X



FF9総合スレ Part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/09(木) 09:23:12.85ID:tDE8JpH7
                              /人
  ___ ___ _ _  _  ___ . _ノW. \_,  ___. ._  _ _ __  _  __   _ _  __ ._ ._
 . `i┌-、| `l l~ `l `; | |   ||. .`l l'   \    〃く  `i┌-、|  ||. `l `; |..| |   .| . || ./__ヽ | | .| |. .`l l~ | | | |
    | |/| ` . | |  |  \ |  .| |   | |    ノ \_フヽ>  | |./|  | | . |  \ | l/| N . | | | | |_|. ||| |   | | . | |_| |
    | ;ヘ|  . | |  | _.  |  |.|.|  .| |  /    ,/  ./    | ;ヘ|   |.|.|  | _.  |  | |  |.|.| ヽヽ,   | |.   | |  | _ .|
    | |     | |  | | | | .|;=;|  | | ;|  ̄ヽΞミ ,/     | |   |;=;| .| | | |  | | .|;=;| .|`l_| |   | |    | | .| | | |
    | |     | |  | | | | |.| |.| .|└' |    |  |/|     | |  . |.| |.|....| | | |  | | |.| |.| ヽ__丿  | |    | | | | | |
   . ̄  .    ̄  . ̄ . ̄  ̄  ̄  ̄ ̄    |. |. |     ̄  . ̄ ̄ . ̄ . ̄.   ̄ . ̄ ̄    . . ̄、   ̄.  ̄.  ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                   ファイナルファンタジーIX

【製品情報】
 http://www.jp.square-enix.com/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 http://www.square-enix.co.jp/uh/
 ■FF9アーカイブスが 2010/5/20 に配信されました(1500円)
 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00368_000000000000000001.html
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff/9_ult/index.html
 ■2016年2月10日よりiOS版とAndroid版の配信を開始しました。(2500円)
 http://www.jp.square-enix.com/ff9/
 ■2016年4月14日よりPC版(STEAM)の配信を開始しました。(2500円 日本語対応)
 http://store.steampowered.com/app/377840/FINAL_FANTASY_IX/
 ■2017年9月19日よりPS4版の配信を開始しました。
 https://store.playstation.com/ja-jp/home/games#!/ja-jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/final-fantasy-ix/cid=JP0082-CUSA08836_00-FF9FORPS42017000

【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 携帯ホストで粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。

 作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。控えて下さい。
 またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
 各自華麗なスルー技を披露して下さい。

 次スレは>>980-990あたりの人が立てて下さい。

【まとめwiki】
 ff9matome@ウィキ
 http://www44.atwiki.jp/ff9matome/

【前スレ】
FF9総合スレ Part101
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ff/1507679301/
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/18(土) 18:34:44.24ID:Q0ClNACl
町の背景をもうちょいクッキリしてほしかった(ビビ並感)
0096名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/19(日) 00:19:11.26ID:qgQUCQil
>>70
FF7はディスク1、ディスク2、ディスク3とも
全部の街データ、人データ、会話データが入ってるんだよ
ディスク1のミッドガル出た直後でも
強引に飛空艇に乗ってしまえばいきなりラスダンの大空洞に入れる
ディスク内容の差はムービー部分だけね
だから、プレイ中に他のディスクに勝手に入れ替えても普通にサクサク進められちゃう
ムービー部分に入るとフリーズせずにそこだけ違うムービーが流れるから結構面白い

FF8とFF9はかなりガッチガチにそのディスクでしか入れない街やダンジョンが限定されてる
ストーリー進行度はFF8のディスク1なのにエスタに現在座標を移動させたりすると
全然何もない砂漠みたいなところになってたりする
FF9だとディスク1で他の大陸の街やダンジョンに入ろうとするとフリーズする
両方ともワールドマップ的にはディスク1でも全世界を歩けるっていうのは面白い
0098名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/19(日) 03:25:49.52ID:ivy3UkSH
>>96
70だけど、ケチケチデータ削らなくても全部入りきってるのがすごいなって言いたかったんだ
ポリゴンや音源がやっぱり大きいんだろうけど、それにしても軽すぎw

ワールドマップは乗り物やチョコボで案外早い内から遠出できるから全域入ってるのかな
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/19(日) 09:12:33.69ID:u0P+1CrM
>>97
縄跳びあいついっつも305回ぐらいでスレで発狂擦りつけ失敗あいつするらしいわ
0100名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/19(日) 10:59:22.30ID:egQVfTr0
最近AIで画像劣化させずに解像度上げられる技術が開発されたらしい
それ使えばもっと綺麗に出来るかも


個人的にはキャラと背景が調和してる感じが好きだったので
チートなんかよりキャラをぼかす機能が欲しかった
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/19(日) 11:22:52.02ID:hRh6S5zE
>>101
発狂擦りつけ野郎のあいつカットされとるんか?
0104忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:17.15ID:A2ow+gTN
FF9大好き
シリーズ最高傑作の一つだと思う
初代はPS2で出せばよかったのに・・・

アプリ版のFF9は素晴らしい
0107忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/20(月) 07:49:41.29ID:0rlsn6SH
>>105
あれはプレーヤーの皆様のご想像におまかせしますだから意見が割れておk
0108忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/20(月) 07:51:47.10ID:0rlsn6SH
別キャラと勘違いしてた
クジャは死亡したけど描写が婉曲的だから生存説言い出す奴がいるんじゃないか
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/20(月) 10:30:36.33ID:sCXe/NBd
クジャ生きててもどのみち長くないんだろ
リメイクでED後に後日談シーン入れてビビの墓に花を手向ける仲間達、その後に「俺ちょっと寄り道するから皆先に帰っててくれ」とジタン一人で自分が作ったジタンしか知らないクジャの墓に花を手向けて完みたいなの入れてくれんかな
0110名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/20(月) 11:24:25.52ID:/V5K73KG
>>106
エンディングのダガーがジタンに走り寄るシーンの群集に
もの凄いボリュームの青い髪の後ろ姿の人物がいて、
それがクジャじゃないかって噂があった

>>108
誰と勘違いしたか気になる
ラムザ?
0111忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/20(月) 15:37:41.05ID:k4zKJPH7
>>110
スマンが俺も思い出せん
ラムザ、アルマは生きてんじゃん
ディリータは多分あの後死ぬな
FFTAは神エンディングだったね
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/21(火) 13:18:18.76ID:tNOLlykm
久々にFF9したいのですが今までの移植だとどれが一番おすすめですか?
PS版しかやったことなくて、PS4は持ってません
今のところスマホ版考えてます
0118忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/21(火) 17:42:47.41ID:OJqOgX+0
>>116
鉄板でスマホ版
画質がすごく綺麗になってる
安いし

元祖はPS2で出せばよかったのに・・・
0119忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/21(火) 19:27:26.60ID:nsZf8xjm
>>114
いやストーリー的にはあの後死なないとおかしいって
それでこそFFTの神エンディングだろ

>>115
バナンは生死不明というより、いつの間にかフェードアウトしたような・・・
まあ生きているとも死んでいるとも、どっちとも取れる
0120忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/21(火) 19:37:58.94ID:nsZf8xjm
>>113
FFってDQでいうメタル狩りみたいなことって必要かな?
ストーリー進めていけば自然とレベル上がっていくような
0128忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/22(水) 09:42:36.97ID:rUWhzFlK
>>124
オチ考えるのめんどくさかったからフェードアウトさせたんだと思う
0130忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/22(水) 19:52:05.01ID:91MSwaUW
また誰だよそいつっていうようなマニアックなところを持ち出してくるなぁ
0136名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/23(木) 14:12:06.75ID:oTxkS9vs
最期にクジャがイーファを暴走させて
このままじゃクジャを倒せてもガイアやばいってなった件は
ペプシをやっつけた事で解決したって事でいいの?
0137名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/23(木) 14:46:33.11ID:5YqpOTvH
ちょっと質問です。
初プレイなのですが、ミスで最初のモグネット(アレクサンドリア)をスルーしてしまいました。
これって取り返しがつくでしょうか?今はまだプリゾンケージを倒したあたりです。
0138名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 00:23:58.38ID:Yok5WCvD
モグネット関連はそれじゃないと取れないアイテムとか特には無いよ
ゲーム中の全てのメッセージ見ないと我慢出来ないって人ならやり直すしかないけど
リメイクのトロフィー関係は知らん
0139忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/24(金) 08:53:37.87ID:Eo/6Qsas
攻略サイトの取り返しのつかない項目にモグネットのことは書いてないから多分大丈夫だと思う
アプリ版とオリジナルの違いは画質と公式チートだけじゃないかな
0140名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 09:02:07.24ID:DEcBbqTe
手紙を27通配達するとかいうトロフィーあってもよかったのにな

モグネットは時限じゃないからいつ始めても大丈夫だよ
強いて言えばすべすべオイルというアイテムが手にはいるだろうがよ
0141忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/24(金) 10:28:24.39ID:A4GjVMf6
モグネットは最後まで貫徹すれば守りの指輪が手に入るのが大きいよな
守りの指輪はFFシリーズ伝統の最強防具
FF9でも強い
あとクイズ出してくる敵も80%以上正解で守りの指輪が手に入る
0142名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 14:49:39.41ID:avUOIhOX
アレクサンダー仲間入りしたとこだけどパーティーいれるべき?外れてキャラ経験値貰えるの?
0144名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 17:31:41.64ID:YhSarV8J
>>136
地球だって火山噴火して滅亡だとかもありえるしそんなレベルじゃない?
FF7なんかは新しい敵とかいくらでも出てくるし
FF10のようにジタガネ破局危機もありえるしいいとこで終わったと思う
0146名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 18:51:52.42ID:avUOIhOX
>>143
ありがとう
0147名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:17.76ID:Yok5WCvD
>>127
>99にしたらフレアスターで4950もくらうじゃんね
素の力55が耐えられる最低ラインだったはず
ビビ辺りもよっぽどレベル上げすぎてなければ
ローブとリボンの力ボーナスだけで充分いけるはず
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 23:14:35.08ID:pZrQKK7w
マーカスの育成がてらに敵の討伐数稼いでるんだけど
10000討伐ってマーカスのレベルがどのぐらいになった時が目安?

倍速使っても99まではきついんで、10000のトロフィー取ったらやめようかと
0149名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 23:31:00.43ID:pZrQKK7w
すまん
普通にクロウラーの経験値(480)×10000でいいのか
てことはマーカスの経験値が4800000になった時か…

…やっぱ頭おかしいわ
0150名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/24(金) 23:41:31.62ID:avUOIhOX
俺はヨエーコにしか興味ない。ツエーコはいらん。
0156名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/25(土) 20:46:26.84ID:fHMSRnC8
ブラネって洗脳されてた訳じゃないんだよね
元々、侵略欲とか邪な心がある人が
その邪悪な部分をクジャに増幅された感じなのかな
ダガーの命を省みずに召喚獣抜き出したのも本人の意志っぽいし
0157名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/25(土) 21:07:06.93ID:3ibhFEXx
霧が闘争心を煽るって話だったけど、実際他の人はそうでもないからよくわからん

ダガー曰く優しい人だけど、角折ったりしてるから善意に満ちてたというわけでもない印象
0162名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/26(日) 07:18:04.86ID:uau/iibt
質問なんですがエクスカリバー2の入手条件を満たすタイムって
既プレイである程度知識ある人がカリバー2狙いのTAしてはじめて出せるような目標時間なんでしょうか?

それとも初見プレイでカリバー2の存在だけは知ってる人が急いでプレイ(余計な村人に話しかけない、ストーリーを楽しまない、など)
するだけでも十分手に入るよな設定タイムなんでしょうか?
0163忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/26(日) 08:21:02.89ID:0jfnVjiq
初見プレイでエクス2を狙うのは多分無理じゃないかな
0164忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/26(日) 08:22:25.26ID:0jfnVjiq
ちなみに俺はお使いプレイ好きで製作者が作ったものをじっくりまったり堪能しつつ進めたい主義だからエクス2には興味がない
やり込み要素としては、ちょっと間違いだったかなと思う
0165名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/26(日) 09:31:55.09ID:29tDX0EG
12時間って制限時間の設定が厳しすぎる
17年練られたRTAでようやく9時間半切りとかだけど、何十何百回とクリアしたガチ勢が連射パッドで会話飛ばして高速読込使ってだし
「コンプする人にタイムアタックを挑戦させたかった」ならもっと緩めの条件で良かった
まともにやったら区間好タイムが出るまでリセゲーの嵐だし、他に碌に何もできない
0166名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/26(日) 11:51:41.61ID:sP9khIo7
ps4の公式チートなら初見でも取れるかもしれない。
初見でイベント全部すっとばしでやって、何の意味があるのかわからんが。
0168名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/26(日) 16:46:59.64ID:Ith/XK8D
既プレイの俺は、
PS4の公式チート使って
かつ最短の手順を踏んだところ
3時間ちょいでエクスツーとれたぞ
操作うまい人がやれば3時間切れるかも

初見でやると
ストーリーとか楽しめないだろうからあんまりおすすめしないけど
とろうと思えばとれるとは思う
0170忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/26(日) 18:33:19.66ID:16FZt+Bk
お使いプレーしてると、本当に細かいところまでよく作り込まれたゲームだなって思うしね
黒魔道士の村でウネのテーマが流れたり、プロテガのベルの説明にミンウの名前が出てきた時なんかは拍手喝采だったよ

あちこち寄り道しながらたっぷりと時間をかけてプレーすべきゲーム
タイムアタックはそういうスタッフの努力を全てスルーしてしまう
そういう遊び方はそれはそれでアリだろうけど、それをやりこみ要素の景品の条件にするのは間違いだったと思う

エクス2の入手条件はもっと考えるべきだった
0171名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/26(日) 19:22:22.53ID:Vt6Bl+MQ
まあ一つのやり込み要素ってことでやりたい人だけやれば良いんじゃない?と思うけど
確かに自分もあの雰囲気を楽しみたいから取ろうとは思わないな
何回もプレイしてるが間が大分空くし
0172名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/26(日) 19:48:53.73ID:8i6Zdd72
>エクス2の入手条件はもっと考えるべきだった
時間制限イベント中のダンタリアン戦みたいな感じで
ギルガメッシュとの戦闘で良かったよ思う
ダンタリアン戦は手に汗握るいいバトルだった
0173忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/26(日) 20:20:55.83ID:hfv2gEJy
廃人プレーの末に手に入るアイテムにすべきだったと思う
リメイク版FF4のオニオンソードみたいに

各自の審美眼にも拠ると思うが、あれはメチャメチャカッコいい
攻撃力は自分のLV×2
ゆえにLV99での攻撃力は198
これは2位のラグナロクの150を大きく引き離している
さらに属性なし
聖属性とか要らんものがついてるラグナロクよりずっと使い勝手が良い
これを手に入れるためにはアダマン洞窟のしっぽマニアにあかのしっぽを渡す
あかのしっぽはレッドドラゴンというモンスターが1/128の確率でドロップする(トレジャーハント有り)
これが廃人プレーだと思うんだよね
0175名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/27(月) 00:39:37.58ID:OH0bl2b9
>>173
9ってレアドロップ狙う楽しみが無いんだよなァ
クリスタルワールドのカオス達にくらい、レアなアイテム落とさせて欲しかった
唯一、宝石類のドロップがレアにあたるんだろうが
それも合成できちゃうからな…
0176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/27(月) 00:45:42.31ID:RrrYt06h
9って何時間くらいでクリアできます?
時間がないけど雰囲気最高だから気になるんです。
0183忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/27(月) 22:32:07.05ID:0syqKVpf
チャンバラは習うより慣れろ
アドバイスとか無いと思う
ちなみに俺はムーンストーン取りました
個数限定アイテムだしね
0185名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/28(火) 00:53:13.88ID:bQCSP36I
エクスカリバー2の唯一の良い点はその存在のお陰で
「IXはアイテムコンプ狙わなくてもいいや」と思わせてくれるところ
0186名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/28(火) 09:06:06.98ID:bQCSP36I
オズマのドロップリストなんだけど、
256/256 ふゆう石
96/256 ダークマター
32/256 ダークマター
1/256 ダークマター
これってダークマターを最大で3個落とす可能性あるって事なの?
0187忍者 ◆UDSBkPnPgPl9
垢版 |
2017/11/28(火) 14:50:18.70ID:UcKGlMrf
チャンバラで一番苦労したのが、ボタンの配置がSFC、DSと違うこと
スクエニがそこに気をきかせてくれればもっと楽にムーンストーン取れたと思うんだけどな
0190名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/29(水) 11:31:57.60ID:ddJOyhae
9って盗むで手に入るアイテムも
ちょっと後で普通に手に入るのばかりなんだよな
5の源氏シリーズみたいな限定品があれば良かったのに
0192名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/29(水) 15:15:48.13ID:vjQ1KfHp
俺はps1時代エクス2取るためにまず普通に1周して段取りを考える
2周目から会話は◯と◻︎連打、ムービーはディスクホルダー開けてスキップ
がティアマット前でタイムアウト
3周目チャレンジするも残り5分でクラーケンとリッチは倒せず
これでダメなら諦めようとラスト4周目
チャレンジしたら案外10分余裕を持って
ゲット出来た

スタイナースタメンじゃなかったけど、
さすがに使うようになっ
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/29(水) 19:19:12.27ID:FKicZIjQ
実況見てて思うがやっぱEDスゲーわ
まあ実際ゲームで鳥肌立ったのはFF9が最初で最後なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況