X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.703■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/15(火) 21:45:46.27
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年予定
  機種:PS4
  価格未定
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■関連スレ
復刻・ガンビット考察 ff12 ファイナルファンタジー
http://tamae.2ch.net...goverrpg/1220100593/

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.701■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1472310137/
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.702■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1474450148/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0709名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 00:26:21.21
さすがにそれは本当にクリアしたのか疑われるレベルw
動画でイベント見ただけってならあれだが
元々気持ちの整理ついてたという意味ではパンネロは成長部分が比較的少なかったけど
0710名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 00:42:55.17
>>709
708じゃないけど各キャラクターの「大切なもの」を探すという
いわゆる成長をテーマにしたレヴァナントウィングと比べると12無印は成長面で欠けるのは否めないと思うよ
0713名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 05:51:37.10
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
0714名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 09:51:58.39
>>710
今度は逃げずに盾になれたバッシュ
里帰りして姉妹に気持ちをはっきり伝えて絶縁出来たフラン
一応父親に顔見せできたバルフレア
復讐を思い留まったアーシェ
何より空賊になれたヴァン

それぞれ過去を清算して成長してるぞ
もちろんこれとシナリオの悪さとは全くの別問題
0715名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 12:16:20.19
>>714
言う事はわからんでもないが、ストーリーのとらえ方次第でいくらでも違う印象になるからな

・最後ガブラスにかこつけて上手い事アーシェ家臣からラーサー家臣に寝返るバッシュ
・妹ミュリンはヴィエラの掟に疑問を感じヴィエラを改善しようとしてたのに、
 フランはミュリン連れて帰って説得しようと試みたが、
 姉ヨーテを説得できずミュリンが里を出ることは許されなかったバッドエンド←←美談にされてるけど地味に酷い
 引きこもってるヴィエラを説得し改心させるハッピーエンドに出来なかったフランの失態
・親父がシドなのをカミングアウトした途端に親父コンプレックス炸裂させまくりで
 実は親父を断ち切ってないお子様メンタルなバルフレア
・実は元ダンナの復讐より新恋人アーシェとの恋愛命だったアーシェ
 RWではアルシドと夕陽見に行ったとバルフレアを嫉妬させるしょうもない恋愛駆け引きを炸裂
・何よりストーリー通じて空賊になる夢と全く無関係な行動しかしてなかったヴァン
 先輩空賊のバルフレアを追い抜く空賊目指すなら、最後居残って命がけで修理するのはヴァンがやるべき
0716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 12:17:55.31
×・実は元ダンナの復讐より新恋人アーシェとの恋愛命だったアーシェ
○・実は元ダンナの復讐より新恋人バルフレアとの恋愛命だったアーシェ
0718名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 14:28:22.30
パンネロはレヴァナントウィングではやたらと仕切りたがってウザい性格だってバレたからな
ヴァンにすらお前おせっかいが過ぎるんだよって言い返されてるし
0719名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 15:07:19.54
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://kiopuih.gettrials.com/89.html
0721名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 18:45:02.53
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/06(金) 23:21:16.29
>>715
なるほど、ちょっと納得してしまったw
特にフランのは意外で確かにミュリンには選択肢を残してあげるべきだったな里の為にも
だがバッシュはそうなると酷いw
過去も黒いのにそういう強かさは嫌に人間味あって違った印象になるな

ヴァンとパンネロは将来の為に世界回って見聞広めた感じだな
0724名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/07(土) 00:22:42.91
レヴァナントウィング押しとか鳥山求めない押しとか言われそうだけど
やっぱりFF12レヴァナントウィングのストーリーの完成度は半端なかったからな

続編のストーリーは糞で戦闘システムは神といわれてるFF10-2
続編のストーリーは神で戦闘システムは糞といわれてるFF12-2ことレヴァナントウィング

この2作品は実に好対照であると思う
しかもなぜか2作品とも鳥山求めないが作ってるという
0726名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/07(土) 10:32:48.36
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
0729名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/07(土) 13:11:45.89
>>728
ちょっと思ったけど、鳥山はそこまで我が強くないというか自分の世界観が強い人じゃないから
1からストーリー作るとダメな人なんだな、と
FF10ありきでFF10-2とか、FF12ありきでFF12RWとか、
同人ノリで本編のその後を描くのは得意なんじゃないかな
0730名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/07(土) 19:19:45.60
とりあえず、仲間(?)の危機に命張って助けるとか
そういうことしそうにない。バッシュ以外みんな。
しかしバッシュは基の性格がそうなのであって、
旅を通して仲間への親近感が上がったわけではない。
0731名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/07(土) 21:42:55.30
アーシェ→バルには笑った
いや、ヴァンと恋愛しろとは言わんが
尖ったナイフのような性格、心境変化の描写もなし
感情挿入のしようがない
0733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 00:29:34.01
少し褒めたら本人様降臨とか面倒くさいなぁ
とりあえずFF12RWはストーリーはFF12本編よりは良かったって言いたいだけ
ストーリーの好き嫌いなんて個人差あるから、FF12RWを幼稚って思う人がいても否定はしないけどね
0736名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 02:17:20.59
>>730
そうかーある意味12の奴らは変な所が大人なんだな、全部自己責任って奴か・・・。
教えてくれて本当にありがとうございました。
どうもdクスです。
0737名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 04:09:57.09
無印で質問(というか何というか)なのですが、
片手剣でのたたかうがやたらパリィされてしまいます。
これは単なる気のせいですかね…?それとも何かしらの理由で攻撃成功率?が下がっているんでしょうか…?
0738名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 04:46:46.35
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
0739名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 06:07:37.28
敵による
原因はたぶん見切りってオプション(能力)が付いてることだから
ちなみに武器によってはパリィを無効にするものもある
0741名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 14:11:45.20
盾がしょぼいってのは言いすぎだけど、片手剣によるメリットがあまりないよな
というか他の武器が魅力的すぎる。だから俺はデュランダルAにストップの追加効果25%付けるべきだと思う
トランゴももっと強化していい
0742名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 14:32:14.28
>>739
そう思ってインターでバッシュを機工士にした。
後悔はしていない。
サイレント弾は序盤から本編外ダンジョンまでお世話になる。
フォーマルハウトがヘネ奥に逃げても
泣かないもん!
0743名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 20:12:11.95
親近感上がったっぽいやつ
アーシェ→バル EDで唐突に 上がったどころか惚れてる
バッシュ→ヴァン これはちょっと違うか?負い目感じてるだけかも

…あれ、他は?
0744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/08(日) 20:50:30.94
>>739
なるほど分かりました!
そこで攻撃成功率アップのアクセがあると便利な感じですかね。
もしくは「見切りが高い敵」みたいなガンビットがあれば…!
0747名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:18:24.27
633 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/25(日) 13:14:49.84
12のパーチーはスターウォーズそっくりじゃね?
ガイシュツ?

主人公=ソロ
うさぎ=チューイ
アーシェ=レイア カップリングもガチ
バッシュ=ルーク

あとはオマケだと思うんだが。
0748名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:19:09.89
635 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/25(日) 15:21:38.81
スターウォーズってガチで嫌いだから、FF12のストーリーって楽しめなかったのか
0749名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:19:52.37
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
0750名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:20:02.65
638 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/26(月) 01:32:02.58
とりあえず付いていくって感じのキャラで構成されてるからな。
別にいてもいなくても変わらない。

戦闘以外はつまらんかったな。期待はずれ。
0751名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:20:33.47
639 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/26(月) 05:36:55.78
序盤でヴァンとパンネロに感情移入して、
その後バルフレアとフラン、バッシュが仲間入り。
バッシュとヴァンのわだかまりもなくなり、さらわれたパンネロを救うため、
バッシュの目的のために飛空艇で出発。

ここまでは良かった。

だが、その後、ようやく出てきたアーシェとかいう姫様の復讐心を満たすためだけの冒険になってしまった。
今までろくな出番なかったくせに、
「帝国に復讐を」「死んでいった仲間のためにも」とか言われてもしらねーよとしか言いようがない。
リヴァイアサンの件で、FFTのようにヴァン達が追われる身になってそのまま冒険に出発の方がよかったよ。
アーシェいらないよ。
0752名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:21:14.22
641 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/26(月) 12:30:47.70
賞金首として世界的に知れ渡ってるって本当かねぇ?
バルフレアのシュトラールって、地元のヤンキーがイキってセルシオ改造しちゃった感があるよね
0753名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:21:55.57
644 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/27(火) 02:00:54.27
パンネロって黒豆っぽくない?
最初はネアカなキャラと思ったら、だんだんしゃべらなくなってきて暗い
0754名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:22:40.29
646 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/27(火) 11:45:53.14
>>633
SWのパクリという指摘、大抵は仕方がないレベルだと思うんだが、
バルフレア×アーシェがまんまソロ×レイアなことだけはどうにも否定のしようがないな。
むしろ、それを狙ってわざとそうしたような気もする。唐突だし。
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:23:58.45
647 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/27(火) 17:59:58.22
アーシェにしてみたらみすぼらしいお荷物なガキのヴァンやパンネロみたいな
賤民とは意思の疎通なんてしたくもないんだろう
0756名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:25:06.19
655 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/28(水) 23:59:21.44
とにかくアーシェのキャラに魅力がないんだよな
描写不足で嫌なところばっかり目立つ
仮に12-2が出て、アーシェがいかにいい女の子に描かれたとしても
一度離れてしまったユーザーの心を再び掴むのは難しいと思う
0757名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:25:31.52
656 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/29(木) 04:12:18.34
急に萌え路線に走ったりしてな
ニャン☆とか言って
0758名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:26:09.90
657 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/29(木) 07:55:39.30
アバター作れてそれをつれていきたい
0759名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:26:48.86
660 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/29(木) 18:35:22.89
オマージュっていうのは、ファンに喜んでもらう為のパロディだ。
残念ながらFF12にはそういう要素はない。
0760名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:27:09.73
662 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/29(木) 23:29:09.63
12-2作るならバルフレアが空賊になるまでにして欲しいよ。
12の続きでバルとアーシェの恋愛とかマジイラネ
0761名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:27:49.41
664 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/30(金) 14:12:37.36
ぶっちゃけバルフレアのことなんかそんなよく知りたくもないしな
フランがなぜ人間と一緒にいるのかとかも完全スルーだったが
これも特に興味湧かなかったな
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:28:21.80
666 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/30(金) 20:03:22.32
どうでもいいで片付けたらいいかもな
0763名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:28:44.54
667 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 03:15:36.46
10のベタベタ感きもいと言ってる奴は
社会に出たら意見が180°変わる
最低限の社交性と協調性と人望がないやつは就職すらままならない
0764名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:29:21.94
668 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 06:05:50.29
パーティー全員が空賊になってワンピースを探す旅にでればよかったのに
0765名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:29:46.79
669 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 07:10:20.04
まじでFF12はキャラに魅力がないわ
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:30:22.15
670 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 07:11:03.29
ほんまそれ
0767名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:30:46.35
671 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 07:11:58.52
同じこと、思ってた
0768名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:31:06.74
672 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 07:12:25.28
>>669
12はFFの最低傑作だよな
0769名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:31:55.17
674 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/31(土) 18:53:53.85
ぶっちゃけFF9の方がオモロイ
0770名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:32:18.13
677 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 09:56:27.54
>>674は野村信者辺りのなりすましのFF8信者だろ
0771名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:32:59.61
679 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/01(日) 21:39:36.31
>>677
だってリノアル説神だし
0772名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:33:27.70
680 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/02(月) 00:22:29.14
つか何で馬鹿なゲストキャラがトラップ踏んだのに
『ごめんなさい』って死んで行くの?アーシェがトラップにハメタの?
0773名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:33:54.65
681 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/02(月) 04:50:22.80
ワッカとキマリは結構会話してまっせ
ビサイドから出るときにギャル男襲った時とか
べベルでキマリが身を挺してシーモアからパーティ逃がす時とか
0774名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:34:25.99
682 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/02(月) 11:23:12.02
たしかもともとの2部構成の時点では
2作目はバルフレアにピックアップだったんだけど1作になって
バルフレアパートも混ぜたら何とバルフレアが主役みたいになってしまいましたってこと
0775名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:34:48.24
685 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/03(火) 00:19:54.65
十代が三人揃えば普通は世間話くらいできるもんだけどなぁ
0776名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:35:23.75
688 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/03(火) 12:51:58.48
・ブレイカーに片手銃の追加
・メイスに連続魔の特性付加
・弓使いに属性攻撃可なガンビット追加
・軽装備にフェイススーツの追加
・透明防具、頭、体の追加
・フレア、アーダー、コラプスなどの基本威力を下げて連続魔の特性を設定する

こうしてくんねーかなー
0777名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:35:46.35
689 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/03(火) 12:57:06.52
透明防具はもちろん見た目反映されるんだろうな
0778名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:36:30.21
693 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/03(火) 21:15:47.25
物語の重要人物はアーシェなんだろうが、魅力がイマイチ伝わってこない
苦労人かもしれない、でも仲間がそれを知るように描写されなければ意味が無い
OPで夫の死に涙、これで可哀想な王女ですねって言われても仲間のキャラは葬式見てないぞ…
ヴァン・パンネロとの絡みも無くバッシュに殿下と言われ、当然のように王女様じゃなあ
0779名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:36:56.48
695 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/04(水) 08:02:42.46
製作者は何が作りたかったんだ…成長物語って言ってたじゃないか
買うきっかけが彼女だっただけに、蓋を開けたらこのザマってのは悲しい
0780名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:37:47.92
697 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/04(水) 18:22:09.88
パーティーが6人も7人もいればあまり会話のない組み合わせがあるのも
当然のことだけど、12はあまりにも特定の組以外会話がなさすぎる
その会話にしても素っ気無かったり義務的だったりするものばっか
0781名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:38:09.92
703 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/05(木) 05:15:45.45
クリグラのマップが無いのって単純に面倒臭かったんだろうな
もしくはアルティマニア買わせようってセコい魂胆
あんなとこ面白みも含めてマップが無い事のメリットなんか
ひとっつも無い
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:39:10.92
708 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/05(木) 23:55:24.63
ストーリーを通して、特に誰も成長してないイメージ。
バルフレアもフランも大人だけど、もともとそういうキャラだし。
ヴァンもパンネロも全然変わらず。
アーシェも最後わけわからんし。
0783名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:39:33.76
710 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/06(金) 00:42:55.17
>>709
708じゃないけど各キャラクターの「大切なもの」を探すという
いわゆる成長をテーマにしたレヴァナントウィングと比べると12無印は成長面で欠けるのは否めないと思うよ
0784名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:40:15.20
715 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/06(金) 12:16:20.19
>>714
言う事はわからんでもないが、ストーリーのとらえ方次第でいくらでも違う印象になるからな

・最後ガブラスにかこつけて上手い事アーシェ家臣からラーサー家臣に寝返るバッシュ
・妹ミュリンはヴィエラの掟に疑問を感じヴィエラを改善しようとしてたのに、
 フランはミュリン連れて帰って説得しようと試みたが、
 姉ヨーテを説得できずミュリンが里を出ることは許されなかったバッドエンド←←美談にされてるけど地味に酷い
 引きこもってるヴィエラを説得し改心させるハッピーエンドに出来なかったフランの失態
・親父がシドなのをカミングアウトした途端に親父コンプレックス炸裂させまくりで
 実は親父を断ち切ってないお子様メンタルなバルフレア
・実は元ダンナの復讐より新恋人アーシェとの恋愛命だったアーシェ
 RWではアルシドと夕陽見に行ったとバルフレアを嫉妬させるしょうもない恋愛駆け引きを炸裂
・何よりストーリー通じて空賊になる夢と全く無関係な行動しかしてなかったヴァン
 先輩空賊のバルフレアを追い抜く空賊目指すなら、最後居残って命がけで修理するのはヴァンがやるべき
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:40:42.73
716 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/06(金) 12:17:55.31
×・実は元ダンナの復讐より新恋人アーシェとの恋愛命だったアーシェ
○・実は元ダンナの復讐より新恋人バルフレアとの恋愛命だったアーシェ
0786名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:41:11.45
718 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/06(金) 14:28:22.30
パンネロはレヴァナントウィングではやたらと仕切りたがってウザい性格だってバレたからな
ヴァンにすらお前おせっかいが過ぎるんだよって言い返されてるし
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:42:21.73
723 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/06(金) 23:21:16.29
>>715
なるほど、ちょっと納得してしまったw
特にフランのは意外で確かにミュリンには選択肢を残してあげるべきだったな里の為にも
だがバッシュはそうなると酷いw
過去も黒いのにそういう強かさは嫌に人間味あって違った印象になるな

ヴァンとパンネロは将来の為に世界回って見聞広めた感じだな
0788名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:42:46.71
724 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/07(土) 00:22:42.91
レヴァナントウィング押しとか鳥山求めない押しとか言われそうだけど
やっぱりFF12レヴァナントウィングのストーリーの完成度は半端なかったからな

続編のストーリーは糞で戦闘システムは神といわれてるFF10-2
続編のストーリーは神で戦闘システムは糞といわれてるFF12-2ことレヴァナントウィング

この2作品は実に好対照であると思う
しかもなぜか2作品とも鳥山求めないが作ってるという
0789名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:43:49.44
725 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/07(土) 05:39:06.42
馴れ合いが見たいというわけじゃないけど……とにかく会話が膨らまないのがなあ
0790名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:44:19.83
729 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/07(土) 13:11:45.89
>>728
ちょっと思ったけど、鳥山はそこまで我が強くないというか自分の世界観が強い人じゃないから
1からストーリー作るとダメな人なんだな、と
FF10ありきでFF10-2とか、FF12ありきでFF12RWとか、
同人ノリで本編のその後を描くのは得意なんじゃないかな
0791名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:45:19.31
730 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/07(土) 19:19:45.60
とりあえず、仲間(?)の危機に命張って助けるとか
そういうことしそうにない。バッシュ以外みんな。
しかしバッシュは基の性格がそうなのであって、
旅を通して仲間への親近感が上がったわけではない。
0792名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:46:01.34
731 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/07(土) 21:42:55.30
アーシェ→バルには笑った
いや、ヴァンと恋愛しろとは言わんが
尖ったナイフのような性格、心境変化の描写もなし
感情挿入のしようがない
0793名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:46:56.44
733 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/08(日) 00:29:34.01
少し褒めたら本人様降臨とか面倒くさいなぁ
とりあえずFF12RWはストーリーはFF12本編よりは良かったって言いたいだけ
ストーリーの好き嫌いなんて個人差あるから、FF12RWを幼稚って思う人がいても否定はしないけどね
0794名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:47:36.08
741 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/08(日) 14:11:45.20
盾がしょぼいってのは言いすぎだけど、片手剣によるメリットがあまりないよな
というか他の武器が魅力的すぎる。だから俺はデュランダルAにストップの追加効果25%付けるべきだと思う
トランゴももっと強化していい
0795名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:48:08.33
743 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/01/08(日) 20:12:11.95
親近感上がったっぽいやつ
アーシェ→バル EDで唐突に 上がったどころか惚れてる
バッシュ→ヴァン これはちょっと違うか?負い目感じてるだけかも

…あれ、他は?
0796名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/09(月) 03:44:02.59
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
0804名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/10(火) 14:47:20.76
こういうドライな雰囲気好きなんだけどなぁ
パーティーでワイワイガヤガヤ…て方がどうにかしている
会って短期間でそこまで仲良くなれるかよフツー
0806名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/01/10(火) 16:43:48.29
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況