X



DQの音楽を語るスレ第98曲 英雄たちのすぎやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/17(日) 22:22:27.47ID:F87eZeCd
※12時間レスがないとスレが落ちるそうです。スレ維持にご協力をお願いします。

■前スレ
希望はすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1544174655/


■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167342222/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
0654名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:19.66ID:oYDrdPRs
7の売り上げは9に次いで多い
曲になじんだ人も多くいるだろう
0663名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/03(金) 13:12:44.69ID:4Y0WUOh2
ドラクエ7は都響版が聞けるリメイク版がオススメ
0664名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/03(金) 13:13:04.44ID:y3rWNLgj
勝手な連中だ
荒らしのレッテルを貼っておいて自分たちが荒らすのは黙認か
それをとがめようともせず意見を大量のレスで流してだんまり
そうやって荒らしの暴挙を許してんだよ
最低だ
0666名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/03(金) 13:18:42.28ID:7OvO24jD
ここまでやって誰一人止めようともしない
全員クズの集まりだ


656名前が無い@ただの名無しのようだ2019/05/03(金) 02:04:24.06ID:YA+FjY83
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレをご利用ください

DQの音楽を語るスレ 第98曲 すぎやんの凱旋
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1551180382/

657名前が無い@ただの名無しのようだ2019/05/03(金) 07:35:49.80ID:ib8c6/h5
こっちだけ荒らしてりゃいいのに
本スレ荒らしに成り下がってるバカ死ねよ

658名前が無い@ただの名無しのようだ2019/05/03(金) 08:22:32.59ID:GnoBP6jm
本スレ荒らしてるのは>>1=ブツブツ君

659名前が無い@ただの名無しのようだ2019/05/03(金) 08:28:33.93ID:ib8c6/h5
いやテメーだよaf-

661名前が無い@ただの名無しのようだ2019/05/03(金) 08:51:59.70ID:xB09sknI
↑出たよ、勝手な決めつけ
お前の敵はみんなaf-になるんだなwww
本スレの839さんにちゃんと謝ってこいよ

662名前が無い@ただの名無しのようだ2019/05/03(金) 08:52:48.73ID:xB09sknI
>>661>>659宛てな
0668名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/03(金) 18:08:36.96ID:+VJtEx04
ドラクエ7の楽曲の素晴らしさはその多彩な曲風にある
6までには無かったからな
0677名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 10:59:48.12ID:csmte+P0
7はゲーム自体長くて
結果的に長時間曲を聞くことになるから
特に長く耳にフレーズが残り続けたもんだ
0679名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 13:18:19.35ID:LkkZXb44
7ってヴァイオリンが特徴的だよな
なんというか、きゅんきゅんしてる
0681名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:21:28.91ID:N7HlmvMs
ラブリーホール行ったよ〜♪

まず指揮台にあったスライムのぬいぐるみを頭の部分を
鷲掴みにして持って行ったスタッフに小さなブーイングから始まったコンサート!

客席はほぼ満席。

序曲7から始まり
すぎやん登場!
今回はドラクエコンサートらしくレベル88と自己紹介。

この齢にもなってもよくやっとると自分でいい
生きてるだけで十分とも。
これからも音楽と関わっていきたいという前向きの発言も。

日本センチュリーは何度もDQコンサートをやってるが7は初めてという事らしい。
0683名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:24:16.68ID:N7HlmvMs
すぎやんは堀井雄二さんが次はなにで
空を飛ばすかを楽しみにしてると言ってた。

DQ7ではじゅうたんの曲を押していた。

後半は休みなしで全曲ぶっとばし。
すぎやんはラブリーホールの11列の6・7あたりで鑑賞してたようだった。
演奏が終わり
冒険の旅と序曲11がアンコール。

そう言えば指揮者の渡辺さん。最後まで一言も話さなかったような・・・。
0685名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:29:40.76ID:miWfhxmR
ラブホお疲れ様

渡邉さんは基本ニコニコしてるだけじゃない?
日本センチュリーは毎回すぎやま先生がお話で〜
っていうパターンかと…

3回聴きに行ったけど毎回それだったと思う
0688名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:49.78ID:LkkZXb44
ドラクエ7はゲームそのものは当時から評価が分かれた作品だったけど
音楽に関しては俺はかなり好きな部類。

失われた世界〜足どりも軽やかに
血路を開け〜強き者ども
スフィンクス
小舟に揺られて〜海原の王者
安らぎの地
オルゴ・デミーラ
凱旋そしてエピローグ
あたりは都響やロンドンフィルとは雰囲気は違えど
生演奏で聴けて大満足。
0690名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:39.90ID:ewj89T2/
アナル臭は最高だろ
香木に近い匂いがするわ

苦味と酸味と甘みが混ざったような感じ
めちゃくちゃ落ち着く

イソ吉草酸:足裏(高濃度)、ローズゼラニウム(低濃度)

スカトール:うんこ・おなら(高濃度)、肛門(中濃度)、ジャスミン・ムスク(低濃度)

インドール:うんこ・おなら(高濃度)、肛門(中濃度)、スミレ・ネロリ(低濃度)

これらにラクトン、ベンゾイン、アンモニア、アルデヒドなどの匂いが混ざり究極の天然フェロモン香水となる
0691名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:38.48ID:bAF7QOjv
そう言えば今回のチケットに書いてあるけど

主催は (公財)河内長野市文化振興財団

だから河内長野市の方からDQコンサートを・・・という事なのでは?
そうだからというわけではないけど
都会すぎず田舎すぎずで河内長野っていい所やん。
0693名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:44.84ID:qbmsNJiq
詳しいレポ乙

渡邊さんは過去に1回だけ後半始まる前に
すぎやんとのトークコーナーがあったけど、それ以外は話さないね
アンコールですぎやんが指揮振るときに、
「最後にすぎやま先生に振っていただきます」と一言言うくらい
0695名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:56:58.87ID:p/U3Z/bU
                             ↓↓↓ココに注目!!
29 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d34-K3Le) 2019/02/27(水) 05:45:38.40 ID:JKJ8Z2Sk0
> >>28=アトラス=太田康之
> 零九零-六九四八-五二四□
>
> 東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (付近?)
>
> atlas_adventure_44
>
> http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=atlas_adventure_44
>
> 感性:元気なマーチ
>
> 特徴
> 他人がどう感じるかという視点を持ち合わせていない、一言でいうなら、図体ばかりでかいお子ちゃま(図体はメタボ中年)
> 故に、自分の快楽のみに忠実で、すぎやん本人がきっぱり否定した上に、不快感を示しても成りすましを続けられるゲス野郎
>
> つーか単なるコンサートを、父親の葬式の支度より優先する人間のクズ野郎
>
> いい歳こいて、\1,500のカレーが高級品で、ゴーゴーを愛する社会の底辺に位置するゴミ
>
> Q&A
> >使用スピーカー・アンプ・CDプレイヤー・ケーブルはどのような機種(品番)ですか?
> ↓
> >ブルーレイレコーダーで聴いてる、ブルーレイ買う前はプレステ2で聴いてた
>
> これで、
> >「生のオケの音に近い」印象を受けた
> ことがあるらしい
> わかるわけねーだろww
>
> >http://www.you tube.com/watch?v=9zBnB9mGaak
>
> 5分付近から
>
> >2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
> >成りすまし、結構あるんです。
> >「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)
>
> 「一切してません」
> 「いろいろ目茶苦茶なことを」



「荒らしはお前だろ」
0696名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:23.38ID:TCDD1XHE
アナルなめてお腹こわすのはあり得る話だけど、まんこは大丈夫だろ。
膣には自浄作用あるし、おしっこに菌はいないし。
性病はあり得るけど、お腹痛くなる性病は聞いたことないし。
0697名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 18:08:43.05ID:jVUpPUfE
>>685
すぎやん来ない時は話してるね
奈良の時はすぎやんの曲を絶賛してたよ
0700名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 18:18:30.91ID:Xd7ERuCD
東の東京シティフィル、東京佼成
西の日本センチュリー、大阪市音
東北の山響

地元で定期的にDQコンサートあるのはいいよね・・。
次回の参戦予定はオペラシティの東京シティフィルの3と4。
0702名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:36.04ID:FMIAtFDZ
ラブリーホールで先生の指揮無しって初めてじゃない?
0704名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:37.60ID:SBPEHcZ4
序曲Zの、ソソドレミファソドー♪の直前で少し溜めるver初めて聴いた。格好良かった
0706名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 18:52:45.17ID:rfNenKkl
コンサートレポありがとう
楽しいコンサートだったみたいでうらやま
0708名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 19:20:47.58ID:q7/pSkvn
生すぎやん堪能してきました。
7って10でも使われてる曲多いのな
DQ1011のすれ違いも大漁で嬉しい
0710名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 20:52:30.36ID:qGlkI4go
しかし改めて生で聴いてもやっぱうたげの広場はクッソいい曲なのに後半パートがオーケストラで書かれてないのは勿体無いなぁ
0712名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 21:41:03.52ID:csmte+P0
オケの曲をゲームで流すことを考えてなかったんだろう
0714名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 22:32:24.14ID:vIfQaE2N
最初はすぎやん以外の指揮をやるコンサートは価値が低いなと思ったし
たぶん都響を聞きに行ってる人たちは今もそうだと思うけど
最近は、渡邊さんと日本センチュリーにはもっとやって欲しいと思うようになったし
全シリーズ制覇を期にすべてこの組み合わせでCD収録してほしいと感じた
0715名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/04(土) 23:36:06.03ID:xoxjWmm4
>>714
最近はすぎやん指揮以外のコンサートが増えたから
いろんな指揮者がタクトを振るようになったね。

先日の大阪市音でも感じたけど指揮者によっても
聞こえ方が変わってくるね。

最近評判の良かった大井さんの指揮の回を聞きたいな。
0716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 00:58:13.22ID:tnnD/L2S
age
0717名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 01:21:01.65ID:2oFQRz14
金管五重奏のXIいいわぁ

トリオでクエストも素晴らしい
0719名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 05:43:18.58ID:H6o+4Ogd
広い世界へがお気に入り
0721名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 06:56:41.25ID:lcSy4MHO
シレンのスマホ版出るらしいが、音楽どうなるかな?
新曲くるかな?
何ならトルネコのスマホ版でもいいんだが
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 07:22:35.90ID:5M8lbm6z
>>721
シレンはすぎやんの新曲は絶対にないよ
5とかはメインテーマやレベルアップに至るまで松尾さんに書き直して貰っててc?すぎやまこういちの表記も消えた
0725名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 07:31:45.37ID:9r7NzZ3x
>>723
金かかるからなんやろか。ざんねん。
0727名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 07:44:51.62ID:xJZY08uc
>>725
すぎやんぐらいになるとお金の問題ではないと思うの。
若いころと違い仕事量をセーブしてるのだよ。
0729名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 07:51:46.17ID:hYS+OXRv
>>727
DQ8から曲の使い回しが多いのもそれか…まあ11であのタイミングで冒険の旅のイントロが流れたときはうおおおおーーーーと思ったけどw
0731名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 08:03:44.41ID:IGlFMVMx
冒険の旅が流れた時は感動したけど、あのシーン限定にして後は元のフィールド曲に戻して欲しかった。
0733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 08:10:26.01ID:xJZY08uc
>>731
イントロは2度と聴けないのがまた、と思ったけど少数派だろうか。
0735名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 08:21:35.85ID:HNCuA3HD
>>731
分かるわ
フィールド曲はその作品の顔って印象があるから
11のフィールド曲聴けなくなるのは悲しい
0737名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 08:27:00.83ID:nvfccuud
Sでは、オケ版のフィールド曲が聞けなくなると思うと、余計に残念だね
スタッフさんもしここ見ていたら、切り替えできるようにして下さい…
0739名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 08:34:46.74ID:H8Ap/Pi/
11のフィールド曲もすっかり気に入ってしまった
0741名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 08:40:34.85ID:bhLKfKRo
>>733
それ思ったよーw
0744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 10:21:11.28ID:56zPz6Xd
シレンは代表曲やね
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 15:04:16.65ID:U2dtj66z
>>733
勇者は征くは好き
0749名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/05/05(日) 15:57:10.49ID:e34aGVrr
>>747
あのバカはわりとマジで迷惑だ
死ねばいいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況