X



FF1総合スレ part46©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:51.50ID:kWMv7AC9
FF1は30時間かかったな当時
逃げるなんて思いもよらなかったからグルグ火山とか毎日1階層ずつ探索しては町へ戻ってて
火山だけで10日くらいかけてたけど楽しかった
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/05(水) 14:03:06.92ID:2aXXEywI
何しろ完全に非公開の仕様だったからね(バグという点も含めて)
「逃走不可能敵ってのがいる」のと、「逃走不能的以外なら隊列前キャラが幸運15以上で確実に逃げられる」てのが
混じると当時の情報じゃ自力で仕様に気付くのが極めて困難だったので、攻略本で逃げやすい程度の記述が使う気にならなかったと思う
0113名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/06(木) 12:10:06.11ID:llkqq0Eo
逃走不可能かどうかには法則性がなくて
特定の敵編成パーティーの時だけ逃走不能になるから
暗記するしかないんだよね

例えば単体出現のヘルハウンドは逃げられても、
オーガメイジ1体とペア出現のときは逃げられないとか

・アースの洞窟
・地下3階 ピスコディーモン
・地下4階 ピスコディーモン
・地下5階 アースエレメント

・グルグ火山
・地下2階 ファイアー
・地下3階 ヘルハウンド+オーガメイジ ファイアー
・地下5階 ヘルハウンド+オーガメイジ ファイアー

・氷の洞窟
・地下1階 ピスコディーモン
・地下2階 アイスギガース+ウィンターウルフ
・地下3階 アイスギガース+ウィンターウルフ

これ知らないと絶対逃げられない敵なのに何度も逃走を試みて
パーティーが消耗したりするのを繰り返す
(しかも攻略サイトでも見ないとまず気づけない)
0114名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/06(木) 14:12:11.59ID:Z44H63nj
FC版は1ターン逃げてダメならああ逃げられないんだって分かる
リメイクは逃走不可残したまま逃げづらい敵まで作ったから
逃げられないのか逃げづらいのか分からない
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/06(木) 15:28:29.96ID:5cVgLQjs
リメイク版せっかく逃走行動のモーションをFF4以降みたいな感じに表現してるんだから
逃走不可のときは「にげられない!」って表示すりゃよかったのにな

というかGBA版以降あれだけいじりまわして「新規ユーザーに優しく」みたいな感じに作るんなら
なんで逃走不可敵の設定はそのままにしてるのか理解に苦しむ
0118名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/07(金) 00:13:42.72ID:OHkp0aou
GBA版で初FF1、やっとエンディング

ラスボス、何なんだっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況