X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb3-WZqq [203.139.73.234])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:54.42ID:LpBebeAr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part119【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1585996115/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0481名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa39-MrdG [106.180.34.74])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:36:40.50ID:cqLgHp/ba
どうせ解決しない考察って無駄だよね
野村「答えは俺の頭の中にしかない」
なんだもん

しかも続編が出ても解決しないどころか謎が増える
しまいにはアルティマニアとかで「○○という設定で〜」とか語り出す

この野村方式もう飽きたよ…
例えばKHシリーズでいえば
黒い箱の中身って何?!マスマスって誰?!
これでもう10年くらい引っ張られてる

完結する保証もなければ解決する保証もない
すべては野村のみぞ知る
本人はさぞ気分がいいだろうよ
文句言わない信者と文句いいながらも毎回発売日に買うアンチを悩ませ従えて導いてるつもりで

このスレにも買わないって言ってるやつ山ほどいるけど所詮は500万本分の1の意見だろ
FFブランドで小売に押し付ければ内容なんて関係なく未だにそんな数字が出る

考察なんてするだけ無駄
ザックスが〜運命の番人が〜なんてこれからどうとでも変えられるし広げた風呂敷がぐちゃぐちゃになって終わりだよ
小説でもフォローがあればマシな方

ゲームはスクエニだけじゃないんだし、PSだけでもない
素直に負けを認めて他のゲームやろうぜ!
0485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-zxou [121.119.162.63])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:39:13.23ID:LRyb4Q0y0
気付いたらアマゾンランキングでどう森抜いてFF7リメイクが一位になってる
0489名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa39-Idjo [106.129.218.58])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:40:54.36ID:JYe/4BiAa
言うて主人公サイドでもないキャラでセフィロス以上の順位おらんかったけどな
0496名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdda-QGPv [1.79.84.209])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:44:13.78ID:SZOyEQ/0d
>>494
それでええな
ヴィンセント掘り下げられるし
0500名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dda-Vfg5 [180.145.214.65])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:48:06.84ID:wrQUMGJy0
普通に良いゲームだしこんなもんよ
ここにユフィ、シド、ヴィンセントが加わってゴールドソーサーの闘技場などもあるだろう
ミッドガル出る前に約25時間〜かかってたしサブストーリー入れたら結構長いはず
ただクソなのは分割して待つとかありえん
言うてしょせんストーリー分かりきったリメイクだしこんなもん 龍が如く極1.2バイオ2.3
0502名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdda-QGPv [1.79.84.209])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:54:06.54ID:SZOyEQ/0d
>>501
自分はコマンド要素強い今作の戦闘好きだから結局好みじゃない?
ディシディアはジャンル違いすぎるし
0503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69b9-PGZ5 [210.20.130.220])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:54:51.65ID:VWHD5d0J0
>>217
言うと思ったわw
そうやって一生レッテル貼ってればいいよw
命の大切さを伝えるために殺したのに叩きまくるもんだからこうなったって事実は変わらんよw
心配しなくてもクラウドの恋人は野村が大好きなティファで決まってるんだしエアリスは女主人公になってるだけだから生きてようが問題ないよ?www
0509名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Ud1W [1.75.25.73])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:05.88ID:Rmf3CxiQd
エアリスはホーリーの中にでも閉じ込められて
クラウドが、ホーリー入りのエアリスをメテオにぶつければ滅亡は回避されるけど
エアリスの犠牲なんて選べない...みたいな葛藤するんじゃん?
EDで星もエアリスも救われハッピーエンドよ
0510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b69b-QGPv [121.1.183.175])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:18.06ID:dGNXOGmn0
>>507
アクションにしたらそれはそれで叩かれ
コマンドにしたらそれはそれで叩かれ
融合したらどっちつかずと叩かれ

この辺は本当に好みの問題だわ…
0513名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e25-5sFN [223.217.93.243])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:01:00.74ID:kueYiT0o0
>>506
大物でもなかったけど別にここまでクラウドストーカーじゃなかったしホモくさくなかったよ
ホモは腐女子たちが勝手に妄想膨らませて作り上げただけだしザックスもゲームにはあれだけしか出てなかったのに腐がクラウドとホモにして
同人誌ー()ではえらい人気だった
ゲーム会社で特にデザイナー系なんてみんな同人やってたりコミケ行ってたりするからスクエニも例外なくオタクばっかりなんだろうなー
同人界隈を真に受けちゃってがっかりだよ
0514名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7655-QKGZ [153.205.93.225])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:01:20.00ID:eWL64kKJ0
ただでさえ分作で不満多いしネタバレ動画で微妙なのバレたし中身無いのバレたしで今回マジで売上微妙そう
自分も今回買わないけどいい加減痛い目にあって真面目にちゃんとしたモノ作ってほしい
モノ作りにプライドあるプロなら
売上糞で打ちきりならそれまでだけど、とりあえずこの感じならPS5で出るであろう完全版まで少なくとも発売日新品は買わない
0519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7655-QKGZ [153.205.93.225])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:05:32.86ID:eWL64kKJ0
原作ファンに向けて早くにユフィ、シド、ケットシー、ヴィンセント辺りの存在ほのめかす小ネタみたいのも入れりゃいいのに
ユフィはマテリア盗みに来てた
シドは宇宙部門に訪問してた
ケットシーはグッズ
ヴィンセントはサブミッションでタークス関連で示唆とか
CC、BCとか活かせよ
0528名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdda-Ud1W [1.75.25.73])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:33.64ID:Rmf3CxiQd
ホモ臭い演出が目立つって言うなら、
今それが流行りだとスクエニが思ってるからっしょw

原作ではセフィロスがジェノバに対してマザコン風味なセリフ吐いてたけど
あれは母親に愛されたーい、っていう要素が流行ってた時代だからじゃん?エヴァで。
そういう節操なく要素取り込んでるのがFF7の特徴っしょ
0531名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b69b-QGPv [121.1.183.175])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:12:42.80ID:dGNXOGmn0
>>525
みたいだな
トライアンドエラー前提のバランスでやるFFも楽しそう
FFって基本的に簡単だしね
0535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b69b-QGPv [121.1.183.175])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:16:29.25ID:dGNXOGmn0
>>533
いや、絶対古いって言われるわ
0537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 553a-+DqA [124.85.203.100])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:18:43.76ID:oKrtYG890
セフィロス出すぎってうるさいけどあれセフィロスじゃないじゃん
ジェノバじゃん・・・

セフィロスは北の大空洞で半裸待機じゃん
0541名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdfa-1Cq8 [49.98.134.221])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:24:40.42ID:jKVkK9ebd
クラウドの夢の中?に出てくる
「あなたとは恋人になれないの」
って言ってるエアリスが1週目エアリスか?

その前に、あなたに出会えてあなたのことを知れて幸せだった(過去形)
みたいなこと言ってるし。

クラウドエアリスセフィロスが2週目組なんじゃね?
0542名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 769d-fACB [153.136.2.82])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:26:24.65ID:GHDdQBib0
>>414
お爺ちゃんFF15はFFシリーズの中でもトップ3に入る売り上げを誇る人気作やで
感情論に走るのはやめようや
0551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-QC6I [118.21.86.11])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:33:34.10ID:UZa0/1PG0
>>543
説の概要としては、セフィロスが自分の失敗した過去を変えるために未来から来ていて
運命の番人が過去改変を阻止するために出てきて
最重要ポジであるエアリスに色々吹き込んでる、という解釈
なので番人の思惑通りに進めば普通に原作通りの話になる

あくまで説の一つだけどな
0553名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7525-4747 [220.99.134.84])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:37:00.74ID:AtbNWLt90
原作の古代種の神殿からエアリス死亡までを今のこのグラで表現したらクラウドの株大暴落だしな
あれポリゴンだから許せたレベルでエアリス暴行からのセフィロスに操られるの嫌だからエアリス助けに行きたくないって口走る下りたぶん情けなさ挽回不可能レベル

ここ表現できないから改変するしか無いだろ
なんなら早い段階でセフィロス(ジェノバ)の洗脳解けるまである
セフィロスパイセンが必死こいてこのままで良いのか?してくれるのが笑いを誘うけど
0558名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0daa-xrm2 [126.108.99.178])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:42:32.60ID:KVTlHAV30
>>541
そんな事いうんか…
FF7ってそんなに恋愛色無かったはずなのに、なんだかな
0559名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0daa-xrm2 [126.108.99.178])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:42:32.78ID:KVTlHAV30
>>541
そんな事いうんか…
FF7ってそんなに恋愛色無かったはずなのに、なんだかな
0561名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4d-D5dz [182.251.74.100])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:43:20.49ID:TdWqNfUba
小学校の頃は神童と呼ばれてたけど
高校入ってみんなが本気で勉強始めたら思いっきりビリになってしまったみたいな
それがFFというかスクエアだよね

いまだに作品が垢抜けない
いつまでもファミコンから抜け出せない作り方
古臭く周りくどいストーリー
0564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6ee-2KnE [121.111.130.237])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:32.40ID:GZBAvZCA0
敵がプレイヤーしか狙わないってどういうことだよ
バトルゴミ過ぎるでしょ
0570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b625-MrdG [121.119.86.119])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:47:57.62ID:EqmjOsW70
>>561
でも見た目だけが大人(高画質グラフィック)になったせいで違和感半端ないんだよな
シナリオを外国人に書かせるだけでだいぶ変わると思うわ
それか設定は超単純でいい
レーティングがZ(18+)じゃないAAAって他にゼルダとSpider-Manくらいしかないし
シンプルなストーリー、フォトリアルなイケメンと美女、今回のバトルくらいの他にはないシステム、FFというブランド
これだけで覇権なのに
0573名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89f0-KN+/ [114.176.86.17])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:50:28.56ID:sDhqNWL10
エアリスが自分が死ぬ未来知っててなおホーリー唱えるなんて展開になったら
原作でティファが語ってたあの時エアリスは死ぬ事なんて考えてなくて帰ってくるつもりだったんじゃないかって解釈と思いっきり相反するな
まあもう現時点で原作と全然別物っぽいしそうなったらそのセリフもカットされるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況