X



ゴキ「ええっ!メモリーカード一枚の定価が一万円!?」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 15:58:33.53ID:BoTzXLkB0
ゴキ「あがが、おごごぼぼ・・・びびびび、ビータのメモカ、くくく、くdさい」

店員「(うわ、買うんだ・・・)」

任豚「(うわ、買うんだ・・・)」

チカ「(うわ、買うんだ・・・)」

ゴキ「(うわ、買うんだ・・・)」
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:04:03.84ID:WUyxJd0Fr
>>4
ゴキは不利になるとすぐ捏造するなw
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:05:10.13
ぼく「でも、WiiUは32GBのゴミじゃん」
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:06:33.36ID:JWxRqqkKd
>>4
ワロス
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:25:58.22ID:WUyxJd0Fr
>>24
Vitaのメモカ継続しないのかよw
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:30:22.31ID:jXob+NL40
1TBのSDカードがその内出るというのに
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:40:07.52ID:EKl1haRz0
>>32
必須じゃないんだよなあ
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:41:05.20ID:yPVyXdwgd
>>31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 16:58:40.11ID:u7mnvDTw0
今まで割られなかったのは強固なセキュリティのおかげ
なんて思ってる奴は・・・さすがにいねえよなw
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:23:04.58ID:Fa8WxIkD0
そこぐらいしか儲け出ないんだろ、許してやれよ〜
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:23:30.02ID:xMq8hx/+p
>>1
買うんだって言うか買わないと遊べんなら仕方が無いやろ
PS2やGCのメモリーカードと一緒や

まあ、16Gの使ってるが
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:24:11.53ID:D202jXz/0
>チカ「(うわ、買うんだ・・・)」

>ゴキ「(うわ、買うんだ・・・)」

ワロタ
最後違う意味じゃんw
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:26:01.84ID:jr/oFXuX0
64GB買ったけど結局ソフト3本ぐらいしかやらなくて無意味だった
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:27:29.69ID:JJaQkZlq0
PSPで散々な目にあったから独自メモカにしたとしか思えん
その結果価格は高いままとかハックされないどころか
見向きもされないとか悲しすぎ
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:28:19.71ID:Tj/K2/Ria
何をどーしたらあんなに高くなるんだろ
そんなに特殊なのか?
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:29:32.56ID:PHpcrEjL0
VITAのメモリカードはSDカードなんかとは比べ物にならないほど
高級で精密に作られてるから値段が高いのはしょうがないんだよな
そのおかげでゲームがストレスなく実行できる
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:29:39.04ID:Fa8WxIkD0
1TのSDカードよりも高い?
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:40:51.73ID:lPnHSAW10
売ってないものと比較しないとならないとか
なさけなくならんの
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:43:12.23ID:eIEyfaEp0
>>59
本体側を多少逆ザヤにしてもメモカの利益を充当可能だから
定価をライバル機種と同じにしても性能を上げられるってだけじゃね
安い本体+自社で利益を取れる高いメモカのセットで原価計算してる感じ
特にメモカの原価が高いって事は無いと思う
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:45:25.45ID:FxfFSzind
SDやマイクロSDはすぐ安さに釣られてしまって二年もしないうちに読み書き出来なくなってしまう
VITAメモカは少し高いとは思うがまぁ故障ないからいいかなとも思ってる
小中学生に普及させたいならあと20%は下げないと無理だろうな
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 17:55:36.09ID:fKx8Rxpnp
>>64
勝利って
SDカードみたいに汎用性の高さで普及してなんぼだと思うんだ
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 18:00:49.60ID:hu9uLJcH0
>>60
> VITAのメモリカードはSDカードなんかとは比べ物にならないほど
> 高級で精密に作られてるから値段が高いのはしょうがないんだよな
> そのおかげでゲームがストレスなく実行できる
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 18:14:44.72ID:KAwjnUj20
ただ単に市場規模が限られていて生産数が少ないから
価格に跳ね返ってるんじゃないかと思ったが、
8GBとか使い物になならそうなゴミは2000円で売ってるんだな。
これ完全にぼったくりの手法だわ
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 18:16:14.46ID:FxfFSzind
8G同梱で32と64だけ販売すりゃいいのにと思うがなぁ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 19:27:23.91ID:Qiq6aXuh0
>>37
くっそわろたw
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 19:50:28.18ID:JhzhKXTj0
そんなソニーのメモカ商法もこれで永遠に凍結か
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 20:04:30.82ID:LVD09H6R0
心配するな
メモカ商法の代わりにコントローラーバッテリー別売りしない商法がPS3の頃から始まってる
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 20:04:53.12ID:n+l3FRFx0
>>82
メモリーカード一枚を一万円で作ってみたまえ
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 20:05:11.93ID:JJaQkZlq0
>>64
つい最近だれでも割れるようになったからな

vitaの後継機はまだかな
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 20:23:43.67ID:Yupr2RQ8p
独自規格を用意してボッタ価格にした時の利益と
汎用規格にして普及率を高めた時の利益って
どちらが高いんだろうな
VITAに関しては普及の足かせになったとしか思えないが
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 21:15:02.04ID:UiRR1HVl0
VITAカードがソフト内部にセーブが保存できないカード(カセット)型メディアの
面汚しじゃなかったらあんまりこんなことにはならなかったのに
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 21:17:24.72ID:R9r5kTNPd
>>93
もう少し分かり易くお願い
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 21:54:29.23ID:nhKCKug60
激安SDカードを使った結果データ破損が発生した、なんて事が起こらないように、
一定のクオリティが保証されている専用メモリカードしか使えないようにしたっていう理由ならば分からなくもない

ただ、ソニーの場合どう考えても…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況