X



【朗報】FF15、海外メディアから絶賛の嵐 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 06:28:00.06ID:gFYa7u960
FF15 海外プレビュー

gamergen.「ファイナルファンタジーXVは間違いなく偉大なJRPGになるだろう」
http://www.gamergen.com/tests/preview-final-fantasy-xv-noctis-square-enix-roadtrip-baston-magie-drame-combines-277715-4

nichegamer「私のお気に入りのゲームの1本に入れなければならない」
http://nichegamer.com/2016/09/30/final-fantasy-xv-hands-preview/

gamespot「15時間遊んだが素晴らしい!待つだけの価値はある」
http://www.gamespot.com/articles/final-fantasy-15s-first-15-hours/1100-6444584/

gamesradar「15時間のプレイで信じられない程の体験が出来た」
http://www.gamesradar.com/15-hours-with-final-fantasy-15s-strange-open-world/?utm_content=buffere2603

IGN「FF15は賞賛されていた頃のスクエニRPGを蘇らせるだろう」
http://m.ca.ign.com/videos/2016/10/19/final-fantasy-xv-the-mother-of-reinvention

destructoid「大半の部分をプレイしたが、素晴らしかった」
https://www.destructoid.com/i-played-a-good-chunk-of-final-fantasy-xv-and-it-seems-fine-394020.phtml

polygon「もうFF15の発売が待ちきれない」
http://www.polygon.com/2016/10/19/13326636/final-fantasy-15-pre-review-first-hours-preview-video-square-enix-ps4-playstation-4-xbox-one
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 11:29:40.84ID:NHSkIz1N0
>>242
あんな体験版出すようなゲームの本編が面白いわけないのにな
ちゃんとしたレビューはおそらくボロボロだろう
ファミ通だけは40点かもしれんがなw
0256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 11:30:28.90ID:gprrxmTK0
じゃあ買わなきゃいいじゃん
よかったね事前に回避できて
0257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 11:31:51.63ID:pSEIVX8I0
>>249
FF15は多分大丈夫だと思う

一般受けする感触がある
要はゲーム中のイベントでも小さな事をコツコツ重ねてる感じが大事で
しょうもないキャラ会話などのみちくさ話を細かく収録してそうな所が丁寧な感じとして生きてくるんだよな

FF15からはそれを感じる
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 11:41:29.66ID:7EKDL4Q30
>>23
初心者でも上級者でも楽しめるアクションにするのが大事だと思われ
やれば分かるがアクション操作は他のアクションより簡単。攻撃回避もジャストタイミングでという難しい操作は求められない、例えばダクソみたいにはね
画面を止めて違う敵への攻撃選択も可能だし魔法使う時も画面が止まる設定
0268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 11:45:23.86ID:pSEIVX8I0
>>259
むしろローファンタジーに何かをぶっこんだ感じを楽しむ

ただブラザー・フッドのプロンプトの家とかノクトが行ってた学校が
完全に日本の学校建具間取りで腹筋崩壊した
あーそうかプロンプト日本の家住んでてノクトとプロンプトは日本の学校いってたんだーみたいな
0273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 11:55:37.08ID:vn3vIXrJ0
特に海外はバトルデザインのセンスが致命的
そんな見る目のない人間達が評価したところでモンドセレクション並にどうでもよい
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 11:56:49.75ID:gprrxmTK0
ベヨ2は評価してるじゃん
ニシくんは買わなかったけど
0278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:03:02.83ID:Lp2tBlEw0
>>253
ユーザー評価は0か10しかつけないキチガイが大量に沸く時点で当てにならない。

尼レビを参考にするくらい馬鹿げてる。
0282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:21:40.30ID:QK9Ndyrdp
海外のレビューは信憑性高いからマジで神ゲーなんだなFF15
遊べない任豚が可哀想だわ
0283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:25:09.94ID:++A3qgb/p
いやー和ゲーの未来をタバティスに託して正解だったね
俺は信じてたよタバティス
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:44:26.95ID:P8NoMxJk0
>>10
最初のワープでちょっと期待したけど、攻撃が全然効いてない感じで段々萎えてきた
巨大ゴーレムだかなんだかの攻撃を剣で受け流してる時も違和感大きかったし
グラフィックの向上の弊害を最大限に受けてるなこれ
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:48:06.09ID:tNg7zvZC0
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
0292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:55:09.33ID:4WAkqlZvr
海外のレビューの信憑性が高いと言ってた奴らは
15映画の海外レビューがボロクソだったとき、なんか言い訳してたなw
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:56:02.64ID:an5VfYZn0
外人は信用できる外人は信用できる外人は信用できる外人は信用できる外人は信用できる外人は信用できる外人は信用できる外人は信用できる外人は信用できる
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:56:51.98ID:RbnVSlMVM
polygon

冒頭部分だけだが、
それはほぼ優れたゲームと見なして間違いない。
FF15は西洋RPGから幾らかの影響を受けながら
JRPGとしての理念も失うことなく、むしろ以前よりさらに大きくし
長い間待ち続けたファン達が望んだものは、
まさにここにあると言っていいだろう。
これこそが完璧であることは明白だ。
FFの新作というのは新たなファン層を開拓しなければならない一方で
既存のファン層も満足させなければならないという難しいゲームだが
しかし、ついにその両方を達成したのだ。
0295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:57:11.19ID:RbnVSlMVM
物語の始まりはこうである。
王である父親からの指令で外遊にでたノクティスは
3人の親友と共に行動していた。
彼はこの長旅を通して広大で美しい世界に触れ、
敵対しているニブルヘイム帝国との戦いに気付く。
物語は多くの点で
伝統的なFFらしさ――敵の見せ方、旅の仕方、魔法の重要性など――を
維持する一方で
この旅はこれまでのシリーズにはなかったものだとユーザーに印象付けるだろう。


FF15の世界は魔法と現代的な科学技術が奇妙に混じり合った世界だ。
登場人物たちの武器は剣や槍である反面
彼らは完全に舗装された道路を車で走り、場合によっては銃も使う。
シリーズの良さを維持する一方で
新たな面も見せていきたいという意思が感じられる。


最も重要なのは世界の感覚だ。
FFに限らず、この手のオープンワールドRPGは
世界観がユーザーに伝わるかどうかが
名作か否かの分岐点になりやすい。
FF13が失敗したのも、世界観が伝わりにくかったことに尽きる。


だがFF15は違う。
この世界には探索の楽しみがあり、また発見の楽しみもある。
始まって数時間の内に、もう私は心から魅了されてしまった。
ストーリーの内容について、ここで明かすことは出来ないが
それは君をすっかり引き付けてしまう事は保証できる。
0296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:57:28.27ID:RbnVSlMVM
新たな場所、新たな世界への旅行とそこで行われること。
サブクエストやそれに伴う選択や探究。
5章までで私は何十もの選択に遭遇してきた。
登場人物たちは、それによってかなり肉づけされてきたし
ユニークな場所への冒険もあり、かなり楽しめている。


オープンワールドとしては標準的なものだ。
ただ、もし君がオープンワールドでの冒険を面倒だと感じるならば
FF15はメインストーリーだけを進める道も示していた。
サブクエストは基本的に君に金銭か登場人物のレベルアップを
与え、メインストーリーに深みを持たせる一方で
それを行わなくても物語が損なわれないようにも気を配られている。


しかし君がどんな選択をしようとも
FF15は広大な世界を旅するゲームとなるだろう。
地下牢での冒険から強敵との戦いまで、この作品はとにかく内容が豊富だ。
0297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:57:44.40ID:RbnVSlMVM
殆どすべてのクエストは長い距離のドライブか
長い距離の走行を必要としており
その間にキャラクターは自分達自身について話す。
君にこの世界やこの世界の歴史、
あるいはその断片を語ってくれるだろう。
もちろん長い距離を常に走るのが面倒ならばスキップも行えるが
個人的にそれはしない方が楽しめるように感じた。
クエストを行う最中に登場人物達の会話によって
物語の断片を知るというのは効果的でとても良い。


そしてFF15最高の瞬間は登場人物の1人、プロンプトの写真撮影だ。
これは君に確かめてみてほしい。
この冒険が、この物語がどんなに変化しても、これは長い旅の体を保つことを。
そして、それが意味しているのが写真なのだ。
というのもプロンプトは自分自身をちょっとした写真家だと考えているので
君が冒険をしている時はもちろん、時には戦闘中も彼は写真を撮ったりしている。


FF15は君に毎日キャンプやホテルで休むことを要求する。
また食事もしなければならない。
そうして君が登場人物を休ませる時、
プロンプトはキャラクター達のコメントも添えて10枚の写真を
君に提供してくれるだろう。
さらに記録として、これを保存することも出来るようになっている。
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 12:58:03.58ID:RbnVSlMVM
これは小さな事かもしれない。
しかし、何という素晴らしい演出だろう。
写真によってこのグループの感覚が、
兄弟のような関係が手に取るように分かるのだ。
もっとも暗い地下牢の中でさえ彼は写真を撮っている。
氷の張る地下牢で登場人物達が寒さに不平を言っている時
髪が凍ってしまった、お前達には俺がどう見える?と会話している瞬間
それを写真に収めて保存された時
まさに冒険をしているという実感が湧いてくるのである。


FF15を始めて15時間の間に
私はこうした体験を何度もする事が出来た。
物語は非常に壮大であるため、彼らの冒険が結末まで
良い形であり続けてくれるのかは分からないし
カメラ視点が時折おかしくなってしまう事には若干の懸念がある。
しかし私はFF15が達成した事に比べれば
そんなのは些細な問題であると断言できるのだ。


これはただ皆が待ち望んだものであり
ファイナルファンタジーが再び姿を現したと形容してよく
ただ、もうFF15の発売が待ちきれないのである。
0299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 13:10:22.88ID:FvTpML3A0
【タッチ】「最初から殺すつもりだった」あだち充の告白に動揺広がる
https://t.co/8wguI2VvWd
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 13:19:19.28ID:W6swTPXL0
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/OfPSbAl6QX
0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 13:21:32.27ID:JzfDc9e50
TES5買おう
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 13:34:27.70ID:pSEIVX8I0
そうそう・・・
前から言ってきたけどこの外国人が言ってる事を
いろいろなPVなどの情報から感じるわ
これが楽しみなんだよね

情報出しすぎな嫌いもあるけど
0320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 14:04:36.99ID:fNLkLnNs0
特典付いた豪華版はデラックスパックだっけ?
転売屋が多いから気を付けましょう
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 14:06:41.35ID:u2eZHNWu0
>>317
お前みたいなガイジ豚だけが因縁つけてたってハッキリ分かったね
国内軽視ってブヒッチみたいのを言うんだろ?
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 15:07:44.99ID:Jq0dTwqM0
>>307
単調
テンポ悪い
シナリオ糞
0329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 15:19:16.83ID:P1F5QVYW0
なんちゃってオープンだろ?
車直るまで、どうバイトするかの話で
確かにチョコボレースや釣り、モノ拾いはあっても結局は金
後は武器集めくらいだろ

それを自由度があるというのか?
あのつまらなそうなマップで何十時間やるとか苦痛じゃないの?
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 15:30:35.00ID:GJmGMkdoa
プロモーションはゼルダの方が数段上手いのかなと思う
E3で一点突破したのは正解だったのだろう
格付け的にはあれでFF15の上を行けたしね
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 15:35:05.42ID:AJEgvpc70
信じていいのけ?
0335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 15:42:20.15ID:oPLqdVMr0
豚がイライラしちゃうなこれは…
0337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 16:03:29.12ID:Muu3UUcEp
>>334
というか粘着してるのはゲハだけだな
0339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 16:24:33.66ID:W6swTPXL0
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/OfPSbAl6QX
0340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 16:36:03.11ID:66HNynXI0
>>334
野村さんには早く自立してもらいたいですなあ
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 18:26:36.93ID:EETduunh0
>>341
トンべりを可愛い生物と思ってるのかお前は・・・w
0352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 18:28:18.08ID:epT+PAtAp
PSVRやらFF15やらのネガキャンしてる場合じゃないっすよ豚wwww
核爆死したWマリオや日本でも世界中でも絶賛拒絶反応起きてるブヒッチ擁護しなくちゃwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況