X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.235【DQ6/ドラクエ6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/03(土) 09:47:32.54ID:Q9gLIdyA
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ ■
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.234【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1538725675/
0754名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/07(金) 19:48:31.38ID:17flZ2s1
>>751
欲望の町でデビットを殺すイベントがある
ちなみにデビットを殺すと無限ループ
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/07(金) 19:50:13.64ID:17flZ2s1
>>743
金持ちに嘘ついて身代金を騙し盗って精霊の鎧を買うイベントも子供の教育に悪いかもw
0759名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/07(金) 21:53:54.97ID:/vOzxqt0
ロビン2より先にはぐりんが起き上がるという奇跡が1度だけあった
思わず変な声が出た

街や城の中でガサゴソ動かして楽しかったのを今でも覚えているぜ
0760名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/07(金) 21:56:30.45ID:7IqLyUEK
メタルキングの剣は6ではラスダンでしか手に入らないんだな
0761名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/07(金) 22:16:57.52ID:EIomcJeP
むしろソレが妥当な扱いなんじゃね?
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 09:53:17.16ID:rJyGmNXW
主人公はラミアスの剣、バーバラはグリンガムの鞭
ハッサンはビッグボウガン、ミレーユは太陽の扇
アモスは吹雪の剣、テリーはオリハルコンの牙
ドランゴは吹雪の剣で最終的に武器が他より弱くなるチャモロにメタルキングの剣を装備している
0770名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 11:08:43.98ID:3WCA6eGu
>>767
強い武器は身体使う特技のパワーアップにも有効
ハッサンやドランゴみたいな肉弾戦キャラに装備させとくといい。正拳突きや爆裂拳とかの威力も上がる
0772名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 11:34:32.56ID:dm2xThAv
手で鉄球つかんだまま正拳突くんだから痛いよなあ
メタキン険だと、多分殴ってめり込んだとこに切りつけも入るからダメージアップ…ってか想像するとエグいな
0773名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 14:30:24.69ID:eW2xSszh
やはりバーバラはわかれられたほうがいいな
代わりにグリンガムが使えてスーパーテンツクよりちからが強く、
レベル99まで上がるモンスターを追加するべきだろ
0775名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 15:44:26.39ID:rL3sOhqm
俺の深淵のデータでも5つしか手に入れてないわ
一回宝箱開けた気がしたが盗賊の判定摘要されてるらしいし純粋な確率じゃまず無理だなw
0777名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 15:59:49.53ID:3+vI7+AO
5のメタルドラゴンもメタルキング鎧をなかなかドロップしないね

3のアカイライはFCだと悟りの書がドロップアイテムに一応設定されていたけど、バグ利用でしか絶対ドロップされない上に
SFC以降は悟りの書が個数限定になって、通常の雑魚敵の中でなぜか唯一ドロップアイテムすら何も設定されなくっているし
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 20:17:53.79ID:IMOPOOi0
5のメタルキング鎧はメタルドラゴンを最後に倒すようにしてれば1個は手に入るイメージだな
周りにキラーマシンとグレイトドラゴン居るからあんまり苦にならずに狩れる
SFCだと下手すりゃ6の鉄球より難しいけど
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 21:55:37.50ID:nsrnE5Xu
>>777
ネタなのだろうけど一応
アカイライは1/2048で落とすのでバグではない
そしてリメイク版もすごろくがあるやつはそこで無限に拾える

虚言はやめておきたまえ
0786名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:44.84ID:U20Oja/W
>>785
そういやスマホのドラクエ3はスゴロクが削除されてたな
あんなストレスの溜まる運ゲーなんか別にいらんけど
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 22:17:37.90ID:qzjbtkoe
ドラクエ6のヒロインはバーバラでいいのかな
顔はいい 貴種 戦えば強い(後半) 男にそこそこモテる 性格は微妙 運はあまりよくない
0791名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 23:11:28.56ID:4yQ6LQjf
DS版なら、MLv下げると同時に熟練度限界まで下げる開発だから
基本エンカウント率下げただけでしのびあしには手を入れてないだろうなあと思ってる
SFC版だと効果抜群だと思ったが
0792名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/08(土) 23:12:34.61ID:Q1hQ7kby
DSはあんま下がらんね
一度検証したが2割程度は下がるけど、体感だとあんま変わらんだろうなぁ
それに不意打ちされるリスクの方がでかくて使わない
0803名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 11:26:21.99ID:l7DG+gyt
今日はドラクエ6発売23周年
0804名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 12:07:55.60ID:uv19pzyn
テリーは最強の剣を求めてさすらっていた
事実上最強の剣は、
キラーマシン2にはやぶさのけんを持たせた場合だろう。
テリーより素早く、
テリーより硬く、
さみだれけんを自然習得。
テリーがやりたかったことは、
キラーマシン2がすべてやってしまった。
0805名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 12:11:22.22ID:p4gDJadT
最強の剣を求めてたのにラミアスの剣は装備できない
可哀想だから、もう一つの最強の剣であるメタルキングの剣をあげた

テリーは弱いけど、弱いからこそ好きなんだよね
0807名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 12:55:43.90ID:8MQEY00c
パラディンマスターロビン2にはやぶさの剣装備させてAI2回行動はやぶさ斬りが発動すると
8回攻撃x1/8即死判定で、期待値的にはほぼ敵を即死させられるんだな
問題はAIがはやぶさ斬りを選択してくれるかどうかだが
0808名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 13:41:41.80ID:ecT8WRaR
再リメイクなんて当分先だよ
0809名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 14:20:56.58ID:eJdmPpX9
雑魚なら輝く息or灼熱2回吐いてくれた方がありがたい事多い
正拳が効く敵(ドレアムとか)なら正拳2回してくれると強い
パラディンマスターさせるとグランドクロス大好きAI

そしてそれらを覚えさせると隼斬りを選ぶ条件がかなりきついんだよね
息以外はパラディンマスターには絶対必要だし
0810名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 15:14:41.41ID:Hej+ZbnJ
>>803
もうあれから23年か..
当時ジャンプかVジャンプだったかで6のソフトプレゼントしててハガキ10枚は送ったわ。
まあ外れたがな。
主人公は6は勇者ぽくて好きだな
0812名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 16:23:53.80ID:EKOKOwOX
ミレーユやバーバラに「ダーリン」と呼ばれたくて、主人公の名前を「ダーリン」にしたら
ハッサンに「よう、ダーリン」と言われて速攻冒険の書消した。
0813名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 18:09:13.57ID:gLEZrMUq
>>812
う、ウホッw

ところで、これって集められる種の上限とかがもしかして決まっている?
何か急に種が出なくなったので…
例えば100個上限とか

SFC版です
0815名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 18:43:14.70ID:gLEZrMUq
気のせいか…有難う
根気よくやってみます

キラーマシン2の1匹を一撃ではぐれメタル刈れるようにした後、
ルイーダに送り込めないバーバラの使い方に困って、
ほかのモンスター等のレベル上げを1人でも多く増やせるように、
バーバラをスタメンで使うことを考えて、一撃ではぐれメタルを刈れるように育成中

まさかバーバラをこんな使い方するとは思わなんだ

操作が面倒なので、勇者は馬車の中で院政中
自分と別れられないとは…
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 18:55:27.61ID:ezSFK0Mx
種はとっておく
0819名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 22:35:11.48ID:luYmNEii
はぐれメタルの出現場所って天馬の塔か?
あそこはキラーマシン2もいたからヤスケとカンカンの捕獲にもいいだろうな
1/1024だから相当根気いるだろうけど
0821名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/09(日) 22:49:48.16ID:gLEZrMUq
>>819
ザクソン周辺
のろいのランプ まもりのたね
ランプのまじん ちからのたね
狙い

ついでにはぐれメタルも出るので、
意外と効率が良い

キラーマシン2は集中して初期に3匹仲間にしてある

タネ2種類手に入るのと、
はぐれメタルを1発刈りできるようになっていれば非常に効率が良い
今のところ
ランプのまおう(カダブウ)
キラーマシン2(ロビン2) 種で補正
の2人が1発刈り対応済み
0823名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 01:43:17.52ID:lX2cErWn
はぐれメタルって即死(ザキ系)は完全耐性だけどパラディンの即死耐性は通るのか
キラーマシン2に隼の剣持たせて出かけたら普通に倒せるな
10分ほどやったらしあわせのぼうし落とした
0824名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 05:54:59.39ID:bIOahxlN
>>812
懐かしいコピペネタだなw

DS版クリアしたわSFC版を当時1回クリアしたきりだから結構話忘れてて新鮮な感じで楽しめた
相変わらずテリーは馬車要員だった、バーバラは頑張ってスタメンで使ったよ
ドレアム戦では最初にマダンテ撃ってお疲れ馬車行きになってしまったが・・・

会話システムあるからバーバラが可愛くて仕方なかった
0825名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 08:00:48.76ID:QnhlpKct
バーバラ魔法戦士って最悪ルートだよな
回復呪文を一切覚えない
魔法使いはHPが低くて使い物にならない
戦士はMPが低くて使い物にならない
魔法戦士はどっちも低くて使い物にならない
メラゾーマを使わせるくらいならマダンテ撃って馬車に引っ込ませたほうがいい
0834名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 12:22:27.97ID:aqc/6jC6
>>825
そうでもないぞ
魔法使いはともかく、戦士でいる間はHP上がるから馬車の外に出せる

ブースカから山彦貰えればメラゾーマが強いし
マダンテの威力は賢者には劣るが充分な水準
0835名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 12:58:42.42ID:sWuIxmN8
6は雑魚戦の曲を筆頭に「ドラクエらしくない」と言われる事あるけど
逆に異色な曲が多いからこそ聴いてて愉しいし飽きない
0837名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 14:02:32.55ID:EbBU99Q3
>>825
バーバラ魔法戦士ルートはけっこういい
ホイミだけ覚えさせておき、
パーティーメンツが打撃系のときは魔法使いで馬車、
メンバーが弱いときは戦士にして後列で使う。

・戦士の時は、はがねのむちで打撃
・魔法使いのときは、馬車でホイミタンク
・魔法戦士になったら、ベギラゴン連打。
 しんくうはの効かないダークホーンやキングスライムなどに使う。
・バイキルトを覚えたら魔法戦士コースをいったんやめてもいい。
 ムーア戦の後に山彦の帽子があぶれたら、メラゾーマを取って使う。
 ダーマ開放のために、★5まで育てておくのいもいい
・魔法戦士をいったんやめたら、僧侶や踊り子や遊び人などいろいろかじる。
・裏ダンの敵を相手にマダンテ砲台などするなら、
 魔法戦士、僧侶、賢者と育てながらやる
0838名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 14:21:40.11ID:DCA7+Pu0
>>835
他のシリーズと違いメジャーキーを使った長調曲が僅か数曲と非常に少なく
マイナーキー使った短調曲が大半以上ほとんどを占めているのも異彩
0839名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 15:15:00.77ID:ROFfOsjW
まず遊び人にしておいて「ねる」を取得
そしてある程度育ったら寝て起きてを繰り返せばゲントの代わりにはなる

高レベルになったらメインだけどな
0841名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 17:13:14.76ID:gRABAidJ
>>836
ただでさえ夢と現実の二元中継なのにややこしくなるだけ、ってかぶっちゃけ面倒臭いわw
0845名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 20:08:41.09ID:sWuIxmN8
>>840
熟練度稼ぎとかの連戦だとマダンテの使い処ないんだよな
0846名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 20:46:42.94ID:uZMAID2c
バーバラはカルベローナ以降に普通にドラゴンにさせて冷たく輝く息を使わせる
これが普通の使い方でないか
ムドー戦で離脱するし途中までその弱さにずっといらいらしてた
が、後半は見違えるように便りになった
0847名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/10(月) 20:59:16.39ID:lX2cErWn
ドレアムのおっさんと戦ったが
 わたしとの戦いに65ターンも
 かかっているようでは真にわたしを
 負かしたといえぬだろう。
って、何で負けた奴が上から目線なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況