X



トップページCOVID-19
138コメント55KB
マスクするのは「同調」心理から 同志社大が研究発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9faa-u9PT)
垢版 |
2020/08/23(日) 17:38:57.80ID:/x3CLZLi0
マスクするのは「同調」心理から 同志社大が研究発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f31b383b6bc8e31580454c2b2592c31d76bc76

 新型コロナウイルスで日本人がマスクを着けるのは、感染防止よりも「同調」のため――。
こんな研究成果を、同志社大心理学部の中谷内一也教授(リスク心理学)の研究グループがまとめて、今月4日、スイスの科学誌「フロンティアズ・イン・サイコロジー」に発表した。

調査は3月、日本人1千人を対象にインターネットで実施。マスク着用の程度などを尋ねた。

 自身の感染を防ぐという点では効果が限定的とされるマスクを、日本人はなぜ大半の人が着けているのか――。そんな問題意識が出発点になったという。

 調査の結果、コロナ流行下での着用の程度は、「頻繁に着用」とした人が最も多く51・2%、「少しは着用」が31・4%と続き、「まったく着用しなかった」は17・4%だった。

 着用理由に関連した質問もした。「感染した際の深刻さ」「自分の感染防止」「他者への感染防止」「やれる対策はとりあえずやるとの衝動的実施」「同調」「不安緩和」の6項目を設定。
それぞれ、「まったくそう思わない」(1点)から「非常にそう思う」(5点)までの尺度で答えてもらった。各項目の平均点は「同調」が3・47と最も高く、「自分の感染防止」の2・57が最も低かった。

 研究グループはさらに、6項目への回答と着用程度との結びつきを分析。
その結果、マスク着用には「同調」が強く関連づけられていることがわかった。本来のマスクの目的であるはずの「他者への感染防止」との関連は極めて弱かった。

 中谷内教授は「マスク着用は他者への感染を防ぐために推奨されているが、調査によれば着用者にそうした意図はほとんどなく、他人が着けているので自分もそうしたというのが主な理由だった」と指摘。
「コロナ対策として、こうした同調傾向を利用する手法も考えられるが、過剰な相互監視を助長するおそれもあり、慎重な取り組みが求められる」とした。
0118名無しのアビガン(東京都) (ドコグロ MMca-rAJ9)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:10:29.27ID:4iKhF9EsM
健康でもマスクする意味おせーて笑
0119名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ bdf3-s56y)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:55:14.65ID:Rl5ClrDX0
「無症状」の状態を正しく理解していれば従来通り風邪の症状が出なければマスクする必要は無い。
健常者に着用させるなど論外
0120名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 8d41-u0f0)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:29:29.46ID:ozuRkKxn0
【悲報】鼻マスクで失格の受験生、40代だった 不正を告げられると会場内のトイレに籠城 ★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610958255/
0121名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW 8d35-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:53:19.85ID:tiSmGZ8k0
学校や公共施設はコロナ教の教会みたいなもんだからなぁ(笑)

同調圧力の養成所とも言える
0124名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ fe35-RvPC)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:50:07.26ID:Lwabsejm0
使い捨てマスク真面目に捨てろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1610508484/l50

不織布マスク一般ユーザー連中(病院や食品会社以外)の間の同調心理で不織布マスク使ってマスクゴミのポイ捨てをしまくって街を汚くしようという世情にもなっているからな。
やだなあ。
0125名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ fe35-RvPC)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:55:49.40ID:Lwabsejm0
マスクのすることの同調心理はいいが、使用済みの不織布マスクのゴミをきちんと捨てる習慣も同調心理で守れよ。
使用済みの不織布マスクのゴミの捨て方がなおざりになっているのにつられてゴミの出し方マナー決まり全体がいい加減になっている。
0126名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケT Srd1-EWnU)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:01:21.52ID:Um2ktZd4r
アンチマスク派のコロナ陰謀論者がコロナに感染。病床から訴えるマスク着用の重要性(アメリカ)

「私はマスクを着けませんでした。でも着けるべきでした。コロナはただのインフルエンザだと、
すぐに無くなる“政治的なもの”だと思っていました。マスクが有効だなんて思ってもいませんでした」
「マスクを着用することで、この病気にかかる可能性を5%でも減らすことができるのなら、
マスクを着用してください。子どものため、愛する人のため、そして自分を守るためにもです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa2df8862863fbf7f22007b8e83a833f979faae
0127名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 2d6b-lqQV)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:03:10.51ID:/XeQwnKv0
頭の弱いやつばかり
0128名無しのアビガン(雲) (ワッチョイ bd14-rRmy)
垢版 |
2021/01/21(木) 02:44:02.00ID:U5BYinDW0
だって、テレビで言ってたもん。
マスクしなさいって。
0129名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ fe35-RvPC)
垢版 |
2021/01/21(木) 06:59:29.39ID:E/BbHAu90
>>128
きゃはははは。

あと、不織布マスクユーザー限定だけど、

だって、テレビで言ってたもん。
不織布マスクがいいって。
だって、テレビも誰も言ってないもん。
ポイ捨ていけないって。
だって、みんなしてんじゃん、ポイ捨て。
だから私も俺もポイ捨て。
0130名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイW 4176-LFlY)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:06:43.09ID:rl7YW+iZ0
科学の問題なのに心の問題にすべて還元する
0131名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srd1-r/gq)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:35:25.44ID:v2olH3h7r
>>130
へえ、
コロナの科学の事はわかるけど、もうちょっと簡単な社会心理学や犯罪心理学はわからないんだ?
マスクゴミのポイ捨てとか犯罪心理学と割れ窓理論で語れる事ですよ。
あと、コロナの科学の事がわかる人はゴミはまともに捨てられないのかなって思いますけど。
0132名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srd1-r/gq)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:52:59.09ID:v2olH3h7r
ゴミ屋敷問題やゴミのポイ捨て(マスクゴミポイ捨て)等、ゴミを真っ当に捨てられない人ってアスペや発達障害だよな。
0133名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW a735-FD1Z)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:08:11.96ID:IVOVsuxU0
同調圧力の効果は「人目のある所」だけ(笑)
0134名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-WsoB)
垢版 |
2021/01/22(金) 05:59:18.71ID:bpf0Y9oC0
ドイツが心配だよ。
自主的に自分にあった多種多様なマスクをする前提でのマスク義務化はいいが、N95の義務化とか無理繰りすぎるな。
ドイツといえば、アドルフ・ヒトラーの存在なんだけど、N95の義務化がファッショの暗黒面が発現する布石の危険性と思うのは自分だけか?
例えば、N95に耐えられない人間は収容所でガス室送りとかやりかねない。
0135名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-WsoB)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:12:21.47ID:bpf0Y9oC0
日本も心配だよね。
言葉でいうなら不織布マスク優性思想の考え方が生まれているから。
マスク自体の義務化は許容できるけど、その種類まで強制されたくないよ。
まあ、布製マスクがコロナ防疫とゴミを出さない環境に優しいを両立できるエコな種類のマスクとして広まればと提案はするけど。
0138名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-WsoB)
垢版 |
2021/01/23(土) 06:44:40.69ID:ulPJrQlZ0
不織布マスクのポイ捨てに誘引されて、ゴミ捨ても分別や指定日のことに無頓着なるなどモラルも低下しているよね、世の中的に。
社会に割れ窓効果が浸透している。
コロナのことは一生懸命に怖がっているくせに、モラルや治安の悪化は怖くないんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況