X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.552 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ decd-YT5Q [27.87.2.235])
垢版 |
2016/10/24(月) 23:53:03.23ID:8vYVIqgy0
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.551 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1477176279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-nN60 [126.82.102.115])
垢版 |
2016/10/26(水) 17:53:20.47ID:A1o2NTmu0
>>850なんだかんだ13も国内だけで200万弱だし無理じゃね?
0858名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-KL3Y [1.79.66.38])
垢版 |
2016/10/26(水) 17:54:17.27ID:Ozra+At9d
>>850
13って600万だっけ
どうかなあ、超えるか超えないか微妙なところだと思うが
0860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1cef-CGyA [153.216.15.214])
垢版 |
2016/10/26(水) 17:55:03.88ID:Z+ZGbIGu0
>>843
ふーん
そうかい
なんだが君は同じ臭いがするよ
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17eb-YT5Q [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/26(水) 17:55:27.37ID:23JcT3GM0
4Gamer:
 パッケージの予約も好調だと聞いています。

田畑氏:
非常に好調です。しかも日本では,まだPS4やXbox Oneを持っていないという方々が,
かつてないくらいの割合で予約してくださっているとも聞きました。
それって本当にすごいことですよね。
また欧米でも,おかげさまで当初の目標の倍の数字を達成しています。
その意味では,すごく安心しました。

4Gamer:
 となると,目標として掲げた1000万本も達成できそうですか。

田畑氏:
今の推移を保ったままで,かつ全プラットフォーム合計なら可能性がある,という感じですね。
ただ,これから発売日までに何が起きるか分かりませんから。
途中,何かがへし折れるようなことがあるかもしれませんよ(笑)。

4Gamer:
 またそんなネガティブな話を(笑)。
0863名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp89-Z52t [126.247.198.111 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/26(水) 17:58:53.56ID:VNY/bM21p
>>862
歴代最高を記録しろって、ちょっと無茶言い過ぎじゃないかね?
時代が違うよ時代が。出れば買うって時代じゃないし、そもそもコンシューマーゲーム自体が斜陽なんだから

いや別に15がシリーズの中で駄目な部類だと言いたいわけじゃないよ。寧ろ挑戦度としては高い方にあると思うしクオリティも高いと思ってる
ただ単にそういう時代ではないってだけね
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 17:59:44.76ID:FA/ImhAl0
いくら画面を綺麗にしても

雑魚戦でポーション使いまくりじゃな
海外でもFF15の戦闘ってハードじゃね?とか言われてるし
0874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:11:28.97ID:FA/ImhAl0
>>868
ぬるすぎなんて言われてないが

ろくに回避できない人はポーション使いまくりなのは事実だしな
真面目に敵が多すぎる

2分で戦闘終了してないし
そもそも1分ぐらいがちょうど良いわ
0875名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp89-Z52t [126.247.198.111 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:12:26.10ID:VNY/bM21p
>>870
行けるかなー
確かに>>866の言ってるようにチャイナパワーで売れればかなりいい線いけそうな気もする。PS4も好調だし
でも海外にとってのJRPGっていうのがどう映ってるのかがよくわからないんだよね。なんとなく「古典的なRPG」っていうイメージを持たれてるのはわかるんだけど

最近だとゼノブレイドとかはJRPG的な魅力を持ちながら向こうでもウケてたりしたしなんとも言えない
FF15は割とJRPG的魅力と洋ゲー的魅力をどちらも持ててるように感じるんだけどな
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e5c-D4E7 [219.207.226.102])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:16:52.78ID:WjN+JQP30
だから
国内100万
世界500万

計600万くらいだろ
0885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:21:27.17ID:FA/ImhAl0
>>882
ああ記事読んでないのね

田畑はアンカバの時に
GTAだって最初は今のように大ヒットしてないとファミ通のインタビューで答えてる

まずはFFを近代化させることが一番重要だと長期的な見方をしていた
0887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:24:10.59ID:FA/ImhAl0
GTAを開発してるロックスターってそこまで収益はよくないんだよね

GTAを命を削って開発して利益出してる
0888名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.102.60])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:26:32.27ID:YA0JU4V2d
>>885
バカすぎてわろた

GTAは2までは俯瞰形式の2Dゲームで話題にならなかったけど、オープンワールドになったGTA3でいきなりPS2で出たすべてのゲーム売り上げ記録を塗り替えてるんだよね
要するに最初から成功してる

FF15が売れなかったなら単純にゲームがクソだということ
田畑が言ってるのは完全にウソ
0889名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fee0-zOGK [59.171.204.151])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:28:14.51ID:8tgZt/Rg0
>>874
ぬるゲーの類では全くないな
回避の仕様とかも理解してないと攻撃くらいまくるし慣れてないと下手なアクションゲー感覚でコンボやりまくろうとしてふっとぶしわりとタイミングとかこれはダメ判定あるなとかそこそこ頭使う印象
今までの動画見る限りでは爽快感は上がってるっぽいけど触ってみないとどんなもんかわかんねえけど敷居の低いアクションでは決してないかな

攻撃パターンが少ないのもそうだし
0892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:30:43.23ID:FA/ImhAl0
>>888
馬鹿なのはお前
単純に
GTA2の売り上げよりもGTA5の方が売り上げがでかい

田畑は言ってるのは支持を増やして次に繋げるという土台の話だ
しかもFF15がヒットしないなんて一言も言ってない
0893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:32:01.00ID:FA/ImhAl0
>>890
親会社がつぶれたらアトラスみたいに身売りされるわけだが?w
馬鹿なの?w
0895名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa21-vevC [182.249.244.39])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:32:15.35ID:321V+sW3a
>>885
そこが重要なんだよなぁ折角アクションの
ノウハウとオープンワールド技術研究をして
そこから継続してやり続ける事が大事だわ
FF16もそのまま田畑に引き続き受け持って
くれスクエニで期待できる新時代を築ける
ディレクターは田畑ぐらいしかいないのが
現状だからFF15が終わったら解散とか止めてくれよ
0897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-YT5Q [126.15.233.144])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:34:25.44ID:hcXBu3Nm0
>>891
かなり多いでしょ
ディビジョンは記録的な売り上げだったし
アンチャ4は売り上げだけじゃなく評価もかなり高い
オーバーウォッチも最も成功した新規IPのひとつとしてニュースになった
いまは世界はバトルフィールド1で盛り上がってる最中だし
どれも数百万本のレベルだよ
国内だとたった40万本のペルソナの静かなブームしかないけど、海外は盛り上がってる
0903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:40:49.11ID:FA/ImhAl0
GTA5が過去のGTAよりも売れたのは実績という土台があり
尚且つ新しい体験を提供し、多くの新規を取り込んだからだ

FF15を近代化させたのは、AAAタイトルだという最大限の実績と
新しい需要を取り込み続ける土台を作るためだ

これからのFFは過去にとらわれることはないと断言する
0905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fee0-zOGK [59.171.204.151])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:42:36.96ID:8tgZt/Rg0
>>896
敵の大半が戦車で倒すゲーと化しててつまらんけどコンバット自体は格段に進化してる
デュアルテイクダウンとか面白いし今出てる完全版でDLCもそこそこ入っててハーレーとか使える

>>898
アーカムアサイラムなんて初期作でシステムも大して完成してない作品進めんなやにわか
GOTYとったアーカムシティこそ最高傑作だ
0915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fee0-zOGK [59.171.204.151])
垢版 |
2016/10/26(水) 18:54:26.34ID:8tgZt/Rg0
>>914
最新はナイトだな
0918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1952-l6JH [118.15.51.194])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:03:33.47ID:1Ow2qFkq0
映画のレンタルきたけど字幕と吹き替えどっちがおすすめ?
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:04:43.77ID:FA/ImhAl0
>>918
好きな方で良いよ
0926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:12:35.28ID:FA/ImhAl0
字幕は見るの疲れるなら吹き替えで良いし
0928名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f509-9szV [210.139.13.100])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:15:19.19ID:5v1DqfaD0
ワッチョイは被る事はあってもIPまで被るのはありえないんだよなあ
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:16:42.83ID:FA/ImhAl0
まじか質問しまくれ
0930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-VTD/ [126.161.187.66])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:19:57.36ID:FA/ImhAl0
と思ったらミッツーかよ
開発者がツイッター担当してくれたら良いのにな
0938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 215c-SmgD [126.109.6.109])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:41:49.62ID:2BXaE2x70
パリの生放送。明日の午前10時になっとるけど、時差的にパリは深夜じゃないか? 
0944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ccc-iZ/j [153.167.44.47])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:48:22.36ID:Kb5r7yb80
アルスト湿原、単純に草増えるだけじゃなく、低木の種類とか色の濃淡も変わってるし、高い木が風にそよぐのも板ポリゴンでもわりと自然になってきたな

グラはそのうちPro版も出るし文句なしになったわ

内容もプロンプトの写真が旅感をものすごく演出してるっていうレビュー通りだし、グラディオとノクトが仁王立ちピースとか楽しすぎやろ


だから
あとは
オルティシエ以降のマップのプレイ動画orマップの広さの情報をだな…
歩ける範囲がどうこうとかじゃなく、マップ自体、ダスカリードクレイン規模があと何枚あるのかくらい教えてほしい

昔はダスカの○○倍ですって言ってくれたじゃん?
そんな倍率の情報でネタバレになるとは思えんし、これ以上隠すとダスカリードクレインで終わりと思われっぞ
0946名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.102.80])
垢版 |
2016/10/26(水) 19:51:27.61ID:vncNCQ39d
GTAの場合は、グラフィックの進化に合わせて4の時にストーリーの方向性を今までと変えたんだよな
リアルでシリアスな方向にさ
それで成功した

FF15は見た目だけ現実の景色を持ってきただけで、内容はいままでと同じで赤ちゃん向け
だから見た目の違和感がスゴイ
主人公が自分からモンスターの生息域に土足ではいっていってなぎ倒してるだけにしか見えない、というか実際にそうなってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況