X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part121【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f64-E/mN [123.222.146.55])
垢版 |
2020/04/06(月) 08:42:34.12ID:NcgCF6gq0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part120【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586065074
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0289名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdfa-2KnE [49.98.161.168])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:46.30ID:H4Fc1qs8d
明日、緊急事態宣言出すって言ってるけどパッケージ版ってちゃんと発送される?楽天ブックスでポイント使って買ったんだが
0297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6985-gWTj [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:43:40.34ID:zOyz+rDz0
>>289
止めて死ぬようなものは動かすから物流は止めない
ただゲームがどう判断されるかは不明
0301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6985-gWTj [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:27.44ID:zOyz+rDz0
>>282
俺はパッケージがいいんだよおおおおおおおおおおおおお
0302名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp75-6CNQ [126.35.229.155])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:55.56ID:EZeaxzSMp
好感度システムなんて最初からやめとくか、続編作らなきゃよかったんだろうな。
野村が好みの女をヒロインにするの諦めきれず坂口を説得してヒロイン増やした結果がこれだよ。
どっちが人気だろうが関係ないわ。ギャルゲじゃないし。もし今作も好感度システムあるとしてもギャルゲメインの糞化したとしか思わんわ。
0306名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:46:27.28ID:nvtHCc/hM
自分ティファもエアリスも好きだから論争が辛い
FF6で言うところのティナがエアリス、セリスがティファだと思うし、それで決着でええやん
0308名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7632-FNQb [153.192.182.26])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:47:33.71ID:gCeU8qqa0
>>291
無印だけしてる人とCCしてる人との最大の違いってそこよな
無印だけだとザックスの描写皆無だから思い入れもないのでエアリスがクラウドに惹かれるっていう描写も気にならず入ってくる

んでもCC要素入れてるリメイクだと仮にザックスに惹かれるとしてもそこら辺の描写強くしないと違和感が出てくると言う
0318名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:49:49.33ID:nvtHCc/hM
今作ちょっと見ちゃったけどエアリスとティファが仲良くじゃれあっててそれが凄くいいんだけど
みんなそこみようよ…
0319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1b0-8H9x [122.18.165.243])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:50:04.72ID:m7utoO3e0
わりぃ・・・おまえらのこと・・・やっぱきめぇわ・・・
0320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2128-8H9x [128.28.190.116])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:51:05.80ID:cubPcEJA0
セシルにはローザ、リディアが人気あってもセシルにリディアあてがえって人は居ないし
ロックにはセリス、ティナがメインヒロインでもロックティナにしろって人も居ない
多分
これと同レベルでクラウドにはティファ、ザックスにはエアリスだと思ってるんで、なんで7だけカップル論争になるのかが理解できん
ブリーチのルキアと織姫、コナンのねーちゃんと哀並に分からん論争だ
0324名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:11.98ID:nvtHCc/hM
あとリメイク版のエアリス、ティファの挙動が想像通りでより好きになったんだけど
クラウドの童貞臭さも好きなんだけど
ストーリーに関しては次が怖いは分かる。でも気にはなる
0328名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM0e-5sFN [133.106.74.151])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:54.92ID:eTvy7WQvM
>>306
あんたのようにそれでええやんと思う人もそれなりに居るけどフラゲ配信でエアリスが主役並みに目立ったらギャーギャー言い出す人達が出てきたんだよ
クラウドとイチャイチャして恋愛ヒロインできるだけでじゅーぶんなのにエアリスが物語の主軸として目立つのは許せないみたいだね
変な人達だねー
0330名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5535-Ttar [124.147.70.252])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:53:23.42ID:7Sac5KwF0
スクエニ法務部を大激怒させたエロ漫画ゲトー!
https://i.imgur.com/q3ykJjd.jpg
https://i.imgur.com/Wb8JOZu.jpg
https://i.imgur.com/Vw44Nu9.jpg
https://i.imgur.com/bhVi5eK.jpg
https://i.imgur.com/rYCOCRv.jpg
https://i.imgur.com/d5YYavt.jpg
https://i.imgur.com/GJnKbbg.jpg
https://i.imgur.com/3OWGGM9.jpg
https://i.imgur.com/DeG8YVo.jpg
https://i.imgur.com/yrsodYM.jpg
0331名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:53:35.46ID:nvtHCc/hM
>>320
FF6には少数ロックティナに拘ってる人はいたけど、そこまで声でかくなかったよね
自分も不思議でならない。原作ちゃんとやり込んで理解したらそんなにならないんだけどな
0335名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:54:49.60ID:nvtHCc/hM
>>326
確かちゃんもクラウドにも惹かれてたはず。後の方だけど、デートあたりで本当のクラウドに会いたいと思うようになった(それまではザックスを見てた)
0339名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:56:03.82ID:nvtHCc/hM
>>332
時期も悪かったと思う、ちょうどその頃ドラクエ5が、話題になった後だったし、それと重ねられてメディアもダブルヒロイン!ってPRしまくってたし
0342名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa39-NxxN [106.180.21.34])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:56:44.20ID:OBIhzaXDa
>>317
一応無印から
公園での会話とデートイベントの他にゴンガガのとことかそれ以外にザックスの事仄めかしてる描写出てきてたんだな
以外と描写はされてる

「ねえ……クラウド。あなた、もしかして…… ソルジャー?」
「……元ソルジャーだ。どうしてわかった?」
「あなたの目。その不思議な輝き……」
「そう、これは魔晄を浴びた者…… ソルジャーのあかし」「だが、どうして、あんたがそれを?」
エアリス
「……ちょっと、ね」

エルミナ
「………。言いにくいんだけど…」
「今夜のうちに出ていってくれないかい? エアリスにはないしょでさ」
「ソルジャーなんて…… またエアリスが悲しい思いをすることになる……」
0346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b192-8H9x [122.216.8.50])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:57:48.51ID:5P2KUPcd0
FF7リメイクで久々に、FF復帰する。
本作は、昔のようにレベル上げできるような仕組みなん?
画面切り替えて無限に出てくるような。
レベル上げ必要ないような仕様とか難易度なんか?
0347名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:59:18.05ID:nvtHCc/hM
>>336
自分の中(プレイヤー)のヒロインと、作品の中はまた別だからなあ
>>328
そんな人おるん?どっちかっていうと、クラウドとティファゴリ押しで買うの辞める、とかそっちの方が目についた。エアリス、クラウドと並ぶ主人公みたいなもんだしむしろエアリス主人公でいいよと思うくらい
原作はクラウドが強すぎたから、エアリスの掘り下げたりないなぁと思ったし
0352名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:00:55.40ID:nvtHCc/hM
>>341
こういう人が考え偏ってて暴れてるイメージ
0354名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:01:58.27ID:nvtHCc/hM
>>346
武器のレベル上げがあって、キャラのレベリングもある
0358名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdfa-n3TI [49.98.131.149])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:04:13.39ID:ud1r6In3d
エアリスはメインヒロインで無印からずっと重要人物 星にとってもクラウドにとっても
出番増えたり掘り下げあったり目立つのは当たり前なのにギャーギャー騒いだり、死んで欲しいだのエアリス魅力ないだの言う人は本当どの層が言ってるか分かりやすい
エアリスが目立つのは都合悪いんだろうね
エアリスメインヒロインが気に入らず、ティファはクラウドに守って貰ってエアリスより目立ってないと気が済まない
0360名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:04:28.93ID:nvtHCc/hM
>>353
ゲハとか変なアンチ多いしそもそもFF7嫌いってことで荒らしてる人が多そう
FF6のティナが物語の主人公っぽかったように、エアリスもそれと同じポジションだと思ってる

>>357
どっちのファンも叩くの辞めて欲しいわ
キャラを利用するなと言いたい
0363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2128-8H9x [128.28.190.116])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:04:56.05ID:cubPcEJA0
オリジナルの面白ねーちゃんだったエアリスは消えて、クセの無い聖女キャラみたいになったんで魅力無くなったと思うぞ<リメエアリス
あと死ねばいいって言うか、元は死んでるんだから復活の賛否はそりゃあるだろう
ティーダだって復活望まれてたけどいざ復活EDあったらボコボコ批判されてたし
0371名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:08:16.08ID:nvtHCc/hM
>>365
ゴリ押し…???

単にエアリスエピソードや掘り下げ、なんで1人でホーリー唱えに行ったのかとか幼少期のエピソードとか見たかったけど本編には無かったからそれ見たいなぁと思ってたらそもそもストーリーが変わりそうだね
0379名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.224.6])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:12:21.84ID:nvtHCc/hM
>>363
リメイクエアリスそこまで聖女感あるかなぁ
普通に生きること全力で楽しんでる人に見えたけどな。古代種としての特殊能力がより前面に出てきたね

シナリオはとにかく、システムや戦闘はどうなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況