X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part115【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-nr9G [133.201.12.65])
垢版 |
2020/04/02(木) 13:25:25.92ID:jxr/dWSo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019(2019.9.11)
www.youtube.com/watch?v=9ZIpdx-3QCc
FINAL FANTASY VII REMAKE for The Game Awards 2019(2019.12.12)
www.youtube.com/watch?v=570SBiDdttQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング発表記念Trailer(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=MDets1_G9gQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング「Hollow」メイキング映像(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=S8xjXZ2xdEQ
◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part114【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1585745515/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0018名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0555-8H9x [118.111.6.29])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:20:08.63ID:ntdbk1ej0
クラウドの性格がACで戻っちゃったのも野島によると野村からの指示だったみたいだな
0021名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 916b-KN+/ [218.45.74.20])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:21:56.08ID:bbwGhHoe0
もう発売できる体制整ってるのに何で10日まで待たせるんだよ
コロナの市中感染が更に拡大するのを待ってソフトと一緒に感染広げたいわけ?
0027名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0555-8H9x [118.111.6.29])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:28:01.04ID:ntdbk1ej0
>>22
クラウドの性格が戻ったのはセイコン症候群のせいじゃない
本編じゃエアリスの死も自分の過去も乗り越えたけど、時間たって改めて考えたら全部自分のせいってまた思い込んじゃったらしい
0030名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0555-8H9x [118.111.6.29])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:31:56.90ID:ntdbk1ej0
野島に「明るいクラウドは(ユーザから見て)そうじゃないだろう」という指示出してるからFF7本編の過去乗り越えた本来の性格はもうリメイクでしか見れなさそう
ちゃんとオリジナル通りの大筋にするならだけど
0032名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 76b3-2KnE [153.210.153.16])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:35:06.59ID:vWOZV37I0
セフィロスは出番増やそうと思ったらクラウドにちょっかいかける以外に動かしようがないのがネックだよなぁ
ソルジャー時代にセフィロスと関わりのあったキャラも本編ではほぼいないし第一すでに故人だからクラウドにしか見えない幻影って形になってしまってるし
人気的に出さなきゃいけないとしてももう少しなんとかならないものか
0033名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0555-8H9x [118.111.6.29])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:37:43.57ID:ntdbk1ej0
>>32
まずセフィロス出るまであと何年・下手すりゃFF16とかも間に挟まれて十数年かかるかわからん
15の前例もあるし最悪中止もありうる というか5年でミッドガルだけの時点で完結不可能だろう
だから出せるうちに出しとかないといけないのは仕方ない
0036名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-uvAG [1.75.10.156])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:40:37.20ID:AvB838IDd
何この謎のバリケード推し…


ファミ通「FF7Rはバリケードのグラがリアルで感動もの」
『FF7 リメイク』の単管バリケードと路線図がリアルすぎて興奮した話
https://www.famitsu.com/news/202004/02195768.html

『ファイナルファンタジーVII リメイク』(以下、FFVII リメイク)体験版でいちばん記憶に残ったのは“単管バリケード”だった。

単管バリケードとは、鉄パイプでつないで人や車両が入れないように塞ぐ設置物。工事現場などで見たことがある人も多いと思う。記憶に残らないくらい自然に溶け込んでいるものだ。

想像の幅を広げてくれた単管バリケードにありがとう
https://i.imgur.com/HWJwLTR.jpg
0040名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0555-8H9x [118.111.6.29])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:47:54.75ID:ntdbk1ej0
>>37
どうなるか分からんがDLCと共には無いでしょ
次作出たとして、次作から参加組・1作目ライトユーザー組・やりこみ勢組の3種類に分かれるから、次作の難易度に大きな差がつかないような配慮されるはず
どの組に合わせたレベル難易度になるか分からないけど
レベル下がるけどやりこみしたら次作で特典がつくとかそういう形で収まりそう
0042名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdda-nr9G [1.79.88.105])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:50:17.57ID:rE+8UqpYd
いまフラゲやってる人はいませんかね、昨日やってた人の
動画ってライブ以外ではみれないんですね。
0043名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0555-8H9x [118.111.6.29])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:51:35.35ID:ntdbk1ej0
>>41
・設定上、最序盤でレベル99までいけたらおかしい
・99まで上げた人が次作で20に下げられてまたレベル上げしなおしだと大批判くらう

この2つ辺りっしょ
0051名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdfa-1GqQ [49.98.129.195])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:12:36.65ID:OhbZbNa1d
こんなにフラゲが蔓延ってるならいっそ前倒ししてくれよ
0052名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-H9uM [1.66.97.194])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:15:26.07ID:EPn2CeN5d
>>50
アドバイスサンキューな( T_T)\(^-^ )
で、画質変わらんだろうしPS4でいいよな?
0057名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeb2-DuW4 [119.242.23.57])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:22:28.42ID:7f91s8ja0
>>52
2KでのPROの恩恵はフレームレートが安定しない場面がPROだと安定する
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-H9uM [1.66.97.194])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:25:35.62ID:EPn2CeN5d
>>57
あー、フレームレートか
でもFPSとかフレームレート需要なゲームはやんないし7Rくらいならあんま気にならんかもな 拘りある人は気になるかもしれないけど
>>58
PS5すぐに買う予定はないがいずれ買うかもしれないしな とりあえず7Rやりたいだけだから普通の買うわ
0079名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b19d-aaH2 [122.19.31.225])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:48:40.21ID:dH03l0T+0
信者もアンチも中年のおっさんだらけで悲しいなあ
ゲームもオタクも高齢化かw
0080名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9df3-8H9x [14.10.61.32])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:48:47.29ID:hZFFPRz70
ティファって実は後付けのヒロインで開発段階ではエアリスだけだったらしいね
で、それを突き詰めたのが8のリノア(と言うよりエアリスとティファの融合?)
野村にとっての理想のFFって7と8どっちなんだろう?世間的評価は度外視するとして
0084名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dad2-t0k2 [61.199.23.221])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:18.75ID:UvZAN0Im0
リメイク買うか迷ってるんですけど
どうですか??
0088名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-aaH2 [106.158.28.228])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:32.51ID:wkpAEjdx0
なんかエアリスが死なないって噂聞いたからハズレと思ってる
エアリスが死ぬ絶望が良い調味料になってるのに
0091名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb9-TXzS [116.64.57.210])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:00:26.15ID:xbI5Delz0
UBIあたりに版権投げて作ってもらってたら
2年くらいでオープンワールドで歩けるミッドガルのゲーム完成してたろうな
0098名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1b0-8H9x [122.18.165.243])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:07:39.63ID:0C5zQ++Z0
野村の事だから時の番人の元ネタは「実はヴェルサスからです」って言いだすぞ
0102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1b0-8H9x [122.18.165.243])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:02.25ID:0C5zQ++Z0
あぁこれはカスニキが言うように前倒しで出荷した方がええかもしれんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況