X



FF8総合Part191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 09:57:55.28
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/

◆FINAL FANTASY VIII for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/

◆ファイナルファンタジーVIII リマスタード
https://www.jp.square-enix.com/ffviii/

◆前スレ
FF8総合Part190
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586526026/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0013名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 10:26:39.12
Q.ブリッツから高出力発生装置がぶんどれません
A.アビリティ「レアアイテム」をジャンクションしているとぶんどれません。
ブリッツのレベルが30以上になっているかどうかもチェックしましょう。あとは運まかせ。
0014名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 11:34:44.92
Q.アビリティ「レアアイテム」の効果とは?
A.獲得確率2番目のアイテムの獲得確率を上げるだけ。獲得確率最低のアイテム(超レア)の獲得確率は0になるから注意。
0016名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:09.53
Q.所持ギルが99999999Gになる裏技があると聞いたのですが?
A.初心者の森(シュミ族の村の南にある、ヘイストのドローポイントがある森)で
500〜999G所持した状態で講義料を払う(ちょこ坊)。ただし1回限り。
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:23.25
Q.レベル100ってどうですか?
A.FF8を低レベルや並みのレベルでクリアできるような奴にはヌルい。
FF8を低レベルや並みのレベルでクリアできないような奴にはつらい。
0018名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:37.00
Q.低レベルクリアで、敵のレベルがある程度高くないと入手できないアイテムを取るにはどうしたらいいですか?
A.サイファーがメンバーに入っているときに他の2人を戦闘不能状態にして、サイファーのレベルを上げまくる(平均レベルがあがる)。
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:52.83
Q.低レベルクリアで、サイファー1人レベル上げはいいとして、イデアで同様のことをする意義はあるんですか?
A.GFのレベル上げとアビリティ取得。GFのレベル上げの方が意義が大きい。
AP取得は「カード」や「たべる」でOKだが、キャラクター初期レベルクリアの場合、
「呪いの爪」から「ダークマター」の精製にセイレーンのレベル100(PS版だけ)、
「賢者の石」から「英雄の薬試作型」の精製にグラシャラボラスのレベル100が必要だが、
サイファー稼ぎの時には、上記二つのGFは取得できないから。
0020名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 11:36:05.95
Q.カードゲームで「ルールイレイザー」がいると聞きましたが?
A.バラム港のガーデン生(ランダム出現。占領時不可)とカードゲームを行うと、パーティルールとバラムエリアのルールが消去されます。
これにより嫌なルールを消すことができるわけです。Windows版ではラグナもルールイレイザーとなっています(パーティ&エスタルール消去)。
0024名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/03(水) 08:28:53.05
取り逃がし要素(DISC3までの想定) その1
・ドローで入手するGFおよびケルベロス(とくにカーバンクルとリヴァイアサンは注意)
・バラム駅のティンマニ(ホテルのティンマニと二択、ティンバーへ出発まで)
・ドールの海岸(実地試験時カニを戦闘で破壊した場合、以後マップに残骸が残らない)
・魔法のランプ(初任務の伝達直後シドから貰わずガーデン内に戻った場合、ティンバーへ出発まで)
・バトル計(入手はティンバーへ出発まで、初めの改造はD地区収容所脱出まで)
・ジャーナリスト志望の男との会話(DISC1まで)
0025名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/03(水) 08:29:14.66
取り逃がし要素(DISC3までの想定) その2
・ラグナ編セントラ発掘現場の仕掛け解放
・名もなき王の墓の現在地表示機能(カーウェイ邸でのテストに回答するまで)
・おばさんの息子が食堂に(食堂でおばさんの話を三回聞いた後、FHでボス戦後からガーデン修理まで)
・オカルトファンIII(ドープ駅長と話すまで)
・アンジェロのカード(森のフクロウアジトまたは白いSeeDの船、エスタ大陸へ出発まで)
・シヴァのカード(白いSeeDの船、エロ本をタダであげる、エスタ大陸へ出発まで)
0026名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/03(水) 08:29:46.96
取り逃がし要素(DISC3までの想定) その3
・オカルトファンIV(ルナゲートから射出まで)
・セルフィの日記への追記(ルナサイドベースへのメンバー選択が影響)
・ラグナのカード(ルナサイドベースから脱出まで)
・スリースターズ(カード変化しない場合は個数限定、大海のよどみでボスと戦えるのは1回限り)
・UFOイベント(UFO?は1度倒すと再戦不可・逃走可能、アンジェロサーチに利用する場合は注意)
・コヨコヨのカード(宇宙人と戦えるのは1回限り、カード入手の場合エリクサーとアイテムコマンド必須)
0033名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/03(水) 20:04:54.29
>>32
リノアを宇宙で救出した後に、
セーブポイント無しで行うプロパゲーダー狩りがメンドクサイ。
リメイクするなら、あそこはセーブポイントを作って欲しい。
0036名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/04(木) 02:29:19.81
リマスター売れたの
0037名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/04(木) 02:41:31.68
小学5年生とのエイチは最高
小学生最高!!!

お○○ギチギチすぎて気持ちよすぎてヤヴァイwww普通に生中出汁ちゃったけどいいよねwテヘペロ
0038名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/04(木) 07:21:33.15
三周くらいしたけど、ペット通信読んでからリノアのステータス画面で技を設定することでアンジェロ関連の技を増やすことが出来ることにまったく気付かなかった
0040名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:46.56
ゲーム内ヘルプでも読まない限りペット通信にたくさん散歩しましょうとか書いてるだけだからな
普通にやっててステータスでリノアの特殊技を確認する確率なんて極めて低いだろうし
0045名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/04(木) 14:54:09.31
まま先生はどうでもいいけど
スコール自身が子スコールは結局どこにも行けないと言ってるのがヤバイ
未来も過去も変えられない的な意味でも
キャラに制作者の決めたストーリーは変えられない的な意味でも
0053名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/04(木) 21:56:25.99
>>50
あれは日本の学校風景における朝練ですから
スコールとサイファーが憎み合ってる訳ではなく
いいライバル関係であることを表現したかったのでーす
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/04(木) 23:16:52.39
犬にチョコやるのはどうかと
0061名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/05(金) 12:31:35.64
>>57
自分がFF8をオススメしたゲーム実況主のうち4人が
戦闘システムはドローがめんどくさいくらいで(倍速に助けられてたけど)
言われているほど嫌じゃないと言ってたけど
シナリオ面で、時間圧縮云々を理解しきれずに
なんで丸く収まったのかイマイチ掴めてなくて
EDで置いてけぼりを食らって、イマイチ感動できなかったと言ってた
細かい疑問のほうを考えてしまうみたいだ
終わりを悪く感じると印象に残らないのかもしれない
0069名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/05(金) 13:56:45.54
当時電撃プレイステーション買ってんだが
皆がつまらないと言う中で1人だけ面白とコラムを書いてた岩崎って男がいた。
その人の影響で面白さに気づけて遊びつくしたわ。
0071名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/05(金) 15:15:48.84
>>67
難しい戦闘したくなければ、8は戦っちゃ駄目なゲーム8は戦闘無視でいい レベルなんかいらない 8でいるのはジャンクションステイタスとガーディアンフォースのアビリティのみ
けどディアボロスでエンカウント半減とゼロ取るまでは別に普通にエンカウントした敵とは戦えばいいよ その時にドローしてステイタス用としての魔法も集めればいい
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/06(土) 08:15:13.95
>>76
田舎のバカップルのすさまじさを知らないのか
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/07(日) 05:56:16.39
>>93
スコールって顔に傷のあるイケメンってなろう小説の主人公みたい
あとガンブレード超ダサい

リノアは美少女だけど典型的恋愛脳まんさんだよね
なんで宇宙に放逐したらゲームオーバーなんだろ?
エアリスは死んでも話進むのに
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/07(日) 22:22:45.30
ブレイクシャフト?
0107名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/08(月) 10:29:16.72
8リマスター版FF7R出たから2500円の書く安だし最近やったけど激烈に簡単すぎワロタw
戦闘常にゼロ、ATB常にMAX、常に特殊技発動可の、バトル強化のチートモードダメだろいらないだろコレw。やり込んだりプレイする楽しさ棄ててるわコレw
3倍速も戦闘で使うとザコは物理だけでエエやんとなる 強敵もGFゴリ押しでエエやんとなるw
原作はもっさりだから物理で倒すの時間かかるしGFも演出時間かかるからほぼ使わないのに、戦闘で3倍速はそれらを解消してしまってやり込み試行錯誤さ破壊してしまってるw
つまりリマスター版はチート使えばウンチでもプレイ出来る脳筋ゴリ押し仕様。プレイする楽しさ試行錯誤する楽しさを棄ててる スクエニはあほとしか言いようがないw そらスクエニ業績悪くなるし火の車になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況