>>313
自分ならヤシュトラ外して物理覚醒でもいいので竜巻係アタッカー入れるか、安定重視なら専たくデシですかね
ヤシュトラ→ティナはヘイスガ、バフ、デスペル問題で自信ないのでデシ案書いてみます
フリオ覚醒とかならバニレイ持てるのでいけそうですが

デシ開幕神壁→第2フェーズでウララ覚醒使ってヘイスガ問題対策と、第1フェーズのセラのゲージ補助しつつ残りはウララのアルブムに回す

纏い超絶イデア一人で第1フェーズは流石に厳しいので、第1フェーズ途中〜竜巻でビビが覚醒、第2フェーズ途中でイデアが閃→超絶→覚醒〜最終フェーズ

セラは第1フェーズでデスペル→ゲージたくされてチェイン→纏い超絶でイデアと一緒に攻撃、以後も同じ
イデアがダメ出なければ第2フェーズ以後で弱体、アビ枯渇するのでチェインのゲージ確保しつつ反射か弱体入れとく

ビビは魔石撃ちつつ第1フェーズ4ゲージ溜めて超絶どたばた→覚醒で竜巻倒す
第2フェーズ以後は魔石、フレ必殺、OFで狂式割りするか超絶でチェイン稼ぎつつダメージ与える、第2か最終のチェイン溜まったとこでLBOF

ウララは魔神アレグロ、竜巻終了直後にデスペル受けてから覚醒、継続ダメージ受けたらアルブム

…で足りるかどうか?という感覚です。
纏い剥がされてもチェインあれば9999ダメージ出るので、必須とは言わないけど少なくともビビはレコボのダメアップ振れば楽になるはず
持たせるアビ問題もありそう