FF8総合Part203
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/12/17(金) 16:39:00.40ID:oR5F+f3o
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/

◆FINAL FANTASY VIII for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/

◆ファイナルファンタジーVIII リマスタード
https://www.jp.square-enix.com/ffviii/

◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)

◆前スレ
FF8総合Part202
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1635843399/
0187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/10(月) 13:21:32.70ID:7OxKav9O
>>186
※注意
このスレはかみ合わないレスで荒らすスパムbotがいますん

というレスを延々続けているシタラバ君本人は
FFDQを荒らしまくった張本人です
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/10(月) 13:34:15.32ID:5lOyMRN7
>>186
複数作ってるけど風神雷神2回目から上書きしてたら詰んだぞ
自動強化あるし別にいけるやろと思ってたけど魔女連戦は戻れないしオワタ
どうせ自動強化あるなら7.10みたく寄り道なしでもすぐいけるやつだと思ったわ
0191名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/10(月) 15:05:05.51ID:LxzSAgfA
>>139
@サイファーはアルマシーから考察してもいいけど、サイファーは何に憧れたのか、逆にリノアはどう行動したのかを考えると感動するものを見つけた

Arinoaはraionをお楽しみ要素として入れてる可能性はありそうだな
ライオンハーティリーでだいぶライオンハートに近づく

B反対に読む考察の方法でなんとなく意味をつけてアシ見てル〇
ル〇を分解すると……

Cシュミ族は趣味族と考えてFF8の開発者の一部の役と考えると分かりやすいかもねえ
手の〇はそういうことかもねえ
0203名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 09:09:49.60ID:x7et7be3
>>197
学校でキショな奴らが8を絶賛してたよ・・・
俺は8かなり好きだがあんな奴らと共感したくねぇ!!
セルフィ可愛いよねとか言ってた・・・
0206名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 18:11:07.77ID:4D+P9xkL
初サイファー稼ぎってなんで今頃そんなんやってんのか不思議

FF7の次だったからまあ期待された以上の成長システムが良かったしサイファー稼ぎなんてやる必要ないわな
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 22:27:05.79ID:Wb9xNliu
>>199
攻略サイト見るのが早いよ
毒消しはバギーで行く港町のショップで買っておけ20もあれば足りる
魔法はドローして集める
まずサイファー使えるようになったらレベル上げだな
サイファー稼ぎは効率的にやりたいから途中でやり直してもいい
すぐにレベル30ぐらいになるからね
サイファーのレベル36ぐらいからラ系の魔法をドロー出来るようになる
このへんから三人ぶんの魔法を揃えてもいい
リマスター版なら3倍速でドローが早い
0209名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 22:36:04.92ID:OwY6fdPd
>>208
最近の傾向としてリノアル派が多数派であったのは事実だろう。だが>>747の指摘によりここに来てリノアル説は一気に胡散臭くもなった

リノアル派は論理的な根拠を提示してこれに反論する必要がある
0210名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:01:14.48ID:ufDkSZ2j
低レベル攻略やりたきゃサイファー稼ぎは神攻略法でいいよな
でも低レベル攻略ってどうなんかな?ってこの人の発言で思ってしまった

濱島「私は昔、ファイガをMAXまでドローするためにサイファーだけめちゃめちゃレベル上げてっていうのは挑戦したことはあるんですよ。」
shelfallさん「はいはいはい。」
濱島「あれなんかよりも、カードとか使った方が圧倒的に効率的なんですか?」
shelfallさん「全然早いですね。サイファーのレベル上げはスコールたちのレベルを低いままガーディアンフォースのレベルを上げるぐらいしか意味がないんです。
サイファーでドローできる魔法はもうほぼカード変化で全部集められちゃうんで。
そこだけだったらサイファー稼ぎはあんまり効率的ではないですね。」
0217名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/13(木) 21:16:44.32ID:hCY+p66K
もう20年以上も前だからうろ覚えなんだけど
ニュースとかで取り上げられてたのとは別のバグが起きたんだけど
あれ俺だけなのかな…当時から何度かネットで調べたりしたけど
全然情報が無かったわ。一応内容を書いてみる。

Disk3でスコールが一人で(眠ったリノアも一緒だが扱い的にはパーティー外)でルナサイドベースへ行ったとき、
なぜか到着直後の部屋のセーブポイントでパーティー編成が可能だった。(仲間は地上に居るはずなんだから無理だろwと思ったが)
で、変だなーと思いつつアーヴァインとセルフィの二人をパーティーに加えてみたんだけど、
その後リノアが暴走して、ルナサイドベースの制御室?(なんかスタッフがいっぱいいるところ)で機械を操作して
そのままユラユラ揺れ歩いて部屋の外に出るはずの場面で、ずーっと同じ場所(画面の手前の方)でユラユラ揺れてるだけで
一向に出ていかずにゲーム停止、というバグ。
0218名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/13(木) 21:20:15.91ID:hCY+p66K
あ、記憶があいまいだけど
宇宙行くときはリノア以外にもう一人仲間連れて行ってたっけ。。。
とにかく「地上にいるはずの仲間の一人」をルナサイドベースのセーブポイントでのパーティー編成で
不自然に宇宙に呼べた、って事実と
それが原因かは不明だがその後の不気味なバグだけは凄く覚えてるんだが。。。
0252名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 11:48:34.90ID:ptDRGcvK
暇つぶしに一週間ちょいカード地獄からサイファー稼ぎまでがんばった結果早くも虚無感が、、、
初期レベルのまま強化をしていくのはff12と双璧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況