X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part321【リメイク】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fee-yk9l [133.206.131.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:38:14.62ID:/3vnmf4M0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>950を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part320【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1592983999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5c6-6Mw1 [180.20.14.136])
垢版 |
2020/06/29(月) 21:34:45.54ID:WEIAYZHm0
>>805
それなら15だろ
0818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f525-R3qQ [220.108.201.140])
垢版 |
2020/06/29(月) 21:50:34.53ID:tgsTxaxj0
>>816
>>815
それでも単純に本数でしか見ることができないんだよ
売れりゃつまらなくても昇進

板室なんか800万本売れたゲームのライターとして仕事してるし、
当のスクエニの上層部がその判断をしてる

「ふーん。で、FF15より売れるの?」
ってね


もちろん内容だけじゃなく、FF15みたいに発表だけして5〜10年開発した方が売れると思い込んでもいる

この辺はマジで害悪
確かに株価上がって、注目浴びて最高のマーケティングになるけど10年後の作品をいかにも来年あたりには出すみたいなテンションで発表するからアンチが増える

まぁそのアンチが宣伝しちゃって発売日売り逃げができるんだけどね
0824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb9-hgHY [119.172.140.50])
垢版 |
2020/06/29(月) 21:58:53.59ID:jfVRrGzC0
セフィロスは語彙力高いよね。頭良いんだろうな。
0835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5590-3+hg [118.241.188.36])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:17:02.01ID:AVGrPyWj0
セフィロスとエアリスって18章前に面識あるのかな?いきなり「あなたは間違ってる」
「感傷に曇った眼には何も見えまい」ってお互いに知らないと言えないセリフだよね。
幼少期にニアミスしてるとか?
幼少セフィロスとか誰が育てたんだ?ジェノバプロジェクトの実験体だから一般の養育者
付けられない父親あれだし母親逃げてクリスタルだし(合わせてもらえないと言ってた)
原作の時はガスト博士かな?と思ったけどワールドプレビュー年表見ると博士失踪後に
セフィロス生まれてるしその辺もセフィロスとエアリスで因縁になって面白いと思ったんだけどな。
0836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-PKxn [126.39.196.49])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:18:31.76ID:awGFWlw/0
これやっぱずっと気になるんだけど
ミッドガル脱出までなのにすでにセフィロスがクラウドのストーカー化してるのが違和感
今の時点でクラウドクラウド言ってたらミディールでクラウドは実はソルジャーじゃなくて
別にセフィロスとはそこまで親しい間柄ではなかったってネタバラシの意味がないような
0840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-PKxn [126.39.196.49])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:23:04.28ID:awGFWlw/0
リメイクのニブルヘイム回想がどうなるのか知らないけど
オリジナルではザックスがジェノバルームでセフィロスと対峙したとこまでの記憶しかなくて
セフィロスとの勝敗の行方は曖昧だってカームで答えてるのに
リメイクの8番街ではセフィロスにはっきりアンタは死んだ、オレがこの手でって
自分がトドメ刺したようなセリフ言ってるし
0841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5590-3+hg [118.241.188.36])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:24:26.27ID:AVGrPyWj0
もしかして初期設定の異母兄妹に戻してくれるの・・今更無理か・・。あの前髪と天野さん絵
でセフィロスとエアリスが多かったのは兄妹だった時の名残だからな。アルティΩ見ると
エアリスの初恋の人がセフィロスだったというのもあるんだよね・・。両方見たかったな。
0843名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa81-Wsh+ [182.251.240.8])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:24:58.38ID:oTiOcgHoa
セフィロスはそもそもどうやってクラウドの存在に気づいたんだろ
セフィロス側からコピーの存在を検知する能力なんて元々無いよな
0854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5590-3+hg [118.241.188.36])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:42:56.87ID:AVGrPyWj0
>>846
18章のセフィロス戦でいつも2番目に来るのがエアリスなんだけどその時操作キャラをエアリス
に変えて戦うとこのセリフ「お前には何もできまい」をたまにいうんだよね。他のキャラ2番目に
来た事無いからエアリスだけなのかティファ達にも言うのかわからないけど・・やっぱりループ
で記憶所持?
0858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3df3-PKxn [106.73.225.129])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:49:12.12ID:F9XbGGNG0
ぞくせいマテリアってチート級だよな縛りプレイってわけじゃないけどどなんとなく卑怯な感じして全く使わなかったな
0859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d93-jnn1 [122.20.181.173])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:50:09.74ID:f4Mrio6g0
スクエニってファンの意見をちゃんと聞いてる?コメント欄とか閉じて、完全にシャットアウトしてるから
ファンの声が届いてないのでは?

原作のミッドガル脱出の方が続きが気になる終わり方だった
リメイクはまず、誰と闘ってるの?どうして闘ってるの?何がどうなってるのか?のオンパレード
プレイヤー視点で同じ様な疑問を言ってくれるキャラクターも居ないからモヤモヤ感満載
18cpだけ作り直してDLCで改変してくれていい位だ
ああいうポエムが受けるのって極一部だけ。その証拠に考察が全く盛り上がってない
勧善懲悪で王道こそが大衆向けなんだよね、最早誰もストーリーが理解出来ないってずーと批判受けてるのにね。キャラ人気の事ばかり優先で中身を考えてないのかな
0863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-PKxn [60.120.35.217])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:53:39.98ID:4fPpHNPM0
レノちゃんやっぱリアル調だとあの喋り方キモいな
0866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-PKxn [60.120.35.217])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:55:37.60ID:4fPpHNPM0
>>865
ずっと廃人のままかもしれない
0873名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa81-Wsh+ [182.251.240.12])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:27.04ID:I1EkdMzba
(声の大きい)ファンの声を聞いた結果が今回の原作破壊します宣言EDなんじゃないかな
0881名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-R3qQ [106.180.32.46])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:27:37.22ID:s3J6riuDa
今作って何気に
起→主人公、組織に加入
承→主人公、ヒロインと出会う
転→ヒロイン誘拐&組織のピンチ
結→奮起して奪還&報復
結構綺麗な形で1つの物語が終わってたりもするんだよな

これに当て嵌まると次はどこまで進むのがベストだろう?
起→主人公の過去と今後の行き先(カーム〜)
承→前作の敵とまた対立(ジュノン〜)
転→
結→

下の2つが埋まらねえけど
次回作はその中で起承転結する感じとは違うだろうね
マトリックスもパイレーツオブカリビアンも1作目はそれだけで完結するけど2作目3作目は前後半って感じ
そしてそれ以降は割と自由という
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。