出されるのはチートよりBOTじゃねえかな
SA鯖選択から外すと謎のガレージバックほぼほぼ無くなるからやってみ
空対空なんか明らかにダメージの通り悪くなるから微妙なところだけど
2023/05/13(土) 21:16:19.50ID:XlG883uUd
昨日からランク3,4あたりでスンゴイ長文で大祖国の車両に乗るとみんな勝つぞ〜全員乗るべきだ〜とか叫んでるのが居るのだけど、湧いてんのかな?
2023/05/13(土) 21:47:01.34ID:BxBEd5uo0
マッチングはRUが爆速だけどpingがUSより高くなる
2023/05/13(土) 23:28:45.53ID:KIOC9Bfl0
気のせいや記憶違いじゃなければ、昨日リネーム編集したデッキプリセットが同じ国の別のプリセットの枠に上書きされてる
なんでこういう事が起こるんだ?
2023/05/13(土) 23:37:43.02ID:LlTVziJk0
バトルパスの難攻不落30回があるからABで重戦車ばっかり乗ってた
もっともバトルパス自体を買ってないからもらえる機体は無料のレベル51の戦闘機だけだが
2023/05/13(土) 23:41:28.71ID:LlTVziJk0
BM-31-12 アンドリューシャは残り4回か…、なんとか無料で行けそうだな
まあLVT-4/40先生とか持ってるし
2023/05/13(土) 23:50:53.69ID:1TiZ8hee0
>>230
アドマント30回終わったの?ワシは全然進まん。
重戦車だと格上に一瞬でヤラレルし
非装甲に乗っても榴弾に切り替えてるのか一瞬でヤラレル。
普段は結構、貰い易いヤツなのに
2023/05/14(日) 00:00:45.35ID:9CrLLEzj0
>>232
BR4.7の英チャーチル先生
2戦すれば1回以上は絶体に難攻不落がもらえる
2023/05/14(日) 00:05:29.51ID:+oZWXVW/0
>>233
チャーチルは火炎放射の課題でお腹一杯だったから最近使ってなかった。
試してみます。
235名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:51:15.33ID:DI7ut0e80
マウスおすすめ
2023/05/14(日) 10:45:55.42ID:hLl8uoU60
今後実装されそうな日本の空ツリー課金機体って何があるかな。

F-4EJの実験団のやつ良いなぁとは思ったけど、改でない機体に乗るのはなんか嫌だし・・・
2023/05/14(日) 11:16:14.40ID:zV/9hVK60
>>236
同じプレミアのSファントムに遭遇したら負け確定だぞ

ボムカス専用な性能だけどビッグマップになった現状じゃ自殺希望者用の棺桶
2023/05/14(日) 11:26:56.88ID:hLl8uoU60
>>237
やっぱりかぁ。じゃあ大人しく次の課金機体が出るの待つわ。さっさとF-15DJアグレッサータイプとか来て欲しいんだが
2023/05/14(日) 11:32:43.07ID:xY/bpOwea
アグレッサーはカラーリングがめちゃくちゃあって楽しみだな
2023/05/14(日) 11:42:47.03ID:zV/9hVK60
>>238
今はお互いにミドルレンジからレーダーミサイル撃つからパルスドップラーレーダー持たない子はカモにされちゃうからね

トムキャットやF16、ミグ29のように機敏なビーミングできる訳でもないから買う理由が無い子
2023/05/14(日) 13:15:31.31ID:X3y2+j7R0
>>221
ソ連系の車両異様な程爆撃に強いよな
2023/05/14(日) 13:24:26.71ID:hLl8uoU60
現実世界では爆撃や砲撃で1500両損失してんのになぁ
2023/05/14(日) 13:29:59.94ID:bVdWb7Wt0
>>220
日爆の爆弾って徹甲弾と通常爆弾2種類あって
昔はあまり使い分ける意味なかったけど
お船が実装されてから違いに意味は出てきたかな?
2023/05/14(日) 13:30:20.61ID:bVdWb7Wt0
>>236
操縦席に乗り込んだら整備員が外部からキャノピーをボルト止めする機体がまだ実装されてなかったはず
2023/05/14(日) 13:39:21.87ID:DKb8NYlia
海戦でキャンプしてる奴全員ハゲればいいのに
2023/05/14(日) 14:17:13.51ID:KxRk+8GJ0
>>243
使い分けというか徹甲爆弾は封印安定のまま。
大型艦が登場しても特に変わりなくゴミ
247名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:51:03.11ID:DI7ut0e80
空戦ほんと苦手だわ
一撃離脱がうまく出来ない
てか上昇フェーズでほぼ試合の決着が付いちゃうし
ダイブしようにも敵にバレて回避行動取られて弾が当たらない
ドッグファイトで偏差が上手く取れずに当てられないしヘッドオンもそう

ジョイスティックで捻りで微調整するよりマウス操作の方が当てやすかったりするの?
2023/05/14(日) 15:14:30.04ID:Gkn9fJ/k0
EJ ADTWはSBEC用に次セール入ったら欲しい気がしてるけどRBに持っていく元気は無いな
2023/05/14(日) 15:31:29.12ID:Gkn9fJ/k0
空戦下手な俺が言うのもなんだが
ABRBだったら基本マウスの方が強いと思う
ジョイスティックならSBやるとバレずに一撃離脱や不意打ちきめやすい
250名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:23:35.77ID:DI7ut0e80
基本的にRB(空・陸)かSBECしかやらないけど、攻撃機はRB陸のお供に持っていく前提が多い
やっぱマウス有利か、ジョイスティックだとあんな動き難しくて俺には付いていけない
昔日コルにハマってた時はそればっかり乗ってて一撃離脱が上手く決まる時もあるんだけど少ないわ

鈍足で大型の爆撃機なら狙いやすいけど小型高速の戦闘機はほぼ無理
フラシムとは明らかに勝手が違ってる
2023/05/14(日) 16:30:36.91ID:5zNmMi6c0
まあマウスだと機体が追い付かない速度で捜査してるからね
これがSBだと逆効果になってまともに動かせないRBでも慣れてないとモジュールが吹き飛ぶ
2023/05/14(日) 16:50:39.54ID:3PtpYc75d
今日も一撃離脱頑張るぞい
2023/05/14(日) 17:07:36.60ID:Hpe7woNtd
ABRBはマウスが有利なモードだからそもそもジョイだと難しいのは当然なのでは
エイムアシストなしのFPSをパッドでやるようなもんだし
あえて縛りプレイとして使うのも良いとは思うけどね
254名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:25:08.21ID:DI7ut0e80
ABはマウスくるくるされると全く当たらないから異常マニューバで逆襲される
RBはまだジョイスティックの出番はあるけどやっぱマウスに勝てないかぁ…
2023/05/14(日) 17:28:56.80ID:w/K895u10
RBはエイムアシスト使ってるチーターが強いだけ
256名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:51:52.75ID:DI7ut0e80
まぁチーターうっぜぇなと感じることある
それ以上に当てられないもどかしさで、チーターより俺の腕の問題な気がしてる
空戦はジェットじゃないと満足に出来ないよ
ミサイルあるからね
2023/05/14(日) 19:06:04.49ID:Gkn9fJ/k0
ミサイル良いよな
俺みたいなクソエイムでもやっていける
2023/05/14(日) 19:23:40.20ID:9CrLLEzj0
>>252
https://i.imgur.com/oPfHx7U.jpg
2023/05/14(日) 19:31:26.23ID:e8ZwmC7hM
フリザンテマの対地レーダーって昔は建物貫通してなかったっけ
2023/05/14(日) 20:00:28.61ID:ZOPBF/jn0
仰角俯角狭すぎて直線射撃可能なやつすらロックできんぞ
261名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:57:52.60ID:DI7ut0e80
>>257
ナカーマ
Bワインダーでもあると嬉しい
ガンキルが下手すぎてボムカスやってやる気があればミサイル投げてる
2023/05/14(日) 22:55:41.45ID:34R7IcLR0
Steamの人口また跳ね上がって10万見えてるけどどうなってんだ…
2023/05/14(日) 22:57:46.82ID:e8ZwmC7hM
イベント中とアプデ直後は上がる
平時の数字で見比べた方がいい
2023/05/15(月) 00:27:08.01ID:spqUt2Ib0
倍率あるとはいえ35000は遠いわ
2023/05/15(月) 00:32:45.48ID:nFbB+S0cd
48時間で1万とかにして欲しい。
SL稼いで買ったほうが効率良さげ
2023/05/15(月) 03:15:19.80ID:BhSLfhWL0
ガチャのバールって何の条件でもらえるんだ?プレイヤー情報の実績見てもそれっぽいの無いんだけど
2023/05/15(月) 03:17:40.68ID:K0jKsku00
ガチャやったら1万SLで箱を買って、1万SL当たった(時間損しただけ)
2023/05/15(月) 03:33:18.88ID:/MJdGw3M0
>>266
ショップで買うかイベントの2、3、4、5レベルを解除
SL回収が目的で設置されてる物だからGaijinが確率設定をミスしていない限り開ける意味はない
2023/05/15(月) 03:38:02.57ID:spqUt2Ib0
今回のはラインナップ微妙だよなぁ
魔改造パットンくらいしか目を見張るものがない
2023/05/15(月) 14:06:48.23ID:b0zyrmNwr
>>212
やっぱりナパームは小基地用だよなぁ。爆弾より先に開発出来るなら使い道無いわけではない。或いは基地爆タスク用か。NPCの軽車両の車列に落としたらクラスター的に巻き込めるかもしれんが…
あと爆弾より抵抗があるからか落下地点深くなるようで、ジェットで落とす時は地面とキスし易い
2023/05/15(月) 16:49:54.56ID:X8Q9Uf8Gd
今日も一撃離脱頑張るぞい
272名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-JN69)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:17:29.02ID:i9s+MzIea
A-1Hのナパーム落としにくくなった?
2023/05/15(月) 18:26:47.32ID:kpoEOkyC0
>>266
エープリールフールの時は300万SLごとにプレミアムユニットが出たが
その後は1000万SL使ってもぷれみあむゆにっとは出なくなった。
特に今回は起動画面やキャラクターアイコン、デカールすら出ないので、もうやる価値無し
2023/05/15(月) 19:07:10.73ID:5i3hhDSi0
>>264
確かにダルいのはわかるけども今回はまだ楽なほうってのが・・・
2023/05/15(月) 20:59:48.13ID:BhSLfhWL0
>>273
そんなに渋いんか
まあ買ってまで回すつもりはないけど
2023/05/15(月) 22:19:02.96ID:K0jKsku00
>>271
https://i.imgur.com/PGZgwMd.mp4
2023/05/15(月) 22:38:37.64ID:BhSLfhWL0
独ソ中が両チームにいるマッチに当たったわ
こういうごちゃ混ぜが嫌でお隣やAB触らないのに何でRBまでデタラメマッチングにしちゃうかなぁ
2023/05/15(月) 22:48:18.19ID:yZ/HWNEgM
空の最高ランクみたいな意図的にミックスにされてるのもあるけど、陸の場合は独ソで分隊組むマヌケが居るとそのマッチはミックスにされる
2023/05/15(月) 23:10:11.86ID:PcRy2lXh0
BR9くらいまで戦車のエンジン音同じだし紛らわしいんだよな
280名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/16(火) 06:25:54.61ID:Yvd4xUQ/0
ユーザーミッションでAI機相手に偏差射撃とか練習できるやつオススメある?
もう本当に下手すぎてつらい
2023/05/16(火) 08:02:22.47ID:ijYMDMtg0
R3がRBで5.7予定とかやり過ぎだろクソカタツムリ

下手くその意見ばっかとりあげてんじゃねえ
2023/05/16(火) 15:06:40.81ID:iYhxBzl+0
>>281
走攻守すべて良いソ連車両と足ちょっと良い攻撃ちょっと良い守りゴミカスウンコ日伊仏車両がBR一緒というオチ
2023/05/16(火) 16:55:20.90ID:ej0dSR2da
R3てあの無反動砲2門積んでるヤツ?が5.7になんの?
2023/05/16(火) 17:14:13.06ID:PXJCmyF/M
無反動砲のほうでも20mm機関砲のほうでも5.7は飛び過ぎでは
どこの情報?
2023/05/16(火) 17:33:50.91ID:bgujNTWA0
Warthunder三大R3
R3 T20 FA-HS、G.91 R/3、空対空ミサイルのR-3S/R-3R
2023/05/16(火) 17:44:27.32ID:0EjuxKYn0
しかし、陸は本当に知恵遅ればっかりだなぁ
一抜け以前に味方妨害している奴大杉

イベント期間になると馬鹿過ぎて達成できなくて他人に嫌がらせする奴増える毎度だけどね
699GEX6払えば貰えるんだから金払えよw
5000円位だろw
本当に馬鹿って救われないわ
2023/05/16(火) 17:52:00.17ID:PXJCmyF/M
R-3RがBR5.3は凶悪すぎて泣く
嫌だろ飛龍で飛んでたら正面からミサイル飛んでくんの
288名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMc7-arnC)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:58:23.28ID:DtKOb+0gM
あうあうあ~
2023/05/16(火) 18:03:33.32ID:ijYMDMtg0
>>283
https://twitter.com/PJ_shoui/status/1658234865400295424?t=mD5vSndSrZYlnS7mndBXYQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/16(火) 18:08:07.66ID:7z3+TiU2d
今日も一撃離脱頑張るぞい
2023/05/16(火) 18:09:20.15ID:ej0dSR2da
>>289
そっちかよ!ってかうっそだろw
って思ったけども良く外人プレイヤーがそいつでRBで暴れてる動画上げてるからなぁ・・・
しかしいくらなんでも上げすぎだわ・・・
2023/05/16(火) 18:56:41.74ID:eb7Ti/ybd
はい。きょうも連敗更新中。
50敗目かな。恐ろしい。
2023/05/16(火) 18:56:50.78ID:0EjuxKYn0
ちなみになデータセンタ向けはPCI-eに刺さないんやで
SMXって専用ソケットに刺す
データセンタでグラボ型とか
今どき無いんやで

でな、NVIDIA H100 SXM5ってバス幅からして4090と異なっていてな
5120 bit もある
全然別モノ

代理店、在庫抱えているからって嘘八百つくとか
いい加減にしろ
2023/05/16(火) 19:40:38.81ID:OixVZcUHa
陸なんて目の前の敵スルーする奴とか日常茶飯事だしな
まじでどこ見てんだ
2023/05/16(火) 19:50:40.94ID:YKyoPWoo0
うおおおおおお!超ギリギリで35000行った どうにか課金せずに350mmMLRS手に入れられそうだな
2023/05/16(火) 20:21:22.83ID:lfMV+ZNA0
ツリーの並べ替えとクラン兵器含む一部兵器のコスト変更
https://warthunder.com/en/game/changelog/current/1495
297名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:29:10.59ID:Yvd4xUQ/0
イベントって対象兵器使うと同じデッキにランク2や1の兵器があってもポイント加算されるのかな
もしそうならイベントで配られる低ランク兵器めっちゃ大事じゃね
298名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb1-IccY)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:56:07.95ID:9sCTNkJs0
加算されるぞ
2023/05/16(火) 20:57:38.90ID:Nlf/2CcS0
>>296
車両の並べ替えが殆どの中R3対空だけBR変更で草
2023/05/16(火) 21:04:18.19ID:iUeOsS7P0
今4.7だっけ、前は3.3とかで開幕主戦場真っ直ぐ走り抜けて展開前の中戦車横からボコボコに食い荒らしてゲーム崩壊してたっけ
足速くてスタビついてて旋回も初速もレートも良いんだから対空砲に徹すれば5.3くらいでも普通に使えるでしょ
2023/05/16(火) 21:20:23.36ID:PXJCmyF/M
ピザカー発射レートいいから対空運用するとすぐ撃ち切るんだよな
いい加減対空砲扱いやめて偵察車両に振り直せばいいのに
2023/05/16(火) 21:22:57.95ID:Nlf/2CcS0
最初に4.3からスタートして4.7になって5になって4.7に戻って今回5.7になるんかな?
対空に徹するならわざわざコイツ使わんのよなぁ
確か4.3の時はホントKV-1と虎1以外全て倒せてたからなコイツ・・・
2023/05/16(火) 21:51:47.94ID:iUeOsS7P0
リンク先見たら5.0→5.7だったわ
ドイツの対地ジェット相手にどこまでやれるか
2023/05/16(火) 21:55:30.96ID:HuxQmMZD0
R3 T20 FA-HSって最初はランク2でBR3.3だったような気がする
だから半額護符つけてP40 Leoncelloと一緒に戦ってたら
なぜかランク3になってどんどんBRも上がっていった記憶がある (今は4.7か)
305名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:31:15.03ID:Yvd4xUQ/0
>>298
この前のフランス軽戦車取ればよかった~
あとカチ車欲しい
チヘと組み合わせるとほんっと稼げる気がする
2023/05/16(火) 22:36:48.87ID:oq4CVDZK0
まあR3がBRアップするのはいいとして、伊M42をもう少しどうにかしてほしいところ
ちょこっと撃ったら弾切れで後は撃破されるのを待つだけてのは
2023/05/16(火) 22:49:57.25ID:PXJCmyF/M
意味わからん精度してる去年の38cmに対して、今回のデカカチューシャはかなり精度悪いからコレクション枠な気がする
308名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:29:40.52ID:Yvd4xUQ/0
分隊組んで斉射すんのが良い
2023/05/16(火) 23:38:44.95ID:lfMV+ZNA0
ツリーにねじこまれる予定のT-62砲試験車
2023/05/16(火) 23:39:36.57ID:lfMV+ZNA0
途中送信したわ
https://warthunder.com/en/news/8247-development-object-435-armored-hammer-en
2023/05/17(水) 00:54:40.41ID:kV1zIUe90
ラケパンにU-SHのロケット砲付けたキメラも気になる
2023/05/17(水) 08:35:03.81ID:uU+B/vPC0
カエルは開始直後に拠点に脳突して占領したら自爆
2両目から本気出すパターンだな
2023/05/17(水) 12:53:32.85ID:NZshGFCTa
今回のカチューシャはランク3だからとりあえず取らなきゃって感じが強い
2023/05/17(水) 19:23:30.17ID:kV1zIUe90
真横の路地から撃たれた味方を見て下がって逃げる奴って何考えてるんだ?
相手のリロード中に飛び出して撃とうって思考にはならないの?
それとも音無し車内視点縛りとかしてて真横に敵がいることすら気付いてない?
2023/05/17(水) 19:26:58.21ID:6Lm9qNbR0
どっから撃たれてるかわかってないんだと思う
2023/05/17(水) 19:38:33.34ID:SVgdFU8vd
相手のリロード中に撃つって言っても2両目が居たらわざわざ死にに行くようなもんだし
とりあえず射線切るのは基本なんじゃないの
だた味方が下手くそなだけの可能性も高いけど味方をコントロールすることはできないんだから自分がコントロールできることに集中するしかない
317名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb1-IccY)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:41:52.18ID:bBDNLP5x0
不注意で飛び出したアホに限ってこれ言うよな 味方に文句言う前に周り確認しろ
2023/05/17(水) 20:03:15.69ID:kV1zIUe90
そうだよな旗抑えて前線の敵シバくついでに裏取りで移動中の味方食ってる軽戦車も全部自分で見つけて殺せば解決だよな
近くの味方が何とかしてくれると思うのは傲慢だよな
319名も無き冒険者 (ワッチョイ bf76-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:37:57.94ID:S9TQjHLE0
トップBR1機だけ奴とか、レベル1桁奴とか、勝率3-4割奴とかで固めたチームに入れんなクソが。
2023/05/17(水) 20:51:56.15ID:yk5ysRpO0
攻撃チャンスが分からないくらいの初心者なんでしょ
2023/05/17(水) 21:05:08.78ID:S+yxQAQ+0
ja37使い始めたんだけど攻撃機としては破格の対空戦力発揮してびびるわ

こやつはTWS持ちでスレイブロックオン・ホーミングを使うとフレア焚いて余裕こいてるハリアーやF5をバタバタやれるし逃げ足もスゴい

旋回したら死ぬ
2023/05/17(水) 21:14:37.33ID:bSTFEfyx0
>>314
WoTでもそういう奴多いよな
カートリッジ火力やDPMどころかリロード時間さえ把握していない阿呆だらけ

結局はそのレベルのプレイヤーでも遊べるゲームだから
これだけ流行ってるんだよ
2023/05/17(水) 21:23:50.54ID:LcDW3r3C0
>>319
最大BR機体1つで参加するのは失礼にあたると思ってツリーまんべんなく進めてるが終わる気配がねぇよ
ソ連は種類が多すぎる
324名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:28:22.71ID:HWZfLXAC0
むしろプレーヤーが全員まともにリロード時間やら仕様やらちゃんと理解してたら
ここにいるお前らの大半はnoobの仲間入りだと思うわ
そして敵をろくにキルできずに引退すると思う
2023/05/17(水) 21:30:21.46ID:tFEHkt9N0
MAPによっては何使ってても1抜けですわ・・・
それどころか出撃前に抜ける・・・
2023/05/17(水) 21:31:22.01ID:B+ugcwDPM
それはマップBAN使えよ
2023/05/17(水) 21:32:32.09ID:kV1zIUe90
0抜けするならマップNGすればよくね?
枠が足りないとかよく聞くけど
2023/05/17(水) 21:35:09.21ID:r4c+WyCmd
開幕早々サーバーから切られて今ペナルティタイム消化待ち
2023/05/17(水) 21:44:39.14ID:LcDW3r3C0
モズドクベルリンヴォロコラムスクプラデーシュスターリングラード…
BANしたいマップはあっても好きなマップはあまりない
2023/05/17(水) 21:45:19.52ID:S+yxQAQ+0
スウェーデンマークスマンが開幕超スピードで走り去って行ったんだけど

あれは車体がレオパルド2なのね 
2023/05/17(水) 23:07:10.65ID:LcDW3r3C0
CV9030フィンランド30㎜仕様
https://warthunder.com/en/news/8251-development-cv-9030-fin-finnish-shooter-en
2023/05/17(水) 23:23:30.51ID:S+yxQAQ+0
>>331
APFSDS装備か
装甲車キラーになりそうだけどcvシリーズは足回りが貧弱でなあ
2023/05/17(水) 23:48:08.06ID:Bt9nsXR4a
なんで安全確認しないで飛び出すアホの尻拭いまでせなあかんねんw
2023/05/18(木) 00:10:41.77ID:v5E8PDxY0
>この場所のドミナンスモードでは、基地に火力支援を提供する別の武器セットを備えた要塞を追加する予定です。
このような要塞を破壊すると、プレイヤーに追加のポイントが付与されます。

昔、陸マップのガダルカナルに座礁船がいて砲撃支援で撃破するとポイント貰えたし
陸マップのノルマンディーの巡洋艦を152mmクラスで撃沈しテポイントくれてたのに無くなったことだから
いずれ、またポイント無しになるんじゃねえ?
2023/05/18(木) 00:32:38.00ID:HO/pexOu0
CVシリーズってガンガン動いてるイメージあったけど貧弱なんだ
336名も無き冒険者 (ワッチョイ cf25-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 01:14:17.60ID:93Hklm0m0
離陸してマップみてたらそのまま寝てた。ゆるして。
2023/05/18(木) 03:02:06.27ID:LRgu9mvH0
陸RBで妙に加速が速くなってるな
間違えてAB選んだのかと思った
338名も無き冒険者 (ワッチョイ c355-arnC)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:25:50.11ID:OOsFAh+g0
>>326
BANできる数が少なすぎる
もっと増やせよと思うわ
2023/05/18(木) 15:07:14.63ID:S186bfIJ0
陸戦で街中進とき、教習所みたいに「右よし、左よし」とか確認しないのかな?
しないと撃たれるよ
2023/05/18(木) 15:26:40.05ID:Wqh0sAV00
>>339
物陰以外で止まると撃たれるってので頭が一杯なんでは
後は左右確認しようとしてズドン!被撃破or移動不能ってなって無意味だと悟っちゃったとか
2023/05/18(木) 15:55:46.02ID:jajs+qTQd
なんでもいいがせめて3両くらい出して弾除けになってほしい
まあ奴らマトモなデッキで来て前線辿り着く前に意味わかんないとこで死んでSP使い切って退場するから1抜けと大して変わんないんだけどさ
2023/05/18(木) 16:38:26.62ID:6DO89zF+0
そろそろソ連にも装輪くれ
BTR-80Aでいいから
2023/05/18(木) 17:07:20.47ID:SW2hvLOI0
>>342
??<「装輪に30mm1門だから・・・う~んBR7.7!」
2023/05/18(木) 18:37:54.55ID:pYzVWf3l0
ちょっと前はティーガー2出したらヘリ飛んできたけど
いまはまた飛行機に戻ったな
2023/05/18(木) 19:23:11.37ID:R8OebrOD0
今日のdevは何かな
346名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb1-IccY)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:03:51.26ID:xjdtX+KO0
市街地ゴミマップばっかで高BR陸戦はほんとクソゲーだわ こんなん出撃する価値もないわ
2023/05/18(木) 21:08:46.68ID:u+YTX6mX0
つーか最近また傾斜強くなってない?
2023/05/18(木) 21:13:13.16ID:myeefMgf0
陸ほんとそれなガチャパチ感がゲーム性としてある
時々やっちゃうけど
2023/05/18(木) 21:19:51.69ID:jg2mA9Fu0
>>346
ハルダウンしやすい砂漠や平原だとソ連が俯角取れなくて悔しいから仕方ない
350名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb1-IccY)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:30:53.19ID:xjdtX+KO0
アラスカとグラウンドゼロみたいな水増しコンパチマップ考えた奴マジで死んでくれ 禁止マップがたりねぇよ
2023/05/18(木) 22:23:27.31ID:cnY+gf9d0
逆に遊べるMAPってどこよ?
2023/05/18(木) 23:03:49.39ID:j3SVJDQbp
新兵器はまさかのパラシュート付き爆弾か

地面スレスレの低空飛行中は対空車両に捕捉されないのなら使い道はある……?
2023/05/18(木) 23:16:27.35ID:RkcVeQ+YM
垂直に落ちるとかビルの影に落とせるとか言ってるやつがどこぞの掲示板に居るけど違くね、それは突入角指定できるJDAMの機能じゃろ
遅延信管使わずに超低空で爆撃できるのが特徴だったような
あとスネークアイはフィン開くかどうか機内から指定できる機種もあるけどちゃんと再現するんだろうな
2023/05/19(金) 00:24:25.64ID:+ooa5FVp0
無誘導爆弾は戦車に命中させるようなもんじゃないからね
高性能レーダーと照準をデフォルトで持ってるABなら意味があるかもしれん
2023/05/19(金) 01:14:15.80ID:NOt3UsDF0
セヴォルスク冬ポーランド冬はホントこんなん追加すんなって話よ
冬夏冬夏繰り返し同じMAPなったりするしマジでクソすぎる
2023/05/19(金) 01:14:50.14ID:wCQI2il80
なんか雪の地面の判定またおかしくなってない?
装軌車両でも通常の地面より加速が良くなってるような
2023/05/19(金) 04:58:04.41ID:xvJlM6e70
次のメジャーアップデートトレーラー
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=wx7I_0bMzG4&feature=youtu.be
2023/05/19(金) 05:03:27.85ID:AXW2PfCx0
ロックアイは超低空侵入が前提になるからCCRPとか使うの難しいだろうし狙点もほぼ自機の真下になると考えると完全に勘で当てに行かないといけなくてキツそうだから
スポーン地点から呑気に対空してるAAに絨毯爆撃食らわす以外に使い道なさそう
2023/05/19(金) 05:30:02.33ID:AXW2PfCx0
名称間違えて覚えてたわスネークアイな
ロックアイは対戦車クラスターだわ
2023/05/19(金) 05:44:01.65ID:ldAjD9bl0
航空機弾当てるのむずすぎだろ…偏差撃ちしても相手がクネクネ動くから当たらない…
2023/05/19(金) 05:54:57.23ID:xvJlM6e70
話題に挙がったそばからきちゃったなBTR-80A
https://i.imgur.com/wNgNTWk.png
2023/05/19(金) 08:32:48.62ID:YdK+hhVF0
リス地から少し移動した高台から、相手のリス地付近を狙撃できるマップ止めて!
youtube見てしばらくは覚えてるんだけど、自分がプレイするときには忘れてるしw
「しまっていこー!」って気合入れて動き出して数秒でドカン・・・

いっそのこと狙撃機能無くして、有視界距離からの撃ち合い、もしくは0点距離からの
白兵戦(砲身が槍か刀に変化して突き合い、斬り合い)機能取り入れて欲しい
2023/05/19(金) 09:08:53.55ID:fczRlAe7d
R3のBRは据え置きになったけどソ連にまた対地最強攻撃機&対地ミサイル実装
ゴミすぎ
2023/05/19(金) 09:56:15.03ID:B+Kyxygjd
あーそれあるね。
近接信管持ちに延々と撃たれて遠くから出待ちされる。
これとシュトルムティーガーのセットで終わった。
2023/05/19(金) 10:02:38.22ID:wCQI2il80
Su-25Tかぁ
カモフが延々ヴィーフリ垂れ流すよりは母機が近付いてくる分対応しやすいのかな
2023/05/19(金) 10:11:13.00ID:7RBE+D/t0
フロッガーみたいに範囲外の真上から降ってくるんじゃないかな
2023/05/19(金) 10:13:06.73ID:HtXzV39gM
射程はKh-25と同じなのよね
炸薬量が少ないのと高度取るまでに時間かかるだけで
2023/05/19(金) 10:28:26.59ID:wCQI2il80
AUF1ググったら閉鎖器が車体にめり込みそうな大仰角とってる画像出てきたけど本格的に曲射出来るようになるのかな
陸ECとでも呼べるようなモード作らないと役に立たなさそうだけど
2023/05/19(金) 13:38:54.74ID:dkX4wyqXd
https://www.reddit.com/r/Warthunder/comments/13jbg6n/to_all_the_players_of_war_thunder/
2023/05/19(金) 14:38:48.99ID:AXW2PfCx0
ランク上がるとプレ垢買わんと赤字になるんだが😠って事?
WTは高ランクやクソ稼げる機体を馬鹿みたいな修理費にする事で既にツリーの開発を殆ど終えたプレイヤーもSL稼ぐには中層ランクまで降りるしかないように仕向ける事で
ゲーム始めて慣れてきたくらいのプレイヤーが多い4.7~8.7帯の過疎化を防いでるって仕組みだし
修理費無くしたらみんな収入倍率の高いトップランクで遊ぶから一気に初心者はAIとしか戦えない過疎ゲーまっしぐらやん
確かにスタ垢だとランク7以上は遊べたもんじゃないレベルだし戦艦なんかはプレ垢でさえ大赤字連発して遊ぶ気無くすし言いたい事は分かるけど修理費無くせは無責任すぎね
2023/05/19(金) 14:43:27.59ID:BfBQg2nr0
俺はそもそも戦中しか興味ないから気にしなかったが
好きな兵器で遊べないのはよくないだろ
2023/05/19(金) 14:53:45.52ID:AXW2PfCx0
そういうビジネスモデルだろ基本無料って
収支キツくなり始めるランク5くらいまで来たらあぁそろそろ課金しろって事ねって分かるじゃん普通
別にWoTみたいに金払わないと買えない高貫通弾が有るわけじゃ無いんだしタダで遊んでもらってもいいけど初心者やツリー開発中の人の相手もしてねって仕組みだろ
2023/05/19(金) 14:58:55.45ID:Y9j2KIn20
>>370
その割に英陸のBR7~8クラス相手に簡悔拗らせて修理費で嫌がらせしまくってるじゃん
2023/05/19(金) 15:02:03.29ID:AXW2PfCx0
センチュリオンとか一時期マジで酷かったけどそれだけ活躍出来る戦車だったのは確かじゃん
2023/05/19(金) 15:40:23.86ID:KdXMeIhOd
SLを恒常的に吐き出させるのに適してるのが高額修理費だから仕方ない
正直もっと他に良い方法考えて欲しいが運営センスゼロだしな
自分みたいに戦中プレイヤーなら良いけど戦後しか興味ない人には興味ない機体開発してやっと楽しめるとこまできたのに修理費でまともに遊ばせて貰えないのはかわいそう
2023/05/19(金) 15:55:26.05ID:Y9j2KIn20
>>374
ソ連とかにも同様の扱いをすればその理屈も通るけど
実態はソ連はBRも修理費も異様に低くて、西側車両ばかりBRも修理費も上げてばかりじゃん
2023/05/19(金) 16:12:33.03ID:7RBE+D/t0
最近でもないけど以前調整かかって各国大体同じくらいにならなかったっけ
超高級車だった122もBVMとほぼ同額に下がったし
2023/05/19(金) 16:22:26.00ID:HtXzV39gM
>運営センスゼロ
『過去イベント景品で釣ってSLガチャ回させてSL消費させます!でも簡単に景品手に入れてほしくないのでガチャ更新するたびに確率落とします!みんな回してね!』
もうね、アホかと。馬鹿かと。
2023/05/19(金) 17:41:16.74ID:cLdw67d/p
スコアボード見ると0キルスコア3桁で
この試合はただ撃たれてやられただけですみたいなプレイヤーがゴロゴロしてる中で
修理費でSL回収なんかしてたら稼げてない奴が修理費取られ続けて稼げてる奴はただただSLが増えていくみたいな二極化しないか?

解決策はさっぱり思いつかないが
2023/05/19(金) 17:41:58.26ID:gFkE8KFk0
アサルトの報酬また減らされたのかよ。
ストックのMig29とF-16で何をどうすんだよ。
チャフフレアくらい簡単に開発させてくれよ。

RBだと軽トーチカ壊す事しか出来ないけど、ABだと割と稼げるのかな?
2023/05/19(金) 18:14:15.20ID:t8jviYRu0
高ランクは課金機だらけでなあ
俺も課金機ばっか乗ってるけど
2023/05/19(金) 18:27:59.46ID:7t+QS+Zya
課金機1機のやつは最低限バックアップ使ってくれ
2乙抜けならまだいいが1乙抜けは何しに来たのか分からんぞ
2023/05/19(金) 18:54:29.40ID:WWmznzYMd
1抜けもプレイヤーにも問題はあるけどゲームシステムが1抜けした方が効率良い作りになってるのがうんこ
デッキに課金高ランク車両1台しか持ってなくても参加できちゃうとか収益方法とシステムの作りが雑なんだよな
2023/05/19(金) 19:13:06.87ID:hb8RaIZu0
>>379
稼げてない奴はSL払って修理なんかせずに自然回復を待つのが良いかと
自分だと修理費2k以下なら修理するけど、それ以上なら自然回復で2k切るまでは基本置いておく
まあランク4か5くらいまでなら多分問題無いと思う
(自動修理の解除法分からない人は知らない)
2023/05/19(金) 19:44:57.19ID:slrKb2lka
>>379
他の人は知らんが毎試合真面目にプレイしているわけではないけらな
縦に並んだ柵を砲弾一発でどれぐらい倒せるかチャレンジデイとか
敵より木を倒そうの日とか設けて遊んでる
当然スコアはうんこだが真面目に稼いでるときもある
2023/05/19(金) 19:55:31.33ID:wCQI2il80
>>385
頼むからカスタムバトルに引きこもって出てこないで
サッカークラブに入ってきてグラウンドで砂山作ってるレベルで邪魔
2023/05/19(金) 19:57:17.72ID:NOt3UsDF0
無料とはあるけどもプレアカくらいは買って上げても良いと思うんだがなぁ・・・
このソ連バイアスのクソ外人が!タヒねや!とか思いながらやってるけどもプレアカやバトルパスくらいは買ってるわ
2023/05/19(金) 20:02:18.59ID:28gq7qT20
バトルパス買わんでもレベル50の機体1個はもらえるから今回は買ってない
レベル50だったら楽勝だし、でも本当はレベル57まであげてショップで軍票で草買うまでが目標
2023/05/19(金) 21:06:17.20ID:slrKb2lka
>>386
他人の勝利より柵の支柱を何本倒せるかのほうが重要なんで
2023/05/19(金) 21:55:17.36ID:nkaEkjbW0
正直支柱倒しとかスポーン直後はやる
2023/05/19(金) 21:57:04.90ID:xvJlM6e70
Devstream
https://www.youtube.com/watch?v=Wjdvg5L7jmQ
2023/05/19(金) 21:59:52.49ID:B+Kyxygjd
登れる場所開拓は確かに楽しいが。。
2023/05/19(金) 22:00:48.95ID:+9MChTx1p
えっ新しいフロッグフットってプレ機なの?
394名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:07:50.56ID:eCI8ytcI0
Su-25Kこの前買っちまったが?
2023/05/19(金) 22:14:31.34ID:hNq7WprGM
チラッと見たけど機体マークの背景青色じゃね
ツリーじゃないの
2023/05/19(金) 22:43:51.48ID:inax5/jD0
25Tはツリー、39は課金
今のところ対艦攻撃がないから差異はほぼないとはいえ課金を完全上位互換はどうなんすかね…
2023/05/19(金) 22:43:52.36ID:w+wsgiC80
日本ツリーって手詰まり感があるけど、韓国ユニットを日本に加えるのは多方面から抵抗があるし
この際、在日米軍を日本ツリーに加えれば害人お得意のデータ使い回しが出来てお手軽じゃね?
2023/05/19(金) 22:51:11.94ID:hNq7WprGM
実際それがいいと思うけど、空にF-15, F-16, AV-8, AH-1, UH-1あげる以外になんかあるか?
M1エイブラムスとか持ってきてんのかね
2023/05/19(金) 22:53:02.12ID:inax5/jD0
在日米軍許しちゃうとそれもう米と変わらないし米乗りからの批判も凄くなるのでは?
F-16AJって架空機許すときもその議論はあったけど架空機路線で行ったし運営的には越えられない一線なのだと思う
400名も無き冒険者 (ワッチョイ c3bc-arnC)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:52:50.79ID:eCI8ytcI0
韓国は日本か中国ツリーかな
あ、そうだ日本が韓国ツリーの一部になりゃ良いか
2023/05/20(土) 00:17:06.23ID:x+6I8udv0
お手軽でゲーム的だよね
どこまで実装するのかは知らんがF-22は使ってみたい
402名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb0-lnr/)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:00.50ID:H1JIUhWn0
>>389
俺と同じことしてるやついてワロタ

ケツブロで味方撃破チャレンジとかもおもしろい
軽戦車で重戦車のケツブロとかタイミングがなかなかシビア
2023/05/20(土) 00:57:08.45ID:pBmnA0YH0
味方を直で妨害するのは流石にまずいでしょ
404名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb0-lnr/)
垢版 |
2023/05/20(土) 01:32:58.38ID:H1JIUhWn0
わざとじゃないよ
事故だから
2023/05/20(土) 02:42:53.76ID:itI/RUEy0
まあTK自慢してる屑は置いといて、ポーランドやスターリングラードの金網を機銃の指切り射撃で一枚ずつ撃っていくとかは誰でもやったことあるんではないかと
あるいは逆に消火栓をかわしながら進撃してみたり
2023/05/20(土) 03:38:37.46ID:a7uvg3Kdd
電柱を倒さずに何分プレイできるか試したことはある

…2分もたなかった
2023/05/20(土) 07:55:26.54ID:SzwYnoG00
>>370
そんなのSL倍率と修理費見たら解るだろw
機体ランク上がってもほぼSL倍率が下と変わらんのに修理費だけ爆上げ 
SL効率考えたらやるだけ無駄な
これでも前よりマシになっているんだけどね
昔、フォーラムで外人が「高ランクのSL倍率と修理費、バランス取れてない、おかしい」って大騒ぎして今の状態なんだよw

ちなみに一番開発&SL効率が悪いのが陸AB全て
やっている奴ガチの池沼レベルの最悪な効率
修理費ほぼ同じなのにSL倍率がRBの1/3とか
SL効率考えたらやるだけ無駄なのが陸AB

一番SL効率が高いのは海RBで課金機体出すこと
相手を倒せること前提だけどモリモリSL貯まる
でも海は超クソゲーなので普通の精神している人にはお勧めしない

あとな
プレ垢なんか買わないで課金機買って使った方が期限なくSLを安定的に得られる
楽しいかどうか知らんが課金だけデッキで遊んでいたらSL収支がマイナスになるなんてないぞw
※池沼は除く
2023/05/20(土) 08:36:52.31ID:+DMiGBKf0
いや個人的な話じゃなくてここ数日で問題になってた話みたい

gaijinがエコノミーアプデパッチを予告(去年ユーザーアンケートとって投票で決まった勝敗収支を1.4/0.6倍から1.2/0.8倍にするやつとかそれに合わせて各機体の収支倍率も弄ったもの)

フォーラムやredditでキレるやつ発生。gaijinを擁護する奴も居てレスバ会場になってたのをstonaがトピック消したり統合したりして消火を試みる

構わず実装

キレてたやつらがsteamやyoutubeチャンネルに万単位の低評価爆撃(BOT使った水増しも結構あった模様)とその事を知らないWTユーザーへの扇動も開始

ビビったgaijinが一時間でパッチをロールバックして必要な変更まで全部無かった事にする(PUMA IFVをベグパンの下に移動なども)

暴れてた奴らはコミュニティーの勝利だと勝利宣言。その後もゲームから修理費を無くせと連投を続ける残党が若干残った状態

これにgaijinもコミュニティーの反発を受け一度全て無しにしましたと謝罪文。
これからはもっと事前の説明やプレイヤーの意見を取り入れた仕組みにしていきたいとgaijinらしからぬ大人対応
https://warthunder.com/en/news/8259-revising-the-economy-en

こっちはさっき出たF2Pなんだからある程度は勘弁してくれというgaijinの公式説明
https://warthunder.com/en/news/8260-how-progression-and-economy-is-built-in-f2p-games-and-war-thunder-in-particular-en
2023/05/20(土) 09:45:19.32ID:ALu4RVn+0
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1659510696697298945?t=6oPF_CWzBBwd7zIEfpd8PA&s=19

F-16は日本にもあるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 10:10:35.04ID:jzLhRH2fp
F-16AJを見て勘違いしてしまったのか
なんて罪作りなゲームなんだ
2023/05/20(土) 10:46:27.45ID:4xBOEgMk0
実装してるもの組み換えじゃなくて追加も
品質アップもないんだよな
ゲームエンジンのアップデートしてない
2023/05/20(土) 12:15:48.80ID:8QcTypWB0
プリゴジンさんが言ってた「糞野郎なおじいさん」に
今直ぐ多額の上納金を出さないと害人の親戚が消されるのかもしれん
2023/05/20(土) 12:40:05.84ID:xczTUB5ud
>>409
このBBAホンマ……
ちなみに自衛隊?日本政府としてF-16を試験とかで購入したとかってのも無いよな?
どうする?ってアメリカ行った時も事故だかで飛んでなかったし
2023/05/20(土) 12:48:08.19ID:CqguwoM60
RB専門で日本の90式を開発中
課金16式と課金74式で回してますが、苦戦中です

基本、16式・74式一回づつ撃破されたら格納庫へ戻ります
無課金車両は修理費が高いので使ってません

目標は、1試合で2両使って1回占領・1台撃破、もしくは1回占領・1台撃破のいづれか
ごくまれに3回占領・5台撃破とかあります

基本、こんな感じで開発進めていけば良いですか?
この時点で開発まで20万Ω弱程度です
2023/05/20(土) 13:04:35.76ID:tDEGO2E10
苦行だがアサルトやれば
2023/05/20(土) 13:30:13.90ID:G+h7aMmY0
他の国の開発状況は?
毎回どうやってやられてるの?
各マップ射線管理できてない/セオリー的な接敵パターンを覚えてない/相手車両のどこを撃てばいいか分かってない
上記どれか又は全部当てはまるんじゃない?
米独ソのツリーとかで低ランクから順当に進めて慣れたら?
ぜったい日陸RB一本でやるんだ!!ってなら止めはしない
417名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bc-cTor)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:34:47.37ID:pGvkV7+o0
きゅうまるはJM33の威力がしょぼいからT-80とかカチカチなやつ相手では勝ち目が薄い
芋って側面から火力投入しろ
自慢の健脚で走り回れ
2023/05/20(土) 14:06:26.76ID:llTlpQtH0
アサルトならクリアするだけで研究ポイントが1万くらいもらえる
トップランクは化け物戦車が多いので積極的に敵を引き付けるとか何かしら役に立ってればクリアの可能性がある
2023/05/20(土) 14:42:04.64ID:itI/RUEy0
修理費の高い無課金車両を持ってるってことは一応ツリーも進めてあるんでは
まあ身の程を知ってもっと低ランクで修行し直す(もしくはそっちでマターリプレイする)方がいいんではとは思うけど

>>417
90式を開発中って言ってる
2023/05/20(土) 15:08:17.17ID:KXKnwOUV0
B-52が空母から~以来のぶっ壊れ発言を見た
2023/05/20(土) 16:01:58.28ID:tDEGO2E10
F-16J
2023/05/20(土) 18:40:35.93ID:8QcTypWB0
>化け物戦車
マウスがぴょーんって弾けて空を飛んでたりするヤツですか?
2023/05/20(土) 19:51:17.08ID:Rgp0zE2J0
>>414
マップ特性覚える前に8.7回すとかキツくねえ?狙撃と出待ちくらって回れ右してる姿が目に浮かぶ
2023/05/20(土) 20:21:36.80ID:n0RRjT/T0
こんなんでも着陸失敗なんだな
https://i.imgur.com/chXV7Es.mp4
425名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bc-cTor)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:36:47.73ID:pGvkV7+o0
>>424
惑星の整備士なら1分そこらで修理して燃料弾薬も補給して再出撃ができる
2023/05/20(土) 21:17:06.79ID:EV0LPaDz0
>>370
モフェット買って1抜けBOTで稼げってこった
2023/05/20(土) 21:20:01.40ID:DBQq//MA0
フィンランドツリー進めるために空RB久しぶりにやってるけど、敵は高高度に4人ぐらいいるくせにこっちの戦闘機は全員低空で対地して死んでたり、爆撃機に突っ込んでるのはどうすればいいんだ?
もう開き直って自分も低空で対地しとけばいいの?
2023/05/20(土) 21:44:51.28ID:WUi3qdd7M
タスクの更新日1日間違えてたわ、あークソクソ
2023/05/20(土) 21:59:28.15ID:EV0LPaDz0
毎回チームスコア1位でe-Sprots連敗つれーはw
2023/05/20(土) 22:00:36.11ID:EV0LPaDz0
知ってるよ
1人で45キルするゲームだろこれ
11キルごときで満足してるから負けるんだよ
言わせんな
2023/05/20(土) 22:27:33.82ID:4xBOEgMk0
ABで1ゲームでスキルカンストさせたB25で撃墜36キルまではやった
急降下→地面スレで1000lb爆弾投下→ラダーでドリフトさせながらマウスで後部機銃操作
432名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ab1-tXi4)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:04:23.10ID:FVoRLWnt0
>>414
進めるも何も日陸ツリーは74式以降は産廃ツリーだから実質コンプリートしてるぞお前
2023/05/20(土) 23:26:21.01ID:WUi3qdd7M
そういやスネークアイ実装されたら一番脅威なのはF-16じゃなくてA-4なんだよな
ほんと何でも持てるアイツ
2023/05/21(日) 00:10:58.33ID:1SfWWtvj0
さっそくジャンボロケットの洗礼を浴びた 
435名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bc-cTor)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:29:43.95ID:dGbay+7a0
なんか今日鯖おかしくね
2023/05/21(日) 00:39:27.37ID:TRbzqLB70
このカチューシャもしかしたらABでBR上がるわこれ・・・
ABでのリロード早くて花火大会
2023/05/21(日) 00:49:23.48ID:ZVSfpa8Q0
せっかくロケット弱くしたのに何考えてんだろね
2023/05/21(日) 01:38:49.05ID:TRbzqLB70
このカチューシャは直撃させるよりも回りに落ちた爆風ダメージがやたらと強くね?
ロケット直撃させると弾かれたりするんだげども車体の回りに落ちたら底から爆風抜けて相手は死ぬ
2023/05/21(日) 01:48:28.04ID:LovUg0Z00
>>432
戦後日陸が真価を発揮するのは陸SB
2023/05/21(日) 01:56:10.74ID:W56KWHVR0
>>425
J押しちゃったから撃破判定
2023/05/21(日) 03:31:20.84ID:aUXV8eoa0
90や10が産廃っていうほど酷いもんじゃないと思うけどね
2023/05/21(日) 04:37:01.64ID:LmwivvsOd
90も10も何のかんの全然戦えるんだけど如何せんデッキ構成から来る継戦力の無さと実際の所未知数な性能+海外の考えるゲイシャスキヤキフジヤマニンジャソウコウペラペラーなステレオタイプ故の軽装甲でやっぱツレぇわなのがさ…
大方の不満たるこんな紙装甲ありえない!って怒りもわかるんだけどさ
結局延々繰り返して来た議論

俺は黙々と友軍に付いてく、迂回して側撃をするよ
2023/05/21(日) 04:43:32.53ID:gSnY1epO0
90式とかT-90の閉鎖器の判定外に飛び出てるの直った?
2023/05/21(日) 04:57:57.85ID:ZVSfpa8Q0
Dev鯖のアップデート、モデルの隙間を埋める作業が多くないかな?
なんで大型アップデートまで気づかないんだ
2023/05/21(日) 06:45:37.98ID:KSLW2zh80
カチューシャ全部自力だからゲットするのは今晩くらいだなあ(仕事あるし)
2023/05/21(日) 10:04:59.36ID:0DK8bewz0
RBT-5のロケット当てる変態もいたしアンドリューシャを極める輩もいるんだろうか
447名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bc-cTor)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:55:58.73ID:dGbay+7a0
カスタムバトルでレベル4の初心者いじめてたらA-10A課金して仕返ししてきたわ
そんなに悔しかったか?w
2023/05/21(日) 17:02:55.74ID:Wc05K2dz0
>>446
losが確立していれば簡単に当たるよ
別に難しくない
2023/05/21(日) 17:51:59.64ID:HtjV93vD0
>>437
そりゃあ集金とソ連マンセーのことだけでしょ
2023/05/21(日) 21:37:22.17ID:oCXsVeB+M
どこぞの掲示板大荒れでほんと面白いわ
見てこいよクッソ笑えるぞ
2023/05/21(日) 21:40:13.45ID:yL55wUPs0
大口径機関砲の復権はまだか
2023/05/21(日) 21:49:23.15ID:xnlxpnlj0
いるだろ2S38が
弱点狙えば正面からMBT抜くポテンシャルあるしVT持ってるから対空もできる
2023/05/21(日) 23:16:45.93ID:LovUg0Z00
俺A-10買ったらF-16のケツに30mm打ち込んでやるんすよ
2023/05/21(日) 23:23:39.10ID:KSLW2zh80
BM-31-12 アンドリューシャ
やっと無料でゲットしたけど役にたちそうにないな(38cmティーガーと同じ系のネタ兵器)
https://i.imgur.com/qrBU4Mx.jpg
2023/05/21(日) 23:29:12.61ID:KSLW2zh80
敵として戦ったことあるけど、空から戦闘機の一撃で撃破できた(弱っ!)
自分が乗る場合はまだ固い38cmティーガーに乗ったほうがマシかな
2023/05/21(日) 23:40:31.70ID:oCXsVeB+M
38cmは結構使える方だからなぁ
アンドリューシャは榴弾じゃなくても撃ち込んだら死ぬし、これBR下がるやつじゃねぇかな
2023/05/21(日) 23:47:43.79ID:w31q9tX5d
>>454
さっき使ってる人と同じ戦闘に参加してた。
シュンシュン音が凄いけど、秒で終わってた。
不憫な奴
2023/05/22(月) 00:05:19.04ID:hVoKfyO3M
一拠点マップでお互い軽戦車が隠れてキャプしてるのに味方のアンドリューシャが一斉に撃ちまくって綺麗な花火になってた
あとから本隊が固まってやってきたのに誰もロケット残ってなくて機銃で薙ぎ払われて終わりという
2023/05/22(月) 00:11:00.17ID:ixjPaqun0
いやこれアンドリューシャおかしいってオープントップ車両ありえん判定で倒せるから
少なくともABだとクソ強いってこれ
照準合わせて一斉射で大抵の車両が死ぬ

航空攻撃に弱いのはしゃーない
2023/05/22(月) 00:14:07.24ID:/yObEuvb0
極太もBR下がってるしなぁ
かといって4.0未満にされてもデッキ組めないんだよ
2023/05/22(月) 00:24:07.74ID:QsVW14hR0
ABで使える使えないはなんの意味もないからなぁ
2023/05/22(月) 00:50:38.74ID:/yObEuvb0
平地だと最低射程が700mくらいになって使い勝手悪すぎるな
あとAlt+WDで車体が前後に傾斜するけどホイールハブごと動くからタイヤ貫通してはみ出るしセンターじゃないと移動できなくなるしそもそもほとんど角度変わらないから意味ないし何の機能だこれ
463名も無き冒険者 (ワッチョイ f355-cTor)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:53:04.70ID:qBeI/GRB0
カレリアだと初っ端拠点に突撃する奴が多いからタイミング見てぶっ放すと複数キル取れて楽しい
2023/05/22(月) 10:44:08.15ID:l5ATcwkI0
CV9030なんか弱いよね
もうちょっとBR下げて欲しい
2023/05/22(月) 12:05:57.77ID:jVPxs/aJ0
みんなさすがはプロだな、痛いところ全部突かれてワラタw
確かにアメリカ・ソ連・ドイツの5.7~6.0がヤリガイあって面白いね
これからも暇つぶしで、2日に一回ペースで遊んでいきます
2023/05/22(月) 12:51:47.71ID:/yObEuvb0
これからも養分がんばってね
スコア減るから1抜けすんなよ
2023/05/22(月) 14:01:25.69ID:FPA/6y7Pa
アンドリューシャと38cmロケット同じくらいの爆風な気がするんだよな
市街地なんかでも家に当たったロケット砲弾でオープントップ車両がやたらと倒せる
2023/05/22(月) 14:44:31.91ID:ccCLs/VDa
オープントップが死ぬのは開放部分から加圧入ったり弾薬に誘爆してるからじゃないの?
2023/05/22(月) 15:37:25.83ID:9YHoz4U20
>>467
そりゃ38cmは明らかに威力弱体化されてるからな
2023/05/22(月) 17:11:25.07ID:hVoKfyO3M
陸35000ポイントRTA
2023/05/22(月) 18:12:03.84ID:Krg8CPJy0
駆逐艦の主砲AIが航空機を狙ってくれないんだけどいつからこうなった?
2023/05/22(月) 18:19:27.65ID:NupD0o6i0
イギリスのウンコ対空ダーツでポルスカレオパルドを撃破出来たんだけど…
2023/05/22(月) 18:42:33.91ID:g4tS/1Xc0
ABとかいう視覚障碍者向けモードやってる奴は人権ないぞ
2023/05/22(月) 20:34:20.81ID:hVoKfyO3M
35000ポイント貯めらなかった下手くそ居る?wwwww

ぼくです…
2023/05/22(月) 20:58:16.16ID:eqUPGeTX0
レオ1は防盾の横に穴が開いてて弾薬庫に20mmクラスでも貫通して弾薬庫を吹き飛ばす
2023/05/22(月) 21:14:35.28ID:ixjPaqun0
>>474
まだGE払えば何とかなるんじゃないか?
2023/05/22(月) 21:17:30.71ID:9YHoz4U20
なんとか35000貯めて使ってみたけど俯角取れなさすぎて最低射程距離がクソ長いのと左右の射角も馬鹿みたいに無いから使い物にならんよ。弾道もカス。当たらない。
シュトゥルムティーガーがいかに超強車両なのかが実感できるある意味素晴らしい車両。
478名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bc-cTor)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:35:03.08ID:gZA5LF5y0
てか日本人っぽい名前のプレーヤーも大抵ゴミだしここで喚いてるお前らも一緒なんだから仲良くゴミになろうや
中国人の日本人(らしきやつ)が二大クズだわ
2023/05/23(火) 02:23:49.04ID:0bqXwA1b0
ほんまソ連10.3~7帯どうなってんだ
ランク1からやり直せよ
2023/05/23(火) 09:09:08.10ID:Ghfg0snj0
あぺでは箸にも棒にもかからない下手糞が偶にとった連キルをつべにあげてイキる為のゲームだから
2023/05/23(火) 15:36:08.94ID:aQliKfA+d
富竹(成仁)
2023/05/23(火) 15:40:19.50ID:ZaIzoraT0
あまりにもプレイヤーを舐め腐った声明出してSteamのレビューは低評価しかされなくなった結果公式からSteamのリンクを消すという暴挙は流石に草
Su-39といいメルカバの装甲弱体化といいもうタガが外れたように好き勝手やってるな
2023/05/23(火) 16:08:45.71ID:yYp5uKBI0
WTのプレーヤつーか大抵の対戦ゲって面白くて知能指数分布図みたいに綺麗に馬鹿と普通の人と賢い人に分れているんだよな
https://thunderskill.com/en/stat
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/K10013164861_2108021852_2108021923_01_03.jpg
似てるだろw

でな、知能指数分布だと人口の半分は馬鹿
知能指数90とか相当の馬鹿
およそ40%は箸にも棒にも掛からぬ池沼なんやで
thunderskillもそんな感じになっとるだろw
で、自分のstats見たら自分の知能指数がどの程度かおおよそ推測できる

対戦ゲって自分がやりたいことをやるのではなく相手に併せて自分が有利になるように戦うゲーム
頭使わないと結果でないんやでw
2023/05/23(火) 18:33:44.42ID:LGAfu/030
思ったよりも惑星の経済変更の話題は大荒れしてたんだな・・・
2023/05/23(火) 18:34:20.88ID:VNiwPvx+M
redditから始まったらしい
2023/05/23(火) 18:39:31.01ID:kwrYtQG30
ほわっ!!ほわっつざファック!?
2023/05/23(火) 19:41:24.33ID:AsYCsZzod
今日も一撃離脱頑張るぞい
2023/05/23(火) 19:50:42.61ID:UfMCdK720
アンドリューシャ取るのに進めてなかった中華ツリーとかイタリアツリーを2日にいっぺん何も考えずに回してただけで200万SL増えてるし言うほどかって感想しかねぇわな
てか年に一回6000円課金してプレ垢買うのってそんなハードル高いか?20%しか課金してるやつ居ないって見てびっくりしたわ
月にしたら500円ちょいやん好きなゲームにアマプラくらいの金も出せんのならゲームやってる場合じゃないだろ
2023/05/23(火) 19:53:53.37ID:pSljeaYy0
たとえ100円玉でも無意味にドブに捨てたりはしないだろそれと同じ
2023/05/23(火) 20:02:15.71ID:VNiwPvx+M
20%課金の件はわざと数字出して説得力出してるつもりか、Gaijinが常識を知らないだけで、基本プレイ無料ってそういうもんだと思ってるわ
よく言うじゃん課金額上位10%のプレイヤーが総課金額の半分占めてるって
2023/05/23(火) 20:04:07.71ID:VNiwPvx+M
つかGaijinは他にも宇宙ゲーとか装甲車ゲーとかバトロワやってんだからそっちで回収すりゃいいじゃん(鼻ホジ
2023/05/23(火) 20:29:06.55ID:/tqMsrWp0
10年近くランク3AB空を完全無課金で堪能している
2023/05/23(火) 20:33:28.29ID:YVMGe4aM0
>>479
そりゃ運営のソ連オナニーで下駄履かされてるだけのガイジばっかだし
2023/05/23(火) 20:56:14.20ID:Vid8GyVd0
高ランクで遊ぼうとすると苦しいけど戦中に籠ってればSLもRPも何も困らんわな
2023/05/23(火) 21:14:33.07ID:OwU8yN810
しかしベグパン強くなったな
俺が使ってたときはHEATが掠ったらハルブレイク一撃死だったが
2023/05/23(火) 21:26:12.46ID:yYp5uKBI0
空陸だと黒字化どうかはキルレが概ね4~5超えているかどうか
全体で言うとトップ35%以上のプレーヤ位
普通の人以下ははっきり言って赤字だろ
特に陸専門にやっている人は殆どの人が赤字
そりゃ荒れるだろw
初心者とか課金しないと速攻でSL枯渇するだろね
ま、SL改悪したままだと過疎るぞw
2023/05/23(火) 21:46:09.19ID:N9Zgt0Zo0
課金すりゃいいけどそこまでして続けるかは微妙なところ
2023/05/23(火) 21:49:19.74ID:OwU8yN810
プレミアアカウントつけてりゃ赤字はねえべ
ぶっちゃけCAPしただけで黒字だし

銭足りなくなるのはABだけでチマチマやってる勢だろ
2023/05/23(火) 21:58:24.19ID:0bqXwA1b0
収支悪くするんじゃなくて新規車両の購入とか必要RPとか多くしてツリー進行に必要なプレイ数引き上げるほうでSL回収してほしい
ていうかヘタクソがどんどんランク上げてカスみたいな試合量産する現状をなんとかしてくれ
2023/05/23(火) 21:58:30.42ID:UfMCdK720
>>498
戦艦だけはプレ垢でもSLグイグイ吸われるからイカレてるわ
2023/05/23(火) 22:06:04.96ID:N9Zgt0Zo0
戦果同士で戦ったら負けたほうが数万の赤字になるんだから下げりゃいいのにな
2023/05/23(火) 22:10:35.57ID:VNiwPvx+M
>>499
それもうやってる
コピペ車両を間に入れたり縦に繋げたり
2023/05/23(火) 23:10:05.14ID:USGxOMPE0
>『War Thunder』のプレイヤーの大部分(約80%)は、何か月または何年かプレイしながらゲームに課金したことがない状況です。
この人たちって空ABでよく見かける
見え見えの釣り上げに簡単に引っかかっちゃうような可哀想な人たち?
むしろああいう人がいるからこそ課金者も長続きするのでは
2023/05/23(火) 23:16:59.54ID:YVMGe4aM0
そもそもソ連の異常な優遇、課金車両をぶっ壊れ性能や異常な低BRで実装して集金済んだらソ連以外弱体化とかを繰り返してる癖に課金なんてするわけねえだろとしか
2023/05/23(火) 23:20:33.53ID:USGxOMPE0
>ゲーム内通貨や経験値を稼ぐ行為いわゆる「ファーミング」用の兵器が多すぎてはいけませんし
ファーミング兵器なんて初耳なんだが、どうやってファーミングするんだ
高高度を延々と飛び続けるとか?ファーミング以前に純粋に迷惑だけど
2023/05/23(火) 23:24:59.60ID:cBhgn5uV0
SL周りにメス入れるのはまた今度やります
https://warthunder.com/en/news/8264-development-economy-revision-en
2023/05/23(火) 23:28:36.55ID:OwU8yN810
取りあえずT80BVMの袋をなんとかしろや
10式をぶちこんでも貫通しねえぞ
2023/05/23(火) 23:30:58.97ID:USGxOMPE0
ABしかやってないからかSL足りないという概念がよくわからん
有り余ってる1000万SLみんなに分けてあげたい
2023/05/23(火) 23:39:45.74ID:pSljeaYy0
俺も自分が特別上手いとは思わんが赤字にはならんな
どういう遊び方してんだ?毎回軽車両で無謀に突っ込んできてぶち殺されている連中か?
2023/05/23(火) 23:51:19.98ID:OwU8yN810
ABとか稼ぎ少なくてユニットの開発に金が間に合わなくね?
始めたばかりの頃は震電まで一気に開発したけどゼニ足りなくて足踏みしたわ

RBに移ったら開発と同時に買えるくらいにはなってたな
2023/05/23(火) 23:53:00.32ID:sFnEhyQF0
>どうやってファーミングするんだ
エッ!このゲーム育成ゲームじゃないの?
プリンセスメーカーみたいなもんでしょ?
2023/05/23(火) 23:54:02.53ID:UfMCdK720
>>505
昔のTu-4やB-29でのSB談合が代表的かな
部屋作ってお互いに攻撃しないようにしたり逆に待ち合わせて撃墜しあって稼ぐ
昔はそれで馬鹿みたいにSLやRP稼げて(今でもやってる奴めちゃくちゃ居る)
そのあたりからアホみたいな修理費かかる機体が出始めた
2023/05/24(水) 00:04:35.27ID:IUHULcqqd
訓練を全て修理に回して、無料修理にして遊んでる。ランク2くらいならホボ修理費要らず。
ランク4はまた明日〜な感じ
2023/05/24(水) 00:17:19.53ID:Piu2c+FM0
ボトム糞マップ糞チームボトム糞マップ糞マップボトム糞マップ
今日はもうやめて寝よう
2023/05/24(水) 00:59:49.07ID:NqNQsTlr0
アビューズが流行るとGaijinが嫌がらせをする恒例行事だな
なぜかそのあとに一般プレイヤーも締め付けて経済システムの自慢をする
516名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-Rl5S)
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:04.30ID:H67fqwFfp
海があるってんで8年ぶりぐらいにやってるけどモフェットが多い方が負けるクソゲーだなこれ
RBってこんなんだったっけ?歴史関係ないじゃん
2023/05/24(水) 01:36:48.90ID:NUnNIYnA0
海戦自体がクソゲーだからやるだけ時間の無駄よ
2023/05/24(水) 01:52:59.50ID:HLDA098u0
いや、海ABがぬるくてSLたくさん貯まるんだが
ぼくの戦艦はほとんど沈まないし
2023/05/24(水) 02:02:54.08ID:vbW+9/sQd
ありえんくらいラグい2S38にキルされたわ
キルカメラの砲弾は斜め上に上昇してから飛んでくし車体は斜めにスライド移動してるしあんなん頭にアルミホイル巻いてなかったらチートにしか見えん
2023/05/24(水) 02:08:13.87ID:r4WG39Xw0
最近クソタスクしかでねぇや
2023/05/24(水) 02:14:07.42ID:HLDA098u0
バトルパス買ってないからレベル51のやつ無料で貰うだけで良いから
ログインと最初の+2のタスクしかやってないけど、7月までにはレベル51行きそう

レベル57にして軍票で草もらうまでがぼくのバトルパス
522名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMeb-cTor)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:50:26.04ID:ABmzCNfXM
WW2くらいまでならまだ楽しいし収支は気にならない
問題は戦後じゃないか?
海はまぁ戦艦は厳しいね
2023/05/24(水) 11:40:27.77ID:DZ7euIwgp
高ランクほど火力改修しないと何もできないのに改修のために無茶しなきゃいけないからな
即抜けにも繋がるし安い修理費と改修ポイントで遊びやすくしてほしいわ
2023/05/24(水) 11:48:37.84ID:itJUV2Myp
あと個人的にヘリECの修理費下げて欲しい
マップも小さくしてな
ひよどりでゲパルトとかシリカと戦うのキツすぎ
2023/05/24(水) 12:13:24.78ID:4HtSHZpYM
ヘリECとかもう「ヘリECなんかやりたくないでしょ?じゃあ課金してね」の筆頭だよな
数千円で済めば良いけどアパッチ乗るまでに何万課金させられるんだよ
2023/05/24(水) 12:15:08.38ID:4HtSHZpYM
そういやCCOが「嫌ならやるな」って言った事件もあったな
じゃあ嫌なので課金もしませんw
2023/05/24(水) 12:30:11.97ID:T3hQFy/50
>>492
戦中しか興味ないからほぼランク3専だなあ。
Ⅲ号Mは仕方ないにしてもⅣ号Hもランク2落ちしたからランク2民なのかもしれんが
2023/05/24(水) 13:10:44.44ID:Piu2c+FM0
4号もそうだけどT34の初期とかも元々ランク3に居なかった?
そこそこ知名度高いだろう大戦主役っぽい車両が実質イベントから締め出されるのちょっとかわいそう
2023/05/24(水) 13:24:33.86ID:IUHULcqqd
海ABは装甲艇で詰んでるから進めてないな。
戦場到着するも中盤
機銃で抜かれる
37mm砲、良いのだけど接近戦で逃げられる
2023/05/24(水) 13:27:38.48ID:xu9kImr20
>>529
どんなユニットも愛でスペードつけるけどソイツは苦痛レベルが桁違いだった

フランスの三角戦車と同じ苦痛レベル
531名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-Rl5S)
垢版 |
2023/05/24(水) 13:39:46.54ID:bDbdQ1HUp
海RBは50%に収束するABとバランスの取り方違うのか制圧奴隷やってると勝率もりもり上がるけど島にくっついて固定砲台と化して死ぬといなくなるモフェットみてるとアホらしくなってくるな
2023/05/24(水) 14:38:09.04ID:Piu2c+FM0
自分がPe8出せるときに限ってちょうどいい感じに固まって半座礁してるBOTがいないんだよな
島影にいなくてもあいつら回避行動取らないからデカい爆弾なら普通に刺さるんだけどさ
2023/05/24(水) 15:13:25.56ID:NqNQsTlr0
>>528
R3のT-34と四号戦車はスウェーデンにまだあるよ
2023/05/24(水) 15:31:57.92ID:QOF2sEyI0
>>528
まあより知名度高い虎と豹がランク3に居るんで
それぞれ初期型と試作型使えば凄くリーズナブルだし
後はラングとオストが安くなればいいのに全くこないだのロールバックのせいで
2023/05/24(水) 15:35:44.45ID:QOF2sEyI0
書き忘れたけどソ連はまあ、SU-85と152の自走砲コンビと57で頑張るということで
2023/05/24(水) 16:32:24.49ID:qrYOFgREd
>>529
イギリスに近年追加されたML 1383よりはマシよ
装甲艇なら
・足遅い
・砲の狙いがつけにくい
・波に弱い
・機銃が弱い
の四重苦で済んだけど、こいつの場合は
・足遅い
・砲の狙える範囲が狭い
・波に弱い
・機銃どころか機関砲まで弱い
・装甲無い
の五重苦だから…
2023/05/24(水) 17:46:54.71ID:Shat2gUF0
海RBしかやってないけどもしかしてABの方が稼げる?
2023/05/24(水) 18:05:46.96ID:Piu2c+FM0
そもそも海ってABRB分けるほどなんか違うん?
人も居ないんだからまとめちゃえばいいのに
2023/05/24(水) 18:31:28.15ID:2UL3DoUKd
流石にRBの方が稼げるのでは
というかABと違って敵のマーカー出ないからかみんな前に出るから巡洋艦戦艦で6km以下で戦うとかよくあるし当てやすいからRBの方がいいのでは
2023/05/24(水) 19:23:18.66ID:YvpoXMh3d
今日も一撃離脱頑張るぞい
541名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-Rl5S)
垢版 |
2023/05/24(水) 19:38:26.77ID:zJZ2xoaDp
ABのマーカーって相対速度に対する補正かかってないから結局○に打っても当たらんよな
割と見やすいぐらいしか違いがない気はする
2023/05/24(水) 20:55:01.62
>>540
https://i.imgur.com/7IeHgA4.mp4
2023/05/24(水) 21:13:32.01ID:IVUMjZYx0
>>496
プレ垢で損失引いた黒字が最低でも5倍くらいは付く
2023/05/24(水) 22:28:34.64ID:NqNQsTlr0
海の射撃用のマーカーは横方向は正確だよ
距離がいい加減でRB方式の手動入力で誤差修正したほうが正確
2023/05/24(水) 22:42:15.12ID:NzBfveYt0
>>544
正確だったじゃね?
少し前から反応が遅くて、敵が反転してるのに前の進行方向を差したままでマーカー通りに撃つと当たらない。
目視で撃った方が当たる。
2023/05/24(水) 22:49:36.10ID:HLDA098u0
EFSとか焼夷弾とか増えすぎてもう機体のスぺードを維持する気がなくなってる
2023/05/24(水) 23:01:45.46ID:HLDA098u0
>>538
しょせんゲームなんだからストレスの少ない方が良いわ
空と海は人が多くて待ち時間が少ないABを選んで、隠れんぼしないでササっと敵を撃てるぞ
ABだと視界チートとかぜんぜん意味が無い、自分が撃破されて何でやられたかすぐ納得できて悩みが少ない

あと一番少ない時間でたくさん敵を撃破できる利点もあるな、すぐマッチングしてすぐ撃てるから

(でも陸とかABは本当にダメだなRBのほうが良いな、いろいろ)
2023/05/24(水) 23:20:36.43ID:HLDA098u0
もっと詳しく言うと海でもボートはRBが良くて戦艦はABの方が良いな
なんだそりゃって言われるかもしれんが
2023/05/24(水) 23:23:13.42ID:Piu2c+FM0
柵も木もない空中でHEATが爆発して敵に当たらないの何なんだろ
肝心な時に限ってなるからホント困る
550名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-Rl5S)
垢版 |
2023/05/25(木) 00:29:23.18ID:c/Dpf9/mp
魚雷がぽこじゃか流れてくるとしてもか?
2023/05/25(木) 01:28:54.90ID:Yi43E9HD0
アンドリューシャのロケットもう弱くなったんじゃ・・・
2023/05/25(木) 01:59:09.12ID:UVGatp2u0
燃料タンクに当てる→発火もせずノーダメ
燃料タンクに食らう→誘爆して即死

なぜなのか
2023/05/25(木) 04:44:25.66ID:ssngl2Kp0
>>552
ディーゼルだと爆発しやすいとかなかったか?
554名も無き冒険者 (テテンテンテン MM86-xAVm)
垢版 |
2023/05/25(木) 13:04:06.85ID:QeNdJkdOM
燃料タンク爆発の条件、いまだによくわからん
なんかHEAT系だと起こりにくいイメージ
2023/05/25(木) 14:35:49.90ID:Yf6emXZs0
このゲームって射程10km程度のSAMって実装されないの?

11式短SAMくれ。
2023/05/25(木) 15:06:29.44ID:bocbHIqX0
誰がレーダー担当するん
2023/05/25(木) 15:07:14.83ID:65xIVw6o0
>>555
射程は問題じゃないね
問題は自己完結式で誘導が可能か否か
日以外もほとんどのSAMは射撃管制装置と発射基が別の車両で用意されてるので、これは現在のWTでは実装要件を満たせずに実装出来ない
2023/05/25(木) 16:29:03.34ID:a3u+uuUK0
11式は知らんけど今実装されてる他国SAMに一番近そうなのは81式C型じゃね
実際に車内からの操作が出来るのかは知らんけど見てくれは完全に単独運用出来そうなゴツい光学装置積んでるし
ゲーム的にはレーダー無いからM163みたいにカメラ使って自力で標的探す代わりに、
このページをソースとして引っ張って射程14km射高3000のARHミサイル撃てますよみたいな
https://rikuzi-chousadan.com/soubihin/yuudoudan/type81tan.html

F-16AJ行けたしこの程度のファンタジーならもう通っていいでしょ
光学装置の性能だとかミサイルの機動性能とかは謎だから実装してからもゲーム的な調整はいくらでも効くし
2023/05/25(木) 17:30:43.99ID:lH87MYn0d
どうでもいいけど不当に93式の射程減らしてるのどうにかしろ
訓練の映像とかで8kmの目標撃ち落としたりとかしてるだろうが
2023/05/25(木) 17:31:23.81ID:9zcu/AobM
ナーフしてそのまま戻し忘れるのはいつものGaijinだから
561名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMeb-cTor)
垢版 |
2023/05/25(木) 17:41:44.82ID:uE6uEeblM
西側のSAMはレーダーサイトとの連携が前提だけど
東側はある程度撃破される前提で、自力で索敵、捕捉ができる
ブークは実際そうなってる

>>544-545
海ABは距離補正は殆ど自動で、余計な手間はないんだけど
着弾までに敵が動くと当てられなくなる
その分RBは自分で補正するから当てやすい
測距や偏差マーカーなんてアテにしないで自分で感覚つけて撃つしかな
自艦が敵艦に近付いている時は少し補正量を多めにして、若干敵艦の手前に落ちるように調整するとよく当たる
海は芋ってるより動いてる方が当てやすいわ
2023/05/25(木) 18:38:20.43ID:EGM3W/up0
最新兵器の実装を続けてたらそのうち変わるんでねえか
それでもへんてこな戦場で戦う惑星WarThunder止まりだと思うけど
2023/05/25(木) 19:10:39.50ID:Suclgqcw0
幾ら課金戦車買っても、自分が下手だったら何の足しにもならんなw
あ、撃破されても撃破ポイント高いから、それで儲けるしかないか
一般ツリーの奴は貯金かなり貯まらないと、すぐに赤字になるから手がでんわw
2023/05/25(木) 19:21:38.20ID:a3u+uuUK0
抱き枕配ってんの今気付いたわ
2023/05/25(木) 19:31:35.91ID:65xIVw6o0
>>558
自分も81式を実装の為の資料を探してるけど誘導装置のところで断念した
やはり基本的にCLOSでの誘導時は社外に誘導装置を設置して運用するって方法だったので車内誘導可に捏造は憚られる…

今は試験運用とか研究目的で海外で何か使わせてもらってないかの方向性で探してる…けどねぇなぁ
大昔にエリコンから誘導"ロケット"貰って実際国産化してるけど性能低すぎて駄目だわ…
2023/05/25(木) 19:54:16.31ID:a3u+uuUK0
>>565
やっぱあのクソでかいレーザー指示装置みたいのを車外からケーブル繋いで使わないと駄目なんだな
ゲーム的に再現するとしたらTOWみたいに完全に停車してないと発射や誘導出来ないとかにするしか無いか
中からおっさん降りてきて隣に誘導装置を展開する専用アニメーションあってもいいけど
ともかく日陸にはちゃんとしたSAM欲しいわな
2023/05/25(木) 20:43:51.10ID:65xIVw6o0
>>566
或いはクロコダイルみたいにプレイアブルの車両の後ろに指揮車を連結させて
持ってこれるようにして全勢力大幅に緩和するとかかなぁ…
仰るようにM3のTOWとかのように静止+クールタイムx秒で射撃可にするとか特例許す方向で弄るのが平和かもしれんね
568名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bc-cTor)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:12:21.55ID:FZi5RhlY0
抱き枕一個しかくれないんだが、どうやれば二個もらえんの
2023/05/25(木) 21:14:05.85ID:ssngl2Kp0
キャンペーンサイトの言語を東側のどっかのにするとロシア娘の抱き枕もらえるぞ
ついでにプレ垢3日くらいもついてる
2023/05/25(木) 21:27:33.60ID:Ivzeflyg0
>>563
いや
課金戦車あったらモリモリ金貯まるだろ
陸RBなら巣垢でも毎試合大体5000RP前後、SLも25000~30000前後貯まるわ
ナニしてんの?
2023/05/25(木) 22:34:49.18ID:2QMrMcvB0
プレ垢海RBなら1戦50000から150000くらい貰えるぞ
脳死ポチポチしようぜ
2023/05/25(木) 23:13:55.34ID:tqGWyjhX0
抱き枕は2個貰えたけど
プレミアムアカウントの方はDMMと連携してるアカウントには貰えなかった。
DMMとリンクしてないアカウントには1週間分のプレミアムアカウントと色々パーツ改修部品が送られた。
2023/05/25(木) 23:32:10.36ID:UVGatp2u0
人のケツに機銃売ってる暇で道の先にいる敵くらい見とけクソボケハゲカス
2023/05/26(金) 00:45:44.70ID:Wb7HaziG0
抱き枕10個くらい欲しいw
575名も無き冒険者
垢版 |
2023/05/26(金) 01:05:08.63
ぼくはロシア幼女ちゃん
https://i.imgur.com/sWD9pNc.jpg
http://abload.de/img/ab1c7e88215cf0035cb194lqrf.jpg
https://i.imgur.com/wWxjJku.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BNb_L2YCcAA4jQ2.jpg
https://i.imgur.com/WOnMcIS.jpg
https://m3.paperblog.com/i/63/634131/osamu-yokonami-L-qo2Pec.jpeg
2023/05/26(金) 01:10:40.90ID:d6na9+vm0
抱き枕サイズでかいからシルエット隠しに使えるかもな
雪原迷彩なら白も目立たんし
577名も無き冒険者 (ワッチョイ 86b9-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 01:22:01.79ID:3MXqnN5O0
俺が愛したアヘ顔ダブルピースちゃんはどこ?
2023/05/26(金) 02:16:11.40ID:QDiHioPq0
砲塔に敷き詰められるくらい抱き枕を用意してくれたら
抱き枕戦車で暴れまわったのにな~
2023/05/26(金) 10:45:39.15ID:oBCnJa+W0
闇金ウシジマくん、今読んでるけど面白いね
ここで課金するより面白いわ
2023/05/26(金) 12:53:37.77ID:GWspPTShd
>>579
36万課金してる俺への当てつけか?
2023/05/26(金) 12:56:28.38ID:1pa7IXg/0
微課金でイキるな
2023/05/26(金) 13:00:23.56ID:ny0Ow1KKd
>>529
今の装甲艇はBR下がったおかげで結構戦えるぞ
たまに初期ボートで遊ぶと意外と楽しい
583名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp03-Rl5S)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:29:38.71ID:ywoyVRW+p
九条の滞在もおもろいぞ
2023/05/26(金) 13:31:45.97ID:K20D3IuI0
今日は有志ボイコットに日なのか
2023/05/26(金) 14:29:27.02ID:73V3nH+A0
36万とか
35年フラットの1億の月々返済額よりちょっと多い程度じゃんw
586名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b39-X+AP)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:41:36.44ID:o+C9ytur0
結局ボイコットとか言ってもTwitterもdiscordも平常運行の荒れ具合だし大したことなさそう
2023/05/26(金) 15:15:22.44ID:QDiHioPq0
新しいアカウントだらけだし影響がなかったら無視するだろうな
2023/05/26(金) 16:26:17.30ID:8hM/drVid
>>582
下手なので3艇位屠ると囲まれて終了。
かといって射程短いから芋る訳にも行かず。
ABだと直ぐにマッチングするけど、SBはすごく待つからやってなかったよ。
2023/05/26(金) 22:09:29.39ID:BihwaQ/TM
SAVまた売ってるのか
もうずっと棚に並べておけよ
2023/05/26(金) 22:29:54.08ID:8t8Z6Ifc0
俺もたまに気持ちよくなりたい時に使うけど120mm機関砲で無双できるOP戦車だし流石に常設はまずいんじゃね
2023/05/27(土) 11:44:06.80ID:+HK8P5nU0
課金戦車で色々と遊んだけどどれやってもモリモリSL増えてくな
評判良くない独チャーチルでさえね
巣垢陸RBでも毎試合大体20000~40000位増えてく
陸AB?
倍率糞過ぎてやる気も起こらんわ
2023/05/27(土) 12:56:05.96ID:gD4Zg6XR0
なんかすぐにマウント取りたがる人増えたね
空だけの頃はもっと楽しんでた感じなんだがなぁ
2023/05/27(土) 13:38:40.29ID:4JAkcxYda
課金戦車はネタ車輌しか買ってなかったから知らなんだ。稼げたのかインディペンデントくん
2023/05/27(土) 13:44:08.33ID:mHA+pSSB0
ju288は暴れすぎてマッチングがウンコになったし稼げる課金機(ロシア以外)は潰されちゃうな
2023/05/27(土) 13:44:51.00ID:NQ4bvkeN0
>>592
空だけって9年前とかだぞ
当時でも顔面Yak-3PだのFak-9Tだの煽り合いが日常だったが
2023/05/27(土) 14:09:33.34ID:JZErKa1ud
日空がきてクルクル回るしか能のない連中が発狂してゼロが米軍機なみに回らなくなったり日本の30ミリだけが12.7ミリより弱かったり散々だった
2023/05/27(土) 14:09:44.06ID:QzB6XVN30
正直民度はろくでもないと思う
空RBで味方が開始後に墜落すればチャットで大喜び
陸では味方の進路妨害ケツブロック等の邪魔も日常茶飯事
2023/05/27(土) 14:18:03.06ID:I5Fz1brOd
離陸失敗で爆発は面白いから笑ってるだけで他意はないでしょ
人数多いほどケツブロとか頭のおかしいやつの数も増えるし気にするだけ無駄だと思う
2023/05/27(土) 14:20:41.53ID:JZErKa1ud
スタートは全員スタートにすりゃいいよね
wotみたいな感じにしなきゃならん
2023/05/27(土) 14:28:28.17ID:wP4ZQWgzM
お前らどうしたサービス終了が近づいてみんなで走馬灯でも見てんのか?
2023/05/27(土) 14:53:57.66ID:+HK8P5nU0
マウントw
自分がやっている事が基地外じみているから稼げないだけだって気づけよ
だから養分になっているの
わかる?

普通に注意深く戦っていれば十分稼げるから
2023/05/27(土) 16:24:47.53ID:SllV1RU4a
さっさとF-15J本実装してくれ。んで、Earlyとかいう名前でJ-MIPSプレミア機体で乗せてくれ。稼ぐから。
2023/05/27(土) 16:25:04.39ID:SllV1RU4a
あ、JじゃなくPreか
2023/05/27(土) 17:06:48.18ID:3p+qYGoX0
>>541
照準をマーカーに合わせても当たらないけど
弾道をマーカーに合わせると当たる
605名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:26:52.15ID:+xj4VrQbM
惑星ボイコットとは何だったのか
2023/05/27(土) 17:45:02.34ID:bcVfvmau0
ABの対空マーカーで表示されてるのは200khかそこらの速度に照準してるんじゃなかったかな
適当に目標の速度を予想して速度差の分だけ延長した位置を射撃して調整していったらいいわけで補助的な役には立つ
2023/05/27(土) 17:50:53.78ID:EgwYJGxb0
>>605
昨日始まって6日までだろ
来週アプデ来るだろうに付き合ってられんよ
2023/05/27(土) 20:17:18.95ID:YAVk9i8Na
海ABで装甲艇増えたw
盛り上がってないけど。。
2023/05/27(土) 20:34:02.12ID:gD4Zg6XR0
>>604
見越照準のことならPINGの関係でズレてるだけで
PINGの大きさに合わせてズラせば当たるよ
pingが2桁台だとほとんどズラす必要もない
2023/05/27(土) 20:38:13.96ID:BpEe6XUY0
>>605
ボイコット参加してスレ粘着してるは
2023/05/27(土) 21:08:23.29ID:mHA+pSSB0
中国BMPT諦めてとったA7が地味に凶悪な子だったわ

LANTERN攻撃ポッドで照準したら8キロ先から目標認識しちゃうから誘導爆弾とかマベリックぶんなげて回れ右してれば対空ユニットが萎え落ちして空爆祭りにできる

たまにマベリックを迎撃するゴルゴツングースカとか射撃を察知して自爆するユーロトラックがいてビビる
2023/05/27(土) 21:54:11.55ID:SdZq6e8h0
8キロ先って戦車消えない?
空から地上見てると2キロとかの距離でも当たり判定とはかけ離れた位置に描画されてたり下手すりゃ段差から空に飛び出してたりメチャクチャすぎて呆れるわ
このゲーム自称シミュレータなんだよな?プレイヤーが使える兵装の射程内で目標が消えたりズレたり埋まったりするのエンジンとしてダメでしょ
2023/05/27(土) 21:57:11.81ID:BpEe6XUY0
シミュレーターとしてもe-Sportsとしてもダメだね
昔から一向に改善しないから
改善するスキル無いんでしょ
2023/05/27(土) 22:51:52.48ID:EgwYJGxb0
>>612
消えないぞ
ツリー範囲をグラフィックオプションやランチャーから真ん中くらいまで上げてみ
CS機ユーザーなら知らん
2023/05/27(土) 23:03:15.64ID:mHA+pSSB0
8キロで消えてたらヘリが仕事出来ねえ
2023/05/27(土) 23:15:08.13ID:wP4ZQWgzM
MAXまで上げても消える時は消えるぞ
特に移動中の戦車はよく地形に埋まってるか空飛んでる
ロック出来るから判定はあるけど描画がおかしい
2023/05/28(日) 00:42:09.44ID:Y4ZOTpdi0
今見たら普通に15万は接続してる
2023/05/28(日) 01:06:29.77ID:c3MWPHfU0
12万ぐらいBOTだろ
2023/05/28(日) 01:08:21.18ID:ZpxQTNqk0
長いこと陸民やってるけども車体ど真ん中の下部から真上にタケノコのように砲弾貫通してキル取られたのははじめてだわ・・・
リプレイ取っとけば良かったなぁ・・・
620名も無き冒険者 (ワッチョイ efb9-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:38:05.69ID:RTnwk2tj0
勝敗が決した時のKSは雑魚に餌をやる感じで許そう
だだ序盤のKSは戦力の無駄遣いだから死ね
2023/05/28(日) 13:04:48.66ID:Ss6c7BZHd
取られたくなかったらその敵機に名前でも書いとけよ
尾翼吹き飛んで炎上してる奴に追いすがって高度捨ててくような奴は仮にそうしなかったとして戦力にはなり得ないんだからほっとけ
2023/05/28(日) 15:26:02.69ID:Aoq3Ihgd0
タケノコ弾ってないなと思ったけど対戦車地雷がそんな感じなのかな
2023/05/28(日) 17:35:41.15ID:Aoq3Ihgd0
買って放置してた車両の改修しようと思ったらシナイばっかじゃん
雑魚戦車を出す余裕がないからもっと簡単にして
2023/05/28(日) 17:44:35.26ID:h0Ju6pC90
イギリスジェットのライトニングさんにスペードがつきそうだぜ

長かった…ミグ21に襲われたら死ぬしかなくて辛かった
2023/05/28(日) 18:16:40.11ID:LsletoDeM
英空ジェットは乗れる機体と乗れない機体の差が激しい
2023/05/28(日) 22:49:42.04ID:9QgaqyLH0
片側の陣営だけリス地点すぐの場所から相手を一方的に狙撃出来たり、逆光とか直す気はもうないんだな
この辺も大方せっこい弄り方してるんだろうけど
2023/05/28(日) 22:54:58.00ID:c3MWPHfU0
>>626
片手に収まる人数のテスト社員がたまたまハメ殺しされるとそのポジだけ雑に地形盛って塞がれる説を提唱するぜ
2023/05/28(日) 23:09:23.98ID:9QgaqyLH0
>>627
正直テストプレイなんてまともにやってないと思う
2023/05/28(日) 23:54:08.64ID:h0Ju6pC90
>>627
始まったばっかりの頃は低倍率照準器に出足ウンコのww2直前戦車からだったからな
まさか60キロまで一気に加速する高倍率照準器もちMBTがくるとは思わなかったんだろう

新マップは障害物だらけだ
2023/05/28(日) 23:57:48.73ID:Aoq3Ihgd0
完全にMAP分ければいいのにな
旧MAPに当たるとやる事がないまま終わったりしてつまらん
631名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fb1-UoCy)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:26:58.94ID:wyJyvNhE0
いうほどクソ市街地マップやりたいか?
2023/05/29(月) 00:31:44.11ID:NnGMRd4WM
街マップはクソだけどそれはそれとして、ベルリンはもっと街っぽくしてほしい
なんであんなグラウンドゼロみたいな場所になってるのか
2023/05/29(月) 00:41:55.30ID:YxWjFywr0
降伏前のベルリンは空爆でそこら中建物が吹っ飛ばされてたからな
2023/05/29(月) 00:57:19.03ID:Z0jl7yv90
>>632
実際あんな感じだったからでは
それはそれとして、スカウトタスクやるのに便利なのであそこはあのままでいい
635名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fb1-UoCy)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:00:31.55ID:wyJyvNhE0
高BR陸戦は完全陸戦モードがないと話にならんわ
2023/05/29(月) 01:48:01.28ID:+ZhnBKB00
>>632
ベルリンのあのMAPは当時の実際の写真とほぼ同じだとか・・・
2023/05/29(月) 01:49:26.17ID:7FPh3yWl0
誘導弾持ちCASのSPを爆上げするだけで済む話
ていうかMBTランクはタダでさえ交戦レンジ近すぎてクソ的当てゲーになってるんだから戦場縮めるマップ改悪やめろよ
2023/05/29(月) 01:51:43.80ID:frrHkKi20
ベルリンは国会議事堂でも逆側でも遊べるから好きなほう
2023/05/29(月) 06:38:17.77ID:pIGx/BGC0
市街地MAPがクソなのは同意だが
市街地MAPを上回るクソさの丘陵MAPの存在が判断を狂わせる
2023/05/29(月) 07:11:48.33ID:jvqZmbaN0
ベルリンは謎な溜め池とそれに連なる中央を横断する塹壕?が謎だわ
本当にあんなのがあったと思えんけど
2023/05/29(月) 08:14:40.38ID:Z0jl7yv90
>>640
塹壕ってのが何を指すか分からないけど、水濠は実際にあったとWikiにもウィキペディアにも書いてある
まあ史実だと水濠はさんで西と東で戦ってたみたいだけど
2023/05/29(月) 10:48:18.49ID:hTr5PKuz0
ベルリンは何なら当時の戦車戦のフィルムにWTと同じ場面ぽいところが映ってたりする
2023/05/29(月) 11:49:09.53ID:Sn95UtMXd
島とリアス式海岸のマップで渡航必須。
海小と陸が出せるカチ車マップとかでもいいな。
2023/05/29(月) 12:59:40.45ID:yCg/Mrq10
間違いなくPT-76とかBMPが悪さするだろ
2023/05/29(月) 13:00:47.85ID:gtetqxuL0
BMDが泳げた記憶
2023/05/29(月) 13:02:26.12ID:NnGMRd4WM
波あるから水上ではミサイルすら役に立たないというオチ
647名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:17:27.67ID:J5vKbbh/M
いうほどボイコット捗ってるか?
何も変わっとらんね

戦後陸RBはレーザー測距儀とAPFSDSがほぼ標準になるから市街マップはほんと面白くない
撃てばどこかしら貫通される車両と、撃っても貫通できない、しない車両の差が激しい
こんなん戦線押し上げないでいもるのが正義みたいなマップは面白くねえよ
陸は稼げないし正直つまんない
SL欲しいし海RBやってるわ
2023/05/29(月) 13:39:01.13ID:SdF4f0nv0
裏取り狙ってこっそり渡河してる水陸両用本当に好き
2023/05/29(月) 14:07:50.46ID:WHXrmGeya
ノヴォロシースクの海渡ってきたやついた時は素直に感心したぞ
2023/05/29(月) 16:12:48.19ID:iKUBXkR90
>>647
ソ連の戦後2.5世代以降なんて砲塔正面は一部弱点以外は同格どころか格上ですら貫通不可とか珍しくないし
その癖ソ連側は同格の砲塔正面もしっかりぶち抜けるように設定されてること多いしな
2023/05/29(月) 16:23:52.92ID:gtetqxuL0
>>649
まれに勇者がいるよね

水しぶきでバレる
2023/05/29(月) 17:16:16.49ID:Sn95UtMXd
夜戦ならいける?
2023/05/29(月) 17:44:45.54ID:wY33vwRYa
惑星のアニメCMがあるらしいが見たことねぇ・・・
2023/05/29(月) 18:24:54.53ID:XxOlYOxUa
>>650
車体下部は57mm砲身付け根は30mmのAPFSDSですら抜けるから許せ
2023/05/29(月) 18:38:22.33ID:iKUBXkR90
>>654
そんなもんどの国の車両でも同じだし、もっと言うなら他国の第3世代正面から撃破出来る57㎜砲持ってる車両が何故かBR10だよね
2023/05/29(月) 18:46:31.66ID:FtpaY4J30
>>653
一応これが流れるらしい
https://youtu.be/gw3c7Ig6wlE

俺も見たくてyoutube見まくってるんだけど出ないわ
前はワーサンダーの広告頻繁に出てきたんだけどな
英語圏限定のADなのかと思ってたけど噂では普通に日本語字幕版もあるらしいから謎
10代限定とかでターゲット対象がかなり狭いADなんかな
2023/05/29(月) 18:57:08.29ID:YWpp1m+K0
対ソ連MBTってあんまり苦手意識ないんだよな
砲付近から操縦席までの縦ラインで潰せるから多少の距離ズレはカバーできるし3名なのも楽に思えちゃう
2023/05/29(月) 19:23:16.96ID:mNnKNgEia
車体右側の燃料タンク爆発すると乗員2人持っていけるからT-64以降のはそこ狙われるとあっさり死ぬよ
2023/05/29(月) 19:31:54.89ID:MSNvrxq+0
抱き枕の投稿ビデオあったからなんだこれと思ってたら公式だったんだな・・・
2023/05/29(月) 19:31:58.47ID:gtetqxuL0
T80とT90のタンクガードは脅威
2s38のフロントタンクも脅威
2023/05/29(月) 19:36:41.39ID:bZ/9UbVPd
>>647
声がデカいだけなんよ
プレイヤー全体から見たら結局一部でしかない
2023/05/29(月) 19:39:20.67ID:NnGMRd4WM
何百人がボイコット参加したのか知らんが鯖はラグいまま何も変わらなかったな
2023/05/29(月) 19:44:37.82ID:iKUBXkR90
>>658
あっさり死ぬ弱点があるなんてどの国の車両も同じだわ
正面に存在するそういう部位が他国に比べて少ないのに何故かBRも修理費も優遇されているのがソ連だし
いくらでも弱点があるの他国車両にOP連呼して潰してきたのもソ連乗りじゃん
2023/05/29(月) 20:32:45.23ID:YGSnwbac0
燃料タンクを撃ち抜かれて引火せんのかね
無事だったとしても油が飛び散りそうだけど
2023/05/29(月) 20:46:11.13ID:fflLFgQT0
公式がソ連車両の弾薬誘爆率が低いのは誘爆対策しているから、反論したいなら対策してない証拠を出せって言ってたから意図的な調整だよ

世界でソ連しか安全対策してない訳ないのにね
車両でこれなんだからA-10とかの航空機や船舶は言わずもがなね
2023/05/29(月) 20:48:46.77ID:IeR279FCd
タンク引火はそのまま燃え尽きて鎮火してくれればいいんだけどね
なんで現代戦車ですら弾薬まできっちり誘爆するんですかね
667名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bbc-7+vi)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:04:30.30ID:sQbDhzN90
A-10も相変わらずクソ弱いしな
カスタムバトルでハリケーンの7.7mmシャワー浴びて即効で爆発して死んでいったわ
Su-25なら余裕で耐えてる
2023/05/29(月) 21:23:19.36ID:+ZhnBKB00
>>656
わざわざありがとう!気になってたから助かる!

惑星のソ連の燃料タンクは爆発しないどころかそこで砲弾止まるからなぁ
ファイヤフライなんかのAP弾じゃ確か2~300㍍も離れるとT-34やKV-1の燃料タンクで砲弾止まって中の登場員までダメージ入らないなんて良くある
2発3発と燃料タンクにぶちこんでも毎回タンクで砲弾止まる
タンクじゃなくて別の所狙えって話は無しなわかってるから
2023/05/29(月) 22:50:30.96ID:fflLFgQT0
誘爆対策してると誘爆率下がるというのには何の不満もないのよね

それが適用されるのが大祖国だけという致命的な問題がないなら…
2023/05/29(月) 22:54:17.51ID:YGSnwbac0
そういやT-34が強すぎると突っ込まれてタンクを消えるようにしてお茶を濁したんだった
2023/05/29(月) 23:16:11.75ID:iKUBXkR90
>>665
ウクライナで無様にオークモドキの丸焼き量産しまくってる癖によくもまあ・・・
大好きな史実()はどこ行ったんですかねえ
まあ元々史実という名の大祖国オナニーファンタジーだったけど
2023/05/29(月) 23:30:12.47ID:+ZhnBKB00
>>670
マジかよ・・・
そんな事あったんだ・・・
2023/05/29(月) 23:39:38.74ID:NnGMRd4WM
T-34というかKV-1だったような
エンジン囲うように燃タンがあるから唯一燃やし殺せるはずのエンジンすらガード出来た
2023/05/30(火) 00:46:02.07ID:DRuiOHL3a
>>665
西側の砲弾はほとんどが最初から装薬と弾頭がくっついた状態で格納されている
X線で車内を見るとわかりやすいんだけどソ連車両の砲弾の一部は装薬と弾頭を車内で組み立ててから閉鎖器に押し込む形式だから西側に比べて装填が遅いんだ
被弾してより被害の大きな誘爆を引き起こすのは発砲の起点になる装薬の方で省スペースと誘爆リスク回避のために破片や熱に晒されにくい場所に配置される
オートローダー化してからは車体底面のドラムにまとめて並べられてるけどな
2023/05/30(火) 00:50:33.10ID:+Ahfg9YU0
パンツァーフロントやってた人はわかると思うけどJS-2の122mm砲とかね
2023/05/30(火) 01:10:37.09ID:FHE39mIb0
?「東側の戦車は対策がされていたから誘爆しにくい!」
Q 「なぜ西側戦車に同等の対策がなかったと言い切れるの?」
?「東側の戦車ではーー!!」
2023/05/30(火) 01:19:09.65ID:Mz5tNVCq0
安全対策はソ連しかしてないって本気で思ってるの?

ロシア以外皆バカなので無双!とかなろう小説読みすぎたの?

煽りとかじゃなく本気で興味がある
もしマジで信じてるなら現実のロシア見て何も感じないのか見て見ぬふりしているのか
2023/05/30(火) 01:26:35.72ID:/iYGjACZ0
露助なんて国のトップですら田舎のDQNみたいな世界観で生きてる連中だし国民のレベルなんてお察しでしょ
2023/05/30(火) 01:33:28.90ID:DRuiOHL3a
被弾しにくい場所への配置は装填しやすさとのトレードオフになるんだよ
現実とゲームでは戦う環境が違うんだから砲塔後部とか車体側面なんか実際の戦闘ではほぼ狙われることがないから再装填しやすいように配置したんじゃないの?
昨今の戦争で東側車両がぼんぼこ撃破されるのは兵器の攻撃能力がインフレし続けてるからだ
ERAを張り巡らせようがAPSで撹乱しようがお構いなしに容易く戦車の装甲を抜けるような兵器が既にあるんだよ
2023/05/30(火) 02:18:37.42ID:xJI+2YGO0
>>672
操作の難しいミッションではこんなに速度は出ないとか
徂徠乱造された装甲は衝撃で簡単に壊れるとか色々言われてたかな
2023/05/30(火) 02:46:30.23ID:t3TLmydy0
また読みたくなってググったけど私はT-34で戦ったって本の和訳、もうネットから消えちゃったんだな
配属されたら通信士席には徴兵された障害者が載せてたりしてて戦車士官学校出た正規の軍人は19才の自分だけだったとか
砲塔は狙われて死にやすいから車長はみんな操縦手席に座りたがったとか爺さん方の生々しい話多くて好きだったのに
2023/05/30(火) 03:31:59.79ID:GAjxRsxyd
零の62型って実装予定無いのかな?
贅沢言うなら64型も
陸RBのお供に爆戦が使えたら嬉しいんだけどBRが致命的に噛み合わないか…
2023/05/30(火) 06:38:00.54ID:hh9FWujia
旧軍の戦闘機ってだいたい出尽くしてるよな
F16AJがアリなら旧軍の富嶽やジェットもアリだと思うんだが
2023/05/30(火) 07:25:36.20ID:ABNUTj8ap
爆弾積める日本の戦闘機欲しいのか
隼じゃダメ?
2023/05/30(火) 07:27:53.22ID:GAjxRsxyd
>>684
零が良いんじゃ…
確かに陸軍機は250kg×2が出来てとても良いんだけど500kg積んだ62型が良いんじゃ
2023/05/30(火) 07:37:11.02ID:LJQBxuee0
25番×4を積める日本戦闘機が以前いたらしい
2023/05/30(火) 08:21:51.69ID:JDozxUJC0
史実でソ連は戦時中から燃料タンクの爆発がどれぐらいの割合で起こるとかの研究してたな
その結果をどの戦車から反映していたとか他国はどうだったかは知らんけど
2023/05/30(火) 10:29:52.51ID:VdTbGSjk0
>>683
青嵐
彩雲
金星零戦
試製閃電
火龍
キ74

まだまだ案外ある
2023/05/30(火) 11:27:35.97ID:bC4eyFTVd
日本は試作4連装自走無反動砲が必要
2023/05/30(火) 12:35:25.99ID:/gNvAWwd0
ここで幻の零戦42型を
まあ翼端短いだけの52っぽいものらしいけど
2023/05/30(火) 14:23:37.46ID:W5IvHaAR0
105GSRの方が必要
692名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:02.69ID:XMUmqtyfM
>>671
ウクライナの火力ならいくら西側の戦車持ってきても丸焼きになるから
あそこだけ対戦車火力が別次元

>>672
ちな、戦後HEATMPやAPFSDSでさえタンクガードできたと思うわ
あと乗員配置と加害範囲のおかげでAPHE食らわなきゃ一撃では死ににくい
693名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:02:18.95ID:XMUmqtyfM
>>688
晴嵐はちょっと特殊すぎねか
良くてイベント機体だわ
あと彩雲は偵察専用の機体だが
2023/05/30(火) 15:22:15.49ID:AtG2c9u30
>>692
撃破されたT80BVMとか車体部前面の反応装甲が全部起動したあとで四角の穴がきれいに並んでるからのう

走ってたら何かしら命中するし地獄

https://twitter.com/NegrosConAtaud/status/1663189549265342465?t=bK12tYtj6Dp9a0mFJNxvaQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
695名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:25:54.26ID:XMUmqtyfM
>>680
それ言っちゃったらニッケル不足のドイツも装甲が割れやすい(特にパンター戦車)
もっと言えば我らのチハたん含め日本戦車も悲惨なことになる
というのをいちいち再現するのは馬鹿馬鹿しいから、装甲の品質は一律であるのは決して間違った判断ではない
かと言ってモジュール弄って強くするのはねぇ…?

>>694
T-80BVMだからといって特別硬いわけじゃなくて
その辺もしっかり考慮してミサイル設計してんだから撃破できて当然な気がすんよ
2023/05/30(火) 15:37:33.11ID:qyPji3yy0
陸で稼げない人の特徴

・陸ABでやっている
・やたら機銃を乱射している
・味方の行動を阻害している
・一人で真っ直ぐ敵に突っ込んでを繰り返す
・対空車両で対空に専念しないでひたすら木をなぎ倒している
・対空車両で空を警戒していない
・タイガーさいつよ!オラオラして速攻で爆死する

とどのつまりガチで馬鹿なんだと思う
697名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spcf-kFR+)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:44:14.88ID:CLWk2Mnqp
いつのまにpvpレートなんてあったんだ
みんないくつぐらい?
僕1万2000ぐらい
他の人のみてたら15万とかおった
レートってこういうもんだっけ?
もっと偏差値的なものかと
2023/05/30(火) 16:02:37.78ID:PkKIUKuya
結局のところ惑星は現実とは異なるゲーム世界なんで現実の性能なんて関係ないのよね

ロシアの旧式弩級艦とか乗員区画が極小化された上で細かく装甲区画化されてるから他国の超弩級艦よりも強いとかおかしなことになってる
2023/05/30(火) 16:06:36.67ID:AruEW/8G0
ゲームシステムと相性がよかったばかりにカタログスペック以上の性能発揮することがままあるからな
聞いてるかPUMA?
2023/05/30(火) 16:32:29.98ID:qyPji3yy0
>>697
それな意味無い数値だからw
・PvP player rating added (“ladder”) based on Silver Lions earned in battles.

プレ垢でプレ機使っていたら有利になる数値意味ね

自分の上手さ比較するなら連対率
1~3位内に入る確率な
表彰台みたいなアイコンの所の数値
これだとゲーム数の過多とかプレ垢とかプレ機とか関係なく、純粋にゲームスコアだけの比較になる
701名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spcf-kFR+)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:17:57.35ID:9LFOWwJtp
>>700
それ50%だわ
多分pvpレートとかでバランスとられてるから上手い人でも割と50%に収束してる
やっぱpvpレートかな
2023/05/30(火) 17:43:23.19ID:qyPji3yy0
>>701
やべーな
お前w
親切に説明したのに日本語も英語も理解できない残念脳
ちなみに連対率、俺70%割ったことないわw
上手い人が50%とか
小さい世界やね
703名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:08:16.23ID:5043SQSSM
T-34が操作難しい(トランスミッションが固い)から速度が出ないなら
我ら60式自走無反動砲は走り出しから躓く難易度MAXの難しさ
もっと言えば戦中、戦後第二世代までは漏れなく癖が強い
61式もだし、74式だって熟練の技がないと満足に走れない作り
そんなの再現したらお前ら荒れるだろ?
ソ連車両の悪口はほぼ確実に日陸民にも降ってかかってくるというのを忘れないで欲しい
しかも少なくともあっちの方がマトモな工業製品を作れるだけ日陸は余計に不利になる
2023/05/30(火) 18:15:10.84ID:yZ1cP5ZW0
っぱ最後に勝つのはアメリカ製品よ
705名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:21:26.69ID:5043SQSSM
米独が安定
紅茶とクロワッサンをキメて気分が良くなれば英仏も優秀
あとはそれ以外
2023/05/30(火) 18:24:36.63ID:3JvreS5Hd
>>693
潜水艦実装後には出ると思うよ
晴嵐使えるから他国の潜水艦と差別化出来るのが大きい
2023/05/30(火) 19:03:19.93ID:FHE39mIb0
王虎は被撃破より故障と燃料切れで破棄した数のが多いんだっけか
同じ砲でも戦闘室が狭いとリロード長くなる調整だって入ってるんだしカタログスペック以上に出足が悪いとか最小半径で回れるようになるまでタイムラグがあるとか再現してもいいのよ
それ込みで修理費なりBRなり調整してくれるならね
あと大祖国だけデバフ少なく実装するとかもナシな
2023/05/30(火) 19:56:03.36ID:VdTbGSjk0
>>690
> ここで幻の零戦42型を

42(シニ)は縁起が悪いから欠番じゃ無かったっけ?
2023/05/30(火) 20:00:26.18ID:VdTbGSjk0
>>693
青嵐は離陸後にフロート切り離して特攻モードに入ると
大化けする機体だから是非実装して欲しい
2023/05/30(火) 20:22:56.32ID:d8sx/mlE0
何か糞ゲー化が超加速してねえか?
幾ら撃ち込んでもヒットにもならないで一方的にボロ糞にやられるだけの試合の後に
どれを撃ってもワンパンで次々にキルできる虐殺試合になったかと思ったら
また、どれを狙ってもヒットにもならない糞試合とか
予め運営の決めた型に嵌められてる感じがして面白味が無い。
2023/05/30(火) 20:26:07.56ID:iSHk4RKxM
ここ数日でラグがどんどん酷くなっていく
陸で障害物にぶつかったときの挙動が明らかにラグい
2023/05/30(火) 21:29:23.85ID:IigApWutd
障害物もないところで眼の前に急に出現してくるとか、貫通しない壁を突き抜けて飛んでくるとか、位置情報がバグってる時があるかも。
2023/05/30(火) 22:25:18.59ID:FHE39mIb0
今日はなんか自車が弾かれたように斜め移動して位置変わることがあるな
2023/05/30(火) 22:41:58.19
陸専くんのRB好きは異常 (陸ABがどうしようもないウンコなのはわかる)

が海とかABで良いぞ
715名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:47:53.99ID:ZsPCeZ/gM
>>706
>>709
特殊な水上攻撃機より大型艦に積んでいるような偵察機なら有り得ると思うんだよね
イ400型を出すなら晴嵐もあるけど基本的に偵察機止まりだと思ってる
若しくはイ400型と晴嵐をセットでイベント機体になるか
2023/05/30(火) 22:53:59.82ID:FHE39mIb0
海はABRB分けるほど人いないんだから統合しとけよ
2023/05/30(火) 23:13:28.20ID:JDozxUJC0
陸はもっさりRBよりABの方がテンポ良く稼げて良いわ
2023/05/31(水) 00:44:19.37ID:pCQM8m9m0
アプデ明日かよはえーな
2023/05/31(水) 00:49:14.68ID:qh0S9EYdd
一方的にチケット削られる接待ゲームの敗け側だとどんなに弱点に撃ち込んでも弾かれるか
カスダメージしか与えられないのは数値弄ってるのか通信速度の遅いのを集めてるのか?
2023/05/31(水) 01:09:51.82ID:IV2s5GYV0
最近ホント砲頭がどこの国も硬い・・・
2023/05/31(水) 01:21:29.70ID:Nbg3E4zk0
妙にワンパンしづらくなったよな
2023/05/31(水) 01:31:04.34ID:pCQM8m9m0
戦闘中の攻撃能力の喪失は兵器としての死を意味するからね
現実は惑星みたいに1分以内に故障箇所の修理なんてできないから必死に守る
2023/05/31(水) 02:32:37.00ID:YYeoGnL90
訳分らんカスダメとか正面から機関砲に秘孔突かれて爆散とか続いて頭来てHESH詰めてヤケクソプレイしてやろうと思ったらワンパン連発して脳汁出た
2023/05/31(水) 02:37:59.89ID:ZQO3cyO90
陸のスコア下がってるからかな
アサルトで頑張っても300%ブースターのラインまでスコアが稼げないな
2023/05/31(水) 07:24:14.97ID:VxavoBb10
>>714
陸も海もなんだが
・修理費ほぼ同じ
・RP&SL倍率がRBの方が圧倒的に高い
・RBとABの差が殆どない
から
2023/05/31(水) 07:57:20.94ID:gJ79RlV60
連対率って何?
どこで見られるの?
2023/05/31(水) 09:44:19.11ID:ixOrmWsZ0
>>725
陸ABはある程度人がいるから良いけど
空や海はABの方が人が多くて圧倒的にマッチングや試合が早い

だからいっつも、夏冬イベントの空海はABばっかりやる(結果的に時間が速く終わるから)
2023/05/31(水) 09:47:59.51ID:ixOrmWsZ0
陸はRBのほうが良いのはわかるが
空海は倍率とかいろいろあれど、敵1撃破までの時間や試合展開が速いABのほうが先にタスクが終わる
729名も無き冒険者
垢版 |
2023/05/31(水) 10:14:13.20
陸はヘリとかドローンが出てくるから嫌い
戦車だけで戦えないウンコモードだろ
2023/05/31(水) 11:04:06.98ID:NPssI3Bua
ドローンは大半の車両がスモークで視界に映らないようにするくらいしか対処法ないのが厳しい
あれわざわざ落としに行く空軍は希少種だし
2023/05/31(水) 11:14:31.12ID:VxavoBb10
>>726
ハンガーで自分の名前をクリックで>>700読めばどれか解る

で、全プレーヤのそれらを見たいなら
ハンガーで上部のコミュニティをクリックしてリーダーボード選べば全プレーヤが順位で表示される
2023/05/31(水) 11:23:56.69ID:gZ9Bn8Fy0
pvpレートはボムカスでも上がっちゃうから怖い数字

上手いか下手かはhunterやmalziみたいに最後まで頑張って試合をひっくり返してしまう所から推察して勝率みるのが良いんじゃないかな?

hunterなんかと遭遇したらcasで萎え落ちが加速して一気に逆転くらうから気が抜けない
2023/05/31(水) 11:34:16.66ID:VxavoBb10
>>732
勝率はクラン入っていたら上がるからw
734名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:21:44.20ID:yfGCw5tGM
海ABはクソだからやらない
統合するならRBに合わせて欲しい
2023/05/31(水) 12:26:46.27ID:5izyZuy7d
プレ垢課金機使って開発するマンだけど、空RBのpvpレートという廃人ランキング二桁だわ。
2023/05/31(水) 12:37:03.35ID:sif5iZaJ0
>>229
酷いですよね
修正したとか公式あったけど直って無いよ
2023/05/31(水) 13:19:21.07ID:yrLvbc7ma
陸の高BRは警戒出来るわけないんだよなぁ・・・
いや警戒はするけどさ空はそんな完璧に警戒できんて
気が付いたら地面が爆発しだしてロケット飛んで来る・・・
2023/05/31(水) 13:24:06.31ID:j/d9gUN1M
ちょうどGE尽きてきたしDevの2回目やってるから普段なら課金するタイミングなんだけど、なんだかなぁ
円安のせいもあって単純に高く感じるのもある
2023/05/31(水) 14:17:09.25ID:l2ShB4Sf0
なあに課金なら次のサマセで考えればいい
俺の課金モチベも今は少しさめている
2023/05/31(水) 15:01:38.04ID:bcZh7o4Hd
Su25とかのつよつよCASに合わせてバランス取っちゃうとその他の機体が自動的に死ぬからそれもそれでって感じ
まあでも低中ランクの大型爆弾や高ランクの誘導弾と大型ロケットなんかの要求SP上げるとか陸プリセット用のBRを別で定義するとか何かしらの手入れは必要だよな

>>736
最近自分の環境では起きてないけど直ってないのかよ酷えな
741名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8e-Xhmh)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:09:42.69ID:ixOrmWsZ0
>>734
日本海軍で魚雷打ち放題のABやらないとかありえんよ
日本海軍使わない人かもしれんが (もしかして陸専?)
2023/05/31(水) 17:51:34.43ID:gJ79RlV60
>>731
ああこれね
ありがとう
https://i.imgur.com/ifLhQoT.jpg
2023/05/31(水) 18:09:30.31ID:eHo/h5n20
プロ現れる
2023/05/31(水) 18:16:07.95ID:zQ0Igv9zd
今日も一撃離脱頑張るぞい
2023/05/31(水) 19:11:07.72ID:ZQO3cyO90
ABの魚雷と航空爆弾は強すぎるからほどほどにね
2023/05/31(水) 19:51:03.25ID:+cBuBYnJ0
XP-50のBR何時になったら上がるんだ
747名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spcf-kFR+)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:25:14.15ID:G5JzqGWHp
aiが主砲撃ってくれなくなってね?
魚雷撒いてる間主砲お願いしたいんだが
2023/06/01(木) 03:19:34.15ID:DoFh0EOS0
開幕ぶち殺したヘタクソが10秒でファンメ書いて送ってきたわ
G2MBTランクにもなって初動のセオリーも出来ないくせに殺してきた相手にチャット送る手だけは器用なんだから笑っちゃうわ

>>747
開始直後に対空砲操作に切り替えて無操作で稼ぐゴミが増えすぎたからね仕方ないね
2023/06/01(木) 10:06:24.72ID:FSURF7l00
圧力ダメージでの貫通力もだいたいなん㎜くらいかも表示してくんないかな・・・
2023/06/01(木) 12:17:38.03ID:Ml+vDzKR0
dev鯖明日16時まで延長
https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/582384-dev-server-opening-with-major-update-la-royale-30052023/
2023/06/01(木) 13:13:50.23ID:+EKpgp3F0
陸ってなんでキチガイしかいないのか謎w
障害児しか居なくてまともな奴の名前覚えられるレベルの馬鹿パーク
WTの陸やっていると世界がよく平穏無事に回っているわと感心するレベルw
2023/06/01(木) 13:22:59.81ID:2eyfBjoI0
トラクションの調整もミサイルの新しい物理モデルも滅茶苦茶だし次のアプデ結構ヤバいんじゃね
2023/06/01(木) 13:29:52.49ID:elYcq/1Z0
社会に出て、特に営業とか人に接する機会の多い職種だと実感あると思うけど普通に会話できて社会性ある人はそんなに多くないよ
2023/06/01(木) 14:39:37.36ID:pDo0TxO/d
OPソ連機実装のためのアプデだぞ
89式試作よりも貫通力高いソ連機関銃タイヤがBR低いからな
2023/06/01(木) 14:41:48.09ID:g1ZZEf8hM
マジ?ソ連乗るわ
俺が乗るからしばらくはBR変わんないなこれ
2023/06/01(木) 14:43:32.18ID:Ml+vDzKR0
自衛隊の87式20㎜だし貫徹なんかたかが知れてるだろそりゃ…
それにBTR-80って車体BMP-3くらいでかいうえに12.7㎜で抜けるくらい装甲薄いからな?
2023/06/01(木) 14:45:46.12ID:Ml+vDzKR0
ごめん車体全面10㎜だから近距離だと7.62㎜とか7.92mmで抜けるわ
多少なりとも傾斜ついてるから完全にってほどではないにせよさすがにこれは…
2023/06/01(木) 15:09:08.60ID:DoFh0EOS0
BTR-80って12.7ぎり耐える車体のイメージあったけどそんな薄いんか
2023/06/01(木) 15:32:26.21ID:Ml+vDzKR0
ついでにスタビもないから言うほど暴れないと思うよ
https://i.imgur.com/RXTCmZS.jpg
2023/06/01(木) 16:49:38.84ID:DoFh0EOS0
7.0か思ったより下げてきたな
まあサーマルスタビATGMなしでシルエットでかくなったBMP-2だと思えばこんなもん?
APDSベルトありだと6.7-7.3あたりまんべんなく食い荒らしそうだけど
2023/06/01(木) 17:51:40.36ID:InArJr8D0
他国だったら絶対もっとBR高くなるだろうけどな
2023/06/01(木) 18:17:51.79ID:FSURF7l00
ソ連はマジでなかなかBR上がらんからなぁ
2023/06/01(木) 18:38:36.44ID:GRlOhVZa0
BTR-80なんて普通の装甲車じゃないか
これが実装できるなら防弾仕様のTOYOTAでもなんでもありだろ
2023/06/01(木) 18:40:24.81ID:iLIbsJHV0
後は競争の激しい軽車両の中でどれくらい速度が出るか
2023/06/01(木) 18:44:02.66ID:rSzEN40w0
実装時のPT-76-57ほど暴れないとは思う
2023/06/01(木) 18:44:42.78ID:InArJr8D0
>>762
砲手と車長両方に高解像度サーマルあって更に火力も高い課金T-72と2S38が未だに10だからな
他にもいくらでも例あるし
2023/06/01(木) 19:14:05.99ID:NPy58dY70
>>764
整地で87不整地で60くらいらしい
スタビないから不整地で撃っても当たらんだろうが
2023/06/01(木) 19:55:50.26ID:3Oo1rxqed
ソ連優遇ついでに47年式テゴシを7.0に下げてくんねえかなぁあれで7.7は流石にキツイて
2023/06/01(木) 20:05:31.67ID:NPy58dY70
T-44-100の立場がなくなってしまう
770名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spcf-kFR+)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:28:45.24ID:Z3pfQBLvp
じゃあ僕は防弾仕様のGR86お願いします
2023/06/01(木) 21:48:26.80ID:GRlOhVZa0
ではワタクシは川崎の偵察バイクで
2023/06/01(木) 21:52:17.32ID:g1ZZEf8hM
う~ん隠密性が高くて足も早いから7.0!
2023/06/02(金) 01:19:13.18ID:PFiYWQeud
ケッテンクラートとか来たらどうするのよ
2023/06/02(金) 01:24:15.40ID:fbtdS/i2M
BMP-2Mが強かったからツリーの2にも乗ってみたけど思ったより雑魚いな
サーマルもレーザーレンジファインダーも無いしミサイル連射出来ないから簡単に負ける
これがM3ブラッドレーより1段上なのが納得いかねぇ
2023/06/02(金) 01:24:57.79ID:r0fkmhWJd
そういやスクーターのベスパに無反動砲積んだのがあったな
ググったらイタリアでは無くフランスの戦後車両なのか
2023/06/02(金) 01:48:06.21ID:d+wy5S3x0
無反動砲ってホント色んな兵器にポン付けされてるよな
テロリストが使ってたヘリのロケットポット摘んだトヨタテクニカルが欲しい
777名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spcf-kFR+)
垢版 |
2023/06/02(金) 02:43:11.02ID:Y0NCzSbFp
ナシード爆音で流しながら兵士が箱乗りしてるイスラム国仕様にしよう
2023/06/02(金) 03:05:56.97ID:d+wy5S3x0
>>777
被弾処かなんかする度にアッラーアクバル!アッラーアクバル!連呼しそうw
2023/06/02(金) 07:28:21.55ID:60ghwqLp0
https://en.wikipedia.org/wiki/M18_recoilless_rifle

つか人が担いで使う無反動砲があるくらい軽いし当然反動もない
M18は命中精度もよく、2.8倍スコープで数百メータ先の目標を狙撃できたとか
朝鮮戦争とかで対人、対重機陣地攻撃で重宝されてた
尚、当然の如くT-34にはほぼ無力だった

現在でもロシアではSPG-9が現役で活躍している
こっちは三脚設置型だけど三脚と砲はそれぞれ1人で担いで移動できる
ウクライナ紛争で大活躍中
780名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM4f-7+vi)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:12:51.87ID:PBiruad8M
>>741
日本海軍使ってるけど、RB専門だよ
雷撃より砲戦が多いし砲戦ならRB一択
わざわざABで遊ぶ理由は無いかな
2023/06/02(金) 17:02:39.15ID:QH6xmlP1d
>>777
さりーるさわーりむwなしーどぅるうばーww
2023/06/02(金) 18:31:51.01ID:XzwSk3dD0
>>780
まあふつうは島風とかで魚雷使うけどな、日本海軍でそれって自分で最大の長所を潰してるじゃん
2023/06/02(金) 18:36:30.75ID:XzwSk3dD0
RB専門ってだいたい陸専の人が多いな
陸ABが酷いからそうなっちゃうんだろうな
2023/06/02(金) 18:50:05.51ID:XXv3u6yJ0
CAS機も出すからツリーだけは空も進んでるよ
空戦はカスだけど
2023/06/02(金) 18:59:21.49ID:XzwSk3dD0
魚雷でプレイヤーの乗ってる戦艦をボコボコ沈めるとめっちゃ楽しい
日本海軍は重巡洋艦も射程20kmの炸薬マシマシの酸素魚雷を積んでるから凄く強い

でもAB戦じゃないとこれが無くなっちゃうのがやだ
2023/06/02(金) 19:53:40.10ID:XXv3u6yJ0
RBも湧いたら一生転舵しないやつ見極めれば忘れた頃にぶっ刺さってマルチキル取れるから強いには強い
2023/06/02(金) 20:26:50.12ID:XzwSk3dD0
撃破数は、飛行機は12万、地上は5万、でも艦船は5千もいかないぐらい

でも海ABが一番好き (空や陸やるより自分が滅多に死しなないから)
2023/06/02(金) 20:30:02.15ID:XzwSk3dD0
空や陸やると最低でも「3キル1デス」未満の比率を切っちゃうとへこむ
大型艦の海ABは、自分がやられなくて0デスで終わることが多くてストレスが少ない
2023/06/02(金) 20:36:27.65ID:LEawEuV00
陸と空は報酬倍率が低すぎてRBじゃないとやりたくないって感じだね
海は基本が高いからどっちでもいい
2023/06/02(金) 21:42:03.95ID:JYEtCtX70
海ABで攻撃機乗ったら爆弾復活するからこれいいんかってレベルで撃沈できてたけど今は修整とかされたんかな
2023/06/02(金) 21:43:48.27ID:5SIlDzLRa
課金機で回数回すならRBよりもABのが稼げるとかあったけども今はホント潰されてなぁ・・・
2023/06/02(金) 21:48:01.99ID:538eC2ONa
魚雷発射ぁー
とか、面舵一杯〜ぃ。。面舵、一杯。
の掛け声はいいね。
陸だと徹甲弾を装填。しかほぼ聞かないし
2023/06/02(金) 22:04:30.67ID:LEawEuV00
モデル変更とかで区画ができたりして、ワンパンはされにくくなったよ。
でも弾薬庫に落とせばワンパンなので、対空が弱い相手だとほとんど変わってない。
2023/06/02(金) 22:23:38.87ID:b94VEfU5M
ノルマンディーイベやってるけど独側だけヤクパンG1出せるからプレイヤーが独側に固まってて草
2023/06/02(金) 22:25:06.37ID:hYmDhsJH0
>>792
車長がぼーっとしています!
2023/06/02(金) 23:09:43.73ID:d+wy5S3x0
援護がひつよぉおおおおおおお!
2023/06/02(金) 23:52:06.85ID:dptddxtj0
>>794
下手くそがファイアフライ浪費するも追加で
2023/06/03(土) 00:31:50.54ID:PzTj5q5D0
>>783
RBだろうと根本的なゲームバランスがゴミだしプレイヤーも全方位不注意のメクラばっかだぞ
2023/06/03(土) 00:48:23.35ID:b3viGfEV0
>>783
稼げるからね
2023/06/03(土) 00:53:18.10ID:b3viGfEV0
>>783
稼げるからね
陸RB
戦車でも稼げるし
戦闘機でもモリモリ稼げるからSLドンドン貯まる
陸RBで飛行機乗っている奴間抜け多いからガンガン撃墜できて気分爽快になれるし

海RBもモリモリ稼げるけどゲームやっていると眠気が襲ってきて睡魔との戦いになる
敵と戦わず、睡魔と壮絶なバトルになるからタスク以外でやらんわw

それより
Zrinyi Iのロケット当て方が全く解らない
どうやって当てるのか・・・・
謎過ぎるw
801名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/03(土) 01:08:13.56ID:tBmAtMNfp
海戦は作業だからラジオとか聴きながらやると捗るよ
この時間帯ならAnnかな
2023/06/03(土) 01:10:55.19ID:oSrSg8H70
>>800
ズリーニィのロケットは敵に機銃撃たれると誘爆して死ぬから開幕投棄安定
俯角取れないから敵に向けてもほぼ当たらんしな
2023/06/03(土) 01:35:03.30ID:KdX857pV0
>>785
それでヨークタウン沈めたしな
2023/06/03(土) 01:40:32.81ID:BWxquYqyd
ズリーニィ使って1年くらいになるけどロケットで撃破したの3回ぐらいだけだ
開幕1発だけ残して廃棄して(1発なら誘爆してもノーダメージだし全部捨てると再装填に
気付かずに撃破される)市街地や障害物あるとこで角から出会い頭にオープントップ車両と
出くわした時に狙わずに近くの壁を適当に撃つと爆風で殺れる
2023/06/03(土) 02:40:16.90ID:9O2fzQfP0
ズリーニィやカチューシャは坂道で無理矢理角度合わせるんやで
敵を下にして坂の上から無理矢理狙うんやRBならいけるいける
806名も無き冒険者
垢版 |
2023/06/03(土) 06:40:19.72
最高ランクの空アサルト行くと半分くらいの確率で300%ブースターもらえる (F-16開発が5千ポイント進む)

これもって海ABに行って勝つとだいたい10-30万SLもらえる (戦艦の開発が1万ポイント進む)


だいたい1日1時間かかるけど、クランの部隊兵器2万ポイントももらえる

これより効率が良い方法は今のところない
2023/06/03(土) 06:53:35.14
陸の開発は?といわれると

最近ヘリとドローン嫌でイベントとか以外だとやってないから空海専門だな
でもアンドリューシャは完全無料でもらった
2023/06/03(土) 07:00:33.57ID:/V8wLjFp0
陸は損害が多すぎるんじゃ!
空陸海のうち0デスで終わることが1番少ないから嫌い、だから最近あんまりやらない

海が0デスで終わることが1番多いから好き
2023/06/03(土) 08:58:13.88ID:8R15ONQu0
ようやく90式の開発ができそうなところまでやってきた
あと5万Ωを切った
開発終わっても買うのは半額セールだから、年末年始だけどw
2023/06/03(土) 11:10:23.56ID:hGJM3yOMa
>>809
買う前にツリー変更や新機が実装されて90式の前なんかに来たらソイツも開発しなきゃ買えないから気を付けてな
2023/06/03(土) 11:47:19.17ID:5Xkv5CFV0
陸は視界が限られるからチーターに不意打ちされやすい
空は相手がエイムボットでも突っ込んで相打ち
812名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-HRVN)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:37:48.38ID:46V6q+rWp
>>809
あまりの快速ぶりに驚くぞ〜
2023/06/03(土) 14:45:18.01ID:KdX857pV0
>>810
最近猶予期間設けられるようになったよね
2023/06/03(土) 18:17:22.32ID:nxd16hs40
今日は飛行場爆撃で2キル出来たから良い日
2023/06/03(土) 18:33:45.50ID:XgCuo1VZ0
接続人数がめっちゃ増えてるな萌え広告のおかげかな?
カモフを使ったりするのにはちょっと知識が必要なのにな~
816名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMe9-8g6/)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:44:49.81ID:bgOHdMjrM
>>782
そもそも島風持ってないし駆逐艦はモフェット以外ほとんど使わんわ
あの限られたチャンスで敵を仕留めるのが楽しいけど砲戦が多いのでそんなにメリットはない
稼ぎや船体の挙動でRB一択だわ
817名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:00:00.83ID:eJO9Gjdep
でもRBも日駆でロングに魚雷まいとけばなんかあたってるよね
2023/06/04(日) 02:14:26.60ID:l/ol5uHa0
アンドリューシャで開幕敵のリスポン地点に一斉射撃して即自爆で2両目出す人良く見るなぁ
味方がやってるのは良く見つつあたんねーだろとか思ってたら
ヨーロッパで開幕自分も含めて6両も殺られて草だわ・・・
2023/06/04(日) 05:23:49.83ID:/aFTTDOB0
>>785
日海乗るならABの方がいいよな
魚雷スパム出来る前提のBRなのに
殆どの艦がABと同じ雑調整になってるの本当に酷い
2023/06/04(日) 05:26:56.93ID:/aFTTDOB0
そもそもABのBRも軽巡駆逐は大体一段階下げるべき
2023/06/04(日) 05:39:44.83ID:OGcIIWZC0
モフェットとか「突然死」する癖のある艦は乗らなかったな(デスりたくないから)
アトランタとかBR5.7時代のクリーブランドとかばっかり乗ってた、今はアラスカか(こいつ微妙だが)
2023/06/04(日) 06:04:18.83ID:OGcIIWZC0
ヘレナも敵として戦うとすぐ突然死する癖があるように見えたから買わなかった(意地でもデスりたくない)
三隈も買うか悩んだけど島風に護符つけるほうが安かったから三隈も買わなかった(いま買うなら妙高か)

じゃあ何で稼いでるんだよ、というともちろん課金艦なんだけど教えるとまずい
2023/06/04(日) 06:22:19.97ID:OGcIIWZC0
妙高が不思議だな、あんなスペックやBRに恵まれてるのに敵としてあんまり見ない
なんか欠点があるんだろうか?
2023/06/04(日) 08:46:35.33ID:J7I4r/wa0
妙高の強みはBRだけどいつ上がるか気になって買えない
三隈は既に持ってるから尚更ね
825名も無き冒険者 (ワッチョイ 22b1-qzCj)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:23:59.54ID:SH5ndeou0
そういや夕立ってまだ健在? 昔は戦艦バンバン沈めて戦艦より稼いでたけど
2023/06/04(日) 13:49:28.20ID:810LrKko0
招待機能で貰えるGEで課金艦を買って自動化するプレイヤーが多いから買えなくしたよってGaijinが言ってた
2023/06/04(日) 14:24:24.45ID:O3+wy6Fk0
>>825
魚雷の速度低下、再装填激遅化、バトルランク上昇で狙い撃ち
もう使う意味ないじゃん
2023/06/04(日) 17:33:08.31ID:+NXieKAZ0
今日のおすすめマップが全部雪カスだわクソが
2023/06/04(日) 17:43:03.44ID:ID8FGLEBd
1年ぶりに帰ってきたんだけど何か陸も空も全然マッチしないのな
あれからも改悪しまくりで愛想尽かされた?
2023/06/04(日) 17:45:13.99ID:Gkv51Jhx0
>>829
モードとBRと鯖は?
2023/06/04(日) 18:01:39.26ID:VSRAiUEZa
もう海は大和来てもどうせミサイル艦とやろって感じでホントあまりやらなくなったわ・・・
2023/06/04(日) 18:03:32.68
>>829
https://pbs.twimg.com/media/EFVeQSmVAAER6Jo.png
2023/06/04(日) 18:13:37.14ID:ID8FGLEBd
>>830
RBで日空は5.3~6.0。陸もRBの日で8.7
鯖はSAってなっとる
もしかして鯖のせい?何処が良いのでしょ?
2023/06/04(日) 18:14:55.02ID:i1P8PxrY0
SAオンリーじゃそりゃなかなか始まらんだろうね
USとRU足すといいよ
RUはパケロスひどいことあるのがアレだけどな
2023/06/04(日) 18:22:53.40ID:hLmWA1YV0
SAサーバはping値も低くてパケロス無いのに妙にラグってたり何も無いところで引っかかったりする
RUはping250前後で遠いけど安定している感じ
2023/06/04(日) 18:30:39.48ID:6Gag83tI0
陸RBで戦中ドイツ久しぶりにやったけどソ連の次に盛られているなw
ドイツだけにどいつもこいつも強くなっている
パンターの蒲鉾も劇カタになっているし笑っちゃうくらい強い
俺TUEEEし放題じゃん

あ、でも味方がなぜか溶けてフルボッコにされる謎
バカしかいないw
2023/06/04(日) 18:32:21.18ID:9sHqIpji0
独ソ乗りがガイジしかいないなんて今更でしょ
運営に履かせて貰ってる下駄を自分らを実力と勘違いしてる間抜けの集まりだぞアイツら
2023/06/04(日) 18:36:30.51ID:810LrKko0
ナチキッズの圧力で強くなってるんだよね
いくら優遇してもデータ上のスコアが上がらないという下手な人たちが集まりになってる
2023/06/04(日) 19:29:54.69ID:i1P8PxrY0
性能に対する戦績の悪さは動員兵とユーゲントが引き下げてるからな
2023/06/04(日) 19:31:25.67ID:kI21G2KaM
USが安定してるけど相応にpingあるから早撃ちは負けるし敵機のバレルロールが速すぎるんだよ
APFSDSとか超音速機とかどんどん戦闘スピード上がっていくのにラグあるのが致命的すぎる
2023/06/04(日) 20:50:35.13ID:l/ol5uHa0
独の4号のBRの下げられぷっりに関してはまぁBR妥当じゃね?
とは思うソ連と比較するとだけど
ただ蒲鉾はパンター筆頭にどの国も全部硬くなった気がする
シャーマンの頭も硬くなった気がするしで・・・
体感って言われたらそこまでだけどさ・・・
2023/06/04(日) 21:15:35.68ID:+NXieKAZ0
SA鯖、日本のどこに置いたらあんな不安定になるんだよ
2023/06/04(日) 21:23:29.62ID:hLmWA1YV0
無理に蒲鉾狙わないでキューポラぶち抜いてる
とは言え最近妙に蒲鉾の方も貫通できるんだよな
気のせいだとは思うけど
844名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:33:04.36ID:Qw3x4P+Np
こんだけ中国人だらけなんだからアジア鯖たてたらよかろ?
2023/06/04(日) 21:46:41.17ID:+NXieKAZ0
ていうかUS鯖もBR8前後の陸RBやけに人少ないな
2023/06/04(日) 23:54:41.85ID:OGcIIWZC0
陸RBマッチングの方法が変わったらしい
トップBR帯のマッチ人数が増えた分その下が空いたとかかな、知らん
https://warthunder.dmm.com/news/detail/11569?page=1
2023/06/05(月) 00:00:44.00
か―、陸なんてもう夏冬イベント以外しばらくやる気ないから全く問題なしw
2023/06/05(月) 00:13:47.33
見た感じ (異論は多いと思う)

海 半分以上bot艦とか多く平和、botキルでも記録は残るので皆とてもゆったりしてる
空 ときどきbot機が飛んでて、地上botのキルでも記録は残るのでみな心に余裕がある

陸 記録上のキルがほぼ100%対人相手なのでキチガイしかいない (ほかのモードに来ないで!!)
2023/06/05(月) 00:42:11.22ID:H3qCOR7ld
海中華は無敵戦艦出てくるからな。
奥で停泊して芋スナに徹してる
魚雷6発くらい直撃でも落ちず、火災も秒で消火。
どうやったらランク1であれが出来るのか。
2023/06/05(月) 01:42:43.76ID:c/0suapG0
ほぼ100%ってか100%じゃね?陸でBotとか居たっけ?
2023/06/05(月) 01:47:48.51ID:rPjTvPy00
大昔の陸ABにいたなBOT戦車の群れ
海の人数水増し用BOTとただの的でしかないNPC航空機も混同してるみたいだしエアプかな?
852名も無き冒険者 (ワッチョイ 69f0-HRVN)
垢版 |
2023/06/05(月) 02:12:02.31ID:k9VumjRH0
こんな事書くとアルミホイルと言われそうだけども。
チートの販売って車種毎に販売されてたりするの?
どーもレオ1がぶっちぎりで多くて次いでcv105な感じがする。
まあ多いと言っても絶対的ものは1ヶ月プレイしてても2,3回出会うかというレベルなんだけども。
3年くらい前にリプレイ上げたら「晒すなボケ」言われたもんで今回は上げないけど。
2023/06/05(月) 02:14:29.37ID:oKhndYQG0
今もたまーに見るよ陸のbot
2023/06/05(月) 03:13:45.49ID:NgH1UzXY0
>>852
晒し禁止なのはこの板のローカルルールだよ。専用の板があるからそっちでやる決まりになってる。
まああっちも個人攻撃のデマばかりの板で機能してないけど一応ね。
2023/06/05(月) 03:57:19.19ID:aTVT15qi0
botだし距離もあるから無視しても大した脅威じゃ無いだろと思ってたら
一撃で撃破されて顔真っ赤になったことがあるわ

たまーにみかけて基本的に格下戦車で脳筋突撃しかしない癖になぁ
2023/06/05(月) 08:55:38.85ID:r4Xd6NF/d
ワンパン可能なゲームのbotは普通に強い

海で対空粘着してくるSKRはクソ
2023/06/05(月) 10:31:02.98ID:rPjTvPy00
超精度の自動対空砲はともかく対空レーダー搭載艦の出てくるBRが低すぎるんだわ
海だけRBでも中クリックで追跡セットした相手に時限信管が自動設定されるし統合戦場(笑)とかやるまえに仕様統一してくれと
2023/06/05(月) 10:56:53.02ID:Yh4fZHHY0
海はもうなんも考えてないからな
海に限って言えばモバイルの方がバランス良いぐらいだし
2023/06/05(月) 11:19:47.43ID:oCoALXAI0
陸に歩兵実装したら海は移動手段でしかない
2023/06/05(月) 13:10:07.93ID:twmW9Lhwd
>>858
モバイル版の海はカジュアル化が許されてるからな
海は現実の数値使うとどうやってもゲームとして成り立たせるのが難しい
2023/06/05(月) 19:56:50.42ID:NgH1UzXY0
駆逐艦時代のMAPからもっと拡張すればいいんだけどね
MAP自体は広く作ってるんだから簡単そうなのに
2023/06/05(月) 20:04:33.08ID:79u4BZ9S0
>マッチメイキングシステムでは多くの要素が考慮されます。
考慮された結果。毎回BR1.0上のクラスと組ますの止めろ!
2023/06/05(月) 20:24:53.77ID:lG+yzIIP0
全員同格だと分からされちゃうやつが出てくるのと人口のバラつきからマッチングに時間がかかるのがね
2023/06/05(月) 20:45:20.96ID:WRx64HRW0
何だかんだ独ソは良い具合に格下虐めが出来るように調整されてるけどな
あの2国はBRが不当に低い車両ばかりだし
2023/06/05(月) 22:33:43.83ID:4D/FZ9CcM
アルミホイル巻いてるのにチーターが減らないんですが…巻くべきはお前らの頭かクソ運営の頭部にぐるぐる巻では?
2023/06/05(月) 23:09:32.54ID:rPjTvPy00
細く束ねて首にでも巻いとけ
2023/06/05(月) 23:12:12.95ID:4D/FZ9CcM
こういう上手いことが言いたかったのに悔しい
もう不貞寝する
868名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/06(火) 00:02:46.46ID:DBKfZFj5p
ゴールデンベイみたいな脳死マップ増やして🥺
2023/06/06(火) 02:25:11.60
最近クリスマスなどの半額時に部隊兵器だけは護符とか半額にならないよね (2年くらい前までは半額になってた)

このためタダでももらったせっかくのBR11クラス最新兵器群が、みんな倉庫の肥やしになっとる…
2023/06/06(火) 08:53:43.71ID:wy+OKDPiM
ヘリが安全圏からミサイル撃ってくるようなBRはもう、コレクションにしかなってないよ。
2023/06/06(火) 12:58:19.36ID:exWwu2p2a
ヘリがうざかったらVTで殴り返すか戦闘機で粘着しろ
ないなら煙焚いて逃げ回るしかないね
2023/06/06(火) 15:25:02.92ID:t3pMbVzfd
イベントでもらった高BR戦車はアサルトでしか使わなんなぁ
高レベルのアサルトだと廃人がうようよ居るし役立たずの低BRで混じってきたり即抜け
するのもあんまりいないから下手くその俺が居ても普通にクリア出来るわ
前にヘリで150キルぐらいしてた猛者がいて他は20〜30キルしかさせてもらえないのに
余裕で勝利したな
2023/06/06(火) 16:05:21.78ID:UCGJKLeO0
>>865
RB空で5キル0デスしただけでファンメくれる方ですか?
2023/06/06(火) 16:35:37.63ID:XbD8L0rN0
>>871
特に暴れてるKa-5Xどもは戦闘機で出撃した直後にパンツィーリに見つかって撃墜されるオチ
2023/06/06(火) 19:31:55.16ID:ugKTjsxG0
慈悲はない、ヘリコプター滅ぶべし!
876名も無き冒険者 (ワッチョイ 22b1-qzCj)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:31:44.61ID:VMpbCyTl0
陸アサルトとかどうやったら最後までやれんのこれ? 一回死んだ時点でリスキルされるだけだしクソゲーだろ
2023/06/06(火) 22:05:22.57ID:K/7IJICI0
死ぬような場所なら場所取りが間違ってる
2023/06/06(火) 22:20:28.10ID:PVrliSEv0
正直、ヘリコプターはホント削除で良い

こんなんだからフォーラムで毎回陸専用のモード作ってくれって言われんだよ・・・
2023/06/06(火) 23:18:08.25ID:NfaCSUNe0
陸はいい加減航空機なしのモード作ってくれ
2023/06/06(火) 23:40:03.35ID:o+NXoPZg0
陸海空統合戦場ってもう諦めたの?
2023/06/07(水) 00:11:29.49ID:q7EMz6+iM
航空機はいいけど陸←→海の間で連携が取れない
海からA点に砲撃!とかやんのかな
さらに言えば陸だけ地面のディテールが細かいせいかSB仕様になる気配がない
2023/06/07(水) 00:39:06.03ID:cjyJpTgId
支援砲撃頼むとスポットされて、海にいる戦艦の友軍から榴弾の雨が飛んでくるんでしょ?実装したら誤爆する自信はある。
しかし、陸戦兵器で戦艦沈めるのは骨が折れそうな。
2023/06/07(水) 02:05:56.64ID:pg1hbweu0
戦後車両使わない限り38cmロケット臼砲でもないとまともにダメージ入らんだろあれ
2023/06/07(水) 02:40:07.67ID:nMe6uei10
陸海空統合された戦場来たとして誰が戦車乗るの?

こんな感じになりそう
2023/06/07(水) 02:47:34.06ID:q7EMz6+iM
そらもうピザカーに乗って敵飛行場にダッシュよ
敵がスポーンしたらバババババ
2023/06/07(水) 03:48:54.11ID:axKy0ASI0
兵器の規模が全然違うからね
動く要塞みたいなお船と戦車じゃ戦えない
2023/06/07(水) 07:10:06.09ID:+kN4ef5i0
>>879
間抜け狩って遊べなくなるじゃん
2023/06/07(水) 11:30:04.88ID:bk2Ro60t0
https://youtube.com/shorts/nhbAaLbAqHE?feature=share
燃料タンクにナパーム突っ込むってなかなかええやん、実装してほしい
889名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:02:23.27ID:r4csAFcEp
あ、じゃあ俺空母やりたい
味方が着艦しに来たらケツ振りまくるわ
2023/06/07(水) 14:53:48.87ID:cjyJpTgId
着艦タイミングにバードスターボードかまして艦橋に突っ込まれて操舵不能と。
2023/06/07(水) 16:11:54.11ID:+kN4ef5i0
SL改悪してから暫し観察してみたがこれから過疎りそうだなぁ
もう課金前提になりすぎている
特に陸専は悲惨だろw
陸AB→初心者はSL減らすばかり、つかSL収入低すぎて話にならないので経験積めない
陸RB→初心者はキルレが低く、SL減らすばかり、しかもSL収入激減しているので経験積めない
陸は兎に角SL面では終わってんわ、10キル0デス2占領でも巣垢で正味2.5~3万SL前後とか
稼げなさすぎ
空も空で
空AB→SL収入が低すぎて初心者は経験積めないで養分になるばかり
空RB→SL収入は良いが初心者は完全に養分

最低でもRank2の課金機1機は買わないとゲーム続けられなくなっているw
初心者パックはSL倍率ゴミのトラップになっているし
ナニしたいんだGaijin
2023/06/07(水) 16:36:28.23ID:6Y8Q9hz+0
先月いじった分は差し戻したぞ
6/14にまた続報出すってよ
2023/06/07(水) 16:59:57.61ID:cjyJpTgId
同じ車種しか出ないワンメイクミッションとかやらないと駄目かもね。
894名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:01:59.99ID:7iLtntNzp
予備で遊んでろってこと😃
2023/06/07(水) 18:10:12.25ID:zbTi0JG2a
初期のSLってなんぼなんだっけ?

私が陸民なんだけども最初は独ソ米とやって米でSL枯渇したなあ
2023/06/07(水) 18:14:22.19ID:axKy0ASI0
ダウンロードサーバーに繋がらないな
2023/06/07(水) 21:03:52.63ID:qRvm4ZJU0
しかし、夜の部はレベルが高いな
週一でやってる俺のレベルじゃ全く勝てんし、撃破もできんw
明日から2連休なので、レベルの低い昼間にやろう
2023/06/07(水) 21:16:05.81ID:iKmsR3mX0
明け方4時から7時がいいで
バンバン撃破していける
2023/06/07(水) 21:21:48.99ID:M6J3FNETd
職持ってたらそんな時間にゲームなんてしねーんだわ
2023/06/07(水) 21:23:19.57ID:iKmsR3mX0
年中無休のブラック企業すげーな
2023/06/07(水) 21:28:09.93ID:q7EMz6+iM
まぁ、勝率こだわりたいなら時間帯(と国家)ずらすのはガチ
それこそ日本のゴールデンタイムなんて、アメリカは徹夜してる脳死のカスしか居ないからな
2023/06/07(水) 21:40:02.73ID:pg1hbweu0
早朝のソ連は1抜け多すぎる
2023/06/07(水) 22:16:59.81ID:o7NTV/vu0
9時18時の仕事だが朝4時から7時までゲームするとか無理だわw
904名も無き冒険者 (テテンテンテン MMe6-4mpE)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:46:07.18ID:6ddJMLEcM
WarThunderにF16AJ以外にペーパープラン機ってあったっけ
2023/06/07(水) 23:23:06.79ID:SjhxMLi3a
>>903
休日にやりなはれ
2023/06/07(水) 23:33:14.46ID:Sd81R+Q80
>>904
景雲改とか?
xp38だったかはそもそも存在すらしてないという
907名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/07(水) 23:39:38.50ID:uAbiFAoZp
9時18時ならええやろ俺なんて大体9時21時過ぎってところだが
定時で帰ろうとwtとかいうクソゲーのために早起きしたくないw
2023/06/07(水) 23:50:40.92ID:4n4Nuu8t0
>>904
陣風「一応モックはある」
2023/06/08(木) 00:00:20.26ID:zQjqepLT0
>>905
いや、そこまでしてやらなくていいかな
21時25時くらいまでやってるけど特に相手が強くて困ったことはないし
なんかすまん
2023/06/08(木) 00:09:08.57ID:mSJNql2g0
もともと夜になると撃破できんという人への話だからな
2023/06/08(木) 05:52:27.89ID:+Nn3emz90
蒼の英雄が懐かしい
2023/06/08(木) 07:06:37.72ID:8ZBtttaB0
Warthunderて蒼の英雄とかいうゲームと同じ事やってるのか
何から何までほぼ一緒だな
2023/06/08(木) 07:46:59.67ID:SFf0qjfp0
>>760
下げたのが命取りになるだろね

そのあたりは妄想虎と戦後書記長と不採用アメ重が殴り合ってるbrで機関砲持ちがどうこう出来るところじゃない
2023/06/08(木) 10:45:20.54ID:ZSxq+kpz0
>>904
うーん富岳?B-29みたいな枠でいけんか?
2023/06/08(木) 10:54:09.29ID:KNZix1ok0
>>895
昔は
・弾薬代が存在しなかった
・撃破報酬のベースが今より遥かに高かった、空ABでさえ地上BOTだけ破壊しているだけで数万


>>903
9-18時勤務→真っ当な社会人
4-7時にゲーム→NEET

普通の社会人なら気にすんなw
リアルマネーはちゃんと稼げてんだからw
2023/06/08(木) 13:40:55.87ID:t4KJu2Km0
土日に体内時計ずれるようなことしたら月曜からがしんどくなることぐらい働いてたら分かると思うんですけど(笑)
2023/06/08(木) 14:49:59.36ID:15qDWVsHa
高齢者は大変だな
2023/06/08(木) 15:06:48.76ID:Ce+bgsWSd
20代だけど若くても寝不足は敵だぞ
ロング寄りだから9時間は寝ないと睡眠負債溜まっちゃうわ
2023/06/08(木) 15:15:19.97ID:8ZBtttaB0
>>914
富岳クラスの規模の爆撃機はゲームバランスを取るのが難しいから実装しないんだってさ
まあどうせ日本軍の火薬の性能は低いとか言って弱くされるんだから実装されても良さそうだが
2023/06/08(木) 15:19:30.06ID:Ew/qAG99M
オンゲーのスレまで来て何言ってんだ
メシとクソ以外はキーボードから手離すなよ
2023/06/08(木) 15:46:59.66ID:MziR0cDKd
空で何時も上取られて悔しいんで上昇おばけっぽいki-83作ってこれで敵の頭を抑えて高高度飛んでる爆撃機もぶちのめせるぜ!とか思ってたんだけどさ
爆撃機は殆ど居ないし居ても降下しながら突っ込んでくるから高空はガラガラ
オマケにジェット機はかっ飛んでるわで本来の運用が何一つ出来なくてかなC
いっぺんくらい高空でB-29と戦ってみたかったな

B-29のBR7.3とかバカか?
改めてBR眺めるともうめちゃくちゃだな…
2023/06/08(木) 15:55:54.69ID:0Fhg0Llnd
潜水艦実装されたらRBだと
みんなヘッドフォンと
計器だけで戦闘するんかな?
潜望鏡とか浮上しての砲撃もなくはないか。
2023/06/08(木) 16:14:32.73ID:spr5i18Aa
何でオッサンは他人のやりとりに首突っ込んできて
勤務時間だとか体内時計だとか聞かれもしてないことを語りだしちゃうの?

こんなキモい自分語りをやってれば他の世代や女からゴミ扱いなのも納得だわ
924名も無き冒険者 (スプッッ Sd02-EtWc)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:24:00.58ID:e+zfhbrmd
>>921
むかし北海道演習で英米が戦ってた時は初動でホーネットがB29分隊を落とせないと基地割られて負け、割られ無くてもB-29に逃げられたらゲージ負け(勝手に英側のゲージが減られてく)というクソゲーだったぞ…プレイしたい?
925名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:57:37.21ID:cffEy2G8p
この話題どのスレでもやるよな
2023/06/08(木) 18:07:33.46ID:zk/0LLrk0
>>921
ホルニッセでB29迎撃しに行ったら護衛のベアキャットに追い回されたのは戦争してる感あったなあ
2023/06/08(木) 18:38:24.46ID:SFf0qjfp0
>>921
まだb29がレシプロとぶつかっていた時代は日本軍の30ミリがウンコ調整でな
一連射ぶちこんでも爆撃機は普通に飛んでいたよ
2023/06/08(木) 18:59:22.00ID:Ort62d+H0
>>915
弾代無かったのは知らんかった・・・
確かに新規のころはSL枯渇はしてたもんなあ最初はあまりにもSL無いからBV238買ってずっと飛行場空爆とかしてたし
色んな報酬なんかも減らされてるしそういうの考えたら今からやる人はSLキツイよなあ
929名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/08(木) 20:58:04.98ID:ZQK6M3N/p
b17がばちくそ硬い時はrbで飛んでるだけで稼げた
2023/06/08(木) 22:08:50.67ID:XKjEob4z0
ベルリンで連合側がB-17しかいなかった時は戦争末期感あって楽しかったな()
あのときのバランスが一番クソだと今でも思ってるけど
2023/06/08(木) 22:13:56.76ID:XVLBo3Cs0
射線通し放題のマップを冷戦期BRでやらせるのやめろ
森ノルマンディーとかゲームになってねぇよ
932名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:20:50.76ID:jHnlL1iup
零戦で高高度に上がったb17に近づくだけで蜂の巣にされてた頃なつかしい
2023/06/08(木) 22:53:22.89ID:SFf0qjfp0
ゼロのライバルはb25だから
934名も無き冒険者 (ワッチョイ 22b1-qzCj)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:07:57.19ID:KaVceWqJ0
零戦がカタリナの主翼を切り落とすGIF好き
2023/06/08(木) 23:54:07.12ID:L/zRQu9y0
>>923
お前もオッサンになったらわかるよ、クソガキが黙ってろ
2023/06/09(金) 00:07:13.73ID:vbW1obgA0
>>927
B-29と連山でドッグファイトしてた思い出
これぞガンシップって戦いだったわ
最後二機とも相打ちで墜落
2023/06/09(金) 00:10:16.83ID:nh75mYYda
>>935
オッサンイライラw
家でも会社でもネットでも惑星でもゴミ扱いw
938名も無き冒険者 (ワッチョイ 0239-i6Ha)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:21:09.83ID:7imiCkuO0
惑星界隈三大ガイジと言えば
2023/06/09(金) 12:09:36.23ID:0Ys0jCq7p
TKするやつ
2023/06/09(金) 12:13:20.08ID:YCSHjUE/0
アサルト専
2023/06/09(金) 12:17:11.25ID:i/TEp29M0
キルスチキルスチ騒いでTKするやつ
開始時に自分の爆撃目標だと基地ピコして競合はTKするやつ
2023/06/09(金) 13:46:03.70ID:a0ghBBdq0
フラットスピンしてたり火を噴いて部品バラマキながらヨタついてるのをキルスティールしにいく間抜けの心理が理解できん

だいたい高度不利になって次の瞬間に 援護が必要! とかほざいてやがる
2023/06/09(金) 15:03:31.48ID:+9Mlg31D0
キルスティールでもしないと落とせない人結構いるからね
アサルトやってるとまっすぐ飛んでくる爆撃機も落とせない人が多くて見てて悲しくなる
2023/06/09(金) 15:14:14.31ID:ZvPcwYObp
アサルトの爆撃機はコンバットボックス組んでるから
リードアングル出てから狙いつけてやっと撃ち始めるルーキーには落とせないべ
2023/06/09(金) 15:34:27.31ID:mcxgxQAb0
どうでもいいけど

無誘導ロケットで船を撃沈する方法募集

tinytim以外思いつかん
2023/06/09(金) 15:47:31.11ID:YCSHjUE/0
航空ロケットで大型艦船をって条件ならそれしかないんじゃない
とにかくロケットで水上目標を、って話ならズーニーしこたま抱えてボートで占領しにくるまで待ってるとか、SKRとかについてるロケットで駆逐の喫水下にしこたま撃ち込むとか
2023/06/09(金) 17:02:55.70ID:a0ghBBdq0
>>945
景品でもらったソ連のカチューシャボート
はどうじゃ?
948名も無き冒険者 (ワッチョイ 5158-GAlP)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:25:56.33ID:YnDXyCyy0
ユーザーネーム変えたフレンド探してるんだけど前の名前わかってても変更後の名前まで到達することはできないの?
ゲーム内の友達だから他の連絡先も持ってなくて
2023/06/09(金) 18:47:19.65ID:BTiZhqB90
君から逃げるために改名したんじゃないの?
950名も無き冒険者 (テテンテンテン MMe6-i6Ha)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:28:17.43ID:Y0INzunDM
>>949
やめたれw
2023/06/09(金) 23:05:29.98ID:o8Mab/TP0
それは友達といえるのか?
952名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:05:49.39ID:hiMOcZXtp
rbで炎上させて死ぬの確定奴を追ってキルスチするやつはそんなことしてる暇あるなら高度稼げカスって思う
953名も無き冒険者 (ワッチョイ 828e-Jm6I)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:15:54.46ID:K08jA7fv0
米軍の小型ドローン
ブラックホーネット

重さ 33g
内蔵された赤外線カメラで敵陣を観察できる
https://pbs.twimg.com/media/ETmJ9hWU4AEJF3d.jpg
2023/06/09(金) 23:18:43.63ID:K08jA7fv0
これだけ小型ドローンだと撃墜して排除するのすごく難しい
2023/06/09(金) 23:21:31.71ID:J3NDr/AWd
高度稼ぐことができるやつならケツ追い回したりしない定期
2023/06/10(土) 00:05:42.54ID:ruouT0i40
そのうち虫に擬態した監視ドローンでてきそう
2023/06/10(土) 01:09:23.13ID:cSuRD3sJ0
>>947
たぶんバトルパスのチャレンジの話だから航空機で対艦したいんだと思う
F6FのHVARでボート狙うかティニーティムで駆逐やるかかなあ
2023/06/10(土) 01:58:26.45ID:vP+n2o1R0
小型ドローンで敵の位置が丸わかりなのが現代戦か
陸ABみたい
2023/06/10(土) 06:36:17.44ID:3FsLrCeG0
>>953
EMP対策とかどうなってるんだろうね。
アルミホイルかなw
960名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-M3gW)
垢版 |
2023/06/10(土) 16:13:35.01ID:zZZ3nHJ5p
なんかゲーム壊れた
サーバー買え
2023/06/10(土) 17:40:38.72ID:j0/ZBlHj0
相変わらずダウンロード出来んな
俺のWarthunderは終わってしまったのか
2023/06/10(土) 17:56:50.56ID:AOKgUQ3m0
久しぶりにフォッケ使ったら昔より曲がるようになっててすぐGロックするわ
2023/06/10(土) 18:14:39.42ID:e840dR1Q0
昔はフォッケもメッサーも直線番長だったんじゃがのう
964名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b1-P0sA)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:28:34.39ID:J73sX+IX0
いい加減陸SBのマッチング変えてくれ 東側陣営とかいうキモい陣営なんて誰も使わねぇし全然マッチングしないわ
2023/06/10(土) 18:29:16.16ID:AX8CRzf/0
>>953
アマゾンで売ってるトイラジコンヘリとはお値段桁が違うんだろうな
2023/06/10(土) 18:46:04.71ID:5JINMaAh0
今日の陸は何時になく頭が腐っている奴が多いな・・・
極端に勝敗が決するゲームばっかりだよw
怖いよ
怖いと言えばプレーヤーネームがポエムになっている奴とかいて震えるわ

星はなぜきらめくのか、永遠の謎

とか金払ってなんでこんな謎ネームにするのかマジ解らん
2023/06/10(土) 19:14:17.51ID:QW/0Re5UM
>>966
それプレイヤー名に日本語韓国語中国語使えた時に無料で変えた奴ら
結局バグだったらしいけど
日本人ぽいのもいるけど、8割は繁体字だし9割は日本語としておかしいから、ポエムなのは外国人だと思うわ
2023/06/10(土) 19:22:36.73ID:Xn5dS613a
戦国魔神ゴーショーグンいた気がする
2023/06/10(土) 19:58:52.19ID:yvCuy6A50
下北沢なんとか114514みたいな繁体字は見た
2023/06/10(土) 20:36:25.44ID:nYYfxav70
ロリコンってのもいた
2023/06/10(土) 21:15:11.39ID:vP+n2o1R0
名前変えるのはいいけど、戻すのにGEかかりそうだから変えてない
2023/06/10(土) 22:09:21.05ID:bkqdELhE0
>>927
戦中のガンカムみたらドイツの30mmでも結構耐えてる
2023/06/10(土) 22:23:23.43ID:Gyl5y05Nd
>>967
今でも日本語ネームできるで
2023/06/10(土) 22:26:45.22ID:eOruQL9h0
ソ連高ランクやったら開幕カモフ猿が2匹ロケットカミカゼでスコア献上して退場してった
国/ランク別勝率がボロクソなのも納得できるわ
2023/06/10(土) 22:48:02.89ID:Rm2A1aSk0
高ランクRBでブースト使ってるときに限って途中から試合入って3分くらいでリスキル祭りになるのマジでやめろや腹立つわ~
2023/06/10(土) 23:05:09.14ID:ruouT0i40
途中参戦はオフにせんと
2023/06/11(日) 00:14:12.12ID:rfsI+vP10
求:リスポーンする味方
出:課金一抜けゴミカスハゲザコ
2023/06/11(日) 00:21:48.84ID:Owp0KqY60
プレステ5に替えたらカクつきなくなって快適

あと出会い頭の撃ち負けが減った気がする
979名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-M3gW)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:51:09.94ID:YHYAulGEp
海RBは1抜けガイジしかいないから海ABしかやってないわ
2023/06/11(日) 03:48:31.98ID:hit6S81G0
もうツリー機体持ってきてるだけで評価高いまであるわ
2023/06/11(日) 03:51:56.13ID:hit6S81G0
さすがに早すぎたか?
【WT】Warthunder part552
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1686423074/
2023/06/11(日) 04:14:36.56ID:SNXuesxXr
久しぶりに再インストしてやり始めたけど
今ECってスポーンポイント無いの?トップ機体以外使う意味無いじゃん
2023/06/11(日) 07:09:26.08ID:aWphhLOn0
カクツキ問題視するやつ居るけど
モーション前と中間と後に中間フレーム的なので補間する量ふやしてるだけで
ラグ改善でもなんでもない
2023/06/11(日) 07:51:33.03ID:DTyvW3eW0
>>982
そうだぞ
2日毎の日替わりBRローテーション制でトップが4パターンあるから
その時々でトップ付近の機体を乗り回す感じ
今まで日の当たらなかった機体もトップ付近で出番がある
2023/06/11(日) 09:15:33.99ID:aWphhLOn0
000億の黒字でゲームエンジン刷新するくらいのアップデートしないのに
細かいバランス調整とかアップデートのテンポも悪い
2023/06/11(日) 09:37:05.80ID:/kv3N1P+0
ダウンロードが無限で進まないんだけどWTのバグ???
再起動や再インストールやっても全くダメなんだが
2023/06/11(日) 09:53:26.03ID:Q09Rf2Fe0
アプデいつ来るだよ
今週末にはボムキャットグラインドしてる予定だったんだけど😠
2023/06/11(日) 09:57:28.43ID:gxDugkn00
>>981
早すぎるかはともかくとして、保守しないと秒で落ちるので
2023/06/11(日) 10:25:19.15ID:aMjicLuza
>>986
普通にできるで
セキュリティソフトが接続弾いてない?
うちの環境ではランチャー起動するだけで
悪意あるサイトに繋ぎまくるから弾きまくり
2023/06/11(日) 11:56:05.28ID:/kv3N1P+0
>>989
セキリティ除外設定にしてもダメなんよね
前まで普通にアプデとかDL出来てて、設定全くいじってないんだけどね...
Twitter見たら数人俺と同じ症状出てる人いるみたいだし・・・
2023/06/11(日) 12:39:33.80ID:cgOxxZ0br
>>984
マジかよ。ひたすらトップのボマーで爆撃するだけの稼ぎが捗るじゃん
それを迎撃してもいいし神ゲーになってるじゃん
2023/06/11(日) 12:51:00.73ID:iE54jQmT0
愛するアニメキャラを抱っこしながらプレイしてね😍
2023/06/11(日) 12:53:59.58ID:gAXhCICQ0
>>992
そう言うなら
あの抱き枕もスキンを自作して貼り換えできるようにしてくれないとなあ
2023/06/11(日) 12:55:48.78ID:ZcJLHN3t0
トーネードF3使ってて「お、味方にMig29やF16居ないやん11.3トップか?」と期待させて敵だけMig29やYak141モリモリ居てワロタ。クソマッチング直せや。
2023/06/11(日) 14:30:10.74ID:67w7Ji59M
>>986
ランチャーのファイルチェックが終わらないバグは言語切替と画質切替をやりまくると治ったりする
2023/06/11(日) 15:30:47.95ID:/kv3N1P+0
>>995
何十回もやってみたがダメや・・・
997名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b1-P0sA)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:44:33.76ID:bUElzi8D0
>>994
マッチング見てクソマッチだったらそのまま退出すればええだけよ
2023/06/11(日) 16:00:02.05ID:hit6S81G0
次スレ
【WT】Warthunder part552
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1686466766/
2023/06/11(日) 16:51:56.52ID:I+3RCldc0
0抜けいいですか?
2023/06/11(日) 17:23:59.27ID:uRebhrGza
うんこちんちん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 21時間 55分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。