X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part119【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa8f-Zely [182.251.252.36 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:28:35.85ID:Dfani7aBa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part118【リメイク】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1585926925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46ee-FKvc [113.158.86.180])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:13:27.47ID:vsbZrFzi0
>>115
そりゃ無駄ギミックでプレイ時間水増しせんと値崩れ速くなるからな
0154名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H42-FKvc [103.140.113.238])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:14:56.87ID:fgLqXYr2H
最後だけ違うとか言ってるアホはセフィロスがホモネタキャラにされてなんとも思わないのか
0162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61f3-+DqA [106.73.76.128])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:17:34.69ID:W27fQC3z0
はぁ、なんでミッドガルすべて作れなかったの
今のFFスタッフの技術力ってモノリス以下だろ
モノリスだったら広大ですべてのエリア行けるミッドガル作れたんじゃないの
オリジナル版のころは最先端の技術持ってるメーカーだと思ったのに
いつの間にこんな時代遅れのメーカーになってしまったの
0163名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H42-FKvc [103.140.113.238])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:18:01.21ID:fgLqXYr2H
>>159
ホモネタを新しい要素として受け入れるとかお前ホモなの?
きっも
0167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8925-2KnE [114.184.174.141])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:20:14.20ID:uKl6juzI0
クラウドとエアリスの公園で話してるシーンだけどエアリスはやっぱりザックス忘れられないてないっぽいのがやちょっと泣けた。
色々クラウドに積極的なのもザックスに対してできなかったことをやっている感じでな...。

それはそうとセフィロスが二巡目引き起こしたぽいぞとか、クラウドもその影響受けてんじゃね?とか、色々考察してえけど後半は自分でプレイしたいから我慢だ...
0178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7525-4747 [220.99.134.84])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:27:50.83ID:/nrt0Fxm0
>>167
エアリスはソルジャーの事ちょっと知ってるからいいよな
細かいとこはうろ覚えだけど

「クラウドはお花好き?」
「考えた事無かったな。ソルジャーは血生臭い戦場の毎日だから(ドヤァ)」
「なんか…カッコつけてる?」
「あ、いや…(汗)」

この場面とかクソワロタ
0197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0daa-1GqQ [126.168.176.20])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:37:57.71ID:V97GgIiQ0
今のところは肉付け、水増し感は否めないけど
原作ストーリーに沿ってはいると思う。
ただミッドガルまでってのはやっぱり残念。
0199名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa39-wCN7 [106.130.136.128])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:38:33.88ID:Rvge5b/Na
クラウド、エアリス、セフィロスの設定が大筋で同じなら気にならないかな
エアリスが死なない、とかラスボスがセフィロスじゃないとかだったらぶちギレるけど
ところで、ジェシー達は生き残らないよね?
0201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46ee-FKvc [113.158.86.180])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:39:48.19ID:vsbZrFzi0
リメイクじゃなくてリブートなんだよなぁ

>> まず「リメイク」とは、端的に言うと過去に作られた映画やドラマを参考にして、新たに作り直した作品を指します。

そして「リブート」とは、同じ原作をベースに、以前に作られた映画やドラマを新たな視点や解釈で作り直した作品を指します。時系列や登場人物の設定が大幅に変更されていることも多いです。

https://ciatr.jp/topics/307546#index-1
0211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9525-8H9x [60.41.130.130])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:45:35.89ID:zIKSoTLE0
発表から5年もの開発しただけあるね
たった1枚のSSからでもこだわりのクオリティが感じられる

https://i.imgur.com/CmmHRKu.jpg
0213名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-yht1 [121.112.55.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:47:33.89ID:gKRuL4Xw0
そういえば本編ボスって何体いたんだ?
なんか結構増えてる感じするけど
0219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-QC6I [118.21.86.11])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:49:46.88ID:546FwNoV0
外人の間では今作のセフィロスは自分が失敗した過去を変えようと未来から来た存在で
運命の番人は改変を阻止して原作通りの流れで進ませようとする存在って解釈されてるようだ
真偽は分からんがその通りだとするとエアリス生存は無いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況