【悲報】SIE、日本向けの仕事が雑になり始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/03(土) 16:25:55.58ID:kIbEg4Ox0
2021年3月4日
PS VR『DOOM 3: VR Edition』が3月29日(月)発売。圧倒的没入感で、あの悪夢を体験しましょう!
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-doom3/

◆2021年4月2日(金)更新 日本国内での発売に関する注釈を追記しました。
※日本国内での発売予定はありません。

0069名無しさん必死だな2021/04/04(日) 10:46:48.53ID:IeNXwdoD00404
【朗報】 EU経済紙 「日本はソフトパワー巨人、車、和食、アニメ、漫画、日本ブランド全てが愛される」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606515646/

0070名無しさん必死だな2021/04/04(日) 11:22:07.35ID:ko1o4jTS00404
モロに海外の適当翻訳だし国内に実体ないって言ってるようなもんだな。

0071名無しさん必死だな2021/04/04(日) 12:41:48.29ID:cj0epJmn00404
>>3
なんとなくゲーマーなら当然洋ゲーもやってるから英語版も遊ぶだろうって考えてそう

0072名無しさん必死だな2021/04/04(日) 19:31:36.65ID:NHVUOxqT00404
【日本軽視】誰かジムを止めてくれっ!!このままじゃこいつにPSが潰される!!【ゲパスに売り渡し】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617512722/

吉田社長がコンテンツのことなんにも理解してない馬鹿だからジムに好き放題やられるんだよ
そしてジムを放置し続ける吉田社長は自分の路線の失敗を認められずに意地になっているのだろう

0073名無しさん必死だな2021/04/04(日) 19:33:13.67ID:UzaZmJvN00404
SIE「同じ土俵に上らなければ負けることはない」

0074名無しさん必死だな2021/04/04(日) 19:40:31.30ID:EXi81kara0404
>>72
そもそも、吉田社長はゲーム事業不要論者で
就任時にゲーム事業の大幅縮小は宣言してたぞ

0075名無しさん必死だな2021/04/04(日) 21:41:50.91ID:/AInpw9400404
日本はもう支社扱い

0076名無しさん必死だな2021/04/04(日) 21:50:09.27ID:SCy8Qr2h00404
ちゃんと翻訳記事って最初に書いてあるぞステイ豚 英語も日本語もダメなんかなバカが

0077名無しさん必死だな2021/04/05(月) 03:07:43.40ID:EAVsEmaD0
【PS4中期までのSIE】
SIEアメリカ、SIEヨーロッパ、SIEジャパンアジアがそれぞれ自律性を持ったソフト開発、マーケティングをしていた

【PS4末期〜PS5のSIE】
2016年にSIE本社がアメリカの元創価学会USAビルに移る
2018年のスパイダーマンのグローバルキャンペーンの成功をキッカケに、2019年以降はSIEアメリカを中心としたグローバル組織へと変化
SIEヨーロッパ、SIEジャパンアジアの権限が剥奪、人材のレイオフが行われ、各地域の自律性がなくなる
ソフト発表を行うデジタルイベント「State of Play」は完全にアメリカ中心で公開され各地域は中身を知らされていないと退職したSIEヨーロッパ社員が告発
公式サイトのPS blog記事ではアメリカから送られてきた内容を各国地域が随時翻訳して公開しているものが増加

「このソフト日本で発売されないならまだ日本語記事にしない方がいいですよね?」と言える権限はSIEジャパンアジアには恐らくもうない

0078名無しさん必死だな2021/04/05(月) 03:12:22.80ID:+MQktWM40
ゴキブリ買わぬ買えぬwww

0079名無しさん必死だな2021/04/05(月) 03:39:13.26ID:o8FMtKoSM
PSも もうおしまい。あんたたちも はやくおにげ!
ってのを暗に伝えようとしているSIE最後の良心な気がしてきた

0080名無しさん必死だな2021/04/05(月) 05:47:15.06ID:9C85xtW/0
ソニーのアニメ業界支配計画に黄色信号・・・米司法省がクランチロール買収に待った
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617546486/

だから言ったじゃん
コンテンツは各国家の国家戦略の一環

その国の国家イメージに直結する国にとって一番、重要な産業

だからソニーは日本国のコンテンツ産業の為に動くべきだし、
他国の国家戦略=コンテンツの尖兵になるべきではない

あと、アメリカでも日本アニメの存在感が増している証拠だな

まさか米国司法省が介入してくるとは思わなかった

0081名無しさん必死だな2021/04/05(月) 12:25:55.45ID:Gw4oI1nUa
日本向けの仕事が雑というよりも、もうPS事業が日本では機能してないのでは?

0082名無しさん必死だな2021/04/05(月) 14:58:03.85ID:QhFUhzyL0
PS5、ソフトシェア率が0.1%切る
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617532797/

今年の洋ゲーシェア1%割れが現実的になってきたな

0083名無しさん必死だな2021/04/06(火) 00:22:14.32ID:LYtFFdeH0
大作曲家、今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」←これゲハにも言えるよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617634789/

ゲハに日本叩きのスレ立ててるチョン=洋ゲー厨いるよな

0084名無しさん必死だな2021/04/06(火) 00:54:21.35ID:4AuIJTY70
なんでグロやゾンビばっかなんだろうなVR
美少女と旅したかったよ(´・ω・`)

0085名無しさん必死だな2021/04/06(火) 08:25:38.01ID:+qlUlWYRa
これで日本軽視してないのかよwwwww

0086名無しさん必死だな2021/04/06(火) 09:43:33.56ID:lENaYfv/0
洋ゲーといったアメ豚コンテンツは日本最大の敵であり、アメ豚コンテンツに与する行為は最大の売国行為
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617666599/

なんで洋ゲー推しのような売国行為は絶対にしちゃいけない最悪の売国行為だと、
ソニーは理解できないだろう?
特に吉田社長が馬鹿

このままだとソニーはフジテレビみたいに売国企業として世論から吊し上げくらうんだが

0087名無しさん必死だな2021/04/06(火) 09:46:45.65ID:+mZew6s1M
米発の記事を指示通りに
翻訳してるだけなんだろうな。
ユーザーに対するダメ出しにしかならんのに。

0088名無しさん必死だな2021/04/06(火) 10:11:21.30ID:9eMyrQhWa
そのうち

※PlayStationプラットフォームでの発売予定はありません

もやりそう

0089名無しさん必死だな2021/04/06(火) 10:12:39.71ID:8bAnXxeNa
箱1の頃ってこんなだったよな
思い出すわw

0090名無しさん必死だな2021/04/06(火) 10:57:24.83ID:S2g45FnJ0
ゲーム買わずに海外で売れてるニュース見て満足する
SIEは日本のPSユーザーが何を求めてるか完全に理解しててそれに応えてる

0091名無しさん必死だな2021/04/06(火) 18:31:01.88ID:l08FqdIX0
さてAAA主義が崩壊したわけだが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617679577/

AAA洋ゲーが無様に崩壊して良かったわ
インフレの欧米でのコンテンツ制作はますます利益出すの難しくなっていくし
円安+デフレの日本コンテンツの時代だね
日本コンテンツは創造性も凄いし

0092名無しさん必死だな2021/04/07(水) 03:44:36.77ID:GNm1mElt0
洋ゲー臭くて日本で全く売れない箱。PSも箱化してきてる。箱の失敗から学ばないってアホすぎるだろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617714292/

吉田とジムの知恵遅れコンビ、そろそろ首切らないと手遅れになる

0093名無しさん必死だな2021/04/07(水) 09:37:45.35ID:o2+4gdEJ0
【東京五輪に激震】 国際水泳連盟がオリンピック最終予選3大会の中止決定 [影のたけし軍団ρ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617705165/

これだから欧米豚は嫌いなんだよ
低級なコンテンツしか作れない劣等な欧米豚は、
世界最高のコンテンツを作り続けている偉大な日本人の前に永遠に土下座していたらいいんだよ
劣等な欧米豚ごときが一丁前に自己主張してくんなっ

0094名無しさん必死だな2021/04/07(水) 19:21:18.54ID:Yr5zdUB90
【速報】ソニーが巨大テーマパーク開設へ。映画・ゲーム・音楽のIPを総結集
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617775195/

ソニーが推すべきなのはアメ豚コンテンツじゃなくて日本コンテンツ
アメ豚コンテンツなんて全てオワコンなんだから
もう世界的に日本コンテンツの時代だよ

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617477272/

0095名無しさん必死だな2021/04/07(水) 19:25:36.97ID:AABp87MoM
この記事を見て日本のプレステファンは何を思うのだろうか
出ないゲームを紹介され出るゲームはランク外
PS5を持っている日本人は何をしているんだ

0096名無しさん必死だな2021/04/07(水) 19:39:36.17ID:afGJuFVz0
未だに家電量販店で普通に売られてないしなぁPS5
楽天で検索すると割高なPS5が売られてるけど、そんな店では絶対にかわんw

0097名無しさん必死だな2021/04/07(水) 20:08:37.88ID:AE0Nipwop
ザ・テキトー

0098名無しさん必死だな2021/04/07(水) 20:12:43.95ID:yN9K5YK10
>>26
ヴィッツはヤリスでよい。
ヴィッツならチンチンになっちゃうし

0099名無しさん必死だな2021/04/07(水) 21:16:09.48ID:S3XMjG2S0
なにがヤリスじゃ
お前のはヤリスギのヤリエスじゃろうが!

0100名無しさん必死だな2021/04/07(水) 22:10:15.41ID:Pg11nppy0
>>16
退け 鼓動のなくなる日本から

0101名無しさん必死だな2021/04/08(木) 05:08:28.09ID:IvsEqJZN0
【朗報】ソニー、セガを買収か!?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617793519/

素晴らしい!
これ実現して欲しい!
セガのゲーム大好き

ソニーが手っ取り早く和ゲーのラインナップ揃えられて、
和ゲーをたくさん作れる制作体制を整えられるのは和ゲーメーカーの買収しか手がないからね
セガを囲い込みできたら大きいよ

0102名無しさん必死だな2021/04/08(木) 07:38:21.32ID:tXyWi1rLa
【PS5はXbox360よりもソフトが売れない不毛の地】

Xbox360が最も売れた週の台数 6.2万台

その週のソフト売上
・リッジレーサー6  29,891
・パーフェクトダークゼロ  14,897


PS5のとある週の本体売上 6.2万台

その週のソフト売上
(無し)

0103名無しさん必死だな2021/04/08(木) 15:23:35.11ID:VWDsp+lD0
【朗報】コジマプロダクションの新作、今度はXbox独占か?小島監督がマイクロソフトと交渉
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617858955/

なんでソニーって会社は次から次に日本コンテンツを捨てて、
無価値で日本の敵の英米コンテンツを流布することに必死になるんだよ
英米コンテンツに注力した時点でソニーは日本の敵だ!

0104名無しさん必死だな2021/04/09(金) 00:38:27.02ID:lG1wCgRf0
モンハンライズ、2週目でモンハンワールドを上回るwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617886868/

和ゲーの時代

0105名無しさん必死だな2021/04/09(金) 09:01:46.36ID:XxvGN2Il0
【悲報】MSさんセガかUBIを買収か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617792924/

アメ豚企業がセガ買収するなんて絶対に嫌だな
セガ買収するのはソニーであって欲しい

0106名無しさん必死だな2021/04/09(金) 17:53:02.35ID:M7DgTyBJ0
2021年の『バトルフィールド』は発売初日からGamePassで無料配信される可能性も
https://wccftech.com/battlefield-2021-xbox-game-pass-day-1-release-rumor/

EAはMSのセカンドパーティになりつつある
最初から洋ゲーメーカーなんて全て日本の敵だから、
洋ゲーに注力してるソニーはアホすぎる

0107名無しさん必死だな2021/04/09(金) 17:54:59.08ID:xvPnP/JY0
ゲハのステイ豚がかわうそう

0108名無しさん必死だな2021/04/09(金) 18:03:14.70ID:IBha/YFdM
>>23
要は末端のチョンボやなくて
取り仕切っとる奴のチョンボやな。
普通のユーザーが動揺したり不快になりかねないことを
平然とやらかす

0109名無しさん必死だな2021/04/10(土) 02:39:33.97ID:yI0pZ8WO0
そもそもなんで日本が得るべき栄光を欧米豚に分け与えなきゃなんないの?
ソニーはコンテンツというものを政治的に捉えすぎてる

ファーストの力を使って実力のない欧米豚のコンテンツを持ち上げても結局最終的にはソニーが損をする

日本市場でPSが箱のようにオワコン化してきているのがその証拠
2020年の米国アマゾンの年間売上トップ10の内、8本が任天堂だったのは海外市場もやられる前兆

0110名無しさん必死だな2021/04/10(土) 02:43:15.20ID:d1tZDR3H0
>>108
わざとでしょ
バツとマルの意味を逆にするくらいなんだから

0111名無しさん必死だな2021/04/10(土) 13:19:20.75ID:KJBSCddG0
お漏らし済のPS4『逆転裁判7』『大逆転裁判1・2 リマスター』、4月10日19時〜正式発表か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617970779/
『新すばらしきこのせかい』の発売日が発表!Switch/PS4版は2021年7月27日、Epic版は2021年夏
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617954507/
【朗報】フロントミッション復活
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617767790/

名作和ゲーの続編が次々に発売決まっていて嬉しい
和ゲーの時代

0112びー太 ◆VITALev1GY 2021/04/10(土) 21:26:16.54ID:MLfwehZa0
※日本国内での発売予定はありません。

0113名無しさん必死だな2021/04/11(日) 00:28:17.84ID:zfr28aDk0
吉田とジムの日本コンテンツ排除の戦略ミスは日本だけでなく欧米でも叩かれている
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618058537/


昨夜Redditで、Vitaの近くで働いていた元ソニーの従業員が、ソニーに関する多くの魅力的な情報を明らかにしています。以下にいくつかの選択肢のQ&Aを投稿しますが、スレッド全体を読むことをお勧めします。

https://www.reddit.com/r/vita/comments/mmrz7p/i_am_a_former_sony_employee_ama/
Q:最近、ソニーが日本全体をバスに乗せてしまったことについて、何かご意見がありますか(あるいはすでに起こっていること)?アメリカの支社が会社を完全に掌握してしまったのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜ、どのようにして日本はそれを許したのでしょうか?

また、ソニーは日本のゲームソフトに対する自分たちの魅力を全く理解していないのでしょうか?前世代から現在に至るまで、彼らの活動を見れば見るほど、彼らは無能なのではないかと思えてくるからです。

A:いろいろありますが、ニュアンスを犠牲にしてでも単純化しようと思います。

プレイステーションは歴史的に日本のブランドです。プレイステーションが発売されて以来、アメリカは最大のゲーム市場に成長しました。この数年間、「プレイステーション」ブランドの「支配」をめぐって、社内でさまざまな競争が繰り広げられてきましたが、その中でアメリカが勝っていたのは明らかです。本社の移転、日本のほとんどのスタジオの閉鎖、DualSenseのXのデフォルト確認(最後の「ファック・ユー」として)などは、私の頭の中にある顕著な例の一部です。

これらのほとんどは、私のレベルをはるかに超えたところで行われました。

0114名無しさん必死だな2021/04/11(日) 10:20:20.20ID:y7bH8fkB0
グラだけで面白くない三大ゲーム「ホライゾン」「アンチャーテッド」後一つは?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618061724/


ほんと、洋ゲーってグラだけでちっとも面白くないよな

0115名無しさん必死だな2021/04/11(日) 11:08:10.00ID:5f9JC/w50
>>74
これって喧伝とは裏腹の薄利多売だったって事よね
ソニピクソニミュを縮小とか言うわけないし

0116名無しさん必死だな2021/04/11(日) 12:33:55.88ID:n3KmWRZia
>>115
平井時代は宣伝費用の1/3以上がSCEだった

宣伝費用はSIEではなくソニーが一括負担

ソニーの宣伝費用は年間5000億円

0117名無しさん必死だな2021/04/11(日) 12:40:23.51ID:EFVuOMsE0
カイガイカイガイ連呼するステイ豚®向け情報出し始めたんだから
SIEJの時よりちゃんと仕事するようになってるだろうが

0118名無しさん必死だな2021/04/11(日) 13:27:15.09ID:82yzqP/20
>>98
足して2で割ると「ヤリチン」か

0119名無しさん必死だな2021/04/11(日) 14:57:25.32ID:q5jVQ/Wmd
>>1
もうASOBI Teamしかないよな日本人少ないし前の担当者いないから和サードとの関係を切ったも同然

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています