X



ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:19:15.72ID:c8HxR7Ba0
この4つが同率1位みたいな風潮だったけどそろそろ最高傑作決まっただろ
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:25:04.36ID:c8HxR7Ba0
>>2
放送当時も今も見てない奴が叩いてるだけ

>>3
冗談は顔だけにしろ
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:26:30.96ID:c8HxR7Ba0
>>5
駄作の極みだろ…
90年代のガンダム作品は全部論外
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:27:32.37ID:c8HxR7Ba0
>>6
Gガンダムはアナザーワールドを築いた偉大な作品だなw
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:28:28.13ID:c8HxR7Ba0
>>9
鉄血がゴミ?ちゃんと見て言えよ

>>10
いや、全作品対象だが
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:30:27.91ID:uuilpyUl0
00は放送前の叩かれ方が凄かったが実際始まってしばらくすると
結構面白くね?な意見が増えてきて前評判覆した変わったガンダムかと
2部以降は微妙だが
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:31:23.95ID:c8HxR7Ba0
>>14
ねーから
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:32:22.26ID:dlbltrMbd
宇宙世紀以外は本来、ガンダムじゃないじゃん。
ビジネス上の都合からガンダムの名前を使ってはいるけど。
そういう意味では、>1のタイトルならUCなのかな?
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:32:24.11ID:c8HxR7Ba0
>>16
原点にして汚点の間違いじゃないの
今見たら突っ込みどころ多すぎ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:33:33.84ID:c8HxR7Ba0
>>17
正直俺も鉄血はまだ未熟だと思うわ
まとめ見た感じだと結構持ち上げられてるから一応入れたんだが…
個人的に感想としてはやっぱりビーム兵器が無いから退屈なんだよね
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:33:47.14ID:LCr6hRSaa
ファーストと0083
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:33:55.12ID:c8HxR7Ba0
>>18
OOは2期も劇場版も神だろ
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:33:58.02ID:nyxA+ex/0
初代が100だとしたら
そのへんはどれも小数点以下程度の完成度だと思う
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:35:03.79ID:c8HxR7Ba0
>>20
お前の定義など知ったこっちゃない
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:36:00.33ID:c8HxR7Ba0
OOは「西暦」でありながら宇宙世紀のその後を描いた名作
OOはターンAに直接繋がる作品である

ターンXはOO劇場版で外宇宙に進出したイノベイターが開発した機体
OO劇場版のラストシーンでサキブレというMSが登場するが、これがターンXの前身と言われてる
双方に共通するのが「量産型」であり「MSほどの戦闘力を備えていないながら性能は規格外の作業用ワークローダー」と言う点だ
ターンXも本来は「惑星間高速戦闘機」という役割を持った機体である
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:37:29.42ID:BX4AOjOC0
>>20
Gガンダムによってあのガンダムの顔のロボットを出してる作品は
ガンダムと名乗って良いと言う免罪符を得てしまったからなw

ただ「ガンダム」を出しただけの作品がガンダムを名乗っている
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:39:09.16ID:BX4AOjOC0
思えば大国同士の世界規模の大戦争を描いた作品って初代位なんだよな
後は大体、同じ組織の内ゲバだったり、テロ事件だったり、小規模勢力が多数入り乱れたりする感じ
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:39:35.15ID:dy8YNciA0
BF(とBFT)と鉄血とUC(TV版)の放送を子供と見てたが、
楽しさでBFシリーズ(子供がガンプラをほしがった時はうれしかった)、
クオリティでUC(予算が違うから当然?)、という感想

鉄血は、「ガンダム」である必要が全くない作品だった
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:41:03.95ID:hxV1YdQV0
>>22
ビームの有無が物語に熱量を加えるのではなく、ビームが存在しないことへの説得力がないのが鉄血が論ずるに値しないゴミである理由だよ
あれはその場しのぎのシーンと設定をつぎはぎしてるから世界に魅力が生まれないし熱中するファンも生まれない
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:42:06.23ID:BX4AOjOC0
まあ、なんだかんだでUCは2000年以降の中では一番面白い部類だったとは思うな
やはり宇宙世紀を舞台にしてるだけでも、入り込みが違うってものよ
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:42:46.14ID:I4BwqoOfd
宇宙世紀を舞台にしちゃった同人ガンダムだろ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:47:15.01ID:X15ma/Mva
鉄血はビームないから爽快感ないんだけど、あれが良かったりもする。
作画もめっちゃきれいだし
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:49:35.33ID:BX4AOjOC0
鉄血は結局序盤の何話かしか見なかったな
1話中ガンダム全然出てこないで、何かガキどもが、しゃべり場みたいな話を
延々としてる感の回もあって「これガンダムじゃなくてよくねえか?」と感じてしまったw
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:51:57.99ID:fykTHAxO0
Vガンダム(小声
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:53:53.81ID:w8VT+I0fd
個人的にはターンA

それはともかく、レコンギスタを見た後の鉄血は平凡すぎて退屈
凡人が頑張ってガンダム作りましたって感じだ
まだBFのほうがいいよ
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:59:50.74ID:7ApHrb240
>>4
そうゆうやつに限って「見てないけど」って見てないアピールしたがる。
周りが騒いでるのが癪に障るから脊髄反射的ヘイトを吐きたいだけなのよねw
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 08:59:59.90ID:cymstYqva
ていうかこのスレアフィじゃねーの?
もう>1が居なくなってるんだが
そもそもガンダム自体大して知らなさそうなんだが
洋ゲー興味ないのに事前情報調べずにps4買ったらしいし
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 09:00:09.46ID:cX8bKE7X0
富野の∀までがガンダムで種以降は同人クオリティだろ
ファーストのテレビ版と劇場版の両方観たことない奴はそもそもガンダムを語る資格がない
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 09:10:29.47ID:wEES/OCLd
逆シャア,∀,G,00かな
スレタイ4作だったら
00>BF≧鉄血>>>UC
UCは有り得ない
鉄血は原始的な武器での殴り相が俺のツボに入った実弾無し好きだし
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 09:16:58.54ID:M37c7YG7d
何が最高傑作かはどうでもいい
重要なのは俺たちがガンダムゲーを楽しめるということだ
おっと チカニシは楽しめませんw
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 09:21:33.00ID:oj65jcQt0
見る価値あるのは
ファーストとCCA、F91、0083だけだな
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 09:58:43.28ID:9zbqxndv0
もう出てるけど、「大きい戦争」が描けたのが1stだけという事実
最高傑作も1st

似て非なるものなんだよね、1st以降は
全部「自分たち=世界」のセカイ系ガンダムでしかない
それは製作者の世界観(本来の意味のほう)を完全に反映してしまってるだけなんだが

だから例えば種は1stをなぞっていても1stになれなかった
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 10:08:21.14ID:w1BQCJV7M
劇場版ファーストがベター
あとはドングリの背比べ。良いところも悪い所もどの作品も多すぎ
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 10:10:18.91ID:29eA//55M
何度も見たくなる戦闘シーンがマクロスより少なくなってきた
グラハムvs.トリニティ、キラvs.クルーゼ、シンvs.キラ、ビルストvs.フェニーチェみたいなやつ
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 10:16:36.20ID:xBxDcC1VK
00って信者が一番ストーリー理解してないからすごい
キャラとMSの話しかしないし
劇場版なかったらただのカルト教団アニメなのに信者は劇場版はあんま褒めないし
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 11:01:37.69ID:OfZ3damB0
結局平成ガンダムはSEEDを超えられそうにないな
00は戦闘作画だけならかなり評価する
Gはもうガンダムって言っていいのか分からないし別格

後は似たり寄ったりのクズ揃いって感じ
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 11:05:51.37ID:OfZ3damB0
>>83
スパロボの素材としてならかなり良かったと思うよ
大まかなストーリーなら別に悪いってわけじゃないしモビルスーツも個性派ぞろいで見てて面白い
アニメは余計なエピソード多すぎてダレまくって見れた物じゃない
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 11:20:27.79ID:xDj8t5lx0
>>2
評価のV回復はなんと言っても∀
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 11:24:44.17ID:xDj8t5lx0
>>60
ヒューマンタッチは名曲。
脇役男パイはOOに並ぶイケメン。
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 11:26:23.11ID:xDj8t5lx0
>>52
ラスボス女って唯一だよなw
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 11:27:53.62ID:xDj8t5lx0
>>93
オマオレw
ねごとを俺に教えてくれた事だけは日野に感謝。
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/03(月) 11:41:22.60ID:AAlbr7jxd
割と真面目に全作品通して鋼鉄の7人が最高、次にGガン、続いてファースト
多分自分はあんまり設定やら複線やらがゴチャゴチャしてなくて、肩肘張らずに見れる作品が好きなんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況