X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part115【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-nr9G [133.201.12.65])
垢版 |
2020/04/02(木) 13:25:25.92ID:jxr/dWSo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019(2019.9.11)
www.youtube.com/watch?v=9ZIpdx-3QCc
FINAL FANTASY VII REMAKE for The Game Awards 2019(2019.12.12)
www.youtube.com/watch?v=570SBiDdttQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング発表記念Trailer(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=MDets1_G9gQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング「Hollow」メイキング映像(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=S8xjXZ2xdEQ
◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part114【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1585745515/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0361名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Tbf0 [1.75.228.59])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:20:38.94ID:Dhr0jiC/d
>>327
たしかに、バレットたちのその後もきになるけど、原作になかったジェシー達の話し増やすのも掘り下げって言うと思うぞ。
0364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9574-TCjD [60.33.52.87])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:21:38.37ID:DQgU4LRz0
PS5のロンチにPS5リマスター出そうなんだよね
ロード爆速だろうし、次作のアップデーもPS5ならそのまま出来るし今なこの時期にPS4版を買うのはなぁ
0365名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa39-8H9x [106.180.3.118])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:22:35.91ID:xP86TJwva
プレートって何万人しんだんだっけ
0369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9df3-bVUD [14.13.38.192])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:24:24.49ID:xlMsnOaa0
買うの確定してるソフトはあえてネガキャンとかみてハードル下げとくと
実際プレイした時に結構面白いじゃんってなるんだよな

一番最悪なのはPVとか見て自分で勝手に盛り上がって期待値上げまくった状態で
ゲームの出来が悪かった場合はマジで凹む
0370名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Tbf0 [1.75.228.59])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:24:49.44ID:Dhr0jiC/d
俺がこう思ってるんだからユーザーみんな同じ気持ち!って言う人たちが沢山いて面白いね。しかもそれぞれバラバラのこと言ってるよ。
0375名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4d-nr9G [182.251.77.129])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:28:02.17ID:Gq4/g/gma
コロナ不況だけど、家でガッカリやるゲームはむしろ追い風なんかな
0389名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdda-H9uM [1.75.239.17])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:33:33.00ID:zHliz58ed
>>384
補完ないのはゴミだがチャイナティファの胸元空きは最高だと言える
エアリスティファ仲良し可愛いな
無印でも仲良い感じはあったし、エアリス死後飛空挺でのティファのセリフ印象的だったけど、直接的なシーンはなかったからな
二人仲良くしてるからおばさんたちも落ち着くかな
0406名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Tbf0 [1.75.228.59])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:41:18.42ID:Dhr0jiC/d
エアティファ仲良いんだから、どっちかを上げてどっちかを下げるようなこと言うのやめよう。争いはもうやめよう♪
0415名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Tbf0 [1.75.228.59])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:55.31ID:Dhr0jiC/d
エアリス→おばけ平気むしろ楽しんでる?
ティファ→おばけまじで怖いなんとかして
こんな感じかな笑
0420名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Tbf0 [1.75.228.59])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:27.23ID:Dhr0jiC/d
>>417
でも実際リアルになったらエリアも広くなるし、地形考えたら時間かかるのしかたなくないか?戦闘だってそれなりに歯ごたえあったほうが楽しいし、このボリュームになるの今のグラフィックだと必然じゃない?
0434名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Tbf0 [1.75.228.59])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:10:17.44ID:Dhr0jiC/d
ボスほんと硬いなwww 戦法考えないとかなり苦戦しそうこれ笑
0437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7545-AkqV [220.213.213.66])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:12:48.15ID:suQSD/T10
つべ配信でヘルハウス戦見たけどバトルデザインの気合いの入り方やべぇわ
コロシアムのボスに昇格してるだけあって半端じゃない強さ
0439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9df3-2KnE [14.12.112.34])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:16:13.82ID:6spLV6H00
>>435
ガチ?!
ミッドガルにあんなデカブツ入れんくね?
0441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:17:09.50ID:QfauNYlT0
セフィロス出すぎ?アパートの隣人?
全然いいよ!面白そう

カーバンクルのデザイン?
動いたらめっちゃかわいいやん!

モブが棒立ち?話かけられない?遠景が板ポリゴンにテクスチャ貼っただけ?
ふざけんな
もう中核スタッフ全員関わるな!
俺がdreamsで作ったゲームの方がまだマシだわ雑魚ども!!!


なんかシナリオやデザインは好き嫌いもあるしセンスの問題だからいい
けど数値化できる技術力までクソってどういうことだよ
FF15以下だよ?
FF15は技術力はあった
ただ表現や力の入れどころがダメだっただけ

FF7Rは技術力そのものがない

創業5年のコジプロの方が技術力では上とかどういうこと?
もう二度とゲーム作りに関わらないでほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況