X



【発売から1年経つけど】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1140【やっぱつれぇわ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3d3-KG4Z [106.174.85.248])
垢版 |
2017/12/19(火) 15:12:13.30ID:IsavE5Fu0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox On
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇwiki http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆田畑インタビュー: http://dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆前スレ
【発売から1年経つけど】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1139【やっぱつれぇわ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1513147077/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spb7-vYGB [126.245.215.147])
垢版 |
2017/12/25(月) 17:13:31.88ID:aqA9B//ap
>>847
おーけー。カリカリしてすまんな
0854名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa77-SnyV [182.250.241.70])
垢版 |
2017/12/25(月) 17:54:15.01ID:Y7PVDJjYa
>>853
キャプチャーセレクトじゃなく
クリアデータのロードだゾ
0858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-9Q2q [60.135.141.66])
垢版 |
2017/12/25(月) 19:56:18.78ID:D6wsCPW80
【 ご苦情クオリティの醜態性 】 【 オープンホモワールド  】 恥の上塗り中

まぎれもないオープンワールド。だが底辺だ。

             .----ー-,,_
            l"      ">  ,   ´` ヽ
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i   アッー!
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /   ■
     {∴     V  {∴     V  {∴     V  ■
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }

    オレ おまえらのチンポ好きだわ!!
0859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-9Q2q [60.135.141.66])
垢版 |
2017/12/25(月) 20:05:40.35ID:D6wsCPW80
              ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__.__
  。  ○       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::  :>⌒ヽ o   °
               |: ::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
   0     。  . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::l o   °  o  ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜
       。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜
 。 o        ゝ_______ノ  o ○ ° 0♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜
               ';'___  _,,, リ        。
 。 o   . °   o 。 トーj 'ーー r o   °  。    o
   。    。  o   ハノL ヽ ノ
   . 。     。 o ---..ヽ∀ /--   o   °      o
 。  ○ 。      丿ノ  ー'ノ ノ o  シャンシャン  。  o
  ゜    。  ○  / ○⌒○) /|,. o  シャンシャン  O  o
。  o    o   ∠ (/)-( /)_/ /     ○
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。
 o  O     /  ̄ ̄/    o    。
       ミ,シー-ミ    "__"';,     o         O
 o   o 6! ー 、-} _  /'_、,_; ___ノ)    。   o      ○
   o   (ヽ =ノ   ..ヽ _3ノ つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
           _ 。         __   _  o    _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
0867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-9Q2q [60.135.141.66])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:18:58.75ID:D6wsCPW80
【ホモスレです】 FF15 【おまえらのこと好きだわ・・♡】

  __ノ ,! ! l ト,  ゙、
レ'゙,//ノノ ノ//゙ノリ/
二ニ≠彡'.”ミ=ツ
. ''゙爲゙_,,,,. 〈滯.゙/
  ''"゙゙ "" |'゙" }
 j   '-,;,ノ /
    '‐==' /
  \ '"´ /
   `::;r‐'´
0873名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-OpNk [49.98.147.108])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:04:19.37ID:BEZFqtKZd
今日からFF15始めたんだが最初の方は面白い神ゲーかも的な声あった気がするんだけど
これのどこが面白いのか全くわからん
まだ5章だけどテンポ悪すぎてマジつまらん、つーかホントに人物用語地名相関関係の説明一切ないまま進むのな
映画で説明してるからわかるだろ的な糞商法なのか噂通りのガチ糞ゲーじゃん
0874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f85-U61R [219.107.123.174])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:11:07.70ID:WuqoFCCk0
海外はシステム<<<<壮大なストーリー<<<<プレイヤー主導の体験ってイメージ
だからプレイヤー主導の為のオープンワールド→キッチリ作れるサイズが地域レベルってだけなんじゃないのか?
ペルソナ5もプレイヤー主導じゃない時代遅れとか言われてたし

個人的には主人公=自分に何の魅力も感じないからよくわからんけど
0879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-9Q2q [60.135.141.66])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:39:47.21ID:D6wsCPW80
開発者は他のゲームを遊んだことがないのかってレベルで細部が不親切なのが残念

細部の不親切設計がとても2016年に発売した大手メーカーの大作オープンワールドゲームとは思えないレベル

岩の為に旅行したり飯のグラフィックに力を入れる暇があったのなら

他の大手メーカーの大作オープンワールドゲームをプレイしておくべきだった 
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-9Q2q [60.135.141.66])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:40:31.96ID:D6wsCPW80
【駄作映画に出てくる作者は必ず出しゃばりだと言う。】【ゲームも同じだ。】

              、ト'i从ト,、
                'シ:::::::::::::::::厶
               彡"``ー、≦=ミ ホモビ出演しよう
               l:f =ュ, ,== |::j
               {| 、tッ、 ,tッァ |:ノ:‐'`;ヘ
                l  . ;、;、`  }:フノ/ニ_ヽ、
                丶 rζ=ァ゚ バ.``'´  ``ヽ.
           ,-‐'´丶  ̄ / ゙`t、__;  `  ゙l、
           / l     ` ̄´   .___ノ'    |_〉
           /  ヽ、  ゙ヽ.   Yミ /゙      |
           /  ; 'ヽ     ヽ、_・ノ . i'     /
           /       ヽ、ノ   \l,,イ     ム、___,,,--‐-─-、_
           |    :.     `\ ヾヽ〉i;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
          |   :.   ,,,,,,・ /ゞfノ;ヾ、;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l
         |     ` 、(u)r'´`.::゙ゞ;;;i:';;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ーヽ.    |_,‐'      ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、
  E_,---─‐-、 ヽ   |         __,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ:::::::}
         ``〉   .|_)___,ッ'"´         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙ アッー!
  _,ノ´⌒`ー--一'⌒   ノ                    |    |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ
 ``ー-‐'ー--、____,ノ´                     | .   lヽ..  ヾ'´"゙´
                                      ヽ   |. `ヽ   ヽ
                                     ヽ  l    `ー、 ヽ、
0881名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb7-TARe [126.212.160.244])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:43:06.80ID:6AfiascZr
老害とか言われても実際カルチャー文化の黄金期の物ばかりだから
今が何期だかはわからないけど2005年辺りに10代後半20代終わり頃30代だった人がゲームやアニメに一番時代に恵まれた世代なんじゃないかな
経験してきた変化と比べたら今の世の中はクソつまらないんだと思う
0882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3e2-bqMz [202.247.66.10])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:45:28.51ID:czw1G+y50
ゼノギアスは映画に予算を盗られて後半は大カットされたが風呂敷は畳んだな
0883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef5d-SP0S [183.180.120.121])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:45:50.77ID:WK1r2hMv0
昔って子ども向けのアニメでもシナリオが練りに練られていてテーマも重いし深かったよなぁ
でも今は違う
それはゲームも同じだよね
シナリオがとにかくひどい
ライターのせいなのか、それともそれ以外の兼ね合いとか予算とかスポンサーの口出しとかが色々とグダグダなのか
0884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-9Q2q [60.135.141.66])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:46:13.98ID:D6wsCPW80
【壮大な時間のムダ使い】 爆笑FF15 【悶々として金タマが疼くほどに時間のムダだ!!】

                   ,.、 ,.、
           ,.、 ,.、     ヽ'::':/
           ヽ'::':/      }:::{
            }:::{      l:::|
     ハァハァ     l:::|     :yァ|:::l
           i:yァ|:::l     l:(.ノ:::l   ちょwwwwおまwww
          l:(.ノ:::l  ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,俺wwwオスwwww
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ヤメレwwwwおちけつwww
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
      /::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ! 
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、 
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、     l:!  
  _〃         l:!        ヽ、 
0885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-9Q2q [60.135.141.66])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:47:54.75ID:D6wsCPW80
【シナリオが低品質同人作家の自己満足レベルになるまでの流れ】

前身のヴェルサスのシナリオは父親との関係、敵国のヒロインステラとの愛憎劇、
仲間との友情で困難を乗り越えていく様、の3本柱を軸に作られていたが
ライターの野島と原案の野村がチームから外され、
田畑端(極上詐欺)による改革(笑)で旧開発のバトルプランナーやメインプログラマーが自主退社


その後取り巻きの若手や鳥山13シリーズが終わって暇になったプログラマーが空いた重要職を穴埋めしたが、
その時リードシナリオライターに就任したのが
戦犯 豚室紗織 先生


真っ先にステラを排除し恋愛色を排除
父親も覇気のない老体に変えて映画で事前退場


ルーナとかいう逢って15分で死ぬヒロインを新たに据える事でお茶を濁しつつ、
残った友情要素を同人作家らしい稚拙なテキストセンスと
趣味のホモホモしい妄想で塗り潰して出来上がったのが今のFF15のシナリオ

(総量20時間弱、後半はダイジェストどころかソードマスターヤマト)
0891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3a1-uu2G [114.186.39.26])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:06.02ID:z7bPRPsJ0
>>883
兼ね合いのせいだと思うよ、
映画と違ってゲームはゲームシステムや演出でプレイヤーに疑似体験させるところもあるし
特にフルボイスだとなお、グラディオラスがヒステリー起こすのも
フルボイスじゃなければあそこまで不愉快に感じなかったはず

大作で大勢の人物関わると作業の分業化もかなりあるだろうし
0895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef00-F5Ox [103.2.249.255])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:50:07.06ID:oNQKavGO0
>>883
HDゲームってとにかく作るのに作業量が半端ないの
作るのがすげえ難しいの
FF7の頃とかは、すごく極端に言うけど、背景一枚絵でカメラ操作がなくてポリゴンはキャラだけで、みたいな感じで作れてたんだけど、今はそうはいかなくなっちゃった
全部がっつり作らなきゃいけない

で、実際作り始めると、やっぱりいろいろ大変なの
技術的に困難、人が足りない、時間が足りない、お金が足りない。。。
そしてそうなったときにしわ寄せが来るのがシナリオなの
なぜなら修正コストが一番少ないから。

結果よくわかんないお話になっちゃう。
FF12以降は全部これだと個人的に思う。
(15はさらにオープンワールドへの急な方針転換もあったしな
0897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-EmoC [126.111.227.120])
垢版 |
2017/12/26(火) 02:43:25.80ID:GWVXWT6W0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、) <ちゃんと言えたじゃねえか
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
0904名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-uMoC [49.97.109.89])
垢版 |
2017/12/26(火) 07:54:04.31ID:nhnZYsJtd
今更スイッチ買ったからゼルダ始めたけど冒頭から意味わからない世界に来ちゃった感じで引き込まれる作りで面白いわ
同じ意味わからない冒頭でも説明不足の15と敢えて説明してないゼルダでは大違いだな
スマホ(シーカーストーン)もちゃんとゲームに落とし込んでるし
0912名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-R6XN [49.104.37.20])
垢版 |
2017/12/26(火) 08:37:01.61ID:bjogJInBd
ストーリーを比較される13と15を比べてみた
13→概要は妹や自分がルシにされたからシ骸やクリスタルにならない方法を探そうぜ
キャラは全員同じ方向に向かってるし探してたる感じはあった敵も追いかけ回して来た
ただ会話や内容が電波としか言い様が無いほど電波
15→国が帝国に奪われたから取り返しに行こうぜ
キャラとかが本当に取り返しに行く気有るのかと考えるような会話や動き
会話は電波よりキツイ腐
13の方がマシだわ
0913ものまね士 (アウアウイー Sab7-Sf9N [36.12.96.58])
垢版 |
2017/12/26(火) 08:56:51.51ID:9K5kGNona
>>908
X'masから年末年始年越しFF7始めたけど一枚絵のグラフィックっていいなぁ

7は街の描き方がそれぞれ特徴的だから
好きな街ベスト3

1位コスタ・デル・ソル
2位ロケット村
3位アイシクルロッジ
0914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3d5-IL5N [202.212.57.165])
垢版 |
2017/12/26(火) 09:04:40.50ID:8POrw5Qv0
今後のスクエニが出すゲームとの付き合い方は
販売価格も下がって内容も修正される1年後くらいに買って遊ぶか
つべで配信動画を見ながらワイワイやるのがベストかな
ストレスを溜めたり文句を言いながら遊ばされるのはFF15が最後ですよ
発売日に買う人間が1番バカを見るからな
0917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef00-F5Ox [103.2.249.255])
垢版 |
2017/12/26(火) 09:57:46.67ID:oNQKavGO0
>>904
ゼルダはすべてゲーム体験ありきの作りだね
ぶっちゃけストーリーさえ邪魔だと任天堂は思ってる節がある

一度敗北した主人公が長い眠りを経て復活するっていうプロットなんて15と一緒だけど、
ゼルダは眠りから覚めたところからゲーム開始で、
普通だったらリニアにせざるを得ないドラマチックな展開は全部過去の出来事にして、
自由なゲーム体験の邪魔にならないようにしてるね
また、過去の記憶を探すこと自体も遊びの一部にとりいれてる

15は過去に戻ることによってリニアとオープンを切り替えてるけど
そもそも、なんで過去に戻るの?とか、戻っても別にやることない、とか取って付けた感が。。。
0918名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb7-Q3Iu [126.212.161.237])
垢版 |
2017/12/26(火) 10:01:03.05ID:SgPfoWbBr
>>916
うろ覚えだけど

最初から中盤まで敵の掌の上、私は飼われていた…
しかもラスボス倒すと世界がヤバい、俺ら詰んでんじゃん…
下界にラスボス倒しても皆大丈夫な方法があるかもしれんから
下界人の故郷まで遥々行ってみたけどなんもなかったわー
とりあえずラスボスに言われるままコクーンに戻って
ほっとくのもアレだからラスボス倒したぜ!
でも何の手段もないからコクーンは終わりだ…
奇跡だ…!何とかなった!結婚しよう!

後付け続編で色々理由付けられたけど
単体で見るとだいたいこんな話だろ、面白いか?
個人的にグッときたのはホープと親父の下りくらいだわ
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb7-Q3Iu [126.212.161.237])
垢版 |
2017/12/26(火) 10:37:55.68ID:SgPfoWbBr
>>920
揚げ足取るみたいでアレだけど、それだったら
まともだとかシナリオは悪くないなんて言い回しするか?
バトルはFFで一番好きだから別に13アンチってわけじゃないよ、けどね…

言わせて貰えばオフラインFFは12からずっとシナリオが酷い
FF13のシナリオがまともなんて言ってるのは初めてプレイしたFFが
13なんだろうなって勘繰ってしまうわ
13は綺麗に並べられた糞、15はやりたいこと継ぎ接ぎにした歪な糞
糞のベクトルが違うだけで同レベル
0927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3e2-bqMz [202.247.66.10])
垢版 |
2017/12/26(火) 12:53:31.91ID:5cSCp54T0
12はアーシェの独りよがりで死ななくていい人が何人も死んだのがな
0933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3f5-rIUO [182.170.73.167])
垢版 |
2017/12/26(火) 13:06:41.53ID:2Q6qvdkd0
・しょっちゅうおきる透過バグ。これフィールドその他制作において基本的にハリボテデザインを採用したこと
あとはデバッグその他に金も時間も使う気なく
いい加減にぶん投げたから、近年のゲームでここまで異常に物体投下させて萎えるゲームなんぞ存在しない

・スカスカすぎるフィールドの美術設計。フィールドを作るにおいて、しばしば静画での美術性を追求して
無駄にオープンワールドにしてマップを作りこむ予算と工期を与えなかったから
ここまでハリボテスキン感のある寂しいマップはない。そこのところは予算、デザインにおけるノウハウ不足であり
はっきりとFF15はマップをまともに作るノウハウがなかったからこそハリボテ

・イベントがスカスカスカ、まともにモンスターとイベントを増やして狩り依頼ゲーとしてFF12のサブ要素感覚でつくればユーザーは遊べた
そういう部分すらスカスカ

あいかわらず現場の考えなしの素人の暴走がきくからFFはクソなんだ。
FF事業を整理したバカがここまで風呂敷広げる馬鹿なら、もうFFは許可も評価もされない

FF15はどうしてFF10、DQ11、グラブル感覚で普通のゲーム作れなかったのかって話

田端はプロデューサーという監督のはずが作業手順、工程、必要期間全く理解せず
最初から予算と工期は限られてたのに、無駄無駄に素人考えで風呂敷広げやがった

「待てや!ここでFF15を単に工期短縮リリースしてもつまらんからオープンワールドにしたろ。
こうすればあとからDLCで金埋めるしわいも評価されて出世間違いなしや!!!
バグとオープンワールドを作る工期がない?アホか踊れは、スカスカオープンワールドにしてあとからDLCつくればデバッグもクソ楽で予算浮くやんけ
リリース早くなってわいは評価されるんや」

こういう安易な素人考えでやってきたのが馬鹿和田、馬鹿田端
もともとスクウェアじたいがマネジメント力ゴミなんだから任せちゃいけなかったし
エニクスは主導権与えるべきじゃなかった

できないくせにできる、やらせろって言ったのを暴走させた結果コレ
0935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3f5-rIUO [182.170.73.167])
垢版 |
2017/12/26(火) 13:18:59.16ID:2Q6qvdkd0
>>929
論外以前の話だよ

まともに工程とかなんもなんも理解してなかった。だからあんなマップなりデザインなの
完全にサンプル、PV詐欺しか考えてないクソクソデザインだよ。

田端が大馬鹿で、スカスカになるしバグ取りできないからオープンワールドやめようって
オープンワールド決めてからさんざん現場で言われてきたの。でもその時に「スカスカでいいし、俺が責任とるからオープンにしろ、ようはオープンにして既成概念を打破することが重要だ」

こういって失敗した。あいつは言い逃れ出来ないし、もう社内に居場所なんかないよ
下にも上にもだめ扱いされて居場所なんかなくなるよ

FF病克服セミナーやったら事業ぶっ潰しただけ。
橋本も田端とめろよって話なのに田端に暴走させた大馬鹿

田端のバカは普通にこんなクソゲーやるのか?とか考えない。ゲームやらないから理解できない。
ただ
「FFだからPVとサンプル誤魔化すだけで600-800万売れる」
「売上成果さえあればいい」
「クレームにはアプデで対応」
「むしろそれで良かろうなのだから、手抜きゲーを出さないようにしてきた旧来のスタッフはバカ」

って馬鹿極まりない発想で安易にうまく行くと思ったら、初期出荷の600万本消化できなくて
DL込みで500-530万本売れたら評価もされず、売上停滞して話題にもならなくなった

そしてクソバグゲースカスカゲーFFには二度と期待しないってユーザーをさらに増やした。
オタッフ野村だってここでFF13で失った信頼を取り戻そうとおもったら
ゴミゲーだして酷評されまくって、シリーズじたいないし田端は仕事しなくていいからってところまで話がいったの

いま社内ではニーアが評価されまくって、ニーアとKH3とFF7-9RとDQHを同じエンジンで作ろうって盛り上がってる、DQBのエンジンアレンジして何かやるのも面白いって案もある。

自称天才ディレクターの田端はその会議に呼ばれず、肩書はFF15プロデューサーDLC要員でFF15を完成させる総責任者のまま
ほそぼそと20人のスタッフと予算だけ与えられてて、評価されてもされなくても閑職で仕事してる

DLCは全くセールスに貢献せず、クレーム回避のためにユーザーが飽きるまで続ける
DLCで販売本数が改善したりしない
0937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fd3-OAKP [27.82.179.228])
垢版 |
2017/12/26(火) 13:54:54.84ID:EBkmLUJQ0
田畑ってサイコパスっぽいし社内政治で上手く切り抜けると思うね
売り逃げはそこそこ成功してるんだしさ
サイコパスは良心も責任感もないから平気で耳障りのいい嘘をつくし即決即断で優秀な人物に見せかけるのが得意
外部から見てると変なことでも内部にいると言いくるめられて洗脳されてしまうものらしいから
0939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c33a-GItX [114.161.79.73])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:04:33.26ID:lb7jxPWY0
15のキャラグラの造形って無駄にリアルっていうか、それゆえにブサイクなとこあるよね。一見すごい美形だけどよく見ると微妙に整ってないみたいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況