名古屋は喫茶店の数が非常に多く、コーヒーメインというよりも食事をするところといった感じで、ファミレスに近い様子。
休日の朝にはスリッパやパジャマ姿の家族連れでにぎわう。
喫茶店でスパゲティを頼むと、ステーキをサーブするときの鉄板に玉子を溶いた上に乗せられて出てくる。
この形式でのナポリタンのことをイタリアンという。
コーヒーにあんこが入っているものを「コーヒーあんみつ」という。
喫茶店でコーヒーを頼むと、無料でおつまみがついてくる。
柿ピーだったり、カップケーキだったり、店によってさまざまらしい。
モーニングサービスは、コーヒーの値段だけでトーストやゆで卵がつくサービスですが、愛知ではコーヒーには普通におつまみがついてくるのでモーニングサービスはさらに豪華になっていて、
サラダやら赤だしやら茶碗蒸しやら、店によっていろいろ工夫されているようです。 バイキング形式のところもあります。
「モーニング」といっても、朝だけでなく終日やっている店もあり、
「フルタイムモーニング」といわれているとか。