X



マーヤ「ゼルダは未だに予約を消化しきれない、Switchに勢いがあるがPS4はラインナップが弱い」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 23:36:02.11ID:VXhtdhf50
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-3324.html
あっという間に終わった感のある3月、
3/2 PS4「ホライゾン」に始まり
3/3 NS発売「ゼルダの伝説」が本体のみならず
amiiboまでも牽引。恐るべし「ゼルダの伝説」
いまだに予約が消化しきれない状況です。
3/9 PS4「ゴーストリコン」
人気のトムクランシーシリーズとあって
若い男性の熱い支持を集めています。
3/18 3DS「MHXX」
前作「X」の時より初速はスロースタートでしたが
2週目、3週目は「X」とほぼ同じ。
聞けばお友達に勧められてご購入のパターンが
多い様です。

こんな流れで4月に突入。
ところが「PS4」、折角いい〜い流れが出来てきたと
いうのに、タイトルラインナップが弱くて
「PS4」を買おうという気持ちが萎えてしまわないか
心配になります。
ここらで今後発売される大型タイトルの発売日発表を
お願いします。

勢いのあるのが「NS」
4月末には「マリオカート8DX」も控えています。
その際、本体と一緒にお求めの「予約」も多数入って
いますので、今から本体確保に頭を悩ませています。
勢いのある内に「NSコーナー」品切れ中の札が
全部取れます様、こちらも宜しくお願いします。
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 07:21:35.97ID:aVqOTquB0
スマホゲーに飽きてきてる層が結構いるのかもしれんね
スマホメインの人がもっと本格的なゲームやりたいって思った時
PS4には手が届かないけどSwitchは手を出しやすいよね
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 07:30:18.71ID:t+xl0xMp0
>>41
高橋はwiiUの失敗を生かして3年先まで考えてるって言ってたから現状の少ないラインナップも理解できる
たぶん四半期ごとに1本という感じで分散させてるんじゃないかな
しかも3年後には東京オリンピックでマリオ使われるだろうしUSJにも任天堂エリアが出来る
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 07:36:43.87ID:jwtHHNYKa
switchなんて wiiとラインナップ変わらんじゃん
任天堂ソフトしかない
サードから何でんだよ
出ても劣化版 ゴミじゃん

ロンチでff15 ニーア ペルソナ でます!
なら興味でたが でねーし
もうマリオは飽きたよ
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 07:40:25.24ID:7ev4Cl7Ja
>>82
スマホ文化の隆盛で自宅にPCもTVも無い層が増えてるから、
ディスプレイが付いてることがアドバンテージになる部分もあるかもね

意外と、携帯モードよりも、本体スタンド使ったモードで遊ぶ人多いかも

ちなみに、WiiUがWiiの単なるバージョン違いって思ってた人も多いから、
Wiiからの買い替え層もいると思うわ
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 07:45:04.25ID:wK7lSDbO0
>>85
興味がない人は別に買わなくていいんだよ?
椅子に縛り付けられて無理やり買わされてるわけじゃないんだから
お前が買わなくても他の人が今ならいくらでも買うよ
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 07:55:11.67ID:aVqOTquB0
>>85
そういうゲームじゃないとダメだっていう嗜好の狭い奴に向いて
作ってるプラットフォームじゃないのは明らかだろ
普通の映画館に対してポルノ映画が上映しないからクソと言ってる様なもん
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 08:07:29.89ID:+ImIeBiHF
子供向けしか売れないじゃなくて
サードが自分たちで市場を作らないだけ
PSハードで子供向けとかライト向けが売れないのもこれ
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 08:12:24.34ID:kmdphnWw0
面白いかどうかに一番敏感な感性持ってるのは子供だからね
一部の大人はエロや萌えで簡単に釣れるから簡単
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 08:17:10.46ID:kmdphnWw0
Switchのプロモーション見てりゃわかるけどメインのターゲットは子供ではないな
ちゃんと金出せる層にまず訴えかけてるのが売れてる要因だろう
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 08:21:48.69ID:kmdphnWw0
ポケモンGOの時からその辺ちょっと変えてきたよね
あれは厳密には任天堂じゃないけど
初出のPVはポケGOPVにめっちゃ似た雰囲気あった
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 08:22:05.94ID:aVqOTquB0
>>94
お前が子供向けと思っているソフト、実は大人が買っているんだよなぁ
つまり全年齢向けでお前みたいなゲームを見た目で子供向け判断する様な
大人になりきれてないタイプは客層に入っていないって事
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 08:24:07.82ID:1Cb+Aia60
まあ子供ターゲットにすればその親とか祖父母も引きずりこめる可能性はある
さすがにスプラトゥーンやる老人はあまりいないと思うが
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 08:38:29.09ID:wK7lSDbO0
>>104
まあさすがにそこまで悲観はしてない
レベル5は一貫して子供向けにやってるし
バンダイも大半は子供向けのゲーム出してるし
成功してないけどカプコンも何度も子供向けにゲームを出してる

あとはわりとひどいもんだな
子供向けを逆に業界全体でバカにしてたりするような連中ばっかだ
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 09:01:59.95ID:FjTfwkSk0
ソニーも苦しいよなぁ。
スマホに開発のリソースとオタク層を取られて、
コア層はPCに流れる。

そりゃ、自社でキッズとか狂いだしますわ。
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 09:52:09.56ID:dA/na8az0
このおばさんはPSVITA発売日にファミ通やはちまを初めとした
捏造ブロガーや捏造メディアと共にだんまりを決め込んだ事は忘れない
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 13:13:46.20ID:zQlK+Hbd0
悲惨だな
ゼルダを3年くらい遊び続ける意気じゃん
wiiUというハードひとつ分を犠牲にしたゲームだからその覚悟はあるのかも知れないが、売り上げがついてくるかどうか
残ってるのは相変わらずのマンネリゲーしかないもんな
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 14:44:19.81ID:7Gap8uR80
ここって妖怪ウォッチブームなのに妖怪を撤去してまで
PSソフト並べて、客の子供を泣かせてた

そんな店でもマリオカートの予約のすごさを目の当たりにして
PS4にろくなゲームないと思わず言っちゃった
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 14:54:20.39ID:ebSfpfAcd
PS4終わるの結構早かったね…
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 15:29:13.64ID:PkfkvJ480
10より先に出るからそう遠くは無いだろ
てかドラクエが発表するまで他のメーカーは待つだろうしな
NEWみんGOLもGTSもドラクエ発表後に順次発売日発表されるでしょ
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 16:49:53.32ID:zCQNReD+0
発売から1ヶ月のハードに勢いあるの当たり前だろ
むしろ発売から何年もたってるハードがいまだに良く売れてるもんだと思うよ
それにソフトの選択肢が多いPSはそれぞれ好きな分野のソフト買うから
分散するのが当たり前だし、実質ソフト1本しないハードはそのソフトに集中するのも
当たり前、そもそも比べるのもまだ早いと思うんだ
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 17:08:27.30ID:9qThhlP/0
ゴミしかないPS4
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 17:17:24.71ID:9qThhlP/0
ゴミを大量に用意されても欲しいものないPS4
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 17:37:52.09ID:ssAaE1X4a
>>120
その分散論、PS4になってから急に言い出したから説得力なさすぎ。
好きな人だけが買うゲームと、お祭り感覚で皆が買うゲーム、これまでの主流ハードには両方あったんだけどね。
まぁ、PS4には「皆」に当たるユーザーがいないから当然なんだけど。
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 18:09:30.21ID:2jSlhYI6d
FF7はどうなったんだよ
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 18:44:13.92ID:XWC7oFgf0
PS4ってFF12リメイクまでろくな物が無かったっけ
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 18:45:45.99ID:78g3TMvXd
そんなゲームは簡単に作れるわけがない
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 18:49:34.91ID:IY5dSMAxa
マリカーは全く興味ないし、アームズは体験版でもやってみないと何とも言えない、スプラは買うとしてもswitchのソフト薄いなぁ
ゼノは期待してたけどキャラがあんなんだし
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 19:19:25.21ID:XWC7oFgf0
多数の大人が遊んでいたらそれはキッズゲームとは言わない
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 19:41:13.65ID:XWC7oFgf0
大人だからゼノクロ遊ぶなんて思っている方がバカ
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 19:47:04.39ID:aVqOTquB0
外に出てない、ニュースも見ないからいい大人が夏にポケモンGOに
夢中になってよくも悪く見え話題になったのを知らないんやろうなぁ
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 19:48:13.07ID:PMbqpKUaa
>>138
そもそも子供が何歳までを指すのか分からんけどそういうのは任天堂に聞かないと俺たちには分からないんじゃ?
ポケモンサークルとか東大にあるっていうし
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 20:07:45.53ID:QBRLOJ3P0
ゲハで言う 「大人」 って独身しか想定してないからめんどくさいんだよ
既婚と未婚じゃライフスタイルもゲームで遊ぶ環境も何もかも違うから
「大人」 って括りだけで考えても無意味


年齢階層別における未婚・既婚率の状況
http://www.garbagenews.net/archives/1792910.html

最低限、国勢調査のデータくらい前提に話しとけよ
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 20:36:33.44ID:zCQNReD+0
>>137
いやそれこそRPG好きしか買わないゲームだろ
そもそも万人受けするお祭りゲームなんか存在しないんだよ
書いたID:ssAaE1X4aだってレスできないぐらいなんだから

ゼルダ、マリオカート、スプラ2って道が決まってしまっているほうが
ラインナップが弱いと思うんだよ
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 20:41:41.76ID:1H8pChpPa
あるいは佐伯
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 21:19:31.25ID:kguYzNjmM
世界的には今年はRDR2が出ないハードはゴミみたいなもんだからな
PCも含めて
あのゲームが2017年一番売れるんだから
ゼルダは一千万くらいもう売ったのか?
Skyrimは一ヶ月で一千万売れてたけどさ
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 21:29:47.05ID:3/4UccPLd
ゼルダの一発が強すぎて他何出しても掻き消されるだろ
任天堂の壁は任天堂にしか壊せない状態
E3でメトロイドかマザー発表するのはちょい反則すぎて他のメーカーのモチベーション下げるから控えて欲しい
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 21:39:22.56ID:IZ5/10r40
国内据置機の場合は、大人/子供向けだと言うより『売れ筋のジャンル』の分断が
起こって久しいんだと思うがね。

丁度、Wii/PS3/360が出て来た時期(2006頃)にスマホも登場し、スマホゲーの他、据置機を
楽しみたいと思っても、以下の様に、どれも帯に短しタスキに長しだった。
結果的に、据置は以下の様な、売れ筋のジャンルの分断・固定化が起こってしまった。

初期はWii、後半はPS3と携帯機と、浮き沈みが激しかったのは、この辺だと思う。
なので、任天堂もSONYも、互いに相手の得意ジャンルを取り込みたがってる。
WiiUでコケた任天堂は、Switchで勝負をかけていると思う。スマホからの行き先として
とても使いやすいしね。

Wii:任天堂のゲームは楽しいが、SD画像。リモコンが独特。    →任天堂作品、体感ゲーム
PS3:PS2からの流れで和サードは集まるも、初期の価格が高すぎた。 →大作RPG、和サード主力
360:洋ゲーに強いが和ゲーは×。                →洋ゲー
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 22:50:07.17ID:N3utRkzB0
>>149
これに匹敵するタイトルがないpsがかわいそう
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 23:01:54.25ID:Q1AUGujpp
>>151
少なくとも去年のメトロイド。
フェデレーションなんちゃらってやつよりホライゾンの方が1000倍面白いって断言出来る
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 23:03:26.21ID:Q1AUGujpp
>>153
世界的という文字が見えんのか、おまえは。
WiiUのときも国内絶好調ってのぼせたまま死んだのにまだそれやるか。
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 23:07:24.43ID:IZ5/10r40
>>152
この頃すでに、ガラケーではモバゲーがあったし、DSやPSPなども普及して、
『コンピュータゲームの主流=CS据置機』では無くなりつつあったと思う。
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 23:55:57.00ID:YuNE9po/d
ドラクエもあんまりそそられなくなったよなあ
やべえな
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 00:04:26.19ID:QOShXuRv0
>>157
チュンソフトが関わらなくなって明らかに
パワーダウンしてる
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 00:13:17.27ID:P036fGzU0
うわっ 手のひら返しきたな
ついこの間まではドラクエ11はスイッチ版買うわとか言ってたのに

スイッチ版はスルーされると分かったとたんにこれだよ

ドラクエなんて面白くないしー
パワーダウンしてるしー
欲しくないしー
0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 00:25:11.62ID:Sad104Nsd
ドラクエは9のときのギャバ嬢疑惑で一気に冷めたのでは?
10はオンラインでほとんど買ってないだろうし
11で蓋空けたらは客いなくなってたりな
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 01:20:50.28ID:hg/YzK7M0
>>145
ポケモンは小学と大学の年代に極大値が有って中学が凹んでるとかな
中学生で背伸びしてリアルなの買うけど大学生になったら結局両方面白い
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 06:57:46.96ID:aSFRCSC60
>>79
そうするとその前半部分が疑わしいって話になるよな
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 09:12:03.97ID:X4DE+S3Wd
中古屋行くと新品で買うのがバカらしくなる値段でたっくさん売ってるからな
それ見て本体だけ買うやつもたくさんいるだろ

つまり長く楽しめるもしくは手元に置いときたいソフトが少ないんだよプレステは
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 18:05:47.96ID:Eg+61bsud
ゼルダ入荷した?
アミーボ付きのやつ買いたいんだけど
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 18:51:29.31ID:PQHn51uu0
ゲハのアイドルはめぐたんに決まったので勘違いババァでスレ立てなくていいよ
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 19:28:06.77ID:bLnn1HEqd
飽きないゲームってヤバイな
ゲームライフのヒエラルキーが崩れそう…
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 19:45:23.76ID:FJ5a2vUO0
switchを売りたくても本体の確保が困難なんだろ
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 20:07:59.16ID:jxJmrmmg0
ゼルダって大鷲のトリコに立ち位置が似てるよな
このタイトルを遊ぶためだけにハードを買う価値があると言えるタイトル
洋ゲはPCでやった方がいい
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 20:26:45.77ID:weVmmhLca
>>168
あれCDやら付いた限定版だからもうないんじゃ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況