X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part323【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd52-GCTJ [49.104.20.73])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:13:06.19ID:RNh1YgI9d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>950を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part322【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1593497489/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e58-f3Dh [153.242.13.15])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:59:06.95ID:3KoY/++t0
>>529
原作の頃思ったのはゲーム好きじゃない友だちに
FF7を理解してもらおうと
プレイやムービー録画して観てもらったんだけど
いまいち受けなくて

昔のティファは気の強そうな見た目なんだけど
戦闘してると案外リミット溜まらなかったり
エアリスがおとなしそうなのにすぐリミット溜まって
自分でやって戦闘進めると性格が見てるだけより分かったり
今回も感情移入しやすくて脳の興奮度が違うのかな?
行為と報酬がゲームには有るから
0558名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb2-D5FM [49.104.31.47])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:11:07.72ID:ppejHfO6d
倉石スコアは
エアリスキモい
シスネはかわいい
0563名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d255-ERT+ [221.188.92.189])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:22:48.95ID:UJ5G173U0
クライシスコア最近プレイしたけど話がよく分からなかった
コイツらなんで戦ってるんだろうって疑問が常につきまとっていた
ジェネシスは何がしたかったの?何が目的だったの?
後半は劣化して治すためにS細胞をほしがってたけどなぜみんなして拒否るの?あげればいいじゃない
アンジールも登場するたびに態度が変わって何考えてるのかサッパリだった
敵になったかと思ったらいつの間にか味方になって
0566名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-QzZF [49.98.141.106])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:28:01.37ID:rmPaJnmAd
セフィロスファンとしてラストのセフィロス戦のムービーが好きだからセフィロス戦やりたいけど、その前のフィーラー戦が無駄に長いしつまらないから毎回イライラしてる。

セフィロス戦の前にセーブポイント作れたらいいのに強制的に連戦なんだよな
0579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6b9-Wiu6 [119.172.252.215])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:03:17.55ID:WT5FfSVx0
アルティマニアで野島さんが、今回の伏線は次回にすべて回収するとか言ってたけど、
これってキャプター9初めのエアリスがクラウド待ち伏せしてるとこのクラウドが涙を流すシーンとかもその一つだよな。
ってことは、ストーリ的に少なくとも忘らるる都までは行くってことだよな?
次もラスボスセフィロスになりそうwww
0583名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-PeUO [60.137.117.28])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:12:20.03ID:XFsrGCHl0
>>567
古の森とか古代種の神殿はきついな
天然のマテリアの原石から漂わせるとか?
神殿はネムネムがいるからそいつらで
0584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5990-u+G/ [118.241.188.36])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:18:56.13ID:lCLHDaUb0
音楽ダウンロードしたんだが「終末の7秒前」(最終戦の近くに流れるの・・)ゲーム中は気が付かなかったが
よく聞くと最初が原作の「星の声が聞こえる」(忘らるる都)の音楽だな・・やっぱりエアリスの死を示してるのか?

あと全く話変わるけどイファルナさんの死因凄惨な実験による衰弱死になってるけど7年間も殺さないように
衰弱させるってどんな実験してたんだ?怪しい拘束器具(ドラム内にもあったのと同じの)が65階にもあるけど・・
原作の時は逃げ出した際治安維持部隊に銃殺されたのかと思ってた。だから管轄外の宝条が知らないのかと。
0585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ec6-lfvH [153.197.227.55])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:23:44.88ID:yUWj/sCR0
>>576
いつになったらおわるの?
0588名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-reZ8 [106.180.32.163])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:32:06.05ID:KmGRBNioa
>>587
グロウガイストで苦戦(魔法無効モードに気がつかず無駄打ちなどなど)したあと、MP回復する間もなくエリゴル戦
幸い、回復魔法は無意味にはなるけどブリザドはまず当たらないし「いのり」のコスパの悪さに気がつけないしフェイズ演出長ーし、フェイズ3でシヴァ呼ぶために温存してたらフェイズ2でやられるしでほんと面白かったわ

複数回負けたのはあれだけかなー

あとはバレット壁でだいたい切り抜けた
ちょうはつ+アバランチ魂+ど根性+チャクラ+ウォールで操作キャラバレット固定にすれば範囲化持て余すほど楽だったけど
かわりに全然おもんなかったわ
0593名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-reZ8 [106.180.32.163])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:41:21.19ID:KmGRBNioa
HP9999で
アバランチ魂とド根性とウォールを常時張って
回復はチャクラ(最大約4000回復+毒消し)
武器はラストリーヴ持ち
操作キャラはほぼ変えない方針で
防具はチェインバングル
アクセはトランスポーターで
ぶっぱなす→アンガーマックス→通常攻撃のフィニッシュでリロード→ピンチになったら回復→溜まったらリミット→繰り返し

ダサいけどバレットいるときはこれで絶対に勝てる
0603名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-yOyp [106.129.139.150])
垢版 |
2020/07/06(月) 00:29:50.06ID:AhPUnXsKa
第2部以降現れる新しいキャラがかなりの強敵でクラウドを追い詰めるんだけど、トドメを刺す直前でセフィロスコピーに一瞬で薙ぎ払われる展開とかありそう
セフィロス的にはクラウドが大空洞まで来て貰わないと困るワケだし

あと神羅の陸海空軍VSセフィロスコピーも見てみたい
BCでも斬撃飛ばして離れた所を飛んでるヘリ落としたりしてたし
0607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 36ee-o12f [175.131.3.30])
垢版 |
2020/07/06(月) 00:52:51.55ID:IziHI86R0
5年以内に三部作で終わってくれ
これくらいが限界だろ
0614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12b9-f3Dh [59.166.143.108])
垢版 |
2020/07/06(月) 02:03:44.28ID:5ymgQlUb0
>>607
俺もそう思う
三部作にして5年で完結がベストなんだがKHをダラダラと引き伸ばし続けた野村がディレクターだから無理かなとも思う
どうも野村はFF7リメイクをライフワーク的な位置付けで捉えていて完結しなくても別にいいかと思っているフシがあるんだよな。要はKHと同じでほんとに完結させる気あるのかと
0618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5925-D5FM [118.21.154.226])
垢版 |
2020/07/06(月) 03:26:40.44ID:BYDRyfme0
ジェノバの母星の邪悪な勢力が襲来してセフィロスやGACKTと共闘するとかいくらでも話が膨らませれるよな
0620名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b0-PQqs [118.9.197.202])
垢版 |
2020/07/06(月) 04:04:11.55ID:MOT/5ERu0
>>586
武器選択画面の不自然な7個目の空きスペースとか見るとDLCの予定はあったんだろうけど多分面倒くさくなってやめたパターン。
0621名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b0-fPrT [122.29.182.129])
垢版 |
2020/07/06(月) 04:07:54.06ID:jIi39i4A0
続報まったくないなマジで
0623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31c6-cFGP [180.18.197.76])
垢版 |
2020/07/06(月) 07:40:00.75ID:2Uc50wyH0
>>618
GACKTはかえてくれ
0629名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spf9-h0J+ [126.33.20.191])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:22:40.11ID:tkM6ENjUp
思うけど、ミッドガル脱出までとなったのは容量増えたから仕方なくここまでではなく、演出の一端だと思えるんだけど
単なるリメイクではないと示唆して終わり

分作数がわからないとか言ってるのもストーリーを読まれたくないからかなと
1〜2枚で終わる気がする

これだけの展開を考えられるチームがそんなバカじゃないと思う
0632名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spf9-h0J+ [126.33.148.119])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:47:04.80ID:/BtrMou0p
>>627
いい加減しつけー。ゲハに帰れ
0635名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spf9-h0J+ [126.33.148.119])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:09:44.22ID:/BtrMou0p
>>634
何も決まってないってのも勝手な解釈だけどな。
0638名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spf9-h0J+ [126.33.148.119])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:23:16.34ID:/BtrMou0p
>>637
構想段階にある=何も決まってない って解釈は無理があるって話。そんな話2年前からずっとスクエニから出てるし何が本当かは誰もわからない。
0641名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spf9-h0J+ [126.33.148.119])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:33:58.91ID:/BtrMou0p
>>639
それについては言う通りだと思う。
こちらも突っかかったような形になってしまって申し訳ない。
0643名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-C4WJ [49.98.77.239])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:40:21.15ID:uW3ZmEWyd
クソ面白いだけに展開の先が見えないのが辛いな
0645名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spf9-h0J+ [126.33.148.119])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:27.27ID:/BtrMou0p
>>640
野村だから遅いじゃなくて、KHが遅くなったのは前社長の和田が任天堂贔屓でKHをDSに急遽出したり、リストラと言う名目で優秀な人員を削ったりしてスクエニ全体でHD機への順応が遅れたことが多いと思う。
0646名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-C4WJ [49.98.77.239])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:47:12.89ID:uW3ZmEWyd
でもなんか不思議ともっとミッドガルにいたいと思ってしまうんだよなこのゲーム…。分作かよクソみたいに思ってたけど
サブクエ無視してたら手揉み屋になじられたのは何か感動してしまった
0648名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-C4WJ [49.98.77.239])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:03.46ID:uW3ZmEWyd
>>143
ティファエアリスクラウドがレジェンドヒロイン、レジェンドヒーローって補正もあるしキャラ造詣も7Rはその魅力に全振りしてるから彼女らが特別過ぎるのもある
バレットなんかも近年の具体策も無い癖に口先だけは達者なパヨクを風刺してて痛快なキャラだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況