X



FF15支持者『オープンワールドゲームだから不具合満載は普通!』 は? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:27:58.54ID:OahGN4Qa0
は?????(´・ω・`)
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:34:12.33ID:osqR9Tf/0
パッチを当てられられないユーザーへ向けて極上クオリティにするために延期したんだろ?


とことん無能を世界に晒してるな。
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:35:06.55ID:aGaGag9Ka
バグ取りに5年かけて95パーセントのバグ取るよりもバグ取りに2年で80パーセントのバグ取ってリリースするほうがいいってことでしょ?

どっかのオニギリと同じだろ
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:37:14.31ID:B+6kdwBVa
FONVで重要キャラがロケーション移動を実際に歩かせてて目的地に着く前にサソリやらなんやらに殺されてクエストが受け入れないってのがあったな
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:43:24.19ID:uHiar4bla
>>5
あれはオープンエアーだからセーーーフ!!
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:44:10.66ID:MkLE3Ony0
3月には「ブスザワのバグは綺麗なバグ!ゴキがオープンワールドなら不具合満載は普通って言ったろ!!!」って言い出してるね
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:47:51.73ID:IEk+7hQmr
延期の時にバグ潰して他ゲームが逃げ出すほどの極上クオリティにする為だと理由言ってたからなこれは
製品版でもバグまみれだったら叩かれても仕方ない
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:53:17.14ID:1I9w6eM5p
あんだけ大口叩いといて「オープンワールドはバグ多いからFF15もセーフ!」とか馬鹿かと
開発の考える極上のクオリティが分かったね
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:55:19.29ID:zdU9Xk/T0
オープンワールドだったら今のところウィッチャー3が1番バグに遭遇してる。それもタチが悪くてバグに遭遇したら何をしてもバグが治らなくて違うセーブデータに移行するしかない
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:59:25.17ID:Ew8+zrJQ0
この言い訳はパッチで修正されるからクリティカルバグあっても平気といってた連中と似てるわ
何言おうが製品として成り立ってないから擁護すること自体がおかしいと気づこうね
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 09:08:29.71ID:7p0eVmbl0
どうりで洋ゲーオープンワールドが日本じゃ受け入れられていないわけだ
GTAみたいなバグ馬鹿ゲーとして評価されるのが限界
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 09:10:59.62ID:7p0eVmbl0
体験版の時点で洋ゲーに匹敵する数のバグ出してて
よく引き合いに出せるよな
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 09:15:10.75ID:lESMvB+B0
何のために延期したの?
重大なバグを残したまま発売するならパッチを当てられない人はどうするの?
パッチを当てられない人を見捨てるならパッチを当てられない云々は二度と言わないでくれ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 09:16:53.22ID:yzQlwW//0
FF15に支持者がいることがまず驚きだよね
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 09:30:47.97ID:Ewe+44+A0
延期の理由をパッチ当てられないオフラインのユーザーのせいにしたせいで致命的なバグ発生したときに面倒な事になるとおもうんだけど
結局パッチで解決すんのかよって
FF14のMac版でもやらかした返金措置をするはめになるんじゃね
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:16:35.25ID:lK3sYCkZH
誰しもがすぐに体験できるぐらいに膨大なバグと、やりこんだ人間がたまたま見つけられるような数しかないバグを同列に扱うって感覚はおかしいだろ
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:23:05.38ID:mm+FVJVir
>>22
それはPS4版だけの話な…

ONE版とPC版まで一緒にするな
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:23:13.62ID:wc8Mi7mtd
プレイ人数が違うだけ、ゼノクロはフリーズくらったどFF15は過去の含め何も遭遇してない
てかすぐに体験出来るなら方法を教えてくれ
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:30:49.08ID:XAyg5Ebur
ついにバグまみれなのが普通とか言い出したのか
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:31:48.29ID:wc8Mi7mtd
ネトゲでもアップデートで過去の要素にバグ発生することも多いからな、体験版はマスター後に突貫で作ってるからデバッグも殆どしてないんだろ
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:41:06.89ID:yzQlwW//0
オープンアナルゲームでしょ
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:49:57.06ID:115Ky+Hz0
見えるところにはすべて行ける、それができて初めてオープンワールドを名乗れる

https://www.youtube.com/watch?v=5qXHLYiQCAI

パルクールもできないFF15がオープンワールドゲームを名乗るな
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:54:32.94ID:U1vKDPe5a
体験版決定した時に切り抜いた物だから古いverと言ったりマスター後に制作したからと言ったり信者も1枚岩では無いのな
そもそもサブクエ封じてる以外は製品版そのままと公式が言ってるからどっちもハズレ
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:05:57.08ID:Cn6eY2q80
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
http://img.jum.nenem.jp/info/lki_20161115.html
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:18:48.03ID:IPxWUO81a
ゼノクロはフィールドで動けなくなったことあるけど、スキップトラベルで助かった。FF15の体験版は昨日やり始めたから今日じっくりやる。
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:23:31.43ID:Ytq4R9Wb0
映画で失敗して潰れかけておきながら
13で失敗してるにもかかわらず、さらにそれ引き継いだ映画をつくって
それを見せようとゲームに入れ込んでんだから
シナリオ無視しようにもユーザー側じゃどうにもならんよね
こんなやり方してたらそりゃ買わない以外にやり過ごす術がない
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:25:05.38ID:Ytq4R9Wb0
要するに買うなっつって売ってるわけでしょ
だから素直に市場が応えてるわけ
望むままに爆死を堪能してくれ、望んだのはスクエニだ
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:41:06.48ID:N3j9f08V0
オープンワールド系のソフトをすぐに買うやつは情弱
半年待って不具合修正済みを買うやつが情強
一年待って全DLC入りの完全版を買うやつが最強
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:49:15.25ID:Ytq4R9Wb0
な、企画時点で考え直してればよかったのにな
なんで野村を降ろしたのに内容引き継いだのか
意味ないって、経営者も全員中卒なのか?え?
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 12:03:10.87ID:C5EYoH+10
ゼノクロはあそこまで広大で起伏に富んだフィールドを
自由に山登れて海泳げて空飛べるのに本当にバグ少なかったよな

FF15はレガリアで空を飛べるようになったとき
見えない壁で遮られないかちと不安
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 12:24:35.96ID:ez8WRq01d
まあFF15はジャンプ力が低いため高低差が只の壁になっているのは駄目だと思うよ
体験版だと上に何かあるのかと思ってジャンプしても全くもっていけないのはストレスでもある
製品版ではいけるようになるんかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況