>>811
こういう“まやかし”の価値観にいつまでも振り回されて暗示にかかりにいくのはもう止めにしようよっていう話だよね

いや、あらゆるものに価値を持たせてそれに傾倒するというのは
遊びにおいてもそういうのは必要だし否定はしないよ

でもこの手の業態のものってそういった価値観を餌にして明らかに粉飾価格でモノを売り付けようとしてくるじゃん
しかもギャンブル射幸心を刺激する為に抽選方式でさ

そんな卑怯な商売にまんまと金を取られてる事がおかしいって言われてる事なんだよね
しかも中国の業者にゲーム開発をやらせてる様なゲームなのにさ